【カーリング】チーム青森・寺田桜子、記者の侮辱的な質問に怒る★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(´・ω・`)@知らんがなφ ★
世界女子カーリング選手権で連日、日本代表のチーム青森が奮闘している。
そんな中、19日のカナダ戦のあと、ちょっとしたハプニングがあった。
チーム青森は毎試合後、記者会見に応じている。限られた時間の中で記者たちは、
必死に何かを引き出そうとする。カナダ戦は3−9の完敗で、選手たちは口々に
「ミスショットが多かった」と振り返った。そこで最後にある記者から飛んだのは次のような質問。
「試合(大会)が始まってからミスショットが続くのは考えられないと思いますが……」
回答した寺田桜子主将は最後に「失礼な質問だと思います」ときっぱり言い放った。
怒るのも当然だ。厳しい質問をぶつけるのと相手を侮辱するのとでは全く違う。
他山の石としたい。(つ)

ソース
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/aomori/news/20070321ddlk02070081000c.html

前スレ(立った時間:3/21 18:29:19)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1174469359/l50
2名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:36:33 ID:Qdn3w/A70
けしからん
3名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:37:01 ID:TK1FJJKy0
人が死んでんねんで
4名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:37:01 ID:qunmOH780
まぁ下手くそ
5名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:37:20 ID:/BtsO6QY0
ドマイナースポーツのド下手糞が調子に乗りすぎなんじゃないの?
6名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:38:02 ID:MvozS7sI0
マスゴミは日本語が下手なんだからしょうがない
7名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:38:43 ID:pe9Me2PXO
↓けしからん画像
8名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:39:38 ID:9pHRu+uX0
けしからん画像がなければなんのニュースバリューもないな
他山の石としたい
9名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:40:27 ID:7qKE9cxm0
怒る前に努力して上手くなれよ
10名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:40:56 ID:jfo6vUFfO
税金?
11名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:41:04 ID:xFBVfScu0
ガキの頃、腹が立っても食ってかかるようじゃ半人前と近所の和尚が行ってたよ
12名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:42:31 ID:d0TN0ZfTO
やったの朝日だろ、多分。
13名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:44:14 ID:rXH7bSYK0
目黒やめろ
14名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:44:19 ID:vs1XqNqO0
2かよ!

記者に焼き肉喰わせればいいんじゃないかな。
15名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:45:09 ID:ElqoDcq9O
え?カーリングってまだ種付けしてた

ならまたフサイチコンコルドみたいな馬出来るかな?
16名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:45:27 ID:WjfKldKH0
また日テレの他競技潰しか!!!
17名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:47:09 ID:dOZ5LXJxO
大体にして寺田って誰だよW
18名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:48:43 ID:5AHcBaAr0
>>17
さっちゃん知らないのか
トリノからチームにいるんだ
19名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:48:55 ID:RzFBnicG0
マスゴミが煽っていたカーリングブームは健在ですか
20山拓だぁ:2007/03/22(木) 18:49:41 ID:dmKRiTtQ0
ミスのないスポーツなんて考えられんだろ。
ミスをしないようにして、ミスがでるのがスポーツ。
この記社はスポーツ経験がないのでは?
21名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:49:57 ID:vEPEIyyD0
ナーイスショットですね
22名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:50:45 ID:HG+4xGjx0
この速さなら言える












言えないな。やっぱり
23名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:50:50 ID:CedRvNTn0
カーリングなんてどうでもいいよ
24名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:52:40 ID:vpZGrR350
ミスを連発するのは普段の練習の質が低いため。
結局アマっしょ?こいつら。
25名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:53:38 ID:KFtvvWZf0
前スレ補足:
怒るような質問じゃない、何で怒るかわかんない、
って言う奴はネタ以外なら単純に無神経かバカw
26名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:54:14 ID:fPzcTTswO
カーリングなんて誰でもできんだよバーカ
27名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:54:28 ID:ygZMhw1WO
カーリングにプロとかあんのか?
28名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:55:05 ID:60UlmkEY0
寺田の父ちゃん犬ぞりツアーの人でしょ?
29名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:56:13 ID:hNq5AHjn0
★2いらんだろ
30名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:57:53 ID:MxfbuvvdP
予選敗退でブーム終了か
31名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:58:58 ID:6V7R4nCT0
カーリングはもっと殺伐としてたほうがいい
32名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:59:55 ID:rJd1DKWX0
どこが侮辱的なのか分からないな
選手もみんな「ミスショットが多かった」と言ってるようだし

そのことを記者に指摘されて逆ギレしただけのように見えるんだけど
33名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:01:08 ID:mpnwRsPZ0
記者もそこまで偉そうに言うなら、自分が選手になってメダルくらい取ってくれれば良いのに
34名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:01:21 ID:nuUV2noj0
不人気なのにメディアが来てくれてるだけありがたいと
思わなきゃならない立場なのにね
35名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:01:40 ID:6Q3QUmNnO
スキージャンプの映画は大変だがカーリングはバカでも様になるから沢山出来たんであって特にみんな興味ないんだよ、そろそろいい加減にしてもらいたい
36名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:01:52 ID:ahyaKIVs0
>>15
ローエングリンと間違っていませんか?
37名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:02:35 ID:k5EgrShqO
小野寺ってやめた奴、アレもキツいだろ?
38名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:03:29 ID:d0TN0ZfTO
いわば素人がセミプロに対して、ミスしたろと面と向かって言うのは、失礼や無神経以外のなにものでもないわな。
39名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:03:50 ID:6TzyqNy70
なんか駄目だよ。カーリングは。
トリノで食いついたヲタファンが選手ら甘やかしすぎ。
消化試合の最終戦締めくくったからって、手放しで喜んでるw
40名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:05:02 ID:7qKE9cxm0
>>38
多少失礼であっても真実を探り出すのが記者の仕事
41名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:09:17 ID:d0TN0ZfTO
>>40
大して、相手のことを知ってるわけでもないのにいきなり失礼な発言ぶつけて真実が探れる?
ハイヤーで災害被災地に乗り付けるような無神経さが際立つだけかと。
42名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:09:45 ID:H0CkEE4n0
>>32
「続くのは考えられない」って余計な言葉を付けたからじゃないか?
43名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:10:03 ID:rJd1DKWX0
「ミスが続くのは考えられないと思いますが……」
これが侮辱的な質問だとしたら
サッカーの監督なんて毎回侮辱されてることになる罠

もしかしたら「思いますが……」の後が侮辱的な質問だったんじゃないのかな
44名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:11:42 ID:ROhYOr/20
ミスが無ければなんて言ってたらどこかの4回転と同じだろ…
酷い結果をミスを連発したからなんて言葉で処理するのではなく、これが現時点の実力と認めるべき
45名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:14:33 ID:KM63gpY70
カーリングはミスショット1回で負けることも十分あるし、代表がミスショット連発じゃ言われても仕方ない
46名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:17:49 ID:5D2rTHNL0
「・・・おっぱいが邪魔なのでは?」とか聞いたんじゃねえか?
47名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:19:34 ID:6+Rgrxsr0
監督はおだやかそうなのに
48名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:23:58 ID:la/20RHX0
「連続して続くのなら、ミスじゃなくて実力では?」
ということだろ。
ほとんど逆ギレじゃないか。
49名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:24:58 ID:1CDElap50
ブスのくせに生意気だなカーリング娘
50名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:25:48 ID:HG+4xGjx0
まあ、あれだ
これが青森在住人の標準的な反応なんだ。あまり面食らわないでくれ。




51名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:26:33 ID:Qf5KC9sy0
靖国神社参拝はするのですか  by  朝日記者
52名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:27:04 ID:VCirjFs60
「ミスばっかり。それ考えられない」と訊いたんだと思う。
記事だと別の言い回しに変えられているんだよ。
53名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:28:24 ID:ahyaKIVs0
寺田はかわいいからって調子に乗りすぎたな
54名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:29:48 ID:hwRYaxUx0
初夜はどうでしたか?
55名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:30:24 ID:la/20RHX0
56名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:31:54 ID:HIfScEr80
桜田淳子がどないしたん?
57名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:32:39 ID:aDt+HqgI0
>>11 おまえはアホじゃ
58名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:32:54 ID:Am9b23or0
無言でカーリングの石投げれば面白かったのに
59名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:37:43 ID:nlqJDq8yO
まあ焼き豚ONマンセー団塊脳ならこんな質問しちゃうでしょ
60名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:40:48 ID:fxDF0aKsO
スレタイ見て、
オナニーは週何回ですか?
と質問されたのかとオモタ。
日本トップクラスでその程度の実力しかないんだから、
記者が空気読むか、
当人が「生理になっちゃって」位の爆弾発言で追及をかわしつつ、
同情されるかしかない。
61名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:41:35 ID:c/OVNUHA0
逆切れすんなよ。マスコミが取り上げなけりゃまた超マイナースポーツに逆戻りだ。
記者はルールも知らないアホなんだから適当に答えりゃ良いんだよ。
62名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:42:05 ID:BzK68uJm0
キャプテン(プレーヤー)の発言だから、これでいいと思う。

「試合(大会)が始まってからミスショットが続くのは考えられないと思いますが……」
っていう質問は、プロ野球みたいに競技人口が数百万人いて、年棒億もらってる人に
言うならいいけど、カーリングの日本女子って、フィギュアみたいにプロになれるわけでもないし。
彼女たちみたいにマイナースポーツを地道にやってきて、今だけでも、それなりに多くの日本人を
カーリングの世界の楽しみを提供してくれてるんだから、聞くのは感想くらいでいいと思うんだけどね。
63名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:44:11 ID:644Px5Me0
ま、実際下手だシナ
64名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:44:28 ID:HG+4xGjx0
まあ、なんだな。
公立大卒の桜子には宮里藍の受け答えぶりを学んでほしい

65名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:44:40 ID:lJDH+IvCO
試合みてるとプレッシャーが半端なさそうだよな
スイス戦なんてプレッシャーで押し潰されてもおかしくない感じだったな
66名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:44:42 ID:BzK68uJm0
>>63
でも日本一うまいんだぞ
67名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:45:44 ID:gcSGOst4O
こいつが一番好み
68名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:46:12 ID:ry2xlIu10
元々ショットを少しずつ修正しながら競うゲームなんじゃないの?
派手な技も無いし。ミスショットが続くなんて言われなくても
本人達が一番解ってるところだろうに
69名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:46:21 ID:d0TN0ZfTO
このスレの論点はカーリング調子こくなじゃなくて、マスコミお前何様なんだ?だと思ったんだがなぁ
なんか、勘違いしてなきゃ、いきなりこんな問責調の質問なんざできんと思う。
70名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:46:52 ID:o7Jd36PB0
>>64
鼻毛を見習うのはちょっと・・・。
71名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:46:56 ID:hwRYaxUx0
この質問でキレるのは大人気ないと思うが、主将はこれくらい強くなくっちゃな
72名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:47:39 ID:qq0zlf9o0
他山の石としたい。(でつ)
73たまーに 言わせて:2007/03/22(木) 19:48:13 ID:ve8tjD/40
何でもはいはいでは無いと思うよ
ただカーリングもそうだけど
スポーツは朝起きてパン食べてコーヒー飲んでとは
やはり違うと思うけどね
それなりの追求はやってのことだと思うけどね
俺もやってみたけど
ワンシーズンでリタイヤしたよ
ちなみに北見市に住んでるよ
74名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:48:39 ID:gv70x3/h0
高校生あたりに負ける日本代表って他の競技で考えられないのだが
75名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:48:39 ID:bw3x+Xy90
で、カーリングって本当にスポーツなわけ?
76名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:48:50 ID:kSDgx3lL0
>>62
プロの選手に対してでさえこういう質問はあんまり聞かない気がする
基本インタビュアーって低姿勢だし
たまーにアホな質問とかあると中田とか小笠原がプチ切れするけど
77名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:49:15 ID:74WCpao10
「ミスも実力のうち」・・・と記者は寺田に言ってもらいたかったんだな。
78名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:50:26 ID:BzK68uJm0
>>75
野球の外野手だって3時間以上立ってるだけやん
79名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:51:45 ID:HIfScEr80
>>66
でも、下手なんだろ?
80名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:53:15 ID:Nh+AKky/O
自意識過剰ブス
81かたあ:2007/03/22(木) 19:53:18 ID:+ngWl/DqO
地味だけど見る
82名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:53:50 ID:gcSGOst4O
昨日のインタビューは負けて涙目だったよ^^;
83名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:54:10 ID:RUnug/E00
所詮マスゴミは人間のくずがやる仕事
84名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:54:11 ID:BzK68uJm0
>>79
うまいだろ。国内予選勝ってるし。
素人がやったら、二回で握手だよ
85名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:54:25 ID:hwRYaxUx0
カーリングなんてリンク掃除してるだけにしか見えん
86名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:54:58 ID:0xjXwQUn0
デレはマダー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
87名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:55:37 ID:rJd1DKWX0
日本のマスゴミは相変わらずバカだと思うけど
でもこの程度の質問で「侮辱的」には当たらないと思うよ

仮にもオリンピック競技で日本代表として日の丸付けて出場してるんだから
もっと厳しい質問が出ても当たり前だと思うし
88名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:56:03 ID:ahyaKIVs0
かわいいのでタレントになったほうが良い
89名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:56:14 ID:GKELcv350
>>84
そりゃ素人がやりゃあな。
でもそれは練習もほとんどしてない素人だからだろ。
できなくて当たり前じゃん。
90名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:56:45 ID:q5u9eJYN0
実力不足ですって答えればいいのに。
91名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:58:04 ID:sSTM2wry0
>>1
92名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:58:35 ID:1eIs3lBM0
「試合(大会)が始まってから三振が続くのは考えられないと思いますが……」
「試合(大会)が始まってからパスミスが続くのは考えられないと思いますが……」
93名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:59:44 ID:kSDgx3lL0
この手のインタビューを中田やイチローにしたらどういう返答するかな
94名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:59:52 ID:beZJUoST0
こいつら技術よりも頭が悪いと思うw
95名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:00:23 ID:BLNxymVx0
○日新聞の記者?
96名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:02:02 ID:SQyphMyeO
>>87
質問ならばよいが、この場合、記者が自分の主観的な感想を一方的に述べただけ。
「ミスが多かった原因は何か?」ならば辛辣ながら失礼ではないと思う。
野球に例えるなら、「プロが四打席連続三振なんて信じられない」と言ったのと同じ。
97名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:02:07 ID:gcSGOst4O
仮に日本が勝ちまくると
奴等はルール変えちゃうからな
98名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:02:31 ID:nizeObshO
これぞ天狗の極み。浮かれ過ぎでおかしくなったか。
99名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:04:45 ID:BzK68uJm0
>>89
カナダとかカーリングの競技人口40万人
かたや日本の競技人口3000人。

それでも選りすぐりだよ
100名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:06:49 ID:hNq5AHjn0
実際他の国の選手も「滑る、滑るよ」状態だったらしい
これにすばやく対応できるかどうか

これを考えるとまだまだ経験不足だということを否めない
101名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:06:53 ID:4zv3sxT+O
桜子のスレが2まで行くなんて…
102名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:07:26 ID:/mLx2ikvO
何だかんだで人気だなw
103名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:13:00 ID:GKELcv350
>>99
答えになっていないと思うのだが。
素人をバカにしているようだが、やったことがない人間ができないのは当然であって、
それと曲がりなりにも練習している人間とを比べるなっつーの。
やったことなきゃできねえよ誰もよ。
104名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:16:08 ID:beZJUoST0
>>103
どのようなジャンルの議論でもそこにいるのは
多くの素人なんだが、必ずどこかのアホが「だったらお前やってみろ」
なんてことを言う。

そういうアホは相手するだけ無駄、無駄。
105名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:17:28 ID:jl1Rm6WD0
>>96
野球に例えるなら、「プロが4連続エラーなんて信じられない」のほうが妥当じゃない?
106名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:19:40 ID:qjwgZmfT0
”考えられない”って・・・
質問の仕方考えろよw
107名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:20:30 ID:BzK68uJm0
>>103
っていうか、世界戦レベルで下手じゃね?って話だとしても、
やっかみなしの普通の答えは、「勝ったり負けたり、勝負を楽しめる程度の実力はあるよ」
ってとこでしょ。

各国代表にフルゲームで試合を出来る実力があるってことは、下手じゃないと思うよ。
サッカーに例えるならイングランドレベルだろ
108名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:21:06 ID:0xjXwQUn0
(記者)「試合(大会)が始まってからミスショットが続くのは考えられないと思いますが……」
(寺田)「そういう質問は必ず出るだろうと思ってましたが、やっぱり出ましたね。どちらですか。」
(記者)「朝日新聞です。」
(寺田)「やっぱりね。」
109名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:21:37 ID:gn7Qxi6FO
桜田桜
110名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:23:01 ID:FIUdlij40
まあ地元開催なのにこんな体たらくじゃな
111名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:23:59 ID:FIUdlij40
潰れそうな産経の記者だろ
112名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:27:56 ID:6TzyqNy70
>>107
サッカーのイングランドは母国であり、W杯優勝経験国であり
W杯に出場すれば決勝トーナメントには普通に進出してくる強豪国。

最近優勝がないだけで、ガチでブラジルやアルゼンチンやフランスと渡り合える国。

世界選手権で当然のように予選落ちしていくどこかの
カーリング弱小国と同じにすんなよw
113名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:30:10 ID:PBaE73zA0
>限られた時間の中で記者たちは、必死に何かを引き出そうとする。
と自己弁明をしながら

>厳しい質問をぶつけるのと相手を侮辱するのとでは全く違う。
と他社批判をする
114名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:30:46 ID:6TzyqNy70
そしてプレミアリーグという世界最高峰のプロリーグも存在する。

カーリングヲタはカーリングに特化してる分にはいいけどさ
他スポーツの例えがトンチンカンだから無理すんなw
115名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:32:57 ID:BzK68uJm0
>>112
イングランドは母国だけど・・・スウェーデンにはちっとも勝てないしorz
嫌いじゃないんだよ、ガスコインとかクリスワドルとかジェラードとかね。
116名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:33:08 ID:tt77i0utO
侮辱というか意味分からん質問だな
117名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:34:04 ID:1L2hmC4M0
>>92
そう置き換えるとかなり失礼だって実感わくな
「あの場面でパスを選択するのは考えられないと思いますが」
とか
要は選手にとって「知った風な口」を聞かれるのが一番屈辱的だと思う。
118名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:35:49 ID:gcSGOst4O
ケツがエロイな
119名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:38:33 ID:YAGcCJLk0
地元ニュースでの桜子はかわいかったー
120名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:40:01 ID:6TzyqNy70
>>115
はぁ?スウェーデンに勝てないだけでか?
そのスウェーデンはブラジルやアルゼンチンやフランスのような
W杯優勝経験国であり同レベルのサッカー大国か?

日本女子カーリングをよく見せたい気持ちはわかるが
世界選手権、五輪で過去へたれな姿しか晒してないのに
サッカーのイングランドと同じなんてアホぬかすなよw 
121名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:41:11 ID:GKELcv350
キャプテンは心労多いだろうな
122名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:41:27 ID:BMzq/Fw70
マスコミは高学歴しかとらないのに、何で馬鹿ばかり出てくるの?
学歴と頭の良さは関係ないとか?
123名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:42:02 ID:CzQBhmX00
よく意味がわからんが男優に例えると
「本番(撮影)が始まってからチンコが勃たないのは考えられないと思いますが……」ってことか?
124名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:43:01 ID:Ga4sYdph0
どこが失礼なんだかさっぱりわからない
国の代表なんだから、しょっぱい試合したら責められても仕方ないと思うけど
国際大会で参加することに意義があるのは途上国だけのはなし
125名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:43:26 ID:ROhYOr/20
>>123の才能に嫉妬
126名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:44:37 ID:U/1CRyBcO
カーリングといえば、トリノでドイツだかロシアのチームの
「ドッポイドッポイドッポイ!」って掛け声しか印象がない
127名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:45:11 ID:dh0Omaf/0
何が言いたいか分からん。
準備不足ではないか?って聞きたかったってことなんかな?
128名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:46:48 ID:VO3/PtWp0
カーリングの奴ら調子のりすぎ
そのうち相手にされなくなるな
129名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:47:06 ID:GfbL3F0S0
>>124
チームが日本の代表としてどうなんだ?という話ではなくて、
この記者の言ってることが質問になってないってことだ。
「考えられない」って振られて「ごめんなさい」とでも答えるのか?
論点がずれてる。過去レス読もうぜ。
130名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:47:22 ID:xfHsqU8i0
カーリングってまだあったんだ
131名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:47:35 ID:ePjtxFEK0
>>123
いや
「入れる穴を間違えるのは・・・」ってことじゃないかな
しかも何回も
132名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:51:17 ID:d0TN0ZfTO
>>122
正直、学歴と頭は多少は関係しつつもそこまで決定的なものではないと思う。
133名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:51:56 ID:BzK68uJm0
>>120
カーリングは冬季オリンピックの正式種目になって、まだ2回だからねw
で、加盟国31カ国なんですよ。

サッカーは160以上の国や地域でしょ?だったら、イングランドレベルでしょ?
日本のカーリングは。ランパード使うなよw
http://jp.uefa.com/competitions/euro/fixturesresults/round=2241/match=83924/index.html

134名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:52:32 ID:MgYn5wjLO
25歳なのに童貞なのは考えられないと思いますが…
135名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:53:12 ID:GKELcv350
イングランドといったらイングランドに失礼だと思う
チーム青森はサッカー換算するとそこまで強くないよ
136名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:53:31 ID:ndyTqiWJO
見てて面白いか?

なんか氷上のゲートボールみたい…
137名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:53:34 ID:YBuDhWYH0
138_:2007/03/22(木) 20:53:37 ID:TeTgbalQ0
まず記者が質問になってないよな。
日本のマスゴミの殆どがこういう取材姿勢なのが糞な理由
質問じゃなく誘導なんだよ。相手をおびき出して下手なこと言ったら叩く
という姑息な手段。自分には一切責任を負わないマスコミとして社会人・人間としても
終わってる。
139名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:54:31 ID:zJ7SuIH7O
『公式戦なのにフライを額に当ててエラーするのは考えられないと思いますが………』

うーやん
「・・・・・」
140名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:55:27 ID:R6Ml5JKzO
記者って揚げ足取って、世間に晒される弱みに付け込んだ質問しかしないよ。
自分がやりくるめられるのを恐れてるからw
ほんとに糞だよ。
141名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:55:37 ID:vuQJTKr60
質問した人は武田薫
142名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:56:56 ID:8qm6hTpA0
学歴の高さと真の頭の良さ(賢さ)は別物なんじゃないかな。
本当に賢い人は相手に思いやりの心を示せる人だから、こんな馬鹿な事は言わ
ないよね。
143名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:57:17 ID:arL+HunJO
なんか国語の問題(お題)を出されてそれにみんな答えてる感じだな
良問だ。
144名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:57:47 ID:Me75ykhG0
この程度の質問で怒るのもどうかと思うけど
日本の記者の質問はトンチンカンが多いのも確かだな
145名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:57:55 ID:t0uOAiUP0
確かに考えられないミス連発だったな。侮辱ではなく事実をいったまで。
146名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:59:04 ID:MmhkN7SrO
寺田相変わらず可愛い。
147名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:59:34 ID:njErhiXW0
マスコミの記者職は、挫折を経験したことがない。
つーか、若いうちに挫折を経験した人間は記者職に成れない。
(1浪したのを挫折とか言う馬鹿は死ねばいいと思うし。)
148名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:59:45 ID:R7UEMDz20
このスレ2まで行くとは乙女パスタに感動ですわww
149名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:00:16 ID:QoIbdcWV0
記者が選手を侮辱することは考えられないと思いますが・・・?
150名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:01:46 ID:Dk4bsJqj0
>>78
試合時間が3時間程度なのにどうやって3時間立ってるんだ。
そもそもフライひとつとっても必ず後ろにカバーに入ってるだろ。
見てないのがバレバレだな、サカ豚君
151名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:03:41 ID:K+8y0whc0
カー娘とかちやほやされて調子こいてるからだろ。曲がりなりにも日本を代表する
アスリートなんだから批判されて当然の結果
152名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:03:57 ID:ROhYOr/20
>>147
人の気持ちを考えない点ではお前も記者と変わらないなw
153名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:05:59 ID:BzK68uJm0
>>150
外野手だって、打席に入るしね。
答え方が悪かったね。
カーリングは冬季オリンピックの正式種目だからスポーツです。
野球はいいだろ、オリンピックなくっても、いろいろあるから。
154名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:08:01 ID:YNuMiJbr0
寺田たんに責められたい(*´Д`)'`ァ'`ァ
俺も記者になってお近づき
いや、カーリングを始めればいいのか。
うぉーうぉー
155名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:18:04 ID:GKELcv350
最後の投げキッスでヲタ激増
156名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:18:22 ID:zr09TV8pO
誰だこの糞記者はゆるせん!まりりんのけしからん画像をうPして下さい
157名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:20:44 ID:AOHbXLX60
>>155
今後、けしからん画像の仲間入りの予感。w
158名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:21:36 ID:BzK68uJm0
159名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:22:46 ID:S+2OITj90
ソースの
>書ちゃ食ちゃ寝
これは何て読むのさ?
160名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:23:53 ID:Kvg7DKeP0
>>105
この記者にスランプ中の清原のところへ行って「こんなにミスショットが続くのは考えられないと
思いますが…」って言ってほしい。
161名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:24:51 ID:EwRBQP3G0
マスゴミがこんな訳のわからない質問ばっかりしてるから
自分を守るためにスポーツ選手の発言がマニュアル化してしまうんだよね。
162名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:25:02 ID:QLGnvcO/0
カーリングなんか観てる奴いるのか
信じられん
163名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:25:32 ID:kyFTGUyOO
>>151 禿同 決勝トーナメント進出までもう一歩とか惜しい戦いでしたとか、そういうのが何時までも続く様じゃ・・・他国チームと比べてなんか意気込みがものたりない 勢い負けのようなキガス
164名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:28:40 ID:Zj/keDHJ0
2スレ目まできたっていうんで青森スレから飛んできました

記念パピコ
165名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:28:54 ID:BzK68uJm0
今後、カーリング女子の試合後のコメントは中田英を
通すことにしたらいいね。
166名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:30:48 ID:Yufg3OGY0
>>159
かちゃくちゃね
167名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:33:43 ID:S+2OITj90
>>166
ありがとー
168名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:36:04 ID:x7ifgXDTO
この記者に亀田一家取材をやってもらいたい
169名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:38:07 ID:F2Gpk4+k0
カーリングは池沼ファンが選手にあまりにも甘すぎて話にならない。
170名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:41:10 ID:cY61e6hl0
サッカーだって初めての仏W杯は
3連敗しても拍手でむかえられてたじゃん><
171名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:43:21 ID:Kvg7DKeP0
アメリカのセカンドは美人だったなー
172名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:43:33 ID:HdhWsT8c0
>>105
プロが4連続エラーじゃ本当にないだろ
良くあることをえらそうに「考えられない」と言い切っちゃってるのがこの記事の味噌だぜ
173名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:44:32 ID:YeYsWjR60
寺田さんかわいい
174名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:46:01 ID:hNq5AHjn0
石が円に入らないのも
シュートが決まらないのも
同じヘタレ度なんだがな
175名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:53:31 ID:o8AxLVGX0
別に侮辱するつもりで言った訳じゃないだろうし
実際侮辱するような質問でもないと思う
176名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:56:00 ID:ezBfDTsw0
オリンピックでの小野寺ってブサイクは素人目だけど凄いと思った。

あっぱ小野寺の穴は大きいってことか(;´Д`)ハァハァ.....
177名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:57:01 ID:X966+jGz0
普段はTV意識して思いっきり作り笑顔を振りまいてるのに
アホ記者の質問についうっかり本性が出ちゃったんだろうな
178名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:57:43 ID:gFNhx+4zO
>175
だな。ちっとばかし脳みそ足りないだけだよな
179名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:59:02 ID:MtfBM3UuO
かわいい
180名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:03:25 ID:9KsIXW2B0
この子は普段はいつも笑顔なのに、時々鋭い表情を見せてどきっとする事がある。
なにか芯の強さみたいなものを感じさせられる。
181名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:03:38 ID:c7R4Cj7d0
今日は最後に投げキッスだったよ


182名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:05:29 ID:bi0u/y2h0
まずは結果を出せや
183名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:08:27 ID:r6eCjpZb0
さっちゃんはプレッシャーのかからないリードなのに精度がイマイチ
184名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:10:38 ID:z9v+ehkB0
「W杯の大舞台でQBKは考えられないと思いますが…」

「失礼な質問だと思います」
185名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:11:03 ID:WAicVtW5O



さっちゃんは今日もお怒り・・・



186名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:12:52 ID:Wfxz7RXG0
さっちゃんのけしからん画像マダぁ?
187名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:15:39 ID:w8cEvHx2O
何コイツ天狗になってんの?
188名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:18:49 ID:KixEVU7n0
>>120
イングランド豚の腐女子は死ねよw ヨーロッパでも並の国じゃねえか。
フランス、ドイツ、イタリアには手も出ないチンカス国。
プレミアみたいに金で外人集めないとやってけないゴミリーグじゃねえか。
ブンデスやセリエみたいに母国選手が得点王取れないゴミ国。
189名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:20:08 ID:gcSGOst4O
参加する事に意味がある
190名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:20:55 ID:udl6Gn5q0
まあ、あれだ
これが青森在住人の標準的な反応なんだ。あまり面食らわないでくれ。
191名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:23:14 ID:fchIbM06O
女子供がやるようなたかが玉滑らしにそんなに必死にならなくても
192名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:24:11 ID:Kmn/bpEK0
>>142
そのとおり。
193名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:27:22 ID:UC52YpmQ0
試合でミスが続くのは普通に考えられる事だが・・・

この記者は失礼なのではなく、スポーツを見たこともやった事もないウンチだろ
194名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:28:45 ID:d0TN0ZfTO
自分たちを偉いと勘違いしているマスコミの居丈高な態度はスルーですか。
批判するにせよ、段取りっていうものがあると思うが。
195名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:29:02 ID:Kvg7DKeP0
>>191
フラッシュのカーリングゲーム
ttp://www.gamesarcade.net/free-online-games/curling/default.asp
196名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:29:43 ID:K1imK3MU0
質問したのは朝日か?
197名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:30:32 ID:BzK68uJm0
日本チームは、チェコ、ドイツ、イタリア、アメリカには勝ったんだよ、それでも。
198名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:30:48 ID:LK5/HAZ20
記者が選手に対して感想を言うなよw
ミスショットが続いてる原因を上手に聞き出すのが
記者の仕事だろ
どこのアホ記者なんだ?
199名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:54:50 ID:+SjrHZqo0
松井に言ってやれ
「あれで骨折するのは考えられませんが」って
200名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:56:35 ID:Q+ghAp/+0
桜子ぜんぜんタイプじゃないんだがむっちゃかわいいと思える
201(*´・ω・`*)@知らんがなφ ★:2007/03/22(木) 22:56:40 ID:???0
202名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:57:54 ID:Me75ykhG0
>>201
指の臭いを嗅いで「くっさ〜」って言ってるみたいだw
203名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:04:27 ID:+zvN3SEDO
カーリング王国のカナダでは喫茶店より
カーリング場の方が多いらしいね。
日本の競技人口から考えたら今回の成績は
出来過ぎくらいだよね、褒めてしかるべき。
それをこの記者はなんだ!
すいませんでした、とでも選手に言わせたかったのか?
204名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:04:54 ID:MPKfsGc20
だれか晒しておくれ〜
205名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:05:32 ID:SadkQd1C0
下手なんだから仕方ない
206名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:07:22 ID:Me75ykhG0
競技を続けるだけでもたいへんなアマだからな
記者がプロなみの結果を求めるのは酷かもしれんね
207名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:10:48 ID:AL/v5pVI0
>>203


日本でもバーガーキングよりカーリング場の方が多いぞ。
208名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:27:03 ID:Ky6b2kCUO
>>170
予選までは精神的支柱としてカズがいたけど、本番では直前に落選。
で、FWの柱にされちゃった城は帰国した飛行場で水かけられてた。
209名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:28:44 ID:OBiYZdir0
つぅ消化試合
210名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:29:33 ID:UvOdLZ5p0
「考えられない」という奴は大抵ノータリンなだけ

いや考えろよ考えられるだろ
211名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:31:19 ID:GKELcv350
「アメリカには消化試合」と書くと、必ず「アメリカは対日本の結果いかんでは
もっと有利な条件になれる可能性があるんだからガチで来ている。
そのアメリカに勝ったのだから」という返しをしてくるヤツがいる。
決勝トーナメントに進出できた時点で、もうアメリカの予選に対する緊張は終わっている。
だから実質「消化試合」である。
212名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:35:34 ID:e52cWEoo0
ふがいない成績なのになに投げキスなんかしてんだよ!
調子乗ってんじゃねーよ
記者にバカな質問されないような立派な成績のこせや!
213名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:41:59 ID:1hm5HNhx0
桜子はドS
214名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:52:26 ID:9KsIXW2B0
>>201
4つ目のC(´∀`)は何を表してるんだ?
215名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:54:36 ID:CsQo3JnG0
サッカー選手に向かって、
「シュートミスが続くのは続くのは考えられないと思いますが……」
と言ってるのと同じ意味なんだよね。
記者がカーリングを知らないのも無理はないが。
216名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 00:04:59 ID:oWWV3Ez5O
>>208
カズ落選後チームがバラバラになった
盛り上げ役のゴンやまとめ役の井原も暗く
城はいきなりエースにさせられ何をしていいかわからなかった
たった一人のアマチュア出身コーチのせいで
217名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 00:23:39 ID:Fhuumn970
少しはサッカー選手の謙虚さを見習えよ

必死にカーリングを擁護しているド田舎野郎
消えてくれ
218名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 00:26:59 ID:l3NPlFNN0
もうJ開幕当時のことをわすれたのか?
W杯も行けなかった実力なのに
219名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 00:34:13 ID:VyT3kNPV0
         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|   >>1画像も貼らずにスレ立てとな!!
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ
         ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
          |      _ _    イ l
            l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
             ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
              | \  ー一 / /   _,ン'゙\
          ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
       _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー
220名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 01:11:55 ID:FEldqVzMO
>>217
本当は、野球が好きなんだろ?
221名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 01:15:27 ID:cjl26bxj0
マリリンは?
222名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 01:17:18 ID:oNqCktqJ0
絶対的経験不足。
強豪国は30代〜40代が現役トップなのに日本は20代前半。
ルックス的に男性受けするチーム青森だけど世界と戦うには経験が足りなかった。
日本の選手引退早すぎだよ
223名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 01:20:31 ID:E5vEo29+0
BSの録画見てるけどマリリンやっぱカワイイな
224名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 01:38:56 ID:Of97l6Ya0
マリリンなんて寺田タンの露払いみたいなもん
吉牛でいえばしょうがみたいなもん
松屋でいえば味噌汁みたいなもん
サンボでいえばギャルソンみたいなもん
225名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 01:39:41 ID:ZNfJQY8O0
言われたくなければミスするな。プギャーww

ってレスが大半だと思ったけど、お前らにも常識があって俺は安心したよ
226名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 01:41:02 ID:nro6jWTI0
俺も桜子に叱咤されたい
227名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 01:45:57 ID:VvjeJs7fO
そりゃあ日本じゃカーリングは嫁入り前の趣味的なスポーツだから寿引退は当然だ
228名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 01:50:19 ID:Uytm1WXI0
要するにカーリングがスポーツと認められてないってことでしょ?
229名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 01:53:14 ID:6D4KidPU0
一応マイナースポーツとはいえ日本のトップクラスの選手に対して
素人の記者がこの言い草は失礼だわな。寺田じゃなくても怒るよ
230名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 01:55:01 ID:qOLblDsZO
うんこみたいな負け方したんだから当たり前なんじゃないの?
傷口を優しくねぶってくれるとでも思ってたのか?
231名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 01:56:14 ID:JFK1Yb740
マスコミ批判番組に出てたね。カーリングチーム。
伊達とか岡本綾子とか荒川静香とかも出てた。メロも。
岡本みたいに「あんた社訓言ってみなさいよ」ってすごんでほしいww
232名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 01:56:39 ID:QqHWp2Ap0
この程度で逆ギレするような弱い精神力だから負けたんだろう
233名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 01:57:09 ID:JFK1Yb740
逆ギレって、記者はキレてたのか。
234名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 02:00:31 ID:nro6jWTI0
>>228
カーリングは曲り形にも五輪種目だからなあ。
認められてないというのは野球みたいなマイナー系だな。
235名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 02:01:54 ID:QqHWp2Ap0
そもそも「ミスショットが多かった」というのは選手の方から言い出した事だし
それを記者の方からも言われて逆ギレしたんだろ
「はいそうですね、力不足でした」とかなんとか受け流せばよかったのに
236名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 02:03:18 ID:JFK1Yb740
逆は別にいらないと思うw
237名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 02:08:54 ID:JWqWY8rl0
QBKを見習え!
アイツはきちんと答えていたぞ!
238名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 02:10:57 ID:L8E1QGbN0
寺田恵子きたーーー
239名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 02:13:13 ID:6D4KidPU0
>>235
負けたこと自体に対する批判なら甘んじて受けただろうけど
調整とか技術的な部分に踏み込んで素人がプロに面と向かって意見したら怒るよ
まぁ怒ることの是非はあるだろうけど、この記者はやっぱ失礼だと思うよ
240名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 02:13:47 ID:rYwBiK710
まあマスコミのクズどもに釘を刺す分には、どんな些細な事でもGJ。
基本的に、日本のスポーツ選手は寛容すぎるフシがあるからな。
241名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 02:16:06 ID:5xbpYq130
>>222
日本じゃ仕事しながら現役を続けられる環境がなかなか無いみたいだからね。
一方、中国なんかは日本と同じマイナースポーツでありながら
国を挙げてサポートしてるから、日本より強くなったって話だ。
選手はカナダに在住しちゃってるらすぃ。
242名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 02:16:26 ID:YyEoIR/r0
本橋麻里ってセックスマシンだろ
243名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 03:06:18 ID:agF1mv790
カーリングはソルトレイクでたまたま見てその面白さにハマった。
ビリヤード・ゲートボール・おはじき・ビー玉なんかが好きなら、
結構入り込めると思う。

…チーム青森?頑張ってとしか言いようがない。
244名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 05:41:04 ID:38u7+3D50
ピッチャーに「試合が始まってからホームラン2本も打たれるとは
考えられないと思いますが」て聞いたらどうだい
野球馬鹿記者さんよ
245名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 05:57:43 ID:ZK8a/yV1O
何が失礼なのか分からない。
精神面が弱いんじゃないですか?
246名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 06:05:20 ID:rCM7ANvY0
もっとはっきりと「八百長してるとでも言いたいんですか?」って答えてやればよかったのに
247名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 06:06:40 ID:rGCSi6OL0
マスコミの報道してやってんだぞ?ニュースなんていくらでも
あるんだぞ?っていう態度がすんげーむかつく。

カーリングほかお金なさげ種目は、JOCがマスコミ対策チーム
作って守ってあげれば良いのに。人気種目のお金すこし回したって
バチはあたらんだろ。。。
248名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 06:07:34 ID:1KXdIPNG0
こういう質問を失礼だと感じない奴は
日頃知らぬ間に人を侮辱し、傷付けていると思うぞ。
249名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 07:44:57 ID:WhSfs/LY0
要するに、「なんで目黒を代えなかったのか?」って聞いたわけだろ?この記者は。
そりゃ、寺田も怒るわ。
250名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:31:09 ID:f2Q/aUVr0
考えられない事が起こんなきゃスポーツじゃねーな八百長だ
251名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:32:59 ID:cU7OdHNlO
まぁ、インタビュー対策しておけってこった
252名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:35:30 ID:9bF8Q648O
確かに失礼だが、スルー汁
253名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:42:29 ID:v25Xmt1N0
チヤホヤされることだけを望んで批判とかには失礼だの侮辱だの言って怒り出す
典型的なバカ女だな
254名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:44:26 ID:LDFyQJYs0
アルヤンコビック
「カナダ人はカーリングをスポーツだと思っている」
255名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:44:31 ID:es8b7jY40
チーム青森しかないの?
256名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:45:18 ID:qT308qsGO
のちの寺田屋事件である。
257名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:45:30 ID:O8b8CS0P0
マスゴミには良くあること。だいたい日本人かどうかもはっきりしない。
258名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:54:55 ID:sf/hoUJ50
今から1年みっちり練習すれば殆どの人間はチーム青森の連中と同じくらいの力になると思う
259名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:04:04 ID:dH/W6xmi0
>「試合(大会)が始まってからミスショットが続くのは考えられないと思いますが……」

日本語力の困難さが垣間見れますね
どこの記者ですか?
260名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:04:40 ID:YQg+/Ys80
>>258
カーリングは練習する場所が極端に少なく、且つ金がかかるんだよっ
「みっちり練習すれば」ってなんだよ、現実を知らない坊やか!
261名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:14:00 ID:3Zzg9OYx0
ボーリング場を改修してカーリング場を作れや
262名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:15:21 ID:FEldqVzMO
>>253
失礼な発言に対して怒ることが、そんなに的外れな行動か?
263名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:17:24 ID:bmhh1A1m0
海外のスポーツリポーターの質問なんてこんなもんじゃないぞ
264名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:21:11 ID:FEldqVzMO
主観を相手に一方的にぶつけるようなマヌケな質問するスポーツレポーターなんざいないよ。
265名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:21:22 ID:I+t2+DKN0
「試合(大会)が始まってからミスショットが続くのは考えられないと思いますが……」

これは、国内はマグレだったんでしょ。ってことなのか
この大会ではどっかの国からお金貰ってるんすか。ってことなのか
国内で勝って浮かれすぎて毎晩セクロスしすぎで寝不足なんじゃねーの。ってことなのか

セクロスだな
266名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:23:14 ID:TOFAekAG0
またキム兄の考えられへんか
267名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:28:20 ID:3Rz2+TZd0
どうせまたフジサンケイだろ
あそこはトリノのときに前例つくってるからな
268名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:31:33 ID:mWDeqnyk0
こんな程度の質問で怒るとは痛いな
勘違いしちゃってるのかな
なんかチーム青森嫌いになったわ
269名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:34:03 ID:iRoKXv5S0
いや怒るのも無理ないんじゃない??

ミスが続いた原因は?
じゃなくて

考えられないと思うんですけど。ってすんげ失礼。

じゃぁ、お前やれよ と。
270名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:37:23 ID:FEldqVzMO
てか、この質問を失礼に感じないやつの実生活での人間関係には興味がわくな。
271名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:37:40 ID:j0vDndFm0
普通この手の質問っていうのは
「普段のあなたの実力からすれば考えられないのですが」っていう意味なのに
頭が悪くて理解できなくてバカにされてると思ったんだろうな
272名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:39:45 ID:v25Xmt1N0
実力を認めてるからこそ出てくる質問なのにほんとバカだな
273遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :2007/03/23(金) 11:42:55 ID:s5L74lVq0
さっちゃん怒って良かったんだよ
未だにカーリングってスポーツだと思ってないような記者が
半ば馬鹿にした感じで言ったんだろうな

このバカ記者カーリング実際にやってみてから質問しろよ
スイーピングにどれだけ体力必要かわかるだけでも、
1日に2時間半ものゲームを2試合もする彼女らを
きちんとアスリートとして尊敬できるようになるから
274名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:43:47 ID:3Zzg9OYx0
>>273
途中におやつタイムがあるから、誤解を受けるんだろ
275名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:44:32 ID:m8LrVda20
寺田はテレ東の番組でも見たが
マスコミを敵に回す発言して損してるな
ただでさえマイナーなのにもっと利用してうまくやったほうがいい
276遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :2007/03/23(金) 11:46:53 ID:s5L74lVq0
>>274
じゃあ他のスポーツ選手もインターバル(ex.ハーフタイム)に
栄養補給で何も口にしないと言えるのか?
と釣られてみる

>>275
可愛い声してるから許してやれ
277名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:47:08 ID:K4CdAkh/0
別にスポーツ経験なんかなくても、言葉の選び方さえ適切ならいいんだよ。
「だったらやってみろ」系は何も生まない。
278名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:48:10 ID:K4CdAkh/0
コテハンつけるにはそれなりの風格が要るんだよ。
コテハンつけて目立ちたいっていうだけの自己顕示厨は邪魔なだけ。
279遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :2007/03/23(金) 11:49:07 ID:s5L74lVq0
>>277
まそうだな、俺の言い方も悪かった
記者の口調に対して頭に来たってのが正しいかもな
280名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:51:20 ID:ZBk5WIor0
わかってないな
わざわざスケート場まで行って
カーリングを2時間半も見続けられる観客が
一番 す ご い んだよ
281名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:52:59 ID:eEYrA3bo0
マスコミは、日本人の親に育てられた記者を
使うべきだと思うな。
282名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:55:51 ID:xrD1yU+y0
光浦が怒ったのか?
283名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:03:34 ID:gjY90LSyO
侮辱的と聞いてエロいのを期待したおれがきましたよ


まあマリリンがおっぱいを出せばすべて丸く収まるんじゃないか
284名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:05:05 ID:BRZ3BwcxO
まぁっ!
凌辱ですって、汚らわしいわ
285名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:05:29 ID:5N8v1y5L0
なぜ日本選抜にしないの?と思う。
チームが日本選手権で勝ったからって、全員うまいわけじゃないだろうに。
286名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:31:15 ID:K4CdAkh/0
前に日本選抜でやってさんざんだったトラウマがあんだよ
287名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:49:44 ID:qoSDDld7O
要するに
セフレにするなら本橋
結婚するなら目黒
ってことでいいな
288名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:51:10 ID:j3lVe6dN0
単独チームの代表でも散々だけどな
289名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:55:11 ID:3Zzg9OYx0
>>287
これで、罵声を浴びせられるなら寺田 ってマニアも出てきたんじゃね?



 (´・ω・`) オレは違うけど
290名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:59:29 ID:j3lVe6dN0
>ミスショットが続くのは考えられないと思いますが……
これはチーム青森が結構実力のあると勘違いしていたから、出てしまった
言葉だよな。そういう風にマスゴミが作り上げちゃってたからw
実力があるはずなのにと、記者も勘違いしてたんだよ。
まあ、しばらくはマスゴミに取り上げられなくなるだろうから、
オリンピックあたりまでにマスゴミ対応マニュアルでも作ったらいいよ。
291名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 13:07:36 ID:ZBk5WIor0
ここだけの話
ロッキーの完結編「ロッキー ファイナル」が
上映されるらしいぜ。
292名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 13:10:33 ID:/My/dpTf0
>>282
光浦じゃない誰かが怒ったらしい。
俺もマリリンと光浦しか知らない。
293名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 13:32:54 ID:u64veT6V0
カーリングやったことない奴がなにを理解して、考えられないと思いますが……
とか言ってんだよぼけが 死ねクソゴミ!
294名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 13:35:14 ID:+VxmOArz0
>>290

> 実力があるはずなのにと、記者も勘違いしてたんだよ。

俺もそう捉えたよ。あなた方のような実力者が、ミス連発なんてらしくない、と。
295名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 13:37:32 ID:ILDDlZ5TO
ゴルファーに
何でメジャー大会で
ミスショットするんですか
と聞くのと同じだな
296名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 13:40:39 ID:aMCB8HjQ0
目黒をかばったんでしょ。
297名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 13:45:07 ID:vYHwIColO
本番でミスをしないなら誰も苦労はせんわな。
イチローだってタイガーウッズだって浅田真央だって本番でミスる。
この記者、スポーツの試合というものを見たことないのか。
298名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 13:46:48 ID:hIbB68k+0
>>203
俺がカナダに住んでる時にカーリング場で
ナショナルチームのコーチが「君、いい体格
してるな、本格的にやってみないか」って
言われたけど「俺は日本人だ」って言ったら
コーチが「関係ないよ、なんなら帰化すればいだろ」
って言い放ったよ。
299名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 13:52:14 ID:K4CdAkh/0
カナダ代表になるほうが日本代表になるより難しそうだな
300名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 13:54:36 ID:DJdNHgRt0
代表チームなのだからこれぐらいの質問でキレないでね
301名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 13:58:51 ID:HZ8YG6Oj0
なにドマイナースポーツの選手がいい気になってんだよ。
悔しかったら勝ってみろ。
302名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 13:59:31 ID:DzEOdAl10
で実際ありえないくらいのミス連発だったのか?
303名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 14:13:23 ID:K4CdAkh/0
うん
304名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 14:23:43 ID:s5L74lVq0
寺田さっちゃんって藤子Aが描く女の子キャラ顔してると思ふ
305名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 14:37:02 ID:LkDRhJJu0
仲良しチームじゃなくて選抜にしる。
ってもともと競技人口が少ないか。
カーリング施設って維持費大変そうだしなぁ。
306名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 14:45:23 ID:K4CdAkh/0
強豪同士はしょっちゅう対戦するし人的交流もあるから、
選抜にしたとしても意識はあまり変わらないように思う。
307名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 15:34:59 ID:NdmADaou0
こんなの見てるぐらいならまだビリヤード見てた方が面白い
308名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 15:37:45 ID:TenQPeZm0
カーリング選手は無駄に名前が可愛いな
309名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 15:47:44 ID:1t0t8If/0
「ミスショットが多かった」とチーム青森が反省している中で
「いや、ミスが続くというのは考えられない」と記者が言ったわけか。
つまり、この意図は「それはミスショットじゃなくて実力なんだろm9(^Д^)プギャーーーッ」ということ。
それに対し桜子たんが「失礼な質問だと思います」

確かにこれはすっげー失礼だと思う。
310名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 15:50:17 ID:/Lvu9iVa0
当の記者は、なんで失礼だって言われたか分からなかったろうな。
311名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 16:00:21 ID:ZBk5WIor0
試合後の長州力なら
キレてただろうな。
「だまれコノー」
「おまえらマスコミ なんだタコ こらっ」
312名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 16:06:22 ID:kZDDvNCZ0
>309
QBKでさえ記者から直接「ハァ?QBK?それを決めるのがオマエの仕事だろうがぁ」
なんていわれなかったのにね。2ちゃんではさんざんいわれただろうけど
313名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 16:32:38 ID:tiEK58UL0
カーリングに限ったことじゃないが
最近の代表選手は甘やかされすぎ

選手はよく「楽しんでプレーします」みたいな発言するけど
国の代表なのだから個人の感情などどうでもいいざます
314名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 16:42:41 ID:qT308qsGO
寺田桜子「それで貴方の年収は?」と聞けば話は終わり。
315名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 16:48:50 ID:fPIIQvYx0
あの石の上に乗って遊びたい。
316名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 16:50:50 ID:kZDDvNCZ0
>313
なんの競技でも正々堂々プレイし、うまくいって勝つ、この過程、結果が一番楽しい

負けたくせに「楽しめた」なんていうのはイイワケだし、最初から「楽しんできます」
なんて「多分勝てませんから期待しないでください」っていう予防線にしか思えないよね
317名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 16:51:29 ID:cGPxtJEO0
けしからん人が水着で競技すれば良いと思うんだよね
スクール水着か競泳水着で

人気沸騰だよ!
318名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 16:54:04 ID:kZDDvNCZ0
>317
あの白いポロシャツみたいなのも捨てがたいと思うよ
319名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 16:56:09 ID:nwKrXNB2O
>>313
チョン乙
320名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 16:58:12 ID:K4CdAkh/0
「楽しめた」というのは充実感のことを言っているのであって、
別にふざけてたりちゃらけたりしているわけじゃないよ。
321名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:02:25 ID:06MoD0G8O
サッカーでも野球でもこんな質問されまくってるぞw
一時のチヤホヤで調子乗っちゃったか?
322名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:02:51 ID:kZDDvNCZ0
>320
観覧車が見てもそう納得できるプレイをしてるかどうかだよ。
去年のトリノの安なんか見てアレで本人が充実した競技を
して満足したからいいだろ、とはとてもいえないだろ。
323名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:05:14 ID:IcGsxtAdO
てゆーか、別に楽しんでこなくていいよ。
324名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:09:03 ID:mrTTeaoL0
>>320
千葉すずなんかが海外に行ったときなんか
ブランド品を買ったりしてチャラチャラしてるとしか見えんかったが
325名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:11:01 ID:K4CdAkh/0
だから「楽しむ」っていうフレーズに過剰反応しすぎ。
苦しまなきゃいけないってことねえだろ。
楽しむ=ふざける、チャラチャラする、という意味しかない人多すぎ。
326名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:15:37 ID:kZDDvNCZ0
>325
いい結果を残せばなんもいわないよ。
北島の「チョーきもちぃぃ」は、今まで目指してきた舞台で
一番いい結果を残したんだから、そりゃあ楽しいだろう、と
思うさ。だけど、千葉すずだとか安藤美姫みたいなブザマ
な結果で「楽しめました」はないだろ、っていってるの。

キミみたいなのが選手、競技者を増長させてるんだよ
327名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:22:11 ID:QrxwuwRl0
一番ミスの多かったチームが最下位になるんだろ。
328名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:22:39 ID:K4CdAkh/0
>>326
お前も随分偉そうだな。
329名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:23:42 ID:K4CdAkh/0
最下位には最下位なりの、トップにはトップなりの「楽しみ方」があるんだよ。
ストイックマンセー主義のヤツは禅寺でも行ってろバカ。
330名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:33:15 ID:kZDDvNCZ0
>328-329
ずいぶん熱くなってるようだけど、ストイックに見えなくたって勝てばいいんだよ。
参加することに意義なんかないよ。すべて自費で行くんならいいけど、日本から
オリンピックに行く選手でそういう人は皆無。

2ちゃんにはココロの幼稚園を卒業してから来た方がいいと思うよ。
331名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:34:49 ID:P5qyFBlr0
>>326
北島のくだりを引用すると陳腐な文章になるなw
332名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:36:23 ID:h/du2J2l0
いや北島や安藤(は五輪じゃないが)はそれなりに結果出してるし
カーリング娘はブサイクで弱いからもう要らないだろ
日本で代表になったのがピークで、帰って来たらアイドル気取りで中学生に負けたり
そんで今回の結果だろ。もう次はないよ
333名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:36:54 ID:K4CdAkh/0
一等賞以外のヤツは楽しんだらいけないのか。
へえ。変わった理屈だな。
334名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:37:43 ID:K4CdAkh/0
>>330
「ココロの幼稚園」か。楽しませてもらったよそのバカさ加減w
335名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:38:38 ID:U6UmExSB0
>>330
ほぼ同意
336名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:39:42 ID:K4CdAkh/0
要するに俺とてめえでは「楽しむ」という言葉の定義が違うってことだな。
ココロの幼稚園さん。
お前は「一位にならないと楽しんではいけない」「楽しむとはふざけること」だもんな。
337名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:40:35 ID:ssBvc3XJ0
キレるんじゃなくて泣いとけば、ヲタが発狂しただろうに・・・。
わかってないね。
338名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:43:55 ID:QrxwuwRl0
>>337
処女だから男の利用の仕方を知らないのさ。
339名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:43:58 ID:WIbNispz0
>>333
前提の問題だよ
勝ちより楽しむほうが先に見える選手は
「代表選手」としてはどうかなというだけ
340名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:44:38 ID:kZDDvNCZ0
>333
負けて楽しかった、で許されるのは本来の意味でのアマチュアだけだし、
そのうえスポーツというのは正々堂々勝つのが一番楽しいんだよ。

自分が楽しめたとしても結果負けたことを公の場でうれしそうに語るのは、
他人に金出させて何かをやる人には許されないんだよ、建前上。
キミも働いてみればわかるかもね。
341名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:44:43 ID:K4CdAkh/0
>>339
最初からそう言えよブタ野郎。
てめえだって説明する力あんじゃねえかこのクズが。
342名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:45:39 ID:K4CdAkh/0
>>340
うるせえよ優等生。てめえの「働く」ってブタになって飼われることだろ。
三億回死んでこいクソ野郎。
343名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:47:45 ID:K4CdAkh/0
>>340
たくさん出て最終的に勝つのは一つ(一人)だけなんだから、
それ以外は全部敗者だろ。何が「働いたらわかるかもね」だ。
だったら勝利者以外は全員敗者で楽しめねえだろうが。
てめえの定義と俺の定義は違うんだよ。一日だけ働いてバックレたようなてめえに
偉そうに言われる筋合いはねえんだバーカ。
344339:2007/03/23(金) 17:51:59 ID:YXJH6Jfg0
熱くなっちゃ駄目だブー
345名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:52:48 ID:kZDDvNCZ0
>343
うーん、ココロだけじゃなくてオツムも幼稚園なの?
公の場で嬉々として「負けて楽しかった」はないだろ、
ってことなんだけど理解できないかなぁ
2ちゃんで「祭り」が起きたりするのはなぜだかわかりますか?
346名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:55:26 ID:K4CdAkh/0
>>345
負けても得るものがあればそれで「楽しい」というのはあり得るだろ。
てめえは何様だ? てめえの言葉で語れよ。すぐ何かの権威に頼りやがって。
ブタはブタらしくしてろクソ野郎。
347名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:56:19 ID:h/du2J2l0
K4CdAkh/0はカーリングブスを悪く言われたくないだけのヲタだろ
別にあいつらがヘタッピで負けても、ヲタがいてスポンサーが金出してくれればいいんだし
スケルトンの越さんも楽しんでるんだからK4CdAkh/0みたいな奴が援助してあげるといいんだけどね
一応若い女の子であるカーリングブスは下手でも楽しくやってればスポンサーつくけど
世界で結果出せない越さんみたいなのは練習すらできないのに
女っていいね
348名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:56:27 ID:P5qyFBlr0
>>340
昨日の世界フィギュアで2位に終わった高橋とかいう選手が
金色ではないメダルを首から提げて大はしゃぎしているけどそれについてはどう思う?
349名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:56:55 ID:K4CdAkh/0
>>345
てめえは自分を「オトナ」だと思いこんでいるようだが、
その態度そのものが臭いガキなんだブタ野郎。
諭す言葉も全部借り物じゃねえか。「あのおじさんに怒られるから
おとなしくしなさい」的な物言いしかできねえくせに偉そうにしてんじゃねえぞクズ。
350名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:57:22 ID:P5qyFBlr0
>>345
その「負けて楽しかった」系で祭りになったのは誰の時?
351名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:58:18 ID:ijr/zrs/0
記者は何がしたかったんだ
352名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:58:33 ID:K4CdAkh/0
一等賞の人間しか「勝利者」がいないのなら、
楽しめる人間もそいつしかいねえってことだよな?
ブタ野郎
繰り返すようだが、てめえの理屈はこうだぞ。死ねよクズ。
353名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:59:44 ID:1t0t8If/0
スポーツの楽しみ方を知らないから結果至上主義に走る。
こういうのってそのスポーツに対して無知であることの裏返しなんだよ。
わからないからわかりやすいところにだけ飛びつく。
まぁ一つの考え方であることは確かだけど、それが全てというわけではないんだよね。
354名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 18:05:37 ID:xzNABnw40
>>353
スポーツ(競技)にも色々あるからね
プロ、アマ、代表選手では置かれてる立場、期待とかが全然違うから
選手もその立場にあった自覚も無いとね
355名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 18:06:49 ID:K4CdAkh/0
「楽しむ・楽しんだ」を言い訳にすんじゃねえぞって言えば済む話なのに、
他人をバカにした発言ばかりするからこういうことになってこじれる。
356名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 18:06:58 ID:zPSuootC0
カーリングの本当の楽しみ方を知っている俺は勝ち組。
まぁこの発言は自覚足りないと思うけど。
357名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 18:13:24 ID:kZDDvNCZ0
>348 >353
グッドルーザーというか、結果が敗戦であっても見てる側が楽しい、
と感じることはありますし、それを公言するのもいいと思いますよ。
プロの競技者が負けても楽しかったと感じることはあるだろうけど、
それを公言するのはよろしくないと思います。

ただ、本題にもどりますと1にある記者は失礼、というか不勉強
であるというか、ではあると思います。

>355
あのー、ワタシのことをいっているのであれば、最初からそういってますし、
あなたのことを(最初は)バカにしてないんですけど。
358名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 18:16:27 ID:K4CdAkh/0
>>357
でもバカにしたよなてめえは。
明らかにこちらを見下した態度でな。
こちらはこちらなりに誠意ある態度で応じたのに、「幼稚」だとか
抜かしたよな。それがてめえの「楽しむ」ってことなのか?
ふざけやがってクズが。
359名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 18:16:53 ID:s5L74lVq0
>>353がいいことを言ったんだから、争いはもうヤメレ!
360名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 18:17:37 ID:K4CdAkh/0
だからよ、負けてもそれを楽しく感じることはあんだよ。
それを口にしてもいいことだってあんだよ。時と場合によるだろ。
てめえの主義主張でもって他人を見下したりすんじゃねえぞクソ野郎。
361名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 18:18:31 ID:s5L74lVq0
>>360
もういいから、早く逝ってこい
362名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 18:21:21 ID:kZDDvNCZ0
>358
説明してもご理解いただけないようなので、少しばかり比喩表現は使いました。
けれど「お前」「バカ」「ブタ」「クズ」などとは申し上げておりません。
もう一度深呼吸して、顔を洗って鏡を見てみることをオススメします。
363名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 18:21:26 ID:6D4KidPU0
他人の金使ってるんだから
負けて楽しかったなんて口にするなって言い分は分るけど
私財を投じて選手たちを支えてるって話ならまだしも、
たかだかいくらかの税金を納めてるくらいのことで
そのことを大上段に構えて口にするのもまたどうかと思うけどね
こっちは基本的に楽しませてもらってる立場だよ。
イヤなら見なきゃいいだけだしね
364名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 18:22:11 ID:JImdYvKS0
糊化のインタビューで「初夜は」って言ったのは誰?
365名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 18:22:21 ID:K4CdAkh/0
その物言いが他人を見下してやがんだクソ野郎。
取り澄ましたツラして内心煮えたぎってるくせに無理すんなよブタが
366名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 18:23:16 ID:ijr/zrs/0
負け試合でもでかいインパクトを残せればいいけれど それもないので最悪やな
367名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 18:24:17 ID:kZDDvNCZ0
これはまた、ずいぶんと誠意のこもったご発言をされますね
368名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 18:53:24 ID:5P4RBmKD0
>>366
同意
負けてる時に絶対逆転するという必死さが感じられなかった
そしてアイドルと勘違いしたかのような試合後の投げキスに寒気がした
369名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 21:08:20 ID:oK1HIxvF0
どんなことすれば必死さを感じるのかわからんわ
370名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 21:22:46 ID:QhpffhCV0
競技を楽しむ云々はなんらかのスポーツをやってる、やってた人なら誰でもわかる。
でもそれは学校の部活(強豪私立除く)や、趣味の自己責任でやってる草チームの場合なんだよね。
ファンや支援者を持つチーム、まして強化指定を受けて公の強化費用や補助を受けているような
チームは自己責任だけでは済まされないのは仕方ない。
多くの人に対して責任を負うってことだから、結果が悲惨なのに「楽しんできます」はどこの国でも許されない。
ましてナショナルチームで日の丸背負って出てるなら尚更。
371名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 21:29:07 ID:K4CdAkh/0
“たかが”スポーツに「許す」「許されない」みたいな概念を持ち込むと、
円谷選手が増えるだけ。
372名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 21:33:07 ID:9s3yJ3540
この記者は武田薫だ
373名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 21:35:26 ID:dkCqIW/m0
俺カーリングの試合見たことないんだけど
なんでこの女子チームは
こんなに調子に乗ってんだよ
世界チャンピオンなわけ?
374名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 21:38:26 ID:J/dGvI580
マイナー競技なのに色々背負って大変だよなぁ。。
この子はいつも事ある度に感謝の言葉を口にしているのを良く見る
真意はどうであれ、こういう姿勢は好感が持てる。
375名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 21:42:06 ID:5dlZ9KVg0
>ある記者
どこの誰なんだろか
376名無しさん@恐縮です
つかこの記者はどっちの意味で言ったんだろうな

試合中にこんなにミスしちゃってそれでもトップ選手なのかよwプゲラ なのか
あなたの実力からしてみれば試合中にこんなにミスするのは考えられない。なのか

質問受けた人の受け取り方によって印象が全然違うだろう