【カーリング】チーム青森 デンマーク、スウェーデンに連敗し3勝5敗/女子世界選手権 4日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鯔のへそφ ★
<カーリング:女子世界選手権>◇20日◇1次リーグ◇青森県営スケート場

 日本代表「チーム青森」が3連敗を喫し、3勝5敗と黒星が先行した。デンマークに
3−8、スウェーデンに6−10で敗戦。大会4日目で少しずつ本来の調子を取り戻して
きたが、要所でのミスショットが失点につながった。

 1次リーグは残り3試合。世界選手権での成績は、2010年バンクーバー五輪での
出場枠争いに影響するため、1つでも多く白星を重ねたいところだ。
http://www.nikkansports.com/sports/f-sp-tp0-20070320-172624.html

スコア速報
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/wcc2007/sokuho.asp
2名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:05:46 ID:hIEEPqjL0
⊂( ^(工)^ )⊃
3名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:05:50 ID:PwbTscA/0
もう消化試合モードかい
4名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:06:15 ID:meCnbhsI0
けしからんから画像張るなよ
5名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:07:25 ID:eeBG/loe0
桜子をもっと映せ
6名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:07:36 ID:drsGYni00
7名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:09:24 ID:tyabA3QU0
もう駄目じゃん
8名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:09:27 ID:iJO42VR70
 
9名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:10:45 ID:lQ5AIxHs0
ここで小野寺IN!
10名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:11:09 ID:rXYg9n8y0
11名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:11:33 ID:zf++89Sw0
せっかくTVみてたのにマリリンのインタビューがないとは
これじゃあ受信料払えねえな
12名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:12:33 ID:PfN2xrKk0
BS1ではスウェーデンとの試合今やってたよ。
スウェーデンにも負けた。
13名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:12:41 ID:iJO42VR70
 
14名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:14:25 ID:mVHR2a8A0
実力的に負けても全然不思議じゃない
15名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:19:05 ID:0D7m+Jhr0
実にけしからん
16名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:20:26 ID:XtQ5ayVy0
こんなもん放送すんなよ、五輪だけでいいっつうの
何ていうか、荒川さんありがとう
あなたが金メダル取れなかったらもっと酷いことになってたかも
本当にありがとう
17名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:20:48 ID:E6HStzNA0
負けるとは思ってたけど、
オリンピックの奇跡のように金星がどれか一つは取れると思いたい。
18名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:21:03 ID:PfN2xrKk0
素朴な疑問なんだけど、本当にこのチームが日本でいちばん強いの???
19名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:21:49 ID:eeBG/loe0
>>18
日本選手権勝ったじゃん
20名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:23:12 ID:yPwFWst4O
俺達は、先代で夢を見すぎたんだな
21名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:23:19 ID:PfN2xrKk0
>>19
日本選手権なんてあるの?
それって全国からチーム出てる?
東北や北海道しかやってないから弱いんじゃないの?
22名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:26:50 ID:o18a7ivS0
新チームはまるでダメ!
特にスキップ。カーリングの試合はスキップで7割は決まるが
カムアラウンドなど小技がヘタ過ぎで自爆負けがいつものパターン。
23名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:27:15 ID:rXYg9n8y0
柳沢と鈴木がFWの日本代表を応援してるようなもんだな
勝てる訳がない、むなしい…
24名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:28:56 ID:q/nb5Jty0
スウェーデンのオシムみたいな顔したやつすげーうまいな
25名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:29:49 ID:yAcjWH0g0
もう勝敗はいいから桜子のデリバリーだけ映せ。>NHK
26名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:30:31 ID:PfN2xrKk0
>>24
うん。
あのおばはん、すごいスーパーショット決めて不利な状況を一転して3点取ったよ。
あれは上手いとオモタ。
27名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:30:49 ID:calV5PCe0
どうせ勝てないんだからやめちまえ
28名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:32:46 ID:rXYg9n8y0
29名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:32:59 ID:eqS3znM50
ここまで下手糞だと「にわかカーリング・ブーム」も終わってしまうなw
一部ノマスコミにはアイドル路線で売り込みかけてたりはするが

ストレスたまって応援する気失せるもんなぁ
30名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:36:37 ID:PfN2xrKk0
>>29
どうせBS1で明日以降も放送するなら弱くてつまんない日本の試合より見てて面白くて上手い
外国勢同士の試合をやってほしい。
日本はルックスも悪いしヘタだしつまんないし放送で見せていいレベルじゃない。
カーリングの面白さを見せたいなら今日のあのおばはんが放ったスーパーショットみたいなことする
外国のチーム同士の試合見せて欲しい。
31(´・ω・`)@知らんがなφ ★:2007/03/20(火) 21:38:03 ID:???0
32名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:38:31 ID:CsumKGVVO
眼鏡っ子とマリリンが口喧嘩しててワロタw
33名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:39:56 ID:8UfBdI420
>>21
北海道長野岡山青森このほか何チームか出場してた


てかまた目黒かと思ってしまうんだけど。
34名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:40:26 ID:tkICi5fS0
これでまさか決勝T放送しないとかないよな
35名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:42:43 ID:S7LOBxG40
スウェーデン戦9E 6−7のビハインド

日本先攻で1点スティールのチャンスに目黒痛恨の失投
本橋戻って目黒とタッチしたあと

目黒 ちょっと、マークずれてた?
本橋 ずれてないよ
目黒 言った位置より半分ずれてた
本橋 ・・・ずれていないよ

この直後スウェーデンのスキップがうまくはじいて逆に2点とって3点差になった

BS音声拾いまくりw
36名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:43:45 ID:rXYg9n8y0
>>30
今日はスウェーデンの一投目の女がキレイだったからまだ救いがあった
37名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:45:31 ID:PfN2xrKk0
>>36
でもファーストとセカンドに投げる選手ってほとんどカットされて映らなかったね。
38名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:46:23 ID:7p7J9cOk0
>>31
デュポンたんのスカート姿楽しみにしてたのに、まさか放送が無いとは・・・
39名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:47:46 ID:8UfBdI420
>>35

てか目黒・・・おまえ
40名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:48:06 ID:7Bj1SHbj0
マリリンの乳はガチ
41名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:48:06 ID:AguLoXW/0
なんだかんだ言ってデラが支柱だったんだろ
つまり今年の西武と阪神はオワタ
42名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:49:00 ID:7bPrBC4D0
オワタ
43名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:49:13 ID:pvUUx9DJ0
目黒本橋は以前から険悪になることがあったなあ
44名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:50:55 ID:PfN2xrKk0
>>43
ブス同士の言い合いを映して流すなよ、醜いな、とは何度か今日見ててオモタ。
日本の試合はもういいよ。
45名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:51:29 ID:9fETgiRP0
>>31
トリノの実況でゴスロリと人気だった選手か
46名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:52:18 ID:rXYg9n8y0
>>43
あんな下手くそスキップ叩かれて当然
かといって代わりも、、小野寺がいたか
47名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:52:58 ID:7KDQ/I9aO
けしからん!まりりんのおっぱいだけ映せ!
48名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:53:24 ID:YvZJmo/TO
>>31あなたは男しか興味なかったのでは?
49名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:55:09 ID:QyPIBD2A0
スイスのスキップは美人さんだよ
50青い人 ( -д-)zzZ.. ◆Bleu39GRL. :2007/03/20(火) 21:55:09 ID:f7vsYL5oO
ストーンをきちんと置けるのがいない
位置どりとかストーンを外に出す技術はあるんだろうが


なあ、どうせなら寺田スキップってのはどう? 向いてるかどうかはわからんが
指示は目黒に任せてもいいから
51名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:56:00 ID:eS0Q4eyk0
>>31
なにこれwこんな選手いたなんて知らんかった。
52名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:57:48 ID:v9RUSfkXO
この大会で誰か辞めそうだね
53名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:57:59 ID:gsK1vrvTO
まりりんのおっぱいは神だと思っている。
(略)会計はまりりんのおっぱいがはらってくれた。
54名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 22:01:40 ID:bqvAQLJw0
光浦が悪い
55名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 22:01:54 ID:e7NFV7MJ0
目黒って段々下手になってね?オリンピックのころは大分ましだったと思うんだが。
これがスキップのプレッシャーなのかな。。。
56名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 22:02:19 ID:pvUUx9DJ0
目黒寺田と本橋は別れる気がする
57名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 22:03:08 ID:pvUUx9DJ0
漁夫の利でいよいよチーム長野の時代かもな
58名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 22:04:34 ID:fsjCoo3I0
終わったな
59名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 22:08:11 ID:QyPIBD2A0
>>55
スキップと他じゃ役割が違うと思う、同じドローでも要求される精度が違うし
リードとかセカンドだと少しぐらい狙いはずれててもOKなことが多いからな
ここ一番で決められるテクニックと精神力、さらにリーダーシップまで
一手に引き受けなきゃならなくなったのでイッパイイッパイなんだろ。
他のチーム見てもスキップって風格あるもん。
60名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 22:08:44 ID:hbJs4MMZ0
日本チームは不細工、下手くそ、いちいちブタとメガネが言い争ったり指示する号令がチグハグとか
なに一つ売りがなくて最悪。海外チームだけ見せてくれたほうがマシというのは自分も同意。
61名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 22:10:52 ID:0D7m+Jhr0
この後、控え室から目黒vs本橋の肉弾戦を生中継します
62名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 22:12:09 ID:VexPxw+S0
やっぱ林さんみたいな選手が必要だな
まりりんじゃまだ無理だ
63名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 22:13:03 ID:AguLoXW/0
目黒は眼鏡かけて距離感ズレたとかないか
64名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 22:13:44 ID:hbJs4MMZ0
>>31
これどこのチーム?
スカートいいな。
65名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 22:19:32 ID:LLFebwB60
ロシア戦の勝てる試合に自爆してオワタ
66名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 22:19:36 ID:q/nb5Jty0
残りは中国アメリカスイスか。
決勝T無理そうだなぁ。
67名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 22:23:26 ID:Bd+mvvYmO
でも地味な応援、地味な競技、地味な選手、地味な中継、地味なBSでいいんじゃないですか。
68名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 22:25:31 ID:hbJs4MMZ0
>>67
>>31とか見てると海外選手は地味じゃなくて華やかで綺麗だな。
やっぱ日本じゃなくて海外のチームの試合を見せろ!

69名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 22:27:30 ID:vATst6970
なんでカーリングの日本代表っていつも単独チームがそのまま
代表になるの?色んなチームからベストのメンバーを選ばない
のか?
70名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 22:30:19 ID:AQVO7PWf0
\(^o^)/まりりん
71名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 22:34:24 ID:NDUoxvH70
>>69

昔はそれで失敗したから
72名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 22:50:42 ID:aWsOzHd50
まるりんはトリノの時も小野寺と微妙な感じの時があったよな。
73名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:06:53 ID:N/amSoTx0
目黒も酷いけどマルリンも結構酷かった。
カバーリングだっけ?相手の石に当ててガードの石に隠れるショットなんてかなり失敗してた。
74名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:10:29 ID:f1EQTT5B0
林か小野寺どっちか入ってやれよ・・・
萌絵がすんごい調子悪いぞ
75名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:10:43 ID:oujEd5rU0
弱いのにチヤホヤし過ぎ、サッカーじゃないんだから。
76名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:13:57 ID:OIJKZ9ei0
>>31
頭文字がDだしドイツかデンマークかなあ

しかし魔女のカッコが似合いそうな人だなあ
77名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:17:27 ID:pvUUx9DJ0
デンマークのデュポンじゃないの
78名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:17:29 ID:mVHR2a8A0
デンマークのゴスっ娘デュポンたんだろ。
79名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:20:33 ID:pQLeuG5o0
まあ実力どおりの成績だろうし
あと3戦がんばれ
仲間割れだけはやめてね
80名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:21:21 ID:erpc3nyK0
>>72

あんときは林さんがいたからね、なんとかなってたぽいね。
マリリンもデリングも我が強いから対立はよくあったんだろうけど、
林さんがうまくバランスとってたんじゃないかな。
81名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:21:25 ID:eS0Q4eyk0
詳しい人今大会で一番カワイイあるいは美人の選手は
誰か教えてくれ。イタリアのアポロニアとかいう子は
かなり美人だと思うがどう?
82名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:21:55 ID:tgh23xy60
氷の下に磁石入れて調節しろよ
弱すぎるぞ
83名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:25:47 ID:+wvsHEFPP
けしからん(´;ω;`)
84名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:26:25 ID:uTEujw2Q0
>>31
この女イイ
他に外国選手でカワイイのいたら貼って!
85名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:33:12 ID:QyPIBD2A0
>>84
公式サイトの選手紹介見ればいい
86名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:34:46 ID:GfQTX2kA0
誰かアンナ スバルト貼ってやれ!
30超えてるけど可愛いぞ!
87名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:35:30 ID:KQcVgQk/0
イタリアの娘が可愛かった
88名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:36:17 ID:q/nb5Jty0
スウェーデンの3番目がシャラポワぽくて美人だったよ
89名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:41:05 ID:uTEujw2Q0
>>85
どこにあるの?
90名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:41:57 ID:acdnAS5Y0
>>89
バカだな
91名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:42:38 ID:pvUUx9DJ0
>>89
カーリング女子世界選手権 で検索すると一番上に出てくるサイト
92名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:44:33 ID:hDY9l09K0
今日は試合みれなかったが
また萌絵がやらかしたのか?
93名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:45:04 ID:+/6y+kvP0
日本代表「チーム青森」って時点で負けだろw
94名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:47:32 ID:uTEujw2Q0
>>91
ぐぐってみるか。
95名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:51:26 ID:uTEujw2Q0
http://wcc2007-aomori.jp/team/index.html

これだけか。
小さくてわからないけど、とりあえずカナダ、ロシア、デンマーク、アメリカが良さげだな。
96名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:53:53 ID:GS/q5cPG0
強い国のスキップは大事な場面で絶対しくじらねーな。
97名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:54:34 ID:z7WYZVVF0
小野寺と林はどうなったの
98名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:57:20 ID:2YtgRZr60
え、少林寺がどうしたって?
99名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 00:00:18 ID:/cRjF5Tp0
カーリング男子世界選手権ってやってないの?
100名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 00:01:17 ID:Y4sJtTjM0
あれ?これ青森でやってんの?
見に行こうかな
101名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 00:01:32 ID:4741JoTI0
ひさびさに盛り上がってんだなーと思ってスレ見てみたら

何この過疎っぷり
102名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 00:01:58 ID:pvUUx9DJ0
>>99
この後やるらしいよ
103名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 00:02:26 ID:mVHR2a8A0
男子はかなり豪快だよなw
104名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 00:03:48 ID:/cRjF5Tp0
>>102
まじで?日本ばっか放送しないでトップレベルの試合がみたいな。
105名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 00:06:38 ID:uTEujw2Q0
ねえ、>>31の選手はどこの国の誰か教えろ
106名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 00:14:55 ID:3WYlErQ00
デンマーク:Denmark
Third Madeleine Dupont

http://wcc2007-aomori.jp/team/image/ph_04.jpg
107名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 00:16:39 ID:hP94+41D0
108名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 00:20:55 ID:hdBSTLcB0
>>106
その人トリノにも出てたけど
たまたまゴスっぽく見えてただけかと思ったら
モノホンのゴスロリだったわけね、さすがデンマーク
109名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 00:27:32 ID:t0k7J5fX0
>>106
デンマークだったか。
110名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 00:29:10 ID:rP1R2ZOn0
111名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 00:29:15 ID:2kJOBaEJ0
デンマークのデュポン妹が一番可愛いな
112名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 00:29:29 ID:zL1M6hG1O
引退した2人の髪短い方可愛かった
113名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 00:29:44 ID:0zoU5DGM0
ゴスロリとゴスは全然違う。
114名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 00:32:11 ID:vEWIroBL0
やっぱりスキップの差が大きい。
勝負所でミスる日本、決める外国勢、これじゃ勝てんよ。

大会後に新スキップをスカウトしないとな、是非ローサ級でたのむ。
115名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 00:33:26 ID:doCigNmT0
目黒はスキップの器じゃない。
肝心なところで致命的なミスしてチームの雰囲気も悪くするし。
小野寺復帰してくれ。
116名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 00:36:18 ID:LbvjXiHt0
イタリアの新入りセカンドのアポロニオが可愛い。19歳になったばかり
ガスパリもトリノの時よりいい感じだ
117名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 00:49:29 ID:faOrLqnO0
目黒がスキップ向いていないというのは同感
でも目黒は他の3人に比べたらましなので仕方なくスキップやってるって感じ
日本以外はスキップだけは傑出しているからな〜
118名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 00:50:04 ID:BwmfVerp0
この大会のアメリカチームってCurlgirlsじゃないんだな
カシー・ジョンソン出てないんじゃカーリング見る意味無いな
119名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 00:52:56 ID:kplbcBf/0
Apollonioに1票
120名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 00:54:29 ID:Icv4q+Ym0
ぐっさんには荷が重すぎたかな。実力はあんだからがんばれ。
121名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 00:54:34 ID:c8BdYFbPO
チームプレイは補いあうもの。ふいんき悪くしては出来るものも出来なくなる。
目黒さん
122名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 00:56:19 ID:w5zedjuA0
スウェーデンのスキップ神過ぎてワラタw
実況もスーパーショットの時200くらい飛んでた
123名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 00:56:29 ID:3WYlErQ00
こんなのみつけた。
デュポン3姉妹なのか?
http://www.teamdupont.dk/index.php?id=2
124名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 00:58:06 ID:c8BdYFbPO
砂かけババァが復活してスキップやればいいのに。
125名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 00:58:22 ID:3WYlErQ00
・・・と思って3枚目のデュポンで吹いた
126名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 00:59:38 ID:xil/bX9h0
選手紹介みたらカナダのニクソンがいないよ(´・ω・`)
ニクソン結構好きだったのに。引退したのかな(´・ω・`)
127名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 01:05:43 ID:dHZONbcyO
>>126
今回のカナダのチームはトリノとは別のチーム。
カナダ代表になるのはオリンピックで金穫るより難しいらしいから、もう見れないかもね…
128名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 01:13:56 ID:2V3slpyk0
ニクソンは他のレーンで試合してても、いるのが分かったよな。w
129名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 01:14:20 ID:3WYlErQ00
http://www.wjcc07.com/_site_files/images/user/ITALIAN%20GALS1.jpg
イタリアのスキップもかわいくね?
130名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 01:16:32 ID:HhtXLsA50
131名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 01:23:58 ID:Tixohz680
トリノの小野寺はさ、敗戦続きの前半戦でも自分のミスを受け入れ
責任を背負えていたと思うんだよ。だから、後半戦ふっきれて爆発したと
思うんだよね。

今日、萌絵がまりりんに文句言ってたけど
「それ、違うだろ〜」と思ったな。この人は小野寺ほどの器じゃない。
132名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 01:24:33 ID:wzroRLyI0
>>130
なんか、カーリングみたいな競技でも、男と女じゃ全然違うな。
力より精度のほうが重要っぽい感じがするから、体力差は関係なさそうなのに
133名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 01:27:22 ID:ZsJ8PB5A0
>>132
精度が重要だから力が必要なのさ。
あの石持ったことあるか?やってみたらわかる。
134名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 01:27:49 ID:2kJOBaEJ0
>>130
女子でこれできるのスウェーデンのノルベリくらいかな
135名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 01:30:07 ID:0zoU5DGM0
トリノ決勝か。凄かったな……。
136名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 01:31:08 ID:PrjzDfxl0
>>133
そういう話を聞くとつくづく男女には差があるんだな
137名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 01:32:55 ID:doCigNmT0
力のまったく関係ない将棋やチェスも男の方が強い
138名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 01:35:16 ID:wzroRLyI0
そんなこといったら、女が上手なのはフェラチオくらいしかねーぞ。
139名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 01:36:49 ID:8W+gxS5d0
ニューハーフの方が上手いらしいぞ
140名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 01:37:26 ID:txfz26q/0
生の感情さらけ出す人間がチームの中核にいちゃいけないよ
141名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 01:42:39 ID:S6cNwKoh0
>>140
まぁ、まだ若いんだし。
海外のチーム見たら、40台の人とか居るよね。
で、娘みたいなのとチーム組んでる。

もっと、試合でも私生活でも、経験積まんと。
142名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 01:46:04 ID:sFC4YSsbO
お願いだから解説は小林さんがしてほしい
小野寺きらいじゃないけどやっぱり小林さんの方が解説聞いていておもしろい
143名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 01:49:50 ID:8W+gxS5d0
小林さんの解説は他のスポーツを合わせてもトップクラスだもんな
144名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 01:55:34 ID:3TqqLzuP0
戸張捷と小林宏が大好きです。
145名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 02:19:52 ID:yVkoH0PuO
終わったな
146名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 02:22:07 ID:rL+i7pi10
けしからんおっぱいのせいだな
147名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 02:59:00 ID:c6iKQDxy0
けしからんおっぱいって何だよ
ピザデブなだけだろ
148名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 03:59:03 ID:cS8Birf60
今のチームには華がないな。
そのへんにいる短大の仲良しグループって感じ。
149名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 05:30:01 ID:Dd23vbax0
内部分裂大いに結構
目黒桜子と本橋の意思疎通が図れていないのは明らか
目黒桜子と本橋とで気の合うもの同士でチームを作って
戦った方がレベルの向上になるのでは
150名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 07:04:41 ID:/3JDPHNB0
>>142
まあそういうな、こうやってカーリング選手も引退後の仕事を作ってあげることも大事なんだよ。
なんならW解説でいいんじゃないかと思う。予算がないだろうけど。


それにしてもいまの日本チームは全く一体感がないな。>>148の言うとおり、
その辺の仲良しチームって感じ。しかも上辺だけの。
151名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 08:46:49 ID:3O0y/x9L0
平成19年の世界選手権 中日。
ノルベリがトリプルテイクアウトとなるショットを豪快に投げ、「スキップのてめぇのしきりがキメぇんだよ!」
とアイスに這う萌絵のケツを蹴り飛ばす。
さらにマリリンに向かって「このヒールサード!」と
自分の事を棚に上げながら張り手で轟沈させるノルベリ。
騒然とする会場。
震えるカーリング協会会長。
三村知事は涙目。
突然 ゲスト解説者席に座る小野寺歩が立ち上がり氷上へ・・・
そしておもむろにいっちょうらのジャケットを脱ぐと
衣装の下からは1年のブランクを感じさせない筋骨隆々の肉体が・・・・
止めようとする解説の小林さんを一瞥して呪文を唱えると 瞬く間に氷漬けと化す小林宏。
この事が原因で後日 小林さんは網走流氷博物館に飾られてしまった。
そのままハック上で四股を踏み右手でストーンを掴む小野寺歩閣下。
「お前も氷人形にしてやろうか!鬼女!フヘハハハハ」
薄笑いを浮かべながら対峙するノルベリが一言「この泣き虫野郎!」
会場総立ち。
桜子が歌う。
麻葉がぎこちなく踊る。
カズが学生にサインする。
控え室の影ではデュポンとガスパリが抱き合ってる。
正面では刈屋アナが饅頭でむせてる。
ノルベリコール 歩コールで青森県営スケート場が揺れる。
NHKはニュース延期でこの世紀の一番の放送を決定。

152名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 08:59:05 ID:9lt5DGg+0
一人でも年長者がいれば良いんだけどね。
このチームは若すぎる。
153名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 11:13:35 ID:6BmLtgG50
まだ次のオリンピックまで時間があるし、ここらで一度地獄を見ておくほうがいいだろ。
154名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 11:16:55 ID:2WXVCbrD0
騒ぐほど強くもないのに、無駄にさわぎすぎ
155名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 11:35:41 ID:vdpxQyUm0
何の競技でもそうだけどこうやって注目されだすと勝手に強豪扱いするからな
実力相応の結果でも勝たないと弱いだの辞めろだのと叩くし
156名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 11:50:07 ID:DOB2SOlE0
また負けたみたい
157名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 12:03:01 ID:hCblAZ+EO
くわしく
158名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 12:06:03 ID:jdtiMFda0
世界女子カーリング選手権公式サイト見ると載ってるよ
159名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 12:12:46 ID:TCLr+i8Y0
>>156
結果言うな死ね死んでしまえ
今夜見るの楽しみにしてたのに(;つД`)
こんなスレ開かなきゃ良かった_| ̄|○
160名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 12:19:34 ID:8XtuCBXcO
>>138、>>139
フェラは男、それも明け方髭が延びだしたオカマが一番。
内股に、予想外で訪れる、髭によるチクチクする刺激は女相手じゃ有り得ない。
161名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 12:26:50 ID:WEqYhdan0
チームとして未熟過ぎる
162名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 12:39:20 ID:NJ7Q4XiJ0
スイスにもボロ負け
ブス、激弱、ド田舎チーム、なにも応援する要素がない
163名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 12:41:38 ID:WUDc6uWk0
4点差ついてても最後まで握手しようとしない、悪アガキする糞チームに成り果てました(笑)
164名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 12:42:22 ID:j5gqwspF0
どいつもこいつもぶくぶく太りすぎ
165名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 12:46:14 ID:95h75L530
チーム長野と交代しろ
166名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 12:49:01 ID:0bUUvfqL0
>>162-165
(・∀・)ニヤニヤ
167名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 12:49:46 ID:8NwNUkxS0
>>150
>しかも上辺だけの。

女の友情は誰でも上辺だけだよw
168名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 12:49:59 ID:znvMOTFk0
控え室で、罵倒しまくるチームメイト・・・か・・・
169名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 12:50:02 ID:VfJGhjIGO
今日のスイス戦の見所はリードのオッパイ



以上
170名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 13:21:06 ID:rvQ1hoxd0
>>169
リードはあまり映らないんだよなぁ。ゴシゴシの時も凄いの?
171名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 13:24:06 ID:06VK04WEO
5-8で負けました
第2エンドまで勝ってましたが・・・
もぉおえぇ〜〜orz
172名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 13:31:44 ID:VfJGhjIGO
そういやそうだったね。
NHKだしリードのショットはバッサリとカットかも
173名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 13:57:03 ID:jdtiMFda0
「カーリング精神」は素晴らしいと思うが、
「まともな提案や批判をしない」「馴れ合う」ことの土壌にもなっているな。
174名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 13:57:33 ID:A5QOCaPR0
日本は監督が超無能
選手同士のコミュニケーションの指示系統すら徹底させることできてない
中学の部活の監督以下の掌握能力で問題外
175名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 14:05:38 ID:zWnO7F+C0
このままカーリング人気も終わるんだろうな
176名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 14:46:59 ID:Aj6WeGbg0
自国開催で恥晒し。さすがカーリング。
177名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 15:26:49 ID:CC/D6AtG0
トリノの時は小野寺林がしっかりチームを引っ張っていた印象がある
特に林はサードとしては世界トップクラスじゃなかったっけ?
178名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 15:29:39 ID:upYFf8mx0
この大会、もえちゃんがなんか不調だな・・・

マリリンが最後をやり、やせるような思いをして、すこししぼんだバストを見てみたいもんだが・・・
179名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 15:35:27 ID:Iu94EChB0
>>177
林さんはサードで総合3位(テイクアウト率は1位、ドローが4位)
サードの段階では石の配置が複雑になっているからテイクアウトは
難易度が高いそうだ。
てことで五輪の成績ではトップクラスですね。
小野寺も林さんを信頼しきってたしチームとしてはまとまってたよね。
180名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 15:46:15 ID:WENT9w1+0
ほんとに醜いなデブス。
181名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 16:05:29 ID:VfJGhjIGO
ただいま冬スポ板では、とある事から本橋マリリンが総叩きにあっております。
インターネッツって怖いとこですね
182名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 16:53:12 ID:DgK5JTS50
勝負なんだし、負けりゃ、下手糞ならソンなもんだわさっ
五輪は偶然が重なったのかな・・・とにかくカーリングの楽しさは微塵も伝わってこねー
183名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:19:33 ID:ShnWIC0o0
これ日本でやってるんだろ?
開催国なのに弱すぎじゃね?
あとデブスばっかなのも問題。
こんなの見てカーリング人気なんか出るわけないよ。
外国選手はマシみたいだけど。
184名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:27:04 ID:q7g93ah0O
>>183はいつも洋モノAVで抜いてますwwww
185名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:14:42 ID:EhDyoUYZ0
BS観戦だが、スキップが凡ミス連発するからみてて疲れる。
186名無しさん@恐縮です :2007/03/21(水) 18:24:09 ID:1qmXyVmv0
まぁ前チームの時も小野寺がスキップに決まったのも五輪直前だったから
これから試行錯誤で色んな奴をスキップで試してみるのもいいかもしれない。
187名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:41:11 ID:kWox3Ufo0
せっかく枠取った
NHKカワイソス
188名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:42:52 ID:DgK5JTS50
スキップって一番なんだろっ、チームでは・・・・
189名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:12:16 ID:bZ6t0UtX0

スキップがヘタ過ぎ。んで、試合中、自分のショットをミスるとなんで仲間割れすんの?
スキップが肝心なところで全然ショットを決められないなんて!
悪いことはいわんからスキップ変えろ!

190名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:19:33 ID:OZU3/Q/00
国内予選で勝ったチームから主力二人が抜けてるのにそのまま代表になるのがおかしいな。
今は長野の方が力が上なんじゃない。地元優先で政治的に決まった感じ。
191名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:20:23 ID:WRUBeGiA0
>>190
出場権かけて勝負しましたやん。
192名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:20:51 ID:JH3EKYsp0
>>190
二人加入後に国内予選やったじゃん・・・
193名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:25:41 ID:OZU3/Q/00
>>191
情報不足。ごめんちゃい。
194名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:28:01 ID:jdtiMFda0
まあ数年後に「バッシングを浴びたこともあった」的に振り返る対象の時が今なんだよ
195名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 20:02:44 ID:DgK5JTS50
痛すぎるっ
196名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 20:10:49 ID:wp2NfiZd0
林、小野寺がいないと面白くないな。
目黒はもっと感情を表に出せ。
197名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 20:12:09 ID:jdtiMFda0
これ暗い内容になりそうだな。
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=73575686&area=tokyo
198名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 20:30:21 ID:DgK5JTS50
醜すぎるっ
199名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 20:31:32 ID:ArpMRIFJ0
スイスのスキップと日本のスキップ交換してくれorz
200名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 20:35:15 ID:DgK5JTS50
五輪で楽しさを教えられ、今回現実って奴を痛いほど教えられたわけだが・・・
ここまで簡単に崩れるスキップってのも珍しいのかな・・・下位国ならではなのか・・・
チーム内に柱なくして勝利なしっ、カーリングに限らずでつが、チーム青森、一回解体してはどーか?
201名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 22:40:15 ID:NhcNgmiZ0
他のポジションはまだしも
スキップだけは才能がないと駄目だな。
野球の投手ばりに重要。
202名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 22:43:05 ID:WRUBeGiA0
中国にも負けてしまいました。
203名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 01:23:18 ID:CbjbV7H20
へたくそなくせに人のせいにするわでめちゃくちゃだな
204名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 01:56:28 ID:o7Jd36PB0
>>203
記者乙。
205名無しさん@恐縮です
BSで3試合ほど観たけど日本チームがスーパーショット決めたこと無いな。
それどころかスキップは凡ミス連発・・・。
トリノオリンピックでは何度か痺れるショットあったのにな。
やっぱり小野寺・林が良かったよ。感情を表に出すのも面白かったし。