【ラジオ】「やる気MANMAN!」終了の吉田照美、4月からは朝の番組「吉田照美のソコダイジナトコ」へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
吉田照美(56)が20日、都内で行われた文化放送の定例社長会見にゲストと
して出席した。
パーソナリティーを務め、20年続いた昼の生番組「やる気MANMAN!」が
今月で終了し、4月2日から「吉田照美のソコダイジナトコ」(月〜金曜午前6時)に移る。

「最初に終了の話を聞いた時は嫌だなと思った。愛着があるから。でも、昼から朝に
変わっても、僕の話し方が変わるわけではない。都知事選と同様に無党派層を
刺激する番組にしたい」と抱負を語った。

ソースはhttp://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20070320-172519.html
文化放送の定例社長会見に出席した吉田照美
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-070320-3301-ns.jpg
文化放送「吉田照美の「やる気MANMAN!」 http://www.joqr.co.jp/yaruman/

2名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 20:20:38 ID:58qmvyjt0
【芸能】話題沸騰のIカップ美少女・小田切まい16歳、満を持してカムバック! 5月にDVD発売[03/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1174388424/l50
3名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 20:21:23 ID:4FFeIe0v0
湯河原オーマイマインド!
4名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 20:22:22 ID:EycQZeLC0
オマタはクビなの?
5名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 20:23:00 ID:KpCkGDHCO
>>3
ワロタwwwww
6名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 20:29:46 ID:Ezi6KUGq0
おまこりんは?
7名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 20:30:22 ID:IBHbUNt60
ゆうゆうワイドの裏に当てるんじゃなくて早朝なのか
8通販さん@賛成です:2007/03/20(火) 20:30:24 ID:27fUyp2v0
真ん中もっこり
9名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 20:30:46 ID:yGWhceuxO
ラジかるラジかる!!
10名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 20:30:49 ID:oJuFBRfh0
結城モイラは神
11名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 20:31:10 ID:nquCHTsu0
久米ひろしのあとにぴったしかんかんをやって撃沈した人。
12名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 20:32:39 ID:S6Uo8DZkO
結城コスモはアフロ
13名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 20:35:45 ID:96r7Qr+cO
小倉智昭の後にど〜なってるの?!やってそれも撃沈させた人
14名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 20:36:00 ID:8LuRkFg00
弱い奴にはめっぽう強い
15名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 20:38:36 ID:9k72Wz2WO
太田っていうか早朝五時帯は創価の牙城か?

吉田たかよしはクビか?
16名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 20:38:54 ID:/j76A2nv0
やっぱり、おまたとの不倫騒動でケチがついた?
17名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 20:40:31 ID:+4tSo9grO
湯河原オーマイマインドじゃないのか
18名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 20:42:54 ID:74ZQEURm0
>>15
やっとあの不気味で不快な声を聞かなくて済むよw
19名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 20:42:56 ID:fPykrf7JO
♪よしだてるみの〜
20名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 20:43:43 ID:l17YsJ8l0
終わらせる必要ないじゃんなんで終わらせちゃうの?
21名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 20:43:54 ID:jIyaVcAM0
オレに言わせろのコーナーは引き継げばいいのに。
あれが名物だったし
22名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 20:44:00 ID:MA+nZ+oY0
明日休みだから10年ぶりに聞いてみるかな
23名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 20:44:43 ID:zEU+YFQi0
テルテルワイドってまだやってんの?
24名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 20:44:59 ID:7peT5+nSO
>>20
聴取率低下の為
25名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 20:47:06 ID:M4FT0fPy0
>>24
終わらせたところでやるマン以上の人気番組を文化放送が作れるとは思えん
26名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 20:48:51 ID:EZW2AoWuO
やるマンの後は誰がやるんだろう?
27名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 20:50:01 ID:XLhif64d0
層化の広告多すぎ
28名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 20:50:44 ID:ZFVCiiu+O
文化放送 吉田照美のてるてるワイドの裏番組が ニッポン放送 三宅裕司のヤングパラダイス という時代が懐かしいな
29名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 20:50:53 ID:0RhPgFxs0

で、やるMANの後の新番組は誰が担当するの?
30名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 20:52:25 ID:EZW2AoWuO
>>28
恐怖のヤッチャンとかヒランヤとかね。
31名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 20:54:51 ID:kDm97VyL0
>>26
大竹まことらしい
32名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 20:55:33 ID:7peT5+nSO
>>25
一応ここずっと3位の状態が続いている(のってけ、ストリームに勝てないでいる)ので、何かしないとスポンサーが逃げちゃうからしょうがない。よくなるとも思えないけど。
33名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 20:55:38 ID:gfQlMBXF0
存在の耐えられない軽さ。
34名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 20:57:06 ID:vLyw046T0
インタビュー中のレポーターに指示を出して無理やり淫語を言わせるのとか最高だったな
35名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 20:58:12 ID:ifTZMTKJ0
>>11
久米のあとは小島一慶
そのあとがロバ
36名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 20:58:31 ID:5bNOytZ90
やるまん流れないと 俺仕事できそうにない、、変態加藤が日記更新しないから
やるきが無いとおもっていたら今月で終了かよ 昼のラジオ何聞けばいいんだっ
37名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:01:26 ID:lkGbWTZg0
♪てってっ天気のよい時は〜
♪ルっルっルミちゃん良い気持〜ち
38名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:01:30 ID:EZW2AoWuO
>>31
ども。
大竹じゃ聴取率は上がらないね。
テレビタックルの撮影と被らないのかな?
39名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:02:30 ID:jkvQ9gej0
テリー伊藤聞けよ
一番面白いだろ
40名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:03:17 ID:MERuTtf00
41山拓だぁ:2007/03/20(火) 21:03:46 ID:TItIrjSU0
不倫番組を今まで放送してきたこと事態が信じられん。
42名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:04:50 ID:DUxpkUhs0
不倫とかいつの話してんだよw
43名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:09:48 ID:vTV6b83y0
すぐに吉田がゲストの話をとるのが不快で聞かなくなった。
話を遮ったり、横取りして、内容が膨らむなら良いんだけど
こいつはトーク力が貧弱だから話が全然広がらない。
話を横取りして尻窄みにするだけのパーソナリティだった。
フリートークのコメントも深みも面白味も全然無い。
更に致命的なのは、自分が番組を駄目にしてる自覚が皆無で、
それどころか自分の力で番組がなりたってるような勘違いまでしてる。
20年もやれたのは本当に奇跡だと思うわ。

今はストリームに引っ越したよ。
コラムの花道の人選が多彩だし、話題が世界情勢に及ぶことも多くて、
プチだけれども知的好奇心も満たしてくれる。
小西のゲストの捌き方も巧い。
吉田は朝の番組に移って昼間は暇になるんだろうから
ストリームを聞いて少し勉強しとけよ。
44名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:09:50 ID:/7RAvzLh0
太田→吉田たかよし好きだったのにな
照美は正直嫌だな
かといってあの時間帯tbsもニッポン放送も
苦手なパーソナリティーだしな
どうしようかな
45名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:11:24 ID:f+06N8tD0
今月に入ってから
やるマンが異常に面白い。
ずっとこうならよかったのに。
46名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:12:28 ID:jFkWjOuD0
やるマンが終わったら文化放送に冬の時代が来るな。
47名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:15:26 ID:CNdIDxW50
>>32
三位と言うと聞こえがいいけど、最下位みたいなもんじゃん…。
不倫騒動って言っても その後もずっと首位だったのになぁ。
48名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:16:12 ID:7NNoDJg50
>>38
ストリームに対抗してもう少し社会性のある方向で
タックル大竹のスタイルを狙ったんじゃ
49名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:16:31 ID:OGVnsAUd0
ラジオって放送コードの「緩さ」が「面白さ」だったんだが
そういったタブーを自主規制することで自分の首を絞めたのさ。
そのうちポッドキャストみたいな媒体から好きな番組を落として聞くようになるんじゃね
50名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:17:15 ID:vra/+jbH0
やるまん大学あったよな
51名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:19:15 ID:h7QkxjTy0
吉田照美と小俣が不倫してから全く聞いてないな
52名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:23:42 ID:b4oC35UF0
良くも悪くも小俣で保っていた番組だった。
やる気大学がなくなったあたりから小俣の存在感が薄れはじめ、
番組も聴取率も右肩下がりになっていったような気がする。

昔は番組の看板の一つであった外回りのネタも、
最近ではこんなことをラジオでやっても意味ないじゃんと思うようなものばかりだった。
先々週あたりに昔の名場面珍場面の録音を聞かせるウィークがあったけど
昔の外回りのネタはマジで笑えた。

番組企画力の低下も顕著で終了は当然の結果だな。
放送作家かえとけば良かったのに。
53名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:26:19 ID:7ikPqo+n0
湯河原オーマイマインド

やっほー!あのダイナマイト四国が・・・
54名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:28:44 ID:/HGWzovdO
テリーとうえちゃんが一番面白かったな
55運転手:2007/03/20(火) 21:29:58 ID:ybazzcS5O
>>53
あっはっはっはw
56名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:31:03 ID:/HGWzovdO
夕焼けアタックル面白かった
57名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:32:01 ID:74ZQEURm0
>>43
それは的確な意見だな
俺もその点が気に入らなくてストリームに移った
58名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:34:25 ID:EZW2AoWuO
>>48
成程です。
大竹だったら、リスナーもタックルのイメージで馴染みやすいのかな。
アシスタントに気が利く人が付くといいね。
59名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:37:48 ID:DAlISOPT0
>>43

俺と全く同じだ。
吉田が興奮してゲストの話の腰を折るのが、
俺が耳にする全ラジオ番組の全コーナーの
全シチュエーションの中で最悪に不快だった。
そんなにてめえがしゃべりてえならゲストなんか呼ばずに
最初から最後でひとりでしゃべってろって感じ。

それで俺の引越し先もストリームだけど
コラムの花道しか聞いてない。
月→火→水と三段階で面白さが増していって
木曜日は聞いてない。きもいから。
金曜日も阿蘇山以外は聞いてない。サブカルとか言って
いい歳こいたおっさんがどうでもいいミクロな下らないことを
針小棒大に面白がってるのがマジで寒い。


でもあえてひとこと言うと

>>小西のゲストの捌き方も巧い

これだけは頷けないですNE。小西も最近ボケてきてる。
人の話はまったく聞いてないから人が説明した直後に
その内容を質問したりしてるし、最近は吉田ばりにゲストの話しを横取りする。
ちょっと前は勝谷に対抗意識バリバリで意識的にカットインしてうざかった。
松本とも子も前は「小西さ〜ん」を連発してかなり好意を持ってたようだけど
最近はあまりにズレた感覚に醒めたみたいだ。
60名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:40:50 ID:gh/2otK+0
>54 禿同意だ、テリうえのってけ最強!いまはストリーム聞いてるが。
61名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:41:26 ID:90UsE5fw0
>>3
速攻で書かれててワロタww
62名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:42:36 ID:FuMp5LV10
>>28
 「てるてるワイド」がNo1になれたのは、ナイターに潰されずに9:00スタート
だったのが大きいはず。
(TBSもLFもMBSもABCもナイター優先。当時、QRだけは月金にナイターなし)
 それでか、LFが「ヤンパラ」が10時スタートしたが、初代は完全不発。
「ヤンパラ」の1コーナーを持っていた三宅裕司が2代目になってから
大化けしてしまった次第。
 初代を忘れてしまったという意味では「おもいっきりテレビ」
と並べてもいいかもしれない。
63名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:43:26 ID:Ifhlg6ja0
ラジオ聞いていいですか?
64名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:43:29 ID:cks0GgXWO
むさしの村伝説
65名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:46:53 ID:HdbFYTZSO
え?え?
この二人つきあってたの?
66名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:48:50 ID:Qu49g6fOO
アソコダイジナトコ
67名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:49:56 ID:/aDhFtyAO
ラジオ…聞いていいですか?
68名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:53:21 ID:BHOe/5r/0
とっくせーはロサメマロニー
むーサシノ食品
69名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:53:54 ID:FDRJbZECO
汐留→浜松町が浜松町→汐留になるのか…

70名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 21:57:34 ID:7ikPqo+n0
>>67
♪ババーン

浜田OUT〜


いちいち聞かなくてもよろしいやん。勝手に聞いたらよろしいやん。
71名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 22:00:47 ID:v/T9VdTG0
まさに光陰矢のごとし サーロイン肉のごとし
72名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 22:02:20 ID:0g60T3cf0
初期は川勝正幸とか構成作家やってたな
73名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 22:03:26 ID:VZ1R422sO
つぼいこのみでぇす
74名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 22:07:31 ID:fr6G0T0b0
吉田照美ってゲストを招いてのトークがヘタなんだよね。
大御所がくると、いかにあなたは凄いか、いかに自分はファンかをアピールしてばかりで
相手から話を聞きだそうと全然しない。
ゲストにしゃべらせて自分は聞き役というのが出来ない人。
75名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 22:10:43 ID:V+hXh2pL0
吉田照美のソレジャナイロボ
76名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 22:13:24 ID:lgA9AiMJ0
俺が知りたいのは照美と小俣がセクロスしてるかどうかって事だけだ。
誰か答えろ。
77名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 22:14:39 ID:DaAmPbIv0
>>59
>松本とも子も前は「小西さ〜ん」を連発してかなり好意を持ってたようだけど
最近はあまりにズレた感覚に醒めたみたいだ。

それは小西のカツラがズレてるって言いたいのかぁぁぁぁああああ!!
78名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 22:20:26 ID:C4sJPBgLO
うーんオマタ
 まぁたまたひとつ
  おりこうになっちゃったもんなぁ〜
79名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 22:22:30 ID:3c9IYZxP0
>>78
なんか知らんがムカつくw
80名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 22:24:30 ID:hEI1vO5k0
やる気MANのリスナーって低所得層というイメージがある
81名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 22:24:50 ID:LFFrvfhE0
オッサンばっか

どうでもいい
82名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 22:34:17 ID:97H9P4zkO
なんつータイトルだw

朝からエロ番組か?
83名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 22:36:32 ID:xrhDYwkQ0
「この続きが聞きたければ電話してくださいっ」って
照美からリスナーに電話させるコーナーは面白かった
84名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 22:39:59 ID:QdSaf7sb0
吉田たかよしは持たなかったな。
肩書きだけは華々しかったけど。
85名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 22:47:21 ID:AwTIb/PK0
なべやかんちゃんはどうなるの?
86名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 22:51:48 ID:SXpdxDCSO
バイバイ ∧_∧
   (`y(・∀・ )
    \  ⊂)
     人 Y
    し (_)
87名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 22:59:12 ID:k0NXvWRF0
ttp://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/up9320.mp3
マスクに萌え〜ですぅ


今やるMANの番組中で流されてるマスクのCM
照美・小俣のコンビでの企業CMはこれが最後でしょう

88名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:03:11 ID:UTfrRUxF0
コットセイ
89名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:06:48 ID:89jnBcOD0
寺ちゃんの尻穴東京が面白かった
あと尻アナ東京をオマタが罰ゲームで電車の中でやるやつ
90名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:08:07 ID:Q/bfDqdM0
吉田に夜のワイド番組で長年守って来た聴取率1位を陥落され、昼の番組でも完膚なきまで
に叩き潰された塚越たかしの立場は?
91名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:09:47 ID:k0NXvWRF0
%%吉田照美のやる気MANMAN!Part52%%
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1173973897/
本スレ(ラジオ番組板)


終了後は以下のスレ(懐かしラジオ板)に移動予定です
吉田照美のやる気MANMAN!
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1172256948/
92名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:15:07 ID:2Pv+dNNz0
ソコダイジナトコ(牡3)
93名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:17:40 ID:LI63N28J0
>>24
聴衆率の低下の原因は調査対象が50才以上に広がったため。
50歳以下なら今でも圧倒的に1位だよ。
94名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:19:57 ID:YB02+2E0O
つーうか先に『たまなび』が逝ってほしかった。
95名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:23:20 ID:oL77zfvpO
「DJ TERU ソコダイジナトコ」にして欲しかったw 
96名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:26:28 ID:6WRaEcLC0
いつの間にやら文化放送もサヨクの巣窟化してメディアとしての機能を果たさなくなったので聞かなくなった
97名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:26:33 ID:5IoLKvFK0
>>87
小俣love
98名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:31:33 ID:jv/s7PiS0
湯河原オーマイマインド〜♪
99名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:35:47 ID:JzQXDMtUO
さて、四月から何処を聞こうかしら
100名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:37:08 ID:jrycouCm0
 伊集院 秘密マンコ は 2時間半にしなさい 
 五木寛之の夜 カンバック でも年齢的に だめか 
 荒川凶平 女弁護士 つまらない あと 中村マサトシ 微妙
 大沢遊里 佐田玲子 つまらない 陣内脱げ 
 
 失敗したなぁ 日曜 朝の LF 倉本僧 やつ 録音したの とっておけば

 これ 販売してたな 
101名無しさん@恐縮です:2007/03/20(火) 23:58:26 ID:Amv6xBWH0
>>43
ストリームはリアルタイムじゃなくても
ネットで何時でも番組内容の殆どが聞けるから、ラジオはやるマンを聞いてた
いつも放送してるのが当たり前みたいだったから
放送終了と思うとちょっと喪失感がある、一つの時代が終ったな
102名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 00:02:28 ID:TsukZSa30
小俣雅子は新番組には出ないの?
103名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 00:02:29 ID:S6M5AKCM0
伊集院もそろそろ昼の番組をやってほしいと思う人はいませんか?
104名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 00:04:00 ID:S6M5AKCM0
もうやってんだったw
105名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 00:11:55 ID:f+OKlFWhO
これからはFMを聴こう
106名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 00:15:49 ID:Mfqudmsv0
森卓と垣花があまりにつまんないから
試しに最初聴いてみるか
107名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 00:30:58 ID:qUahqtK10
寺ちゃんねる面白かったな。ナース井手が狂ってて
108朝まで名無しさん :2007/03/21(水) 00:33:14 ID:cgxQtuO/0
おまた降ろして、藤木アナか天然アイドルをアシスタントにすればよかったんじゃないか?
109名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 00:37:05 ID:P/Ou1ugGO
伊集院、スポーツ魂終わったなら土日楽になって基地も馬鹿力も復活するかも
110名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 00:39:54 ID:H70H/f7s0
>>109
OHデカの末期も
リスナーは皆そんなことを考えていました。
111名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 00:40:54 ID:+Vq0QyloO
>>108藤木は営業に異動したよ
112名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 00:45:50 ID:zjEoM4gF0
やる気大学終了と風俗嬢を番組に呼ばなくなったのが敗因
照美より昭和バカスピリッツ溢れる構成作家陣がどこに移るのか気になる

照美は早朝から生島さんみたいな孤独な放送をやるんだろうか
一応功労者だろうに
113名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 01:01:03 ID:Dp6v/nqQO
横で小俣がフェラってるようなタイトルだな
114名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 01:03:07 ID:D/SYnb3z0
小俣雅子の行先のほうが気になるんですが
115名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 01:29:48 ID:/+KMQpN10
>>114 日曜日の秘密基地の川田アナの後任という説が有力だが、真偽のほどはいかに!
   でもそうならないと、なんで前回オマタが突然の臨時アシになったのか理由がつかん。
116名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 10:50:12 ID:+qWh5HU00
>>115
でも月イチじゃしょうがねえっぺ
117名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 11:56:54 ID:CwlYFtJi0
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/03/21/03.html
吉田照美が無党派層向け新番組

文化放送の佐藤重喜社長が20日、東京・浜松町の同局で定例会見を行った。
吉田照美(56)がパーソナリティーを務め、20年続いた昼の看板番組「やる気MANMAN!」が今月で終了。
4月2日から早朝枠の「吉田照美のソコダイジナトコ」(月〜金曜前6・00)がスタートすることを発表した。

吉田も同席し「昼から朝に変わっても、スタンスを変えるつもりはない。
都知事選の候補者と同様に無党派層を意識した番組にしたい」と話した。

佐藤社長はプロ野球・西武の裏金問題にも言及。
「残念至極な不祥事」としたが、試合中継などについては「これまで通りバックアップしていきたい」と話した。

[ 2007年03月21日付 紙面記事 ]
118名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 13:18:39 ID:CACeQaSy0
朝6時台っていうと森永卓郎と森永毅郎に挟まれることになるのか。
たぶん照美じゃ無理だろうなw
20年間もやってくれたパーソナリティを番組終了と同時にほうり出すのも薄情だから
ダメ元で朝の番組に起用してワンクッション入れようという腹積もりなんだろう。
119名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 13:21:06 ID:ig2rx+LG0
エガちゃんでてる
120名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 13:24:58 ID:2LVGlYro0
>>111
ナポレオン藤木好きだったのに。
121名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 13:28:23 ID:oZbFEpVd0
え〜!やるマン終わるのか!
98年〜00年あたりは毎日聴いてたなぁ〜
小俣が不気味な声の生徒になって照美の授業を受けるコーナーが好きだった
122名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 13:39:23 ID:2LVGlYro0
>>121
「障害を持っている人を馬鹿にしている」
という人権ゴロの抗議で終了。
123名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 13:50:38 ID:7yfsjsAm0
無職期間はよく聞いてました
124名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 15:15:42 ID:qDqE4hq+0
おまたが キューティハニー
125名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 15:16:48 ID:qDqE4hq+0
キューティハニー 音痴だ
126名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 15:18:38 ID:rIR1r3kS0
やべー、なんだこの変な盛り上がり方。>キュティーハニー
127名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 15:20:46 ID:yZJD4fP40
昔はTBSの死亡時間帯だったのにいつの間に・・
やっぱコラムが効いてるんだろうなぁ
128名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 15:48:59 ID:cR1tOyjs0
毎朝、ラジオのタイマーで起床するのだが。
太田ならともかく、吉田照美で目覚めるのはどうも…
129名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 00:09:16 ID:EXVo1+W90
写真集、もっと買いやすくならないかな。
130ロバ:2007/03/22(木) 00:18:05 ID:q37RvBlD0
新小岩出身(笑)
131名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 00:23:35 ID:nU8iqwlg0
>>93
そういうことなんだ
132名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 00:29:34 ID:nU8iqwlg0
新番組のアシスタントはこの人なんだって

http://www.sankeipro.co.jp/female/hashiyamanami/nami-top.htm
133名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 01:16:52 ID:he+gVnlw0
>>122 本当? だとすると『便利ちょ・・おっ!』もほとんどおんなじだと思うのだが・・。
134名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 01:18:27 ID:gGPLWxCs0
吉田照美まだ生きてたんだ
135名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 01:59:36 ID:MGW4DZVa0
小俣は毎日照美にバカバカ言われてよく嫌にならなかったな
136名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 02:00:36 ID:yrcR9KF40
終わるのか
てるてるワイド
137名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 02:17:35 ID:nDg//O9v0
>>122
それ噂か推測だろ。
数日前に一日限りで復活してたぞ。
そういうクレームでなくなったのなら
一日限りの復活もありえないと思うんだが。
138名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 02:26:07 ID:3wg+LDz80
若い頃、営業中に車で聞いてたなぁ
139名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 03:00:39 ID:HRtigOk+0
♪ 湯河原 オ〜マイ マイン〜 ♪
140名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 08:24:09 ID:he+gVnlw0
>>137 そうだよな。ずっと封印されていたウルトラセブン12話が、CSウルトラセブン祭りで
放送なんてことは絶対ないもんな。しかも先日の復活やる気大学ではオマタばか女子大生全開だったしw
141名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 09:28:25 ID:5RSGQFsPO
小俣のソコダイジナトコ

お股のアソコダイジナトコ
142名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 10:28:35 ID:6sdyZpho0
今日公録いてきます
別れを惜しんでくるよ
143名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 14:20:35 ID:5HFmLe9A0
この新番組のスタッフもイエスマンで固めてんだろ、どーせ
144名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 14:24:33 ID:ICxi+WYsO
湯河原
145名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 14:25:46 ID:rO45B2S00
正直、ここ2、3年はつまらなかったよ > やるまん
146名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 14:41:35 ID:n6WZmE550
>>145
そうだね・・・・マンネリ化はいただけなかった
連続V途絶えた時点でコーナー見直しとか工夫してれば
この番組もまだまだ存続できてたかもしれない

ただ番組終了発表後は気合入れ直したのか
締まった感じになり、こないだの聴取率調査週間も
TBSと同率とはいえV55で優秀の美を飾れてよかったと思う。
こないだのSWでの過去音源聞いたら如何に
従来の昼ワイドと違った革新的な番組だったか再認識したよ
(今じゃ真新しさ薄れたけどね)

関係ないけどさっき今日の東京新聞朝刊に
山田美保子がやるMAN終了惜しむコラム載せてるらしく、
明日?も同じ東京朝刊がやるMAN特集記事出すらしい。
147名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 14:45:40 ID:Vs5RzFK30
湯河原…と書こうと思ったら皆すでに書いてるなw
あれはホントに衝撃的だった。
もっと時間をギブミー!
148名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 14:58:15 ID:HiUtZ4LV0
やるマンは政治的な発言が増えだしてきて聞く気が萎えた
149名無しさん@恐縮です
はしやまちゃんがアシスタントするやつか