【相撲】本能に火?倒した相手にヒザの横綱、九重審判長(元横綱・千代の富士)が苦言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CLALA4IQgQ @う〜ぽん。φ ★
大相撲春場所8日目(18日・大阪府立体育会館)

土俵へ転がした稀勢の里の背に、朝青龍は右ヒザをガツン。
敗者にとどめを刺す荒々しさに土俵下で見守った九重審判長(元横綱千代の富士)は、
「あれが取りえなんだろうけど、見ていて気分のいいもんじゃない」と苦言を呈した。

品格論争の再燃も懸念される場面だが、それも含めて横綱が、持ち味を取り戻しつつ
あるのは間違いなさそう。

猛烈な体当たりで、20歳の若武者をひるませた。左おっつけで抵抗され、右フックのような
張り手を食って本能に火がついた。猛烈な突っ張り合いを制し、あっという間に背中に
回り込んだ。ここも送り出しでは済まさず、土俵に引きずり戻して投げ捨てた。
横綱というより、格闘王の言葉が似合う。

風呂場では、「ガァー」と勝利の雄たけび。支度部屋でも、「思い切って当たって来るから、
気合入ったよ、久しぶりにな」と、興奮が冷めない。

それでいて、場所の流れはクールに見据える。「1人で(先頭を)走ると緊張するんだよ」と、
中日(なかび)まで無敗を走った栃東の心情を語った。

「追いかけるのは逆にいい展開。今は自分の流れ」と不敵に笑った。
1敗の2人を脅かすという立ち位置を、楽しみ始めたようにも見える。


ニュースソース
http://www.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20070318ie28.htm
画像
http://ca.c.yimg.jp/news/20070318212014/img.news.yahoo.co.jp/images/20070318/jijp/20070318-05101558-jijp-spo-view-001.jpg

関連スレ
【相撲】全勝の栃東に土、1敗で白鵬に並ぶ かど番脱出は持ち越し…春場所中日[03/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1174208422/
2名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:51:55 ID:hslKsaIC0
ピザでも(ry
3名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:51:59 ID:Huy4EIos0
   ,;f     ヽ                 >>2
  i:         i              /     \ 
  |         |            /   / \ \  
  |        |  ///;ト,      |   (゚) (゚)    | 
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;      |    )●(   | 
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |      \   ▽    ノ 
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|        \_    /
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ       /   ̄ ̄\
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
4名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:52:00 ID:Vt7FGSiM0
これはワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:52:13 ID:C3xaFgbD0
ここで例のアレですよ 
アレ張って!
  ↓
6名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:52:47 ID:C3xaFgbD0
「さあ来い!朝青龍」
7名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:53:08 ID:Ue112qAj0
駄目押し気味に手も出してたな
まぁドルジらしい
8名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:53:20 ID:eReJWxA70
ヤオ同士仲良くしろよ
9名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:53:21 ID:dFWJGXMc0
「朝青龍という存在自体が美しくない」
10名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:53:22 ID:18CT6MeQO
ウルフマン復活フラグ立ったな
11名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:53:37 ID:IYSrx40R0
うp
12名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:53:48 ID:5Q7bxqOF0
ドルジはもんじゃを食べている。
13名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:54:21 ID:1ihLHvfg0
今日の解説の北の富士も批判してたな。
正直ウルフに言われる筋合い無いと思うが
14名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:54:23 ID:yVvwV/lK0
平成19年の春場所 中日。
朝青龍が稀勢の里を豪快に投げ、「てめぇのケツ振るしきりがキメぇんだよ!」
と土俵に這う稀勢の里のケツを蹴り飛ばす。
さらに北の湖理事長に向かって「このヒール横綱!」と
自分の事を棚に上げながら張り手で轟沈させる朝青龍。
騒然とする会場。
震える北の海親方。
舞の海秀平は涙目。
突然 ゲスト解説者席に座るデーモン小暮閣下が立ち上がり土俵上へ・・・
そしておもむろに悪魔衣装を脱ぐと
衣装の下からは10万歳の年齢を感じさせない筋骨隆々の肉体が・・・・
止めようとする九重親方を一瞥して呪文を唱えると 瞬く間に蝋人形と化す九重親方。
この事が原因で後日 九重親方は東京タワーに飾られてしまった。
そのまま仕切り線で四股を踏み右手を着くデーモン小暮閣下。
「お前も蝋人形にしてやろうか!朝青龍!フヘハハハハ」
薄笑いを浮かべながら対峙する朝青龍が一言「この悪魔野郎!」
会場総立ち。
豊真将が歌う。
高見盛がぎこちなく踊る。
控え室の影では把瑠都と琴欧洲が抱き合ってる。
正面では芝田山親方が饅頭でむせてる。
朝青龍コール 閣下コールで大阪府立体育会館が揺れる。
NHKはニュース延期でこの世紀の一番の放送を決定。
15名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:54:31 ID:2rZJeFiF0
決まり手は、ジャンピングニー
16名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:54:47 ID:zisHISnk0
いつも稽古でやってる事
17名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:54:48 ID:ns7ox2Ix0
↓例のコピペ
18名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:54:49 ID:FT0fJIc60
      ,..:--,,,,_____
    ,.::二....---ー-、\
     /      | ヽ
     /   _,..一、 へ 〉、
     l/ヽ ヽ,.--  V丶l      
      i ,.-:; : "'     i .」
     l  ノ >、    ヽヽ      
      i  i''__.:::..ヽ     )"''ヽ-''""
      ヽ  \''""ノヽ  /  /     
      _\  ヒノノ :  / /  
    ,.-'" i ヽ、"''" ノ ク /  
19名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:54:50 ID:7jw5lyF0O
5くらい
20名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:54:53 ID:WptLnMuG0
ガチでやってるっていうアピールか
あざとい
21名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:55:54 ID:o+SiIdou0
リアル播磨灘( ゚д゚)
22名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:57:00 ID:Qfk+egbO0
お前が言うな
by寺尾
23名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:57:14 ID:C3xaFgbD0
貴乃花がいたら土俵に上がってたな「さあ来い朝青龍」
24名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:57:18 ID:IRHyjIP10
25名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:57:23 ID:yVvwV/lK0
>>14訂正:
北の海が2人になってた。

平成19年の春場所 中日。
朝青龍が稀勢の里を豪快に投げ、「てめぇのケツ振るしきりがキメぇんだよ!」
と土俵に這う稀勢の里のケツを蹴り飛ばす。
さらに北の湖理事長に向かって「このヒール横綱!」と
自分の事を棚に上げながら張り手で轟沈させる朝青龍。
騒然とする会場。
震える北の富士親方。
舞の海秀平は涙目。
突然 ゲスト解説者席に座るデーモン小暮閣下が立ち上がり土俵上へ・・・
そしておもむろに悪魔衣装を脱ぐと
衣装の下からは10万歳の年齢を感じさせない筋骨隆々の肉体が・・・・
止めようとする九重親方を一瞥して呪文を唱えると 瞬く間に蝋人形と化す九重親方。
この事が原因で後日 九重親方は東京タワーに飾られてしまった。
そのまま仕切り線で四股を踏み右手を着くデーモン小暮閣下。
「お前も蝋人形にしてやろうか!朝青龍!フヘハハハハ」
薄笑いを浮かべながら対峙する朝青龍が一言「この悪魔野郎!」
会場総立ち。
豊真将が歌う。
高見盛がぎこちなく踊る。
控え室の影では把瑠都と琴欧洲が抱き合ってる。
正面では芝田山親方が饅頭でむせてる。
朝青龍コール 閣下コールで大阪府立体育会館が揺れる。
NHKはニュース延期でこの世紀の一番の放送を決定。
26名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:57:51 ID:UZWM2UotO
Xeは意外と挑発的だからな
27名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:57:51 ID:iyehIGJo0
八百青龍必死だな
28名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:58:40 ID:3SrDE7zZO
>>14 素早い改変乙。
29名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:00:09 ID:kYb4dmtA0
アレはダメだろ
30名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:01:42 ID:2WzOXBCR0
ここ数年は横綱らしくしようとしていたのに、
八百長報道されて切れちゃった
31名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:02:17 ID:y1W++vpY0
勝敗が決まった後に手を出すのは単なる暴力。
やられた方もやり返せ。
32名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:02:22 ID:WCnEGneM0
解説の人も苦言を呈してたね
33名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:02:32 ID:4swBy7pp0
>>25
どうせなら九重親方バージョン貼れよカス
34名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:03:08 ID:Sj11lApw0
これくらいやらないと八百長ってマスゴミが騒ぐじゃん
35名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:03:28 ID:C3xaFgbD0
よっぽどキセが憎かったんだろうな 憎たらしい顔してるからなw
36名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:04:15 ID:yVvwV/lK0
>>33
朝青龍が稀勢の里を豪快に投げ、「てめぇのケツ振るしきりがキメぇんだよ!」
と土俵に這う稀勢の里のケツを蹴り飛ばす。
騒然とする場内。
突然溜りの審判席に座る千代の富士が立ち上がり土俵上へ・・・        
無言のままおもむろに帯をほどき紋付袴を脱ぐ千代の富士。        
着物の下からはあの漆黒の廻しを締めた筋骨隆々の肉体が現れる。      
止めようとする貴乃花の前褌を掴み豪快に土俵下に投げつける千代の富士。
そのまま仕切り線で四股を踏み右手を着いて朝青龍に対峙する千代の富士。
「さぁ来い!朝青龍!」                                  
場内総立ち。朝青龍コール、千代の富士コールで福岡国際センターが揺れる。     
NHKはニュース延期でこの世紀の一番の放送を決定。
37名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:05:08 ID:JDKU96VY0
m、、
 `'''ー--==--―一ァ
ミ;;;;;;ミミ三;;;;;;;;;;;;;;;;彡
、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ゙
ゞミミ、;;;;;;;;;;;;;;;;;〃ノ゙
;;;;;;;;;;`ヾ、;;;;;;ツ;;シ
ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
ミミ;;;;;;;;゙iヽ、;;;;;;;;\
ゝ;;;;;;;;;;;ミ `ヽ、;;;;;;ヽ.
;;;;;;;;;;;;;;;ハ    ヽ::;;;゙i
;;;;;;;;;;;ノ      ヾリ
;;;;::ィ'"        ヽ
"´              i
              l
  . . . . . r-、    ,!
  : : : : : : :`゙ヾヽ、   ノ
   ヽ、 : : : : : :`ヽヽi′ 相撲は踊りじゃないっスから・・・・・・・・・・・・
    ヾゝ-、: : : : ゙ヽ!
ー‐- 、 `ヾ.pゝ: : : :,ノ  格闘技っスから
    `゙゙`''   r'"
         . :t,
        . : : :ヽ、
        ,r''^  `ヽ.
       (  ,,,.._ノ
        `て
      ,:r''"ソ
     くニ,´`)
     ,,.r`''′
     i′
     l
     /
   ,ノ
` ̄´
38名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:06:26 ID:RfYx0+jg0
動画は?
39名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:06:42 ID:vDbPINjOO
亀田の次に嫌いなスポーツ選手だしなぁ…
ちなみに3位清原、4位安藤、5位中田…
去年のアンケート調査や…
40名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:07:38 ID:4swBy7pp0
>>36
よし
41名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:07:43 ID:O2008yEN0
4つんばいになってるな
42名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:08:10 ID:Ysg8FRlM0
お前が言うなよ
壊し屋が
43名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:08:20 ID:C3xaFgbD0
44名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:08:26 ID:ig8EyKEV0
ピザ?

トマトソースは、自家製をお勧めするよ。
市販のは味が飛んでいる上に高い。
45名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:08:32 ID:p3PK1mcC0
K1へのデモでしょ。
46名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:08:42 ID:t7bOjuMI0
このキムチ野郎って言った神ですから、支持しますよ
47名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:09:31 ID:w0hqSyOu0
さすが韓国人差別をする男はやることが違う
48名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:09:37 ID:97ZFjt3X0
土俵に叩きつけられた寺尾がコメント

      ↓
49名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:10:02 ID:Hw1oGVYi0
強ければいいだけ。
50名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:10:44 ID:LXSLNAfH0
きょうは ずるミッキーが負けてよかったです
51名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:11:52 ID:ZCpn3WOe0
m、、
 `'''ー--==--―一ァ
ミ;;;;;;ミミ三;;;;;;;;;;;;;;;;彡
、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ゙
ゞミミ、;;;;;;;;;;;;;;;;;〃ノ゙
;;;;;;;;;;`ヾ、;;;;;;ツ;;シ
ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
ミミ;;;;;;;;゙iヽ、;;;;;;;;\
ゝ;;;;;;;;;;;ミ `ヽ、;;;;;;ヽ.
;;;;;;;;;;;;;;;ハ    ヽ::;;;゙i
;;;;;;;;;;;ノ      ヾリ
;;;;::ィ'"        ヽ
"´              i
              l
  . . . . . r-、    ,!
  : : : : : : :`゙ヾヽ、   ノ
   ヽ、 : : : : : :`ヽヽi
    ヾゝ-、: : : : ゙ヽ!        /⌒ヽ⌒ヽ    
ー‐- 、 `ヾ.pゝ: : : :,ノ             Y      
    `゙゙`''   r'"             八  ヽ  
         . :t,       (   __//. ヽ,, ,)  
        . : : :ヽ、      丶1    八.  !/   
        ,r''^  `ヽ.      ζ,    八.  j   
       (  ,,,.._ノ       i    丿 、 j   
        `て           |     八   |   
      ,:r''"ソ            | !    i 、 |   
     くニ,´`)            | i し " i   '|   
     ,,.r`''′          |ノ (   i    i|   
     i′              ( '~ヽ   !  ‖  
     l               │     i   ‖  
     /              |      !   ||   
   ,ノ              |    │    |  
` ̄´               |       |    | |  
52名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:13:16 ID:bCWhlm8i0
興奮剤使ってんだろw
53名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:14:06 ID:c08Fneht0
>>1
写真が

ずん♪ずんどこ♪

き・よ・し♪

と踊ってるように見える
54名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:14:13 ID:Qkb+G+lj0
>思い切って当たって来るから、気合入ったよ、久しぶりにな


ってやっぱり今までが八百長だったのかよw
55名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:15:28 ID:C3xaFgbD0
似たもの同士だからな キセが横綱になったら朝青龍と同じ事するぞ
56名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:15:48 ID:Ap5JwUPmO
朝青龍は総合でも通用すると思われるな
57名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:16:31 ID:FhESriWq0
平成19年・桜花賞の表彰式。
「賞品はヒラマサにしてほしいNe!」
史上最強の公務員騎手『先生』こと柴田善臣が 騎手賞を豪快に突き倒した。
さらに高橋政行理事長に向かって「この公務員野郎!」と
自分の事を棚に上げながらジェリタとクーで理事長を轟沈させる柴田善臣。
騒然とする阪神競馬場。
震えるターフィー50。
二ノ宮調教師は涙目。
突然 ゲスト解説者席に座る岡部幸雄が立ち上がりターフの上へ・・・
そしておもむろにスーツを脱ぐと
スーツの下からはシンボリの勝負服を纏った雄姿が・・・・
止めようとする後藤浩輝を一瞥して、ボロを叩き付ける岡部幸雄。
この事が原因で後日 後藤浩輝は競馬博物館に飾られてしまった。
時代を越え現れたシンボリルドルフにヒラリと跨り。
「そろそろ牡馬クラシックも勝て、ヨシトミ!」
薄笑いを浮かべながら対峙する柴田善臣が一言「あぇるぅす」
阪神競馬場総立ち。
安藤勝己が歌う。
武豊が尻振る。
横山典弘がぎこちなく踊る。
中山競馬場では田中勝春と中舘英二が抱き合ってる。
馬主席では小田切有一氏がモチでむせてる。
ヨシトミコール 岡部コール、ヨシトミ氏ねコール ヨシトミ帰れコールで阪神競馬場が揺れる。
グリーンチャンネルは12レースのパドック中継を録画に変更、この世紀の一番の放送を決定。
58名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:19:43 ID:y+rDpAr50
ドルジを怒らしたのがいけない。
流しても優勝しまくるやつだからな。
59名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:20:10 ID:LeoVi0tn0
なんじゃこの記事。
千代の富士を支持してるのか、デブを擁護してるのか、
さっぱりわからん。
どっちつかずな記者だなー。
60名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:20:55 ID:E/LmxN6W0
ドルジはガチ
61名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:21:28 ID:DkTBQRLZ0
ドルジカッコヨス
62名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:21:55 ID:iFo4XniHO
寺尾を投げ捨てたくせに
63名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:22:04 ID:0/ofLNev0
こいつの下品さが前から嫌い。
横綱っていうなら、土俵の上でぐらい器量や品も身につけろよ。
64名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:22:24 ID:4R0pzmvA0
本物の八百長横綱に言われたかねえよって、朝青龍も思ってそう。
65名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:23:20 ID:YP7LlIBu0
しかし相撲って情けない格好しているなぁ。
同姓として恥ずかしいよ。
アナルが見えそうだもん。
66名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:23:27 ID:HTLmvmHc0
朝青龍は神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と静岡市のカズ実家(もんじゃ焼き屋)に
食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりキングカズが
玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないイタリアンないでたちで。
カズが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「カズさん!」「カズさんかっけー!」などと
騒ぎ出し、カズが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
高校生達がカズの母校静岡学園のサッカー部だとわかったカズは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてカズは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親はカズの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(カズ妹)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
67名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:23:31 ID:T9T88rLy0
オマエが言うなスレになっているかと思ったがそうでもないな
68名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:23:35 ID:C3xaFgbD0
>>64 ドルジの尊敬する横綱は千代の富士
69名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:23:36 ID:NvcJtTfz0
そうだよな、出稽古で徹底的に可愛がるのが千代のやり方だもんな。
70名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:23:47 ID:Ib7A1b9s0
相撲詳しい人に聞きたいんだが、この人と現役時代の千代の富士ではどっちが強い?
71名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:23:52 ID:Kw0DkZGH0
お前が言うなスレだが千代の富士を知らない若者が多いから盛り上がらないんだな
72名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:24:19 ID:UVyaZvqj0

相手にピザ

に見えた
73名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:25:16 ID:jQpDAvDqO
総合に行けばいいのに
74名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:25:35 ID:sisxq2Ay0
画像に吹いたwww
75名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:26:02 ID:KIjjw/6m0
>>70
千代の富士のほうが圧倒的に強いでしょ
あの小錦を吊り上げたことがあるんだよ?
>>71
お前が言うなスレじゃないでしょ。ヤオするな批判じゃないから。
76名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:26:06 ID:9FAGAJQM0
まあ同じ事をヨーロッパ勢にしたら朝昇竜殺されるな
77名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:26:22 ID:V7QBJPSK0
北天佑の弟をリンチにして廃業に追い込んだ千代の富士だけのことはある
78名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:27:17 ID:T+E3O/5i0
>>75
千代の富士に横綱の品格があったかどうかは・・・
寺尾の吊落としとかえぐいし
79名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:27:27 ID:/bqcKfgQ0
80名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:27:37 ID:9Z6zjwUH0
>>70
双璧
81名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:28:07 ID:NvcJtTfz0
>>70
甲乙つけがたい。
どっちも異常。
82名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:29:25 ID:e2AV+Bh10
寺尾の吊落としとをもう一度見たい
依然ネットのどこかにころがっていたけど…
どこだっけ?
83名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:29:25 ID:BGYNzO5UO
ドルジまたやったんかい
84名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:29:31 ID:TfH45BhVP
キセノンカワイソスw
85。..λ:2007/03/18(日) 23:29:42 ID:awGncHf00
このAAに見えた↓
        ♪
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))   ♪
 (( ( つ ヽ、
   〉 とノ )))  ♪
  (__ノ^(_)
86名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:30:42 ID:fc+CJWaa0
世に伝わる本能寺の変である
87名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:31:38 ID:Te4K6Wu00
外人に日本文化を求めるな
88名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:32:29 ID:C6BU+EB20
倒れた相手に両手押し付けて膝を入れる 感情を抑えられないのはどうかと思うぜ
まあファンはその闘争心が好きなんだろうけど 後、どうせ胸借りる立場なんだから変化でも
何でもして貪欲に勝ちに行けよ 平幕同志なら平気で変化するくせに ドルジ相手にまともに当たる奴大杉
89名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:32:38 ID:XLM/LxQI0
千代の富士の58連勝だっけ?あれyoutubeにあがってたから見たけど
面白い様に相手が投げられてて八百長じゃないのか?って思えた。
まるで合気道を見てるみたいだったな・・。
90名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:32:50 ID:4R0pzmvA0
千代の富士、知ってるけど、大して強くなかったよ。
ライバルが多いとか言うけど、今の朝青龍ほどの圧倒的な強さはなくて
結構、色んな上位力士に負けてた。

特に小錦との相撲で、一発目の突きで大いに後退して、
回しを取ろうとしても手がかからず、
惨たらしく突き出されたのを何度かみて哀れだと感じてしまった。
91名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:33:46 ID:Kw0DkZGH0
>>89
投げ技は力で投げるんじゃないから
うまい人の技ほどそう見えるんじゃないの
92名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:33:57 ID:OjwHb7mK0
そりゃ何百万かかかってるからな
下手な奴だと軽く叩いただけで吹っ飛ぶけどなw
93名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:34:22 ID:Z18fI85yO
千代の富士=ウルフマン
朝青龍=モンゴルマン
94名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:34:40 ID:We0m2eTwO
ヤオノエは黙ってろよ
95名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:34:42 ID:OwRf28dP0
>>88
いや平幕ごときの変化じゃドルジには全く通用しないんだよ。
96名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:35:45 ID:dAT1TT1/0
こんな胸糞悪い横綱は初めてだ。
97名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:36:16 ID:Fc49cOJw0
千代の富士は強すぎ( ・`ω・´)
98名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:36:48 ID:p3PK1mcC0
4点ポジションからの膝は禁止だからな。
減点1でスタンドからやり直させれ。
99名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:38:02 ID:Yg/ljl+E0
これ写真では膝入ったように見えるけど
実際はやるふりだけで触れていなかったよ
100名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:38:49 ID:37xdJoWl0
千代の富士は圧倒的な強さじゃなくて
他の横綱大関より小柄なのに技が切れて強かったところが
人気だったんじゃないのか
101名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:39:23 ID:XLM/LxQI0
>>90
それ小錦との初顔のときじゃないの?
あれで土つけられてからの対小錦戦はいい様にカモにしてたよ。
真っ向勝負で寄り切る速攻相撲で
タダのピザデブに成り下がった哀れな小錦しか印象にないな。
102名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:39:28 ID:xkzVW5pA0
現役ガチンコ力士リスト
普天王 岩木山 安美錦 稀勢の里 出島 豊真将
高見盛 栃乃洋 豪風 垣添 玉春日 玉乃島

稀勢の里はガチンコ力士で注射を飲まないから制裁食らったんだろ。
それにしても、寺尾に同じような制裁加えたお前が言うな。
千代の富士。
103名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:39:32 ID:9LQGGaJZ0
画像を見た後、>>85に噴いた
104名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:39:45 ID:Ame4CTB4O
本能寺の変かと思った
105名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:40:34 ID:BFlaSrDw0
相撲見てる気がしないんだよね。
106名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:40:51 ID:xRP3sqd80
>>88
初場所なんて圧倒的に有利な体制からミッキーがなぜか負けてたじゃん。
ゲームてボスキャラに状態変化呪文が通用しないのと同じなんだよ
107名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:40:51 ID:WCnEGneM0
>>103
www
108名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:40:54 ID:xkzVW5pA0
>>89
ぶっちゃけ、千代の富士はものすごい注射力士(八百長力士)
板井の暴露本でめちゃめちゃ叩かれている。
58連勝の注射とガチンコのどっちかまで記録した新聞紙の写真まで載ってる。
109名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:41:07 ID:OjwHb7mK0
千代の富士と比べるなって
ああいう土俵入りの上手さ迫力と品格が備わった横綱なんていないよ
ドルジなんて品格のカケラも無い
110名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:41:47 ID:LpxqI6Gj0
千代の富士、現役復帰!「朝青龍の首はワシが刈る!」
111名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:41:49 ID:FAm309PU0
取組を見たけど、蹴ってないじゃん
また週刊現代か?キムチ臭がプンプンする
112名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:42:54 ID:l24IkAAq0
モンゴル人を入れた時点で品格も糞もなかろう
113名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:43:35 ID:xQCnj7N90
>>95
変化するのに平幕も大関も関係ないだろ
114名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:44:03 ID:T+E3O/5i0
NHKはニュース延期でこの世紀の一番の放送を決定  のコピペきぼん
115名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:45:15 ID:C3xaFgbD0

        ♪
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))   ♪
 (( ( つ ヽ、
   〉 とノ )))  ♪
  (__ノ^(_)
116名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:45:36 ID:OjwHb7mK0
ガチかヤオなんてどうでもいい。
千代はガチで無敵だったから星も買えた訳だ
そもそも相撲は日本の季節の風物詩的な側面があるわけだから
品格行動しきたりは非常に重要なのだ
117名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:46:09 ID:dPg9VW2w0
寺尾 何か言ったれw
118名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:46:59 ID:kvCKjYz50
このスレは蝋人形
119名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:47:00 ID:j59xS7F80
1・2日目とガチンコで負けたので
あわてて注射再開したに1票
120名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:47:06 ID:MfR8q9d/O
寺尾投げ捨てレス連発かと思ったが予想以上に少ないな
時代の流れは早いな・・・
121名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:47:09 ID:WNKdpwd90
>>109
土俵でコブラツイストとか四の字固めとかやってふざけてたけどな
122名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:47:19 ID:OwRf28dP0
>>101
つうか小錦ってデブすぎて立ち会いのとき土俵に手つけられなかったんだろ?
その時点でたんなるクソピザなんだけどなw
まあそんなのに勝てなかった力士がいっぱいいたんだけどw
123名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:48:12 ID:fTgXDbJK0
>>66
おい、初心者コピペ厨!お前すごく恥しいミスを犯しているぞ!
124名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:48:22 ID:yVvwV/lK0
>>113
いや、けっこう上手下手の差はある。
平幕のは読まれやすいし、動きも遅いから、
ついていかれると意味が無い。
125名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:49:18 ID:axgstq6w0
さすがドルジ
悪者である事をよく認識していらっしゃる
126名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:49:57 ID:ZvilgCtE0
総合に出したいな
127名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:50:01 ID:45bXFoSk0
朝青龍は神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親とモンゴルの朝青龍実家(もんじゃ焼き屋)に
食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなり朝青龍が
玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないモンゴリアンないでたちで。
NHKはニュース延期でこの世紀の登場シーンの放送を決定。
128名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:50:02 ID:bkuEFzUC0
>>123
ワロタwwwwwwwwwwwww
129名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:50:05 ID:ZLRKC57oO
意図的すぎてワロタ
130。..λ:2007/03/18(日) 23:50:24 ID:awGncHf00
静止画にするといかにも蹴ったように見えちゃうな
ヒザでのっかるというか、押すような感じだったと思ったけど。。
まあそれだけでもやっちゃ駄目なんだろうけど

131名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:50:38 ID:8q7+W+7b0
やっぱドルジは悪だな。今日の相撲見て改めて感じた。
132名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:50:51 ID:FAm309PU0
白露山はマゲが結えるか結えないかでいつもガチンコなのは事実
133名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:50:51 ID:OwRf28dP0
ちょw朝青龍とカズ関係なっしんぐwww
134名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:50:57 ID:N/KYKZev0
135名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:51:01 ID:XMvFCSWw0 BE:184758757-2BP(6888)
明らかに興奮剤だな
ヤオの上にクスリかよ。
136名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:52:11 ID:OwRf28dP0
>>132
本人は「サムライ風のチョンマゲだから」あれがとても気に入ってるらしい。
137名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:52:12 ID:lcyeCPuCO
苦言なんて言ってる場合じゃねえだろ、今場所は察してやれ
138名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:52:48 ID:0rSuQpV1O
親方の朝潮は注意しないのか。コイツ全然成長してないね
139名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:52:49 ID:brXBbOyTO
Xeに一発張られた時点でブチギレしてたからな
張られてからは喧嘩相撲、むしろ喧嘩だった

面白いからいいけどさ派です
140名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:53:07 ID:O6XQq3kq0
千代の富士はどう見ても怪しい相撲が多かった。
141名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:53:55 ID:WCnEGneM0
なんでヤオの事を注射っていうの?
142名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:53:59 ID:Yg/ljl+E0
子供の頃は千代の富士が好きで好きで、大横綱だと思ってたが
今思うと明らかにヤオなんだよな…

好き嫌いは別として、朝青龍は今までで1番の横綱だと思う
143名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:54:09 ID:mK7Ns0HQ0
確かに蹴りはよくないな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=en_b26Kuh18
こういうやり方なりOKw
144名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:54:14 ID:n6wo3OsX0
寺尾がガチンコっぽく言ってるけどあれも
支度部屋でやたら鉄砲かますときと、タバコ吸ってるときと落差があってモニャモニャ・・・
でもドルジも九重も強いのは強いよ。それで注射するから大横綱になるんであってw
auはつくるもんであって生まれるもんじゃないw
145名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:54:48 ID:xQCnj7N90
>>124
いや、平幕でも上手い奴は上手いだろうし、大関でも苦手な奴はいるだろ
個人的な得手不得手でしょ。
別に変化上手いから出世する訳じゃないし。
146名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:55:31 ID:iYcS9R7fO
こんな長い間、横綱が一人じゃドルジもかわいそう。
立場的にも精神的にもキツいだろうし。
日本人の不甲斐なさが問題だよ。
147名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:56:02 ID:P+Q92+ft0
千代だって現役時代には部屋でリンチ事件とか起こさなかったか?
148名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:56:23 ID:OwRf28dP0
ハゲ露山って本当に26?
149名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:56:52 ID:NFFnSOtB0
朝青龍が千代大海を豪快に吊り落し、土俵に這う千代大海の顔面を踏みつける。
騒然とする場内。
突然溜りの審判席に座る千代の富士が立ち上がり土俵上へ・・・
無言のままおもむろに帯をほどき紋付袴を脱ぐ千代の富士。
着物の下からはあの漆黒の廻しを締めた筋骨隆々の肉体が現れる。
止めようとする貴乃花の前褌を掴み豪快に土俵下に投げつける千代の富士。
そのまま仕切り線で四股を踏み右手を着いて朝青龍に対峙する千代の富士。
「さぁ来い!朝青龍!」
場内総立ち。朝青龍コール、千代の富士コールで国技館が揺れる。
NHKはニュース延期でこの世紀の一番の放送を決定。
150名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:56:54 ID:C3xaFgbD0
>>147 週刊誌でやってたな
151名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:56:58 ID:We0m2eTwO
貴乃花に一度負けただけで、ヤオが通じないから辞めた奴だからな
152名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:57:10 ID:yVvwV/lK0
>>145
ああそういう意味か。すまん。

でも一番変化が上手いのは幕内最高位にいる
朝青龍ではないかと思うのだが。
以前の稀勢の里戦を見た限りの話だけど。
153名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:57:13 ID:DB0IPvxw0
>>147
懐かしいな
154名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:57:49 ID:OwRf28dP0
蹴手繰りは変化ではないだろ
155名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:58:30 ID:yVvwV/lK0
>>151
貴乃花戦が千代の富士現役最後の取組じゃない時点で、
その説は間違い。
156名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:58:44 ID:o4eVE5XeO
>>146
だからといって注射しちゃダメでしょ?
157名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:59:46 ID:bREtHjpw0
今日のお前が言うなスレはここですか・・・って言おうとしたが
案外そんな流れでもないみたい?
158名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:00:14 ID:3C09r/AU0
>>148
まだ25歳
159名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:00:20 ID:9pLhkf8n0
>>156
週刊誌も勢いがよかった割に、
続報がないね。
160名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:00:26 ID:2WzOXBCR0
>>148
23歳だよ
161名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:00:34 ID:yVvwV/lK0
>>154
あれだけの技術なら、
普通に変化しても非常に上手く出来るだろう。
162名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:00:52 ID:/VXFYV0D0
当たりが弱い力士が変化しても意味無いんだよ。
163名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:01:43 ID:3SII4qpr0
格ゲーの死体蹴りみたいであんまりいい気はしないな
164名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:01:55 ID:TSnfyOd/0
大鵬は知らんけど、俺が見た中では千代の富士と朝青龍が一番強かったな。
それに比べて、貴乃花は何の面白みもない相撲をとってたな。
高齢者に受けはよかったけど。
165名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:03:46 ID:/VXFYV0D0
千代もドルジも強いけど、俺が見た中で最強は貴ノ花だ。
166名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:04:06 ID:1n7hXHst0
ドルジの場合、ドルジらしさが戻ったで済むから不思議だ。
167名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:04:43 ID:pIBIfbnO0
今場所は話題満載サービス過剰だな
168名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:05:11 ID:xo/PyiCy0
>>123
あらあら、業者さんかよw
169名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:05:14 ID:3kJwcRDr0
隆の里は完全ガチ 弟子のキセもガチ

八百長は絶対しない
170名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:05:18 ID:edRN65Y/0
最強横綱は曙サンだよ?
171名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:06:18 ID:gEx7SLBy0
朝青龍はもんじゃだと思っている。
172名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:06:49 ID:1rvZlcrn0
ヒザ落としてないしたまたま当たっただけじゃないのか?
気合が入りすぎてるのは分かったが見てる側からしたら荒々しいほうが面白いよ。
173名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:07:12 ID:Z7QvPYx80
ピザって10回言って
174名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:07:14 ID:TSnfyOd/0
貴乃花はなんというか個性がなかった。
総合的には優れてるけど全て中途半端という
メジャーの松井秀喜みたいな人だった。
175名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:07:17 ID:PlRvnUtyO
タイガアアァァァっ ジェノサイド!!!!!
176名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:07:34 ID:WOfvJT8c0
モンゴル人に品格を求めても無理なのではないでしょうか
177名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:08:03 ID:kt7/3V5I0
ドルジとか龍二とかは変化食わないよな
178名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:08:23 ID:/IDwp6Fs0
横綱審議委員とかはっきりいってうざいけど今回はさすがに朝青龍が悪い
こればっかりはこんな姿の横綱は見たくない
179名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:08:33 ID:ztWEeZtI0
最強横綱は二羽黒だろう
親方の嫁さん殴って辞めた訳だからなw
つーかドルジって親方も奥さんも殴ったらしいな。
180名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:09:18 ID:1S3hOM3Z0
>>170
今そう言われるとネタにしか聞こえないから困る。
181名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:10:01 ID:3C09r/AU0
栃東は相変わらずスペ体質だな
182名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:10:06 ID:RyUdSjYQ0
だが貴乃花は普通に強かった。
183名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:10:07 ID:qmyplZX7O
そんなに4点ポジションからの膝蹴りがしたいなら、PRIDEいけ
184名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:10:32 ID:xjoHYBxU0
完全ガチで横綱まで登り詰めた大乃国こそ最強横綱
その最強横綱を全く問題にしなかった板井こそ最強力士
185名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:12:11 ID:MM4iOIZ7O
相撲ウルフ
186名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:12:22 ID:dMr/RAQ30
>>169
だから蹴られたんだろw
187名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:12:41 ID:TSnfyOd/0
大乃国って、最弱横綱だからガチだといわれてるだけのような気がする。
もっと強い横綱でもガチはたくさんいたと思うよ。
188名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:13:14 ID:5X7jeKdS0
北の湖も文句言ってたな
つーか罰金取れよ、罰金
横綱だからって特別扱いするなよ
189名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:13:43 ID:1rvZlcrn0
大乃国=芝田山親方?って前にデブやまいう〜に出演してたけど感じ良さげな人だな。
あと元麒麟児とか言う人も。
190名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:14:03 ID:x4CQKxdu0
吊り出した寺尾を叩きつけた男の台詞かよ
191名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:14:27 ID:ZeSarlMI0
192名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:15:10 ID:yzci+N28O
千代の富士に言われたかないな
寺尾に対する投げ捨てとか
でもこの人理事になかなかならないけれど
人望がないのかそれとも欲がないのかなあ
193名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:16:13 ID:JOQ3r6oc0
>>189
昔バイト先の社員の人が居酒屋でたまたま元麒麟児といっしょに
なって飲んだらしいけど、とてもいい人だったって言ってた
194名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:16:20 ID:qmyplZX7O
ドルジに、はじめの一歩でパンチ力はかってほしいわー
195名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:16:57 ID:TSnfyOd/0
千代の富士の相撲も結構えぐかったよな。
吊り出しなんて日常茶飯事だったし、寺尾を吊り落としたあとの
したり顔がなんとも嫌らしい感じだった。
196名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:17:03 ID:ZPlMb77V0
>>192
前者です
197名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:18:04 ID:5X7jeKdS0
倒した相手を蹴るのは、相撲がえぐいとか人望が無いとか以前の問題だろ
198名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:18:29 ID:RyUdSjYQ0
しかし千代の富士はいい身体してるな。
これほど筋肉質なら次々とデブ力士を吊り出すのも可能だろう。

問題は、押し出しやら寄り切りやらがあっけなさすぎて怪しいことだがw
199名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:18:34 ID:XbB4I5i70
引退後はPRIDEだな
曙よりは期待できる
200名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:18:53 ID:po3iDN1y0
>>191
ドルジ、Xeにケリ食らわせるためにわざと土俵内に引き倒したなw 普通は押し出しだろ
201名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:19:55 ID:oMqId2fZ0
>>187
当時ガチ横綱は大乃国だけ。
千代の富士は注射やりすぎで嫌われるくらいの力士。

大乃国の後のガチ横綱は、貴乃花を待たなきゃいけない。
202名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:21:21 ID:ThczLgOI0
>>201
まだいるんだな。こういうのをマジで信じてる奴って。
こいつの中じゃ朝青龍もヤオ確定なんだろう。
203名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:21:59 ID:/VXFYV0D0
大乃国のスイーツ好きはガチ
甘いもの食い過ぎ
204名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:22:34 ID:TSnfyOd/0
>>191
初めてみた。
確かに下品だなw
でも、まだ26歳だ。
許してやれ。
205愛煙家りょうじ:2007/03/19(月) 00:23:16 ID:2DSktn+50

さすが稀勢の里!! 朝青龍相手に真っ向勝負♪ 

横綱相手にぜんぜん気合負けして居なかった♪

日本人力士の中でも、稀有の存在だな♪

ルンルン♪
206名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:23:28 ID:6P5qjmUB0
>>191
下に押し付けたあとにヒザきっちりいれてるなw
えげつないw
207名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:23:43 ID:3C09r/AU0
今、ハイビジョンで見たけど、
引いた勢いで後ろにバランスを崩しかけて
膝がカクンってなっただけじゃん
208名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:23:59 ID:RyUdSjYQ0
ガチとか八百とか、俺らにはたしかめようがないだろ・・・
209名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:24:18 ID:r5F/cgFA0
こういうのは完全にNGだね。
210名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:24:36 ID:kIzovdASO
>>191
モンゴル死ね
211名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:24:39 ID:5X7jeKdS0
つーか、いつまで許すんだよ
数年前から大して変わってねーじゃん
最強横綱だからって、協会も舐められてるんじゃねーよ
212名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:24:55 ID:1rvZlcrn0
そうそう、芝田山親方のスイーツ作りは職人レベルだったなw
部屋もアットホームな感じで弟子達が廃業しても生き方を学べそう。
213名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:24:57 ID:+mRrxovZO



そもそもドルジがヤオだという証拠は何もないわけで。

週刊誌や東スポネタを完璧に信じきっちゃう理由は何なの?馬鹿なの?
214名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:26:29 ID:JEs+9dbx0
ヤオかどうかは置いといても、確かに膝蹴りは品が無い
215名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:26:56 ID:WfH9C6Sm0
相撲界では膝でオッツケっていうのかあ
一般では膝蹴りっていうんだが
216元力士:2007/03/19(月) 00:27:01 ID:c9uBauw40
やっぱろ千代の富士関は最強です。
組み合うと信じられない強さが分かります。
朝青龍関は強いんですけど今は他の力士が情けないだけですね。
217名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:27:08 ID:R8LjmWkp0
さっさとプロレスラーに転向させろよ
218名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:27:10 ID:8Gl/xOG30
>>212
勝ち越したご褒美がケーキだそうだw
219名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:27:26 ID:XHAQHGDp0
故意にやったわけじゃないだろ
220名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:27:27 ID:PQnHns/n0
>>191
相撲は見ないが、嫌われるのもわかる
221名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:27:27 ID:VT646mZg0
ガチホモ
222名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:27:34 ID:xjoHYBxU0
証拠証拠言ってる奴うぜえんだよ。板井が最強っつってんだろ
223名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:27:45 ID:oMqId2fZ0
>>202>>208
ああ、正直わからんな。
でも、注射の中盆をしていた板井の本や、
暴露記事を書いていて出版直前に、
なぜか共著者と、同じ日に、同じ病院で突然死んだ鳴門川親方の本を読んだからな。

千代の富士に関しては連勝全取り組みのヤオとガチのメモ写真が載ってて興味深かった。

とりあえず、人が2人死んでいる意味を考えてみてくれ。
224名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:28:11 ID:TSnfyOd/0
千代の富士の八百長だって、板井の証言が唯一の証拠じゃね?
まあ、板井の証言が正しいとすると
大乃国は唯一のガチンコ横綱=大乃国によく勝った板井は最強力士
なんだけどなw
225名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:28:34 ID:zmmbUgwJ0
千代の富士はいかさま臭かった。
226名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:28:39 ID:Ryq3APZP0
モンゴル死ねばいいのに
227名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:28:44 ID:F/9hkhLP0
ヤオかどうかは証拠がなきゃわかないね
あれはヤオだって言われたものが皆ヤオになるなら言ったモン勝ちみたいになる

昔、寺尾の兄のさか矛が星の取り集めやってて糾弾されたことなかったっけ?
228名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:28:49 ID:Q+ycyUDg0
シナ人にはやられっぱなしのモンゴル人
229名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:29:17 ID:FgppG+9c0
朝青龍は神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親とモンゴルの朝青龍実家(ゲル)に
食べに行った時の話。
モンゴリアンないでたちで。
カズがいつもの〜
「ドルジさんかっけー!」
ウランバートル学園の相撲部だとわかったドルジ
会計

出してくれた
びっくりした。
230名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:29:56 ID:z4a0Bk8r0
>>191の動画みたけど
稀勢の里って数少ないガチンコ力士だろ…
他の力士との対戦でもこんな激しい相撲やって下さい朝青龍

ってか最低だよね、八百長しない力士には制裁的にヒザを入れる…
231名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:30:51 ID:ThczLgOI0
>>223
>人が2人死んでいる意味を考えてみてくれ。

これで陰謀説唱える論調はもう秋田。

つーか、ヤオ話はともかく、
それで貴乃花がガチになるのが分からん。
兄弟対決なんてモロヤオなのに。
232名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:30:53 ID:d3z0Vxi5O
負けてやったのに蹴りはいかんよ
233名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:31:00 ID:ZPlMb77V0
コピペ改変つまらん
もっと面白いの貼ってやる
234名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:31:10 ID:IGxWsndb0
>>191
これは、酷い。
235名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:31:15 ID:xjoHYBxU0
>>229
もうちょっとやる気見せろ
236名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:31:20 ID:n1LwEzuwO
今スポーツニュースを見たんだが、本当にわざとヒザ入れてんだな。
237名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:31:54 ID:7dphT6AT0
平成19年の春場所 中日。
朝青龍が稀勢の里を豪快に投げ、「てめぇのケツ振るしきりがキメぇんだよ!」
と土俵に這う稀勢の里のケツを蹴り飛ばす。
さらに北の湖理事長に向かって「このヒール横綱!」と
自分の事を棚に上げながら張り手で轟沈させる朝青龍。
騒然とする会場。
震える貴乃花親方。
舞の海秀平は涙目。
突然 ゲスト解説者席に座るデーモン小暮閣下が立ち上がり土俵上へ・・・
そしておもむろに悪魔衣装を脱ぐと
衣装の下からは10万歳の年齢を感じさせない筋骨隆々の肉体が・・・・
止めようとする九重親方を一瞥して呪文を唱えると 瞬く間に蝋人形と化す九重親方。
この事が原因で後日 九重親方は東京タワーに飾られてしまった。
そのまま仕切り線で四股を踏み右手を着くデーモン小暮閣下。
「お前も蝋人形にしてやろうか!朝青龍!フヘハハハハ」
薄笑いを浮かべながら対峙する朝青龍が一言「この悪魔野郎!」
会場総立ち。
豊真将が歌う。
高見盛がぎこちなく踊る。
チヨスwwと露鵬が仲直り。
控え室の影では把瑠都と琴欧洲が抱き合ってる。
正面では芝田山親方が饅頭でむせてる。
どさくさにまぎれて北尾がおかみさんに謝っている。
朝青龍コール 閣下コールで大阪府立体育会館が揺れる。
NHKはニュース延期でこの世紀の一番の放送を決定。
238名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:32:04 ID:RyUdSjYQ0
「わあ、これはいけませんね」
239名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:32:19 ID:F/9hkhLP0
場所が多すぎることにも問題があると思う
怪我しても治る暇がありゃしない、怪我しないためにヤオに走る奴もいるんだろう
240名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:32:31 ID:xjoHYBxU0
>>231
人を罵倒するのに自分はダブスタってのはいただけない
241名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:32:49 ID:zmmbUgwJ0
板井の証言は知らんが、とにかく見ていてうそくさかった。
あと、板井は異常に固いテーピングでショウテイ打ってたが、
あれこそ品格の面から問題だと思う。
大野国が失神させられた一番をはじめとして、
これを許しちゃうと、みんなボクシングジムに通って練習しだすんじゃないか?
と思われる取り口が多かった。
242。..λ:2007/03/19(月) 00:32:55 ID:IIwTl/6d0
>>191
あら、記憶以上に綺麗に蹴りいれてるねw
243名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:33:04 ID:ZPlMb77V0
http://www.sanspo.com/morespo/top/more200307/more200307110.html
九重親方に対しあからさまな不満をぶつけた朝昇龍。
「全然オレの物言いを聞いてくれない。現役時代の自分より強い
横綱のオレに嫉妬してるんじゃないのか」と記者団に漏らす横暴ぶり。
これには普段、温厚な人柄で知られる九重親方も堪忍袋の緒が切れた。
「横綱としての礼節以前に人間性の問題。何より聞き捨てならないのは
自分が俺より強いと言った事。なめるなといいたい。俺はウルフと呼ばれた男だ」

これに朝昇龍もいち早く噛みついた。
「ウルフなんてしゃらくさい。狼狩りは得意なんだけど。
まあ土俵にあがる勇気があったらやってやるよ」あまりに角界を馬鹿にした言動に
審議会は即日で千代の富士の一日限りの復帰と朝昇龍との一番を決定した。

北の潮理事長「九重(親方)は今でも全盛時の筋力がある。実戦からは遠ざかったが
一度きりの取り組みなら勝負はわからない」
二子山親方「千代の富士は五輪砕きで片付けると言っていた。期待している」

244名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:33:09 ID:z4a0Bk8r0
>>227
千代の富士時代は逆鋒と板井が中盆って言われてるね
245名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:33:44 ID:ZPlMb77V0
朝青龍が千代大海を豪快に吊り落し、土俵に這う千代大海の顔面を踏みつける。
騒然とする場内。
突然溜りの審判席に座る千代の富士が立ち上がり土俵上へ・・・
無言のままおもむろに帯をほどき紋付袴を脱ぐ千代の富士。
着物の下からはあの漆黒の廻しを締めた筋骨隆々の肉体が現れる。
止めようとする貴乃花の前褌を掴み豪快に土俵下に投げつける千代の富士。
そのまま仕切り線で四股を踏み右手を着いて朝青龍に対峙する千代の富士。
「さぁ来い!朝青龍!」
場内総立ち。朝青龍コール、千代の富士コールで国技館が揺れる。
NHKはニュース延期でこの世紀の一番の放送を決定。
246名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:34:17 ID:ThczLgOI0
板井は最近はガチって言ってるんだけどな。
信用するしないは君らの勝手だが、
過去の板井の記事信じてる奴は信じろよな。
247名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:34:41 ID:1rvZlcrn0
でも弱いんだからしょうがないよな。
悔しかったらやり返せばいいと思う。
248名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:34:52 ID:Ryq3APZP0
>>230
ガチ力士に挙げられた高見盛に対してもヒドかったぜ。
高見盛が幕内中位から上がろうとしないのは朝青龍
との対戦を避けるためだと読んでるww
249名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:35:04 ID:09zBghqn0
【レス抽出】
キーワード: 本能寺
250名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:35:05 ID:TSnfyOd/0
>師匠の大鳴戸親方は廃業後、大相撲の「八百長」を告発し、板井が千代の富士
>グループの仲介・工作人(中盆)として八百長を行っていたと主張したが、
>板井は沈黙を守った(板井は千代の富士に全敗しており、千代の富士現役最後
>の白星は板井からだった)。大鳴戸の死後、2000年1月、外国特派員協会の講演で、
>自らも「八百長」を告発し物議を醸した。しかし、「(八百長の)証拠は私です」
>など煙に巻いた発言も多く、板井が指摘した「八百長」がどこまでが
>本当でどこまでが嘘かは謎のままである。

というわけで証拠は板井本人らしいぞw

251名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:35:24 ID:3C09r/AU0
いい加減、朝鮮人のヤオ記事には秋田

おまいらNHKで始まりましたよ
252名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:36:17 ID:po3iDN1y0
実況板でもドルジのケリにみんなヒイてたもんな〜w おれは笑っちゃったけど。
253名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:36:18 ID:r1ShAIZ80
ヤオ横綱ってパフォーマンスばっかりだよね
254名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:36:47 ID:TSnfyOd/0
週刊現代の工作員が湧いてきたなw
255名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:37:35 ID:z4a0Bk8r0
>>231
鹿砦社発行「八百長」を読んだオレは、あまりにも具体的すぎる内容で引いたけどな…

その本で、中盆と指摘された板井も、八百長に対する記者会見を
外国人記者クラブでしてるし、、

>兄弟対決なんてモロヤオなのに
モチロンそうだからこそ、兄弟の確執が出来た
あのイチバン後悔してるみたいだしな、、貴乃花、、、
256名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:37:56 ID:FgppG+9c0
これでわかった、ドルジが勝負の後に興奮してるときと負けたときがガチ。
昔、気性が荒かったときはガチだったんだろうな。
星買うようになってから落ち着いたと。
まぁ、勝つのわかってんだからそこまでテンション上がらんわな。
257名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:38:15 ID:zmmbUgwJ0
>>244
坂矛は勝ったあとのインタビューで、
いつも不自然に顔を歪ませて、懸命に笑いをこらえてるようだったね。
当時は何がそんなにおかしいんだ?と疑問を持ったが、
後で話を聞いて納得したよ。
258名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:38:55 ID:RyUdSjYQ0
まあ相撲で同じ部屋同士の対戦があまり組まれないのは正解かもな・・・
259名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:39:15 ID:rRS1i9od0
K-1参戦への布石だよ
260名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:39:57 ID:ThczLgOI0
>>258
しかしそれを逆に利用して優勝しまくったのが貴乃花。
護送船団方式はガチヤオ以前の問題。
261名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:40:32 ID:ofFDRkte0
本能寺に火に見えた
262名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:40:32 ID:sKc+eDZgO
ヤオの神様からしたらドルジは気に入らないだろうな
263名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:40:58 ID:0/HMufoPO
ヤオなんてお前等が思ってるより少ないよ

だが某兄弟対決は絶対ヤオだった
264名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:41:37 ID:Ryq3APZP0
>>260
九重なんてヤオ&援護射撃だよ?
265名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:42:33 ID:1rvZlcrn0
亀田を擁護するドルジを見たときになるほど〜そういうことか〜っと思った
266名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:42:52 ID:z4a0Bk8r0
でもナゼに、ガチンコって言われてる力士に
張り手というより、掌打を打ち込み撃沈させる行為が多いのかね
267名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:43:09 ID:CF1jL+zhO
スレタイ見て一瞬、明智光秀っ?て思ったのはオレだけでないよな。
268名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:43:21 ID:zmmbUgwJ0
>>260
そう。まさに合法的八百長。
二子と合併する前の苦手力士(若の里など)と当たらなくなったのも大きい。
269名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:43:33 ID:FgppG+9c0
>>263
それは、本人がそれっぽいこと漏らしたじゃん。
270名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:43:36 ID:TSnfyOd/0
オレも、明らかにヤオと感じたのは兄弟対決のみだな
板井はともかく、週刊現代の記事には何の信憑性もない。
武田もテレビ出るたびに、弁解に苦しんでるしなw
271名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:43:55 ID:ThczLgOI0
>>264
北勝海一人だけなんて戦力にもならん。

双子山部屋は横綱2、大関1、万年関脇1、
金星コレクター1、他にも常に上位に2〜3人いた。
272名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:44:07 ID:MJcToYAZ0
おまえが言うな>糞千代
273名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:44:20 ID:jHjs/WDA0
衝撃の事実「亀田兄弟はヤオ」
274名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:44:29 ID:lddacOJH0
まあ、ヤオなんだけどな。
2752ちゃんねるキング ◆Rme56xU3RE :2007/03/19(月) 00:45:49 ID:T9BX3jlq0
>>266
板井の大ノ国への一撃。
某人気力士の智の花へのタコ殴り。
懐かしいな。
276名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:46:30 ID:RyUdSjYQ0
同じ部屋同士の対戦は基本的に禁止したいところだがなぁ
277名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:46:31 ID:1rvZlcrn0
>>271
今思えばそんな中でハワイ勢って頑張ってたんだな
今のマケボノを見ると全てが台無しだけど
278名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:47:18 ID:rCwLeBMdO
>>263
それ貴がワイドショーでゲロってた。かなり不本意だったけど仕方なくみたいな事言ってもた
279名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:47:43 ID:jHjs/WDA0
>>271
>金星コレクター1

安芸の島のことかー!
280名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:47:56 ID:/VXFYV0D0
兄弟対決はヤオじゃないだろ。
勝つ気が全く無かっただけ。
281名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:48:27 ID:RyUdSjYQ0
曙は相撲だけにしか向いてない明らかに
282名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:48:42 ID:ThczLgOI0
>>277
前にも誰か言ってたが、もし貴乃花が曙のように幕内で部屋単独の存在だったら、
優勝回数は曙と15勝ずつで分けていただろうと言われている。
283名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:48:43 ID:Ryq3APZP0
>>271
優勝候補を潰してくれる保志がいて、後は取りこぼしそうな
相手(琴錦とかw)、中日前の休養がてらに2,3個星を買う・・・
戦力なんて問題じゃないよ、戦略としては完璧だろw
284朝まで名無しさん :2007/03/19(月) 00:49:06 ID:7QzbmF8i0
千代の富士は横綱時代 八百長受けない力士と対戦した時
同じような事してただろ 見せしめとか週刊誌に書かれていた
285名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:49:23 ID:X/hDbbYx0
千代の富士ってファミコンのつっぱり大相撲並みの投げで勝ってた
子供心に凄すぎておかしいと思ってた
286名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:49:46 ID:+5a0kSRC0
>>243
これって踏んじゃいけないやつじゃないかな。
287名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:50:00 ID:FUGnMx+HO
ヤヲの富士も何言ってんだか・・・
288名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:50:27 ID:ThczLgOI0
>>283
俺はあくまでも「同部屋対決の無い利点」を語ってるんだが、
何でそれ以外の勝機まで加えてるの?

>>279
他に誰がいるw
289名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:50:53 ID:ZjGDAe4d0
足元見て八百長の金額吊り上げるから朝青龍も頭来て蹴ったんだろ
290名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:51:59 ID:qgPV9swq0
朝青竜の激しい相撲が八百長だとしたら演技が上手過ぎる。
千代の富士はバレバレ。
291名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:52:02 ID:HxZt8G8/0
>>285
がチンコで通した大ノ国が一番苦手だったのがヤオの板井、
金星最多の三つ取られてるそうだ、ヤオ・ガチってなんだろね。
292名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:52:50 ID:oMqId2fZ0
>>255
ああ、それそれ。疑惑の死を迎えた鳴門川親方が書いた本。
もう疑いとかそういうレベルじゃないよ。
金額、実名、受け渡し方法全部書いてあるから。
293名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:53:38 ID:Ryq3APZP0
>>288
いや、話をヤオに戻したいからですよw
294名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:53:59 ID:z4a0Bk8r0
wwこのイチバンも笑える
ttp://www.youtube.com/watch?v=wd0pkBKt_l0&mode=related&search=
ナゼに最後パンチ入れてるんだw
295名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:54:23 ID:1rvZlcrn0
今NHK見てるが魁皇は不戦勝かよw
コイツが一番ャォ臭い
296名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:54:51 ID:7eXZHQVE0
この人の相撲はどうにも好きになれないです
日本の相撲じゃないよね、あれは
297名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:55:05 ID:ThczLgOI0
>>293
じゃあレスしないで勝手に語れ。
それとも双子山護送船団方式に触れると
何かいやな事でもあるのか?
298名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:55:08 ID:zmmbUgwJ0
>>291
いわば社会のしきたりに従わない大野国に、
賞打の制裁を食らわせて失神させたのが板井。
299名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:55:32 ID:Ryq3APZP0
>>297
アホかw
300名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:55:36 ID:tUYGr5Qg0
とにかく稀勢の里が勝ち越しして、来場所で朝青龍を倒して欲しい
301名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:56:07 ID:ocLxHUZN0
寺尾に顔を張りまくられたのにキレて、後ろからつり上げて土俵に叩きつけた千代の富士とは思えないお言葉w
3022ちゃんねるキング ◆Rme56xU3RE :2007/03/19(月) 00:56:32 ID:T9BX3jlq0
そういえば星タンゴも負けた後に誰かに殴られたな。
303名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:57:05 ID:ThczLgOI0
>>294
ついでだから、千代大海にチョップ浴びせて(!)負けたのと、
琴欧洲にエルボー食らわせた(!)のも探してきて。
304名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:58:12 ID:jHjs/WDA0
>>303
まったく面白横綱だなw
305名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:58:37 ID:TSnfyOd/0
ようするに千代の富士の時代は、ガチンコの大乃国に3回も勝った
板井が最強力士ってことでFA?
306名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:59:03 ID:qgPV9swq0
千代の富士は小錦が押してるのに一歩も引かずに胸で受けてるの見ておいおいって思った。
ガチであんなのありえねぇ。
307名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:59:31 ID:+biTsxFd0
今再放送を見た
あれは明らかに意図的に入れたね
個人的には野性味があって好きだが、嫌な人は嫌だろうね
308名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:59:38 ID:1rvZlcrn0
痛いってそんな強い力士だったのか
現役時代の取り組み見てみたいな
309名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:59:58 ID:rRS1i9od0
朝青龍、亀田、ディープインパクトは八百長です
310名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:00:09 ID:uLiv00HM0
膝蹴りはあかんてw
311名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:00:44 ID:9soTeS0q0
もし八百長ってのが有るのなら本気でやってもこういう制裁食らわすぐらい
実力差が有ったら次は本気で向かっていけなくなるな。
312名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:01:11 ID:CGpWkCSi0
ガァー
313名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:01:13 ID:I7doHKrL0
ウルフも現役時代えげつなかったじゃん寺尾にwqqqqww
314名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:01:19 ID:R0FzXaCK0
>>275
智の花って居たな〜ナツカシス
315名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:01:21 ID:pIBIfbnO0
いやいや今場所面白すぎ!
316。..λ:2007/03/19(月) 01:01:57 ID:IIwTl/6d0
>>294
Xeになにか特別な感情でもあるんだろうか
317名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:02:06 ID:oMqId2fZ0
>>305
板井は本当に強かったらしいぞ。
鳴門川親方の本にも、板井本人の本にもそう書いてあった。
でも、横綱になるより中盆やるほうが儲かったから、あえて上目指さずに
中盆やり続けたんだって。
中盆も調整の都合上、ガチである程度強くないと、納めが効かないそうだよ。
318名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:02:11 ID:zmmbUgwJ0
貴ノ花がげろってた例の兄弟対決、
俺が当時観た感想を率直に言うと、
若が意外に強くてしかも良い体勢をとられて相当あせった挙句、
わざと観客に「ここで私は力を抜きましたよ」とアピールするかのように負けた
というところが本当ではないかと。
真実の八百長なら簡単にげろったりほのめかしたりしないと思う。
319名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:02:16 ID:RyUdSjYQ0
320名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:02:33 ID:Ryq3APZP0
>>313
釣り落としw
何の制裁だよww
321名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:02:34 ID:po3iDN1y0
相撲のタイプでいったら王道だがな ドルジの相撲は。


チヨスの組んだら負ける大関引き相撲より100万倍マシ チヨス相撲こそ日本力士の恥だ
322名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:02:50 ID:V71BwHJ2O
すぽると見て飛んできました。

うん、朋子は今日もかわいいよ。
323名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:02:50 ID:7NtQRn3k0
ガチ=最強っていう事ではないぞ
千代の富士がヤオだったかどうかは知らんが
当時の現役最強力士だったことは間違いない
板井が最強なんだったら、全員にあの張り手やって勝ってるだろ
324名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:02:56 ID:iQtPEfWG0
いつだかの名古屋でやってたドルジ−国会も激しかったなぁ。おもしろかった。
325名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:03:12 ID:B0qixjjb0












どう考えてもキセノサト相手はガチだということだろ

馬鹿かお前ら
326名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:03:28 ID:UTAvLI9l0
吊り落としで土俵に寺尾を叩き付けた千代の富士が言っちゃぁいかん
327名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:03:40 ID:2s7U/vIU0
後の本能寺の変である
328名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:04:01 ID:XbB4I5i70
千代の富士ってヤオで有名だったろ
329名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:04:05 ID:RyUdSjYQ0
>>316
あれだけ自分に対して全く臆せず向かってくる若手は稀勢の里だけだと感じてるんじゃ
330名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:04:13 ID:+biTsxFd0
つーか、漏れの記憶が確かなら、ここ数場所、中日の日曜日にドルジvsXeを組んでるのが恣意的だな
331名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:04:58 ID:HGg4Z0P00
以前ドルジチョップあったな、今度は膝蹴りか
332名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:04:59 ID:zmmbUgwJ0
>>323
それじゃあっという間に大問題になって
相撲界を追放されてしまう。
そんな馬鹿なことするより、老後の蓄えを増やすのが普通の感覚。
333名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:05:06 ID:vqfs4gKz0
自分も寺ヲを持ち上げて土俵にたたきつけたことあったよな
334名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:05:07 ID:RNhvUkXl0
youtubeに相撲動画いっぱいあるのな。外人の相撲好きってシラクだけじゃなく結構いるっぽい。
キセノンがドルジを倒した試合のもあった。

Big Upset !! Yokozuna Lost. Many cushions fly in the arena!!
ttp://www.youtube.com/watch?v=wAhMMacc6e4&mode=related&search=
335名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:05:19 ID:YyVr0qPuO
ダメは押したが膝は入ってないぞ
マスコミって怖いね
336名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:06:24 ID:RyUdSjYQ0
http://www.youtube.com/watch?v=oH7SETSC85k&mode=related&search=
ドルジチョップ&千代大海のヤンキー相撲
337名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:06:25 ID:KocMMGOs0
こいつ民度低いし顔もそれっぽいから実はチョンなんじゃね?
338名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:06:50 ID:FUGnMx+HO
必要じゃない所で張り手を何発も
喰らわせて、横綱を怒らせているのも何だな・・・
339名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:07:00 ID:RyUdSjYQ0
>>337
朝青龍がチョン顔なんじゃなくて、朝鮮人が朝青龍顔なんだよ!
340名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:07:24 ID:u7dvtCYl0
光司の時は協会をあげた片ヤオ。本人は知らない。磐石の寄りとか言っていたが
ヤオが一番やりやすいのが、ああいう相撲。
マルは光司が弱すぎて苦労していたからな。

341名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:07:35 ID:pIBIfbnO0
やっぱドルジ関連の動画は面白いなあ。
342名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:08:42 ID:c2Kd2Wpq0
 こりゃ 一度 朝青龍のマワシを回転させて ちんポーを出させるしか
 ないな  相撲界とプロ野球界 は 893とブラジャー
343名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:09:08 ID:1rvZlcrn0
正直ドルジには年寄りの苦言シカトでどんどん暴れてほしい
344名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:09:46 ID:wIJEp3ZbO
>>334
試合ではない、取組だ
345名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:09:50 ID:OMdYFiBd0
キングドルジは神だと思ってる。
346名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:10:04 ID:JEs+9dbx0
こんな池沼みたいな顔・態度のヤツに、日本人がコテンパンにされて
気分の良い人はいないだろう
347名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:10:48 ID:jHjs/WDA0
>>339
朝鮮人の先祖はモンゴロイドだしな。
348名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:10:48 ID:dQeiz2ee0
>風呂場では、「ガァー」と勝利の雄たけび

とりあえずアッー!
349名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:10:51 ID:sLpaxBfW0
スポーツニュースで見た感じでは、ヒザ蹴りも全然たいしたことなかった
350名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:12:07 ID:0c7kzaD90
まあ、元々の気性の問題もあるが、一人横綱で頑張ってるのに
八百長だとか言われたり、勝ってもあまり盛り上がらない、観客の野次、
これではストレスも溜まるわな。
普段はチャーミングな所もあるし、俺は好きなんだけど。
それと稀勢の里はほっぺたがいつも赤く染まっていていいな、田吾作て名前が似合いそう。
351名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:12:07 ID:oMqId2fZ0
>>323
そうそう。
例えば千代の富士は注射やりすぎで嫌われていたけど、強いことはマジで強かったんだ。

何で注射するかっていうと
1.取りこぼしを減らして、確実に優勝、3役を手に入れるため
2.怪我を減らすため。ガチ相撲だと怪我が増えるから
3.番付を下げないため、確実に8勝7敗にするため。
4.格下に金を回すため。横綱など人気力士の懸賞金を下に回す意味もあったらしい

こういうことだったらしいぞ。
352名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:12:20 ID:m/De4qlh0
353名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:12:25 ID:uXAivLonO
大至だけはガチ
354名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:12:46 ID:ocLxHUZN0
相撲競技で次の禁手を使ったとき、反則負けとなる。
・握り拳で殴ること。
・頭髪を故意につかむこと。
・目、または水月(みぞおち)などの急所をつくこと。
・両耳を同時に両手ではること。
・前立褌をつかんだり、また、横から指を入れて引くこと。
・喉をつかむこと。
・胸や腹を蹴ること。
・一指、または二指を折り返すこと。
355名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:13:02 ID:jwtnhxfC0
お前が言うなスレここか
356名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:13:35 ID:pQEBrhRp0
早くプロレスに転向したほうがいい
357名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:15:21 ID:RyUdSjYQ0
相撲競技で次の禁手を使ったとき、反則負けとなる。
・握り拳で殴ること。
・頭髪を故意につかむこと。
・目、または水月(みぞおち)などの急所をつくこと。
・両耳を同時に両手ではること。
・前立褌をつかんだり、また、横から指を入れて引くこと。
・喉をつかむこと。
・胸や腹を蹴ること。
・一指、または二指を折り返すこと。


http://www.youtube.com/watch?v=oH7SETSC85k&mode=related&search=
358名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:15:27 ID:jHjs/WDA0
キム「横綱はちゃんこ鍋が好きですか? キムチは食べないのですか?」
朝青龍「好きだ。 キムチは食わんな。」
キム「キムチは優秀な食べ物で体によく、食べれば食べるほど壮健になります。」
朝青龍 「食べないと言っているだろうが。」
キム「キムチはSARSも予防するし、たとえモンゴル人であろうとも食べなければならない。」
朝青龍 「うるさい! キムチ野郎!」

南朝鮮人記者「日本での差別はひどかったでしょう?」
朝青龍「いや、別になかったっス。」
南朝鮮人記者「隠さなくてもいいですよ。 どんな差別にあいましたか?」
朝青龍「いや、だから特になかったっス。」
南朝鮮人記者「"特に"ってことは、やっぱりあったんじゃないですか?! どんな差別でした!?」
朝青龍「だから、無えって言ってんだろ! このキムチ野郎!!」


キングドルジは神だと思っている。
359名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:15:37 ID:1rvZlcrn0
のどわは反則なのか?
360名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:16:16 ID:et7XjS4N0
小錦を潰した時の双羽黒みたいだな。
最近は関取らしくない関取が多いね。
361名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:16:44 ID:kQEiSeno0
つくづく小物だな
ドルジってやつは
362名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:17:07 ID:+f5Ps3bZ0 BE:158364656-2BP(6888)
>>191
明らかに蹴ってんじゃん。
高砂部屋潰せよ。
363名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:19:01 ID:OMdYFiBd0
そうか。最初の寄りきり負けの時、ドルジが驚いた顔しているのは、
あまりにも完璧にやられたので、混乱して呆然としているのかと思ったけど、
本当はや(ry
364名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:20:08 ID:ASZqEYcG0
やっぱこいつは糞だな
ヤオ以前に人として失格死ねよ
365名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:20:36 ID:po3iDN1y0
見てるほうからしたらドルジ相撲がいちばんおもろい

チヨス相撲が一番つまらん あれで大関名乗れるならドルジが横綱はっててなんもおかしくない。名誉横綱でもしてやるべき
366名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:21:15 ID:Ms3UnZgF0
チョン死ね
367名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:21:38 ID:sLpaxBfW0
>>361
ドルジより大物いるのかw
368名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:21:51 ID:iQtPEfWG0
こんぐらい荒々しいやつが横綱やってるなんて最高におもしろいじゃない
みんな電波現役時代みたいなのだったらおもしろくねぇよ
369名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:22:55 ID:RyUdSjYQ0
千代大海が横綱になったら史上初の引き横綱かなw
370名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:23:06 ID:0c7kzaD90
>>358
それは誰かの作り話でしょ?
作り話だとしても横綱がいかにも言いそうな感じで
たまに、そのコピペを見ると笑ってしまうw
371名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:23:46 ID:aj6StG2CO
ガァーって怪獣みたいだな
372名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:23:52 ID:RyUdSjYQ0
千代大海が大関になれたのはたんに貴乃花・曙・武蔵丸あたりがいなくなって席が空いたから。
373名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:24:02 ID:bBSOFncv0
牧子委員がほっとかねえよな。
あのケリは牧子に対してのものかもな。
374名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:24:33 ID:TSnfyOd/0
また、チェホンマンヲタが暴れてるなw
375名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:24:58 ID:f+VsapBk0
完全に勝負がついた後だったからなあ、あの膝蹴りは。
故意にやったとしか見えないよあれは。
376名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:25:09 ID:jwtnhxfC0
>>365
おとといあたりの完璧な突っ張り→引き落としコンボ見なかったの?
377名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:25:12 ID:jHjs/WDA0
>>370
キムチ野郎と言った事までは本当らしい。
まぁ作り話とかそうでないとか、そんな事は問題ではないw
378名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:26:58 ID:KocMMGOs0
>>191
酷いなこれは・・・なんでこいつが擁護されてるかわからん
ネラーの大嫌いな亀田・細木ともつるんでるのに
379名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:27:10 ID:GEmjnF6v0
貴乃花が若乃花戦の八百長を告白したみたいなのがよく書き込んであるが、それはちょっと違う。
あれはテレ麻のワイドショーに出演した時、コメンテーターがしつこく八百長したんじゃないかと聞いてくるんで、まあ、そうですねー。みたいなあやふやな返事をしただけ。
スポーツ、特に格闘技みたいなのだと、同部屋対決を避けるのは当たり前だし、兄弟対決でイマイチ力が入らなくなるのは当然のことだよ。
380名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:30:13 ID:RyUdSjYQ0
同部屋同士の対戦なしってのは理屈は分かるが、
じゃあ同部屋力士がともに優勝争いにもつれこんだ場合はどうすんだ?
381名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:30:16 ID:liQHAQ0q0
こいつの師匠って何指導してんの?
382名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:30:34 ID:qgPV9swq0
>>379
ニヤニヤしながら雑念がありましたと言ったんだぞ。
その後発言が問題になったことからもあれは八百長の告白だ。
つーかあの番組見てそうゆう解釈する奴がいるとはな。
383名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:31:22 ID:RyUdSjYQ0
>>382
でも貴乃花のアホぶりはこちらの想像を超えるファンタジスタぶりだからなぁ
384名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:31:43 ID:jHjs/WDA0
>>381
頭を抱えてますw
385名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:33:56 ID:5XXyCNoM0
>>191
こりゃ流れでも何でもなく蹴るために蹴ってるなw
高校の時サッカーの授業でムキになったサッカー部員に
同じ様なことをされたのを思い出した。
386名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:34:33 ID:0c7kzaD90
>>377
息子の名前の件でしょ?

>>379
貴乃花って誰かに似てるなと思ってたけど、サッカー日本代表GKの川口に似てるな
ゆっくりと丁寧な喋り方と特に目が似てる。
あの自分の世界にイッちゃてる目がそっくり。
387名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:34:37 ID:KocMMGOs0
他のモンゴル人は穏やかなのに何でこいつはこうなんだ
さっさと追放してほしいね。コイツの顔と態度は見るに耐えない
こいつがいなけりゃ八百もなくなるし毎場所ガチで案外面白いかも
388名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:35:47 ID:sLpaxBfW0
337 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/03/19(月) 01:06:25 ID:KocMMGOs0
こいつ民度低いし顔もそれっぽいから実はチョンなんじゃね?

378 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/03/19(月) 01:26:58 ID:KocMMGOs0
>>191
酷いなこれは・・・なんでこいつが擁護されてるかわからん
ネラーの大嫌いな亀田・細木ともつるんでるのに

387 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/03/19(月) 01:34:37 ID:KocMMGOs0
他のモンゴル人は穏やかなのに何でこいつはこうなんだ
さっさと追放してほしいね。コイツの顔と態度は見るに耐えない
こいつがいなけりゃ八百もなくなるし毎場所ガチで案外面白いかも
389名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:38:22 ID:L06RHfO30
これは蹴りじゃねーだろ。

「大丈夫か?きせのさと・・・」

って膝で表現してるだけだろ!!
390名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:39:12 ID:vnxyZF+i0
亀田なみの見苦しさ、勝った時も負けた時も相手に
対する敬意のかけらもない。

ドルジとか言ってる奴の気がしれん
391名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:42:36 ID:xW8o4RPG0
>>386
俺は川口は大丈夫だし好感を持ってるが
何故か貴乃花は受け付けられない。
純粋な相撲バカなんだろうとは思うけど。
貴の方は洗脳された実績があるからかねえ。

>>388
仮に朝鮮人だとしたら朝鮮人同胞が黙ってるわけない。
「同胞がチョッパリどもを倒すのは観ていて痛快ニダ!」と。
392名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:42:49 ID:+f5Ps3bZ0 BE:110854973-2BP(6940)
朝青龍擁護の奴って、創価に強い党だからとか言ってもっと危険な
共産に票入れる奴と思考パターンが似てるよな。
393名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:43:20 ID:KocMMGOs0
>>388
ドルジヲタ死ね
394名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:43:38 ID:ThczLgOI0
>>392
全然違う。
共産党には実力が無い。
395名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:45:45 ID:gEoXZ0vS0
http://www.webtube.tv/tech/youtube.cgi

で、問題のyoutube映像だが。画質が悪めなんでなんともいえん。
鑑定よろ
396名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:45:48 ID:TSnfyOd/0
>>392
何、このお馬鹿さんはw
政治知らない子供が、背伸びして政治的な書き込みするなよw
397名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:46:24 ID:0USwALIXO
ウルフはカッコイイ
398名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:48:35 ID:+f5Ps3bZ0 BE:52788252-2BP(6940)
>>396
違うという根拠をそのハイスペックな脳みそで述べてろよ?
399名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:50:26 ID:ThczLgOI0
根拠も何も、全然例えになってないのがすごい。
「カラスと机が似ている」というのと同レベル。
400名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:52:27 ID:/VXFYV0D0
創価言いたいだけちゃーうんか

ってやつだな。
401名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:52:32 ID:+f5Ps3bZ0 BE:295613478-2BP(6940)
オレの改心の例えが微塵も通じてない奴とは会話にならない!
402名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:52:47 ID:FuJPBGzl0
芸スポ板でスレが立つと叩かれるよな。ドルジって。
けど、相撲実況だと、ドルジは愛されてる。
結局、叩いてる奴らって相撲を見てない連中なんだろうな。
403名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:55:54 ID:GnwcH3s0O
これでこそドルジや!笑ってしもたでw
404名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:56:24 ID:oYhLRk8u0
動画見たけどやりすぎだろこいつ
頭おかしいんじゃねえか?
405名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:58:18 ID:m6366ix2O
朝青龍マジ嫌い
キセノンになんかあったらどうするんだよ
406名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:58:32 ID:RNhvUkXl0
>>402
てか芸スポには在日の荒らしが多いからじゃない。
イチロー松井スレでも、なんでこう不毛な煽りあいやってるんだろうと思うことが
多いけど、在日がやってるんだとしたら納得がいくし。キムチ野郎発言でドルジは
朝鮮人に嫌われてるからね。
407名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:00:39 ID:WTR0eFqp0
朝青龍がいなくなったら真の暗黒時代到来だぜ
408名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:01:11 ID:iJXbo+W80
やりすぎだが、まあ、ガチならこんなもんじゃ?
突っ張りあいがすげーな。
409名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:01:25 ID:XyVvFzYp0
>>402
実況板でも散々だぜ
印象操作するなよw

キセノンはガチ相撲だから、朝青龍は怒ったんだろな
410名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:01:39 ID:UGnsa5IH0
ヤオでぬるく勝ってるより、こんなののほうがドルジらしくってイイ
411名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:02:53 ID:XyVvFzYp0
59 :公共放送名無しさん:2007/03/18(日) 23:18:57.77 ID:EinbmdMw
面白くしているつもりなんだろうが
これもシナリオ通りと思うと萎え萎え

62 :公共放送名無しさん:2007/03/19(月) 00:54:25.20 ID:s4s8U7hC
消えろモンゴル野郎

国に帰れ糞
63 :公共放送名無しさん:2007/03/19(月) 00:58:47.99 ID:20dzju8x
蹴った朝青龍、卑怯朝青龍、追い打ちで蹴りやがった
64 :公共放送名無しさん:2007/03/19(月) 00:59:21.44 ID:BVqZVxib
朝キチは横綱の品位無し
なんじゃ今の蹴りは
乞食横綱が



412名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:03:30 ID:REzPSdAP0
ドルジだけはガチ
413名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:03:35 ID:XyVvFzYp0
455 :公共放送名無しさん :2007/03/19(月) 00:57:47.36 ID:zlepnSwE
蹴ってる蹴ってる

456 :公共放送名無しさん :2007/03/19(月) 00:57:47.43 ID:hDUW10nj
最悪だな

457 :公共放送名無しさん :2007/03/19(月) 00:57:47.42 ID:mkGbDESU
氏ねよw

414名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:05:34 ID:niiwhiOeO
外人には 横綱の品格とか、敗者を敬うとか、日本人の美徳が理解できないんだろうな・・・
強ければ何してもいい、それじゃ堀江や村上と一緒だな・・・
415名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:05:53 ID:XyVvFzYp0
>>411>>413をみると、

>>402が捏造でしたね

実況ではないが、他には面白いのでは、
66 :待った名無しさん :2007/03/18(日) 22:13:50
朝青龍悪徳に名前を変えた方がいいかもな。

67 :待った名無しさん :2007/03/18(日) 22:54:56
読みは「あさしょうりゅう わるのり」?

68 :待った名無しさん :2007/03/19(月) 00:33:16
それいいじゃん、わるのり最高!


416名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:06:39 ID:yuoWp8uCO
荒々しいのはいいが 蹴る必要はない

所詮モンゴルの猪武者か
大将の器ではない
417名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:06:46 ID:urxQDezz0
確か週刊現代では例のけたぐりの一番はヤオ扱いしてたよな?

今回の一番を週刊現代がどう取り上げるかが見物だわwww
418名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:06:59 ID:3wEZvxTF0
もう品格もへったくれも無いな
こんな横綱に頼らないと駄目な大相撲はもう終わりだろ。

おぇー
419名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:07:12 ID:abRaoou/0
画像みたが・・・これだめだろw
420名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:08:28 ID:px5Sgnx2O
>>358
あの国には、人を陥れようとする醜くてセコイ人が半分以上います
421名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:09:59 ID:niiwhiOeO
所詮横綱だろうと外人 
やっぱ伝統とか品位とか美徳とか日本人にしかわからないんだろう・・・
他のスポーツならいいが、相撲の力士としては最悪だな
422名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:10:10 ID:FuJPBGzl0
>>409
ほう、実況住民か。
じゃ、聞こうか。
人気力士って誰?
暗黒ってだれ?
CSPってなに?
かわいく勝つのは誰?
ひとみさんって誰?
ひろゆきって誰?
ガチ相撲とか関係ないよ。
顔を張られるとキレル癖がドルジにあるのは実況住人なら知ってるよ。
ガチとかヤオとか実況で出てないし、
話題になったのはむしろ勝昭のコメント。
423名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:11:53 ID:XHAQHGDp0
スポーツchの実況

739 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/18(日) 17:55:58.40 ID:CNuuCRVa
ょぅι゛ょー

742 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/03/18(日) 17:55:59.65 ID:MKzhp89/
ようじょー

747 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/18(日) 17:56:01.46 ID:mLYLNGyS
ようじょー

753 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/18(日) 17:56:04.10 ID:zq2LCFzA
ようじょー

755 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/18(日) 17:56:04.40 ID:aYED5gNV
小松千春、ヌードDVD出したけど
やっぱ33歳じゃ痛々しいな・・・

酷い><
ttp://blog57.fc2.com/s/seneggal/file/iup237771.jpg
ttp://blog57.fc2.com/s/seneggal/file/up094872.jpg
424名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:12:04 ID:XyVvFzYp0
>>422
白鵬は人気あるな

405 :公共放送名無しさん :2007/03/19(月) 00:57:02.38 ID:n86BqVdP
ドルジキック

406 :公共放送名無しさん :2007/03/19(月) 00:57:02.49 ID:jaqxP7qV
(ノ∀`)アチャー

407 :公共放送名無しさん :2007/03/19(月) 00:57:03.08 ID:o+MyJP4H
これは酷い

408 :公共放送名無しさん :2007/03/19(月) 00:57:03.51 ID:beh4CerU
真空飛び膝蹴りキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!




425名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:12:57 ID:XLkdui/PO
そら相撲人気も落ちるわな、
強ければ何やっても良いと
勘違いしてんじゃね?。
426名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:13:53 ID:UGnsa5IH0
>>424
「真空飛びヒザ蹴り」のどの辺が真空なのか、かれこれ4半世紀以上悩んでいる
427名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:14:57 ID:vKpd5km80
モンゴルの血がそうさせるのか
真の横綱にはなれなかったな
428名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:15:03 ID:cl3VjsgA0
強ければ何をやってもいいのが世界標準。
429名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:16:06 ID:P8y3K/RO0
>>424
総合の実況貼る時点で終わってる
素人は引っ込んでろ
430名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:18:02 ID:lFV632/w0
>>358
ニッカ○スポーツの金とかいう記者だな。
朝日新聞系とは言え、なんでこんなやつばっかり(ry
431名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:20:15 ID:mlBXITCo0
本能寺に火に見えた
432名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:20:22 ID:Mv+k8b7RO
なにがどうあれ、勝負が付いた土俵上で
感情に任せて勝者が敗者を蹴るなんていい事なわけない
433名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:20:40 ID:77sani/bO
朝潮の教育がなってないんだろ
もうここまで稼いでくれる横綱に
物も言えない状態なんだろうな
434名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:20:46 ID:aj6StG2CO
次は空中ドルジチョップでカロヤンのゆるふんを切り裂くぜ!
それ行けドルジ!レッツゴードルジ!
435名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:20:59 ID:84FGDJO40
ヤオはやるしなんでもありだな・・
横綱の品格があまりにもなさすぎだろ
亀田や細木ともお友達だしw
436名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:21:25 ID:jHjs/WDA0
>>433
親方が大関止まりってのも痛いな
437名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:22:09 ID:XyVvFzYp0
>>429
相撲は、素人の庶民によって支えられてるんだけど。

ん?>>420のように朝青龍を人気力士と思い込ませることに失敗して
悔しいの?
438名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:22:19 ID:+49fekJvO
週刊現代終わったな。まあ、あんな内容じゃあしゃあないなあ。二度と買うヤツおらんな。
439名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:22:59 ID:lFV632/w0
まあ、こういうのをNHKの本放送にのっけたらいかんわなw
しかも日曜の夕方6時にちびまる子ちゃん見るためにテレビの前に座ってて
待っててたまたま見てしまった小学生がドルジを見て真似をしてしまう可能性がある。
いやない。
440名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:23:26 ID:P1CUFqmnO
>>430
捏造コピペ信じてるお前ってw
441名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:24:04 ID:9+sBTIHq0
取組直後で気が荒くなってるのは或る程度仕方ないと思う
部屋で弟弟子をいじめる人よりはマシかと
442名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:24:31 ID:aj6StG2CO
>>434
スーパードライ噴いたw
443名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:25:46 ID:lFV632/w0
>>440
そのコピペがきっかけじゃなくて
誰か別のジャーナリストのコラムで名指し批判があった。
実名出してた。キムチ野郎って言った経緯はともかく、そんな奴ってこと。
444名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:26:08 ID:ThczLgOI0
なんかキモい奴がいるな。
445名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:27:18 ID:jHjs/WDA0
その金とやらが、モンゴルの風習を無視して息子の名前を報道しちゃったんだろ?
446名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:30:52 ID:aj6StG2CO
>>434
>>442
今酷い自演を見た
モジモジしてないでみんなに語りかけろよ!
447名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 03:47:43 ID:7NtQRn3k0
普段相撲なんて見やしないくせに、たまに見たときの印象だけで語ってる馬鹿がいるな
448名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 03:49:55 ID:3bfvuHnb0
ドルジカッコヨス
抱かれたい
449名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 03:58:32 ID:6taYEkUW0
闘争心の表れじゃないか
土俵を降りた後、礼儀正しければ問題ない
450名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 04:03:21 ID:8NGc3vPL0
膝の悪い小錦を投げ技で転がしてた千代の富士こそ鬼だろw
小錦が寄ってこられたら投げられる前に負けようと後ろに下がって自分から負けたと暴露してたけど
451名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 04:05:51 ID:TZZx17Z10
まあだからって小錦と押し合いだけだ勝負しろって言うのも無茶な話だろ
452名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 04:07:46 ID:kNncWkXp0
あれはまずいよドルジ
たぶん謝罪するだろうね
453名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 04:10:01 ID:WobbNPMC0
ピザの横綱に見えた
454名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 04:10:46 ID:jHjs/WDA0
ピザじゃない相撲取りがいるのかとw
455名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 04:11:43 ID:DEZsQQ+q0





215 :.:2007/03/18(日) 22:45:25 ID:iHgu4VnH0

問題の取り組み。朝青龍の膝がモロに...

http://chiffon.ty.land.to/src/Chiffontea0967.avi




_
456名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 04:13:01 ID:vUTiq0VNO
寺尾を土俵に叩き付けた奴がよく言うよw
457名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 04:18:00 ID:MUVz+Byr0
ドルジ、どうしていつもそうなんだ?
458名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 04:18:00 ID:HZBxj1YiO
大人しいのが品かよ。俺は強さだと思うぜ
459名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 04:24:52 ID:14M+FprH0
まぁヤオってのは朝青龍じゃねーし
横綱の強さはガチだな
460名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 04:30:29 ID:Kblh0O+8O
461名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 04:33:09 ID:sfIPuusRO
おまいが言うな
462名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 04:41:36 ID:Wn818JxK0
>>460
なんだこれ
ウルフィー?
463名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 04:44:33 ID:ZPlMb77V0
まさる
464名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 04:46:10 ID:StvLSMip0
>>460
花田勝氏のケツに痣らしきものが
465名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 04:51:57 ID:B1akbv9h0
かわいい着せの里になにしとんじゃ
466名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 05:17:08 ID:t3Tk+ie20
ひざ入れる直前に左手で引っぱたいてそのまま爪立てて引っ掻いてたな
467名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 05:20:14 ID:FvNGuGCD0
前場所で連勝記録を止めた大乃国の足をへし折った
人に言われたくないw
468名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 05:28:20 ID:SIuBMO6H0
精神が未熟
469名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 05:29:23 ID:bxPcVFInO
ひざげりはオプションです。


ドルジ
470名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 05:33:19 ID:MrvirYAf0
ひさし貸して母屋取られた相撲にもう未来はないよ
471名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 05:36:44 ID:sJQOA8wNO
取り組み前は八百長が決まってたけど、いざ始まったらガチで来たからビビったんじゃない?「話がちげぇ〜だろゴラァ!」ガツン!みたいな…
472名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 05:39:14 ID:SMgv5TlTO
>>458おまえはバカか。強いのは強いで問題はないよ。
てか、強さと品は全くニアイコールではない。
わかりますか?
あんたみたいなバカ様にも理解しやすいように言えば、ま、言ってもムダ…
473名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 05:43:07 ID:m8LTzC5c0
>>455
ウィルスでし
474名無しさん@恐縮です
ドルジって本当に今年27?
中学生じゃねーの?wwww