【カーリング】チーム青森、延長でロシアに逆転負け・・・ 世界女子カーリング第2日

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼(新規)209 ◆CLALA4IQgQ @う〜ぽん。φ ★
カーリングの世界女子選手権第2日は18日、青森市の青森県営スケート場で1次リーグが行われ、
日本代表のチーム青森はロシアに延長の末に6-7で逆転負けし、通算2勝1敗となった。
強豪カナダは3連覇を狙うスウェーデンを7-5で破り、3連勝とした。

日本は勝利目前だった6-5の第10エンドにトリノ五輪代表の目黒が最後の1投を失敗し、追いつかれた。
第11エンドも相手のうまい配置に苦しみ、1点を奪われた。
日本は第4戦でスコットランドと対戦する。


★チーム青森、痛い初黒星 勝利目前に痛恨のミス
ストーンがハウス(円)を通り抜けた。日本が誇るスキップ目黒の、まさかの失投に場内は静まり返った。
好調だった日本が、目前にしていた3連勝を逃した。

6-5で迎えた第10エンド。ハウス隅にはロシアのストーンが1個だけだった。後攻の日本は目黒が最後の
1投を中央付近に寄せれば勝てた。それがハウスにも止まらなかった。悪い流れは続いた。延長の第11
エンドでもハウス中央付近に置いたロシアに対し、目黒の最後のストーンはそれよりハウス中央から遠かった。

目黒は1月のユニバーシアード冬季大会の準決勝でロシアに敗れ、涙したことを思い出したのか
「(円内で止める)ドローショットがほとんどミスばかり」と言うのがやっとだった。

阿部監督も「かなりもったいなかった。気持ちの問題でしょう」とがっくり。2連勝でムードが上向いていた
日本が、尾を引きそうな敗戦を喫した。


★カナダがスウェーデン破る
過去13度優勝のカナダとトリノ五輪を制したスウェーデンの激突は北米のカーリング大国が制した。
スコットは「ゲーム中に何度も素晴らしいショットが出た。この勝利には価値がある」と、興奮口調だった。

敗れたスウェーデンのノルベリは「不調だったのではない。うまくプレーしたが、それでも負けることはある」と、
相手の強さを認めた。


ニュースソース
http://www.sanspo.com/sokuho/0318sokuho081.html
厳しい表情でロシアのプレーを見詰めるチーム青森の目黒(左)と本橋
http://www.sanspo.com/sokuho/image/0703180318sokuho0811_MDE00363G070318T.jpg
2名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:21:05 ID:OQRKgriH0
モッタイネー
3名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:22:23 ID:lx2dkeZBO
ニュース二軍ネタで十分
4名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:22:24 ID:j7batPaJ0
トリノ五輪の再来か?

気合を入れ直して、頑張れ。


5名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:22:38 ID:H6VhZdcR0
   《《世界女子カーリング選手権 》》

3月18日(日) BS1 19:10〜21:00 「日本」対「ロシア」
3月19日(月) BS1 19:15〜21:00 「日本」対「イタリア」
3月20日(火) BS1 19:15〜21:00 「日本」対「スウェーデン」
3月21日(水) BS1 19:10〜21:00 「日本」対「スイス」
3月22日(木) BS1 19:15〜21:00 「日本」対「アメリカ」
3月23日(金) BS1 19:15〜21:00  タイブレーク
※日本がタイブレークに進出しなかった場合は3/19(月)「日本×カナダ」を録画放送
3月25日(日) BS1 13:10〜14:55 3位決定戦
3月25日(日) BS1 19:10〜21:00 決 勝

【参加国】
カナダ ロシア スウェーデン ドイツ 日本 中国 アメリカ スコットランド イタリア デンマーク チェコ スイス
6名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:22:45 ID:6Y2HCp2u0
スキップそりゃないぜ
7名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:22:49 ID:97UKI0k70
萌絵を叩くなら俺を叩け
8名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:23:33 ID:H6VhZdcR0




目黒のあり得ないミスショット2連投でみすみす負けました。

柳沢もびっくりです。


9名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:24:51 ID:2k3IaRMm0
トリノの時はオノデリもよくミスってたよな
10名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:25:07 ID:8Rk0ZEuIO
>>7
氏ね
11名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:25:17 ID:GZeRUzUr0
目黒、ちとミスショット目立つよな。ドイツ戦でも危うかった。

スキッパーって大変なんだろうな、とは思うが、、、。
12名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:25:31 ID:wckUNQ1p0
これまで二連勝の日本が三連敗のロシアに負けたな
スコットランドにも負けそうだ
13名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:26:11 ID:H6VhZdcR0
何でプレッシャーに弱い目黒をスキップに使うのか。
肝っ玉太いまりりんでいいだろ
14名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:26:41 ID:uojd9dS30
それより今日のけしからん画像は?
15名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:26:42 ID:QwXRfUax0
目黒が直接の負けの原因とはなったが、そもそも目黒がいなきゃ延長さえできていないわけだが・・・
16名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:27:25 ID:H6VhZdcR0
10エンドあれ、わっかに入れることすらできないってのが信じられん。
歴史的ミスショットだろ・・・小学生でも出来る。
17名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:27:36 ID:j7batPaJ0
ヨゴさんを使え!!!!!!!!!
18名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:27:46 ID:S5pn7sku0
俺だけの萌絵が・・・
19名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:28:16 ID:wckUNQ1p0
まあ、考えてみれば林小野寺時代も世界レベルでは
「強豪」というわけでもなかったんだよな。
順当といえばこれが順当か。
20名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:28:39 ID:ItYl6m9n0
>>1でも触れてる、カナダ×スウェーデン見せろや。
レベル低い開催国の試合は放送するだけ電波の無駄。
21名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:28:50 ID:De7vyrzT0
BSでみたけど目黒たんあれはひどいお
22名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:28:58 ID:rxnf/jiS0
見てたけど普通にロシアの方が一人一人のショットが上手かったよ。
日本の最後の眼鏡の前にちゃんときっちり展開してたら最後のやつばっかに負担かかんなかったと見たよ。
ロシアは1番目や3番目に投げるやつが日本より全然正確で上手かったから。
それより2ちゃんで怪しいヨイショされてる本橋がブサイクでなんじゃこりゃって感じ。
見るなら外国チーム見たほうがいいじゃね?ロシアはまあまあ可愛かったよ。
日本のおばはん軍団より若いし。
23名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:28:59 ID:t64MYVUL0
林とオノデリングの引退によってブームもおわったはずじゃ・・
24名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:30:05 ID:H6VhZdcR0
林、小野寺がいれば普通に勝ってたな
25名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:31:34 ID:H6VhZdcR0
>>19
10,11エンドの目黒のミスショット、順当とかそういうレベルではない
26名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:32:36 ID:hDAzpj7pO
やっぱりカーリングって
見てて面白くないだろ
寒い地方の町の、祭り出店であったらやりたいレベル
27名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:32:58 ID:H6VhZdcR0
目黒の10エンドの外しは、
相撲で言えばバック取ったのに負けるくらいあり得ないことだ。
28名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:34:22 ID:eReJWxA70
次期五輪も期待できんという事か
29名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:34:27 ID:hrGIF5+X0
だばだばだばだばにゃーにゃーにゃー
俺のオルガたんGJ!
30名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:35:37 ID:rxnf/jiS0
>>26
今日見た感想はロシア並みのルックスと技術同士のチームの対戦なら見てもそこそこは楽しめるかもって感じ。
日本チームは見る価値ないよ。
31名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:35:42 ID:H6VhZdcR0
>>28
目黒外すべきだなまず。
精神的に弱い奴は使えん。ビジュアルも光浦だし
32名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:35:53 ID:XHRdp/jV0
入れるだけって、バスケのフリースローみたいな感じ?
やりにくそう。
33名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:35:54 ID:n7y5kFiJ0
萌絵の第10エンドと第11エンドのラストショットに脱力…(ノ∀`)アチャー
でも明日からがんばれ!!
34名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:36:48 ID:nxwbFSZa0
カーリングもロシアに負けたか、、、、
35名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:37:03 ID:H6VhZdcR0
>>30
善戦はしてたじゃん。最後ぶち壊されたけど
36名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:37:18 ID:smEjvdiw0
また、マスコミに踊らされてるバカがいるなw
メダルは100%ない!

おまえらトリノで懲りただろ?
37名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:38:01 ID:I1sO+bYB0
護憲派がナオンにモテる訳を教えてやろうか?

http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1174180354/l50


護憲派がナオンにモテる訳を教えてやろうか?

http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1174180354/l50
護憲派がナオンにモテる訳を教えてやろうか?

http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1174180354/l50


護憲派がナオンにモテる訳を教えてやろうか?

http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1174180354/l50
38名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:38:52 ID:wckUNQ1p0
メダル獲れるなんて思ってる人いないよ。
明らかに勝てたのに奇跡的な負け方をしたことについて嘆いているわけで。
39名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:39:00 ID:kFtKRX460
こういう敗戦が結局、トーナメント進出、メダルへの望みを絶つわけで。
このあとカナダやスウェーデンに運よく勝ったとしても

「あのロシア戦で目黒が決めていれば、、、」

となるわけで。トリノ五輪もたしかロシア戦だっただろ、勝てそうな試合を
落として前半上手くいかなかったのは。ビッグアップセットを演じて盛り上げるのもいいが
こういう勝てた試合をきっちり勝っていくことのほうが大事だよ。
40名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:40:03 ID:1gRD3mST0
>>33
まだ試合やってますよ
41名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:40:31 ID:rxnf/jiS0
>>35
ショットの上手さが全然ロシアの方が上手かった。
日本は最後の眼鏡は以外もミスショットだらけだったから常に苦しい展開で結果的に全部最後投げる
眼鏡にフルプレッシャーかかりまくりだった。
中身はかなり差があった試合に見えたよ。
あとそれ以前に日本はルックスが全員ブサイクでデブで人に試合見てもらうレベルじゃないから見る価値なし。
あのチームじゃ応援する気にならないと思うよ。
42名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:41:41 ID:H6VhZdcR0
>>32
直径2m以上の枠にさえ入れてれば勝って終わってたんだぞ。
ガードも無し
43名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:43:05 ID:594DxOcB0
えっと今BS見始めたんだけどこれで負けるの?
44名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:43:26 ID:5htDXO1l0
光浦! 最後にやりおったな!
45名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:44:01 ID:H6VhZdcR0
>>41
10エンドのあのショットにプレッシャーかかるようだったらカーリングやめたほうがいい
46名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:45:15 ID:m2dW8U9c0
まあ国内でも中学生に足下掬われちゃう面子だし・・・
47名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:45:44 ID:MkVWm75I0
目黒はスキップ向きではないかもしれんな。
だが、ここで交代するより耐えてやり続けたほうがのちのためな気がする。
48名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:46:19 ID:H6VhZdcR0
実況「あぁっと、スルーしたあっっっ・・・ロシア6点! 同点で延長!」

解説「・・・」(それまでずーっと喋ってた)
49名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:46:51 ID:Ip6uOIunO
中学生に負けるよりマシだな
50名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:47:02 ID:594DxOcB0
これって相手のにガツンとあててれば終わりじゃなかったの?
それ以前にフリー状態で丸の中に入らないのが問題なんだろうけど
51名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:47:47 ID:rxnf/jiS0
>>45
おれが言いたいのは眼鏡だけが下手じゃなくて日本は全員ロシアより劣ってたってことだけよ。
ミスショットだらけ。
容姿もドブスしかいなくてなにもかも完敗ってだけ。
一人だけの責任じゃない。
52名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:48:25 ID:fgpYH1kw0
途中向こうのミスで貰った2点を結局律儀に返しちゃったんだよな。
53(´・ω・`)@知らんがなφ ★:2007/03/18(日) 21:54:48 ID:???0
ま た 目 黒 か ! !






だがそれがいい
54名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:55:01 ID:SwhcBksw0
終わったな
55名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:56:31 ID:QwXRfUax0
目黒だけは責めれんわな
他の奴もミスしてたんだから。
56名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:56:51 ID:N3kL1AOj0
で、
今日のけしからんは?
57名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:57:29 ID:aoxzxhTT0
小野寺と林がいないと
58名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:59:05 ID:xJ5wCw8+0
光浦よ、あれはないわ。
59名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:59:12 ID:v8O5Zo28O
頑張れチーム青森∩(・ω・)∩
60名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:59:41 ID:H6VhZdcR0
罰としてまりりんはシャララポワばりのポッチ、&ミニスカートでプレイ。光浦はお面かぶれ
61名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 21:59:47 ID:N/KYKZev0
その1投前はスーパーショットしたんだから責められん
62名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:01:01 ID:bf8YXtvN0
それでマリリンの画像は?
63名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:02:05 ID:wckUNQ1p0
善し悪し双方のスーパーショットはなくていいので
平均的に着実になっていただきたい
64名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:02:54 ID:mzwi2oIV0
日本の場合、馴れ合いが強すぎる感じするし
国代表は選抜チームのほうがいいと思うが。
65名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:06:10 ID:3eg/2JF30
>>64
前にそれで失敗してるから選抜チームにする可能性はないだろ
66名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:08:36 ID:EnXpfbLr0
それより、けしからん画像はまだかね?
67名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:08:53 ID:rxnf/jiS0
>>64
強くしたいのなら他に新しいもっと若くて身体能力高い顔のもっとマシなの他競技から4人集めて
集中的に鍛えた方が早い。
このチームじゃなにもかも駄目だな。
人気も出ないよ。
68名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:11:01 ID:bjRj948X0
カーリング超ハラハラして面白い。
どうして地上波でやらねーんだよ!
ところで今年日本でウインタースポーツの世界選手権開催しまくりで凄いね。
こんな事なんて2度と有り円。
69名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:12:45 ID:hDAzpj7pO
目黒がミスるたびに、裏に連れてかれて
顔を腫らして戻ってくれば、取りあえず許すだろ?
70名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:21:47 ID:hyOAAmtH0
サッカーで言えば、試合中に得たPKを2本とも外すような感じだな。
1本は許せても2本目はありえんw
71名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:26:40 ID:aORnhp+h0
スコットにも負けて今日2敗目。目黒ダメすぎだな。
スキップ交代しとけ。
72名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:27:27 ID:m2dW8U9c0
まあ多様化しすぎの感はあるな
久しぶりに今井メロスレも出来たけど、
種目がありすぎるが故に「世界レベル」が
随分と庶民的に思えたりもする
73名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:34:45 ID:/D53KQOB0
NHK
74名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:37:09 ID:eReJWxA70
ところで男女に分かれる意味はあるのかこの競技
75名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:37:49 ID:KBsnZAJK0
もうカーリング人気ないんでしょう?
76名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:38:06 ID:siPvhHf30
萌絵は氏ね
77名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:38:47 ID:x7BJMexQ0
目黒のせいで負けたw
78名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:40:18 ID:5QEie7ez0
第10エンドでスキップが見事にミスった時でも、NHKのアナは民放と違って
テンションがほとんど変わらないな。
79名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:40:58 ID:2jcanvSH0
80名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:41:35 ID:6RcQItyKO
なんで世界大会なのに単独チームが出るん?
81名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:42:16 ID:cWdS1wmAO
青森以外にもキャラ立ったチームが欲しいな
82名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:42:24 ID:x7BJMexQ0
目黒のせいで悪い流れにw
83名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:42:45 ID:zMrm+uev0
>>80
散々ガイシュツ
84名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:43:26 ID:Te4K6Wu00
代わりに出ろよ
85名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:44:09 ID:rMkkf3q00
まー ミス二連続なんだけど
今NHK見てたら そこまでに他の連中が小さなミスを
やらかしてて目黒はそこまでのリカバリに頑張ってたと
小野寺が言うテル

許してやれ オマエラ

NHK今後もカーリングニュース毎日してくれ
86名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:47:06 ID:siPvhHf30
目黒は最悪
87名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:48:10 ID:kQT/Xqmd0
ブスはモザイクしろ
88名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:48:59 ID:3grsb4ln0
>>87
そんなことしたら日本の選手が映らなくなるだろうが
89名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:50:06 ID:C3xaFgbD0
小野寺が復帰するらしいぞ
90名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:50:29 ID:FEbHbEy80
このスレ見てると、Wカップで柳沢のQKBばかりを叩いてた阿呆どもを思い出す。
91名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:52:01 ID:Ez4WIVnOO
目黒、スキップとしてどうなの?いくら周りがミスしても、あなたが2連続であのミスでは勝てるわけがない。
92名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:53:12 ID:j7batPaJ0
チームを締めるのは、さっちゃんしかいない。

喝!!!!!!!!!!!
93名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:53:18 ID:9KHaQygw0
日本のスキップはプレッシャーに弱いのが持ち味。
94名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:53:35 ID:m2dW8U9c0
>>74
あるとは思うが、mixにしたほうがゲーム性が高まりそうでもある
提案してみよう
95名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:56:23 ID:5puUcwh40
実際の敗因はロシア戦もスコットランド戦も目黒じゃなくて本橋。
スコットランド戦はさすがにこのブス豚氏ね!って言いたくなった。
96名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:57:24 ID:cHASul710
>>79
死相が漂ってる
チーム青森の疫病神にならんでくれよ
97名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:57:45 ID:pRrFhpHxO
テレビではやらないのか…
98名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:58:19 ID:5puUcwh40
>>79
貧乏臭い女だなw
99名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:59:12 ID:x7BJMexQ0
目黒のミス2連発で負けたのは動かせない事実
本橋に責任転嫁しようとしてもそうはいかんよw
100名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:59:14 ID:siPvhHf30
スキップはバカ
101名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 22:59:53 ID:lw/PODWl0
勘違いも甚だしい
102名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:04:46 ID:siPvhHf30
目黒はもう出るな
103名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:06:00 ID:xyI0v6QL0
>>74
男子の試合を見れば分かる
104名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:06:47 ID:lUVpv7tQ0
ロシアチームのきゃぷきぼん!(;´Д`)ハァハァ
105名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:14:16 ID:kYb4dmtA0
テレビ見ててずっこけた
106名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:16:01 ID:5puUcwh40
>>104
ロシアはスキップがけっこうイケてた。
107名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:16:09 ID:H6VhZdcR0
NHKのニュースダイジェスト、目黒の2ショットしか放送しないてオイ!
108名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:18:20 ID:1p2+cBff0
>>94
今年ミックスダブルスのルールが発表されたので、来年くらいからミックスダブルスの大会が多分開催される。
109名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:18:46 ID:XJfLbg9SO
デリング解説やってたけど弓枝たんは?
デリングは講演とかやってるらしいが、弓枝たんはちゃんと食っていけてんだろうか
まさかまだホタテ剥きのバイトで食い繋いでんじゃないだろな
110名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:19:35 ID:MCKFPjme0
ロシアのセカンドとスキップ最高!
111名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:19:39 ID:ySghd3UQ0
ああ そういえば BSで放送してたんだな
完全に忘れてた
112名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:21:01 ID:39lhibG40
トリノ五輪前半戦の小野寺に比べたら
叩かれ足りない。

ってか目黒はプレッシャーに弱い前に
キャラクターが立ってない。マリリンでも他のやつでもいいが
スキップはキャラ立ってるやつがほしい。

キャラクターが立ってないから叩きがいがないw
113名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:21:11 ID:MJCWEZBmO
>>70
しかも1本目はキーパーなしのPK同然
114名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:21:31 ID:5puUcwh40
>>110
日本がブスばっかだから惹き立て効果かもしれないけどロシアがすごくかわいく見えたことは否定しないw
115名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:22:35 ID:Kw0DkZGH0
そんなことよりマリリンの乳が気になる
116名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:24:13 ID:Kw0DkZGH0
しかし人気が出ると厳しいな
昔はミスしようが国民は何の注目もしなかったのに
117名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:44:31 ID:GhIvvrg70
tv見てたけどルールが分からないのでマリリンだけ見てた
118名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:50:19 ID:eRoDj47iO
ハウスに残せないって下手すぎだろ
素人でも数時間やれば誰でもできるようになるのに
119名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:56:28 ID:OVkDq2al0
見てたけど、解説も実況もあまりのありえなさに何が起きたか分からず脳が死んでたな
120名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 23:58:17 ID:avF+IUdi0
カーリングスレでID:rxnf/jiS0検索するとおもしろいな
121名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:00:42 ID:vPySzZq90
ミスる前のダブルテイクアウトはよかったのにな、もえ。
122名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:01:36 ID:4w0yM/Me0
スコットランドにはギブアップ負けしたね。
http://www.curlingfan.net/live/3/
123名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:13:26 ID:ml60BThv0
>>109
林はお相手がまともな人だから心配ないよ!
10年後にはベンツ乗ってる奥様になってる
124名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:15:13 ID:ryriyWqA0
谷亮子や浅田真央みたいなメンタルの持ち主がスキップには向いてるな
技術云々は二の次で。決める時決めれる選手ないと
カーリング不人気にも繋がるよ
125名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:17:15 ID:RFPyrFfE0
>>123
ベンツも中古のボロボロなら70万ぐらいで買えるけどなw
126名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:18:09 ID:S/sRzb1L0
4年に一度、オリンピックの時だけ見るから面白い競技だと思うんだ
127名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:25:44 ID:EgiEdGC2O
確かにオリンピックなら勝ってくれと願うが
今回のはどうでもいいな
メジャーなスポーツじゃないから優勝しても
国民はふーんて感じになりそうだし
マスコミも調子にのって悪のりするしな
128名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 00:42:12 ID:ZzWWEdfL0
>>126
BSで見てたけど結構おもろいぜ
129名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:02:25 ID:/v98gBqF0
よし、俺も星ヶ丘P&Sでカーリングやる!
130名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:22:04 ID:AeDnYHOM0
ここで少しでも上の順位になってポイント稼いどかないと
オリンピックもクソもないんだがな。

開催国枠で韓国の代わりに出場できたんだし。
131名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:49:26 ID:O4VJQHmf0
NHKBSは桜子を省略しすぎだろ
132名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:53:35 ID:QfaV0CA/0
>>131
下膨れデブス本橋とメガネ光浦左投げばっか映してたね。
マヂ使えねぇ。
ロシアの1番目も全然映らなくてあっすが犬HKはまったく空気読めてない。
133名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 01:57:15 ID:tIewSlhx0
こんなのスポーツじゃねーだろ
134名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:00:42 ID:DL/kri+20
セカンドの子が超タイプなんだw
135名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:08:48 ID:rdJn/BzQO
責任とってマリリンがおっぱい出せばいいと思う
136名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:15:55 ID:V1mNjdtB0
まあ目黒の場合は今回に限ったことじゃないけどな
冬季ユニバでもやっちゃった品
137名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:37:33 ID:RLhqz1RV0
トリノ五輪のような
真上からの平行移動カメラないんだな。

あれのがやっぱ臨場感ある。

青森の会場にそういう装置つけられなかっただけ?
138名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 03:12:17 ID:vD30luQrO
野球ならプロやオリンピック選手が、中学生に負けそうになることは絶対にない。

カーリングはオリンピック選手が中学生に負ける寸前(負けたんだっけ)だった。

こんなのはスポーツじゃなくてお遊びだ。
139名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 03:20:54 ID:4w0yM/Me0
その時点で強いほうが勝つんだからそれだけガチとも言える
140名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 03:26:29 ID:QokBjRkIO
ぶっちゃけ、さっちゃん(寺田桜子)が一番かわいい! 皆いい加減気付いてくれよ!キャプテンなのに…
141名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 03:27:10 ID:QBAQoN4J0
さっちゃんは今日もお休み
142名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 03:29:05 ID:jFfnFlGU0
>>140
リザーブまでみんなかわいいと思うんだが
143名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 03:31:45 ID:QokBjRkIO
>>142うん。余湖さんも可愛いよね。ここで不細工だとか言ってる人はどんなにいい女と付き合ってるんだろ?
144名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 03:54:52 ID:vgcwxLpZ0
>>138
水泳もスポーツじゃないとw
145名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 05:11:13 ID:wemjSYwB0
>>138
高いレベルで見れば、日本が五輪や世界選手権で
まぐれで優勝なんてのもないわけだからいいんちゃう?

日本国内で中学生も大人もあまり変わらないってだけでしょ。
146名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 05:16:09 ID:bPccmkDTO
まともに戦ってるのは光浦だけだな
他は何かに飲まれたように力を出し切れてない
147名無しさん@恐縮です
まりりん負けたのか
次がんばれ