【サッカー】FCガンジュ岩手、新入団14名とエンブレム発表 4月にJリーグ準加盟申請、飛び級も視野に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆S.iC3voeOI @物質混入φ ★
今季より岩手県リーグ4部に参加する社会人サッカーのFCガンジュ岩手は
16日、県庁で会見し、今季の新入団選手14人と新エンブレムを発表した。
新入団選手は日系ブラジル人で昨季までJFLのFC琉球に所属したDFクリスティアーノ(27)、
昨年6月までアルゼンチンリーグ3部のスポルティーボ・イタリアーノで1年間プレーしたDF野尻功輔(24)ら。
2005年シーズンにレンタル移籍によりグルージャ盛岡でプレーした斉藤乙(30)はJ2水戸から移籍した。
昨季、J2鳥栖から期限付き移籍で獲得した田中賢治(23)とは契約を延長した。
今季は選手登録24人でスタートする。

新エンブレムはチームイメージカラーのオレンジを基調に、ワシがサッカーボールをつかんでいるデザイン。
http://www.fc-ganju.com/parts/ev.jpg

武藤真一監督は「攻撃的なサッカーに必要な補強ができた。
今季は県リーグ、全国クラブ選手権、天皇杯県予選の3つで優勝を目指す」と抱負を語った。

また、Jリーグへの準加盟申請を4月中にも予定していることも発表。
武藤監督は「J入りを目指すチームには優遇措置があると聞いており、
来年(J2下部の)JFLに所属する可能性もある。
それに向けて全国で勝つためのメンバーを集めた」と話した。

そのほかの新入団選手は次の通り(カッコ内は前所属)。

GK清野雄大(広島大)
DF柳原裕(TDK)
MF迫田雄一(徳島アマ)
MF金子恵(草津)
FW岡本勇輝(水戸)
GK三田優(八戸大)※アマチュア契約
MF早坂和也(Kマート)※アマチュア契約
MF吉木健一(福岡大)※アマチュア契約
FW後藤翼(日体大)※アマチュア契約
FW佐々木康介(立正大)※アマチュア契約

岩手日報
http://www.iwate-np.co.jp/sports/2007sports/m03/spo0703172.html
FCガンジュ岩手
http://www.fc-ganju.com/
2007選手・スタッフ
http://www.fc-ganju.com/player/index.html
2007年岩手県社会人サッカーリーグ編成
http://www.fa-iwate.com/documents/06k-rigu_irekaekeka.pdf
2名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:24:38 ID:tDF15vUHO
リアルサカつく?
3名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:27:18 ID:YgWjBoBp0
ガンジュ、sexしよ
4名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:27:32 ID:C8afjApT0
志波ガンジュ
5名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:27:35 ID:OL7dEp0S0
お金とか色々ガンジュがらめなんだな
6名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:27:48 ID:394dIKcH0
ガンジャの里 岩手
7名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:27:54 ID:y+IpYwxV0
だっせー名前w
8名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:29:41 ID:kMOM1GjV0
ガンジュのふもと森深く
9名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:29:58 ID:XYlSiFAw0
FCガンジャ
10名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:31:10 ID:Eq6CNdqz0
鈴木ガンジュ
11名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:32:08 ID:Eq6CNdqz0
ガンジュ・アンド・ローゼス
12名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:34:36 ID:3Zwfp3Uh0
もしかして

岩:ガン
手:ジュ

でガンジュなの?
13名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:35:50 ID:rGwr64Ge0
>>12
それだ
14名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:35:59 ID:gDuIqCpTO
斉藤乙カレー
15名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:36:52 ID:tAXsUmcT0
武藤真一監督ってジェフにいた技巧派レフティーの人?
16名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:37:27 ID:yd2mpOMz0
>>12
そうなんだろうけど、安直すぎるw
17名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:37:47 ID:NgR62z3o0
あれ???
まだガンシャがねーじゃん
18名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:37:52 ID:gDuIqCpTO
ガンジュ湾攻撃
19名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:38:06 ID:GwYxrenO0
岩手ストーンハンズ
略してハンズ

こっちがよくね?
20名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:38:08 ID:Y3bPgJ4D0
グルージャ盛岡は
21名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:39:16 ID:s7xYcSvr0
ジュビロ岩手
これがしっくりくる
22名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:39:40 ID:Pq1WJLq60
FC岩手岩手
23名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:40:03 ID:f1r+FetQ0
岩手マハーポーシャ
24名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:40:29 ID:yd2mpOMz0
ワンコ岩手
25名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:42:38 ID:W5hFpTD40
ガンジュって、気持ち悪い名前
岩手の音読みなんだろうけど、キムチ臭くて朝鮮人みたい
26名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:42:47 ID:+CdQoUWN0
金色のガンジュ
27名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:45:00 ID:TszGBFwsO
>J2鳥栖から期限付き移籍で獲得した田中賢治(23)とは契約を延長した。

J2から県リーグ4部というのはすごいなあ
でも鳥栖は復帰させる気があるのかなあ
28名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:47:17 ID:ds80Un/sO
>>21
後の早野である
29名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:47:39 ID:RbelUV4Y0
地元の俺がマジレスすると、岩手山の別名が岩鷲山でガンジュ
30名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:48:14 ID:DhlTfSji0
ガンジュってなに?ハングル読みか何かなの?
31名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:48:22 ID:BeDbRjZ9O
2005年シーズンにレンタル移籍によりグルージャ盛岡でプレーした斉藤乙(30)

2ちゃん的だなw
32名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:52:08 ID:wR7pWrbiO
まぁ無理だろ グルージャと共倒れ
33名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:53:34 ID:WZC8a83MO
FC中尊寺
34ボウケンジャー:2007/03/17(土) 15:54:23 ID:pW7oJ/dT0
ガジャ様か
35名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:55:17 ID:pW7oJ/dT0
FC裏金専大北上
36名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:56:07 ID:aglyqS0z0
> J入りを目指すチームには優遇措置があると聞いており、
> 来年(J2下部の)JFLに所属する可能性もある

こんなことができるなら岡山とか立派なスタジアムあるチームがとっくにやってそう
37名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:56:29 ID:5UK7Nhfq0
共倒れフラグktkr
38名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:56:39 ID:RuRCJXCw0
以下、大麻禁止
39名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:58:01 ID:A3nWtnxG0
ガンジャ?みんなきめきめ?
40名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 15:58:07 ID:nj9klVI20
県リーグ4部の分際でJ準加盟申請とか・・・何なのコイツラ??
岐阜でさえあれだけ戸惑り長崎、岡山、北九州、静岡FC、B神戸でさえまだなのに
41名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 16:00:57 ID:b6hvO7N/0
>>36
地域決勝にいきなり出場できるアレか。草津がやったきりで他にはどこもやってないな。
アレは要件クリアの条件が高すぎて身の丈経営に合わないから、どこもやらんのだけれど。
42名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 16:01:33 ID:2cJferT30
どうせまたグルージャみたいに支払い滞って頓挫するんだろ?
やめちゃえよどうせ駄目なんだから
43名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 16:02:32 ID:tGqAgxxT0
顔射禁止
44名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 16:04:24 ID:3Zwfp3Uh0
>>43
その発想はなかったわ
45名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 16:11:30 ID:O9j1Bx9Y0
鷲がどうにもダサい
デザイナーとしては素人が描いたんだろうな
デフォルメするにも押さえるツボがあるだろうに

鷲をあしらったエンブレムの数々↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B7%B2

まあ元々が欧州の物だとはいえ
新しいチームできたっていって見ると
いつもがっかりエンブレムだよ、FC岐阜とかも
もう昔の大名の家紋使っちゃえばいいのに
46名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 16:12:29 ID:NSVxfu+30
福島の準加盟チームとどっちが強いの?
47名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 16:13:59 ID:gIm4BKmE0
斉藤乙
48名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 16:16:02 ID:yZyH/gnV0
広大ってサッカー強いの?
49名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 16:16:26 ID:ZZjTYSi60
エンブレムのデザインは良いと思う
50名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 16:17:06 ID:Eq6CNdqz0
>>40
静岡FCは終わったよ
51名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 16:17:21 ID:zuvuI8zz0
斉藤乙ウイイレで使えるっしw
52物質混入φ ★:2007/03/17(土) 16:17:58 ID:???0
>>36
優遇措置は「地域リーグ決勝大会参加」ですので
地域リーグ1部のクラブは申請の意味がないのです。
いくら強くてもその年ノーチャンスの地域リーグ2部以下チームのみが対象です。
事実上地域リーグ優勝程度の力が必要でしょうね。

ていうか都道府県リーグのクラブに関しては
準加盟申請と飛び級制度申請はセットになったんですね。

Jリーグ加盟を標榜するクラブに対する優遇措置 実施要項(改定)
http://www.jfa.or.jp/jfa/organisation/report/riji_kyogi/pdf060413/060413-10c.pdf

適用条件
・Jリーグ準加盟クラブとして認定されていること。(平成18 年度に限り、準加盟申請中も可)
・地域リーグ2部リーグ以下の所属クラブであること。
・クラブ所在地の自治体首長からクラブに対する「ホームタウンとしての受け入れ、支援する」旨の
承諾書を受領していること。
・チーム力が群を抜いて強力であると、第1 種大会部会で認められること。

Jリーグ準加盟チーム募集要項
http://www.j-league.or.jp/pdf/guidelines_for_applicants_060321.pdf
・都道府県リーグ所属クラブは、JFA「Jリーグ加盟を標榜するクラブに対する優遇措置」の利用を、
具体的に計画していること。
・なお都道府県協会は、同協会に所属するクラブが準加盟認定を受けた場合、
そのクラブをできるだけ速やかに都道府県リーグ1部に参加させる優遇措置をとるものとする。
53名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 16:54:44 ID:rivoeYv90
>>52
それと>>1見てると
捨て身で賭けに出てる気がする

JFLか死か、みたいな
54名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 17:15:08 ID:5A5eay6fP
カマタマーレに勝てる名前はない
55名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 18:36:47 ID:UvBT8Oqj0
対抗してFCパパヤッチ設立か
56名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 20:11:28 ID:lQr0oRi10
俺岩手県民だが、
たぶんこのチームを応援してる奴は20人もいないんじゃないかな。
57名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 20:15:44 ID:ic+Ast/0O
今の岩手は、何をやってもダメ
58名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 20:17:06 ID:XT9fPs7q0
命名決定権持つ奴のセンスがなかったら
悲惨なことになるなあ
59名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 20:19:02 ID:56lfan5P0
後は小笠藁みつをが加入すればOK
60名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 20:25:24 ID:v+Y9pYVd0
前田秀樹監督解任に署名してください
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1173754368/


61名無しさん@恐縮です:2007/03/17(土) 23:21:59 ID:VWO+Ah/mO
岩手は高校サッカーが強いんだから社会人も頑張ってほしいな
62名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:35:06 ID:L7wvZ77d0
県リーグ4部の癖に調子乗りすぎ
そりゃ夢は見なけりゃ始まらないがもう少し現実的な昇格計画は立てられなかったのか!?

グルージャの存在も全く考慮されてないな
長野、福島みたく地域の独立性から止むを得ず複数クラブがJ目指すならともかく
コイツラは勝手に内紛起こして同地盤で競い合って・・・共倒れするのが目に見えている
63名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:49:20 ID:WjkXBYmh0
まあ、どっちも上手く行かなかったら

ベガルタでも応援してればいいんじゃね。
64名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 02:54:31 ID:aAUgpnnmO
地方はなんでこんなにダサいネーミングばっかなんだ?
65名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 03:00:52 ID:klDvOxZVO
頼むからもうオレンジは勘弁してください
66名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 03:12:43 ID:o/02uhEQ0
寺門ジモンみたいなものか>岩手ガンジュ
67名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 03:15:26 ID:duVmTrOD0
FCガンジャ、それはきっとすばらしい
68名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 03:33:17 ID:wxWsjWL/P
ええい、青森はなにしておるか!
69名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 03:37:42 ID:O2fIii8m0
>>68
青森も動きがあったぞ。
東北2部のアステール青森ってチーム、
解散という動きが…
70名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 04:13:04 ID:vcXCc+1T0
>>64
個人的にはダサいチーム名の双璧はガンバとコンサドーレだな
71名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 04:29:21 ID:KNj/1B3Z0
コバルトーレ女川も忘れないでください
ttp://www.cobaltore.com/
72名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 04:46:26 ID:PFs45Ejw0

  ∧_∧ パーン
 <丶`Д´>ノノλミ
  ⊂彡☆))Д´> >>70
73名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 04:48:20 ID:EtP/MER60
岩手のイメージが悪すぎるから
早く青森か秋田にクラブ作れ
74名無しさん@恐縮です:2007/03/19(月) 05:02:40 ID:SoO2cY6/0
エンブレムにIWATEをでっかく入れろよな
75名無しさん@恐縮です
攻撃的なチームもなにもこれだけのメンツそろえて県リーグ4部なんていったら
全試合20−0だろ。失点でもしたら何言われるかわからん。