【映画】第30回日本アカデミー賞発表…「フラガール」が最優秀作品賞・監督賞・助演女優賞受賞

このエントリーをはてなブックマークに追加
889名無しさん@恐縮です:2007/02/17(土) 20:39:13 ID:u+EmQtZQ0
山里が司会?

チョン学会員だもんな
890名無しさん@恐縮です:2007/02/17(土) 21:35:42 ID:4zGD79o00
>>889
コンビの山崎静代出演映画の受賞デキレースに合わせるためだろw
チョン学会員かは知らないが。
891名無しさん@恐縮です:2007/02/17(土) 21:50:46 ID:hXhqVcQ10
デスノートどこへいった
一番おもしろかったし 興行成績もよかった
892名無しさん@恐縮です:2007/02/17(土) 21:53:03 ID:u+ydw7kJ0
井筒「これに出席するとギャラが20万出ます」
昼の名古屋の番組で言ってた
893名無しさん@恐縮です:2007/02/17(土) 21:56:04 ID:euqyr0DdO
ベストジーニスト、ベストメガネと同じく
誰も興味が無いのに存在してる賞
894名無しさん@恐縮です:2007/02/17(土) 22:05:57 ID:PmXRUCKu0
http://www.nicovideo.jp/watch?v=uthUeFk5d2N_Q
http://www.nicovideo.jp/watch/utfzelw-Frv8w

志田未来は??椿山課長はだめだったの??
895通りすがり:2007/02/17(土) 22:12:25 ID:XpBomq5B0
衝撃的だったのは、「フラガール」の李相日監督が33歳だった事。
俺と同じ歳じゃないか!
それなのに、片や日本アカデミー賞・最優秀監督賞を受賞、一方の俺は(以下略)。
896名無しさん@恐縮です:2007/02/17(土) 22:29:05 ID:YpBpzeoT0
>>883
その本場アメ公のアカデミー賞がアカデミー会員(おもいっきり身内の映画関係者)
による投票で決まることは知らないのかな?
897名無しさん@恐縮です:2007/02/17(土) 23:00:44 ID:PmXRUCKu0
898名無しさん@恐縮です:2007/02/17(土) 23:21:03 ID:iyUu0sj10
アカデミーでぐぐったら1番にソープランドが出る件について
899名無しさん@恐縮です:2007/02/17(土) 23:22:36 ID:8QLqzStG0
いやー酷かったな。
山里といい上田といい小池といいタレントを起用するからいつになっても安っぽいんだな

山里がグダグダだったとはいえ、誰もまともに答えてやろうとしないし
視聴者がハラハラするから気の利いたこと話せよと
頂けると思っていなかったので何も言葉にできません、なんて論外

場数を踏んでる渡辺健だけが立派にスピーチしてて好感度アップだった。
900名無しさん@恐縮です:2007/02/17(土) 23:24:38 ID:ItopmK4A0
>>896
テレビ局が介入するよりましだわな。
901名無しさん@恐縮です:2007/02/17(土) 23:36:46 ID:DvtGbN460
>>883
もしかしてラズベリー賞もアカデミー会員が選んでいると思っているバカなのか?
902名無しさん@恐縮です:2007/02/17(土) 23:58:55 ID:FdJfcDXP0
で、山里の処刑はいつですか?
903名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 00:19:54 ID:7U3JcM7j0
>>897
志田相手にふかわの一言ネタレベルの演技wwwwwwwwww
904名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 00:22:01 ID:snPCvE0b0
オダギリジョーは山ちゃん好きなんだからそっとしておいてやれよ!
905名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 01:08:34 ID:iLaNGG2A0
チームアメリカを一度みんなで実況したいんだが
テレビで放映されないかな?
906名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 01:08:37 ID:ycMrHMFE0
山ちゃんに一番賞をあげたいww
907名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 01:09:22 ID:iYOW7GXF0
908名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 01:13:57 ID:/vjQg/OtO
山ちゃんは頑張ったと思うよ
909名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 01:32:03 ID:tnnwM9fR0
「フラガール」って「ウォーター」「スウィング」みたいなモノだろう?
910名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 01:37:27 ID:WVl3hP9N0
>>909
ちょっと毛色が違う。
911名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 01:37:42 ID:Vg4FkNWr0
彼女に誘われてフラガール観にいったが、主役の娘のラストのダンスシーンは見事だったよ。
それがきっかけで来月ハワイアンズに行くことになった。
912名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 01:53:02 ID:ArCCwg7s0
>>909
フラガールは全然期待しないで観る人が多いんじゃないかな?
私もその内の1人だったけど、観て本当に感動してしまった。
最近の邦画では私的に1の映画だよ。
913名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 01:55:57 ID:Wq1604OG0
>>909
「ウォーター」「スウィング」はお遊びの部活みたいなもの
「フラガール」は炭鉱リストラにより、家族の生活がかかってる娘達の実話を基にした映画
914名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 01:58:36 ID:DYeT1H3B0
>>913
夕張か!
915名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 01:58:55 ID:tflMc68D0
先生に近づき超えたことを台詞に頼らずダンスで説得力をもって表現している。
役者と演出、撮影の力がすごいってことで。

蒼井優 おそろしい子(白眼で)
916名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 01:59:35 ID:Wq1604OG0
昭和40年、本州最大の炭鉱として栄えた常磐炭鉱。閉山を目前に、町を救うため“楽園ハワイ”を作ろうと奮闘した人たちがいた。町のため、家族のため、友のため……そして、自分の人生のためにフラダンスに挑んだ炭鉱娘たちの物語。

917名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 02:00:38 ID:Bvo9e5Qv0
>>913
実話か、、それじゃまったくの別物だな
918名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 02:01:13 ID:DGdXBTVF0
氏ねカノンて在日しか使わんから評判悪いね
919名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 02:03:08 ID:nL7Lkq820
晴れたらかみね公園
雨が降ったらハワイアンセンター
920名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 02:03:20 ID:q6qI1tik0
フラガールは普通に面白かったとは思うが、
そんな最優秀賞とるほどのもんだったかな
別に普通の映画だろ
まぁまぁ面白くはあったけど
921名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 02:09:56 ID:Wq1604OG0
夕張のことが社会問題になってる時節が後押ししてるかもね
922名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 02:20:41 ID:tflMc68D0
海外の映画賞を取りまくったHANA-BIですらとれなかった日本アカデミー賞を
大手ではないフラガールが取っちゃったのはあるいみ快挙なのか。
キネ旬とかブルーリボンで外堀埋められちゃったからなのか。
923名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 02:31:36 ID:AnjQkvwUO
花火は暗いから駄目。
ババァゾーンが取れなかったのは生きてて一番不思議だったなぁー
924名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 02:33:55 ID:lZeD1R9h0
泣けることを全面的に押し出す映画が多い中、それをあえて出さずに
サラッとフラダンスのシーンのみ宣伝に使ってて
中身がよく分からないまま観にいった人は泣いた、というか、
泣かされたんじゃないかな。
925名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 02:37:32 ID:i5B23KYj0
山ちゃんの司会は怒りを通り越して、笑ったけどな。
気になったのは、番組の一番最後のカット。
主演女優賞取ったのは中谷美紀なのに、何故松雪泰子?
926名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 02:42:17 ID:tflMc68D0
なんとなくかわいそうだから・・
927名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 02:45:16 ID:ZywA1VIZ0
フラガールの主演が松雪だったって初めて知ったよ
蒼井優の映画だと思ってた
928名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 02:51:39 ID:hMONac5E0
>>925
最後に作品賞のフラガールで締めたかったから松雪映して「アレ?」ってことにw
929名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 02:55:58 ID:AnjQkvwUO

蒼井さんは人間じゃないから仕方ないんだょ。

930名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 02:56:43 ID:tflMc68D0
>>927
宣伝ポスターとかだと明らかに松雪主演なのだが
蒼井優が主役食っちゃったようだ。 おそろしい子。
931名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 03:06:42 ID:AnjQkvwUO
黒子の位置変わるしね
932名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 03:10:57 ID:Wq1604OG0
>>930
そういえば、蒼井優はTVドラマDrコトーでも柴崎コウを食っちゃってたな
933名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 03:18:47 ID:Bvo9e5Qv0
「高校教師」で水着姿を晒してたあの娘だったんだな・・・>蒼井優
934名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 03:20:03 ID:aULE5a4fO
フラガールってそんな面白いのか
935名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 03:24:52 ID:AnjQkvwUO
暗い
936名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 03:32:00 ID:TAtVfDcs0
蒼井優はやる気が違うからなあ
素(黒い腹)を見せる女優が多い中見せないしね
このままタレント化せず女優になってってほしい
937名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 03:35:46 ID:AnjQkvwUO
登山好きみたいだね
938名無しさん@恐縮です
>>896
そもそもアカデミー賞は映画関係者で選ぶものでしょ
会員になるには推薦が必要だけど。
それでも「配給会社」の人間は会員にはなれない。

でも日本は