【テレビ】「生徒諸君!教師編」がドラマ化決定!ナッキー役は内山理名 テレ朝金9で4月スタート

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
女優、内山理名(25)が4月スタートのテレビ朝日系「生徒諸君!」(金曜後9・0)に主演することが
12日、同局から発表された。人気学園漫画の続編を初めて映像化し、内山は熱血女性教師役に挑戦。
いじめ、自殺、学力低下…、内山が現代の教育問題に挑む。

今回初めて映像化されるのは漫画家、庄司陽子氏(56)の代表作「生徒諸君!」の続編
「生徒諸君!教師編」(講談社の女性コミック誌「BE・LOVE」で連載中)。
快活な転校生・北城尚子(ナッキー)が学園生活に新風を吹き込む「生徒諸君!」は過去に
何度も映像化されてきた。今回内山は、主人公が公立中学校の新任教師となり、
教育へ情熱を注ぐ姿を演じる。

同局の奥住尚弘プロデューサーは「日本の漫画史上最も魅力的といっても過言ではない
ナッキーを演じられるのは、聡明で意志が強く、いつも前向きな内山さん以外いないと思った」
と起用の理由を説明する。
内山は主演したTBS系「嫌われ松子の一生」(昨年10月期)で教師役を経験しているが、
学園ドラマで教師を演じるのは今回が初めて。

内山は「ナッキーはスポーツ万能で、生徒全員を相手にまわして戦うような活発で負けん気の
強いキャラクター」と役柄を分析。「体力には自信があるので、生徒とぶつかりスポーツで
対決するシーンはすごく楽しみ」と演技のイメージをふくらませている。
いじめや学力低下が社会問題となる中、奥住氏は「昨今話題の教育制度そのものをぶち壊す
くらいの意気込みで一緒に戦っていきたい」と強調。内山も「生徒たちは11歳年下の中学生
ですが、若さのパワーに負けずに頑張ります」と語り、3月中旬のクランクインが待ちきれない
様子だ。

ソースはhttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200702/gt2007021301.html
2オナリーさん ◆0wg.0JGqhc :2007/02/13(火) 05:16:20 ID:sbpx3EGJ0
3名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 05:16:52 ID:T2vTj5Sk0
この子はもう処女じゃなくなってしまったから輝きがないな。
4名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 05:17:55 ID:obXtr78D0
教師編はry
5名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 05:18:00 ID:rdESYgecO
キョンキョンのやってたアレか
6名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 05:19:04 ID:3JDQsldyO
こんな漫画までドラマ化される所にネタ切れを感じる。
7名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 05:19:11 ID:hatQzh560
ナッキーと言えば加藤夏希にきまってんだろボケ
8名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 05:20:29 ID:6c4pXn6I0
松子では
聡明で意志が強く とは真逆のなんかはっきりしない感じだったが
9名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 05:22:11 ID:QY7XHd920
教師編はイマイチだった気がする
10名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 05:25:34 ID:DkD4yTeJ0
ガッキーはつむじ風
11名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 05:25:42 ID:LPbXgzFW0
こいつパッとしないよなあ
一般人並の地味さ
12名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 05:26:02 ID:4AwoOH+10
続編とはいえ生徒諸君がいまだに連載中なのに驚き
13名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 05:26:40 ID:Y9fe05JSO
数字が取れない
14名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 05:27:57 ID:tMzaUgUIO
教師編は1巻だけ読んだけど
苦悩と葛藤が多いからか読んでて疲れた。
女版・金八だよね。
15 ◆NAS/4CIqJ. :2007/02/13(火) 05:29:12 ID:PXQ0pmUrO
せっかくなら無印をやれ
16名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 05:30:02 ID:vD+DBDmq0
敗戦決定
17名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 05:30:29 ID:QY7XHd920
>>12
Σ(゚Д゚;マジで!?
18名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 05:33:51 ID:f+FL2UE3O
沖田ぁぁぁぁぁぁ
19名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 05:35:06 ID:Lupjrjq+O
上田なんとかって人がやってたよな
20名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 05:35:41 ID:8kgRZBnuO
教師編も内山理名も終わってるじゃん
21名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 05:43:45 ID:O+jDJM4gO
えー内山理名ぁ?ちがくない?
22名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 05:43:49 ID:X9is02/KO
内山理名を起用で既に終わってる。
23名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 05:44:55 ID:A9eP29MhO
内山なんて有り得ん
なんでコイツがテレビでてるのかわからん
24名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 05:48:56 ID:nW+JtqMx0
生徒諸君は初め普通の学園ラブコメだと思って漫画全部読んだら内容が重すぎて嫌になった

レイプ 二股 彼氏が山で遭難死亡 
25名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 05:49:51 ID:pGjXLejLO
転校生が来るあたりまでしか読んでない
ってまた漫画か
26名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 05:54:27 ID:4AwoOH+10
>>24
確かに子供の頃読んで嫌〜な気分になった覚えがある
昔過ぎて内容はあまり覚えてないけど
27名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 05:54:48 ID:pgIr7CZVO
ヒガシの力か
28名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 05:55:01 ID:szxkMluW0
教師編てつまらんかったような・・・

素直にベタドラマな学生編をやりなさい
29名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:00:43 ID:81ypvzVq0
教師編、ネチネチしてて途中で挫折した。
ナッキーマンセー、ナッキーの色にいずれは染まる学校
もう、吐き気するほど気持ち悪くなった。

あんなバスの事故、普通助からないって。
なんども沖田君瓜二つネタ出すなって。
あんな正義感かざしたジコチュー教師、ありえなさすぎだって。
30名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:01:13 ID:0r0k2yCI0
正統派女優じゃなく、泉ピン子と同枠の個性派女優
31名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:05:14 ID:Zn1Feaqy0
内山が教師役やるようになったか
そりゃ年取るわな
32名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:06:26 ID:baMJ5uH/O
え?内山くん?
33名無しさん@恐縮です :2007/02/13(火) 06:08:57 ID:FWEldqnQ0
郁恵ちゃんじゃないのね
34名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:10:55 ID:59l5t6iQ0
宗教みたいでキモイ内容だよな
35名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:12:01 ID:CrBTjo6c0
これはこける
36名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:12:47 ID:O5W7X8IDO
はーい はい はい はい 生徒諸君
37名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:12:52 ID:9iW948DeO
懐かしい
でも内容おぼえてねー
38名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:13:27 ID:w3LoFceE0
これ面白い?
39名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:16:17 ID:YWtyJjXq0
中学校の頃、同棲してた男が死んで、雪山で遭難した後、学校の先生になる、
こんな感じのストーリーだったな
40名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:20:29 ID:8Or4q1sLO
学生時代を今リメイクするとしたら、やっぱり長澤まさみとか上戸彩辺りになるのかな?
過去にナッキーを演じたタレント
上田美恵、小泉今日子、伊藤美紀
どれもミスキャストだったしなぁ。
41名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:21:30 ID:OsR1LF1T0
>38 学生編はおもしろかったけど、子供だったから今読んだらどうかはわからん
心が汚れたのか、
キャンディキャンディを読み返したらうざく感じてしまった
42名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:22:21 ID:FURAorgn0
また漫画原作か
43名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:23:16 ID:Rd2Exhnn0
>>24
沖田君遭難の16巻は神

現在20歳の俺が言うんだから間違いない
44名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:24:24 ID:LUIfAVcC0
ずっと二人の男を天秤にかけて、ひとりが雪山で死んでやっとひとりに絞った糞女だったぞ
なにが魅力的なのかさっぱりわからなかったな
バスケやってるやつの必殺シュートとやらもひどかったし
レイプされた女はぽっと出の男に慰められて退場するし
この漫画を名作というのがよくわからない
45名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:26:20 ID:7YwwPgWUO
内山理名が主役って、生徒諸君は暗いドラマなのか?
46名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:26:39 ID:Kx0qJDCG0
あいかわらずテレ朝は安易だよなぁ・・
花より男子が当たったからって。わかりやすいよ・・・
47名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:31:15 ID:OoeqfHAH0
内山理名って貧乏くじばっかりひかされてるんじゃないか
48名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:31:18 ID:NhqC4v3s0
昔小泉今日子がナッキーやってた奴だろこれ?
49名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:31:31 ID:w3LoFceE0
>41
よく分らんけど、オリジナルの生徒編をドラマ化すればいいのにね。
教師編ってパラレル?
50名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:31:40 ID:/TyiJZ360
>>39
いや、同棲はしてないw

俺は、初音タソのレイープが未だにトラウマ。
まあ、結局最後まで読んだけど。
51名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:32:49 ID:3sg5iNWiO
レガッタ枠でレガる
52名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:33:03 ID:stiQg6Mg0
ナッキーパンチ
53名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:34:08 ID:YWtyJjXq0
>>44
>ずっと二人の男を天秤にかけて、ひとりが雪山で死んでやっとひとりに絞った糞女だったぞ

それが女だ
54名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:35:51 ID:yyjD+Qnk0
アカネは出ないの?
55名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:36:34 ID:8Or4q1sLO
昔のテレビドラマ版で生き残ってるのって松村雄基だけだな
映画版の飛島さん役が羽賀研二だったのにはワロタ
56名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:36:44 ID:YWtyJjXq0
>>50
あれ?同棲してなかった?
57名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:37:40 ID:RSzwvnoDO
小泉今日子の母親役が岸田今日子。
飛島さんが羽賀研二。
映画見に行ったんだけど、同時上映が
「ブレイク・ダンス」
だったな@ただいま35歳
58名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:38:47 ID:dgpUr2Wg0
あらすじ読んだだけでコケ臭がぷんぷんする。
なんで内山は主演できるんだろう。
59名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:38:55 ID:Kx0qJDCG0
フジで原田知世のアニメ版
60名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:39:02 ID:ZNRvJg6FO
内山りな禁句
61名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:39:21 ID:zUy+oA5a0
松子こけたのに内山か…プロデューサーあふぉだろ?
62名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:39:58 ID:z3W7RQmn0
ナッキーは小泉今日子か内田有紀だよなイメージ的に
63名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:41:21 ID:Kx0qJDCG0
上田美恵はいまいずこ?
64名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:43:37 ID:51uTvel10
加藤夏希、昔はかわいかったのになー
65名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:43:44 ID:sx7iehzc0
ナッキーと言えばどう考えても榊原郁恵だろうが
66名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:44:33 ID:szxkMluW0
ビバ昼ほどじゃないけど仲間内でごちゃごちゃしてた気がする
学生編まではそこが面白いんだけど

双子の姉⇔初恋の人←主人公←男1←女友達1←男1の兄
  ↑             ↑
男友達3          遭難男
  ↑
女友達2
67名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:44:42 ID:/TyiJZ360
>>56
飛島さんのことか? 雪山ってーから、沖田のことかと思った。
でも、あれを同棲といっていいのか……w
豪邸に家族や使用人も一緒だったし、何より飛島さんの相手はマールだったし。
68名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:45:38 ID:JERyFED2O
内山ついにテレ朝逝きか


三年後は特命係長只野仁の三浦絵理子の後輩の下着見せ係だな
69名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:45:46 ID:kr05HXxS0
内山理名ってことは視聴率9%くらいだな
70名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:47:39 ID:z3W7RQmn0
>>65
それはつむじ風のほうだな
71名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:48:59 ID:gRwmLCj60
山内、整形した?
72名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:49:51 ID:TG/kK0Rt0
内山理名???
原作と全然イメージ違うぞ。
73名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:51:14 ID:OoeqfHAH0
>>58
いろいろ打診して断られた末に行き着くのが内山なのではないかと
74名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:51:55 ID:QdWecv060
教師編はどうしても読む気になれない
75名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:53:46 ID:Kx0qJDCG0
悪たれ団
76名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:59:59 ID:+Fani7P9O
ドブスで視聴率クラッシャーの内山が
主役を張り続けることができる理由を教えてください
77名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 07:02:42 ID:J6Qu2UeK0
内山のバックはなに?
人気無いのに主演できるってなぜ?
部落?総連?893?
78名無しさん@恐縮です :2007/02/13(火) 07:04:49 ID:ZnsZSZLw0
奪!童貞君 爆乳教師編
79名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 07:04:53 ID:CdT180aTO
このプロデューサーあたま腐ってんのかww
80名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 07:05:03 ID:6Bgofkh+0
>>77
いま話題の東。
81名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 07:05:30 ID:m1ZRDP/30
>>57
おふくろがタダ券どっかから貰ってきて観に行った。
羽賀がリアクションする度に鼻の穴が広がるので、アップになると館内大爆笑になった。
82名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 07:06:27 ID:baRJ6h+e0
内山程度の女優でも主役やらせてもらえるんだね〜
83名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 07:10:11 ID:SKxP8hEnO
レガりそう
84名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 07:11:15 ID:cvdChPRXO
ナッキーの初恋の人ってなんて名前だっけ?あと、ナッキーのことを好きなちびな男の子の名前も失念。
85名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 07:11:37 ID:0pV9ZJ0h0
生徒編の最終回は岩崎と結婚の約束をして教師になるはずだったが
結婚話はなくなったんか?
86名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 07:12:34 ID:9+wgzzXV0
ドラマは禁句
87名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 07:12:47 ID:OoeqfHAH0
>>76
連ドラ主演は最近の2作だけだね

嫌われ松子の一生 主演
大奥〜華の乱〜 主演
元カレ
ファイアーボーイズ〜め組の大吾〜
GOOD LUCK!!
武蔵 MUSASHI
ハンドク!!!
ルーキー!
バス・ストップ
QUIZ
美しい人
L×I×V×E
88名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 07:13:42 ID:AXgnR1vIO
内山くんじゃ視聴率とれんだろ
89名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 07:15:53 ID:JiNvrUw8O
こんなコケると分かってるドラマを作る理由って何なんだ?
90名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 07:17:11 ID:6Bgofkh+0
このドラマすげーたのしみ!期待できる。
視聴率25%はいくんじゃね?
91名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 07:22:33 ID:1dFb5aA7O
相手役はもこみち&原田泰造
92名無しさん@7倍満:2007/02/13(火) 07:24:18 ID:/pA4lJvm0

ワイルド7は、つむじ風。
93名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 07:27:33 ID:ZgnFNYMk0
餓鬼のツボにハマればそこそこいくのかもしれんが俺はパス
94名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 07:31:22 ID:yJR+La/yO
脇に演技力ある奴こないと、こけそう。
3TD
95名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 07:33:31 ID:nbJR2gUr0
>>89
題材的には名作少女漫画なんだからかなり優良。
問題は脚本。
96名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 07:39:25 ID:6Bgofkh+0
生徒役に志田未来キボン。
97名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 07:39:31 ID:4BLFy4Kf0
己を知れ!!

内山・・・・・ orz
98名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 07:39:54 ID:WciawudhO
教師編じゃないのがいいなぁ。悪たれ団のが面白い。
99名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 07:41:29 ID:3dAQ8h590
また一桁か
100名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 07:42:05 ID:N7lmI2ux0
これ25歳の主人公教師が生徒の前で「先生は処女です」とかいう話らしいな?
101名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 07:42:37 ID:asNedY61O
GTOの方がよほど心に響くけどなぁ
102名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 07:46:37 ID:N1obEejj0
新設されたもののレガッタで代表されるように低視聴率で迷走しているテレ朝金9
行き着く先はかつての月8火8の再来か
103名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 07:50:42 ID:g/cOx6juO
>>95
有名作家の原作でも一桁なんでそ?
レガッタの負の遺産は大きい。
104名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 07:51:07 ID:d8Etx7HI0
内山理名じゃだめだろ、暗いし・・・
105名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 07:51:08 ID:ciw7ZmVfO
あれ?昔も教師編やってなかった?不良の学校に赴任してたよね?
最後全校生徒を目の前にして生徒諸君!て言って終わりだったと思ってたけど、
あっちじゃなくて今連載しているやつなのか。
てことはナッキーはもうかなりのババアなんだろうな。
106名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 07:53:40 ID:bXOHJlDR0
内山が主演って時点でも、テレビ朝日が漫画をドラマ化って時点でも
激しくレガる悪寒w
107名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 07:55:53 ID:6Bgofkh+0
どんな結果になろうとも内山を信じてるぞ!
108名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 08:01:32 ID:6Bgofkh+0
レガリ
レガラバ
レガッタラ 
109名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 08:07:21 ID:/vKp3tIV0
レガるって何のことかと思ってぐぐったら、そういうことかw
110名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 08:08:36 ID:5NacsLo0O
教師ものなら、とんちんかんやれよ
111名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 08:09:51 ID:dMSv/6lm0
ノイローゼの浪人生がレイプレイプレイプ!!
112名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 08:10:40 ID:RJXFo4JS0
死亡確定wwwwwwwwwwwwww
113名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 08:17:58 ID:7VCbEPED0
NECOであさひが丘の大統領の放送も丁度終わったし、上田美恵のスケジュ−ルは今空いてるんじゃないか?
114名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 08:24:13 ID:pAf4yvP5O
有閑倶楽部
115名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 08:35:07 ID:tzAGq3YE0
黒い太陽2やれや!
116名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 08:42:59 ID:yVe6BXN40
視聴率予想3.1%
女もこみちは内山!おまえだwwww
m9(^Д^)プギャー
117名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 08:44:02 ID:RC9oN6K8O
年々ブサくなり人気もないのに図々しい顔と雰囲気と声のこの内山‥‥‥‥‥

そんなに嫌いでもなく何も感じてなかったがイライラするようになった! 何故か勘違い入ってるからだろうなこのブサ
118名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 08:51:25 ID:dpodJTs00
男だけど、初めて読んだ少女コミックがこれだった。
119名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 08:52:45 ID:NHFlWYAmO
ナッキー は加藤夏希だろう。
120名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 08:52:46 ID:CCo2WTdCO
また内山か。
121名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 08:55:04 ID:2DAwemJM0
さらばじゃ!
122名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 08:55:28 ID:zzZtw2920
「松子」惨敗だったのに、テレ朝は頭狂ってるのか
123名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 08:55:52 ID:EhtbbKDR0
酒井若菜よりはマシやん
124名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 08:56:14 ID:LIbzCCSg0
GID(笑)
125名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 08:56:33 ID:/rn4MTnq0
ナッキーは加藤夏希だろう。
勘違いブスの肉山とは死亡決定。
126名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 08:58:15 ID:nr6iDNGA0
ナッキーは郁恵にしかできないよ
127名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 08:59:38 ID:tdhpk62BO
ナッキーは小泉今日子で
128名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 09:01:27 ID:TJnRg/4j0
内山理名

透明感ゼロのアイドルは勘弁 っと思ったが
原作もアレだから(ry
129名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 09:04:48 ID:KRJVz4300

 千 代 大 海 始 ま っ た な
130名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 09:16:51 ID:AgVQ2r+40
なーんだ教師かよ!
生徒役だったら年齢的ギャップとノリの良さを期待したけど
今の生徒諸君知らないから萌えないなー。
131名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 09:19:12 ID:G06JTWjR0
>日本の漫画史上最も魅力的といっても過言ではない
えええええええええ?
こんな、「ナッキーはスポーツ万能で、生徒全員を相手にまわして戦うような活発で負けん気の
強いキャラクター」ヤツが主人公の漫画は嫌いだ。
132名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 09:23:49 ID:obXtr78D0
しかも大富豪の娘だぞ
これ教師になるまでは面白いんだよ
133名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 09:26:35 ID:ewbblWYt0
ブスだし数字も取れないしどーでもよかったけど、
ここまで何故か起用されると内山腹立ってくるわ
134名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 09:34:26 ID:kx1nwfJP0
>>84 初恋の人

飛島さんだっけ?
135名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 09:34:42 ID:iqxt0vvy0
GTOの二番煎じ狙いに
5ポイズン
136名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 09:36:11 ID:wk7veeou0
前のドラマの沖田役は、たしか松村ゆうきだった気がするんだが・・・
137名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 09:36:50 ID:3T4SkajC0
沖田に瓜二つの人の話があったけど、
それを入れるにはには沖田のエピソードが必要だよね?
それだけで1クールできそうだw
138名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 09:37:18 ID:xsA0Bt2GO
内山ってことごとく主演ドラマこけてんのに、なんでまだ出れるんだ?
リアルで枕営業やってそう
139名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 09:39:05 ID:dVZGVTVq0
どんな役者を持ってきても、
この脚本はテレビ局の都合のいいように変わっちゃうね。きっとダメだろう。
140名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 09:41:44 ID:L9HsplRW0
この前見た、内山主演のホラー映画もひどいもんだった
なんでこいつ自分に合ってない役ばっかやるんだろ
主役より脇のほうが似合ってんのに
141名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 09:42:35 ID:k8GvO8W0O
内山って可愛いし、演技もしっかりしてる女優だと思うけど、
何で数字とれないんだ?
142名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 09:45:29 ID:SLyc4DQoO
川尻松子の転落人生以前をドラマ化するわけだな
143名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 09:48:07 ID:LdPWdfnE0
>>1
144名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 09:51:06 ID:z3m9q2V4O
かわいいか?
無茶苦茶性格悪そうだけど。
表情から滲出てる。
なのに『爽やか系のイイコ』やるから合わない。
ドラマがつまらない。
視聴率取れない。って事では?
正直『生徒諸君』のイメージや涙した思い出が汚れるからヤメテ欲しい
145名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 09:51:37 ID:BMf+q8oCO
まずはナッキー高校生編やれよ
大学生編以降は……
146名無し募集中。。。:2007/02/13(火) 09:51:55 ID:6wEiWST5O
一つ屋根の下のレイプ話って生徒諸君のパクリだよね
147名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 10:01:05 ID:eaFEEwao0


堀北の名前がまだないが、内山がバーターだな
148名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 10:01:16 ID:M9NRVYgt0
内山理名も殿堂入りするわけか。
149名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 10:02:09 ID:DUAhqtPcO
榊原郁恵じゃないの?
という俺は40近い
150うすびぃ:2007/02/13(火) 10:02:11 ID:96BDOUZS0
レイプシーンあり?あるなら見るけど
151名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 10:04:52 ID:fcqzq95b0
生徒諸君!……ペロペロ
152名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 10:06:48 ID:CHhbNZuW0
>>141
かわいくないと思う…
かなり冷静に見ても他の女優さんと比べると地味すぎる。
華がない。
なんか暗い感じだし。

みてて気の毒になってくるよこの人。
153名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 10:08:12 ID:+Cqh/ngN0
レガるな(笑)
154名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 10:09:44 ID:ldpBI3wSO
>139
教師編は原作ファンすらついてきてないから関係無いだろう
155名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 10:15:47 ID:Vmh3bCLQO
こいつほど枕営業がちらつく女優もいない
156名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 10:23:37 ID:PXPrQW0q0
この人は丁寧で真面目な演技なのでその手の役だと光る。
樋口一葉に扮したスペシャルドラマは名演だったし
「嫌われ〜」も翳りがあり似合っていたと思う。

しかし…

天性の陽気さと溌剌さがトレードマークの『生徒諸君」は
あまりにもイメージが違い過ぎるだろう…大人の設定にしても…。


じゃあ誰か?と言われるとわからんけど
内山はとりあえず違う!
157ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2007/02/13(火) 10:30:47 ID:cFxErg9eO
蒼井そら?
158名無しさん@恐縮です :2007/02/13(火) 10:32:37 ID:QjMELdVz0
ナッキーが自転車こいでるときに石に躓いてこける

→校長のレイプ/学校クビ/不倫/ソープ嬢/シャブ中/ヒモ刺殺
159名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 10:32:37 ID:PXPrQW0q0
>>157 自分も区別つかなっかった!!w
160名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 10:32:46 ID:L9HsplRW0
内田有紀
161名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 10:34:08 ID:9+wgzzXV0
わるいやつら 13.6__10.1__*9.1__*7.2__

この枠、今の視聴率がこれなので……
162名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 10:34:22 ID:BMf+q8oC0
>>141
むしろ何でこんなに華と視聴率の無い内山が主役次々取るのか理解できない
163名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 10:35:05 ID:ZPUrwbBw0
これはレガっちゃうね
164名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 10:35:59 ID:PVcNYtpU0
165名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 10:37:51 ID:v3aE7BZk0
なぜこの程度のヤツしかキャスティングできんのか
166名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 10:42:07 ID:8N7bKpas0
「教師編」なんてやってたのか
この漫画、コメディ調にはじまったのに
どんどんシリアスな展開になっていった記憶がある
仲間が山で死んじゃったりとか
167名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 10:46:19 ID:TejoLI+H0
これでどうですか?
http://1go.it/fzzq
168名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 11:03:03 ID:SShf4m020
学生時代編のが絶対面白いのになんでわざわざ?
悪たれ団に注目株の若手揃えて、あの波乱万丈群像ドラマやれば
花男級に数字取れるんじゃね?原作知名度は年代性別共に幅広いし。
169名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 11:06:58 ID:X4liwgqY0
この人の大奥ってこけたっけ??
170名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 11:10:30 ID:vV5rKf8EO
SOKとQUIZの理名は最高
171名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 11:11:47 ID:WcQkJQ7o0
この枠何やってもダメだぞ
渡や米倉でも一桁取るくらいだし

レガッタを超える数字くらいだな楽しみは
172名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 11:11:50 ID:40/g4mR30
榊原郁恵がやればいいのに
173名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 11:13:23 ID:ZPUrwbBw0
内山は脇でこそ光るタイプ
脇役で数多く出る方が絶対いいよ
174名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 11:15:26 ID:N14/FSoD0
ずっと読んでるけど教師編ははっきりいってつまらん
起こる問題も事件も古くさいんだよ
傑作だった前作とは時代が違う

所詮おばさん作家だから時代の空気を読むのには限界がある
編集が悪い
これにつきる
175名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 11:17:53 ID:roeq1IQY0
学園ドラマはつまらん。

必殺シリーズを復活させろ。
176名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 11:19:11 ID:UkTaRng20
ナッキーならナッキーにやらせろよ
177名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 11:22:32 ID:JxJjHRrY0
前作、傑作とは思わないなあ。
惰性で最後まで買ったけど、ずっと前に手放した。
もう一度読みたいとも思わない。
178名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 11:23:54 ID:BCoc5NNC0
とりあえず、このスレ見て原作本をもう一度読み返したくなった。
そういう経済効果はあるかもw ドラマは見ないなあ。
179名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 11:26:39 ID:ck+a4msH0
レガッタの視聴率超えられるの?
180名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 11:29:35 ID:Z+FJRUxI0
ナッキーって感じじゃないよね
181名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 12:15:10 ID:0KC4wLy0O
貧乏臭くて大富豪のお嬢に見えん!
酒屋の息子だっけ?
岩崎とは結婚したの?
182名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 12:30:03 ID:dBkpPNeF0
相変わらず気持ち悪い奴が多いなw
183名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 12:33:18 ID:R+MkUnMPO
内山理名って自分の中ではブサカワの部類で、それがウケてるのかと思ってたし、内山本人も自覚してると思ってた。
でも何年か前の写真集発売の記者会見で
「綺麗とか可愛いとかはよく言われるんですけど〜 違う私も見てほしくて〜」
と言ってて、ものすごくビックリした。
世間ではこの人美人カテゴリーなの?
184名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 12:35:15 ID:e7TYefLw0
強姦だ! 5+5 簡単だ!
185名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 13:26:20 ID:OewaYPrZ0
狂死変がドラマ化w
どんだけ糞作だよ(゚Д゚ )
186名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 13:28:49 ID:yMQ4pwlK0
>>80
宮崎県知事かww
187名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 13:28:55 ID:PcW8g/R10
そういや庄司のモーニングの連載は最低だったな。
あんなのがよく載ったなあと思う。
188名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 13:32:50 ID:eFB6shPK0
>>46>>168
どうやら、一昔前の少女漫画を原作に学園ドラマやれば数字とれそうな時代なのかも。
189名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 13:37:05 ID:OwA6YQVrO
どうせなら有閑倶楽部あたりやれよ。

…そんな予算ないかw
190名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 13:37:16 ID:1m4Do3bG0
「翔んだカップル」のドラマ化キボン
映画化でも可
191名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 13:38:56 ID:5ycWPIL20
内山内山って・・・・
あっぱれかとオモタ
192名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 13:39:28 ID:GArv7gBkO
マンガをドラマ化すればヒットするってもんじゃない事に気づくだろう
193名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:06:14 ID:9AF3/aQg0
当然、回想シーンもあるよね。
内山がマールもやるの?
194名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:08:06 ID:eFB6shPK0
>>193
元モー娘。の保田がやれば
195名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:11:34 ID:8QCsMFcA0
生徒諸君松子篇ならみたい。
196名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:34:34 ID:u8nuvhiy0
生徒諸君 *8.6__*6.1__*5.1__*6.2__*4.7__*4.0__*3.3__*4.8(打ち切り)
平均5.4

こんなものでしょうw
197名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:36:49 ID:2uW7nxMOO
一桁枠
198名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:37:22 ID:Uo4jHgao0
内山だと米倉よりひどいかもしれんね
199名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:37:56 ID:WNqCeZ/XO
「ドラマは金9」というCMを観るともの悲しくなる。
そんな浸透してないだろと。
200名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:39:11 ID:fDS5W0BGO
なんでまたこのブスが?
どんだけ枕やってるんだ?
201名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:39:48 ID:RujGhEd10
内山君はないだろ
202名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:40:04 ID:FnhJU7eo0
主役は確か処女だっけ
203名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:40:25 ID:Fiii+Zf80
なんだ教師編か
204名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:40:33 ID:njUc3RQ5O
もちろんショートカットだよな
205名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:42:25 ID:AKsjq7AHO
『ドラマは金9』
このフレーズを考えて決定した時の
テレ朝のスタッフ会議を見たいwwwwwwww
スタッフA「『金9』なんてどうすか?禁句とかけてるんすよ」
上司B「いいね〜」
206名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:46:59 ID:6vWOg1rJO
うそー!!!!!
この漫画ウチにある(゚Д゚)
沖田くんが死んじゃうとこ泣ける・・・
でもドラマは教師編か
207名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:47:52 ID:DzKric2K0
内山理名w

アレが上手なのかな
208名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:49:19 ID:JUJ0O9HT0
アンパンぶっつぶした顔って
言われてる人か・・
209名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:49:34 ID:1D7uTj+k0
内山の演技見てるとなんか恥ずかしくなってくる
210名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:49:45 ID:S/qh+SiOO
わりと許容範囲は広い俺だが
内山のナッキーだけはあり得ない
211名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:51:23 ID:R4K9aZf3O
漫画原作をドラマ化して視聴率が取れないと必ず出演タレントに責任を押し付ける
本当に日本の脚本家・演出家は馬鹿ばかり
212名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:54:10 ID:6vWOg1rJO
加藤夏希
内田有紀
上戸彩
ベッキー

うーん・・・なかなか適役が居ない
内山理名はありえない
213名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:55:50 ID:Y1oi9lVu0
ナッキーはつむじ風
214名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:59:42 ID:s2jhVs7I0
松子が失敗したら後は引退・・・みたいに散々言われて
たのに、まだやるかぁ?このゴリ押しパワーて何?
そんなに力のある事務所なの?
215名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 15:02:43 ID:iz9x3s9n0
松子で長年刑務所に入っているのにずっときれいな茶髪のまま
おまけにきれいに磨かれた爪が何度もアップに

こいつは女優ではない
216名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 15:20:08 ID:cqbCZk230
視聴率はレガッタといい勝負だなw
217名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 15:22:56 ID:LmvSp0aF0
>>213
書こうと思ったら先に書かれてて悔しいw

榊原郁恵のナッキーは生徒諸君と関係ないの?
ただのぱくり?
218名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 15:24:16 ID:NDFUpvWP0
嫌われ諸君!松子編
219名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 15:25:25 ID:TXvKKsxh0
内山理名あり得ん
220名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 15:27:35 ID:f+FL2UE3O
あくたれ団の頃をやるなら、知名度とか演技力云々はなしに考えても
上戸か加藤夏希がいい。
221名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 15:29:27 ID:w9mpKuw4O
オバァ率高いスレだな
こんなゴミを電波にのせなくていいよ
222名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 15:32:28 ID:8QCsMFcAO
ソロソロ乳首ミセロ
223名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 15:41:53 ID:H2IrdG0f0
原作でも付け足し感が強かった「教師編」を、しかも
内山理名でドラマ化ってどうなんだろう。
224名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 15:43:14 ID:POQRh8p70
郁恵以外のナッキーは認められねぇ。
225名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 15:44:24 ID:w9mpKuw4O
ソフト得意なんだよな
じゃあ日本のエース上野で良いじゃん?
岩崎は田伏で
226名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 15:47:15 ID:WlabNuE2O
沖田君はすぐに下山するべきだったと思う。
227名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 15:48:13 ID:w86Lu8VI0
日本の漫画史上とかwwwwww

能無しだな、このプロデューサーwwwwww

228名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 15:50:15 ID:mLu66Hwv0
無い、これは無い
229名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 15:52:00 ID:swSfMru7O
虹色の航路が好きな母親に、主人公の名前つけられた友達がいる
230名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 15:52:06 ID:PQ5K4TJJ0
内山理名、嫌いではないがミスキャスト
231名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 15:53:44 ID:pQyBKfap0
テロ朝って少女漫画すきだねぇ
232名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 15:54:19 ID:WasNU2I+0
これまた低視聴率決定だな
小泉今日子が生徒諸君やったときは、狂いそうなくらい可愛かったんだぞ
233名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 15:55:17 ID:XmMzjNpYO
主演って人気あるのこの人?なんで優遇されてるのかわからん
234名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 15:56:56 ID:cY1qU0C0O
教師編読んでないけど、舞ちゃんとかチビとか
飛島さんとか出てくんの?
過去を思い出すときは沖田君も出て来るのだろうか。。。。
235名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 15:58:07 ID:IcBjIMEh0
飛んだカップルが見たい。
236名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 15:58:32 ID:98zqcNOi0
>>188
寒流の影響だな
237名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 15:59:18 ID:dn1Hpp+a0
生徒諸君か
イメージ的には……加藤夏希かなぁ…。
238名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:01:23 ID:vTF91Gf9O
何でこんな詰んないのやるかね
不思議www

239名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:02:33 ID:RXna6OXyO
原作見たけど、服のセンスがありえねえ…
240名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:02:55 ID:UG925Z0d0
ナッキーはナッキーとか寒いこといってんじゃねぇぞ
241名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:11:23 ID:fztN2Kdr0
内山より保田のほうが面白そうだが
242名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:11:33 ID:H2IrdG0f0
何故今更「生徒諸君!」?しかも教師編?
続編だけをドラマ化するというのはどういうセンスなんだろう?
243名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:13:39 ID:dVEK8G2w0
つまんねー漫画だったなあ、これ
244名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:15:08 ID:nz0WTrzNO
ナッキーは郁恵しか認めん
245名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:18:13 ID:JiNvrUw8O
原作と主演女優の選択が間違ってねーかコレ?
どういう経過でこうなったんだ
246名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:18:46 ID:F4cxamvJO
内山ってそれ程演技も上手じゃないし、可愛くないのにいつも主役なんだ?
247名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:22:14 ID:eQU7TIcM0
こんなのやるんなら、熱中時代教師編をウェンツの相方でリメイクしろよ!
248名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:23:08 ID:Lupjrjq+O
理名タンはいいとして、生徒諸君ってなんだよw

本当にテレビ屋てのは馬鹿ばっかりだな。
249名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:23:29 ID:JDXVZz28O
堀北も出るって話だったよね?どうなったんだ?
250名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:24:01 ID:CnFK7UjU0
レガりそうw
251名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:24:54 ID:XhE9oKKjO
郁恵に一票
252名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:28:42 ID:G+65jtBTO
伝説の教師やれ
253名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:29:06 ID:npTvGYvu0
ナッキーはつ・む・じ・か・ぜ
254名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:29:51 ID:p8gVso2Q0
大奥のブサさが忘れられない。
255名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:30:12 ID:pCMPXM1kO
前から思ってたが、この内山のドブスが何でドラマの主役なんかやってんだ
ホントに世界の七不思議だよな
256名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:35:21 ID:tezzkaOT0
内山くんでいいよ
257名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:36:52 ID:STbmgZrp0
沖田君は出ますか?
258名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:37:55 ID:wMLWiROz0
生徒諸君をやるなら内山じゃないし、
内山でやるなら生徒諸君じゃない

しかも、どうせやるなら学生編だろう
259名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:38:21 ID:FUrfSUAm0
内山って何か大きな力が働いてないか
260名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:38:39 ID:CiFOl0a00
生徒諸君は主人公の友達がレイプされるエピソードしか覚えてない
261名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:41:27 ID:02ce8KtrO
あぁ あのキモい絵の
262名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:42:14 ID:YJnmoy1X0
マールと沖田くんが出ないなら見なくてもいいや。
つーか生徒編を踏まえてないと、いろいろ不都合あるんじゃないかな?
263名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:43:12 ID:hM9XVKFS0
内山が生き残っている事が、芸能界の七不思議。

サイン会であまりの人の少なさに、憮然とする動画は痛々しかった……。
ほんの3分で握手会の列が終わるなんてw
264名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:45:08 ID:A80ZTsix0
教師編はつまんないから内山程度でいいんじゃ
265名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:49:13 ID:4/MqTUrOO
>>253 大好きーなのーはー あなたと夢とポップロック〜
266名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:50:59 ID:sjzx+jrQ0
ナッキーかよ・・・
267名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:51:00 ID:zNyLeQfr0
>同局の奥住尚弘プロデューサーは「日本の漫画史上最も魅力的といっても過言ではない
>ナッキーを演じられるのは、聡明で意志が強く、いつも前向きな内山さん以外いないと思った」
>と起用の理由を説明する。

やれやれ
268名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:52:47 ID:sjzx+jrQ0
ていうか、アレだ。
めぞん一刻と言い、テレ朝は
漫画のイメージを破壊しまくりだなw
269名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:54:37 ID:qQwCSigS0
沖田(´;ω;`)ブワッ
270名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 17:16:41 ID:uS3QwCpXO
早く、おにいさまへ…をドラマ化してほしい
271名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 17:19:35 ID:Ki+V782/0
もう、この枠は呪われてるんだから廃止したほうがいい。
272内山理名命:2007/02/13(火) 18:39:11 ID:oNlKNDxA0
主役はやっぱ、理名だろうね。
年齢的にもピッタリだしね。
松子のときも思ったけど理名ちゃんが演じるとなんかリアル感があるよね。
4月の金曜日9時が楽しみだよな。
273名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 18:41:51 ID:r/ID0Sns0
失敗整形の内山さんですか
274名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 18:43:50 ID:qKEGlwQF0
やっぱりナッキーもペロペロすんのかな?
275名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 19:33:41 ID:3shRI30N0
nkskか
276名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 19:35:54 ID:BZMHJtoo0
「熱中時代! 刑事編」
277名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 19:39:24 ID:rQ7sNwUsO
なんか、物語が綺麗すぎるんだよね
ビーラブ買ってるから、見てるけど…
278名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 19:39:44 ID:2Mq58jVQ0
ナッキーはオーディションから選ばれるべき
279名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 19:53:47 ID:zzZtw2920
視聴率取れない内山が主演を続けられるのはミステリー
280名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 19:55:16 ID:NDFUpvWP0
ヒント 枕
281名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 19:58:02 ID:zcm2G9m1O
内山じゃ起たない
282名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 20:00:21 ID:shmaL2ii0
何で無理に主演させるのか
良く分かんないよね
283名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 20:06:00 ID:qZs4pxYO0
終わったな
内山みたいなブスを使うなんて・・・
284名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 20:08:56 ID:TYxPrbDV0
整形して更にブサくなった内山かよ

これこそ枕なのか?
285名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 20:16:21 ID:P42CwiZi0
なんでナッキーが内山なんだよ・・・。
286名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 20:19:31 ID:BqqtKZOyO
最悪だ…内田ゆき的な人が良かった
287名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 20:21:19 ID:R/1dqqJ50
ナッキーが・・内山? ナッキーが? ウチ・・あの溌剌としたナッキーが鬱ヤマ?
288名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 20:22:13 ID:guq9aLwm0
ナッキーって活発な子なんでしょ。マグロっぽい内山くんじゃダメだよね。
289名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 20:22:56 ID:2HSxmkVm0
いや、続生徒諸君は、はっきり言って駄作
290名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 20:28:36 ID:/I3btKYA0
>>270
アニメは当時なんとなく見てたが
youtubeで見直してクオリティ高杉でびびったなあ
今のアニメの質が低すぎるのか。。
291名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 20:29:07 ID:aZZZu5TYO
森光子が一言↓
292名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 20:39:55 ID:shmaL2ii0
生きてるのがしんどい
293名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 20:41:53 ID:RdiIThPu0
原作を知らないんだけど
要するに「GTO」みたいなもん?
294名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 20:42:50 ID:4o5UIdHZO
ナッキー役はガッキーが適役。
295名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 20:43:31 ID:CxhUnsq20
ブサ主演にはつまんない教師編

打ち切り必至だな


いい加減漫画のドラマ化やめれよ
296名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 20:45:00 ID:BqqtKZOyO
男の方も生徒諸君読んでるもんなの?関係ない疑問スマソ
297名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 20:47:11 ID:y+P5HBxdO
飛島さんだっけ?すげー好きだったなあ…
298名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 20:47:35 ID:5i0A+sQnO
ナッキー は、つ む じ か ぜ
299名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 20:53:00 ID:MFerv9QpO
顔の輪郭がおかしくなってないか?この作者の漫画。
絵の劣化ぶりではゴッドサイダーの人と双璧だと思う。
300名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 20:54:44 ID:NDFUpvWP0
生徒諸君!レガッタ編
301名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 20:56:57 ID:/I3btKYA0
>>12
「花のあすか組」もやばい
あいつらいまだに中学生W
302名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 21:26:58 ID:1H+jY5uB0
>>1
「生徒諸君!」は、「ナッキーはつむじ風」のパクリニダ!!
303名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 21:31:46 ID:mqe6MuWW0
>>301
謝れ!タラちゃんとイクラちゃんに謝れ!
特にイクラちゃんなんて一時は喋れるようになったのに、またバーブーとハーイとチャンに逆戻り。・゚・(ノд`)・゚・。
304名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 21:39:11 ID:w3LoFceE0
これは、ヤンキー先生の女子版?
305名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 21:50:47 ID:DnJFnDNaO
学生編あっての教師編じゃないか?
306名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 21:51:23 ID:meOKk7I70
ゆとり教育と内山理名に批判的な齋藤孝・明治大教授の怒りを買うのは間違いナイ!!
307名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 21:53:13 ID:hDUP8GEq0
ホントは東大に受かるくらい優秀だったのに、教師になりたくて、
横国大教育学部に進学したんだっけ?
308名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 22:08:22 ID:SShf4m020
>>296
姉ちゃんや母ちゃんが買ってて家にあったから読んだ事あるって
男は結構いそうだな。少女漫画にしては絵も話も線が太くて一般向けだし。
あと小泉今日子で映画化したから。
309名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 22:13:43 ID:npLX56Qq0
昔映像化した時って岩崎誰がやったの?
310名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 22:26:08 ID:0KC4wLy0O
どうせ大コケするなら
最近見かけないが
朝ドラで
さくらやってた子は?
内山よりはナッキーに
近い
311名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 22:26:23 ID:8QCsMFcA0
続編するなら素直に郁恵でいくえ〜。
312名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 22:34:17 ID:LwmKh6I/0
>>310
高野志保(まごめ)か
「さくら」で教師してたな
313名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 22:40:43 ID:uwuZK0Eo0
教師編だけが叩かれてるけどオリジナルも今読むと相当痛いぞ。
奴らの人間関係ってナッキーを教祖とした宗教のようになってるし。
勉強は楽しい♪とか歌いだしちゃった時はどうしていいかわからなかった。
314名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 22:42:00 ID:ngVmdtwO0
まず間違いなくこけるね。
315名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 22:43:05 ID:Os84JWrYO
『生徒諸君』世代の私が来ましたよ。
ありえんorz
なんで内山なんだ…どー見ても大根だと思うんだが…
いきなり教室編やっても意味無いよ。
ま、今の世情を狙って話の雰囲気で決めたんだろうが、大コケだろw
この間の東との話題はこれの宣伝だったってこと?
316名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 22:44:03 ID:u+N87oqh0
おまいら、少女漫画板いってみろ

この教師編、評価ズタボロだぞ・・・
317名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 22:45:35 ID:uwuZK0Eo0
>>316
教師編がズタボロなのはどうでもいいが本編をそこそこに評価している人がいるってのが理解できない。時代性差し引いても。
俺が理解しなきゃいけないこともないんだが。
318名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 22:46:45 ID:PGDNxUlc0
これだけ優遇プッシュされまくってんのに
全く人気がないのも可哀想だな。
319名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 22:48:27 ID:v7JH9Kcf0
またこけるぞ
320名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 22:49:33 ID:rtAW6fThO
男だがこれ病院においてあるので全部読んだ。
小さい頃から通ってたからね。
321名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 22:50:11 ID:zlFHOi9g0
スターダストメモリー 忘れないでいて♪
星屑が舞い降りてくる この夜を♪
322名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 22:51:17 ID:axk0zqtA0
やっぱな、来ると思った。

で、何?
323名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 22:55:18 ID:aY9fTTLE0
おまけ映像あるから最後まで席立たないほうが吉
324名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 22:56:55 ID:wz3Gnjg6O
元カレのデパガ姿は最高だった
325 ◆KOSTI/KK5w :2007/02/13(火) 22:57:14 ID:JIUf6sV40
レガるなこれは
326名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 22:57:49 ID:rSyS8xnV0
教師編て評判ものすごく悪いよな
327名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 22:59:12 ID:uBMJdgNw0
コアなファンすら見放してる教師編やるってアホすぎ。
せめて初期(レイープの前まで)のリメイクなら許すが。
328名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:00:10 ID:0pbNf0so0
この漫画の鼻にはガチで頭にくる
校長の顔なんか頭もって肥溜めに突っ込みたくなる
329名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:00:42 ID:JHHm5tqR0
>>326
少女漫画板で
狂死変って言われてるぐらいだからね。
330名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:00:48 ID:5cBP3Ujn0
内山理名、伝説へ・・・
331名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:00:59 ID:uBMJdgNw0
>>317
作者は社会性狙いだったと思うが、あのレイープでどん引き。
そこまではあの時代としては良かったよ。
332名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:02:15 ID:D9Orii1m0
テレ朝か。フジかと思った。
333名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:04:16 ID:uwuZK0Eo0
>>331
レイプは別に大して気にならなかったんだけどな。レイプ問題の終わらせ方は気になったが。
あの作者の世の中の捉え方が「こうじゃないとダメだ!これが正しいんだ!」って押し付けがましくて嫌だった。
334名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:06:17 ID:2jLc8R9z0
おまいら教師編ってしってんのか?
今教え子連中がみんなで安来節踊ってるんだぞ
それを見た校長が感動してるんだよ、怖いよ
335名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:06:22 ID:SShf4m020
>>313>>317
いや当時でも庄司陽子は「センスが悪い」(あらゆる意味において)と
叩かれてはいたんだが、やっぱいちおう地力はあると評価されてたというか。
「渡鬼」が何故か高値安定ソフトなのに近いもんがあるちゅうか。
オバちゃん受けが良かった。オバちゃん予備軍の読者層にウケてた。

336名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:07:01 ID:R/1dqqJ50
ナッキーってレイプされたんだっけ?
337名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:08:59 ID:FaBJ9oXv0
内山?
全然は気がないのに
338名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:09:21 ID:uwuZK0Eo0
>>336
友達のおとなしい女がレイプされた
339名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:17:00 ID:A3+ifF1l0
内山・稲森・観月・釈・紀香
低視聴率不人気タレントなのに主演ができるのはバータレだから
340名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:17:19 ID:RLbhMNnFO
いがいと面白そうだよ。
341名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:19:19 ID:BMf+q8oCO
故マールに初音ちゃんと美少女ばかりひどい目に
342名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:23:51 ID:LeefR+2U0
この人が仕事もらえてる理由がわからん。
生徒諸君!のイメージにも合いませんし。
343名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:24:15 ID:lEg6n6be0
山で死んじゃったやつの親父さんが可哀想だったなあ。トラックの運ちゃん。
奥さんにも息子にも先立たれたんだよな。
344名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:29:24 ID:8LpFRPuH0
中学の同級生同士でこんなに結婚するものなのか
と当時思った
345名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:32:40 ID:LA6SZGI20
この漫画面白い?
346 ◆KOSTI/KK5w :2007/02/13(火) 23:32:59 ID:JIUf6sV40
>>339
堀北も仲間に入れてあげて
347名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:39:41 ID:h2sH5eH30
俺、この系統の顔(荒川-保田顔)が好きだから内山マンセー派なんだが、どう考えても内山理名は脇で光るタイプ。
このキャストはありえない…_| ̄|○

野球に例えるとセットアッパーで実績があるピッチャーを日シリで先発起用しているようなもんだ。
348名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:44:14 ID:i857Tv1g0
内山ねえ・・・・。なんだ、局Pの愛人にでも成ったか?あるいは、バーターで堀北
辺りが格安ギャラでバラエティーで捲るのか?でなきゃ、期待ドラマで一桁叩いて、誰
が使うやら・・・。(TBSってハンディーはあるにせよ)
349名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:46:52 ID:f2/u04hg0
俺が国内外に展開しているホテルの社長だったら
いくら相思相愛でも一人娘を酒屋の次男に嫁にはぜったいやらん
350名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:47:31 ID:0KC4wLy0O
内山もバータレだったのか
いったいどんだけバータレいるんだよ
来期の主演は
ジャニとバータレが目立つな
351名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:48:08 ID:4AwoOH+10
>脇で光るタイプ
禿同。
元カレってドラマだっけか、広末が主役で可愛い子ちゃん役、
内山が脇役で普通っぽい子の役ってのがはまってた
352名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:48:26 ID:LA6SZGI20
>>348
松子って映画も原作もそこそこヒットしたけどドラマは完全に捨ててたろ。
じゃなきゃ木10枠なんかにしない(裏にコトー、それでなくてもいい枠とは言えない)
日9にしときゃまだ二桁はいけた。
353名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:48:28 ID:HsyEmcrt0
主演の器じゃない気がする・・・
354名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:49:52 ID:OoeqfHAH0
>>339
有坂来瞳も入れてあげて
355名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:50:26 ID:7Xw4ADFk0
内山もどうかと思うが、見た目が似合いそう女優はアホっぽくなりそう
356名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:55:45 ID:hDUP8GEq0
>>317
少女漫画は詳しくないけど、基本的に中学生くらいの女の子が
読むんだから、あの内容でもいいのではないか?
357名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:58:31 ID:alE4pXglO
コイツが噂の整形失敗か
358名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:59:39 ID:Y2SpTzCL0
内山は実写版キン肉マンが似合う
359名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 00:03:09 ID:bXj+IzMt0
芸能界一のキン肉マン顔はコウダクミ
それだけは譲れない
360名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 00:03:36 ID:aOzXDBFN0
>>12
Σ(゚д゚lll)マジで!?

>>301
ΣΣ(゚д゚lll)マジで!?

>>303
マジで━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━!!!!???????
361名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 00:14:54 ID:e+D1RDV3O
沖田を殺したのが許せねえ
362名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 00:16:31 ID:Y7upGHv10
>>303
kwsk!!!!!!!!!!
363名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 00:21:16 ID:2jImpZoc0
子供心にも、小泉今日子はイメージに合ってると思った。今なら加藤夏希?あと思いつかない。
内山はありえない、もっさい感じが(別に嫌いではないけど、合ってない)
364環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2007/02/14(水) 00:30:06 ID:GXRFcNkl0
>>47>>66だけでこの漫画説明つくじゃんね

 †
( ゚∋゚) 邪魔者が交通事故あったり、突然山岳部入ってつごーよく死んでくれたり
     なんでタッチと生徒諸君が昭和を代表する名作みたいに言われるのか理解に苦しむ
     ちなみにエアリスが死ぬFF7も許せぬ
365環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2007/02/14(水) 00:34:41 ID:GXRFcNkl0
あ 47じゃなくて>>44だった
 †
( ゚∋゚) 沖田くんちは父子家庭で父一人子一人なんだぞ
     そんな沖田をあっさり殺した糞作者は鬼だ
     トラック乗りの父ちゃんは50代60代をひとりぼっちで過ごして死ぬのかよ
     あんまりだよ
366名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 00:36:16 ID:C33cqies0
>>356
中学生があんな偏ったナッキーマンセー思想に触れたら歪みかねん
367名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 00:39:48 ID:IEM9sZyL0
庄司陽子の骨太なキャラには内山理名でイメージピッタリだと思う
368名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 00:44:42 ID:9YGr5O2pO
教師編は読んでないが、ナッキーは松たか子があうと個人的には思った。
369名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 00:50:03 ID:FTjbK3eI0
上田美恵は『生徒諸君!』が終わってすぐ芸能界をやめたよね。
だらだら芸能活動を続けるよりよかったかもしれん。
370名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 00:53:55 ID:TZZPOMgfO
テロ朝だと
月曜ドラマランドの悲劇が思いださせる。
「お父さんは心配症」はパピィがつまんないし(いまなら江頭にオファー出したいよ)
何故か典子に妹がいるわで

若くて可愛いはずの野美さんを魔法使いのババァ=夏木マリにした
「八神君の家庭の事情」は原作って
ナンデスカ?状態だったから

今回も期待はしようがないね
371名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 00:54:39 ID:e+D1RDV3O
>>362
小学校のとき見たよ。
イクラがしゃべるという噂がたって
磯野家のみんなは嘘だと思っていた。
話の最後のほうでサザエに電話が掛かってきた。
そこで「サ…ザ…エ…」だか何だか忘れたがイクラが辿々しくも本当にしゃべってサザエがびっくりするという話だった。
372名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 00:57:24 ID:iB1b0VEy0
原作全く知らんけど、下北、だめんず見ちゃった俺はまたハズレな感じするな
373名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 00:58:39 ID:O8sw8ea+0
漫画原作のドラマ化はいつまで続くのか!?

374名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 00:59:22 ID:9YGr5O2pO
>>370
テレ朝のイグアナの娘は、オイラの周りでは評判よかった記憶があるんだけど、
原作知らないから、あれでよかったのかが???
どうだったんでしょ?
375名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:00:34 ID:5unj9/490
テレ朝月8ドラマのチープな感じは結構好きだった
376名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:00:55 ID:rwxRo1Aq0
たしかに庄司陽子ワールドの絵柄やファッションはダサさの極みだから、
内山の垢抜けなさとドン臭さはある意味むちゃくちゃドンピシャなんだがw
そのダサワールドの太陽娘のナッキーって。違うだろ。
377名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:03:13 ID:P/z3+hC20
テレビ朝日が漫画が原作のドラマを作ると原作とは似て非なるものになった挙句、
1時間番組なのに前半30分と後半30分のつながりが無いストーリー展開という印象が
もうテレビ朝日はミステリーと刑事ものだけ作っていればいいよ
378名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:03:55 ID:nZ68++CbO
>>374
祖母も真剣にみてたし、当時小学生だったけど、クラスのみんな見てたよ
379名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:05:43 ID:yc5LqIcKO
原作知らないけどイグアナの娘は良かった
380名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:05:44 ID:JLMCkFpx0
なんでたいして可愛くもない内山理名が何度も主演できるのか疑問なんですが・
?嫌われ松子も大コケしたのに。
もしかして私の目が節穴でこの人は美人女優なんだろうか?
地元の銀行のCMでてるけど、どう見ても売れっ子女優の容姿には
見えん。
381名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:07:13 ID:npklFo9EO
少女時代のナッキーは長澤まさみかなと思っていた
382名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:07:57 ID:Qt88Rapn0
熱き太陽身に受けて
聖美ヶ丘に花集う
雄々しく進め いざゆかん
ああ我らの学舎 聖美第四中学校


勝手にメロディつけて歌ってたよ。悪たれ団の母校の校歌。
383名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:08:46 ID:uq+o5S4v0
モーニングで偏見冗長の最低の性同一性障害漫画描いていた作者か
384名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:32:54 ID:C33cqies0
>>382
きもちわるっ!
385名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:34:55 ID:ojdLGMkU0
あんなに華がなくて人気もなくて視聴率もとれないのに
内名はよっぽど枕営業してるのか、
後ろにヤクザがついてるかのどっちだよね。
386名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:35:25 ID:rwxRo1Aq0
>>383
それ読んでないけど、さぞかし酷い出来だったろうと想像つく。
前時代的な浪花節しか美化しない人だから。過剰な押し付けあるし。
下町大家族ホームコメディとか描いてくれてればいいんだよね、普通に。
387名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:36:02 ID:GSzgNpvZ0
>>385
ジャニーズだろ
東山のおかげです
388名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:37:50 ID:Z/LiOMuBO
ドラマは金9伝説再び
389名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:38:15 ID:pxCLE9yC0
なんか違うような>内山理名

おじさん、結構泣いちゃうんだよね、これで。
390名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:41:17 ID:gpTcDvYl0
キョンキョンと榊原郁恵の名前がたくさん出てるってことは
30代後半以上がこのスレに
たくさんいるってことがよくわかるわ
391名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:42:57 ID:kxNvgCe50
生徒諸君は泣いた
教師編じゃないよもちろん
392名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:43:31 ID:QnBBg0QA0
加藤夏希でもいいけど次善の策としてフッキーでもよかったな(´・ω・`)

>>100なら尚更(*´Д`)
393名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:43:42 ID:Rd+x0OinO
勘弁してくれ。
内山はナッキーを理解してないから散々なドラマだと思うね。










ま、原作しか見ないんだけどね、どうせ。
394名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:48:00 ID:8Elg8wYSO
声がナッキーぽくないな
395名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:58:02 ID:JLMCkFpx0
この人の事務所はでかいの?
なんでこんなドラマ出れるの?
396もょもと ◆LV.9999osQ :2007/02/14(水) 02:02:51 ID:7GD21KqTO
おきゃんなハマり役の子って意外といないよな・・・
木村カエラとかおきゃんはおきゃんなんだが全然ナッキーと違うよな・・・
女優で言ったら尚更・・・
上戸彩なんて立つ演技すら出来ないし・・・
もう石原さとみか長澤まさみか榮倉菜々か宮崎あおいか矢沢心か池尻さやかか大城美和か小阪由佳か榊原郁恵か天地真理でいいよ
397名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 02:11:19 ID:HZGcRzSaO
嫌われ松子が大コケだったのに何故また内山…
何か裏があるとしか思えん
398名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 02:11:44 ID:3rSzRiGH0
ふたごのマール役には蒼井そらが出演します。
399名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 02:14:53 ID:KYLDiJCi0
テレ朝の漫画原作で視聴率良かったのは
「南くんの恋人」と「イグアナの娘」くらいだろ
月曜8時で平均15%取ってたし、最終回はどちらも20%越えだったし。
400名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 02:34:02 ID:x3pYpqn00
これやるくらいなら尾瀬あきらの青春スキャンダルやれよ
401名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 02:36:29 ID:O8sw8ea+0
>>399
「特命係長・只野仁」は?
402名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 02:38:29 ID:RgqhbhkBO
もちろんマールも出てくるんだろ?
幽霊として
403名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 02:41:28 ID:ce+TlLV30
ナッキーもでてきますよ!
404名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 02:42:18 ID:KYLDiJCi0
>>401
それ合わせて3つくらいだろ
405名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 02:44:25 ID:G/zygmZz0
連載の最新号では男子生徒に赤フンドシ、女子生徒にどじょうすくいの格好をさせてる
頭のいかれた教師なんだが…
406名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 02:51:07 ID:6WwYWzW/0
>>399
どっちもタイトルと設定だけいただいて
内容は全く違ってたけどな
407名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 02:53:09 ID:KYLDiJCi0
>>406
「南くんの恋人」を原作どおりにやったら
深夜枠でしか放送できない。
ヒロイン役は人気AV女優にでもやってもらえばw
408名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 03:36:09 ID:ndrb+W2QO
東山は内山といい、深田といい、俺とタイプが一致してる
409名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 03:52:08 ID:V22IRUedO
内山リマリン
410名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 04:08:04 ID:it6t2JCy0
ナッキーを演じるには垢抜け度が足りん
411名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 04:13:41 ID:Tp3hnOsl0
東京タワー 月9ドラマワースト2に
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1169517516/l50
1 名前:自治スレで新ローカルルール議論中です[sage] 投稿日:2007/01/23(火) 10:58:36 ID:zyqD8qLj
07年期一月開始の速水もこみち主演フジ月9ドラマ「東京タワー」の初回が
14.2%を取り1996年放送の内田有紀主演「翼をください!」15.2%を下回り
同級生14%に次ぐ月9ワースト2を記録し13年ぶりのワースト3記録更新となった。
412名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 04:19:27 ID:KYLDiJCi0
>>411
東京タワーよりも同級生の視聴率が悪かったことに驚き
俺は毎週見てたけどなあ。
413名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 04:31:04 ID:WQj+2UBE0
>>412
同級生のときは、裏番組にママハハブギだったはず。
414名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 04:34:02 ID:uq+o5S4v0
負け戦とわかっていながらそれでも制作しなければならないスタッフの心中やいかに
415名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 04:38:13 ID:Jm0PfDEP0
あと2,3年後だったら相武あたりでやるのがいいと思うが、なぜ死に急ぐ
416名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 04:46:14 ID:mXdLK2OL0
>>415
すげ、俺と同じ事を思ってるしw お前は俺ですか?w

でもしっかり作りこんでほしいな。
数字は取れないだろうけどしっかりしたドラマに仕上げてほしい。
まぁ多分、上戸に断られたんでお鉢が回ってきたという感じだろうけど。
417名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 05:06:27 ID:Dah5pSIFO
内山理奈しぶといな、全く魅力の無い女優だが、ナッキーといえば…
ナッキーはつむじ風だな。
418名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 06:04:07 ID:mXdLK2OL0
>>417
あれも原作は生徒諸君だったでしょ。
419名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 06:34:42 ID:7vgEG7xJ0
内山ってなんで主演できんだろ
整形してもブサイクだし
420名無しさん@恐縮です
>>419
10代の頃から女優畑で来てる人だからじゃない?
やっとここまで来たという感じでしょう?
ちょっと年齢上の層が総崩れして、今はこの人くらいしか同年代いないし。