【MLB】松井秀 『松坂に10打数10三振してもヤンキースが勝つ方がいい』 ★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 00:59:36 ID:oZ2pamlP0
>>915
なんで悔しいの?
自分の出せる成果を全部出してるんだから後はチームが乗ってきた尚更強くなるじゃん
ここでは勝ちを選ぶか負けを選ぶかみたいな極論言ってるけど
その時は負けても常にそのままの訳でもないし
それぞれがぞれぞれで最高の成果を出す
いずれチーム全体が乗ってきたら自分の出した最高の成果に相まってさらに強力なチームになる
常に成果を出しとけば他の部分で良くなれば尚更強くなる
だがもし他が最高の成果を出しても自分だけがが全然駄目ならばただのお荷物でしかない
だから常に最高の成果を求めるのは当たり前だと思います
953名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 00:59:39 ID:oHUOIkfp0
1スレ目から張り付いてる奴がいるのか
すげーな
954名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:00:07 ID:MrQHNMUu0
>>947
お前がバカだと思う
お前は松井が好き過ぎて、ちょっと盲目的に成ってるよ
少しは頭を冷やせ
955名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:00:15 ID:SnPL4Zvf0
メジャーでプレーできなくなってオリックスにテスト入団したけどヤンキースが勝ったので満足です
956名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:00:55 ID:TnTasEuv0
>>940
東地区の状況を考えればば
BOSvsNYYで勝つ負けるってのは優勝できる出来ない
と考えるのは当然だしな
957名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:00:59 ID:3C+wPKOq0
>>954
お前は松井が嫌いだから批判したいだけだろ
貧しい人間だなw
958名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:01:02 ID:yqEzVLg50
>>938
松坂を打てないってことはさ、
全体的なレベルアップをしてないってことでしょうが・・・
959名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:01:28 ID:g6RnFJez0
>>947
事に臨む前ににマイナス点を列挙しておき、失敗した時の風当たりを弱らせようとする
俗に言う「先言い訳」です
960名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:01:47 ID:aqo2YYdT0
何で10打数10安打してヤンキースが優勝できないより
とか妙なこと言い出したのか理解不能だけど
ようは松坂に対する当てつけだろ?
961名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:01:59 ID:qHD3stT/0
2006 ヤンキース
松井あり
52試合 30勝22敗 勝率.577
松井なし
110試合 67勝43敗 勝率.609

これを見て分かるとおり、松井の存在はチームの勝敗に全くといっていいほど影響しないからな。
いや、松井がいない方が勝率がいい・・・
こりゃ松井がこんなひねくれた考え方になるのも無理はないか
962名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:02:01 ID:g6g4jqV/0
ショボ井はどうしようもねえ
963名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:02:56 ID:GcZeiVi+0
>>940
それでFAだね
964名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:03:00 ID:MrQHNMUu0
松井は、イチローを意識して発言してるだけだから
信者が深読みしても無駄だよ

言葉の通り「10三振してもヤンキースが優勝すれば満足」

とりあえず今季はスタンドから応援しろよ^^松井さん
965名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:03:03 ID:3C+wPKOq0
>>958
何で?
松坂を打てなかったら、どうだって言うの?
966名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:03:29 ID:k10q279W0
チームさえ勝てばいいってのはオーナーとかフロントとかチームファンに
とっては成り立つけど、それはつまりチームさえ勝てば松井じゃなくても
いいって事だよ。
選手の立場と矛盾するだろ。
そもそも個別の勝負の総和としてチームの勝利があるのに、個別の勝負を
放棄してどうやってチームを勝たせるんだよ。
967名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:04:17 ID:xhzLBMHn0
>>965
現時点でBOS戦で足引っ張ってるのに
さらに松坂相手でも打てなかったら
本当にいらないよなぁ
968名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:04:21 ID:ZwqTqpAi0
とにかくヤンキースにしがみ付く
松井にはこれが全て
969名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:04:54 ID:3ehjhprt0
>>940
>10打数10三振してヤンキースが勝った方がいいですよ

ここだけで釣られたゴキヲタが可哀想ですねw
970名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:05:04 ID:XqJjdAOS0
松井だけ仲間はずれみたいでかわいそう
971名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:05:28 ID:SnPL4Zvf0
打ってヤンキースが勝つ → 「ゴジラ、松坂撃破!」
打ってヤンキースが負ける → 「ゴジラ一矢報いる!」
打てずヤンキースが勝つ ← ここに今保険をかけた 「チームが勝ったからいい」
打てずヤンキースが負ける ← 何とかARODのせいにできないかな
972名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:05:34 ID:oZ2pamlP0
他の選手には最高の結果を求め

自分はお荷物でもいいよって発言か要は
973名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:05:50 ID:6/EdGJC0O
人気なくなったな
974名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:06:19 ID:oHUOIkfp0
お年寄りには人気あるよ
975名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:06:42 ID:yqEzVLg50
>>949
>松井は初めから10三振するつもりはないんだから、

あのね、「10打数10三振して」てすること前提に話をしてるのよ松井は。
976名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:07:14 ID:8KuvWdV40
>>973
要はそういうことなんだろうね
こういう発言がこういう叩かれ方をするということはね

確かに、あまり心浮き立つ発言ではないけどさ
977名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:07:20 ID:WbNaT7bC0
今は日本の高齢者と実家のカルト宗教信者の限定人気
978名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:07:32 ID:3C+wPKOq0
>>964
何で「松坂選手に」ってとこ抜くの?
松坂打つことがそんな大事なことなのか?
979名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:08:42 ID:k10q279W0
>>978
じゃあ誰を打つんだよw
980名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:08:50 ID:yBJ6+/vv0
村:意地悪な質問だけど、自分が4の4でチームが負けるのと、チームが勝ったけど
  自分が4タコな試合とどちらが嬉しい?
イ:「(どういう状況かにもよりますが、と前置きを入れて、)基本的には、4の4の方。
  僕はプロですから、チームが勝ち続けても、自分が4タコ続くなら、僕はクビです。
  これは自分に基本的に流れているものなんですが、結果がでなければ、そのチームに
  いられなくなるんです。プロで本気で4タコの方を選ぶプレイヤーがいたら、それは
  かなり問題だと思う。」

 「対戦する直前には自分なりに対策を練って研究もするだろうけど、それまではしません。
チームとして勝てるかどうか、それだけ。僕が松坂選手に10打数10安打してヤンキースが優勝できないより、
10打数10三振してヤンキースが勝った方がいいですよ」

もう並べてみるとはっきりわかるなw
前者がもつプロの明確な目的意識に比べ、後者のなんとも煮え切らない返答

考え方の差がそのままイチローと松井の格の違いそのものに現れるんだろうなw
981名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:08:59 ID:fgLiyqhz0
>>975
チームの勝利=1試合だけの勝利

と解釈するお前の脳みそがおかしい
982名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:09:27 ID:vrF4TSg50
松井の美学は格好悪く生きるってことなの?
983名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:09:30 ID:3C+wPKOq0
>>979
だれでもいいじゃん
アホかお前w
984名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:09:35 ID:xhzLBMHn0
>>979
松坂を打てなくても他の投手を打てばいい
シリングを打てなくても他の投手を打てばいい
ウェイクフィールドを打てなくても他の投手を打てばいい



デビルレイズの投手から打ちまくればいい

松井秀喜 
       AVG  OBP  SLG  OPS
vs. BOS  .293  .347  .444  .791
vs. TB   .344  .434  .533  .967
985名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:09:59 ID:cAjm+Jn80
>>936
ああ分かってたんだ
じゃあその指す状況も予測できる筈だけどな
それで解釈が>>828の様にはならないだろうに
986名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:10:15 ID:MrQHNMUu0
>>974
中央調査社 第14回 人気スポーツ調査
ttp://www.crs.or.jp/pdf/sports06.pdf

         【男女別】
   男性          女性
1位イチロー 117人 1位イチロー 107人
2位松井秀  83人 2位荒川静香、松井秀 42人

             【年齢別】
   20代        30代         40代
1位イチロー 22人 1位イチロー 49人 1位イチロー 45人
2位松井秀  04人 2位松井秀  19人 2位松井秀  29人

   50代        60歳以上
1位イチロー 48人 1位イチロー 60人
2位松井秀  22人 2位松井秀  51人
987名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:10:29 ID:yqEzVLg50
>>965
投手が誰であれコンスタントに打てるようになることを
全体的なレベルアップをしたというんだけど。
988名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:10:49 ID:EtWigTvF0
>>980





    どこが? www




 
989名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:10:57 ID:k10q279W0
>>983
誰でもいいのに松坂だけは打たなくていいのかよw
意味わかんね
990名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:10:58 ID:2MNDkt2T0
自分が活躍しなくてもチームが勝てばいいって、何のためのプロなんだ 、と
そんなつもりで野球してるなら、辞めちゃえば??
991名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:11:19 ID:mkJneKA80
こんなこと言ってたら現実は

10打数10三振し、ヤンキースも負ける。

992名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:11:19 ID:3C+wPKOq0
あのさ〜10打席って年間成績だぞ
試合に勝つ負けるとか言ってる奴は野球見たことあるのか???
993名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:11:36 ID:cPgoyhih0
            ..,,,,-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"―-.、.     
           /               \   
         /                    ヽ  
        /                    ヽ 
        |                      ヽ
        .|||||||                ||||||||||||  ポロポロ・・・
         ||||||.                ||||||||||||
         .||/                  ||||||||||  
         .i|  lllllllllllllll    lllllllllllllllll   ‖
         .||  >┬o┬、i   iy┬o┬<  ‖η|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          λ . 〇┴o'      ┴o〇┴'′‖|..ノ  |
         ||ミ o   :: :.   ::ヽ_   o ‖./   | 俺のヲタ こくご0点だったんだね・・・トホホ
          |ミ o   ./: ι_:._ ):   \   .‖/ <  
          |ミ    ミミミミ. ミミミミミミ  . ..ミミ| /    |
           .|  ..ミ.-=三三三=- ミ ミミミミ..//   \_________
           ..|ミミミミ       ミミミミミミ.../  |
            .\ミミミミミミミミミミミミミミミミ../    |
             \_ミミミミミミミミミミミ../     λ
             __ソ____________ /    ./  \
             \          /     ..\
             / ヽ   51   ./         \
             (   ヽ     /            
994名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:11:42 ID:qHD3stT/0
・チームへの忠誠心に欠けている選手がいた。【Number記事より】

━━チームは2年連続の地区敗退。この結果をどう受け止めていますか?
やっぱりヤンキースには何か欠けているものがある?細かい野球ができないのか・・・・・・。

松井「できないんじゃないんでしょうけど・・・・・・。ただ、一つ言えるのは、
やはりチームに対する気持ちじゃないですか。
選手個々がどれだけチームに強い気持ちや犠牲心を持っているか。
チームに対する忠誠心の大きさ、強さだと思います」

━━それがヤンキースには欠けていた?

松井「皆が皆、そういう気持ちを持ったプレーができる選手ばかりじゃないのかもしれない」

━━スタンドから観ているとジーターの気迫は、ヒシヒシと伝わってきます。

松井「そうですね。彼のそういうものは同じフィールドにいても感じます」

━━ただ、Aロッドやシェフィールドなんかには、そういう雰囲気がない・・・・・・。

松井「誰がどうのこうのは分からないですよ。選手の心の中なんて、ボクに分からないから」

━━やっぱりプレイヤーとして育った環境もありますか?
ジーターにしても松井選手にしても、常に勝つことを義務付けられたチームで
育ってきた。それが名門チームの伝統ですよね。
でも、違う環境で育った選手には、そういうものを求めても、なかなかできない?

松井「かもしれません。勝ちたいという気持ちは、みんなが持っていると思います。
でも、それがプレーに表れなければ意味が無い。そこが微妙なところですね」

━━ここ数年のヤンキースには、そういう強い気持ちをプレーで
表現できる選手が少なくなってきている。それが勝ちきれない原因だと・・・・・・。

松井「それだけかどうかは分からないけど、そういう気持ちの大切さを、
今年のタイガースからは感じました。勝つためにはやはりそういうものが
必要なんだ、と改めて感じましたね」
995名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:11:52 ID:k10q279W0
>>990
松井がやめてもチームさえ勝てばいいわけだからな
996名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:11:57 ID:xhzLBMHn0
>>988
【MLBオールスター投票結果】
            ファン投票       監督・コーチ・選手間
イチロー    2001 3,373,075 (AL1位)
        2002 2,516,016 (AL1位)
        2003 2,130,708 (AL1位)  223 (AL1位)
        2004 1,891,136 (AL3位)  396 (AL3位)
        2005 2,743,784 (AL4位)  324 (AL4位)
        2006 2,367,736 (AL3位)  454 (AL2位外野手1位)

松井秀喜  2003 1,301,118 (AL3位)  圏外
        2004 1,855,118 (AL4位)  圏外
        2005 1,475,969 (AL6位)  圏外
        2006  705,577 (AL14位). 圏外
997名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:12:09 ID:SnPL4Zvf0
現実には10打数も立たせてもらえるかどうか
998名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:12:22 ID:2MNDkt2T0
1,000なら再来年松井引退
999名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:12:26 ID:oHUOIkfp0
終了
1000名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:12:29 ID:MPduIUSz0
やきにく10C
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |