【ボクシング】総合格闘技選手参戦などの構想表明 大橋秀行・東日本ボクシング協会新会長

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふぉーてぃないんφ ★
東日本ボクシング協会の新会長就任が決まった大橋秀行・大橋ジム会長(41)
=世界ミニマム級元王者=は12日、K−1など総合格闘技の選手のボクシング参戦許可や、
女子ボクシングの認可に向けた規則改正を、日本ボクシングコミッション(JBC)に求めていく構想を表明した。
東京都内でのパーティー後、報道陣に説明した。

JBCの規則では、他のプロスポーツのライセンス保持者にはライセンス発行を禁じており、
他競技のプロ選手の試合出場は不可能。また、女子の試合は認めていない。

大橋氏は「ボクシングのルールで戦うなら、来る者は拒まず。
ボクシングの発展には他の格闘技との交流も必要と思う。
また、女子(の競技参加)を認めるのが世界の流れであり、日本も認めるべきだ」と主張した。

http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/battle/news/20070213k0000m050023000c.html
2名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 19:24:50 ID:raiUGmL90
>>2なら
3名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 19:25:27 ID:KzdCPSB50
    |┃三    人
    |┃    (_、_)
    |┃ ≡ .( <_,` )      
____.|ミ\__(____)    
    |┃=__    \     
    |┃ ≡ )  人 \  ガラッ

  それはまじか!?
4名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 19:27:24 ID:408+gu/UO
土屋ジョーは大橋会長だっけ?
5名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 19:28:19 ID:mSNUGBAG0
こんなことしたらマサトの天下になっちまうぞ
豚はだまっとれ
6名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 19:28:21 ID:hlsYBc1sO
これで亀田対KIDとかの大衆の喜ぶ試合が組まれんだろ
7名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 19:28:38 ID:yj1lCKDm0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もう、どうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゜
      `*。 ヽ、  つ *゜*
       `・+。*・' ゜⊃ +゜
       ☆   ∪~ 。*゜
        `・+。*・ ゜
8名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 19:32:01 ID:WvNU+HKF0
>>6
KIDの即効タックルが見れるーっ
9名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 19:33:15 ID:408+gu/UO
>>5 あれだけ強かったジョーが
ジャブとアウトボクシングですかされた
打ち合いならマサトもいいけど 打ち合ってくれんのね
やっぱ 違う競技
10名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 19:34:02 ID:8UV2SlWj0
「ボクシングのルールで」って具体的にどういうこと?

キックは禁止なんて馬鹿なことは言わないよね・・・。
11名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 19:35:56 ID:qH012+fE0
リカルドロペスにKOされた人
12名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 19:36:08 ID:dwN+zyVs0
13名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 19:39:23 ID:CV30M/7GO
大橋会長が総合に参戦するのかと思った。
14名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 19:42:05 ID:eNmjhpHjO
>>10
ボクシングのライセンスとって
ボクシングのルールでやるなら構わんというこだろうね
今まではこの場合は総合やK1を辞めてからでないと
認めていなかったから
15名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 19:45:52 ID:LmUPyKOI0
ついつい総合格闘技経験者が蹴りを出してしまい
無様に大の字に倒れるボクサーの姿が見える
16名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 19:46:41 ID:Q3cs41fj0
SB出身のアベケンがボクシング新人王になってるけどね。
17名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 19:47:12 ID:U/k8W7dg0
大橋ってタムラとか金原と交流あるもんな
18名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 19:49:00 ID:gRzg5S890
大橋会長の中の人はどう思ってるのか?
それが気になる。
19名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 19:50:08 ID:G8dGb9KmO
いいんじゃね
グローブつけたパンチならボクシングにかなう競技ないだろ
20名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 19:54:06 ID:0gJQAE1AO
女子は承認しなくていい
21名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 19:54:12 ID:SQH1GO3A0
ルールの厳密なほうに行くのは不利だろ?

BOXで本当は窮屈しているイメージの選手が、BOX以外でやるところを見たい。
全盛期のタイソンみたいに、ルールなかったら殺すだろ?って奴が本当に総合をやるところとか。

誰も、本格的BOXをやってない人のBOXなんて見たくない。
大橋の発想はだに川と同じだろ?
22名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 20:00:58 ID:hE4ZjWnX0

これってK1選手がボクシングリングに参戦なんだな
勘違いしてた
23名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 20:02:29 ID:6H9/0w2K0
男子と女子の殴り合い希望
ミニマム男VSミドル女
これで視聴率25%は固い
M男のちんぽも固い
24名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 20:03:30 ID:hE4ZjWnX0
まあキッドがアマレスで惨敗したように
やっぱ勝てんだろ
25名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 20:05:33 ID:SQH1GO3A0
へろの解説でちょっと打撃の良い選手がいると、すぐK1で見たいというダニ川。

それと同じことを、K1で畠山がやったら・・・、ちょっとパンチが良いとすぐBOXで見たいという・・・。
でも決して言わないね、畑の中じゃK1のパンチなんてwwwものだから。
26名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 20:07:12 ID:fmg9Sut0O
よし ホジェの出番だ
27名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 20:09:46 ID:hE4ZjWnX0
K1選手や総合選手がその筋の本物に屈するのが見られるのもなかなか
いいかもしれん
28名無しさん@恐縮です :2007/02/12(月) 20:13:36 ID:8PzdR04e0
これはいいことだ
バレロがスパーリングの相手がいなくて困ってたからK-1の奴らをどんどん使おう
29名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 20:20:02 ID:1qbT+V7i0
ボクシング選手が総合やって醜態晒すのは見たくないよ

やめてくれ
30名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 20:26:00 ID:GcLVQoNr0
大橋は総合に理解あるよな
自身もレスラーとやったことあるらしい

31名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 20:29:01 ID:kr56GhmKO
やっとヒョードル亀田戦が実現しますか
32名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 20:33:53 ID:1qbT+V7i0
ボクサーはボクシングだけやってくれよ

他の格闘技やってもいい事ないよ・・・
33名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 20:39:18 ID:cZKn2zY/0
総合が落ち目になってる状態で参入とは時期を間違ってるなぁ
34名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 20:40:41 ID:wsfOHhWYO
K-1や総合への出場を事実上差し止めた西日本協会からの抗議は必至
35名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 20:43:32 ID:eCAMro1P0
マサトと6回戦ボクサーが戦うのはみたいな。
どっちが強いんだろう。
36名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 20:44:21 ID:+vAxpfyE0
ボノさんに勝てるボクサーはいないけどね
37名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 20:44:46 ID:eCAMro1P0
しかし、文章読めないバカがいるけど、

ボクシング→総合
ではなく
総合→ボクシング

の話だよ、これは。
38名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 20:44:46 ID:qIFfWdfU0
大橋はUWFインターと仲良かっただけあるな

K−1経由でシャノン・ブリッグス呼べ
39名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 20:44:57 ID:K5Ov7VKZ0
陰陽座 焔之鳥〜鳳翼天翔
http://www.nicovideo.jp/watch?v=ut7Tiilg96XMc
これマジでいいわおっぱい
40名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 20:45:52 ID:LYyU6vhz0
ボクシングなんてやってる奴は
全員チョンでしょwwww
マジ俺なら余裕でボコれるしwww
41名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 20:46:32 ID:QZKvmPht0
ボクシング始まったな
42名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 20:48:12 ID:fiMNBnGJO
>>40
虚しくならないの?
43名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 20:50:47 ID:WiYKgImI0
K-1やPRIDEの選手のが給料いいんだから誰も出ないだろ
ボクサーって給与じゃなくてチケット自分で売りさばかないといけないんだし。

あとボクシングだと死ぬかもしれないし失明するかもしれない。

何一ついいことないじゃん
44名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 20:50:50 ID:J0VKTVeCO
>>1
大橋さん…いくら金ちゃんと交流があるからって無茶言い過ぎだよぉ…
45名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 20:52:39 ID:1qbT+V7i0
ボクサーはボクシングだけやってくれよ

他の格闘技やって醜態さらすだけだよ・・・
46名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 20:54:47 ID:KzdCPSB50

    /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
   /;:;:;:/``゙ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
 `Y;:;:;/ __   `ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:}
 }// ,=ミ、ヽ    `ー、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
 / /,.- 、 ヽヽヽ      `゙''‐、;:;:;:;:;:;:;:;:|
   _rー、ヽヽ     ー 、_    ブーン}
   ミヽ● ! | |    `ー‐ 、ヽ、 /;:;:;:;:;:;/
    `ー' V  , -──一ミ、 l/:;:;:;:;:/
  ___   /  r'´,二二`ヽ | |/;:;:;:;:;/
    (    /  〈●〉l l/ /;:;:;∠
  il  ヽ   ヽ  ヽ二    /'´ ノ
  ヾ、  `ー'ー^!      / _r-'´ 
   `ヽ、__, ' !、     //   それはまじか
           `ー'/ ̄
 ヽ、,        ,/
   ` ̄ ̄フT ´
 -----一'´ |
 ::::::::::::::::::::::::/
 ::::::::::::::::::::::/
47名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 20:56:18 ID:2MMQwtox0
ID:1qbT+V7i0は文盲を指摘されたアト
「釣りですたww」
と言う池沼
48名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 20:56:43 ID:zeT4sWr6O
大橋のバックにTBS&パチンコスポンサーの影…
49名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 20:57:04 ID:APFmZBmvO
>>45
>>1をもう一回読み直せば自分の勘違いだと解る。
50名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 21:01:03 ID:/al6OofVO
つうーか、大橋会長、現役時代はジムの休憩時間に、リングで練習生とUWFごっことか言って、アキレスとか十字とか関節技を極め合うような人で、
「リングスにストロー級があったら、絶対そっちに転向してた」
とまで公言してたとか。
51名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 21:01:08 ID:oN4yZeUN0
大橋は頭が柔らかいね。
マット・スケルトンなんかの例もあるから、
逆参戦は多いに歓迎します!
52名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 21:02:50 ID:LYyU6vhz0
ボクシングなんてやってる奴は
全員チョンでしょwwww
マジ俺なら余裕でボコれるしwww
53名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 21:05:12 ID:ilE3envp0
これって当然、ボクシングのプロテストを受けて合格すれば
プロボクシングの興行で試合が出来ますよってことだよな
54名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 21:10:24 ID:eCAMro1P0
海外だと、キックボクサーや総合格闘家にも、ボクシングを平行してやってる選手も
少なくないけど、日本だと規則上できないらしいから改めるのはいいことだろう。
55名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 21:16:16 ID:F8P9/v1r0
バンビとか大東がボクシングに復帰しそうだな。
56名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 21:22:34 ID:bTmqO4QX0
大橋は原田側の人間じゃないのか
57名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 21:28:44 ID:yRMJ71X90
あれか、今までボクサーがk1や総合で雑魚扱いされてたから
今度はk1や総合の選手をボクシングルールでボコボコにしてやろうって魂胆かw
58名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 21:35:34 ID:F8P9/v1r0
>>57
徳山vs五味の話題があったが、そういうのをボクシングのリング上で出来るようにしようってことなんじゃないの?
59名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 21:37:48 ID:ilE3envp0
ライセンスなしで上がれるK−1やPRIDE、HERO’Sと違って
プロテスト受からなきゃいけないだろうし
4回戦から始めるんだろ
60名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 21:48:58 ID:hLLsoPZ3O
KIDとかなら日本王者より強いんじゃない。
61名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 23:14:42 ID:1/Bn2Rkg0
そんなことよりそろそろIBFとWBOも認めろよ
62名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 23:16:51 ID:fWi0/8hT0
亀田さん次はいよいよk1制覇か・・・
63名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 23:28:24 ID:zeT4sWr6O
TBSがK-1とボクシングの合同興行やりたいだけだろ

大橋、目ぇさませよ…
64名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 00:35:57 ID:2MIZlfyN0
亀田の小僧の次の就職先が決まったという事かな・・・
65名無しさん@恐縮です :2007/02/13(火) 02:44:41 ID:mnkUqRT30
大原友則
修斗第2代ウェルター級チャンピオン→ボクシング転向し日本ウェルター級6位
にまで上りつめる。
そしてボクシング引退後再び修斗に復帰
しかし総合格闘技は大きく進化を遂げ弱い選手に速攻でボコボコにされる連敗の山
66名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 02:52:35 ID:I96Ul8kIO
ぬる山再就職
ボクシングで再び立ち上がる!
トレーナーもボクシングの山田だしちょうどいいじゃん。
谷川からしたら厄介者追放、TBSもチョンスターぬる山引き続き確保。
本人もボクシングやってみたいって言ってたしちょうどいい。
当然上に行けるはずもなく不様な失神を晒す。パーフェクトプラン!
67名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 03:10:36 ID:3JDQsldy0
マサトが逃亡するに1カノッサ
68名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 03:19:29 ID:oefCE8EB0
こんなことしたら正人、KID、五味が4回戦程度のボクテクしかないことがばれちゃうじゃないか
69名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 03:27:07 ID:5foeXGBM0
亀田人気ってボクシング人気向上に繋がったの?
70名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 03:29:21 ID:+2fFTEsDO
今までK-1にやられていたことをやり返すつもりだな。
71名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 09:56:32 ID:DB7TVE/A0
ウィラポンは元ムエタイ戦士だったし、
キックで強い奴はボクシングでも頂点取れるよ。
でもK−1捨ててボクシングに転向する理由は無いな。
72名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 10:49:11 ID:3I81VGnu0
このスレってどれだけ読解能力のない馬鹿がいるんだ?

今まで総合、k1の選手はボクシングのリングにあがりにくかった。
それを緩和しようと言っているだけのこと。

ボクシングからk1、総合へではなく
総合、k1からボクシングへということ。
73名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 10:55:38 ID:K9M0Rv/p0
日本のボクシング、ウェルター以上の選手層薄すぎだから
門戸開放は歓迎
74名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 11:14:48 ID:WjvEvAFKO
金なら出しますよって、ゴン格のインタビューで金平が言ってたな。
75名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 11:16:25 ID:kiGZQfdh0
もし正人がボクシングに転向したら話題性は抜群だろう
76名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 11:32:01 ID:3I81VGnu0
協栄は他の仕事でも儲けてるからな〜
もちろん亀田でも大儲けだけどww
77名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 11:46:01 ID:+qUDMxbQ0
こんな事したって
ボクシング選手の流出が加速するだけだよ
辞めておいた方が良い
特にK−1なんて新階級を設立したし金の無い日本ランカーを青田買いするぞ
78名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 11:49:17 ID:kvOjIpHQ0
森田まさのりとは、似ても似つかなくなったな
79名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 11:52:26 ID:+I8U2bZR0
何か都合のいい改正だなww逆にボクサーが総合やキックに入ったら
ライセンス廃止や追放何だろ?総合やキックもボクシングしようとする選手のライセンス
廃止にしちゃえよw
80名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 11:55:03 ID:GotDB5HY0
東と西で協会分かれてるのか。
81名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 11:55:58 ID:r5qVKQwx0
格闘技はもう全部朝鮮演劇化しちゃって魅力ゼロ。
奴ら馬鹿だからwww
82名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 11:56:36 ID:+qUDMxbQ0
>>79
それも自動的になくなるでしょ
だってキック選手がボクシングに出て良いんだから
出戻りも自動的におkになる
83名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 12:13:14 ID:Y+dATbp4O
>>68
その3人を一列にすんなよ。でも、kidは型がないからおもしろそう。
84名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 13:12:56 ID:Q6z6iKKA0
>>82
違う違う。あくまで今回のこれはボクサーを他のリングに
上げるとかの交流ではなく
プライドやk-1や他の格闘技の人達を ボクシング側 に迎え入れようってわけ。
ようは他の格闘技やってる人達からすると何のメリットも無いこと。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20070213-00000019-spnavi_ot-fight.html
>門戸開放は貴重な人材の流出を防ぐ手段でもある。
85名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 13:29:43 ID:+qUDMxbQ0
だから自動的にボクシング出身のキック、総合選手も受け入れる事になるでしょ
出戻りが可能になるジャン
86名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 13:55:21 ID:7GsKzKodO
K1王者のハントはボクシングでは4回戦で2戦2敗、http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=058555

K1準優勝のセフォーは6回戦ボクサーに1R44秒で場外KO負け、 http://k-wgp_99.nesp.jp/m18515_0.php
K1優勝のアーツ、バンナはボタにKO負け、http://k-wgp_99.nesp.jp/m79894_0.php
K1優勝のボンヤスキーは雑魚ボクサーのモーに敗北、モーは4回戦ボクサーに完封負け、http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=356526

セフォーやハントですらボクシングレベルは4回戦なんだからマサトやキッドじゃプロテストも無理
87名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:21:16 ID:TSL5d1IT0
>>71
ディーゼルノーイみたいにムエでチャンピオンになりながら
国際式で呆気なくKOされてあきらめた人もいるけどね。
ムエタイマイナスキックが国際式じゃないから。
適応できるかどうかはその人の持ってるスタイルによる。

>>77
日本チャンピオンですらまともに金にならない現状を考えるとありえるね。
総合&キックが羽振り良さそうなのに(実際は貧乏人多いけど)
ボクスはファイトマネー代わりにチケット押し付けられるなんていう現実……。
やっぱ金になりそうな方向に流れるよ。
88名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:23:35 ID:BPVUmxzK0
ボクシング捨ててキックに挑戦してから
またボクシングに戻るのはOKなんかな?
89名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:24:44 ID:t4osS7M60
 
90名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:25:44 ID:35BA3HGY0
>>86
おまえ馬鹿だろ。
ハントは人間的に強いけど技術がないから、技術比べのボクシングじゃ
勝てないのは当然。ボクシングはただのゲームなんだよ。
91名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:42:51 ID:uQoBSfTp0
総合の方が現状金になるのにキック封印してまでボクシングやらんだろ。
飛んで火にいる夏の虫。
92名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:57:26 ID:7GsKzKodO
>>90
ガチンコファイトクラブ生でも勝てた4回戦で勝てないハントは弱すぎる
>>91
総合は金にならないよ。UFC王者ですらボクシングの軽量級の世界王者並。
まあK1選手やPRIDE選手はボクシングでは6回戦にすら行けるかわからんから
ファイトマネーは8万円くらい。たしかにボクシングに来るメリット無いね。
でもセフォーもK1で準優勝した翌年にボクシングに復帰したからねぇ。
ボクシングに憧れがあるのは確か。
93名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:58:19 ID:p13OIeDK0
10R持たないだろうな
94名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 15:01:13 ID:7GsKzKodO
ラスベガスでボクシングやり、世界統一王者になれば一試合数十億円は稼げる。
しかしK1選手は既にボクシングを挫折、諦めてる選手が大半だから6回戦が限度だね。

アスリートの敗者復活戦のK1やPRIDEの選手の身体能力じゃ無理。
レスリングで病院送りにされたKIDの二の舞になりますよー。
95名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 15:04:15 ID:3NDtLKaAO
ボクシング素人の俺だが・・・ボクシングのパンチには本当に翻弄される
やってみるとわかるがマジックにかかったみたいで距離感がわけわかんなくなる
つかイライラしてくるw
まぁ蹴りあるとまた別だとは思うが・・・
96名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 15:08:47 ID:v42Op40j0
>>12
これなんて漫画?
97名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 15:09:33 ID:7GsKzKodO
キック有りのK1ルールでさえボタ、モー、カラコダといった三流ボクサーに負けてるじゃん。
しかもバンナ、アーツ、ボンヤスキー、佐藤とかのトップ選手が。
それなのにボクシングで勝てる訳ないよ。プロテストすら受かるかどうか。
98名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 15:10:29 ID:Xmr9/Uqt0
>>86
ハントの戦績、1敗1分になってるけど・・・
ちなみにハントにボクシングで勝ってるウィボーンもキックボクサー
スロウィンスキーにKO負けしてる
ウィボーンにボクシングで勝ったブリッグスは、キックでハントにボコボコに殴られ膝を顔面に叩き込まれ、無残に秒殺負け
99名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 15:12:51 ID:j3abjpoE0
ボノさんなら、ヘピー級チャンプになれるんでね?
100名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 15:15:53 ID:3NDtLKaAO
ボクシングは俺からすると距離が近くて集中力の消耗が半端ない
頭が休めないんだよな

アマボクだと特にそうだと思う・・・アレはきついよ
極めたら根気強くなれる気がする
101名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 15:37:10 ID:BZHwR+H80
>>97
モーを体重差をものともせずにKOしたガオグライが最強って事で
てかムエタイが最強か
102名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 15:53:44 ID:of6Jr9SbO
そのガオグライを完封した佐藤
佐藤に並ぶ力を持つ子比類巻
103名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 15:56:50 ID:krNiRM44O
ガオグライはボクシングにかませで呼ばれてた
104名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:04:27 ID:+I8U2bZR0
>>94 一応突っ込んどくけどよっぽど人気無い限り数十億は無理
   
105名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:06:58 ID:MIw6g5aK0
KIDは一応ボクシングジムで打撃の特訓やってたよ。
日本チャンプクラスの人に師事してたと思った。
106名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:07:19 ID:ZwzK+jw8O
なお、放映権はTBSが独占した
107名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:39:25 ID:3I81VGnu0
>>87
k1やプライドは大きい団体だから違うだろうけど
キックの団体とかはチケットで払ってることはある。

108名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:47:41 ID:eQQC0vRIO
女子の件は世界的にはどうなの?
109名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:54:56 ID:MpN5kEJi0
亀田の小判鮫をやったご褒美?
110名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 17:43:41 ID:ra+3p8Xr0
ボクシングなんて金にならないから他競技に流れてるのに、誰が参戦するんだよ。
111名無しさん@恐縮です :2007/02/13(火) 17:50:50 ID:fRfWSv/l0
プロボクシング引退→警視庁の特別枠で警察官採用という新しいルートができた
のでボクシング転向するメリットはある。
警察官再就職の場合は組み技寝技のある総合を経験したボクサーのほうが有利
となりうる。
112名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 17:54:47 ID:pfEeLuFX0
年始にやった団体戦の意味が分からん
113名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 17:56:36 ID:xZw0zB1N0
入れ墨解禁?
114名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 18:16:17 ID:+qUDMxbQ0
>>111
それは元々あった制度だから
その記事の中に二人受けて二人落ちたと書いてあったのを読んだでしょ
知名度が低いから進めますよって記事だからね
115名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 19:14:54 ID:rMxTZwdP0
段階踏むのは変わらんからk−1みたいにそれで興行を造るってのは無理だね。
海外と同様に総格やキックの選手が4-6回戦で腕試しっていう感じになるんだろうな。
それでよっぽどの適正があれば転向も有り得ると。
116名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 19:18:35 ID:595AU/Ln0
武蔵とか魔裟斗って1試合いくら貰ってるの?
117名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 20:31:11 ID:reQvYqUZ0
やったー
これで金のあるK-1に人材みんな流れるね
キモいボクヲタの青ざめる面が見物wwww
118名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 20:36:22 ID:3I81VGnu0
>キモいボクヲタの青ざめる面が見物wwww

日本語喋れよwwww

青ざめる面  が 見物ってwwww

k1オタってていのうなんでスねぇ
119名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 20:41:17 ID:reQvYqUZ0
きんもー☆wwwwww
120名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 21:01:07 ID:JUJ0O9HT0
>>102
じゃあそのコヒに勝ったボビー弟が最強で
121名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 21:22:42 ID:RJXFo4JS0
スレをざっと読んだが
>>10が一番バカっぽい
122名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 21:27:57 ID:1HGr9y/f0
リングから落ちら負けとかバックとられたら減点とか
123名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 21:41:50 ID:+kmF9ODX0
k1とかとの交流戦とか狙ってるよね。
うーんどうなんだろ。これまでボクシングで築き上げてきた物もあるだろうに。
例えば1つの興行でk1の試合とボクシングの試合があるとかならいいと思うけど。
124名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 21:43:34 ID:Evk19EoK0
ボクシングで男女が殴りあう
125名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 21:49:14 ID:35BA3HGY0
KIDに勝てるボクサーなんかいないだろ
126名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 21:53:10 ID:WciawudhO
K-1とか総合の選手はボクシングでは勝てんよ
127名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 21:55:39 ID:hVIh16djO
どうせ禿川のところに出すんだろ。
そして八百長やって中途半端な人気取り
128名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 22:06:40 ID:qChrQieMO
ボクシングではレスリングあがりがいきなり通用とかありえないからな。
KIDやサップやホンマンのような現象が起こったことがない。
129名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:17:41 ID:uwuZK0Eo0
なんつーヘタレた構想なんだよw
130名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:19:00 ID:595AU/Ln0
総合で1試合で億稼ぐ選手っているの?
131名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:37:40 ID:lEg6n6be0
吉田vs小川はそれぐらいは動いたらしい
132名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:39:06 ID:qgIcKSE40
八百同士連むってことかww
133名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:39:34 ID:pcL3hG4Y0
そういや15年くらい前、シュートボクシング出身で空手道場主宰しながらボクシングやってた阿部健児って選手がいたな。
新人王取った次の年に、1階級上で新人王取った奴とホールでやった試合見たが
ハートのあるいい選手だった。
134名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:40:11 ID:RJXFo4JS0
KIDで客寄せに成功したレスリングを参考にしたんだろうな。
135名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:41:28 ID:RJXFo4JS0
>>133
それ阿部健一だろう
136名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:42:23 ID:qgIcKSE40
>>134
すでに亀で客寄せしてんじゃん
寄ってきてるのはDQNだけだがw
137名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:46:51 ID:pcL3hG4Y0
>>135
おお、健一だったか
138名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:47:33 ID:HsyEmcrt0
くだらねー・・・

そんな事より、協会への加盟金?1000万を緩和すれよ。高すぎるって。
あとWBOはしょぼいって言ってる奴がまだチラホラいるから微妙だが、IBFはそろそろ加盟しろ。

139名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:48:04 ID:alE4pXglO
ボク板住人の特徴

雑誌等に書いてある事をさも自分で考えたように熱く語る
自分には関係ないのにファイトマネーの話が好き
(日本国内のお寒い状況は徹底無視)
K-1に負けることがとにかく嫌(PRIDEには早々に敗北宣言)
ボクシング=八百長を世間に印象づけた亀田をどうしても許せない
何故か住人の多くがボクサー(自称)
140名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:51:22 ID:GDVfRdoP0
八百長亀田をボコボコの血まみれにして欲しい。
141名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 00:24:30 ID:42E4YSXh0
142名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 00:29:45 ID:xx/2V7Mr0
いいものみつけた。
懐かしいものあったよー
すげーのも。
ボクシングマニア倶楽部動画配信
http://ichiokuenotabi.livedoor.biz/
143名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 00:32:05 ID:B9VfIOvEO
なんだボクシングが潰したいだけか大橋は
144名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 00:44:34 ID:ba5S5KsZ0
ボクシングジムに出稽古に出掛けている若手や中堅の選手の中には
ボクシング技術向上のためにボクシングの試合で経験を積みたい
腕試しをしたいって選手もいるだろうし
参戦するのはそういう選手だろ。
145名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 00:56:51 ID:bsy76ZmG0
つーか、k−1のリングではパンチは全て使えるが、ボクシングのリングでは
キックは使えないわけだろ?ルールの縛りが多い方から少ない方に行くのと、
ルールの縛りが少ない方から多い方に行くのとでは全然違うと思うけどな。
146名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 01:46:33 ID:0nwFemXI0
ボクシングにカマン!て言われて来る総合の人ってあまりいないような希ガス
147名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 06:06:49 ID:As2v6ipj0
参戦といってもK-1に参戦とかPRIDEに参戦というのとは意味が違うからな。
単に現在禁止されている二重鑑札を解禁する、というだけのこと。
当然ボクシングのリングに上がるにはどこかのジムに所属してライセンスを取る必要がある。
世界を獲る自信があるならやってみればいいが・・・。
148名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 06:12:59 ID:r78WEfTc0
KID参戦でボクシングオワタ\(^o^)/
149名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 06:43:57 ID:dRHM8hlT0
>>145
そういうふうに考えるのも分かるが、蹴りありと蹴りなしとではパンチの技術体系も
まるで変わってくる。
蹴りありだと、ジャブで距離を作って戦う戦術は使えないし。
150海舟問屋:2007/02/14(水) 07:10:37 ID:mKqmYh5EO
俺も第二次リングスでデビューできたら、やってみるかな?

ボクシングでボクサーと闘って敵うわけないが(笑)

ただボクシングの餌になるだけだよ。

151海舟問屋:2007/02/14(水) 07:11:29 ID:mKqmYh5EO
あ、でも年齢制限あげてくれたのは嬉しい。

152名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 07:35:16 ID:As2v6ipj0
恐らく>>145は、ボクサーはK-1ルールでも持てる技をすべて使えるが
ボクシングルールでは蹴りを使えないから、ボクシングの試合でキックボクサーが
負けたとしてもそれはルールに負けことにしかならないと言ってるんだろう。
153名無しさん@恐縮です
実現すれば観たいな