高橋尚子が世界選手権を断念、名古屋国際女子マラソンの出場見送り 〜北京五輪が一番の目標

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジュウザφ ★
 女子マラソンのシドニー五輪金メダリスト、高橋尚子(34)(ファイテン)は31日、8月に行われる
世界選手権大阪大会の最終代表選考会となる名古屋国際女子マラソン(3月11日)への出場を断念すると発表した。

 高橋は、昨年11月の東京国際で2時間31分22秒の3位に終わり、世界陸上代表最終選考会の名古屋での
再挑戦を検討してきた。

 しかし、名古屋で代表権を獲得すると、世界陸上までの1年間で3レースの過密日程。これまでレースは
年間1回に絞り、大会までに半年近い準備期間を要するスタイルを通してきた高橋にとって、
万全で世界陸上を迎えられる保証はなく、来冬の五輪代表選考会に専念するほうが得策と判断した。

 世界選手権の女子代表は5人。今月28日の大阪国際を制した原裕美子(京セラ)が最初の内定者となり、
東京で高橋を抑えて優勝した土佐礼子(三井住友海上)も内定条件は満たせなかったものの、代表入りが濃厚となっている。

 高橋は所属事務所を通じ、「北京オリンピック出場を一番の目標と考え、名古屋への出場はしないことに決めた。
長いスパンで1から身体を改善し、今までの総決算として北京オリンピック最終選考会に全力で挑みます」との談話を発表した。

■ソース(2007年1月31日14時52分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20070131it11.htm?from=tb
2名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:01:29 ID:vp34zTkt0

 ゲルマニウムネックレスを売るしかない!
3名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:02:09 ID:bP3gLx5e0
4名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:02:33 ID:7mbld3OmO
走る走る詐欺
5名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:03:57 ID:1EZGs7aY0
1年間で3レースはきついだろうな。
6名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:04:20 ID:g8nsG9Ip0
オウムの走る爆弾娘捕まったっけ
7名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:04:38 ID:+8gtE9Qr0
世界選手権の解説者として1億近いギャラ提示があった模様。
8名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:04:45 ID:F6Nblo2e0
大外枠でもいい。メダルなんか貰わなくていい。
他の選手の邪魔をしないから、高橋尚子に北京オリンピックを走らせてほしい。
9名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:05:08 ID:qrds7VwU0
1年に1回しか走れないのか?
もう終わりだろ。
10名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:05:30 ID:C1f+MX+AO
まぁ走ったところで結果は見えてるしな。潔く引退もよかろう。
11名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:06:26 ID:gmCfnXJI0
妥当だろうな
東京国際で負けたのが全て
12名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:06:47 ID:MVEf8czS0
>>8
中野渡乙
13名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:07:13 ID:aElz0Q8ZO
きゅーちゃんきゅーちゃん
14名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:08:09 ID:1og5rdPt0
1番人気はいらない
1着が欲しい
15名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:08:11 ID:Kl2XggB70
>>8
マルゼンスキー陣営乙
16名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:09:10 ID:5qdaMOSx0
もうあかん
17名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:09:51 ID:Nt1FrJYX0
1年に1回しか大きな仕事しないのかよ
すげーな
18名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:10:30 ID:nvQBmcdE0
高橋は自転車野郎にハンガーノック防止策を教えてもらうといい
それか1万に転向
19名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:10:50 ID:ilp6uVf20
走らないことが自分の価値を下げないなんて皮肉だなwww
20名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:10:54 ID:2KW4kRSh0
もういい歳だから 
イッパツ勝負したってダメじゃね?
21名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:11:39 ID:Dw7o6iEn0
出る出る詐欺
22名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:12:36 ID:ZYJRX/h90
      ,,、,,,、-‐,-,、               |`゙┐
     l゙'二-'"_," ゙l             ,! ,l゙                                 ,!!
: Vーi、  | ゙l.ぐ'゙゙_、 ,i´               | ←-、                _,,,,,,,,,,,,,、            │ .)
..,ノ  |  | ゙l l゙ ,|,l゙ .l_            l,!''''"` ._,,--"              ,,r‐"_ ,---,,.`'i、              / .,r"
l゙l, ゙̄^.,ぇ}、"’_,,,,--,`,!            ゚ヽ,-i、 |             ,/_/゙フ.|   .゙i、 ヽ         丿.,i´
゙l、\ .| 川''lニ''"''i、 | |          _,,,,/ .―'''''"⌒''i、      .,l゙,i´ .,/ ,l゙    |  |           ,/ .xミ,"''ヽ、
: 〕 ,/ │| | .l,'フ゜,/`| |     ,,,,,-‐''"゙_,,:t''''''''''"''''''ー'"      .| | .,/ 丿    .|  l゙          ,/ 丿 `\, ゙'ヽ、
 ヽ\│゙l.゙l..,,,-r\l゙ .l゙     .ヽ_ _,/゛ ,l゙ .,/ {,''-、            ゙l.゙'".,/`    丿 │     .,-!".,/゙    .゙ヘ, `'ー、,,、
┌┘.l゙,,゙l,|,,_゚′ `'i、 ,/       ″  .,/ ←'''''″.ヽ         ゙l/    .,r" ,,i´      i",/`       ゙ヽ,   `''i、
: ゙ー―ー-、,_゙"''―''冖―-、      l"゛ ._,,-‐'"`゙l ,"             ,,r,,,,,-'"                  `"''''''"゙^
       `゙''ー--、,,―''"       ゙-‐"     ゙‐'               ̄
23名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:15:11 ID:yYCL74AFO
激太りの高橋尚子、アンタって一体何様!
24名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:15:25 ID:NSuYs8qA0
ふぐりすみえとこの人は難しい局面だな
25名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:16:21 ID:IPSCnUYg0
さすがにもう無理だろ
26名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:17:08 ID:fjdQNn/c0
過密日程なのかな 
むしろ1年走らないと衰えると思うけどな
若い頃のブランクとは違うわけだから
27名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:18:45 ID:OM1APePlO
さすがにもう脱ぐしかねーだろ?
28名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:19:55 ID:yuga7Uc80
弘山なんて駅伝とかハーフとか出まくってさらに名古屋に出るっていうのに。
29名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:19:57 ID:ZcyQsXRe0
練習では普通に40km走とかしてるわけなんだから
別に3ヶ月に1回くらいレースにでるのは問題ないと思うんだけど。
30名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:20:27 ID:FrkloYZm0
もう限界だろう。
俺はQちゃん好きだから市民ランナーとして走り続けて欲しい。
31名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:20:58 ID:7GDavZxA0
いろんなタイプの馬が居て面白いレースになりそうだな。
32名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:21:05 ID:Upl0BAFs0
チョンネックレス効き目なし
33名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:21:34 ID:bP3gLx5e0
酸素カプセルにでも入ったらどうだろう
34名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:21:53 ID:vLuioFl70
マラソンのコーチはハンガーノックについてもっと勉強するべき
35名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:21:58 ID:6+woVz8N0
>>15
故障がちなとこも似てるな
36名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:22:30 ID:6gtkPoNt0
>>19
まったくだ
37名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:22:43 ID:5awFKMki0
北京五輪は誰が出ても中国に潰されるよ。
体調管理が一番難しいマラソンを完全アウェーでやるんだから。
食事、睡眠、練習、レースみんな嫌がらせ受けるんだから。
38名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:23:25 ID:uOp5lFyk0
1年に1回走るだけの職業って
人生なめてるだろw
39名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:24:43 ID:OM1APePlO
何がァ〜Qちゃんだ仕事しろただのニートじゃんかワガママニート
40名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:26:05 ID:4CDM6AUF0
北京オリンピックのペースメーカーを買って出る。
で最後まで走ってしまう。みずきちゃんやラドクリフより
先に着いてたりしてw
41名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:26:36 ID:i05uebMr0
トライアスロンに転向で問題ないな
42名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:27:39 ID:iQSqUXuy0
国民栄誉賞あげたのが唯一後悔される人間
43名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:28:39 ID:vLuioFl70
>>42
高橋じゃなければtawaraだったろうな・・・。
44名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:29:12 ID:6LO1Nlx7O
もう年齢的に厳しいと思う。
でも人気はあるから市民マラソンやコメンテーターとして活動は出来ると思う。
でも指導者としてはどうだろう?自身の失敗を教訓に指導出来るかがカギだと思う。
45名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:29:22 ID:6TC3VNsD0
いままでしゃべってきた事は全部うそっぱち それが決定的に判明した

もう走らんでもいいよ くそばばの走りはみたくねー
46名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:29:37 ID:a7qFitqe0
一流のマラソンランナーorコーチがハンガーノック知らないなんてありえないよなぁ
47名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:30:10 ID:OBXf5wek0
名古屋で惨敗して商品価値が下がるのを避けたか
48名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:31:30 ID:bketLint0
高橋出ない、野口も出ない、渋井も出ない、坂本も出ない...

世界陸上に高い放映権払ったTBSが一番の負け組。
49名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:31:46 ID:BWydp7tG0
尚子はアテネ選考に漏れてから、もう駄目だと思った。
シドニーの後に慢心になり、まさか自分を選考から落とすことは無いと傲慢になり
その後走らなかったのがいけない。
今回も、また「断念」か と思った。
人間 何でも 頂上に立った時が一番危ないと言うが本当だね。
人生は1回きり、若くはなれんのだから、恐れずやるべきことはやらないと。
悔いを残すよ、Qちゃん
50名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:34:12 ID:lOiyR/XsO
まぁ出る訳ないわなアホらしぃ
51名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:36:35 ID:+y9HVhJU0
ババンバ バンバンヴァンダボー!
52名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:37:04 ID:odzRx5Ck0
どうせ出ても勝てねえんだから出ないわな
53名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:37:09 ID:sxqfs9980

北京を目指す気持ちは、素晴らしいと思うが、
既にトップランナーとしての、ピークはもう終わっているんじゃ・・・
五輪にこだわるべきではないと思う・・・
54名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:39:19 ID:YwZ6kPPS0
>>48
現実的には高橋、渋井、坂本は出れないだけどな

55名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:42:14 ID:6TC3VNsD0
身体を改善?その年で出来るわけが無い
56名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:42:37 ID:6SNa1VRn0
野口はロンドン→東京国際、の予定だっけ?
高橋は、年間1回しか走らないなら、どうやって北京オリンピック出るの?
57名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:42:42 ID:ueenCxhe0
日本記録保持者でも無いんだろ。
高橋の全盛期よりも女子マラソン自体の競技レベルが
上がってることを誰か指摘してやれよ。
58名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:43:51 ID:bketLint0
>>57
野口以外は下がってると思うけど。
59名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:44:00 ID:X7YQGxV40
単純に走るのが好きな人なら毎試合出れば良いのに
結果に関係なく
毎日フルマラソンの距離練習で走ってるんでしょこの人は

やっぱこの人も記録とか結果がほしいのかな
60名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:44:22 ID:OBXf5wek0
>>56
大阪に出て最後だけは無理するんじゃない?
61名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:44:51 ID:Wn89ut/z0
>>42
tawaraの親父は893
62名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:45:22 ID:/jQO4R5fO
「高橋尚子」いい字画してるな〜
63名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:45:54 ID:bketLint0
>>56
世界陸上の日本人最上位&メダリストは当確
後は、東京、大阪、名古屋の3レースから選考

選考レースが多いのはスポンサーの関係で仕方ないのです。
64名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:46:05 ID:6TC3VNsD0
怒りの中日新聞、もうQの記事は一切書かない、客員もクビ
まあ たいして払ってないか
65名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:48:33 ID:bketLint0
>>64
そうなると、岐阜新聞が大喜びで契約します。

てか、中日は球団の人件費高騰でそれどころではありません。
66名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:49:50 ID:iQSqUXuy0
>>65
球団と新聞は別
67名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:51:06 ID:oBSrc/3M0
Qちゃん出ないマラソンはつまらない。
68名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:51:13 ID:bketLint0
>>66
親会社ですが。
69名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:52:16 ID:6SNa1VRn0
>>60>>63
まあそうなんだろうけどさ
年間1レースに絞るスタイルっていうところが、ちょっとね、と思うわけ
故障とかで、実質1レースになっちゃうのは仕方ないけど
こうやって、なにが起きるか分からないんだしさあ
70名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:52:23 ID:iQSqUXuy0
>>68
金の扱いは別なんだよ
71名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:53:18 ID:K8wcPm9BO
野口、原、土佐がまともに走れれば五輪は決まりかな。
残りはロートルとラキ珍だし
72名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:55:55 ID:CHvqqFuD0
バックから犯したい
73名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:57:15 ID:eZJTIwphO
>>62
インチキ言うな
74名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:58:51 ID:bketLint0
>>70
それはどこの球団も一緒だろw
75名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:59:00 ID:kRvHbMu+0
サポートチームはレース経験積んだ方がいいと思うよ、他選手でいいからさ
この前のレースなんて寒さ対策が出来てなかった、あれはバックアップする側の経験不足でしょ
76名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:59:11 ID:6TC3VNsD0
3月の名古屋で終わってしまうんで、チームQが必死で止めたんだろうな
生活かかってるんで
77名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:59:28 ID:pgGMvrnt0
オリンピックも見送り。
78名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:00:17 ID:plGu45Vl0
轢き逃げ犯、mixiで発覚。★2
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1170225526/

2006年06月04日22:56
35: じゅんいち

今日、人生で二度目のひき逃げをしてしまった。。。

小学生か中学生くらいだったな。。。(>_<")だって急に飛び出してくるんだもん。。。

でも、多分すぐ起き上がってたみたいだから大事には至ってないはず。。。

轢き逃げ時効は15年か。。。

プロフィール
名前:kねざし jんいち
年齢:二十歳
住所:
 出身:静岡県沼津市
 現住所:西東京市
学歴
 :沼津市立第一小学校
 :早稲田大学教育学部社会科社会科学専修
79名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:00:22 ID:bketLint0
>>75
結局、小出が株上げたって事か。
80名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:00:26 ID:Hu0Jpfec0
Qちゃん、もういいよ。十分。
81名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:00:30 ID:cyMcBHpq0
毎回準備万端といいながら調整不足なんだから
たまにはリズムを変えてみるべきだと思うのだがね。
アテネに出場してればそういう選択もできたかもしれんが
いまや北京は至上命題だからなあ
82名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:00:49 ID:lQLitjee0
なんか30代半ばに差し掛かっても競技者としてマラソンやってると
ひどく女として劣化してくる気がするな。有森なんかも現役晩年は
見てらんなかったもん。

■写真あり
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070129-00000003-ykf-spo
83名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:01:39 ID:BJKGjnam0
国民栄誉賞をホイホイもらう高橋と
2度辞退したイチロー
84名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:01:50 ID:DnJ9LY/pO
中村ノリと同じ匂いがするぜ!
85名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:03:50 ID:bketLint0
>>81
この人の場合、スポンサー関係などの背負う物が大きすぎて、
一度出るって言ってしまったら、トラブル有っても直前キャンセル出来ないんだよな。
小出から離れて独立してから、そらにその傾向が強くなった。

弘山みたいな立場が、競技者としては一番幸せかもな。
86名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:04:40 ID:QQ5fNwQ90
岐阜を代表するの恥さらし女になっちゃった
87名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:04:55 ID:6TC3VNsD0
これでアテネ選考時の事もはっきりしたな
88名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:05:11 ID:dmhLpV3F0
>>83
3度じゃなかった?
89名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:06:12 ID:omD/VT490
曙と同じ匂いがするぜ!


90名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:06:20 ID:xcXYkaIz0
しかし、赤坂マラソンから国際マラソンまで
何でもこなすシモンはすごいよな
91名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:06:25 ID:CgjAPmOw0
賞味期限切れのババアはさっさと引退して、結婚でもして子供を生産してろ
92名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:06:56 ID:6TC3VNsD0
メモリアルセンターの銅像撤去してください 青少年に悪影響です
93名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:08:11 ID:UMXPCbcO0
つか原とか土佐がオリンピック出ても絶対盛り上がらないな。
94名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:08:45 ID:1R9AUca10
超一流選手なんてそれしか出来なんだから
周りの人間がきちんとカバーしてあげないとな

髭監督と決別してからあまりにも落ちぶれてしまった・・
かわいそすぎる
95名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:08:54 ID:6TC3VNsD0
くず女め!!
96名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:09:16 ID:tsRQlRKbO
このババアは、まだ走るつもりでいたんだw
さっさと氏ね
97名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:09:26 ID:bketLint0
>>93
これで野口が故障で欠場にでもなったら...
98名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:10:49 ID:OBXf5wek0
>>93
でもQが出てメダルの可能性が低いのに
マスコミが散々煽ってがっかりするよりはマシじゃないか
99名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:10:57 ID:pTRgnHh/0
マラソン界の中村紀洋か
100名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:11:06 ID:6TC3VNsD0
野口なんてどうでもいいよ
101名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:12:50 ID:oBSrc/3M0
世界陸上なんて無理して出るもんじゃない
小出などなんの役にも立ってなかったんだから、決別して正解。
102名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:14:19 ID:ZKOcOoR/0
この人の場合どう見ても、タレントの真似事しすぎて本業がおろそかになったとしか思えん
本人の意思なのか監督含む周りにやらされていたのかは知らないが
103名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:14:24 ID:bketLint0
しかし、日本の有名選手は出ない上にラドクリフも出ないんじゃ、世界陸上関係者は拍子抜けだな。
104名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:16:41 ID:3l+AZnfv0
>>43
犯罪的やばさ
あの顔のレベルは別の意味で国宝級天才的不細工
肌が汚い訳でも太ってる訳でもない、小柄で中肉中背の正真正銘のブス
ブスの中のブスブスの女帝それがヤワラ
105名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:17:02 ID:FvIC8RDp0
体がボロボロになりそうなくらいの練習量の割りに、
レースとなると凄いデリケートになるんだね、マラソン選手って。

106名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:17:18 ID:6SNa1VRn0
世界陸上自体は、暑いし出てもアレだというのは分かる
107名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:17:40 ID:bketLint0
>>102
浅田真央も、安藤美姫も、福原愛も、浜口京子も皆一緒でしょ。
スポンサーの為に芸者やらされる選手が気の毒。
108名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:19:43 ID:QLuKRGug0
尚子もういいよ尚子
109名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:21:27 ID:+ESZoN8Y0
老害
110名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:22:25 ID:/zcd1vKc0
4番ピッチャー黒木くん
111名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:23:10 ID:lOiyR/XsO
高橋みたいな婆さんランナーは引退していいだろ
つーか見たくもねーし
112名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:24:26 ID:H9Lric7x0
野口がいるので、どうでもいい
113名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:24:59 ID:9glkUvov0
もう無理っぽいな
114名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:26:15 ID:6SNa1VRn0
野口が、高橋より6歳年下には見えない件
115名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:26:24 ID:2DmiafFC0
阪神大賞典叩いて天皇賞目指せよ
116名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:26:27 ID:iUK70dds0
野口はいつ出るの?

坂本ちゃんは間に合わないどころか
引退もあるのかな?

117名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:26:33 ID:6E8pn7Ui0
(´・ω・`) 知らんがな
118名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:27:32 ID:ZyvfJr9w0
そうだな、引退がいいんじゃないか。
歳も34だし子供産むのもきつくなってくるな・・・。
相手いるか知らないけど結婚したらいいよ。
119名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:27:40 ID:ZKOcOoR/0
一世を風靡した人だけに今の惨状は見てて悲しくなるな
いつだったか昔「ほかの選手にあこがれられるような選手になりたい」みたいなこと言ってたけど
ほかの選手達「ああはなりたくない」て思ってそうだ
120名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:28:05 ID:mAo6g+JN0
高橋尚子のマラソンしようよ!



は名作
121名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:32:47 ID:bketLint0
>>119
新谷仁美や小林祐梨子の憧れの選手だよ。
122名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:33:48 ID:odzRx5Ck0
こんなんで北京に選ばれたらまじめに走ってるランナーが馬鹿みたいだな
123名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:34:41 ID:6SNa1VRn0
>>116
野口は怪我後、ハーフを2つこなしたから
次は4月のロンドン走って、たぶん選考は東京国際?
124名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:36:31 ID:bketLint0
>>123
そう、夏の大阪は避けたいとの意向で世界陸上はパス。
五輪まで準備期間が長くとれる東京出場予定
125名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:38:48 ID:TSald+ix0
もう繁殖にあげてもいいだろ
126名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:39:45 ID:Dg9lbSX00
北京もすでに黄信号だろな。
127名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:40:56 ID:p5YgbO+h0
走らないマラソンランナーはただの人
とっとと引退するべき
128名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:41:15 ID:pNPvXh+d0
走る機械
129名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:42:21 ID:EFkzHa8A0
寄る年波には勝てないということか。
130名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:43:07 ID:g3ho6glc0
どうして逃げるのかな。保身にはしらず走るべき。惨敗してもいいから
131名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:43:54 ID:cpAyqKEk0
スポンサーの逃亡防止の為か。
132名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:44:27 ID:SEoORVpj0
北京で金メダル取ってQちゃん伝説完結
133名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:47:27 ID:pFFwOXsd0
アテネ選考レースにテレビ局とスポンサーにがんじがらめにされて東京国際にこだわったのが全ての転落のはじまり。
金出してもらうのはいいが、義理立てして東京国際にこだわらなければアテネにいけたのに。
134名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:47:34 ID:4CDM6AUF0
がんばれQちゃん!限界説を吹き飛ばせ!
灰になるまで現役って言うじゃないか。
135名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:47:43 ID:C6LQliuh0
出る出る詐欺で
いつまでスポンサー引っ張れるか
って状況だね
136名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:49:05 ID:SEoORVpj0
オグリキャップでいえば旧6歳夏だな。
有馬記念が北京五輪。
137名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:50:05 ID:6mb2DTcd0
この人走った後に見苦しい言い訳するようになってから嫌いになった。
138名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:51:20 ID:tg8MaT800
>>136
優勝かよ!
139名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:51:54 ID:pvDyucgs0
蒸し暑さに滅法強いQとしては、世陸でるのがもっとも現実的なオリンピック3枠への
道だったのに。
けど東京→名古屋→世陸なんて走ったら、仮に世陸でメダルとれてもオリンピック前に
灰になりそうだし。
結局、次シーズンの選考レースで惨敗して引退という結末に終わるのだろうね。
140名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:56:00 ID:pYcpOk+H0
いつも思うのだが、何でこの人っていつまでも話題にのぼるの?
スポーツ選手でとっくに旬が過ぎてれば、普通話題にもならないでしょ?
もしかして草加とか?
141名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:57:31 ID:oBSrc/3M0
北京五輪で金メダル獲得するとは、誰も思わなかった。
142名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:57:47 ID:utX2q18t0
まーた逃げやがったのか
143名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:00:32 ID:byOmf3w6O
スポンサー契約があるから
引退したくてもできないのかな
144名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:01:53 ID:VevktsNv0
オワタ
145名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:02:51 ID:bketLint0
>>140
貴殿はマーケティング職にはつけないね。
ハンガーノックはわかっててもやっちゃったんだよ。。。
お前らだって悪い悪いと思いつつ
ニート生活に甘えてるだろ??
それと同じこと
147名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:07:35 ID:3TCFyEYI0
やはり お風呂動画が原因か?
148名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:09:25 ID:7vaiiH+g0
今年勝負かける必要はないな
今年東京走って来年名古屋でればいい
149名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:11:57 ID:MsWpQbjZ0
Qちゃんはなんで小出監督のところ出ちゃったんだろ
まあうざかったんだろうけど
150名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:12:08 ID:noCkXOmm0
あの五輪落選の東京レースからもう4年になるんだな、今年で。
151名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:12:58 ID:pYcpOk+H0
>>145
マーケティング職適正は別にしてw
出場する、と言うのなら、それがニュースになっても構わないが、
出ない事で何でこの人の場合、ニュースになるのかが理解出来ないよ。
だから何かカラクリがあるのかな?と思ってさ・・・
152名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:13:48 ID:gPsf4BKK0
そういえば最近4回転詐欺見ないなぁ
153名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:14:22 ID:Trc34ZL70
痛々しい
154名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:19:54 ID:K9PB9E8s0
>>151
それだけのネームバリュー&キャラって事でしょ。

長嶋、王、新庄は野球してなくてもニュースになるよね。
155名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:21:23 ID:SEoORVpj0
Qちゃんのスター性がわからん人間がいるとは驚き
156名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:23:58 ID:pYcpOk+H0
>>151
まぁ、単純にそういう事か・・・
でも個人的にはそれだけ(長嶋や王や新庄程)のネームバリューとキャラがあるとも思えんが・・・
まぁ、勝手にしてくれ、の域だな・・・
157名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:26:10 ID:tm09FPho0
Qちゃんには華がある。
先物の広告塔だった暗い女なんかとは違う。
158名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:26:42 ID:H9Lric7x0
>>155
引退の時期を逃したために、スターになりきれなかっただけで
元々はスター性を持っていたとは思うよ
今の高橋を見てスターとはとてもじゃないけど言えない
159名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:27:04 ID:K9PB9E8s0
>>156
日本国民で高橋尚子の名前知らない奴って(いても)ごく少数な訳で。
160名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:27:28 ID:KewASd3A0
Qちゃん引退希望
これ以上ミジメな姿はみたくない
161名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:27:58 ID:kKRNvnMM0
裸の王様かよ
162名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:29:10 ID:6SNa1VRn0
>>159
そろそろ、中学生以下の認知度は低くなってるんじゃないの
163名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:29:19 ID:7k1ZS8kaO
Qちゃん34なんだ、33ぐらいだと思ってた
164名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:29:36 ID:kqpKsoC50
キュウチャンは天皇賞春を回避して有馬記念に絞る予定。
165名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:30:25 ID:RFwbgT6p0
ID:pYcpOk+H0は世間から隔離された生活送ってるんじゃないの、たぶん。
166名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:30:56 ID:KVsotTO00
いい判断だな。最終的に五輪に出られれば後はどうでもいいわけで
ただそうはいっても理想通り出場権を取るのは簡単じゃないが
167名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:31:19 ID:OBXf5wek0
まぁ有名選手が取り上げられるのは当たり前だけど、その選手が負けたときは
マスコミはもう少し勝者を称えるような視点を持ってもらいたいものだ。
168名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:31:40 ID:qwR90qkt0
二宮清純相撲八百長疑惑で爆弾発言「武田さんには命の危険がある」
http://www.youtube.com/watch?v=gD9ys6OVF6w
10年前告発しようとした元親方と後援者が
同病院、同時刻に不可解な死を・・・。
鳥越氏完全スルー・・・。
169名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:32:31 ID:noCkXOmm0
たしかに厨房以下は知らないだろうな、シドニー五輪の騒ぎは。
日本陸上界初のメダルが金メダル、しかも爽やかな勝ち方。

あれがなかったら、俵の金メダルにぶっちゅ〜キスがいろんな
雑誌の表紙を飾るはめになったんだ・・・。
それを阻止したQは当時2chでは褒められていた。
170名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:32:42 ID:eYu9o6nr0
ドブス

171名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:34:07 ID:H9Lric7x0
>>166
そうかな?時間が過ぎれば過ぎるほど
年齢的に高橋にとって不利になると思うけどなぁ
そもそも、もったいぶって走らないのであれば
わざわざ小出監督と袂を分かつ必要がどこにあったのかと・・・
172名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:34:42 ID:SEoORVpj0
スターっていうのは圧倒的に強ければいいってもんじゃないんだよ。
加齢とともに競技能力が落ちていく自然の理に立ち向かっているQちゃんが好きなわけ。
173名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:36:44 ID:RFwbgT6p0
>>172
ディープインパクトの有馬よりオグリキャップの有馬のほうが感動的だった、みたいな感じか。
174名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:37:03 ID:tm09FPho0
>>169
アンザックブリッジをさっそうと駆け上がるQちゃんは格好よかった。
175名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:38:24 ID:uluTv8Z80
今更だが、誰か教えて。
高橋尚子ってなんでQちゃんって呼ばれてんの?

オレ、ホントに知らないんだ。
176名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:39:46 ID:RFwbgT6p0
>>175
確か、小出のチームに入った時の宴会の余興で、オバQの仮装したからじゃなかったっけ?
177名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:40:10 ID:KVsotTO00
>>171
どっちを取っても同じ
出ても失敗すれば意味ないし、出ないとしても成功するとは限らない
有利か不利かもわからない。どの道彼女の決断だし
178名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:40:33 ID:RlzPZ+POO
高橋はもう終わったな


もういいよお疲れ
179名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:42:25 ID:pYcpOk+H0
みんなマジでそんなに高橋の事好きなのか・・・意外だ。
オイラは、出ない旬の過ぎた高橋をネタとして追うより、
出場予定の他の選手や、新人とかをもっと取り上げてやるべきだと思うがな。
180名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:42:31 ID:6SNa1VRn0
問題は、次の選考レース駄目だったらどうするの、って話だ
181名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:42:37 ID:meVeEix70
荒川静香みたいに潔く辞めたら良いのに
恥さらす必要もなるまい
金も十分持ってんだし
182名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:42:47 ID:i76Xy1QQ0
もう年だろ
183名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:43:43 ID:Iwpqw4si0
>>180
また言い訳だろ
「今回は調整、北京にピークを持っていく」みたいな
184名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:44:17 ID:5l3wVdOg0
尚子はまだ終わってないって!!!
まだまだ走れるって!!!
185名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:44:43 ID:RFwbgT6p0
>>179
療養してる王監督を取り上げるより、森脇代行を取り上げて欲しい、みたいな感じか。
186名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:45:41 ID:H9Lric7x0
>>183
多分、北京の最終選考レースになるので
それはないかとw
187名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:46:09 ID:1e9IY3E+0
もうイイよ、Qちゃん。
身体壊れちゃうよ。
ラドクリフみたいなバケモンが居るしな〜。
早く良い相手見つけて結婚しなよ。
無理すると子供産めなくなっちゃうよ。
188名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:47:33 ID:lGJ2XdP/O
>>179 アホかぁ
189名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:47:34 ID:/0H/u/Ch0
可能性がある限り、夢を追い続けたっていいだろう?
この人はオリンピックのメインスタジアムのポールの真ん中に日の丸を掲げ、君が代を響かせた
唯一の人なんだから。俺らみたいなくずの2ちゃんねらがとやかく言う筋合いのものではないw
190名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:47:42 ID:xmmK0tWi0
俺の嫁になれ。そうすれば毎晩犯してヒイヒイ言わせてやる。
191名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:48:38 ID:HWe2SMsT0
>>189
そんなに卑屈になるなよ
小田切まいじゃあるまいし
192名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:48:46 ID:FIe+WuuB0
さんざん調整しても肉離れとかになるんだから
もっと出まくればいいのに
193名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:48:52 ID:RFwbgT6p0
Qちゃんと室伏が結婚すれば、最高のアスリートが生まれそうだな。
194名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:49:20 ID:Eikl0/Ns0
まあ北京オリンピックで一発勝負でいいやん。
195名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:50:06 ID:UOiDOVqg0
2012年を目指してるんじゃね?
196名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:50:22 ID:xmmK0tWi0
国民栄誉賞の女を犯すのは気持ちいいだろうな
197名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:50:24 ID:Q+8TWuI10
そもそも世界陸上経由北京五輪の該当者が1人もいないことも有り得るからいいのよ
198名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:50:25 ID:JtkePRTM0
だからなんでこいつはいつも選考に出ずに
オリンピックに出場できると妄想してんだ
199名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:51:27 ID:lOiyR/XsO
高橋は潔くないし
言い訳が多いからなぁ
だから嫌い
200名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:51:28 ID:+2hLDcYV0
>>189
唯一じゃないし
201名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:51:28 ID:1e9IY3E+0
>>193
Qちゃんの瞬発力と室伏の持久力だったらどうすんの?
202名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:51:45 ID:RFwbgT6p0
>>198
何の事?
203名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:53:15 ID:/0H/u/Ch0
>>200
あー。ほか誰だっけ?
204名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:53:41 ID:SaNzHLFU0
世界陸上に出た選手が暑さで4位が最高になればおもしろいのにw
大物外人現れないかな
205名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:54:39 ID:SaNzHLFU0
年齢とか言うけどさ、Qちゃんよりも年上の弘山は名古屋に出るし
最近ベストタイムとか出してるし・・・
206名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:55:11 ID:QOWMpRCj0
>>203
野口
207名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:55:19 ID:RFwbgT6p0
>>201
野村克也の野球の才能が隔世遺伝で、孫に受け継がれた場合、
克也の才能にカツノリの人柄で素晴らしい選手になるだろう、という意見に対して
サチヨの人柄とカツノリの才能になったら目も当てられん、というのが有ったな。

>>204
有力どころは皆回避なんだよね。そりゃ暑苦しい夏の大阪なんて走りたくないわな。
208名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:58:39 ID:/0H/u/Ch0
>>206
ああ。野口はそうなんだけど(すっかり忘れてたw)、他に大昔にいなかった?・・・よね。
209名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:01:24 ID:vyPNiLjo0
そうよ
北京は広山姐さんに出てもらいましょ
そして晴美と勉の愛のセレブレーションを披露してもらいましょ
210名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:02:42 ID:vyPNiLjo0
でも心配なことはスタジオゲストに湯だちゃんとかいうのを
呼ぶ放送局が現れることだわ
211名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:05:26 ID:6N9MXGEs0
残念だがもう無理だな
引退しろ
212名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:07:21 ID:wgD0TQaL0
旧ちゃん窮地やんwwwwwwwwwwwwww
213名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:13:46 ID:xmmK0tWi0
げらげらげら
214名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:14:22 ID:uluTv8Z80
宴会でオバQか、なるほど。
176よ、サンクス。
215名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:17:03 ID:0l/0e9VrO
スポンサーの関係で出る出る詐欺言うしかないんだろうな。
216名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:31:31 ID:pvDyucgs0
ファイテンなんていうチョン企業と関わりあいになったがための法則発動
217名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:38:58 ID:m0SvjU0pO
女王はみずきタンひとりで十分
最近ますますキレイになったみずきを応援してね
218名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:42:49 ID:ITF8HRyI0
ウタ・ピッピヒがすきでした
219名無しさん@恐縮です :2007/01/31(水) 18:45:41 ID:TktxytAe0
>>198
昔からの発言振り返れば頭弱い人だってのはわかるじゃん
そういうこと
220名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:47:13 ID:OnBvHrEx0
いや、もう不憫だから死に場所与えてあげたら?
とりあえず、マラソン界盛り上げた立役者なんだから
北京に逝かしてやって良いと思われ。
終わったら心おきなく引退するだろさ
221名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:48:48 ID:UufICAU70
>>220
北京の選考会が死に場所です。
222名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:52:09 ID:hzV6DtqQO
Qちゃんもうだめぴょ(´・ω・`)
223名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:52:28 ID:uPIcchf00
マスコミ的には野口みずづきは魅力がないのよね
224名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:52:34 ID:boorg+ar0
2008年のオリンピック出るためには、今年の末には結局試合出なきゃダメでしょ。
それで負けたら終わり、勝てばオリンピック。
十中八九ダメだろうな。
225名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:53:15 ID:dIG3UVV70
終わったな・・・
226名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:55:13 ID:PhRdytnL0
もう引退すりゃいいのに・・・
227名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:56:13 ID:1tL/xEdK0
我が母校、大阪学院大学の先輩のスレですね?
228名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:56:24 ID:UufICAU70
>>224
今年末には野口が選考会に出るから回避濃厚
来年の大阪か名古屋だろう
229名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:56:36 ID:8SlYjTB70
230名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:58:55 ID:5gOhi3vj0
>>224
つーことは、今年はフルマラソン1度出るか出ないかくらい?
231名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:00:35 ID:8Wa85Ad7O
野口ってなんかぱっとしないんだもの
キャラもよくわかんないし
232名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:01:16 ID:rf80FlGB0
もうはずかしいの一言、親が泣いてるよ、金たんまりあるんだから岐阜から脱出
できるように家でも建ててやれよ。
233名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:01:58 ID:7V0oBLOQ0
>>231
現実逃避乙!
234名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:03:48 ID:lOiyR/XsO
高橋ってあんた良いイメージないなぁ

千葉ちゃんや野口は好感持てるけど。
というか高橋って最近レースに勝ってた?
235名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:03:58 ID:6SNa1VRn0
>>228
名古屋じゃ、オリンピックまでが短すぎるんじゃないの?
東京は既に野口が名乗りをあげてるから、大阪にするしかないのかな?
236名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:06:12 ID:K7rZUCQ70
>>235
> 名古屋じゃ、オリンピックまでが短すぎるんじゃないの?

その分、出る選手がショボくなる可能性もある。
大阪が有力だろうが、名古屋の可能性も無くは無い。
あとQは大阪で勝ったことがない。
237名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:06:33 ID:6SNa1VRn0
>>234
2005年の東京国際かな
その前は、2002年のベルリン?
238名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:07:03 ID:1K7V7bvl0
走るのが楽しい走るのが好きと言ってて走らないってすごいね
239名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:07:31 ID:f6/bK/0k0
今度マラソン完走したら、体がボロボロで死んでしまう、だが走る
とか、高橋はもっと盛り上がるよう、演出面を強化してくれ。
240名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:08:34 ID:rf80FlGB0
北京五輪に出場したい? そんなことを高橋本人が思っていないだろう。

だれがやらせているんだ!!
241名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:10:31 ID:19GBSFE00
思惑とすれば世界選手権で北京内定者なしで、大阪勝負といきたいところだろうけど大変だな。
242名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:14:26 ID:VcE+aiFy0
亜大会の独走が一番記憶に残ってる
243名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:16:22 ID:/Et15RK80
まだ現役だったのか
244名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:17:03 ID:kdU1sx4+0
国民栄誉賞
245名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:18:10 ID:ZRHhP1UO0
始めから国民栄誉賞に値しないだろ。
そもそも賞授与決定自体が首相の人気取りだもんな。
もう、こうなったらマラソン界のカズになるしかない。
80になっても走れ!
246名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:18:31 ID:rf80FlGB0
回避 断念 大失速  回避 断念 失ったものの大きさが解っていない
247名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:20:02 ID:SBzbajry0
なんにもしないでも契約スポンサーからガッポリと銭もらえるんだから
わざわざ走る必要ねーよなw

こーゆう汚い人間は天罰くだりゃいいんだよ
248名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:22:46 ID:rf80FlGB0
今日から寝ずに飯も食わず死ぬまで練習してろ
249名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:22:56 ID:v4klpVStO
まあ、このままだとスポンサーも切られて終わりだな
250名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:24:30 ID:XYPCUS2/0
まあどんどん無理になるよ
壊れてく一方だから
251名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:25:21 ID:ZePVqaiPO
Q太郎もう引退しろ
252名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:26:10 ID:5gOhi3vj0
>>235
野口なんて悪徳先物会社の広告塔じゃん
俺の中じゃ最低の金メダリストだな
253名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:27:33 ID:6kT+ZfmT0
小髭監督が凄かっただけジャン。

しかし、野口の監督もそうだが、セクハラまがいのことをする男の方が選手は言うことをよく聞くのかね。
254名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:28:25 ID:v4klpVStO
>>252
所属変わってなかった?


255名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:29:35 ID:1K7V7bvl0
とっくに変わってるよ
256名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:30:46 ID:6kT+ZfmT0
ここでルックスの良い若い子が出てくれば
高橋時代は完全に終わるな。
257名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:31:58 ID:EyK820OX0
引退なんかするわけないだろ
北京までにあと10億は稼ぐ積算なんだから
258名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:33:17 ID:v4klpVStO
>>256
誰かに止めをさしてもらわないとな…
259名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:34:21 ID:6SNa1VRn0
野口はシスメックス
260名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:34:54 ID:5gOhi3vj0
>>254-255
確かにそうだけど関係ない
261名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:34:58 ID:hRR6TWTN0
仮に名古屋で成功しても世界陸上で駄目だったら
1年間で3回フルマラソン走る羽目になるからな。そりゃ無理だろう
262名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:36:20 ID:lbQTcpNeO
酷暑のバンコクアジア大会での高橋の独走は、本当に凄かった!強かった!今の高橋は…だけど。
どうして東京に拘るんだろう?スポンサー絡みかな?小出さんから独立したのが失敗だったのかな?
263名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:38:00 ID:Hid1Ohbw0
>>262
それって、何年前の話? 10年前? 
264名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:41:58 ID:2+25TFbpO
>>260
了見が狭いやつだな
265名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:42:20 ID:1tL/xEdK0
北京、北京というけど、世界陸上だって
陸上競技やってる人間にとっては五輪と匹敵するぐらい大きな大会だぞ
しかも日本で主催する大会
これを北京への単なる予選レース扱いするのは…
266名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:43:08 ID:ipSnbHQX0
駄目スパイラルって感じじゃん
どっち選んでも厳しそう
267名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:45:17 ID:v4klpVStO
>>266
酔っ払いの所から独立した時点でスパイラルに入ったな
268名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:46:52 ID:wY0sprj70
>>267
マラソン始めた時から高齢でスパイラル入り
269名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:47:38 ID:4+B8KT7S0
270名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:47:55 ID:aUCyhRVE0
三大スペの一人だからな。まあ予想はしてたが、地味な世界陸上になりそうね
271名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:49:45 ID:AcwFDhaP0
脱ぐしかないだろ
化粧すりゃまだかわいく見えるはず
272名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:51:09 ID:s2nfWYrJ0
野口みずきさんと一緒に走っているところを見てみたい。
273名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:52:10 ID:2hgv6vDA0
>>269
氏ね
274名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:52:09 ID:v4klpVStO
>>271
ガリガリ
ムキムキ
ヒンヌー
275名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:55:20 ID:72vLZLBf0
野口って最近いつマラソン走った?高橋以上に記憶にないけど
276名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:58:58 ID:6SNa1VRn0
>>275
2005年ベルリンだから、高橋より前だね
2006年ベルリンの練習中に故障した
277名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 20:00:31 ID:Se47nPAZ0 BE:382268047-2BP(250)
       *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
278名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 20:13:48 ID:2gvLkw/o0
なんで走らない・・・
Qの意思か?
279名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 20:16:04 ID:rf80FlGB0
北京選考もなにも、結果ははっきりしてるよ、又断念、断念、断念 断念

次のロンドンもねらいます 回避、回避、回避、回避  今現在100歳です
280名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 20:18:06 ID:Jx+8GupIO
生Qを数年前に見ただけで一生の記念だと思ってる。
281名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 20:18:58 ID:77BI/8eY0
高橋は好きだから頑張ってほしい
282名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 20:21:22 ID:Jx+8GupIO
Qをヒンヌーだなんて失礼な。
身体絞って無い時はそこそこあるぞ。
283名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 20:23:12 ID:rf80FlGB0
言ったじゃないか、今年が勝負だよ、最後の勝負だよって

五輪なんて出場が目標? ばっかじゃねーの 世陸で勝って引退

これしかなかったんだよ
284名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 20:26:45 ID:joJ3a5Ez0
>>269
死ね

>>273
あんたのレスを先に見とけばよかったよ・・・
285名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 20:27:03 ID:B9padnls0
ヌデレバは世界選手権、オリンピックの年に年3回走ったよね
参加料や賞金に依存しない競技生活をおくれるから
こんなことができるんだろうな
286名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 20:29:07 ID:rf80FlGB0
過去の人どころか化石の人になってしまったってことが本人やまわりのあほども
が解っているんだろうか。
287名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 20:29:28 ID:4U7KeUU30
高橋は野口とは一生走らないとキメていると思う、有森が松野を避けたように。
288名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 20:30:50 ID:Q2aT/hD40
これが有名な出る出る詐欺か
289名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 20:33:24 ID:rf80FlGB0
小出も泣いているだろうな、周りの取り巻き連中の愚かさを
290名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 20:34:02 ID:hSCayww60
昔のQは2週連続だか2ヶ月連続だかでマラソンに出ると言って
陸連が無理やり止めた程だったのに・・・
291名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 20:35:01 ID:lOiyR/XsO
確かに高橋は取り巻きが悪い
これは同情する
292名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 20:38:21 ID:jw7Hmy3h0
やはり現役の間に国民栄誉賞なんて受賞するもんじゃないな
293名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 20:48:16 ID:rf80FlGB0
取り巻き連中の損得勘定と本人の失速トラウマがかさなっった決断

北京五輪で大失速を目標にガンバってよ

もし五輪に出場して失速しても日本のようにテレビには全く写らないから
294名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 21:05:54 ID:aXBQ9ndK0
選手時代のカール・ルイスも晩年はこんな感じだったよね
公言される限界説、本人だけが絶対に認めたがらなかった
ルイス最後の五輪は幅跳びだけしか出場権が得られなくて
でも本番ではライバル達がバタバタと自滅し平凡な記録ながら
ルイスがあっさり優勝 勝てば官軍、地位名声金ふたたび
持って生まれた運みたいなものも五輪には必要なのかもね
295名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 21:06:23 ID:rf80FlGB0
来年の選考会は非常に厳しくなるな、鍛えなおすっていっても怪我が待ってるし
勝てると思っているならそこがもう異常。

スポンサーもズーズーしさにあきれかえってるな 
296名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 21:07:23 ID:fMiU0uW00
高橋は5月で35だが、年齢以前に力も気力も限界というのが大きいよ。
年齢だけで言うなら4つ年上の弘山もいるがあっちは晩成型という感じだしね。
高橋は急激に伸びて落ちたという印象。
市橋、坂本、小鴨なんかはもっと極端な早熟タイプだが(ほぼ一発タイプに)。
土佐が長く一線に留まる弘山になりそうな気がするな。
297名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 21:13:12 ID:rf80FlGB0
35歳で五輪選考会に出て勝てるわけがねーよ

それを許したら ヤオ
298名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 21:14:08 ID:E7e52K+Q0
円谷幸吉が自殺したのは40年くらい前の1月だったね。
メキシコ五輪の前の年...。

でも、高橋尚子には同情できないな。
299名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 21:14:18 ID:qPGZ2NHC0
出る出る詐欺?






気力・精神は若いんだろうけど、体力の衰えはどうしようもないんだよなぁ
本人は自覚してないんだろうけど...(´・ω・`)
300名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 22:35:09 ID:GFftAhbr0
まだ五輪とか夢見てるのかw
301名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 22:37:41 ID:LuWOJMvj0
ふつっかつうううううううううううううううううううううううううううううううううううう
302名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 22:38:29 ID:90hKET1J0
今2chどうなってんの
303名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 23:12:28 ID:AUdKwOTt0
チームQになって去年の東京国際失敗しただけだ。
五輪選考会は万全の調子に仕上げて勝利する。
304名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 23:18:18 ID:3JqfMB1l0
高橋の走りを沿道で見るとそれなりに感動する。
305名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 23:22:03 ID:jl3iHcgb0
ここまで「オマーン国際女子マラソン」というレスが出ていないのが不思議
306名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 23:39:11 ID:tkreOsUqO


スポンサーから金を貰うために引退しない。
走る走る詐欺


307名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 23:42:30 ID:Gh4cPz9m0
一年以上調整して2時間30分台しか出せないんじゃ仕方ないよ。
308名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 23:47:50 ID:nXWbLvL/0
2005年東京国際直前のスレのふいんき(ry に似てきたな
勝利のスレでは180度違う内容で最高に笑わしてもらったw
309名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 00:11:49 ID:Xzm1LnuiO
走るのが一番好きだった

でもちやほやされるのがいまは好き。
310名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 00:15:22 ID:Bv9gJ++g0
高橋尚子のマラソンが見れるのも後、一回か二回だ
そう考えると一抹の寂しさがある。
311ショボい妖子:2007/02/01(木) 00:23:15 ID:05SVIyDTO
是非、名古屋に出て、「ラビット」として頑張って欲しかったな。
312名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 00:25:13 ID:o/5DQfPn0
青梅国際女子マラソンがあるからな
313名無しさん@恐縮です :2007/02/01(木) 00:33:11 ID:e5hrauji0
>>308
2006年はその真逆の展開でしたね(ry
314名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 00:33:58 ID:pk9G9iFwO
一年に一回て…練習で70キロ走ってんだろ。
この前も調整ミスとか言ってたし、ばばあは引退して千葉ちゃんの付き人でもやってろ
315名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 00:51:31 ID:Bv9gJ++g0
千葉なんて遥かに格下の選手だ。
316名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 00:59:10 ID:POeFRnY70
高橋ってやせすぎじゃない?
良かった頃って、ぽっちゃりしてて健康的だったよな?
頬もこけて腹筋割れるほど絞り込んでたけど、短距離と違って
ある程度脂肪も必要なんじゃない?なんか後半バテテる
展開多いんでそう思った。
317名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 01:03:48 ID:MEpsCQWm0
>>316
加齢が一番の問題だろうね。
若い時は男女問わず体重絞れてても顔は普通にふっくらしてるけど
30越えると「なんかの病気ですか?」と言われる位、頬がこけて年齢以上に老けて見られる。
318名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 01:05:35 ID:Bv9gJ++g0
そうなんだよな、全盛期は適度に脂肪があった。
高橋本人は痩せればスピードが出るといままでは思ってた。
だけど、今度はその辺も考えてくると思いたい。
319名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 01:11:20 ID:oHDiuNzQ0
フィギュアの時もそうだったが年に数回のスポーツは
スポンサーがつくと負けられないというものを背負ってしまう
選手が自分の商品価値がさがると感じたり
純粋なスポーツが商売の道具
になっていることになげく今日このごろです
320名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 01:13:29 ID:trqKonTX0
歴代女子スポーツ選手の中で一番凄いのはこの人かもしれん

いや、おそらくそうだろう
321名無しさん@恐縮です :2007/02/01(木) 01:16:03 ID:tHwgONAz0
>>320
TAWARAの方が凄い
あらゆる意味でw
322名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 01:16:16 ID:fNot10UQO
またやるやる詐欺か
オリンピック選考レースまで評価落としたくないんだろ
名古屋で負けたらシャレにならんからな
こいつは負ける事を恐れだしてから勝負師じゃなくなったわ
さっさと引退しろ
323名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 01:22:16 ID:yPpZ/GY60
>>319
フィギュアは元々メダル関係なく
見る者を楽しませる競技だから商品価値があるといえるけど、
Qさん自身がマスコミのフラッシュを浴びることが
大好きなようにしか見えないから、
スポンサーでがんじがらめになったことにちっとも同情できない。
324名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 02:12:32 ID:0Qodt6mA0
26分もしくは優勝すれば確実なのにそうしないって時点で終わってる。
たった26分すら出す自信すらないのにその先なんかない罠。
ちなみに選考会がある年の名古屋は季節的に格落ちの選手しか参加しない。
それですら勝つ自信がない(勝たなくても26分きればよい)というのがどういうことかわかるよね?
325名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 02:36:33 ID:iYoGXyKw0
名古屋で勝っても世界陸上(しかも大阪)で負けたら意味ねえじゃん
326名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 03:16:40 ID:hfasJMvN0
>>324
東京での土佐の優勝タイムは26分切ってませんが?

もしかして、単純にタイムのいい大阪の3位までのほうが土佐より上とか思ってませんか?
327名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 03:18:02 ID:uHOImp1z0
Qちゃんも大阪には行きたくないんだろうな。
328名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 03:25:27 ID:ESSczWGd0
もう熟女じゃん
329名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 03:40:28 ID:7U9BN7vL0
北京は野口、弘山、Qでいいよ
オリンピックで勝ちに行かなかった
山口、市橋、坂本、土佐、小鴨、あたりの選考レース
で完全燃焼するタイプはいらない
330名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 03:42:05 ID:uGrnCPHC0
年3回くらい出れるだろ
ヌデレバとか世界のトップランナーは駅伝とかも含めてもっと走ってるよ
だいたい練習で30キロ走とかしてるんだから
試合に出なくたって走破距離は変わらんから怪我のリスクは同じ
これは走っても負けるから、そうすると自分の価値が下がるってのを
理解してるからレースから逃げてるだけ
スポンサーは下りた方がいい
だいたいチームQとかいうのも男2人、女2人で山に篭って
結果も出さないし練習より他のことばっかしてそうだし
スポンサーがもっと尻叩かないとダメだよ
331名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 03:46:04 ID:FfVCk2C4O
Qちゃんもう34歳か・・・
さすがにもう無理だろ〜
332名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 03:51:49 ID:hfasJMvN0
>>329
真木や浅利は既に忘却の彼方に...
333名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 03:58:07 ID:pMQ4U3860
となると、ディープもG3もOPも出るべきだよな
334名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 05:31:48 ID:oTAVy5zO0
>>333
それは駄目だろ。格下レースに出ると斤量が重すぎて骨折するぞ。
335名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 07:40:28 ID:gCKveScN0
引退だなぁ。。。
336名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 07:47:17 ID:5joSn3ML0
高橋、名古屋出場せず
国際女子マラソン
http://www.chunichi.co.jp/00/spo/20070201/mng_____spo_____000.shtml
337名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:43:00 ID:fauEf6qB0
引き際を見失うのは、この年代の特徴なのかな。
暴走族をまだやってる奴らもいるらしいし。
338名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:46:49 ID:DuTvBdkX0
3位になった位で外野に引退しろと言われる事が、それだけ高橋の凄さを物語ってる訳で。
339名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:49:42 ID:yZWJAyHb0
3位になったから、ってとこがポイントじゃなくて
出ると言っては故障故障、っていうのがあったからじゃない?
340名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:52:47 ID:k+Ggg8fV0
引退したほうがよろしかろうと。
341名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:53:52 ID:1xrQDf2M0
>>295
スポンサーは金にさえなればなんら問題にはしないだろう
価値が無ければ打ちきるまでだ
342名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:55:04 ID:DuTvBdkX0
>>339
故障で見送ったのは世陸位でしょ。
343名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:55:56 ID:1xrQDf2M0
あ、あとこの人もし北京代表獲得してもそこでケガしてオリンピック結局断念しそう
可哀想だけどなんかそんな流れなキが刷る
344名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:07:26 ID:iYoGXyKw0
別に若手の芽を摘んで強引に選手枠にねじ込んでるわけじゃないし
引退しろはねえだろ。トリノの安藤とは違う
345名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:13:42 ID:xuB6Qxjm0
まだこいつが強いなんていうヤツがいるのが不思議
346名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:15:16 ID:0Qodt6mA0
>>344
トリノの安藤はマラソンに例えると世界陸上で内定してるのに
直前の名古屋に出て敗退という感じ。
既に内定取ってるわけで全然高橋とは状況が違う。
強いて言えば市橋がそれに近い。
347名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:18:42 ID:trqKonTX0
まぁいつ引退しても問題なかろう
Qが残した偉大な記録と記憶は変わらない
348名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:27:16 ID:aGNv17EfO
走る走る詐欺wwwwwww
349名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:39:11 ID:3hji761p0
スポンサーもかわいそうだな。
走らない限り写らないからな。
350名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:40:55 ID:WWleLxPu0
>>345
初マラソン除けば、負けたのは2位と3位の東京のみ。
2位の時は異常な暑さ、3位の時は風雨と寒さの悪条件。
でもそんな中でも、トップ3からは外れない手堅さ。

これで弱いと言うなら、日本には強い選手は僅かですね。
351名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:44:34 ID:wiaGbFPD0
オペ最強!
352名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:15:49 ID:0Qodt6mA0
>>350
シドニー以後は高橋が出る時点で一線級はみんなスルーしていくので
優勝以外、順位は意味ないですよ。
東京の二度にわたる敗戦、特に唯一の大物日本人選手土佐との対決で
負けた時点で終わってる。
それどころか無名選手にも抜かれ三位。

353名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:17:05 ID:L19XzXjd0
てか本人ももう終わらせたいんじゃないの?
いろいろなしがらみさえなければ。
354名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:24:06 ID:WWleLxPu0
>>352
じゃあ渋井はとっくに引退しないといけないねw
355名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 11:30:57 ID:5KHWQ33x0
北京オリンピック代表

野口 高橋 有森




たぶんこうなる
356名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 11:36:15 ID:L19XzXjd0
>>355
日の丸飛行隊みたいでいいねw
357名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 11:40:40 ID:4fCpOVc50
>>350
アテネ代表選考の東京は暑い上に日本記録狙って無理したから最後失速したんで、
勝負に徹していればアレムに負けたにしてもタイムは出してたはず。
あのときは名古屋に出てれば五輪も行けたと思うけど、今回は状況は違うな。
衰えはもう明らかだし、普通に調整しても勝てなくなったのに無理して出ても勝てるわけない。
大阪の結果を見て内定者が出てないようだったら出場するつもりだったんだろうけど、
名古屋2位で世界選手権代表になれたとしても失うものが大きいから身動きがとれないんだろうね
358名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 11:49:10 ID:6cZW63YtO
勇次郎なら100メートル10秒ペースでフルマラソン走りそうだな
359名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 12:32:58 ID:hFf6g2F80

もう生まれ変わって、20代にならんと、自分の思っていっる理想の状態
にはならない これから鍛える? 3年ぐらい入院生活になるな
360名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 13:25:28 ID:XsI35WaY0
なんだかんだで無名だけどそこそこの実力はある選手多いから、
今年の末か来年の選考会も普通に負けそうだな
361チャリオット ◆Z5wk4/jklI :2007/02/01(木) 14:07:21 ID:/6/ADeMPO
どうせ東京も調整遅れとか怪我とか言って出ないよ。野口と直接対決で勝てる訳ないし
362名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 14:11:14 ID:L19XzXjd0
どうせダメそうなんだったら、東京で野口と対決→敗れて引退というシナリオをスポンサーは望むんじゃ?
363チャリオット ◆Z5wk4/jklI :2007/02/01(木) 14:13:22 ID:/6/ADeMPO
東京回避→大阪回避→名古屋惨敗→調整がうまくいかなかった→ロンドンを目指します。引退はしません。これからも応援して下さい!

こうなる
364名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 14:14:50 ID:7EW0xCFiO
デュランダルみたいだな
365名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 14:25:52 ID:+aRu++m60
結局、大昔のオリンピックで優勝したあと、何回走ったの? 教えてエロイひと

走る走る詐欺で、何年生活費をスポンサーからせしめたんだろう・・・。(´・ω・`)
366名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 14:26:43 ID:h+2i9LvT0
野口なんかたいしたことない
4年前の高橋の評価より明らかに下だ
367名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 14:31:00 ID:T5ehPcYy0
4年前
368名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 14:35:28 ID:3vhT9qTx0
1年に1回しか走れない選手に出資する側のことも少しは考えたほうがいいな。
勝敗を競う競技会以外の形で客を呼ぶという選択肢だってあるんだから。
フィギュアのプロスケーターのように。
フィギュアとマラソンを一緒にするのもどうかとは思うけど
369名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 14:48:47 ID:DB66VWlN0
>>368
アテネ後、一度も走ってない坂本はどうしますか?
370名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 14:54:12 ID:4wKBR2Ru0
坂本は実業団の選手だからな
371名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 14:58:35 ID:h+2i9LvT0
>>368
出資する企業が存在するんだから、文句言うのはおかど違いだ。
372名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 15:05:11 ID:DB66VWlN0
>>371
文句言いたくて仕方ない年頃なんだから、大目に見てやれw
373名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 16:41:17 ID:g3dfRQDhO
原みたいな丸刈り野郎が日本のエースになりかかっているのがつらい…
374名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 16:50:19 ID:LoIqrM3Z0
やめたいけどやめられない。
375名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 17:07:32 ID:ybaZCx3E0
お餅のようでお餅でない。
376名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 17:08:53 ID:Pnx7+s4l0
(´・ω・`) 知らんがな
377名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 17:10:12 ID:yT3H47qe0
女は走る機械じゃないんだ!
378名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 17:12:39 ID:dqjzr/Bu0
もしプロ宣言せずに積水所属のままやっていたらどうだったろうと思ってしまうな
379名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 17:27:17 ID:zG2hUe+i0
お相撲さんは年6場所全力で競技するんだから
マラソンも年3回位は楽に出来そうな気がするなぁ。
380名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 17:43:29 ID:vSnqGKX60
末續のほうがマシ
381名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 17:50:54 ID:YCpbQiDL0
Qちゃん、もう少しだよ
もう少しで、有森になれるよ
382名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 17:51:28 ID:oVf5ddjtO
あんまし顔が浮かばなくなって来たなぁ
野口や千葉のほうが顔が浮かぶ
千葉はジャンクスポーツによく出るし
野口は今年?の始めだったかで
レースに勝ったのをスポーツ番組で見た
383名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 17:53:09 ID:aPZ1mrRs0
高橋ってまだ引退してなかったのか
384formalin@Linuxザウルス:2007/02/01(木) 18:17:55 ID:P+UEP+YZ0
>379
引退前の千葉は年4回走った。
すべてぼろ負けだった。
385名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 18:29:33 ID:/XTr7Eg20
最初の5分の走りのフォームでわかるよ。
まわりもどうもなぁと思ってるんでしょ。
386名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 18:30:55 ID:sTYQ84gG0
なんか出る出る詐欺みたいになったら残念だな。
387名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 18:37:09 ID:19WMboWs0
マラソン選手は高橋尚子しか思い浮かばん。
388名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 18:41:26 ID:19WMboWs0
陸上板から乗り込んでる奴ばかりだ
よっぽど陸上界から嫉妬されてんだ。
389名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 18:41:49 ID:sg7Sgb4JO
だれとは言わないが、
サングラスかけて走るヤシは
もう走らなくていいよ
沿道に応援に駆け付けてくれた人達に失礼千万だ
顔を隠して自分のことしか考えていない
走るサイボーグなんて誰も見たくないよ
そんなの日本の女子だけだよな
その先駆けなんだよな
390名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 18:52:02 ID:1pXP68BB0
ギリギリで五輪出場を果たし、情実が絡んだ決定だとマスコミのバッシングを浴びるQちゃん。
しかし本番では2番手で競技場に戻ってきて、最後の直線で野口を差し切り金メダル獲得。
Qちゃん伝説完結。
391名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 20:17:57 ID:Cd1d07ZZ0
>>338
陸上板なんか殆ど見てないよ。
おすすめ2chにあったから久し振りに見たけど。
嫉妬されてるのは寧ろ野口や土佐の方だと思うけど。
392名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 20:53:47 ID:RUhhbk3c0
もうネタはつきた、もうごまかすのはできない、どうするQちゃん

もうこうなったら次回マラソン出るときTバックにまるぼうず、

これしか視聴率とれんよ

393名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 21:01:49 ID:5voOa81r0
>>391
ていうかQオタがそれらのライバルを必死で叩いてる。
最近台頭してきた原も目の敵にしてる。
大体高橋オタは頭がシドニーで止まってる。
今でもあのときの感覚で他の選手を上目線で見てて痛い。
今の実力からすれば全部Qyori格上なのにね.
394名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 21:04:48 ID:KygYcWYN0
こうやって自分で放棄しといては
五輪選考で外されたら被害者ぶるんだろうなぁ。
395名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 21:15:02 ID:LIe5k9vH0
>>350
勝てる相手に負けてるってことでしょう

396名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 22:23:37 ID:oVf5ddjtO
もうどうでもいいんじゃね終わった選手なんだから。
397名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 23:08:07 ID:aPZ1mrRs0
117 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2007/02/01(木) 22:55:51
>>47
芸スポは真性のウンコばかりだよ。
Qが土佐に負けたとき、金がコラムを書いたけど、それに関するスレが
本当にレベル低かった。まるで小学生の集団。


▼○◆○ 高橋尚子の走る道 10 ○◆○▼
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1170195413/117


398名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 23:15:47 ID:oVf5ddjtO
高橋ヲタきめええええ
399名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 23:29:13 ID:5voOa81r0
>>390
Qオタが勝てると思い込んでるだけの話。
例えれば中村紀、清原が後輩のスラッガーに勝負を挑んでるのと同じ。
400名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 00:01:14 ID:hKgEO5WK0
400なら東京で高橋復活
401名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 00:57:48 ID:2DQyEuDd0
昨今のQちゃんは運悪くレース前に怪我したり、体調不良なだけで本来の実力を発揮できていない。
完調なら間違いなく世界一のマラソンランナーです。
402名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 00:59:46 ID:0TkbAWkb0
>>401
年齢的な衰えを認めろよw
403名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 01:20:00 ID:HB4c8wK30
もうフィギュアの高橋のほうが有名じゃん
404名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 07:43:32 ID:InnSZJxwO
>>397
高橋ヲタってバカみたいだなw
今更、結果を出してない高橋関連のスレに来る奴らなんて
陸上板の連中(自分も)ばかりだろw
405名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 07:50:10 ID:ocYDVb28O
>>402
高橋名人?
406名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 07:54:49 ID:EUrLMwvO0

235 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2007/02/02(金) 06:50:12

シドニー優勝のときの走りと、先日の東京国際
http://2ch-news.net/up/up39529.wmv

衰えてるのは素人でもわかる
407名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 08:34:36 ID:RN8C/pR+0
もうピークは過ぎてしまったんだけど、全盛期はホント強かった。
当然のように勝つだろうと思わせたのは、この人だけだった。
408名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 08:36:24 ID:f5q3jAzX0
マスコミの影響かもしれんけど、日本人ってちょっと負けると
すぐたたき出すよな。例えどんな偉業を達成した選手とかでも。
409高橋公一:2007/02/02(金) 08:52:45 ID:7g+ynKygO
冷静に考えても今の尚子は厳しいF
そろそろ引退しないと過去の栄光に傷が付く
芸能人で言えば百恵ちゃんが理想です
410名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 09:10:00 ID:8tr4gwG10
>>408

>>409みたいに散り際は美しくという発想があるからね
キングカズみたいな生涯現役も好きだけど、今の高橋は
そういう自由さがない、選んだ道とはいえ大変だと思う
411名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 09:12:12 ID:oVun/BiZO
落ちたのは明らかだけど高橋ほど国民に親しまれたランナーは、いないだろうね。
有森は嫉妬むきだしのDQN発言するし。

フィギュアで言えば高橋=荒川、有森=村主または伊藤
412名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 10:04:38 ID:BKGfEsFv0
>>411
フィギュアで言えば高橋は荒川+浅田真央だ
それぐらい圧倒的だ。
413名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 10:43:07 ID:1ZLJiJ3u0
高橋も渋井もそうだけどキロ6分まで落ちても2:30台でゴールできてるんだよな。
逆にエリートランナーってすごいと思った。
414名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 10:56:18 ID:sAjFDY3p0
がーん
415名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 11:17:13 ID:InnSZJxwO
>>412
圧倒的とは思わんな
国民栄誉賞貰ってるだけかな?違いは
その国民栄誉賞も政府の人気取りだし

イチローは断ったけどw
実際にQ婆さん、今はその2人にも全く人気及ばないし
416名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 11:28:06 ID:gbPFjZ2n0
>>415
高橋、今でも人気あるじゃんか。

http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1170195413/78
417名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 11:31:51 ID:J8ZMADrx0
高橋尚子はふくらはぎ辺りの骨の骨密度が95%と異様に高く
金属探知器にひっかかる。
( 一般女性で80%、普通の女性ランナーは50 〜 60%が標準骨密度 )。

脈拍も高橋尚子は異様で、普段は30程度しかない。
418名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 11:32:26 ID:wLpBt5Wb0
http://ameblo.jp/syu-create/day-20070101.html


↑・・究極の(イケメン格闘技漫画)を評価してみてください
419名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 11:32:31 ID:JICPgDnI0
>>411
有森はナンバー1だった時期がないから。
国内ナンバー1はずっと浅利。
有森は五輪で漁夫の利を得ただけ。
420名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 11:37:44 ID:JICPgDnI0
>>417
原もそれにちかいというかそれ以上の数字だったはず。
原は恐らく次回の金メダリスト。

421名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 11:46:19 ID:InnSZJxwO
>>416
それ言ったら亀田も人気あると言う事になる
422名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 11:51:57 ID:PyK0QOhg0
ほんと有森の解説は糞
性格の悪さ全開
423名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 11:56:14 ID:fda6Uabd0
>>416
残念ながら関心がある=人気があるとはちょっと違う
中には高橋負けろみたいに思って見てる人もいるかも知れん

そんな奴いる訳ないだろ!

と思うかも知れないが、全ての人が高橋を応援してるなんてまさか思ってないでしょ
高橋はメディアに積極的に出てた分、過去に女性週刊誌などで叩かれたように
一部には反感買うタイプとも思われるし
424名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 11:59:07 ID:JICPgDnI0
>>421
亀田はリアルで人気あるよ。
2ちゃんねらに嫌われてるけどリアルでは一番人気のスポーツ選手。
425名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 12:03:21 ID:RjEo0YCf0
最近は低年齢層の2ch利用率が高くなってるから(特に芸スポとかは)、
高橋がどれだけ凄い選手で、どれだけの人気が有るか知らなくても仕方ない。
特に低年齢層の場合、2ch=世間の常識と思って情報の取捨選択が出来ないからな。
426名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 12:05:21 ID:JICPgDnI0
>>423
一部にはっていうか親世代未満の女性には不人気だよね。
冷静に考えればわかるが、女性の嫌うぶりっこタイプ(天然だろうが)
だから支持されるはずない罠。
427名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 12:06:42 ID:JICPgDnI0
高橋は亀田の逆バージョンなんだよ。
異性には支持されるが同性受けは全くしない。
428名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 12:12:15 ID:JICPgDnI0
Q=女版亀田
429名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 12:12:33 ID:wcqCobhw0
有森の解説は酷かったね。必死で褒めないようにしてたのがワロタ。
2位の人の体調が悪かったから勝てたとか言ってた。
荒川静香も浅田真央に関して同じような言動していて、やっぱり女って
そういう嫉妬が強いんだろうな、栄光掴んだ後に自分より実力ある人が
すぐに出てきちゃうと・・・。
430名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 12:13:17 ID:RjEo0YCf0
>>426
妄想もその位で。
431名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 12:15:21 ID:fT6WVL31O
高橋?過去の人か。
432名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 12:17:21 ID:JICPgDnI0
妄想も何もここにいるQオタも全部男だし。
433名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 12:19:11 ID:+PYFbq4y0
スポーツ選手の引き際って大事だな。
434名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 12:21:16 ID:1ZNE3iQ40
「今週も走るつもりだった」発言から嫌いになった。
435名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 12:25:11 ID:RjEo0YCf0
>>432
こんな事書いてる奴に言われたかないw

424 名無しさん@恐縮です 2007/02/02(金) 11:59:07 ID:JICPgDnI0
>>421
亀田はリアルで人気あるよ。
2ちゃんねらに嫌われてるけどリアルでは一番人気のスポーツ選手。

427 名無しさん@恐縮です 2007/02/02(金) 12:06:42 ID:JICPgDnI0
高橋は亀田の逆バージョンなんだよ。
異性には支持されるが同性受けは全くしない。
436名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 12:25:49 ID:fda6Uabd0
>>427
そう、それが正解
逆に荒川やフィギィアの選手なんかは女性に人気あるよね
まぁ分かるけど
ただ亀田がリアルでも人気あるとはちょっと違うと思う
普通に街頭インタビューなんかで負ければ良かったと回答してる奴もいたし
何よりTBS以外は亀田を叩いてる傾向にもあるしね
リアルでも一番人気とは言い過ぎ

437名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 12:28:04 ID:QXmRhVUr0
普通に考えて、最初から無いだろ?
11->2->夏->夏 なんて。
目標が世界陸上ならありだけど、その後が目標なんだから。
438名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 12:28:14 ID:InnSZJxwO
亀田がスポーツ選手の中でリアルで一番人気ってのは違うだろw
普通にイチローとかだろ
439名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 12:30:02 ID:fda6Uabd0
>>425
知ってるけど嫌いになった奴はいると思う
まさか一度好きになった選手はずっとそのままって事ないでしょ
440名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 12:30:45 ID:RjEo0YCf0
まぁ2chにかかれば、イチローも松井も浅田もアンチだらけだからw

昔はネタと割り切って皆楽しんでたのに、最近はマジに受け取る奴も増えたよな。
441名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 12:34:36 ID:oVun/BiZO
>>429
真央も荒川に対して同じような発言を・・・。
まぁあの2人は不仲ではないからお互いに好きなように言っているんじゃないかな、一応フォローもいれるし。
村主に関しては荒川に振らないのがキャスターの配慮かな。


自分自身が手を染めた選手同士の陰湿な裏話をしていても松野明美は爽やかというか
嘘がつけなそうな田舎者臭さがしてタレントとしてそこそこ成功してたりするね
442名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 12:39:58 ID:oVun/BiZO
>>425
たしかに。
今の15歳くらいの奴らは高橋の全盛期の事なんて知らないだろうね。


野口も幼少時代の貧乏生活で自転車が買えなくて走り続けて優勝して国民的スターになるかと思ったら
渋井以上に地味な存在だし
443名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 12:41:09 ID:QXmRhVUr0
高橋が鬼だと思ったのはアジア大会かな?
40KMぐらい単走で灼熱の中タイム出したとき。
444名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 12:43:52 ID:3vMAPDgBO
高橋は処女かなぁ?
445名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 13:07:12 ID:RjEo0YCf0
>>442
一昨年、千葉駅伝のゲストで野口と高橋が揃ってTV出演した時、
あまりにも陰と陽の対比が凄すぎて、野口が気の毒だったな。
446名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 13:13:32 ID:InnSZJxwO
>>445
そうか?俺はそう思わんかったが
447名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 13:17:44 ID:1ZLJiJ3u0
野口って結構しゃべり上手いと思う。
先日の都道府県対抗女子駅伝みて引退後は解説で食えるんじゃないかと思った。
448名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 13:56:42 ID:frCPp1PJ0
陸上ファンどうし仲良くしよう。
449名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 14:48:06 ID:jCI4sP1/0
>>447
上手かったね。正直意外だった。
450名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 14:51:34 ID:ZcYIKhPB0
>>411
高橋=荒川 ってまぎらわしいな 高橋大輔かと思うよそれ
451名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 16:21:38 ID:LZpWiPrP0
>>450
・・つかさ。ここ高橋尚子のスレなんだよね。
将に主客転倒。
452名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 16:33:04 ID:soG1CE6P0
高橋尚子ってもうオバサンジャン・・
453名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 16:33:21 ID:9NRVwH/n0
今や高橋といえばフィギュアの高橋だからな
バンクーバー五輪の金メダル確実
454名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 16:38:38 ID:pw0lgB4X0
フィギュアなんか陸上ファンからしてみたら
糞みたいなもんだ。
455名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 16:42:40 ID:9NRVwH/n0
世界的な知名度は 荒川>>>>>>>>>>>>>>Qだけどね
456名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 16:45:54 ID:gq+o5zhF0
それはないwww
457名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 16:47:04 ID:9NRVwH/n0
そうかな? マラソンなんか真剣に見てるの日本とアフリカくらいじゃねえか?
458名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 16:48:06 ID:026gpYfK0
世界選手権出場資格も五輪出場のための一手段だからな。
459名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 16:48:55 ID:gq+o5zhF0
フィギュアだって、真剣に見てる人少ない
アメリカは自分の国の選手以外、あまり興味ない
つまり、どっちもさほど知られていない
460名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 16:50:30 ID:7OAzkVUq0
高橋とTBSは縁がなかった
461名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 16:50:32 ID:jPWxFKcwO
もう五輪無理だろ
462名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 16:53:47 ID:rqMq3iwk0
この女に国民栄誉賞は、フライングだったな。
銭ゲバという印象が強い。
463名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 16:55:50 ID:SUwq/Y1F0
柔道の野村のほうがよほどふさわしい>国民栄誉賞
464名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 17:12:02 ID:pw0lgB4X0
国民栄誉賞にふさわしいよ Qちゃん。
465名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 17:47:13 ID:InnSZJxwO
>>456
少なくともマラソンよりはフィギュアのほうが
世界中知名度はあるよ
そもそもマラソンなんて日本だけだから、人気あるの
それぐらい常識だろw
466名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 17:50:22 ID:gbPFjZ2n0
>>464
女子陸上界でオリンピック初の金メダル。
さらに戦後になって男女通じて初の金メダルでもあった。
国民に爽快さと感動をテレビを通して伝えた。
成し遂げたことはすごいの一言。

ただ現役バリバリの選手が国民栄誉賞を受賞するべき
ではなかったということはあるのは事実。
467名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 17:56:20 ID:gbPFjZ2n0
>>465
荒川の場合は世界選手権の優勝はあったが
成績にむらがあった。
大会が始まるまではメダル候補ではあったが
金メダル候補ということではなかった。
高橋の場合は大会前から金メダル候補の1人
であった。
勝つプレッシャーがある中で勝つのはすごい
実力がないとやれないことである。
468名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 17:57:12 ID:JICPgDnI0
>>463
柔道は日本発祥のスポーツだからね。
とって当たり前というのがあるし何連覇しても印象が薄口になる。
そもそも野村にやるならその前にの谷(旧姓田村)だろうし。
469名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 17:59:14 ID:lDpv+LlQ0
Qちゃんみたいな華がある選手は当分無理か?。

土佐は犬だし・・・
470名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 18:01:30 ID:sAZSdV820
まぁフィギアもマラソンもある意味特殊だからな
フィギアは欧米も日本も金がかかるから、金持ちじゃないと
出来ないスポーツだしなぁ
少なくともそんな印象がある。
陸上の場合は欧米だと当然、短距離、中長距離でも
せいぜい5000、10000bまでが人気の範囲内。

で、日本人はそれらの距離でほとんど勝負にならなかった訳で
唯一、陸上で勝負になる、金メダルが取れそうだと言われてたのがマラソン
471名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 18:01:57 ID:JICPgDnI0
>>463
柔道は日本発祥のスポーツだからね。
とって当たり前というのがあるし何連覇しても印象が薄口になる。
そもそも男子の野村にやるならその前に女子の谷(旧姓田村)だろうし。
472名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 18:04:50 ID:hUu+hqKT0
QQQQQちゃん頑張れ!!!
473名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 18:05:28 ID:InnSZJxwO
>>467
だから世界的にフィギュアとマラソンだと
明らかに前者のほうが競技としての知名度があるって事
陸上ファンなら常識だろw
世界の陸上競技でマラソンの占める位置が低いのが
474名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 18:06:42 ID:OmHW+ORD0
荒川ヲタが芸スポのマラソンスレまで荒らしております・・・。
475名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 18:07:39 ID:gbPFjZ2n0
>>470
確かにマラソンは陸上の中でも花形でない特殊な選手が
集まって来るのだろう。
まあでもとてつもなく長い距離を争うことから勝者に
対してはそれなりに関心は持たれているかもしれない。
476名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 18:15:03 ID:1ZLJiJ3u0
東京マラソン、ロンドンマラソン、ニューヨークシティーマラソン
3万人以上が走るんだよ。
鼻くそほじってスケート見てる豚は知ったかぶるなってのよ。
477名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 18:31:53 ID:sAZSdV820
>>476
競技としての人気の事だろ
陸上競技自体と比べるなら、間違いなく陸上>フィギア
だけど、マラソン自体は欧米ではまともにテレビで見る人がいないみたいだし
小出も著書でぼやいてるしなw
マラソンの注目度の低さを。
478名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 18:32:25 ID:gZCCXsMa0
陸上競技とフィギュア比べてどうすんだよ。
競技人口が100倍ぐらい違う。
フィギュアヲタは勘違いするな、似非スポーツのくせに。
479名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 18:36:06 ID:yYIAl+h00
一回金取ったらもういいだろ
なにがしたいんだ?
480名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 18:38:37 ID:Ln+Cq6j10
走るのが好きっていいながらここまでレースに出場しない奴も珍し
481名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 18:38:56 ID:7Mbs501h0
>>477
マラソンで金メダル獲っても、ティアラは貰えないもんなw
あれってメディアの注目度を見込んだ上での地元特産品のPR狙いでしょ?
482名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 18:39:15 ID:1ZLJiJ3u0
>>477
知名度は低くないでしょ。単にテレビ番組としてのコンテンツとして弱いって話でしょ。
でもそれでいいのいだ。自分で走ってナンボだと思う。
483名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 18:41:33 ID:gZCCXsMa0
>>481
国民栄誉賞貰ったよ。
日本国内においては、遥かに歴史が違う。
484名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 18:41:58 ID:WT+zTaSS0
もう現状は引退に追い込まれた状況だろう世間的には
引退はないですと高橋がいってるんで死ぬまで引退宣言は意地でもしないよ
485名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 18:45:34 ID:cDqtOEs4O
08年の大阪出て引退だな
486名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 18:48:33 ID:bKeumZusO
まぁ陸上人気は今年の大阪世界陸上で爆発するよ。
フィギアなんてすぐ終わるよ
487名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 18:49:03 ID:WT+zTaSS0
フィギュアなんて外国でやってるの日本でバカみたいに放送してるが
ガラガラでだれも観客がいねーじゃねーか
日本の浅 何とかと言うぶすどもやストリップにでてくるくそ女みたいなやつ
あれってスポーツ????
488名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 18:49:26 ID:7Mbs501h0
>>484
そろそろ契約の打ち切りとか考えるスポンサー企業が出始める予感。
489名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 18:51:51 ID:gZCCXsMa0
>>486
フィギュアなんかと陸上競技比べて欲しくないよ。
490名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 18:57:35 ID:a3+7EENv0
まあ野球の変わりにフィギュアと陸上が放送されれば俺はそれでいいや。
491名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 18:58:23 ID:IliIe+sDO
要するに勝つ見込みがないから出ないと。
オリンピックの年しか走らない日暮尚子ってハンドルで走ればいい
492名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 18:59:27 ID:WT+zTaSS0
昨年の東京が競技者としては最後のマラソンになってしまった

493名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 19:25:11 ID:WVeUW0JUO
野口がアテネで優勝した時、優勝者という事で、アテネの何処かだか何か物を貰っていたような…?。
494名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 19:26:51 ID:InRVHu9r0
走って欲しかったな、負けても。
Qちゃんが出るマラソンは見ていて楽しい。
495名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 19:35:21 ID:sAZSdV820
つーか陸上好きな奴ってフィギア嫌いな奴多いなw
そこまでかたくなにならなくてもいいのに
>>487
まぁ高橋もあきらかにブスな訳でw
まぁマラソン選手は顔面偏差値が低いのは仕方ないか

496名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 19:40:26 ID:gq+o5zhF0
CCTVじゃないほうはもう始まる
497名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 19:40:57 ID:gq+o5zhF0
ゴバーク
498名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 19:41:08 ID:jdLFUE8L0
美を競うフィギュアでさえ口元の汚い女ばかりだからね。
荒川も村主も安藤も口元が汚すぎ。
499名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 19:49:22 ID:CdbOj45d0
>>495
おまいもわざわざ釣られんなよ・・・
かく言う俺は伊藤みどりが一番好きだけどなw
500名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 19:51:38 ID:2DQyEuDd0
Qちゃんは不死鳥
501名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 19:53:37 ID:HGToMbko0
>>499
伊藤みどりこそ国民栄誉賞を受賞するべき人物だよな
Qと違って彼女は世界中を感動させたんだから
502名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 20:22:02 ID:+tWJzHad0
そういや市橋さんを見ないね。引退したのかな。
503名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 20:23:19 ID:0TkbAWkb0
>>501
銀メダルではだめだろ。

清水がソルトレイクで金取って、長野に続く五輪連覇すれば国民栄誉賞って言われてたけど。
イチローが2度辞退したことでもうスポーツ界からは長年活躍した「功労賞」的な感じに
なったね。
504名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 20:23:38 ID:J3JRlT/p0
これで駄目だとスポンサーを失う、高橋としては何とか北京最終選考までスポンサーを掴んでおきたい
クズになったな高橋も( ゚д゚)、ペッ
505名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 20:25:19 ID:0TkbAWkb0
>>504
今の会社とは北京までの契約
506名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 20:26:45 ID:oruWVfS2O
村主も高橋も、引退時期を外してしまったな
507名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 20:27:49 ID:QfTILqvl0
がんばれ。がんばれ。
508名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 20:29:26 ID:0TkbAWkb0
>>506
村主はトリノでメダル取ってたらもうプロになってたと思うが。
高橋もアテネ出てたらわからなかったね
509名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 20:29:57 ID:HGToMbko0
高橋(フィギュアじゃないほう、Qの事ね)は世界選手権の代表すらなった事ないからな
世界選手権金メダルの伊藤みどりの足下にも及ばないよ
510名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 20:38:43 ID:jQlqvkevO
503

伊藤の功績は五輪金以上だよ。
最も人気のある冬期スポーツのひとつで、
その歴史を変えたとまで評される選手なんて
今のところ日本では彼女だけだろう。
511名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 21:18:00 ID:plngVLbqO
>>419
おまいバカじゃね?
有森さんは元日本最高記録保持者で女子マラソン初のメダリスト。
つまり開拓者だ。
スケートでいえば伊藤みどりだ。長野五輪の最終灯火ランナーが彼女だったように、
それが仮に夏季五輪だったら間違いなく有森さんがやっていた。
自前のペースメーカーに先を越されて落選したり、靴のサイズが合わなかったとか言って惨敗したのと比べるな。
512名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 21:25:12 ID:RvjjsqGa0
伊藤みどりって誰だよ、聞いた事もねえよ。
513名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 21:27:10 ID:54Dg6APq0
これが高橋尚子・第三章の始まりだったとはこの時誰も気付かなかったのであった。
514名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 21:30:56 ID:DeZhziDh0
野口一人がいればいいよ
515名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 21:33:47 ID:J+OIPGzsO
渋井もうざい
516名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 21:35:37 ID:vaqC1t5+0
金もらってすぐ引退してればよかったのに。
517名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 21:36:20 ID:6B/u27VY0
>>514
同意。野口って可愛いし、実力もあるので
もう少し人気があってもいいはずなんだがなぁ・・・。
高橋がいつまでも引退しないので、若手の台頭を阻む老害と化してるね。
518名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 21:37:04 ID:qS6B+ttvO
陸上で金メダルとったのは快挙で素晴らしいが

もう引退しろ

519名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 21:37:06 ID:bLXVkGHB0
実力はあるが、可愛くはないだろw
520名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 21:38:17 ID:RvjjsqGa0
高橋、野口揃い踏みで五輪出場して
今のフィギュアの一時的なブームなんか吹き飛ばすぜ。
521名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 21:40:53 ID:bLXVkGHB0
>>517
後、若手が台頭しないのを高橋の引退云々のせいにするなよw
原は良いけど、本来なら坂本あたりが順調だったらな。
522名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 21:45:13 ID:RvjjsqGa0
フィキュアヲタって馬鹿じゃねえか
高橋と村主なんか比べてんじゃねえよ,格が全然違うよ。
523名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 21:46:43 ID:6B/u27VY0
>>521
でも、やっぱ注目浴びるのと、そうじゃないのとでは
モチベーションの面でかなり違うと思うけどな。
落ち目の高橋ばかりが注目される状況はマジで何とかして欲しいよ。
524名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 21:52:17 ID:sAZSdV820
>>522
格が違うは当然だけど
最早、高橋はマラソンに興味のない一般層からしたら
村主と同列に扱われてしまう現状もあるんだろ
はっきり言って20代前半の若い奴からしたら高橋の偉業なんか
知らない奴も多くなってると思うぞ
525名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 21:53:35 ID:bLXVkGHB0
>>523
フルマラソンで優勝すれば、一面トップ扱いしてくれる新聞も
あるし注目浴びるだろ
なんでもかんでも、高橋のせいにするなw
519は野口のことな
野口が可愛いというは趣味の問題だろうけど
526名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 21:57:05 ID:InnSZJxwO
確かにもう7年もたつもなぁ
中高生ぐらいの時ってマラソンなんて興味ある奴なんて
部活で陸上やってる奴らしかいないだろw
でも興味なくてもテレビとかで良く見るとなんか知らないけど
この人、凄いのかと感じる事はあるけど
今の高橋はなw
527名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 21:57:08 ID:RvjjsqGa0
>>524高橋は五輪金メタリストで国民栄誉賞
一般人だって全然違うの知ってるよ。
528名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 22:00:23 ID:GuKT6dZuO
>527
国民栄養賞とったなんて、忘れられている事実
529名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 22:01:14 ID:sAZSdV820
>>527
俺なんかからしたら国民栄誉賞を蹴ったイチローなんかの方が
格好いいと思うんだけどなぁ
まぁ主観の問題だな。
530名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 22:02:18 ID:bLXVkGHB0
>>524
たしかに、女子マラソンの関心度は以前より低くなってるとは思う。
五輪シーズンじゃないとはいえ。
フィギュアやバレーのほうが話題性や関心を集めてる気がするし。
でも、自分は20代前半だけど、周囲もさすがにシドニー金のことは
認知してるよ。
高校生以下が低いんじゃあ・・・・
531名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 22:03:55 ID:InnSZJxwO
国民栄誉賞なんか貰ったたの忘れてたw
返せる物なら返したほうがいいよw
532名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 22:04:33 ID:LqIZELVf0
ケツ出して文句言う前にトイレにドア付けろ
533名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 22:05:02 ID:RVZ5FkkK0
見送りかよ
534名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 22:06:32 ID:RvjjsqGa0
>>528->>529
村主なんかと比較してるから出しただけだよ。
イチローはスポーツ選手として存在じたい別格だろ。
イチローと比べたら全てのスポーツ選手はかなわない。
535名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 22:06:58 ID:w459tx7MO
どっちかというと野口が金取ったことの方が忘れられてる。
536名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 22:09:47 ID:RvjjsqGa0
野口は陸上ファン以外知名度がない。
537名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 22:11:29 ID:6B/u27VY0
>>525
だから、それが一瞬だけで終わるのが問題なわけで・・・
高橋なんか、世界陸上出ません宣言するだけで
ニュースになるわけだし、そもそも出れないからなのにね・・・
538名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 22:13:13 ID:sAZSdV820
>>534
まぁ村主と最初に比較したのは俺じゃないんだけどなw
ただ国民全員が格だとかそんな目で選手を見てないと思うけどな
俺が言いたかったのは昔ならあり得ないけど、今なら村主と同列に扱われたとしても
案外そう思ってる奴も世の中に増えて来たんじゃないかな、と言う事。
高橋よりは今のフィギィアブームやらジャンクスポーツ当たりに
露出してる村主のほうが目立ってはいるし。
539名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 22:13:50 ID:bLXVkGHB0
柔道といったらタワラ
そういうもんだろ
540名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 22:14:44 ID:2DQyEuDd0
今Qちゃんの悪口を言う奴は北京で金メダルを取っても悪口を言う
541名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 22:15:24 ID:7aqcD/Ud0


慢心のために、人気者から転落するアホに共通する容貌

高橋尚子(見る影なし)
http://www.uploda.org/uporg677581.jpg

ホストと売春婦の娘(実力はキム・ヨナに逆転されてる)
http://www.imgup.org/iup326256.jpg
542名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 22:15:30 ID:MxXFP3zZ0
>>512
殿堂入りした国際的に有名な日本人スケート選手だから、朝鮮人の君は知らなくても当然。
543名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 22:18:42 ID:RvjjsqGa0
>>538
村主はフィギュア選手の看板選手じゃないもんな。
高橋はなんだかんだいったて看板選手だもん。
544名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 22:22:20 ID:RvjjsqGa0
>>542
純粋な日本人です。フィギュアなんか全く興味ありません。
ここはフィギュアじゃなく陸上関連のスレです。
545名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 22:23:07 ID:5IyoHJJCO
もう調整不足じゃなくて、衰えただけなんだよ
誰かハッキリ言ってやれよ
546名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 22:25:39 ID:6B/u27VY0
>>544
伊藤みどりのトリプルアクセルは神レベルだぞ
フィギュアというより、陸上競技バリに飛んでいる
もし興味があったら、youtubeで見てみ?
547名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 22:25:46 ID:Xbuu/9ef0
確かに村主は実績で高橋に及ばないが
酷体さらして落ちる一方なのに引退しない状況がそっくりなんだよな
548名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 22:29:13 ID:QHtjIE6x0
高橋プライベート露天風呂画像
http://infodaily.blog85.fc2.com/
549名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 22:48:28 ID:3ipTSSaJ0
>>547
醜態って、、、3位だろ、メダルで言えば銅じゃんか。
それを言うなら、こないだ遥かに掲示板も外した10位の人は…

これまで連対外したのは2回しかないって神じゃんか。
ビワハヤヒデかヒシアマゾンみたいなもんだ。

年齢のことも話に出るけど、マラソンは高年齢者でも
活躍できるスポーツ。ラドクリフも弘山もシモンも三十路。
550名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 22:59:03 ID:hvISIjDW0
プロであるならばレースの参加料と賞金で競技生活を送るべき
ラドもヌドもそうしているだろう
551名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 23:02:48 ID:InnSZJxwO
正論ですな
552名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 23:06:53 ID:0TkbAWkb0
>>550
日本のレースでは日本人選手にはプロ選手でも参加料は出ない。
賞金レースは日本にはないし。
日本では後ろ盾のスポンサー付いてくれないとプロでやっていけない。

553名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 23:21:22 ID:RvjjsqGa0
>>550
金を出す企業があるのに、断る人はいない。
554名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 00:36:21 ID:Ng+af8UO0
日本は原則的に賞金レースには道路使用許可が下りない。マラソンに限らず。
そう言うわけで契約プロという形態になる。
555名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 02:07:06 ID:gi355r/D0
>>549
誰も高橋が3位になるのを期待して見てないからな
勝ち続けてきたからこそ、勝てないと落ち目と言われてしまうんだろう
556名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 02:49:00 ID:xHkt4LIJ0
>>567
村主は衰えてはいてもまだ代表レベルだよ
中野とどっちが選ばれてもおかしくない
557名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 02:56:01 ID:erqlTy4N0
>>487
ホント、日本以外はどこもガラガラ。
558名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 04:26:56 ID:Mez/61/I0
結局、高橋の全盛期を知らない子供達が増えたってことでしょ。
何でも、今や小学生の2割近くが2chやってるらしいから。
そんなお子様に、高橋の凄さをいくら説いてもムダでしょ。
流石に前のほうのスに有った、20代で知らないってのは世間知らずの馬鹿だけど。

競馬板で、ディープの有馬の後、「オグリの時のほうが盛り上がりは凄かったな」という意見が出ると、
やたらとそれを否定する奴がいたけど、よくよく聞いたらオグリをろくに知らないお子様だった。
例えて言うならそんな感じなんじゃないの、高橋に対するこのスレも。
559名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 06:42:28 ID:+pfLX0meO
年月が立てばファン以外は
高橋が偉大かどうかなんか
どうでもいいし興味なんかないんだよ
560名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 06:57:37 ID:C+6fdfLm0
確かにファン以外からしたら
過去に偉業を達成した人物でも
どうでもいいし、どんなにその凄さを説明した所で
それほどその人物に興味がない人からしたら
“昔の事”を説明してもじゃー“現在”は?
となってしまう。
昔は凄かったけど今は落ちぶれたみたいに。
昔の偉業は消えないけどね。
561名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 10:33:02 ID:+JCAcrif0
ボクシングと一緒でやり過ぎとおかしくなるのがマラソン
人間の限界を超えて脳内麻薬の虜になると
もやは通常の人間に戻れない
562名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 11:05:47 ID:FF4gGkL/0
>>558
松野明美が女子長距離で功績残したこと(彼女の登場で女子駅伝が世間に定着した・
34分台から31分台へ10000mのレベルを引き上げ、マラソンのレベルも上がった)
を今語っても理解してもらえないのと同じだな。
若い奴らからしたらただのウザいおばさんタレントにしか見えないだろうし。
563名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 11:35:40 ID:C+6fdfLm0
それでも結果を出せば、
昔の高橋のレースをリアルタイムで見てない奴らも納得させれるんだよ
今現在の高橋は語るまでもなく・・・
だから引退時期を間違ったと言う意見も出るんだろ
>>558は競馬で例えてるけど、トウカイテイオーだってラストの有馬記念の
奇跡と言われた感動の復活が無ければ、全く違う印象になってたと思うぞ
特に日本人は引き際の美学みたいのもあるしね。
564名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 11:45:18 ID:9F54VQNoO
高橋は圧倒的に世界最強のランナーだったがロルーペやシモンのいない今となっては過去の人。世代交代を認めて引退するべき。
565名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 11:49:22 ID:3n7szATq0
女子マラソン選手に限った話ではないが、どうして引き際を知らん選手が多いんだろう
特に最近では女子マラソンなどはその代表になりつつあるように感じるんだよ。
そういうところがファンをアンチに変えてるんだろうな。

高橋しかり、弘山なんて夫婦揃ってスポーツじゃなく怨念で走ってるように見える。
566名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 11:56:00 ID:uxcSHnhfO
>>565


お前が何も知らないだけ。 別に引退うんぬんなんて選手が決めるわけで周りに辞めろといわれて引退するなんて馬鹿すぎる。
試したいもんだろ最後まで。
低迷期なんて誰にでもある。それでも頑張るるんならやればいい。復活する可能性もある。 池田や醍醐がいい例。
『もう無理』って思って気持ちが萎えたんならやめればいいだけの話。
俺らが引退うんぬんは語れない。
567名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 11:58:05 ID:3n7szATq0
>>566
じゃ選手は「ファンの皆さんのために・・・」になんて言葉は使うなよ
568名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 11:59:08 ID:Ng+af8UO0
ピザ野郎がしたり顔で「引き際」とか言うとはり倒したくなるね。
569名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:00:30 ID:uxcSHnhfO
>>567

俺はファンだが高橋が今も現役で走ってるのが嬉しい。 まぁ負けている姿を見たくないって人もいるだろうが、ここらへんは価値観の違いだな

しかしQちゃんが大阪世界陸上走ってたら更に盛り上がるのにな…
570名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:03:43 ID:EwWCAtYY0
Qの糞ブス引退しろよ m9(^Д^)プギャー
571名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:07:50 ID:xfs2NTBQ0
シドニーの頃とか、
走っている高橋は最高にかっこよかった。
背筋をピンと伸ばして颯爽と走ってた。
572名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:10:23 ID:C+6fdfLm0
>>568
実際に引き際間違ったよね

もちろん本人の前では言えないわな
573名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:12:30 ID:H9gjISiT0

かわいい娘だけど、頭が弱いのかな?
絶頂の時に即やめてテレビにじゃんじゃん出て金儲けて
いい男つかまえてセレブ生活すりゃいいのよ。

かわいくないけど賢い荒川静香
574名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:13:24 ID:+pfLX0meO
どう考えても高橋尚子は
今のところ引き際を間違っています
これを覆すには最後のレースで復活勝利を飾るしかないだろ
まあ無理だと思うがww
575名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:14:59 ID:B8dCO+Er0
高橋はアジア大会でも負けた村主と一緒だな
576名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:17:32 ID:Ow5UTWXA0
父上様、母上様、三日とろろ美味しゆうございました。干し柿、餅も美味しゆうございました。
敏雄兄、姉上様、おすし美味しゆうございました。
克美兄、姉上様、ブドウ酒とリンゴ美味しゆうございました。
巌兄、姉上様、しめそし、南ばん漬け美味しゆうございました。
喜久蔵兄、姉上様、ブドウ液、養命酒美味しゆうございました。又いつも洗濯ありがとうございました。
幸造兄、姉上様、往復車に便乗させて戴き有難ううございました。モンゴいか美味しゆうございました。
正男兄、姉上様、お気を煩わして大変申しわけありませんでした。
幸雄君、秀雄君、幹雄君、敏子ちゃん、ひで子ちゃん、良介君、敦久君、
みよ子ちゃん、ゆき江ちゃん、光江ちゃん、彰君、芳幸君、恵子ちゃん、幸栄君、
裕ちゃん、キーちゃん、正祠君、立派な人になって下さい。
父上様、母上様。幸吉はもうすつかり疲れ切つてしまつて走れません。
何卒お許し下さい。気が休まることもなく御苦労、御心配をお掛け致し申しわけありません。
幸吉は父母上様の側で暮らしとうございました。


未だにQに期待してる香具師はこれを読め。
引退しろとは言わないが、好きなようにさせてやれや。
577名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:18:18 ID:rDoluyJr0
>>573
引き際さえ間違えなきゃ、それこそJOC幹部だろうが参議院議員だろうがお望み次第なのにね。
ポスト小野清子は勿論、猪谷千春のポジションも狙える人材なのに・・・
578名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:19:04 ID:KkkuRNc4O
昨日、家で、録画してたシドニー五輪のマラソンレース見たよ。Qも指紋もあの頃はピークだったからな〜。
579名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:20:13 ID:EwWCAtYY0
高橋尚子が復活すると思ってる奴らは信者?それとも本格的に頭が弱いの?
580名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:22:27 ID:qz/BnKkZ0
Qちゃんのほっぺぷにぷに。
かわいい。ぷにぷに。
581名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 13:04:22 ID:w+mXsubm0
>>579
ぐだぐだ言わず,Qで抜いてろよ。
582名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 13:17:57 ID:FF4gGkL/0
>>577
英語出来なきゃIOCで活躍できないよ。
猪谷の後継者になるとしたら荻原兄か室伏だろうけど。
583名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 13:48:54 ID:erqlTy4N0
584名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 14:23:13 ID:yQ7o1EKZ0
高橋、アテネの時はすごくかわいかったのに、今は鶏ガラでなんか老婆みたい・・・。
もう見てらんないよ。早いとこ競技生活から身を引いて、ふっくらとした体系になってほしい。
そうすりゃ若返ると思うから。
585名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 15:07:56 ID:ViUW7A5SO
ちなみに明日は、青梅マラソンです。
586名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 15:11:57 ID:kPZCKgaK0
出るの?高橋
587名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 17:36:51 ID:CohhPz6k0
>>536
でません。去年か、おととし走ったような。
ちなみに、スターターは、石原都知事だそうです。
588変なところに誤爆しちゃったw
野口が今年の東京を走るのなら、Qは走らないか途中棄権。