【サッカー】ベンゲル監督、プラティニの「外国人枠」構想をけん制

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(;`Д´)φ ★
26日に欧州サッカー連盟(UEFA)の次期会長に選出された
フランスのミシェル・プラティニ氏は、「6+5ルール」案の支持者だ。
これは国際サッカー連盟(FIFA)のブラッター会長が提唱した「外国人枠5人ルール」のこと。
自国選手育成の推進と、ビッグクラブと中小クラブの格差縮小が狙いだ。

しかし、欧州連合(EU)には、「EU市民の移動の自由」の規則にのっとり、
加盟国の市民であるプロ選手の国籍に制限を設けてはならないという
「ボスマン裁定」のルールがある。

プレミアリーグ、アーセナルのアーセン・ベンゲル監督は、
フランスのサッカー専門誌「ソー・フット」2月号のインタビューで、
「保護主義はもはや可能ではない」と語り、「ボスマン裁定」を支持し
「6+5ルール」に拒否感を示した。

アーセナルの主力は、英国以外のEU加盟国とブラジルやアフリカの選手がほとんどを占める。
ホイトやウォルコットが出場しないときは、先発メンバーにイングランド出身の選手がゼロというケースもある。
しかしベンゲル監督にとってそれは「たまたま」。

「スタメンを選ぶときにパスポートなど見ない。
パスポートのおかげで出られる選手がいるなら不公平だろう」と主張する。
アーセナルにイングランドの選手が少ないのは「キャンベルやコールが出たからだ」と語り、
「イングランド人のいないチームを作ろうとする意図などない」と断言。
すでにイングランド人の若手が成長してきており、
「彼らが外国人より優れているなら、試合に出るだろう」と実力主義を強調した。

一方、プラティニ次期UEFA会長は、選挙前のインタビュー(フィガロ紙)で「ボスマン裁定を尊重する」としながらも、
「ブラッター会長を応援し、妥協点を探りたい」と語っている。
プラティニ次期会長は、中小クラブにとって若者の育成が「あとで売るため」でなく
「選手にするため」となるように、という理想を抱いている。

http://news.livedoor.com/article/detail/3003597/
2名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 08:33:34 ID:aASQFHo+0
3名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 08:35:07 ID:dpaASN+L0
ベンゲル涙目w
4名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 08:39:53 ID:eSRUeB6sO
6+5賛成です

5+5+1でもいいんじゃないか?

GKは外人OKで
5名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 08:42:37 ID:T67A13PA0
>>4
GK軽視か?ありえん
6名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 08:43:28 ID:49AErJcxO
今期アーセナルのトップ登録選手中、イングランドの選手は2人だからな。
7名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 08:45:19 ID:O24nXL1Z0
ベンゲル必死すぎw
8名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 08:47:47 ID:F+hhHx95O
でも6+5になるとリーグ出たさにイングランドやスペイン、イタリアの国籍取る選手が増えそう
9名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 08:49:03 ID:/0EP9etr0
>>4
Jでそれは良いかも知れんが
あっちは別にGK枠作る必要ないだろ
10名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 08:50:08 ID:15d8pkNG0
個々のチームの問題ではなく、各国リーグの問題になるだろう
11名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 08:52:25 ID:Ei4lDqH30
なるほど、プラティニはブラッター側なのか。
プラティニの考えが通ればかなりサッカー界は変化しそうだなあ。
12名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 08:56:09 ID:1R9AUca10
そんなアーセナルが英国でも人気あるんだから
別にかまわんのじゃないかと

日本じゃこんなチームは絶対人気でないだろうけどなw
13名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 08:56:17 ID:FYRoe4N20
枠に漏れたそれなりの外人がJに来るようになるのか?
日本人の欧州移籍も狭き門どころか夢物語になりそうだが
14名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 08:57:34 ID:o8k3zM+/0
>>12
でもマンUやリバポには及ばないらしいけどね
チェルシーなんか更に人気ない
15名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 08:57:45 ID:pa5fiyau0
ベンゲル・・・ドイツ系フランス人
プラティニ・・・イタリア系フランス人
16名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 08:59:42 ID:hq1yAPmi0
プレミアというソフトは本国だけを相手に商売しているわけじゃないからね。
世界各国の視聴者には、英国人の割合なんてどうでもいい。その辺を分かって
欲しい。
17名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 09:09:49 ID:l6aZdx/A0
>>16
しかし自国での人気が終わってしまったら元も子もない。
18名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 09:10:50 ID:aYEJA4vl0
プレミアのAマッチ何試合以上じゃないと駄目っていう制限
とかが上手く作用したからこそ、

世界の多くの国から代表選手が来て、その影響で各国でプレミア
の放映権が売れ、クラブに豊富な資金が流れ込み
またいい選手とったり、投資家を呼び込む循環が出来てる。
英語圏だってのももちろん大きいが。

この流れを今更断ち切るのは無理っしょ。

19名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 09:12:04 ID:wDnTaq1d0
>>17
多分そういう事を忘れるくらい、またはどうでもよく感じるくらいテレビマネーの力は凄いんだろうな
20名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 09:15:37 ID:pnfH+PlT0
変われなきゃいつの日かセリエのように沈むのみ。
21名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 09:19:55 ID:B/fB+ZFM0
いくらトップクラスの選手を集めてきても
優勝してるのがチェルシー・サッカーだからなあ・・・
22名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 09:21:41 ID:tjNT9EN90
>>17
いまのイタリアだな
23名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 09:22:10 ID:Jp95o9VT0
さすがヨーロッパは、人間として一歩先行く優等人種だな。
どっかの黄色猿人種とは大違い。
24名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 09:34:17 ID:mcHBLy2J0
たとえ今のまま外国人枠設けて外国人を規制しても、ひと昔に戻るだけだよ。
マンUやバイエルンみたいなチームに自国の優秀な選手が集まって
結局それらのチームが独走するだけ。
それなら格差が広がっても、まだ今のほうが上位数チームにチャンスがあるだけましかも。
もし外国人枠を設けるなら、各国リーグのチーム格差を無くす努力をするべき。
25名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 09:44:52 ID:reQB5d/W0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0607/england/team/4007.html

すくねぇぇぇってか知らねぇぇぇぇぇ
26名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 09:45:10 ID:eSRUeB6sO
一部以外にとっては

プラティニ案はいい

各国に外人が散らばる
そしてwcl(ワールドチャンピオンズリーグ)開催しろや

27名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 09:47:40 ID:eB6J/O2Y0
欧州サッカー弱くなっちゃうじゃん
28名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 09:48:08 ID:g93JxUY80
簡単に国籍取れるから、外国人枠など関係ないだろ。>EU
29名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 09:52:26 ID:Mw4fwNlt0
プラティニの案が採用されると一番困るクラブはアーセナルだからな。
30名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 09:54:28 ID:QphBdJfK0
Jリーグにとっては、プラティニ案は悪くない。
海外志向の選手にとっては、困りものか。
31名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 09:54:42 ID:6XFSCjeVO
つうか日本でこういうのあわないのは外国人があくまで助っ人なのと
知名度が微妙なのと単一民族に近いからであってさ。
ルーニーだメッシだイグアインだ、とかその辺りが
ずっとやってくれるなら何人いてもいいんだよ。
32名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 09:55:42 ID:OKyXAXBq0
日本人もう出れないじゃん
33名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 09:56:27 ID:Zad7X2TP0
問題はやっぱり格差だよ。
もうちょっと格差なくさないとサッカー界全体にとってはあまりいいことではない。
34名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 10:03:19 ID:QphBdJfK0
>>32
一方で、Jに来る外人の質が上がる。
35名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 10:09:21 ID:3Ct8bRXIO
プラティニって本当糞だな
36名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 11:32:04 ID:jSrtOYed0
この場合の国籍はUK?イングランド?

アーセナルはトップ登録自体イングランド出身が5/29人しかいない。
1/3は自国籍にしても良いかもしれないな。
まあボルトンも4/27人しかいないけど。
37名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 13:42:09 ID:naptGsnp0
ボスマン裁定を無効にしてくれないと、いつまでたってもオランダが強くなれない・・・
38名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 13:43:43 ID:im/h3mky0
外人選手が多すぎるのは反対だ。俺がイギリス人なら絶対に応援しない。
39名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 13:49:08 ID:AdqUjqbc0
海外の外人枠減り 日本人が行きづらくなる
欧州にいけない、外人?も増えて
日本にくる外人のレベルもUPする。Jも外人枠を増やしてレベルアップ。

いろいろいいこと尽くめだな。
40名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 13:56:56 ID:yrSKioP00
世界全体で5枠統一がいいね
41名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 13:59:37 ID:yrSKioP00
国籍を簡単に取れすぎるのも問題だよな
サッカーに限らず、本当に当事国の文化に慣れ親しんでないと取れないようなレベルにすりゃいいのに
42名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 14:00:23 ID:ie7Vn+LV0
5枠は構わないと思うけど、ポジション別で分けて欲しいな
43名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 14:02:13 ID:K+tysnAe0
>>42
どんな分け方すんの
44名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 14:02:29 ID:6m3FrNFS0
>>41
オランダは5年在住してないとダメらしい、それでカルーがひっかかった
ポルトガルも6年在住してないとダメ
45名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 14:03:21 ID:RCatZW910
このルールってクラブよりむしろ代表に適用して欲しいんだけど。
フランス代表なんかアフリカ選抜じゃん
46名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 14:04:29 ID:dpaASN+L0
>>42
GKはともかく他のポジションは絶対に無理だろw
47名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 14:06:08 ID:6m3FrNFS0
>>45
黒人でもフランス生まれならフランス国籍持ってるからなぁ
フランス領でも同じだったような
48名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 14:55:20 ID:RKQ1Me9x0
プラティニ案が採用されたら再び南米のクラブが栄える
49名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:00:11 ID:HP0FIdSIO
プラティニもベンガルには一番言われたくないわな
50名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:08:54 ID:VVFygF7m0
プラティニ案だとオランダ3強が強くなりそう
51名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:09:27 ID:Hyg2sTu6O
プラティニは現役当時から野心の固まりだったな。ゆくゆくはFIFA会長か。
52名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:15:52 ID:0YP9643h0
ボスマン判決の前はアヤックスが最強だったからな。
今では信じられんけど
53名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:18:26 ID:LME7UsDJ0
プレミアのどこが面白いんだ
54名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:46:42 ID:hSO50s+K0
中田がいた時のローマはすごかったんだぞ。
55名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:45:09 ID:hbS0tiA1O
大賛成!飼い殺しのインテルは反対だろうな
56名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:49:55 ID:3jDV9YwC0
>>48
給料支払えるの?
57名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:52:52 ID:Gry19H6L0
アーセナル終わるがな
58名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:53:45 ID:mrlriPy00
> 彼らが外国人より優れているなら、試合に出るだろう

一応その国の雇用事情も考えてやらんとなぁ
そのための外国人枠でしょうに
59名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:38:34 ID:kYIgyN1yP
(もしかしたら)ドイツ勢、復活のお知らせ
60名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:52:24 ID:M7GsJF+30
ルールが変わればベンゲルは若手を海外からじゃなく
イングランド内のチームから獲るだけだろ
選手を見る眼はずば抜けてるんだから問題ないんじゃない?

61名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:55:08 ID:ghWFxHZ20
>>60
イングランド人は高いから外国から安い若手を買ってきて育ててる。
62名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:59:08 ID:W8MTMm0l0
プラティニは現役時代からマラドーナに嫌われてたな
華麗だがサッカーを楽しんでない
政治的な方向に行ったのも当然の結果なのかもな
あとジダンも同じだと言ってた
63名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:03:31 ID:8KDRjDri0
俺はプラティニ支持。
まず本国人の出場機会が増えることで本国のレベルが上がる。
そして枠に漏れた外人が別のクラブ、あるいは国に移籍することで
ある程度の戦力均衡が計れる。
さらにその漏れた選手のうちいくらかはJに来る
これによりJのレベルが上がり、かつそれによって日本人のレベルも上がる。
64名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:03:42 ID:XZEe62Nv0
>>52
ファン・ハールの頃のアヤックスは見てても面白かった。
65名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:07:19 ID:rvQydpreO
フランスなんて物凄い事になってるな
アフリカ植民地にフランス語を普及させた事によってフランスはアフリカ諸国と運命を共にする事になってしまった
66名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:12:49 ID:8KDRjDri0
>>52
           クライファート
     オーフェルマルス       誰か忘れた
            リトマネン

       ダーヴィッツ    セードルフ
            ライカールト
       誰か忘れた   ライジハー
            Fデブール

            ファンデルサール

他にカヌとかRデブールとか
67名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:14:16 ID:AcwFDhaP0
ボスマン判決は明らかにサッカー界に大きな弊害をもたらしたし
今の流れはボスマン本人も望んだものじゃない
正直、ウザイからさっさと是正してほしい、難しいけど
68名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:16:30 ID:++IIUqoq0
JリーグみたいにEU圏内・圏外問わず登録は3人までに
すればいいんだよ
69名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:22:26 ID:IAFXquSW0
>>67
弊害?
ボスマン判決によって欧州サッカーの魅力は世界中に広まって
FIFAやUEFAの収入は過去最高なんだけど?
70名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:24:47 ID:SY9xJgWe0
>>68
欧州は二重国籍が認められてるから外国人枠はあんまり意味がない。
もしそれやると浦和みたいに実質ブラジル人が5人とかい不公平なチームが出てくる。
71名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:28:09 ID:Q4HymJoS0
ロシツキは残して
72名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:31:04 ID:+eyPKVKb0
イングランド人ってほんといい選手少ないな
73名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:40:13 ID:KUlWbgN/0
有名な若手イングランド人は高いけど2部の選手は安く買える。
レノンもハドルストンは安いよね。
代表レベルは値が跳ね上がる
74名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 19:56:56 ID:Tfheaw7m0
>>69
それは違うぞ。90年代半ばまでヨーロッパは国営のテレビ局しかなかったんだ。
それを国営のテレビ局を民間に払い下げ、尚且つCS放送を政府の肝入りで
普及させたんだ。

それによって放映権バブルが発生しアメリカに匹敵するぐらいスポーツビジネス
が興隆してビッククラブが真のビッククラブになった。

ボスマン判決は100害あって一理なしだ。
75名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 20:05:00 ID:RKQ1Me9x0
採用されたらプレミアが一番打撃を受けそうだな
76名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 20:05:46 ID:jlr9yPQP0
そりゃお前の所は壊滅的打撃受けるもんなwwww
77名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 20:10:15 ID:3Ct8bRXIO
>>67
どこがだよw
78名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 20:10:47 ID:JraFgtPn0
アーセナル離れたら真逆の事言いそうだな
79名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 20:12:14 ID:75webfk90
とりあえず試験的に各国カップ戦のみ導入してみて欲しい。
カップ戦限定なら枠ゼロでもいいかも。
いろんな意味で面白くなると思う。
80名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 20:13:33 ID:3Ct8bRXIO
>>74
プラティニの存在は百害あって一理なし
81名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 20:13:37 ID:eFSgJSIn0
レンドルって何だよw
82名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 20:27:48 ID:eoQH+YxH0
イングランドの金持ちクラブとしては金あるのに
金で手に入れられない物があるってはがゆいだろうね。

ざまあwww
83名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 20:30:58 ID:AjjIXg5r0
日本人は生え抜きだ、外様だと
野球の巨人なんかを叩いているけれど、
イングランドのチームでその国籍の選手がいないんだから
スケールが違うよね。
84名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 20:32:11 ID:aYEJA4vl0
いっそ、Jリーグも外人枠5くらいしてくれないかな。
85名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 20:45:53 ID:B8rjoCcp0
そもそもボスマン判決を覆すなんて事が
UEFAの一存で出来るのか?
極端な話ベンゲルが「移動の自由違反だ!」って訴えたら
UEFA裁判負けちゃうんじゃないの?
86名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 21:09:04 ID:wdoMXsaj0
今のアーセナルが正常じゃないのは確か。
逆にJはもう一人くらいは増やしたっていいとは思うけどね。
87名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 22:52:53 ID:sHnGjcld0
ベンガル予想どおりの反応だなw
88:2007/01/31(水) 23:14:43 ID:cjrTdQ9lO
アヤックス、レッドスター、ディナモキエフ
とか各国の名門が弱小化
その結果その国の代表まで弱小したと思う
特に東欧の国とかね。
しかし。外国人枠が減ると日本人の
海外移籍はかなり難しくなるし
アジアのビジネスを考えれば
外国人枠を減らすのは難しいかもなぁ
89名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 23:17:17 ID:xep1ian00
でも東欧は選手を取られたから弱体してるというより
以前ほどいい選手が育ってなくて弱くなってるよね。
だから代表も勝てなくなってる。
90名無しさん@恐縮です :2007/01/31(水) 23:21:09 ID:nXnGxc1D0
それならいっその事、Jリーグの外国人枠を撤廃してしまえばいい
そうすりゃ、日本でもフランスリーグレベルの試合が観れるかも
91名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 23:22:59 ID:xep1ian00
>>90
極端な話、Jも外国人枠撤廃してブラジル人だけで固めれば
間違いなく欧州3大リーグの下位チームには普通に勝てるようになるよw
92名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 23:24:17 ID:/UzGuCI50
アーセナルはほとんど人買いみたいなことしてるからな。

一山いくらでアフリカから有望な子供を大量に安く買い付けて
その中で気に入ったのを拾い上げる。

そういや、マンUとかエヴァートンとかリバプールとかと違って、
アーセナルってあんま生粋のユース出身の選手とかって聞かないよな。
93名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 23:25:43 ID:S2myfvnU0
ベンゲルが牽制しても
なーーーーーーーーーーーーんの影響もなく
実権を握ったプラティニは
粛々と改革を進めることでしょう。

♪ベンゲル大先生、ご愁傷さま♪
94:2007/01/31(水) 23:25:46 ID:cjrTdQ9lO
>>89
いい選手を育てるには
それなりに投資が必要なんじゃないかなぁ
95名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 23:26:08 ID:3d3/rg4D0
>>92
今やガナだけじゃなくてマンUやりばぽですら
アカデミー出身者の出番がなくなってる状況。
それぐらい今のプレミアはレベルが上がってると同時に
そういう弊害も生まれてる。
96名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 23:26:24 ID:SLjpGWGo0
http://www.myp2p.eu/Weekdays.htm
http://cache3.tvants.com/?keyword=%u4F53%u80B2


1日
02:15 Coupe de France:Nantes - Lille   <Eurosport Fr>
04:00 Copa Del Rey:Getafe - Osasuna   上海体育
04:00 Bundesliga:Bayer Leverkusen - Werder Bremen   (欧州足球 ※1 ※2) <UBC61 SuperSport>
04:00 Bundesliga:Schalke - Alemannia Aachen   CCTV5
04:00 Bundesliga:Hannover - Hertha BSC   風雲足球
04:45 EPL:Chelsea Vs Blackburn Rovers   ESPN(China) 広東体育 広州競技
04:45 Carling Cup:Arsenal v Tottenham   SportsCN ※2 Super 3 (彩富体育?? 要当日確認)
05:00 EPL:Manchester United Vs Watford   Starsports(Asia・SE) 東方衛視 <Makaiko sports>
07:00 EPL:Bolton Wanderers Vs Charlton Athletic   O-TSN SPORTS Starsports(Asia・SE 07:00〜)
05:15 Coppa Italia:AS Roma - AC Milan   Rai Uno
06:00 Copa Del Rey:Barcelona - Zaragoza   上海体育
06:45 (Delay):EPL:Newcastle United Vs Aston Villa(1日05:00)   Super 3 ESPN(China 07:00〜)
08:45 Copa Libertadores:Play-off A:Blooming v Santos FC   風雲足球 Super 3
09:00 Torneo de Verano Argentina:Racing vs San Lorenzo   <Makaiko sports>
97名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 23:27:22 ID:hJCQo4680
ドイツは外国人枠撤廃したかわりに外国人沢山使うクラブには分配が減ってドイツ人を多く使ってる所は分配が多いんでしょ。
それならプレミアとかは外国人を多く使ってるクラブの儲けを下位クラブに分配するようなルールにしたらどうだろうか。
メジャーリーグは儲けてるヤンキースの金を他所に分配したりしてるよね。
98名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 23:29:31 ID:3d3/rg4D0
>>97
いわゆるぜいたく税ってやつだね。
決められた予算以上使えば税金取って、それを他のチームに分配するっていう。
サラリーキャップ制を導入するとかいう案もなるけど
とりあえずそれが一番現実的な策だと俺も思う。
99名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 23:30:27 ID:0ngE7/cZ0
>>95
そういうのはレベルが上がってるっつーより
金で選手買い漁って無理矢理レベル上げたって言った方がぴったりくるよ。
プラティニもそれが許せないんだろうよ。
100名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 23:31:30 ID:3vHBfQjW0
移籍は自由でフィールドの制限だったらボスマンにも関係ないと思うけど?
欧州連合(EU)の選手を今のまま囲みこむことできるし。
101名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 23:32:05 ID:kgWhJpG40
>88-89
東欧に関しては、冷戦後の混乱がもろに影響してるからね。
ドイツも東側からあまり選手が育ってない。
国営の選手育成システムをうまく民間の軌道に乗せられなかった。
結果的に、若い有望選手は15歳くらいで西欧の大クラブに引っ張られるようになったわけで。
102名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 23:33:20 ID:gerJe0R20
>>100
ボスマンでEU内の移籍の自由にも言及されてたと思う
ホント、余計な判例だ
103名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 23:35:01 ID:kgWhJpG40
>92>95
その割りにものになった選手が少ないんだよな。
アーセナルとウリエ時代のリバプールは、
10代のフランス系選手を大量に獲ったけど、
アリアディエールとか、ルタレックとか、見事に劣化してる。
104名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 23:48:42 ID:XecAZ+6M0
>>89
昨年末にUEFAが発表したユースランキングではアヤックスが1位パルティザンが2位。
オシムが整備しただけあって育成は優秀だが、トップリーグがしょぼくて才能ある選手が伸び悩んでいるね。
105名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 00:16:00 ID:/yUfHaEZO
実はイングランドのユース代表には
アーセナルユースの選手が結構選ばれてるんじゃなかったっけ?
数年後は自国人が少しは増えるんじゃない
106名無しさん@恐縮です :2007/02/01(木) 00:40:57 ID:GBIoR3Ef0
Jで外国人枠撤廃は賛成だけど韓国人がふえそうでそれだけはいや
107名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 01:01:14 ID:tA2nTyiAO
105イングランド代表のユースにいくらいい選手がいても使いこなせないねがベンゲル。
108名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 01:02:13 ID:jP8AMfQV0
EUには在日(朝鮮人)枠はないのは何故?
109名無しさん@恐縮です :2007/02/01(木) 01:04:53 ID:GBIoR3Ef0
ベンゲルはセスク以降もバルサのカンテラから若い奴引き抜いてたからユース
でも外人多そう
110名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 01:12:30 ID:6+eodCrd0
>>107
日本語でおK
111名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 01:39:13 ID:QemwZaIi0
ベンゲル先生は世界中から若い男の子を買い漁るのが好きだからな
112名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 02:03:10 ID:ce7cdGwg0
南米のクラブは大助かりかもなw
113名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 02:07:18 ID:D8HFcwgV0
>>112
でも南米のクラブは選手の輸出がひとつの産業になってるからなぁ。
外貨稼げなくなって逆に困るんじゃね?
あと選手も今より金稼げなくなるでしょ。
114名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 02:24:23 ID:UJApqTAB0
それじゃあ人身売買と変わらんなw
115名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 02:41:24 ID:pWkUttRsO
つーかプラティニとか邪魔なんだけど
116名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 02:42:17 ID:hc8YbHbl0
リヨンてスタメン11人のうち外国人が4人しかいないんだな。
117名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 02:43:35 ID:D8HFcwgV0
>>116
黒人ばっかだけどな。
118名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 02:51:16 ID:auSutt1f0
>>113
今よりもっと高い値段で売ればよろし。希少価値が高まるからね。
119名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 02:52:16 ID:6zjSd0rb0
アメリカのMLSが徹底した自由化と資金力で欧州の地位を奪う可能性もあるな。
120名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 07:52:42 ID:Q+F7HGlz0
>>119
ドラフトなんてやってるんだから無理だろ。
サラリーキャップ制度もあるし。
121名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:26:44 ID:n5D+ngnF0
でもいずれかはそれも撤回されるんじゃない?>MLS
122名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 21:29:28 ID:PRuOwGEl0
>>118
少数の超高額選手が出るより
そこそこの額でたくさんの選手が売れる方が
南米側も儲かるような気がするが
123名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 21:45:45 ID:8Low6chGO
実現すれば良くも悪くも日本人の欧州移籍がしにくくなるね。
124名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 21:47:13 ID:EytZH/vX0
欧州移籍する必要がそもそもない。
Jを強化すればいいだけ。
いい加減欧米コンプレックスを捨てろ。
125名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 21:47:30 ID:2vUDHjkj0
プラティニいらねー
126名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 08:55:00 ID:8tr4gwG10
プラティニに関係なくそれ相応の地位の人間がこういうことに動き始めるのは時間の問題だったでしょ
成功しないと思うけど
127名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 08:58:30 ID:8tr4gwG10
>>123
枠の括り方しだいじゃね?
EU内外国人とEU外を同一の枠でくくったらしにくくなるだろうけど
日本の在日みたいに別個の枠にしたらEU外は変わらないって事もありえる

どっちにしても貴重な枠できっちり補強しようとして、日本人だめぽな可能性はあるかもしれないがw
128名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 09:11:50 ID:JSNRWf5c0
このスレで日本人のレベル上がるっているって奴は頭大丈夫か?
129名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 09:26:30 ID:u2d2ObTe0
そもそもJの外人枠撤廃しろって言うけど撤廃したところで観戦に
行く人増えるのかね?
130名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 13:15:47 ID:tW/1yCd80
>>129
やってみないとわからない。
131名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 13:42:27 ID:NSQTcKP00
外国人制限できたらアーセナル壊滅じゃねえか
132名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 14:54:08 ID:XvxxXUOh0
プレミア\(^o^)/オワタ 
133名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 17:19:10 ID:Gp652JOa0
俺的にはプラティニを支持する。

枠からあぶれた優良選手にJに来て欲しい。
134名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 17:21:04 ID:E9FmHlvF0
>>129
普通にブラジル全国選手権をテレビで流せば事足りるんじゃないの?
135名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 17:23:25 ID:Ap4B4sqT0
ショタコン氏ね
136名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 17:23:52 ID:/nySqmhmO
面白いサッカーをしてくれればそれでいいんですが
137名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 17:26:22 ID:Gp652JOa0
そういや、高原がいた頃のHSVもスタメンにドイツ人がいなかったなw

今は知らんけど。
138名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 17:27:46 ID:natCj9FK0
日本もサッカーだけEUに加盟すれば面白いのに
139名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 18:23:30 ID:XihhAW9g0
日本はメキシコみたいに独自のリーグ作り上げて強くなればいい。
メキシコはほとんど国内で完結してるけど、W杯でいつもGL突破してるぐらい強い。
140名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 19:20:59 ID:CDnres7QO
>>139
逆にGL突破で終わってるけどな…
141名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 19:31:19 ID:AuG15v0pO
ボスマン判決以前に戻すのがベスト。
自国以外の選手は三人まで。
欧州3大カップ。
きっとこうなる
世界最強リーガ追う永遠のライバル英リーグ。
そしてセリエ北部大クラブ。
このリアル3大リーグにアヤックス、バルサ、etc各国名門が挑む形
142名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 19:35:22 ID:0ytn+NkZ0
>>141
ボスマン判決前に戻したら国内リーグの優勝争いが
また1強とか2強とかになってつまらなくなるよ。
もし外国人枠設けるなら、国内リーグの戦力差をなくすべき。
143名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 19:36:14 ID:XvxxXUOh0
>>140
GLを突破するって難しいことなんだよ
144名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 19:37:50 ID:mVCNQ9C80
>>66
右ウイングは ナイジェリアのフィニディ・ジョージ (たしかW杯94でイタリア戦にてゴールしてた)
(控えで キキ・ムサンパ)

あと最終ラインは ダニーブリントってヤツが真ん中 F・デブールは左
145名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 19:43:41 ID:yrGFT6T10
サッカー目的以外有り得ない国籍取得のインチキをどうにかしない限り
いくら外人枠を減らしたところで同じなんじゃないの。
146名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 19:47:17 ID:wibCEwp20
商品になるだけの質のゲームを維持するには外人選手制限したら
Jみたいにぐだぐらに崩壊する。
ディビジョン1やディビジョン2、それこそカンファレンスに至っては
見せ物になりえないだろう。
147名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 19:57:14 ID:AuG15v0pO
>142
今と比べて優勝争いに違いあるかな?
確かにリバプール断然、HSVとバイエルン一騎打ちにブレーメン、ユーベ断然とかあったけど。
>145
二重国籍取得しても、母国の代表暦ある選手は母国籍扱いで外国人枠に。
148名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 19:59:46 ID:mVCNQ9C80
>>145
だよな インテルなんてほぼ南米選抜だし ってかアルゼンチン代表か
149名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 20:03:28 ID:tIAFnMfs0
外国人枠なんてのか各国リーグの規定で決めるもの。
プラティニが何か言ってどうにかなるものでもないし。

今更プラティニ一人がどう言おうと変えられんだろ
そもそも今既にユース出身者を複数名入れないといけないルールが進められてるのに
さらにルール変えたらCLが成り立たん
150名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 20:12:58 ID:AuG15v0pO
チャンピオンズ杯
カップウィナーズ杯
UEFA杯
すべて外国人枠は三人に。
例えばバイエルンvsインテルは前者はドイツ人以外は最大三人、
後者はイタリア人以外三人。
151名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 20:22:42 ID:mVCNQ9C80
外国人枠は3人
自国以外EU人枠3人

このくらいでやればいいんじゃないか
半分は自国の選手だし ユース枠とかも儲ければそこそこどのチームも戦えそう
今更全部で3人ってのはムリあるし 一気にレベル落ちそう

控えもスタメンもほとんど他国人って現状はやっぱやりすぎ
152名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 20:29:22 ID:wibCEwp20
ブンデスのバリューが低下したからこんなこと言ってんだろ。
勝ち組のリーグはトップリーグを国内に常設できるんだから
問題ないわ。
153名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 20:29:24 ID:zXATOSU30
辛気臭い野郎だな禿げティニ
選手が行きたいチームに自由に行くことができなくなったらそれこそサッカーに対する冒涜だな
154名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 20:32:01 ID:idmGaK5B0
そもそも欧州連合(EU)がアメリカと日本の経済力に対抗するために生まれた理念なき共同体だからなあ
155名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 20:32:23 ID:0ytn+NkZ0
>>151
でもプレミアやCLはボスマン判決の恩恵によってビジネス的に大成功したし
ファンも高いレベルの試合を求めてる。
いまさらそれを規制するメリットなんて何もないからなぁ。
アメリカのプロスポーツだって、外国人が増えたからって規制なんてしない。
いまや欧州サッカーは国内だけじゃなくて、全世界で商売してるんだから。
156名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 20:34:40 ID:zXATOSU30
現状を憂いています厨とむかしはよかった厨が自己満足するくらいだな
157名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 20:36:23 ID:QXoSkL3p0
ベンゲル監督が欧州のテクニカルなパスサッカーと
アフリカの身体能力と
イングランドのスピードとを融合させたからこそ
プレミアはレベルが上がったのにね。
158名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 20:37:41 ID:5dzNliEp0
>>155
ロンドンの生活が長い俺には違和感がある
つかヨーロッパみんなそう思ってるだろ
アジアに住んでる人間には一生わからんだろうがね
159名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 20:39:45 ID:zXATOSU30
>>158
その割には客増えてるみたいだけど
160名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 20:42:52 ID:wibCEwp20
アーセナルのサポーターだったならともかく
ロンドンの生活が長いのと何の関係があるのか分からん
161名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 20:48:27 ID:Y7C+WTC90
自国の選手がいないのにアーセナル人気があるんだ
すげえな
162名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 20:57:55 ID:lsDZWigr0
>>161
サッカー馬鹿造ばっかなんだろうなw
163名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 08:44:11 ID:xZ4esPB/0
CL枠減らすのは勘弁
CLが弱小クラブの巣窟になったら
いまのUEFA杯とたいして変わらんよ
164名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 08:48:29 ID:1eAuYzBb0
ローゼンボリとかまた見たいけどなあ
165名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 08:57:44 ID:oeDuXdZXO
ベンガルがどうかしたのか?
166名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 09:11:00 ID:SicdAmHB0
結局最終的にはプラティニが考えてるような方向に進まないと
サッカー人気が狭い地域限定のものになってしまうような気がする
167名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 09:19:12 ID:oc4VB8fG0
アーセナル人気なの?イングランド人って…

高校のときに留学して友達が連れてってくれたけどマンチェスターの町ではマンチェスター・Cがすごい人気だった
マンUは全国区のチームだから地元の人気では負けてるらしい
168名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 09:32:13 ID:+6ZQUxS8O
…らしい
嘘をつくなって、阿保か。
169名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 09:35:35 ID:wE8SO6Rg0
イギリスに居ると良くわかるが、プレミアってのは地上波での生中継が皆無

つまり衛星に加入しなきゃイギリス人でもプレミアは見れないんだよ
その衛星加入料も月額9,000円近くするんだからたまらない

イギリスでは、もうフットボールはワーキング・クラスのものじゃない。
170名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 09:35:42 ID:HDIeEplPO
>>167
ありえない
171名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 09:39:02 ID:wE8SO6Rg0
169を補足すると
中継が無いんじゃなく、衛星独占なんで、地上波禁止ってこと
もちろん録画ダイジェストはあるけど
172名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 10:08:48 ID:ELOBkDu10
>>167
ユナイテッドはカトリック系というのも影響してるんでは
元々マンチェスター・セルティックと名乗ってた時期もある
ファーガソンもカトリックだし、今の7番クリロナもカトリック
プロテスタントとは相反してるし
173名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 10:12:50 ID:6QDPjMVR0
EU内5人+EU外3人

これくらいでちょうどよい希ガス
174名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 11:22:30 ID:Ds/8CsnV0
セリエが崩壊したし、夏頃には良い選手がJにも流出してくるかも。

やっぱり、テレビよりも生で見たいしな。
175名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:06:43 ID:TA0OYZoj0
正直、偽国籍取得対策を完璧にやった上でEU外枠3ぐらいを執行ってのもそそる。
南米の人材を金でかき集めただけの寄生虫リーグがあっという間にヘタレ化、
「昔っから欧州>>>>南米でブラジルリーグなんてカスの集まりだぜwwwwwwww」
と無知を晒して喜んでいる欧州厨が涙目で慌てふためく様を見物したい。

問題は寄生虫リーグがヘタレ化→人気没落→崩壊となる前に
欧州と言う潤沢な財布を当てにできなくなった南米サッカーが先に経営面で崩壊する事実。
176名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:16:30 ID:pe3oG1PgO
外国人枠より移籍自体を禁止したほうがよいと思う

クラブは地元出身選手だけで構成されるべきだし
その地域性が守られてこそのクラブだし
国内リーグって国内細分化した地域の対決なんだから
どの地域民が一番優秀かを決めるのが国内リーグの目的なはず

外国人枠や移籍なんて本来的には論外だよ

排他性を高め局地的人気を濃くすることが、
クラブサッカーの全体的盛り上がり向上に繋がる

独占的なビッグクラブなんて生み出すものではない
177名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:32:36 ID:qsYLFozJ0
サッカーに人種はない。って誰かが言ってなかったけ?
178167:2007/02/03(土) 12:38:48 ID:oc4VB8fG0
>>168>>170>>172
ちがうの?
オレの友達がマンチェスター・Cのサポだったからオレのこと騙したのかなw
サポが集まる店とか連れまわされて、コイツラ熱いな〜とか思ってた
間違ってたならゴメン
179名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:39:19 ID:Oi7o0OR2O
>>167
ギャラガー兄弟もサポだもんな
180名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:44:52 ID:gPDmR2rB0
どんな世界でも格差是正は長期的にみれば必要。
でもエンターテイメントに限ってみると判断が難しい。
外人部隊って揶揄されるけど、
アナルやインテル、チェルシーもそれはそれで特色あっていいと思うけど。
下位チームや南米、アフリカにも放映権その他で上手く還元できるシステムはほしい。
181名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:45:03 ID:Ds/8CsnV0
>>178
俺もそんな話は聞いたことあるけど・・・

マンユー、ユーベは、全国で人気あって地元ではそれほどでもない。
マンシティー、トリノは地元人気が凄い。

まぁ、聞いただけだから信憑性は分かんない。
182名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:52:08 ID:TA0OYZoj0
早い話がスケールのでかい明徳高校(高知)だかんなー。
金で優秀な選手をかき集めてくる、金で設備と人材を整えて強くなる、有名になる
名声に魅かれて各地の優秀な人材がますます集まる、強くなる、全国単位では
強さのみが基準なので評価が高まる、だが地元では「ありゃあ高知の学校じゃないきに」
とそっぽを向かれる。
183名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:59:19 ID:hRItO7430
>>182
アマチュアと一緒にするなよw
いまや欧州サッカーは地元相手だけに商売してるんじゃないんだぞ。
ビッグネームを集めることによって全世界で莫大な利益上げて
ビッグクラブやCLは過去最高の利益を上げてる。
プレミアなんて地元からそっぽなんて向かれるどころか
観客は増えてるし、放映権料は過去最高を記録してる。
それを規制するなんて何のメリットもない。
184名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 13:01:50 ID:YwNM/sKa0
観客が増え続けるかは疑問だよ。>プレミア
金持ちとそうでないのの格差どんどん広がってるし。
185名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 13:07:12 ID:hRItO7430
ただ問題なのはCLに出場してるチームでもすでに格差が出てること。
せめてCLに出るチーム数ぐらいは戦力が拮抗しててほしい。
そのためにももっと欧州は南米やアフリカに頼らずにいい選手を育てるべき。
今の欧州は個人技があまりにもなさすぎる。
ブラジルやアルヘンなんてあれだけ欧州クラブに選手取られても
人材が枯れることはないからな。
186名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 13:10:26 ID:oHBzqm390
英国にフランス外人部隊のチームがあるってのは、、

Jリーグに韓国人だらけのチームが存在してるようなもんなんだろうか。
187名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 13:19:14 ID:r3+3zImRO
そだよ
188_:2007/02/03(土) 13:34:48 ID:xv60ufa6O
アク禁だから携帯で書くけど、
現地フォーラムとか見てれば、数十億かかる英国人を買い集めるチェルシーより、
外国人中心でもアーセナルの方が支持集めてるのはすぐわかると思うんだが…
もちろんマンUが飛び抜けて人気だけど。

水曜のリーグ戦でもチェルシーは英国人3人出てたけど、客の入りは7割強。

粕谷や東本のような英国人至上主義を気取る日本人の方が、
現地の英国人よりはるかに英国人至上主義を叫ぶ矛盾。
189名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 13:42:28 ID:QJHt5Nje0
>>188

東本の「イギリス豆知識」って間違いばっかりだよな。もしくは地球の歩き方に書いてあるレベルの
ことを仰々しく「日本では知られていないだろうが・・・・・」アフォか。


本当にイギリスに住んでいたとは思えない。今で言う海外厨の走りみたいなものだな。
190名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 14:10:56 ID:ABe+mzOb0
アーセナルはホームがロンドンで
有色人種、外人のファンが多いから成り立ってるんだよ。
アーセナルとチェルシーだけですべてを判断するのは
細胞がひとつの人間のやること。
191名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 14:29:59 ID:xv60ufa6O
試合観てないんだな。
アーセナル、チェルシー、マンUやリバプールや他のクラブも、観客はほとんどが英国人だし、白人ばっかだ
外国人選手が北部よりロンドンに行きたがるのはあるけど。モンテッラもそれでフルアム選んだし
192名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 14:34:19 ID:ABe+mzOb0
テレビで試合見て
発表される数字調べて
タブロイド紙読んで
それですべてがわかると思ってるんだな。
やっぱ細胞ひとつだね。

何奇麗事言っても
実権握ったプラティニに
地元民ろくに育てないクラブは
衰退へ追いやられる。



ご愁傷様♪
193名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 14:37:52 ID:hRItO7430
なんで川淵が先に発表するんだろうね。
まずオシムの意見が先だろ。
194名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 14:40:26 ID:1ioHLM6J0
比べると勝ち目のないユナイテッドじゃなく、
勝てそうなチェルシーを引っ張り出してくるとこが、
いかにもアーセナルファンらしいなw
195名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 14:42:22 ID:UngEcxP70
アーセナルはイングランド人以外からの人気が高いように感じる。
196名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 14:44:37 ID:Rs/q2O6n0
>観客はほとんどが英国人だし、白人ばっかだ
ぱっと見ただけで国籍もわかるのか・・すげーwww
197名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 14:48:30 ID:8ybjSkgT0
ベンゲルは安い若手を見出して30歳過ぎると売りに出すのがこだわりだから、若手の頃から高値が付きやすいイングランド人が減るのは自然な流れ
198名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 14:48:53 ID:tSLh6z1R0
>>190
細胞がひとry
199名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 15:26:33 ID:awcH/9y10
プラティニはどこまでできるだろう?
ビッグクラブの抵抗は激しそうだ。
200名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 15:29:26 ID:bgZAzA9Q0
>>197
細かいことだけど
>若手を見出して
その世代で賞とったりしてる有名人がほとんど

ユナイテッドやバルサは
有名な選手を獲りつつ地元民も育てる
アナルは
有名な若手を獲って使って、育成上手気取り

一番性質が悪い
201名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 15:40:54 ID:FioGEYJx0
>>200
有名な若手をきちんと一流に育てるのは凄いことだと思うよ。
「期待の超新星」のまま泣かず飛ばずなんて例は
どこの国でも掃いて捨てるほどあるんだし。
202名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 15:44:48 ID:ZYjAGrO90
もしこれが実現すると2部のチャンピオンシップの英国系のいい選手が
上に引き抜かれるから結構人気ある2部がレベルダウンするな。
あぶれた外国人が2部に行くとは思えないし。
203名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 15:45:35 ID:PZLeWMR10
そうだね。
レジェスとかジェファーズとかね。。。
204名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 15:51:12 ID:AcgA2+dMO
ジェファーズは怪我だろ
205名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 15:51:48 ID:FkrM83d70
>>201
子供獲った後に使えないと判断したとたん見切りつけて
保障もせずに放り出して路頭に迷わせるのはやめれって
数年前にUEFAに批判されてたよ。>アーセナル
そういえば一昨年前くらいに獲ったメキシコ人も
行き場がなくてたらいまわしにされてんじゃなかったっけ?

素晴らしいことしてるチームにはどうしても思えんわ
206名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 15:53:52 ID:WxIH+2Em0
>>205
そのリスクがあるのは国内の選手も同じでしょ。
それが嫌なら金に釣られてイングランドになんか行かなきゃいい。
207名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 15:58:23 ID:FkrM83d70
>それが嫌なら金に釣られてイングランドになんか行かなきゃいい。

アーセナルは金満じゃない!若手の育成に頑張る清貧クラブだ!
と普段奇麗事に酔ってるアーセナルヲタとは思えん正直な発言ありがとうw
208名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 16:03:41 ID:x94khreW0
おたくがうるせーな
209名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 16:17:05 ID:QLR90Y4S0
>>208
じゃあ見なきゃいいじゃん
210名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 16:54:37 ID:c/qgjjW70
とと
211名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 16:56:00 ID:WxIH+2Em0
かるちょ
212名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 17:07:08 ID:l+lrDocy0
マンUも言うほど生え抜きやイギリス人
多くなくない?
213名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 17:10:28 ID:EmD8bD0M0
>>212
最近はマンUでさえ少なくなってるね。
その代わりマンUのアカデミーで育った選手が他のチームで活躍はしてるけど。
214名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 17:14:01 ID:I/vsPCZs0
アカデミー出身ではブラウンとオシェイはサブとはいえ試合出てるな
まあネビル兄弟やギグスやスコールズが出てきた時が
普通じゃないというか
215名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 17:15:56 ID:c/qgjjW70
イギリス人って
マンU(5人) Gネビル、リオ、スコールズ、キャリック、ルーニー
チェルシー(5人) テリー、ランパート、ジョーコール、ショーンライトフィリップス、Aコール
リバプール(2人) ジェラード、クラウチ
アーセナル(1人) ウォルコット

ぐらい?
216名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 17:17:07 ID:I/vsPCZs0
イギリス人というよりイングランド人かと
217名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 17:17:36 ID:EmD8bD0M0
>>215
ガナはホイトとかクリシとかいる。
218名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 17:18:10 ID:EmD8bD0M0
>>215
りばぽはあとペナントも。
219名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 17:38:45 ID:ZYjAGrO90
イングランド/スコットランド・プレミアでは英国人は全部自国選手扱いに
なるんじゃないのかな。
220名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 17:39:39 ID:QLR90Y4S0
>>215
本当に昔の西公ユースは神だったな・・・
それにしても、ゾラがいた時のチェルシーが
スタメンにイングランド人1人で物議を醸した頃からは想像できないぐらい増えたな
あの時に早めに手を打っておくべきだったのかも
221名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 19:32:39 ID:+kUwWpLEO
ワルド杯や欧州選手権の歴史みれば解るけど
欧州サカ界でBクラスのスペインサカーの国内リーグがボスマン以後、特にここ数年トップ争い先陣きってる。
欧州15クラブだっけ?
そこが世界トップレベルの選手集めてスーパーリーグやりたいみたいな話あったの。
見る立場からも失う物のほうが大きい。
各国リーグが自国選手メインに特徴持って繁栄した上に欧州カップあるから面白い。
222名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 20:59:31 ID:KzqDzoVI0
>>215
リバプールはキャラガー、ペナント、ファウラー追加
223名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 21:04:40 ID:SSwLge9G0
224アッー:2007/02/03(土) 21:08:41 ID:iVCTuSZhO
チンテル、アナル死亡
ブレーメンの独壇場キタ━━(゚∀゚)━━━!
225名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 21:46:27 ID:FioGEYJx0
>>223
英語わかる人3行でまとめて
226名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 21:49:44 ID:FlpOuF+w0
>>225
イギリス人も
日本人も
フランス人も大嫌い
227名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 21:52:33 ID:/GttgdLa0
>>225
日本人最高
奉ってくれるもん
こっちは馬鹿にしてんのにw
228名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 22:01:44 ID:FioGEYJx0
>>226>>227
サンクス、だいたいわかった
ようはベンゲルは再び我が名古屋グランパスの
指揮を執ってくれるということだな。よかったよかった
229名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 22:43:40 ID:vYOe5rGe0
たぶん「日本人は負け犬を蹴っ飛ばしたりしない」と言ってるんじゃないか。
褒めてるんだろうな。完全なベンゲルの誤解だが。
230名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 22:54:27 ID:75LK/4M/0
外国人枠より移籍自体を禁止したほうがよいと思う

クラブは地元出身選手だけで構成されるべきだし
その地域性が守られてこそのクラブだし
国内リーグって国内細分化した地域の対決なんだから
どの地域民が一番優秀かを決めるのが国内リーグの目的なはず

外国人枠や移籍なんて本来は論外だよ

排他性を高め局地的人気を濃くすることが、
クラブサッカーの全体的盛り上がり向上に繋がる

国内リーグ=どの地域・地域民が国内一かを決める
クラブW杯=世界でどの地域・地域民が世界一かを決める
W杯=世界でどの国・国民が世界一かを決める

この目的を明確し、移籍を禁止すれば、世界中のクラブがリーグが盛んになる。
どこも地元が地元クラブを地元選手を育てようとする。


植民地拡大をするような独占的なビッグクラブなんて生み出すものではない

とにかく「移籍の禁止」をすれば欧州以外の地域も飛躍的にクラブサッカーが発展する。
現状は欧州列強による植民地化、それに伴う搾取。
海外厨なんて植民奴隷の典型だろ
231山崎歩:2007/02/03(土) 22:55:16 ID:I3VW38ER0
これが採用されたらアーセナルなんて普通のクラブになってしまうからね。
232名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 22:55:25 ID:GijIf3ru0
ベンゲルm9(^Д^)プギャー
233名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 22:58:13 ID:75LK/4M/0
浦和レッズも浦和出身者、最低でもさいたま県出身者だけで構成すべきだな。

現状は静岡出身・ブラジル選手ばかりのクラブだし。

サポも浦和出身者がどれだけいることやら。


こういう傾向が続くクラブは必ず破綻する。
全国区クラブ(という無駄な妄想を追い求めること)は、クラブの原点からして逆行している。
234名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 23:00:46 ID:6QDPjMVR0
クラブの原点って、レッズは元々丸の内御三家だぞw
235名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 23:04:30 ID:6QDPjMVR0
実際問題として、戦力の多国籍化は免れ得ない
単純にレベルをすなわち勝利を追い求めれば、
資金がある一部の国に才能が集中する結果になってしまう

問題はいかにして、バランスをとるかと、才能を輩出した側にも利益を与えるか
ベンゲルがやるような法の穴をついた青田買い(性格には買ってすらいないな)を封じるような規制は必要だろう
236名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 23:32:51 ID:75LK/4M/0
南米各リーグの復興

アジア、アフリカ、北米の各リーグの発展


そのためには、欧州クラブの外国人搾取をやめるべき。


やはり「移籍の禁止」が最良の薬
237名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 23:33:55 ID:3J/pe2zz0
いい選手がいてもブラジルとかアルゼンチン、フランスあたりは移籍できずに国内で安い給料でやるしかなくなるのかな
なんてもったいない
238名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 23:36:08 ID:6QDPjMVR0
>>237
とりあえず、EU内の自由の話だから一応無関係

インチキ市民権の問題があるから実際は変わってきそうだけど
239名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 23:37:30 ID:75LK/4M/0
>>237
クラブを勝たせるようにすればいいだけ。

優秀な個人の選出は国家代表が担えばいい。
クラブは、クラブ。個人の自由なんてない。
240名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 23:37:50 ID:EmD8bD0M0
>>236
欧州移籍が制限されて困るのは南米のほうだと思うけど?
外貨稼げなくなって困るでしょw
241名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 23:40:12 ID:FlpOuF+w0
>>228
ってかSUNなんですけど。
ベンゲル一言も喋ってないと思うぞ。
あとベンゲルが日本に戻りたいとか日本はよかったといったこともない。
日本はいい国とはいうがな。
242名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 23:40:28 ID:ZCMIZXV80
>>240
アメリカのサラリー制が撤回されればそちらに行きそうだけどね
そういやカナダはサッカーリーグどうなんだ?
243名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 00:26:46 ID:uccDEwyN0
これはいいな
このまま放っておくとプレミアに選手が集まりすぎる
244名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 00:43:20 ID:BVfwa2wQ0
プレミア終了のお知らせ
245名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 01:49:01 ID:RPSAye6f0
>>225
> >>223
> 英語わかる人3行でまとめて

僕は相撲大好き
相撲から学んだことは、勝者は敗者の前で勝ち誇ったりするべきではないということ
スモーレスラーの勝負への姿勢もすばらしい
246名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 05:56:53 ID:+9lCCuxn0
>>146
おまえ海外厨? キモwwwww
247名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 06:02:30 ID:+9lCCuxn0
>>153
海外豚なんて存在自体がサッカーに対する侮辱だよw
地球の裏側にいて、俺は○○サポだ、なんてほざいてんだからなwwww
誰もオメーなんか知らねーってのwwww
248名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 06:06:55 ID:j5l1kiEYO
>>241
日本で監督やって結果出せば評価上がると思ってたら
Jリーグの監督は欧州からは全く評価の対象外で焦ったらしいね。
249名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 06:07:47 ID:+9lCCuxn0
>>183
金持ちの馬鹿が集って、貧乏人にそっぽ向かれてるんじゃねーの?
日本の野球っぽい。
250名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 06:12:27 ID:57zoGf8N0
FIFAがワールドリーグ作ったらどうF1みたいに世界中を飛び回って戦う1国1チーム
ヨーロッパ8南米4北米2アジア2中東2アフリカ2で外国人選手は9人まで

UEFACLは外国人4人までこれ成立したらFIFAが力をにぎるのは間違いないが
251名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 06:23:24 ID:wVtj0+iZ0
アーセナルも軸にイングランド代表選手がほしいな。
もうアシュリーいないし。
252名無しさん@恐縮です
・選手、監督スタッフは地元出身者のみ
・地元(局地的な都市地域限定)のクラブ間以外は移籍禁止


これだけでいいと思う。

目的は欧州の一部のクラブだけでなく、全世界のクラブが選手を搾取されることなく、
全ての国内リーグが発展に向かうこと。

また、優秀な選手を国内外から集め常勝化するビッグクラブ誕生を防ぐ。
自然な人口動態(クラブ内の選手の移り変わり)により、各クラブに各年様々な勝利のチャンスをもたらす。

優秀な個人が小クラブにいると、発掘されにくいとか選手の目を潰すとか批判があるが、

それは国全体で選手選考される代表が担えばいい。
クラブはクラブ。あくまで地元力が試される場だ。そこに個人は関係ない。