【野球】横浜・大矢明彦監督が巨人・原辰徳監督提案の「工藤vs門倉」に慎重な構え
横浜・大矢明彦監督(59)が30日、3月30日からの巨人との開幕カードで、工藤公康投手(43)と、
フリーエージェント(FA)で巨人に移籍した門倉健投手(33)との“夢の対決”に対して慎重な構えを見せた。
今月27日に、巨人・原辰徳監督がラジオ日本の番組にゲスト出演した際、
「大矢さんが『工藤は開幕何戦目で大丈夫だ』となれば、ウチは門倉をぶつけます」と発言。
それに対し、横須賀市内のベイスターズ球場にキャンプ用の荷物出しを行った指揮官は、
「まだローテーションが決まってないし」と話した。
これまで大矢監督は、今季の先発ローテーション投手として名前を挙げてきたのは三浦と工藤の2人だけ。
有力候補の川村や加藤、吉見、寺原以外にも、2年目の山口や那須野、希望枠ルーキーの高崎ら、
若手投手にも先発6人枠入りの可能性を残している。
指揮官も「ありがたい話だけどね」とファンを盛り上げる上では理解を示している。
だが、まだキャンプ直前。2月1日から始まるサバイバルレース前に、
選手のモチベーションを下げたくないという気持ちが慎重なコメントとして表れた。
また、「門倉や工藤にプレッシャーをかけてはいけないしね」と両者を気遣った。
大矢監督は実績面、経験ともに勝る工藤に対して、全幅の信頼も寄せているのは確か。
チームは昨年最下位。今季の運命を左右する先発枠を決めることで今は頭がいっぱいだ。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20070131-OHT1T00100.htm
2 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 08:27:53 ID:g3hU56rl0
↓巨人ファン
3 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 08:29:37 ID:dWJaMnVKO
↓広島ファン
4 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 08:33:11 ID:6H3pnT9r0
大家にょ言うとおりだぜ!
5 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 08:33:20 ID:kjicmfe0O
さすが原!つまんねぇー提案だな!
原ってホントにアホなんだな
7 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 08:36:05 ID:EoQPgY+b0
つーかセリーグも予告先発にしろよ
8 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 08:36:48 ID:dH+JdtVX0
夢の対決ってほどか?
開幕は三浦だろ
別に大した因縁もないっていう…
別に当人同士には因縁はなかろ
12 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 08:40:39 ID:cpAyqKEk0
腹の虫が湧いてる頭で考えそうな事だな。
13 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 08:41:19 ID:3eF2W72eO
工藤さん>>>>>>>あご倉
巨人ファンより
14 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 08:41:21 ID:f2HxVJ9+O
原はよくこんなふざけた提案できるよな…。
工藤の気持ち考えろよ。
大矢はいたってまともだわ。
>>9 開幕とはいえ巨人戦だし、三浦はどうだろうな。
工藤の目のがよっぽどあると思う
16 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 08:42:32 ID:EoQPgY+b0
開幕は三浦にしないとベイが内部崩壊するよ
>>14 あの人なりに危機感持ってるってことじゃないの
視聴率だ注目度だなんだ言われる立場だから
まぁこんなんは全然無意味なわけだが
18 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 08:43:57 ID:i38YwSqdO
夢の対決www
19 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 08:44:07 ID:2I3qOaexO
格闘技じゃないんだからw
20 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 08:45:20 ID:NWKxjUO60
やるならオープン戦前半ぐらいしか無理だろ
21 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 08:45:54 ID:ZYq3deEK0
原って最低のクズだな
>>11 しかしそれを捏造して煽るのがマスゴミ
落合牛島や野田松永のようにリーグが別で面識も無さそうな人達を
適当に話捏造して不仲にしますから
23 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 09:09:24 ID:5gOhi3vj0
原も貴重なTV中継で目立とうと必死だな
24 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 09:16:06 ID:+RSmKyS2O
原はガチで基地外
25 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 09:19:10 ID:qrFW7vwKO
しかしマスコミも馬鹿だな
原の言葉のニュアンスを微妙に変えて、原の真意とは少し違う報道してるわ
おかげで釣られる単純なバカも現れるし
26 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 09:20:46 ID:pO/M5IS00
横浜投手陣のしょぼさに大笑いwwwwwwwwwwwwww
こりゃダントツの最下位でしょう
27 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 09:22:05 ID:Gtz+nAgK0
ぶっちゃけ門倉の方が怪しい
原ってどんどん症状が進行してるな・・・
29 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 09:23:29 ID:w+qpZeeQO
どっちも球団からイラネって言われたレベルの選手だろ?
開幕初戦にしてやれ!
31 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 09:25:35 ID:gvHG7zh70
他人の顔を踏みにじりながらピュアな笑顔を作れるタイプだよ原は
ジャイアンツ愛とか言って支持してる巨人ファンは本当にアレだ
工藤を開幕投手にすれば、巨人の開幕は門倉になるということか。
ホントにそれでいいのか?w
33 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 09:29:14 ID:YrAv1jNO0
横浜開幕を工藤に→巨人は門倉先発→上原が離反→トレードでヤクルト移籍→ヤクルト上原が小笠原に死球→小笠原骨折→巨人、ノリ電撃獲得
さすが大矢。
34 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 09:31:03 ID:+wAchFCE0
おーやぁ
おーやぁ
ちょっとこっち来て
35 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 09:31:31 ID:QIprZ3w10
37 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 09:32:16 ID:WAzQSkx+0
まあ大矢は馬鹿じゃないから。原は・・・巨人ファンに聞いてくれ。
>>37 でも5月に投手陣スクランブルなんて並みの監督にはできねぇぜ
40 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 09:49:45 ID:WAzQSkx+0
門倉と工藤の当人同士に因縁はないからなー
盛り上げるとしたらFAでの事を煽るしかないわけでなんだかなだな
42 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 10:00:10 ID:Gq/uxCwpO
堀内に変えろ
横浜と銭倉の因縁はあるがな
話題づくりは開幕カードじゃなくてもっと引っ張ったほうがいいんじゃないの
44 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 10:05:26 ID:YtVfACtS0
ショボイ話題作りですね。
45 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 10:07:28 ID:ionlBu660
江川と小林じゃあるまいし
46 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 10:17:45 ID:SNF9fyxA0
どうせ誰も見ないよw
視聴率取れないから、開幕2試合目からデーゲームw
03/30 金 横浜 - 巨人 18:10横浜スタジアム
03/31 土 横浜 - 巨人 14:00横浜スタジアム
04/01 日 横浜 - 巨人 14:00横浜スタジアム
47 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 10:19:23 ID:mnFGc3o00
FAでの移籍でも結果的には門倉と工藤をトレードしたようなもんだからな。
門倉の野郎の腐った人間性には反吐が出る思いをしてるから
門倉と工藤の投げ合いは是非みたい。大矢も空気嫁。
48 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 10:21:06 ID:R4e/Su9M0
これを夢の対決と称するのはいくらなんでも工藤に失礼だろ。
大矢「まだローテーション決まってないし」
笑うw
原(笑)
真面目に野球をやってこなかったことがよくわかる
51 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 10:22:59 ID:9IskvmZn0
52 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 10:32:31 ID:uHP6qF1q0
大矢の補強を見てると株で失敗してる人とカブる。
自分のメガネにかかったのは絶対先々伸びるって
信じちゃって泥沼パターン
大矢じゃなくて横浜だろ
大矢自体はいろいろ考えてる希ガス
54 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 10:54:04 ID:vKipi4j3O
唐突に巨人から放り出されて茫然としつつ
横浜でがんばるという工藤投手の様子が
テレビで連日放送されるのを見て、
「お!話題になっとる!」
とか喜んでたのかな、原監督。
55 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 10:55:48 ID:Z1iu2IS90
>“夢の対決”
はあ???
56 :
den伝只今求職中:2007/01/31(水) 10:56:19 ID:Bp3eohef0
マスゴミの煽りは加藤哲郎からすでにやってるからだまされる奴なんていねぇぞ。
・・・最も、加藤が言っていたことは本当だったけど。
加藤哲郎よりも駒田の「バ〜カ」にほうが酷いと思うのだが
スレ違い失礼
話題でも作らないと、客が呼べないんだよね。消化試合の横浜戦は。
折角断腸の思いで工藤さんに横浜へ行って貰ったんだから、
ちゃんと観客動員に活用して頂かないと困る。
TV解説者経験のある監督だし、マスゴミの持ち球団なんだから
大矢君はもう少し空気嫁ないとね。
>>54 工藤をリストに載せなかったからファンや他選手へのケアというのもあるんじゃないか
マイナスイメージ払拭というかさ、FA保証は成功だった、良かったとしたいというのはあると思う
原はアホかw
取りようによっては八百長発言だぞこれ。
暗に「こっちは門倉出すから工藤を先発させろ」って要求してるだろ。
事前に登板投手がわかる予告先発だって対戦チームの監督同士が相談してるわけじゃないし。
61 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 12:28:00 ID:f8ScP4gS0
原はもう本当に早く辞めてください
62 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 12:34:34 ID:UTyGE1KM0
工藤さん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>あご倉
巨人ファンより
63 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 12:39:43 ID:IHhiDJF90
ロートルとは言え三浦の次に名が上がる工藤
巨人投手陣の中でも5番手6番手争いのアゴ
もっとも裏ローテ投手は開幕は2軍登録で枠空けるからそれである程度推測は出来るが
元々、『工藤を開幕三連戦でぶつける』っていう報道・情報から、原がアクションしたんだがな。
記憶力ないやつ多すぎね?
65 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 12:45:54 ID:IHhiDJF90
開幕は普通はエースからいいピッチャー並べていくから
巨人は上原内海高橋尻orジャン辺りだろ
ベイは三浦の後が工藤ぐらいであとはキャンプオープン戦の出来次第で未知数なローテだし
66 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 12:51:04 ID:1jFaA9Yc0
そのうち中るで良いんじゃないかね。
糞アゴの炎上を逆の立場から見れるんだから喜ばしいことだ
68 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 13:19:07 ID:IHhiDJF90
ベイの立場からすれば
開幕3連戦でアゴ倉出てきてくれれば小躍りするんじゃねーか?
防御率5点のピッチャーだぞ
69 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 13:22:25 ID:WizOVyyeO
原のプロレスに付き合う必要はない
71 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 13:25:28 ID:hzV6DtqQO
アゴはローテに入らないんじゃない?
72 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 13:27:21 ID:3/8ANmrx0
当たり前だよなw
誰が見たいんだ?中途半端なFA選手とその代替ロートルの
投げ合いなんて。
原は本当、面白いww
アホ
巨人なんて案外と素人が采配したほうが優勝できるんじゃないの
>>74 マグロとか鯛とかアワビとか
素材がいいから、そのままわさびと生醤油で刺身として食べたら美味いんだけど
ぐちゃぐちゃ練ったり、バルサミコかけたりで
どうにもこうにも弄くっちゃって
気が付いたら、大して美味くもなんともないんだけど
金額だけは、べらぼうに高かったりするわけで、
そのへんが、今の巨人って感じな。
2軍でならいいよ
つーか門倉と工藤なんか誰も期待してないけどなw
誰か期待してる人いるなら教えて欲しいわw
77 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:15:33 ID:YCsn3HCy0
ハメヲタは本当にクズばかりだね
78 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:24:48 ID:P0hxp735O
これで寺原が覚醒したら横浜は虚塵より期待出来そうだ
79 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:26:25 ID:ZaxPu7LT0
80 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:59:03 ID:mnFGc3o00
81 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:03:10 ID:zWLiQeK9O
大矢監督の勝ちだなwwwww
原は長島や中畑を越える馬鹿だなwwwwww
原は頭がおかしいんだな
83 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:06:52 ID:nuUsOY9+O
>>75 本当に旨い刺身となると技術が必要だけどな。
84 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:08:54 ID:CgjAPmOw0
ゴミ同士の対決してどうするんだ
85 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:11:29 ID:irVxW9jKO
>>83 そこそこ美味いものすら、不味くしちまうんじゃね?
86 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:12:16 ID:rSyNNzQJ0
工藤と門倉じゃネタにもならないしファンも盛り上がらない。
大人の対応をした大矢監督の勝ち。
87 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:13:16 ID:QIxfb2KMO
門倉と工藤が「夢の対決」ておかしい。両者ともスッキリしない別れ方だし、「夢」なんて言葉を簡単に使うべきではない
それに門倉と工藤を並べるのは門倉に酷
この対決では盛り上がりようがない。
89 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:16:32 ID:OJQnruRG0
門倉は先発じゃないんだろ???
90 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:18:45 ID:CgjAPmOw0
ジャンケン対決にしとけ、その方が公平だ
91 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:19:07 ID:/KoQrweiO
夢の対決(?_?)
原はバントのポーズしながら川相を代打に出した某監督に近づいてきたな。馬鹿さで。
93 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:21:47 ID:KE5SIL310
どこが夢の対決なんだw
94 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:22:21 ID:XYPCUS2/0
原はアタマおかしくなってるだろ
去年ぐらいから
95 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:26:09 ID:z4+928rV0
原さん、よかったですね
シェフチェンコがW杯で活躍しましたよ!
>>94-95 たまたま日本一になっちゃった初年度の02年から采配自体は電波出しまくりだったよ。
そもそも02年は前年の長嶋時代の遺産を引き継いだだけで、
監督としての原がその手腕でどうにかしたわけでもないし。
原信者は02年だけを見て原が有能だとする根拠にしてるがw
巨人ファン的には原に監督としての功績はなにも見出せていない。
駒田が横浜のこと批判してた
横浜みたいな放任主義の野球じゃ1度は優勝できても続かない
連覇できるのは巨人みたいなしっかり管理された野球だって
巨人が管理野球ってなんの冗談だ
つまり横浜は巨人以上にダメだってことかと。
というか駒田がいた藤田巨人はたしかにまとまってたし。
管理野球と放任野球の差だけの話でしょ。
チーム自体は関係ない。
今の巨人は管理でもないし。
>>53 今年の補強は大矢の意見を尊重したのが多いと思うけど