【映画】邦画:興行収入、21年ぶり洋画上回る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鯔のへそφ ★
 日本映画製作者連盟は30日、昨年の「全国映画概況」を発表した。
これによると、昨年1年間の総興行収入に占める邦画の割合が、
21年ぶりに洋画を上回った。

 総興収は2025億5400万円と、2年ぶりに2000億円台を回復。
このうち邦画が53.2%を占めた。昨年の邦画は好調で、「ゲド戦記」の
76億円、「LIMIT OF LOVE海猿」71億円など6作品が興収50億円を
超し、合計28作品が興収10億円以上となった。一方洋画は、「ハリー・
ポッターと炎のゴブレット」の110億円などの大ヒットもあったが、
興収10億円以上の作品が22本と昨年からほぼ半減し、振るわなかった。

 公開本数は邦洋合わせ821本と史上最高を記録。映画館数は3062
スクリーンで、3000スクリーンを超えたのは70年以来。映画館の入場
人員は1億6428万人と、昨年比2.4%増だった。

 同日会見した松岡功・同連盟会長は「邦洋逆転は、映画の作り手が
若返り、観客に愛される作品が多く作られるようになったためだろう」と
話していた。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070131k0000m040030000c.html

依頼
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1170064027/97
2名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 20:58:43 ID:jmp6HrnK0
3名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 20:59:05 ID:khMQxY0B0
4名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 20:59:17 ID:GD122RkM0
大奥の東前頭三枚目が一言
5名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 20:59:56 ID:aq2JFjAE0
ゲド戦記と海猿って・・・
6名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 21:02:01 ID:xtjENaZp0

       ∧_∧   あれだよ、あれ
      (*@∀@)   ナショナリズムってやつだ
      _(つ 朝 φ_              怖いね〜
     |\ .\三\[=]\
     | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   .   \| 地球市民  |
7名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 21:03:37 ID:NjAsRo+P0
駄作でも宣伝が上手ければ売れるってのが
証明されただけでしょや…
8名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 21:07:39 ID:f1Y8fIu+0
まあウソ発表だろうけど、邦画なんて見てたら馬鹿になるよ
9名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 21:08:16 ID:ikQvQ+9C0
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070130it14.htm
映画の興行収入、21年ぶり邦画が洋画抜く


松岡会長は「毎回、同じようなCG映像が出てきて、観客は『またか』と思っているのではないか」と述べた。
_______________________________________________________________________________________________________


これって邦画も十分当てはまるんじゃねーの???

10名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 21:22:07 ID:VIINEhAV0
>>9
毎回毎回愛と感動を売りにしてるなあw
11名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 21:28:25 ID:GZmKH1YzO
邦画なんて見ねーよ
12名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 21:30:16 ID:vut2yVZd0
洋画の魅力も落ちてるってのは感じるけど・・いくらなんでもこれは信じがたいなw
13名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 21:33:23 ID:7MFacR430
21年前の邦画ってどんなヒット作があったのかな。
14名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 21:35:17 ID:g4lhgoNo0
>>映画の作り手が若返り、観客に愛される作品が多く作られるようになったためだろう」

けっこう重要なことだ。例えば、左巻きの映画人が少なくなったことも
映画を娯楽として見やすくしたよ。
15名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 21:35:28 ID:s0bT5abS0
洋画は韓国映画が足引っ張ってるだろ
もう配給すんな
16名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 21:36:42 ID:Ebc0GPvT0
原作は漫画ばっかりだけどなw
17名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 21:36:49 ID:6w4+j68g0
あれ?このニュースちょっと前にもあったよな?
>>13みたいなレスとか激しくデジャヴなんだが
18名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 21:36:58 ID:IJ5wu18v0
洋画というかハリウッド映画がつまらなくなっているのは事実
スターがいないし
19名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 21:37:19 ID:6w4+j68g0
あれ?このニュースちょっと前にもあったよな?
>>13みたいなレスとか激しくデジャヴなんだが
20名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 21:37:53 ID:srNN66PuO
【映画】ハリウッドはなぜ、『韓国映画』にそっぽを向くのか★2[01/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170079436/
21名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 21:39:03 ID:HShjDs9+0
まともな映画つくれや
22名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 21:41:24 ID:RwMQzHijO
このスレ前もあったよな
23名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 21:43:36 ID:O5LK9Gk6O
テレビ局が主導権を持って映画を制作するようになったからかな。
ドラマ→映画、映画→ドラマの流れが出来るし、宣伝もスゴい。

海猿は公開前に海猿1やドラマの再放送、有頂天ホテルは三谷作品の再放送。
ヤマトや日本沈没は特番を組んで宣伝したり。
各局の番組に映画の出演者を出して宣伝したりもする
24名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 21:44:01 ID:Ta+0MMeW0
25名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 21:56:52 ID:HrUcXDVZ0
邦画は20〜40億のゾーンが厚いんだよな
ここにはポケモン、ドラえもん、コナンといった定番アニメがうようよしている。

あとセルDVDでのうまみが邦画製作意欲をかきたててる感じかね
テレビ局が絡むとそこそこの製作費が確保できるめどが立つから
一昔前の邦画=チープ、邦画=独りよがり映画、って印象が
少し薄らいでいる。

あと音楽と一緒で。洋モノに対する距離感も若い層ではあるみたいだね。
洋画をありがたがる人が少なくなってきた感じがある。
26名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 22:05:44 ID:F2xaY4B+0
>>19
こないだのは見込み、今回は確定でニュース、て感じ。
毎年1月末に、映連が興収の合計を出す。
http://www.eiren.org/toukei/index.html

テレビがらみの邦画の全国公開作品の入りが良かったけど、
東宝にかかる洋画がダメだった感も強いなあ。
27名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 22:45:51 ID:EWZa8lwJ0
収入の半分はデスノートだけどなw
28名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 23:43:31 ID:xaC2tpMH0
去年の洋画は見たいと思うものが無かった
29名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 23:44:36 ID:g78b4b2n0
【映画】洋画:興行収入、21年ぶり邦画下回る

が正しい
30名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 23:48:23 ID:EMDpSN8a0
去年も騒いでたじゃん。
31名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 23:53:17 ID:KVOaFyVe0
>>13
DJインマイライフ
32名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 23:58:42 ID:OyeRiy3T0
金使いまくって、ただ面白いだけの
ハリウッド映画を希望します。
33名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 23:59:48 ID:OGcpttwv0
興行収入はともかく宣伝費が気になる
一昔前よりワイドショーとかにバンバン出てるし
34名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 00:01:39 ID:/xaMR+eF0
こんなもんコマンドー1本リバイバル公開したら逆転できる
35名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 00:21:45 ID:XTq5nnfH0
チョン映画の収入は激減wwwwwwwwwwwwwwwwww
36名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 00:22:05 ID:NXIiQm9K0
マンネリなハリウッド映画に飽きて映画自体に興味薄れたよ 

邦画は観ようとも思わない
37名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 00:27:49 ID:4mhVK3E80
1位、「ゲド戦記」76億円、
2位「LIMIT OF LOVE海猿」71億円

これで日本映画のクオリティーが上がったためと言われても
褒め殺しに聞こえるよ
38名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 00:28:20 ID:UvFWZas3O
確かに最近の洋画はつまらんな
映画全般がつまらなくなってる感じもするが
39名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 00:40:43 ID:xZ1uRkMd0
あれ?このニュースちょっと前にもあったよな?
>>13みたいなレスとか激しくデジャヴなんだが
40名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 01:02:13 ID:f0UN+2qCO
>>13
というよりも、20年前から日本での洋画公開が激増しはじめたんだと…
41名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 01:10:46 ID:64z8zSMM0
同じ月をみているとかカミュなんてしらないとか結構よいよ
42名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 01:15:53 ID:o1BqOc/k0
最近の洋画は金かけてないほうが面白いんじゃないか
映画自体しばらく観てないから知らんけど
43名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 01:17:30 ID:/nipk7W20
>>9
>>松岡会長は「毎回、同じようなCG映像が出てきて、観客は『またか』と思っているのではないか」と述べた。
これっていつも聞くけどさ、最近ヒットしてる邦画

・海猿2の沈没船
・日本沈没の崩壊CG
・どろろ の妖怪
(あとヒットするかどうかわからんが蒼き狼の集団シーンはたぶんハリウッドでも使ってるCGソフトで増やしてる)

CGが重要な要素(少なくとも売りの1つ)になってる。
しかも、ハリウッドで腐るほどでてきた「同じようなCG映像(の劣化版)」
中身だって、たとえば日本沈没はアルマゲドンみたいな日本不沈没
観客は「またか」と思ってないのだろうか?
44名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 01:19:22 ID:Em7SPJWq0
洋画はCGのクオリティが高いのに中身が空っぽ
そんな映画が量産されてきたからじゃない?
45名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 01:23:24 ID:4mhVK3E80
それじゃ日本映画は内容がありまくりのように聞こえるぞ
46名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 01:26:25 ID:64z8zSMM0
花とアリス、BLUE、青の炎、DOLLS、空中庭園、水の女とか
邦画はここ数年よくがんばってた。
47名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 01:29:15 ID:oFMfhads0
ゲド戦記 & 海猿 はなんでそんなに客はいったんだ・・
48名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 01:30:26 ID:n9VBAqYF0
「命を大切にしない奴は嫌いだ!そんな奴 死んでしまえ!!」

名セリフだ
49名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 01:30:28 ID:NvxmbLJv0
今年はハリポタ海賊蜘蛛男と目玉ばかりだから洋画の圧勝
来年はまた邦画の目玉がちょこちょこあるからどっこいどっこいかな
50名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 01:31:06 ID:KtS+9QFz0
武士の一分とか、もっと評価されてもいいと思うけど。
海猿の比にならないと思うが。
51名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 01:32:50 ID:/nipk7W20
今年の邦画の目玉

どろろ     →現在大ヒット中
蒼き狼    角川
西遊記    フジテレビドラマの映画化
アンフェア  フジテレビドラマの映画化
HERO     フジテレビドラマの映画化
52名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 01:32:50 ID:aG2/pDtS0
21年前だとコマンドーが公開された年か。
53名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 01:33:53 ID:8ffgbvQ/0
数年前は10億いけばヒットって言ってた気がするよ邦画って。
かなり邦画は頑張ってると思うよ。楽しめる娯楽系も増えたし。

面白いのは客は入ってるよ洋画。でも面白いと思える作品が減っただけだよ。
54名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 01:34:24 ID:7c0iiN/w0
>>51
ヒーローと西遊記だけで300億は稼ぎそうだなw
55名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 01:35:06 ID:JtTAhCCl0
>>51
3丁目の夕日の続編
56名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 01:41:16 ID:1Zb93AGw0
客の8割は女だと思う
57名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 01:53:12 ID:h/Jdfvzj0
>>46
ゆれる、明日の記憶、かもめ食堂、タイヨウのうたとかも結構良かった
58名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 03:06:08 ID:e+AlQbgv0
あなたを忘れない  ← 大変なことになってます。ソニピクも責任の擦り合いで動揺してる。
59名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 03:09:55 ID:VZ2SH8ta0
ファンタジー系の映画はつまらない
60名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 03:10:39 ID:cuVNVA+l0
洋画、ってかハリウッドのアクション映画なんか見て喜んでるやつはバカ
どっかーん、ばーん、とか手叩いて興奮したりすんだよな低脳アメリカ人って
61名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 03:28:41 ID:COZhXrLo0
韓国映画を大規模で公開するから、洋画の興行成績が落ちる。
映画を見る総人口にも響きかねん。

「夏物語」も、空港にウィル・スミス、ディカプリオの倍もファン集めるイ・ビョンホンなのに、大失敗。
何度、同じ失敗を繰り返せば気が済むんだ?
いい加減空港に動員していることに、マスコミは気付けよ。
取材に行くからつけ上がるんだよ。
62名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 03:49:45 ID:Lr104p/0O
金銭的な面ではどうあがいてもハリウッドには勝てない。
だから邦画は派手なアクションとかより精神的な部分を扱った映画で勝負してほしい。
まぁ今のところそうゆう分野でも邦画より洋画の方が上だけど。
63名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 04:10:26 ID:aQUoh3Ba0
これってさー
洋画はニーで見れるけど
邦画は見れないってところが関係してない?
64名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 04:19:30 ID:RbBFN3nF0
素直に日本の凄い部分をフィーチャーした映画があってもいいと思うな
オウムのサリン事件の映画を死ぬほど凝った空撮やら何らや駆使した
大都市映像絡めてスケールある映画を作ったり
地震モノの大特撮映画をSFチックに茶化すんじゃなくて何百億円投入して
リアルに、それこそ国民教育プロジェクトのつもりで作ればいい

現状の20〜30億投入して50〜100億の売上目指すより
本気で海外狙って200億くらい使って博打して欲しい
結果的に採算割れても国民の財産になるような作品だったらいいじゃないか
65名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 04:21:14 ID:6SpF4tj00
>>64
吉本に負債抱えろってか?
66.:2007/01/31(水) 04:21:46 ID:7OV+8dqD0
邦画ってよりアニメとドラマの延長じゃねーか
67名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 04:21:46 ID:xUO3B0Wi0
デジタル処理が簡便になり法がの予算でもスペクタクルな画を作れるようになった。
特に広告展開においてこういう画のキャッチはすっげー効果的?みたいな?感じ?
68名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 04:22:17 ID:VZ2SH8ta0
>>64
つまんなそうw
69名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 04:26:05 ID:A+qlpliA0
>>66
日本で「映画撮ります」ったってスポンサーつかないもんw
「ドラマとのタイアップです」つーと金出るんだもん。

今や朝鮮系専門の井筒監督も、昔はCMディレクターだったよ。
70名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 04:28:06 ID:YHXQBF6IO
>>52

なつかしいな〜

確かコマンドーの同時上映がバタリアンだったと記憶する。
71名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 04:30:11 ID:7rebINag0
というより宣伝が上手くなったな
72名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 04:30:34 ID:JmPeMnqO0
でもアメリカでは『24』とか『プルズンブレイク』のTVシリーズが好調なんだろ。
こんなのみると日本のテレビドラマは・・・悪口は言いたくないけど。
資金でかなわないのだから、映画でもドラマでもシナリオだけは練りに練ったものを
考えて欲しいよ。
73名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 04:34:40 ID:A+qlpliA0
>>72
だから、そのシナリオを練る時点で予算や枠が下りないってw
キム蛸かジャニタレ使って蜷川幸雄とかでも客引きやってる
現状だよ。じっくり脚本書く時間も人材も無し。

ネット配信で2ちゃんねら集めたほうが、変わったのが撮れるよ。
日本の既存マスコミとかメディアでは無理ポ。しがらみ多すぎ。
74名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 04:34:49 ID:JmPeMnqO0
>>69
おっ!シャマラン板ではどうもw
75名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 04:36:39 ID:JmPeMnqO0
>>73
シナリオつくるのってそんなに予算がかかるのか?
76名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 04:36:57 ID:7rebINag0
邦画だと松本の「大日本人」が今年で一番かな
77名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 04:37:10 ID:YCK6l6E3O
邦画ってさ〜、最近は一年または一年も経たずにテレビで放送されるよね
78名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 04:39:33 ID:TKCr9qnM0
中程度の無駄に大味な洋画を疲れる字幕なんかで見るより
中程度の邦画見た方がずっといい
79名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 04:41:24 ID:QQoNPacv0
>>76
それはないわ
80名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 04:42:02 ID:A+qlpliA0
>>75
反対だよぉ。シナリオとか脚本家の名前で「予算」がつくの。
内容で金出してくれるシステムは日本にはない。

「北川悦吏子脚本です」でスポンサー集め始めるだろ?だから
本待ってくれる配給会社とかスポンサーとか局がにゃい。新人
の入り込むすき間はなくてタレント本のほうがまだ可能性がある。
81名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 04:45:01 ID:7rebINag0
まぁゲドや海猿がきてる時点で日本人がどれだけ操りやすいかがわかるなww
82名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 04:49:26 ID:A+qlpliA0
仮面ライダー 電王ってのがよく撮れててびっくらこいた。
予算、幾らくらいなんだろうねぇ。

子供向けの企画とかアニメのほうが、タイアップで
スポンサーつきやすいんだろうなぁ。ソーセージとか
筆箱とか変身ベルトとかもう作ってたぞw

昔は角川春樹が無理やり連発してたけど、もう
あんな馬鹿は出てこないだろうねぇ・・・・・。
ネット配信でやるほうが面白そうだ。ゲリラ的にw
83名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 04:49:38 ID:xUO3B0Wi0
俺的洋画日本公開時コピー最強なのは
「男のメガフォース!」
84名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 05:06:01 ID:fwdUJa0OO
電王と聞いて俺、参上!
東映は最初からクライマックスだぜ!
85名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 05:18:06 ID:HjfUFOIb0
水霊 オトシモノ ジュウブンノキュウ 銀河鉄道の夜実写版等の話が全然出てませんね
86名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 05:27:06 ID:jFN4DeTX0
ゴローさんがゲドで引っ張ってくれたおかげかな
87名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 05:29:39 ID:XtsEbYD90
東宝の一人勝ち?
88名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 05:31:00 ID:CWMbjVRa0
数年前までは映画=大衆娯楽ということを忘れた監督のオナニー邦画ばっか
だったからな。
89名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 05:35:14 ID:VZYQFpox0
去年見た邦画で一番良かったのは

劇場版ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟
90名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 05:54:10 ID:Y/9nRrxm0
>>63
鋭い。
91名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 06:03:28 ID:Y/9nRrxm0
>>80
いや、同じことなんだって。

アメリカだと、ストーリーを開発するとか、脚本を手直しするとかに
ものすごい人数がかかってるだろ。みんな、無名の脚本家だ。
彼らを雇うのに、ものすごい金がかかるんだ。

日本だと、脚本家の「名前」で金が出るだろ。で、時間もなく、
ちょろっと書いただけで手直しもせず完成稿になるわけだ。
それは脚本に金がかかってないのと同じ。

92名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 06:37:19 ID:Wr9wCGaS0

  邦画の方が上回った
93名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 06:42:43 ID:cpl+bMcQ0
んあんで洋画がダメになったの
94名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 07:01:48 ID:EpH0e1aE0
アメリカ映画は全世界を相手にするようになった為、わかりやすい脚本と派手な映像だけになりスカスカ
な映画になった事も原因の一つ。

日本の映画はテレビ局との提携が進み、広告が上手くなっただけ。ドラマの延長みたいなすかすかの映画ばかりだが、
女子供に受けているから動員が増えている。

結局、ガキと女に受けなきゃヒットしない。
95名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 07:07:29 ID:BuL2Fu750
洋画は一年経てば1500円でDVD買えるからな
96名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 07:09:00 ID:tIy5Jqf7O
>>89
お前みたいなガキ脳ばっかだから、そんな子供映画しかないんだよ。邦画は。
97名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 07:34:50 ID:9KuNfCbBO
CGのレベルさえハリウッドに追いつけば、
世界最高の漫画とアニメ市場から実写化しまくって、日本映画市場は世界規模で大きくなる。
とりかく映画権を海外に譲るのはやめて欲しいし、
グムエルみたいなパクリ作品には断固とした態度で対応して欲しい。

とりあえずAKIRA、ジョジョ、寄生獣、GANTZあたりは実写化して欲しい。
既にハリウッドにパクられた作品は、パクられた事実を大々的に公表してな。
とはいえ、中途半端なCGでやって欲しくないからもっとノウハウを蓄積してレベル上げてからやって欲しいな。
98名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 07:36:14 ID:9KuNfCbBO
とりかく…

とにかく…です…orz
99名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 07:40:13 ID:T+AjZ9GAO
ジョジョがアメリカで人気ないのは周知の事実かと思われるが
100名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 07:40:19 ID:0U+Pm2+r0
とりかく・・・プギャw
101名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 07:51:07 ID:1vIuod120
1位ゲド戦記
2位海猿
3位有頂天ホテル
4位日本沈没
5位デスノート

やっぱゲドが1位か。つまらんのに。
102名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 07:58:14 ID:GHZotKvK0
本当に金出して見に逝ってるかねえ?
広告代理店の受け売りしかしない糞ワイドショーの情報とテレ東のショウビズ見てると
とても映画館まで逝く気になる映画なんてないんだけどw
それでもショウビズはちゃんと批評してるから参考になるんだけどアメ公の番組だからなあ
糞ワイドショーは出演している役者の事しか取り上げない上に賞讃しかしないから全くアテにならないからな
103名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 08:01:50 ID:zpfn6YC90
ハリウッド=CGと思い込んでいる人=実は大して映画を観ていない人。
ハリウッドにはちゃんとした映画も沢山あるんだよね。
そして映画通&好きと言われる人は殆どが洋画派なんだよね。
さっき「トゥルー・ロマンス」と「レナードの朝」と「ショーシャンクの空に」
を立て続けに観て改めて自分はハリウッド派だと思った。

104名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 08:16:28 ID:T+AjZ9GAO
>>97
法則を探しな

石ノ森章太郎【仮面ライダー】【HOTEL】【化粧師】

永井豪【けっこう仮面】【キューティーハニー】【デビルマン】

横山光輝【鉄人28号】
AKIRAの元ネタ
数度目のアニメ化で正太郎コンプレックス(ショタコン)という新語を造る
実写は全て失敗
105名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 08:37:37 ID:iYV4LfOk0
なんか、ゴールデンで最近日本映画を結構やってるけど

…つまらん

面白かったの、つりバカ日誌とデスノートぐらいだった
106名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 08:43:24 ID:Z4nkXb+W0
邦画が上がったというより洋画が下がったんだな
107名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 09:44:53 ID:zwrTiuoC0
今年だけで821本も作られたのか?
20本くらいしか知らないな
残りの800本ってどんな映画なんだろう
108名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 10:24:15 ID:egig6A400
109名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 10:57:42 ID:VZYQFpox0
>>96
バカだな一度見てみ?
海猿2なんか足元にも及ばんぜ
110名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 11:31:47 ID:sMgvBGurO
メビウス劇場版は同意

東宝は儲かってんなら
ゴジラ復活させてよ
111名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 11:44:44 ID:kQ/a23AN0
次がインド映画が来る
112名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 12:00:24 ID:d9S5K7ip0
一回見たらもうお腹一杯の洋画が近年多いのは確か
DVDで残しておきたい作品ねーし、そろそろ一発面白いの頼むよ
113名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 12:06:14 ID:XHMrbPm7O
洋画と一言で言うが、外国映画全部だぞ。普通無いぞこんな割合
114名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 12:08:41 ID:wxRTlLwu0
邦画ブーム
115名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 12:09:24 ID:bZAopUeg0
>>108
こういうのを映画館で見るのって
何か理解しがたいなぁ
ツタヤでAV借りたほうがいい気がするんだが…
映画館で悶々としたらどうすんだろ
116名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 12:27:18 ID:JU74N52Z0
TV局が製作に参入したからなんだろこれ。
このネタにしても、TV局系列の新聞がもう半年くらい何度も扱っててうんざりする。

文春でも、TV局主導のブームとクオリティではとても喜べないと
きっぱり書かれてた。
117名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 12:30:41 ID:XKO3c5DP0
洋画がつまんなくなってんのはあるだろうな。
例えば「フルメタルジャケット」と「ジャーヘッド」って似たような題材の映画だと
思うんだけど、後者はぜんぜんつまんなかった。明らかにプロパガンダなんだもん。
ま、個人の好みって部分も大きいから少なくとも俺に限ればって話なんだけれども。
なんつーか、「狂気」みたいなものが感じられんのよね。
みていてヒリヒリしない。
ココ最近でよかったのって、パルプフィクション、スターシップトゥルーパーズくらいかな。
ってぜんぜん最近じゃねーけどw
118名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 12:41:31 ID:484hrne20
でも面白い洋画がヒットせずこりゃ駄作だろって方が客入ってるから
結局は宣伝・予告じゃね?
邦画も去年はお涙頂戴路線がたまたま巧く行ったけど、駄目な企画も多かったよ
119名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 12:43:50 ID:k2IyBLwU0
映画全然観ないんだが、正直「まだ5分なのか?」って思った。
だってTV観てても8割くらいの勢いで邦画推してるから
120名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 12:48:50 ID:bzrn3UPp0
半分がアニメじゃん
121名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 13:04:18 ID:ZW2Z6Vwg0
こうしたスレではよくあることだが、邦画でよかった作品が列挙され
邦画はよくなったと言われる。しかしそこで挙げられる作品場合たとえば>>46とか>>57 でも
ほとんどは単館興行かそうでなくても小規模公開で、10億を超えている作品は
このうちでも2本に過ぎない。他のスレなどで挙げられる作品群を見ても「よかった」と言われる作品の
大半は全体の興行収益においてはほとんど寄与していない。

そういう事などを鑑みると、2006年の邦画収益が飛躍的に上がったのは、作品の質とはまた別な要因が大きい、と
考えるほうが妥当に思える。

122名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 13:16:28 ID:7ChDI/Db0
制作委員会方式が定着したり
文化庁が金出したりして作りやすくなって
いい監督や俳優が育つ土壌ができてきたよな。
上野樹里とか蒼井優なんかは
今の邦画が育てた典型的人材。
123名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 13:31:10 ID:1O4emQJz0
衝撃!

上位28位邦画中アニメは8作しかない
前は、アニメばかりヒットしてたのに・・・
124名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 13:40:51 ID:ZW2Z6Vwg0
>>123
その一因は、アニメは実写ほど制作本数がないからだよ。2006年に100スクリーン以上で公開された本数は、
(数えそこねもあるかもしれないのでだいたいの数字だが)、アニメはだいたい16本、実写は50本
あと、邦画収益ベスト10で見れば

1位ゲド戦記
7位ポケモン
8位ドラえもん
10位コナン
の4本が相変わらず入っている。
125名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 13:44:28 ID:pDySWFOx0
>>123
というより「TV局絡み」が実写にも拡大しただけであって・・・
126名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 13:48:56 ID:1O4emQJz0
アニメおわっとる・・・
127名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 14:28:27 ID:WlOVVlFJ0
織田裕二の椿三十郎とかマジ勘弁してほしい
128名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 14:35:33 ID:Hfka7V2D0
Japanese films (and TV dramas) suck. Period.

Cheesy acting, formulaic plots, crappy SFX,
blatant product placement (as long as it's always the products of Japanese manufacturers),
plots that reinforce Meiji-era morals,
leading men who look as if they couldn't punch their way out of a wet paper balloon...

I would never spend one dollar going to see a Japanese movie in a theater or buying a DVD.
129名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 14:36:07 ID:ZW2Z6Vwg0
日本沈没がヒットしたことで、リメイクの機運が高まっているのかもしれない。
まだ確証はないみたいだが、映画板では隠し砦の三悪人を樋口監督がリメイクするという噂もある。
130名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 14:37:29 ID:1O4emQJz0
樋口監督は特撮だけやっててほしい
131名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 14:46:00 ID:UyvyRoAC0
テレビ局の自演効果が殆どだろ・・・
去年あたりまでは本当に騙されまくった。もう観ないよ
132名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 14:46:27 ID:7JGGEL1m0
>>9
> http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070130it14.htm
> 映画の興行収入、21年ぶり邦画が洋画抜く
> 松岡会長は「毎回、同じようなCG映像が出てきて、観客は『またか』と思っているのではないか」と述べた。
> _______________________________________________________________________________________________________
> これって邦画も十分当てはまるんじゃねーの???

邦画のCGは笑える。

ハリウッドの映画の質を言うけど、
ヒットしてる邦画はテレビの延長みたいな映画じゃん。
タイアップしてるテレビ局の宣伝攻勢で客呼んでんじゃん。
角川が宣伝の洪水で客を呼んでた頃と別段質に変わりないじゃん。
133名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 14:46:57 ID:xo6vcTO00
821本って
いわゆるちりも積もればってことか
134名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 14:48:29 ID:xo6vcTO00
>>131
それ間違いなくあるな
最近はほとんどテレビ局タイアップだから
135名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 14:51:59 ID:K/EyC9Gz0
>>46
> 花とアリス、BLUE、青の炎、DOLLS、空中庭園、水の女とか
> 邦画はここ数年よくがんばってた。


>>57
> ゆれる、明日の記憶、かもめ食堂、タイヨウのうたとかも結構良かった

どれもヒットしてない。
ヒットしてるのはテレビタイアップ。
136名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 14:53:28 ID:/apTVij90
>>116でも言われてるが
今年はそういった部分を(TV局系列以外の)メディアが叩き始める年だろう。
137名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 14:53:38 ID:K/EyC9Gz0
あるある大辞典に煽られる国民ですから
138名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 14:54:42 ID:1O4emQJz0
>>135
明日の記憶、タイヨウのうたはヒットしてますけど
139名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 14:55:46 ID:xo6vcTO00
うちの近所のスーパーは未だに納豆売れまくってるぜ
140名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 14:57:44 ID:6qXTXvEE0
こういう時こそATGをもう一度見てほしい
邦画がいかに面白いかが分かる
141名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 14:58:14 ID:h6wl6aQ/0
邦画万歳。
142名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 14:58:27 ID:aIzPjImbO
夜のピクニックのおかげだな
143名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 14:59:48 ID:oy4QBh4J0
>>102
邦画のエンタメ系のダメさて、画顔だけの事じゃないと思うんだけど…
役者はアイドルor有名所のイケメン&見た目だけ女優、脇はまたこいつかてな同じ役者ばかり、
やたら説明臭いセリフ回し多様に小手先エフェクト付きカメラワーク、やたら話の帳じり合わせに気を使う、
ハッピー&次改作あるかもよ?的エンディングとイメージソング。ある意味ステレオタイプ。
144名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:01:12 ID:MTNNDr0MO
朝日新聞の1面の「紙面から」…キモいんですが
145名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:01:21 ID:ALDzc7vM0
アメリカは原作があるものでも脚本家がチームを組んで練るから手間がかかってる
146名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:03:12 ID:K/EyC9Gz0
脚本読める銀行マンと保険屋がアメリカにはいる
147名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:11:13 ID:HSAjtthf0
ハリウッド映画は、カーチェイスと最後に対決しすぎ
148名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:15:14 ID:AakTjDINO
どんな良作があったっけ?
と思いリストをみたが、、。

糞映画だらけじゃねーか
149名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:18:41 ID:c1C3auU50
最近の洋画に冴えが無いのは否定できないが、それでもまだ邦画よりいい。
少なくとも女優は綺麗。
150名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:20:46 ID:637+L9f40
21年前って「南極物語」あたりがあったのかな。
151名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:21:28 ID:HSAjtthf0
マーケティングの勝利ってのもあるんだろうな
ハリウッド映画は日本の事だけ考えて作ってないし
邦画は日本で話題の漫画小説なんかを、さくっと映画化したり
マニア層を狙って作れるからなぁ
152名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:29:01 ID:gsZfKYXY0
アメリカ映画については、
去年2006年の全米興行収益と動員は2005年を上回っている。バラエティの記事によると
世界での2006年の興行収益も2005年を上回っている。
別に世界的に下落した、というわけではないようだ。
153名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:29:49 ID:E1x+23sD0
邦画どうこうより今のハリウッド作品(どろろを含む)は見る気もしない
154名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:35:14 ID:bzfajbJt0
あるあるのことも含めて、日本人はテレビが好きでテレビを信じてるって事じゃないですか
155名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:38:15 ID:0nq8+/kZ0
ツマブキが出る映画は見ないって決めたんだ
156名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:40:28 ID:HSAjtthf0
UDONはアレだけ宣伝しても入らなかったし、うまく需要がある企画を立てることが重要なんだろうな
157名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:44:53 ID:0nq8+/kZ0
今年は日韓合作モノがちょっと目障りな感じだね


■■2007年に公開される日韓合作(韓国男のオナニー)映画■■

<丶`∀´> <本当の彼女は韓国人だったけどイルボン女のマソコに太極旗を立てる話にしたニダ!
■「あなたを忘れない」配給:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 1/27公開
ホームから落ちた男性を助けようとした韓国人留学生をテーマにした映画。
一緒に助けた日本人の存在は完全無視。なぜか日本人少女との恋愛という設定を創作。
ttp://www.korea-japan.jp/

<丶`∀´> <イルボンでカーリングが流行ってるニダ!イルボン女優のマソコに太極旗を立てる話ニダ!
■「素敵な夜、ボクにください」配給:エスピーオー2/24公開(青森は1/24〜先行公開)
日本の売れない女優がカーリングチームを作って韓国人コーチと恋愛する映画。
ttp://www.sutekinayoru.com/

<丶`∀´> <ヤスクニ参拝の仕返しニダ!イルボン神社の娘のマソコに太極旗を立てる話ニダ!
■「初恋 〜バージン・スノー〜 」配給:角川ヘラルド 2007春公開
陶芸家で大学教授の息子の韓国人と神社の日本人少女が京都を舞台に恋愛する映画。
ttp://www.kadokawa-herald.co.jp/official/virginsnow/
158名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:52:16 ID:lwWquYniO
>>156
UDONは香川で大ヒットしたからOK
159名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:07:48 ID:0nq8+/kZ0
>>158
需要の有無どころかまったく意味不明な映画


ベルリン国際映画祭に飲食部門、日本からは「プルコギ」を出品。
http://www.narinari.com/Nd/2007016945.html
160名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:58:54 ID:ijjsEGMg0
あるある大辞典の下請けプロダクションで
むりやり捏造健康番組つくるコメディを映画化したら大ヒットすると思うな
161名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:10:01 ID:2kBnsCSe0
>>160
関テレが阪急阪神東宝グループなので、メジャーから番組貰ってる劇場では無理でしょうなあw
162名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 20:35:24 ID:ORcFY3Fr0
下らねー邦画のせいで、みたい洋画がちっともかからないじゃないか。
163名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 00:13:31 ID:Lo8xFmAu0
硫黄島は金かかっててさすがハリウッド映画と思ったよ。
ゲド戦記
76億円、「LIMIT OF LOVE海猿」71億円など

両方ともきいちご賞に選ばれてるし。
164名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 04:27:46 ID:QiZes7lL0
>>163
「どろろ」と予算同じだぞ硫黄島
165名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 04:48:25 ID:SPnZdGCc0
>>152
URLどこ?
166名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 05:04:37 ID:ml5QiET5O
テレビ局が絡み、スタッフもテレビスタッフが流れて映画は2時間ドラマと変わらなくなった。結果客にこびたお涙頂戴ものばかりの下品なもんばかりに。。
日本沈没、涙そうそう、どろろ、海猿、デスノ、木更津、ウドン、フラガール…
しかも漫画やリメークばかりで改悪ときている。これではもう邦画は終わりかもしれん。文化の低下。もう映画業界はテレビ界と距離を置いてほしい。バブル状態だ。
167名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 05:05:56 ID:zvew6p7X0
評判よかった嫌われ松子見てああ、これが邦画の精一杯なんだなって思った
168名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 05:08:24 ID:SYUQCB5f0
このニュースは最近何度も見かけるが、
邦画を持ち上げること以上に「ハリウッド凋落のイメージ」が欲しいのが露骨にわかる。
>>152みたいなネタは決して報道されることは無いだろう。
169名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 05:20:41 ID:Ekv6RWpa0
最近の洋画って動物が主人公の糞アニメ連発してるだけじゃん
むかしは見たいの次から次に来たのにもう世界に差がなくなったのかな
特にアメリカが豊かって感じじゃなくなった
170名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 05:39:27 ID:AHmTPZz60
最近の最先端技術を駆使したハリウッド系映画はもういい。見飽きたなあ。
オリジナルだ。B級を見せろ。B級を。こんな時代だからこそあえてB級だ。
これが結構泣けたり面白かったりする。これは俺の私見だけど。

まあ映画はTVと違って自分で金払って観に行く訳だから、
自分が見たいと思う映画を見ればいいんじゃね〜の?
171名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 05:41:58 ID:NAKwEcsU0
現存する邦画コンテンツで
ハリウッドのように世界供給できるかといわれればまず無理。
172名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 05:43:59 ID:+jNxdjV7O
>>163きいちご賞ってなに?
173名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 05:45:49 ID:zvew6p7X0
クソみたいなワンパターンの洋画ありがたがって見てた時代はもう終わらせなきゃだめなんだよ
174名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 05:46:05 ID:k8pcWrht0
『どろろ』は凄いよ。原作は説教臭くてイマイチだが
175名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 05:49:41 ID:W0pjzoEc0
>>173
邦画のほうがワンパ化してるのでそれは却下
176名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 05:51:02 ID:V8BWeqt50
>>174
みんなのシネマレビューで平均が5点切ってる映画がどうかしたのか。
177名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 05:51:03 ID:5OanaK4FO
>>170
禿同。
178名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 05:52:59 ID:Ekv6RWpa0
アメリカ文化が一般的になってアメリカ人が移民だらけになってなんかアメリカに対する憧れがなくなってるな
洋楽もはやらんし、野球も日本人の知ってるアメリカ人のスーパースターもういなくなっちゃった
アメリカとすごい身近だったプロレスももうアメリカ人知らないし
野球の話で悪いけどノーランライアンってディスイズアメリカンって感じだったんだけど
そういう憧れるアメリカ人がいなくなった
今はサッカーの方がその国の文化見れておもしろい
179名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 05:56:32 ID:NDG+BBrg0
単に洋画ファンのホームシアター環境が整備されたって事じゃん。
加えて、DVD化が早い。セルも安い。レンタル店DVD在庫の充実。
対照的に、AV機器に疎い中高年女性、マスゴミ宣伝に煽られる学生が
邦画を見に気軽に映画館に足を運ぶ。それだけのことだろ。
この一連の邦画ブーム終焉のとき、大半の映画館はアウトだろうな・・・
180名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 05:57:32 ID:E4TUZ0jz0
やっぱCGが発達したのが大きいのかな。前から技術的には
使えたけど、金がかからなくなったとか
いまでも差はあるけど、あからさまな、ちょっとかわいそうなくらいの
ヴィジュアル面での差ってのはないしね。ハリウッド自体が
昔に比べて地味な映画が増えたし
181名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 05:58:08 ID:Q/NH4OeB0
っていうか洋画=ハリウッドじゃないし(邦画以外全部)、
そもそもハリウッド=アメリカでもない(世界中から人材集めている)。

「ハリウッドメジャー系に飽きた」ならわかるが、かといってインディ系に入ってるわけじゃあるまい。
単に今邦画に偏りすぎてるだけのこと。
182名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:00:45 ID:E4TUZ0jz0
なんか通ぶって「邦画終わった」とかいってるやつが多いが、べつに黒澤以降
アニメ以外はクオリティなんて酷いもんだったわけで、お金稼げるようになった
だけ上出来だとおもうが。なにが終わったのかさっぱりわからん
酷いうえに稼げない時期のほうが終わってただろ
こうやって儲かれば業界に才能も集まるかもしれないし
いままでは若い監督が企画持ち込んでも「はぁ?」で終わることが
おおかったとおもうが
183名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:01:22 ID:k8pcWrht0
静岡のDVDが安いので6千円以上すんだよ。やんなるぜ
184名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:02:29 ID:W0pjzoEc0
俺、通じゃないけど
最近TVで放送されてる邦画を見ては首をかしげる
185名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:03:24 ID:lcH8tszC0
支持
186名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:03:45 ID:E4TUZ0jz0
脚本がなくてリメイクがつづくハリウッドと違い、日本は漫画があるから
枯渇はありえないよな。韓国のオールドボーイなんかも日本の原作で
マトリックスも攻殻の影響がおおきいのは有名な話しだし
ただ、あいかわらず日本のお家芸であるアニメ・漫画は賞だったり国の
援助みたいなのは皆無だけど。その方がいいのかもしれないけど
187名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:05:39 ID:k8pcWrht0
>>186
韓国からの援助で成り立っています
188名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:06:21 ID:QiZes7lL0
>>186
すでにリメイクだらけだろ邦画。
漫画原作も、有名どころでかつ実現可能なあたりはすぐさま食いつぶすぞ。
189名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:06:23 ID:E4TUZ0jz0
>>184
俺も微妙におもうことがおおいが、それを喜んでる人もいるからヒットしてる
わけでしょ?多分、時代がそうなってきてるんじゃないかな?
無差別に「大衆」向けに作るんじゃなくて、もっとピンポイントを
喜ばせるというか。NANAなんかもYoshiを楽しんでる人には
いい映画なんでしょ。それで商売なりたつなら悪いことでもないというか
やっぱ、もともと客層を絞って作られる漫画がベースにあっての
流れなのかね
190名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:07:54 ID:B/4JpQqw0
日本はドラマの映画化、過去の名作のリメイク、人気小説の映画化、漫画の映画化。
ゲームの映画化もあったりして種類が結構あるんだよね。
オリジナルが増えれば一番良いんだけど。
191名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:08:31 ID:E4TUZ0jz0
>>188
でも、映画の場合は映画館の数なんかもあって、邦画ブームといっても
原作食いつぶしのペースが、そこまで破滅的にならないとおもうなぁ
ちょっと希望的観測だけど、映画ブームによって、あまり売れてないけど
評価が高い名作なんかも映画化でヒットしたりで、漫画家側も
マイナーなところを恐れずに狙えるようになるかもしれない
192名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:09:19 ID:SYUQCB5f0
邦画はマスコミ(自演で)がプッシュする割に中身が伴ってないよな。

さんざ持ち上げた「フラガール」が本家アカの外国語部門の最初の予選ではじかれたことや
今年のベルリン映画祭のコンペに邦画が一品も入らなかったことを
もっと伝えて欲しいと思います。
193名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:09:26 ID:ZSmk0Fgn0
>>184
今の邦画だけでなく昔の邦画に疑問を感じなかったお前の頭を疑うぞ。
194名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:10:31 ID:E4TUZ0jz0
>>190
でも、いままでは原作が豊潤なのにまるで使われず、海外に提供してるだけ
だったからね。少林寺サッカーみたいに、日本以外で漫画の影響の強い作品が
作られたり、「映画とは」な観念に縛られて漫画が軽視されてた傾向もある
ちょっと過剰だけど、いまはそのカウンターなのでは
195名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:10:35 ID:psdd9mm50
まあ近年半島系の資本がずいぶん入ってるよな。
監督とかに在日多そうだし。
邦画によく出てる長澤や沢尻にはロッテがスポンサーについてるし、
綾瀬はいま半島人監督の映画撮ってる。
196名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:10:51 ID:ZSmk0Fgn0
>>192
フラガールはちょっと特殊な事情があるだろ。
監督や配給があれだし。
197名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:12:06 ID:QiZes7lL0
>>191
製作本数、外国映画全てより増えてるくらいなんだぞ?
198名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:12:19 ID:E4TUZ0jz0
>>192
別に世界を意識する必要も無いんじゃないかな。日本人が日本人のために
つくって、日本で盛り上がる。そのなかで世界に通用するものがあるなら
送り出せば言い訳で、世界を意識して作ったり、世界で認められないのを
嘆いたりする必要も無いとおもう
199名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:12:30 ID:ZSmk0Fgn0
>>194
少林寺サッカーなんて邦画で作ったら、強面硬派のマイナー邦画業界人たちに袋叩きにあいそう。
200名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:14:54 ID:Ekv6RWpa0
あと漫画とかアニメって普遍的なコンテンツだよね
ずっと永遠に残る
どろろとか昔のでも今でも通用する話
そうゆうコンテンツをすでに今現在でも無数に日本は持ってる
201名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:15:43 ID:E4TUZ0jz0
>>199
で、海外が作ると「ああ、こういうのもいいね」ってなるんだよ。日本映画界は
評論家なんかが駄目だとおもうな。無駄に権威主義というか
そもそも黒澤だって海外で認められてから国内で評価されて
晩年まで本人はそれを愚痴ってるし
202名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:17:22 ID:E4TUZ0jz0
手塚原作は腐るほどあるから多少は消費しても問題ないのもあるw
手塚作品のなかでも代表作でもない部類のもので興行1位なんだから
本人も納得してるでしょう。もともとが水木先生へのあてつけで
書いたとおもわれるしw
203名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:20:46 ID:+rmOFIjV0
06〜 地上波邦画

糞 戦国自衛隊1549
糞 妖怪大戦争
糞 タッチ
糞 電車男
糞 真下正義
糞 室井信次
糞 まだまだあぶない刑事
糞 亡国のイージス
糞 デスノート
○ 三丁目の夕日
糞 NANA
糞 北の零年
糞 有頂天ホテル
糞 SHINOBI
204名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:22:17 ID:E4TUZ0jz0
一番被害にあってる原作は漫画じゃなくて小説なんだけどな
特に宮部みゆきと福井晴敏
205名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:27:17 ID:w2Ma9w2z0
邦画は・・・変な話だが、映画業界系の人間には相変わらず評価悪い。
日本人的な感情移入や共感に甘えた作品が多く、加えてTV局の宣伝や話題性に頼る側面など
とにかく井の中の蛙臭が加速している。
206名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:29:44 ID:E4TUZ0jz0
>>205
関係者は数十年前の名作や、ヨーロッパの地味な映画が好きな人たちでしょ?
小説でいう文学的な人たちとういか。そういう連中が
娯楽映画を見て批評する必要なんてないんだけどな
大衆が見て、大衆が楽しめた。それは映画としてなんら間違ってない
その映画を世界にもっていって賞をとろう、映画の歴史に名を刻もうと
なると問題だけど
207名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:29:48 ID:guGN+Uqa0
映画業界の人達って外国映画崇拝者ばっかりで
邦画観るとダメだしばっかりしているよね
208名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:30:10 ID:0MtBuPKn0
>>203
半分ぐらいはテレビの2時間SPとかでいいんじゃねーか?っていう映画だな。
ちょい前に業界が潤えば若い芽がとかレスがあったけど
手軽にヒット作が作れるなら若い奴に出番なんて回ってこないだろ。
209名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:30:28 ID:SYUQCB5f0
>>205
的を射ている
210名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:32:48 ID:B/4JpQqw0
>>205
じつは他国だって駄作は多い。が、日本人の目につく海外の作品は良いものが
多いのは当たり前なんだよ。国外に出せる基準をクリアしたものしか
日本人が目にする機会がないんだから。
日本人が日本の駄作をよく知ってて海外の駄作を知らないから
日本のものが駄作が多いように感じるだけだと思う。
その中に、何作かすごく良いものが出てくるなら、そっちのほうが邦画にとっては
駄作の多さよりも遥かに価値がある。
211名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:34:17 ID:E4TUZ0jz0
>>207
人種差別に苦しみつつ、途中で家族が死んだりなんかして、最後になんだかんだで
ちょっと救われる、画面の暗い映画が好きな人達だなw
212名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:35:54 ID:WiA8ICHT0
今はたまたま洋画より海外ドラマがアツいだろう
昔っからアツかったけど、特に今アツい
アメリカでもドラマがナメられてた時代から評価が変わりつつあるし
213名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:36:42 ID:AHmTPZz60
井の中の蛙大海を知らず。

地球上の人間、宇宙の外を知らず(ボソ
214名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:37:14 ID:E4TUZ0jz0
小説もそうだけど、「小説とは」「映画とは」と格式にこだわったとたんに
時代に乗り遅れて形骸化した末に破滅していくだけだけどね
娯楽映画の影で芸術的な映画は作れば言い訳で、娯楽が増えたからと批判するのは
あまり褒められたものでもない
215名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:37:17 ID:QiZes7lL0
>>205
「映画秘宝」の06年ベストで、28位の松子まで邦画一本も無かったのはワロタ
しかもトホホの1位がいきなり邦画だし。
つか邦画バブルを普通に叩いてたけど。
216名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:38:24 ID:WiA8ICHT0
そんで日本アカデミー賞は何が受賞してんのかね
まさか「踊る」や「デスノート」なんじゃないだろうね
217名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:38:42 ID:E4TUZ0jz0
>>215
えぇえええ!? ・・・ってまぁ、映画史的な目線で注目に値する映画は
少ないからなぁ
218名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:39:53 ID:B/4JpQqw0
でも邦画を評論家が叩くのは悪いとは思わないよ。
駄作だらけになっても困るしな。レベルは上がって欲しいと思ってるし。
219名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:40:00 ID:WiJDv3240
邦画はスーパーのレジに並ぶよりつまらない
220名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:40:16 ID:GYJhzGRe0
実際、70年代くらいから各国の映画ファン続けている層にゃ今のTV局系の邦画なんて観るに耐えないだろ。
本家ハリウッドよりも数段客を舐めたハリウッドって感じだし。
221名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:41:58 ID:Lx95PXAo0
いつだったかピンポンを映画化されたのはマジむかついた
222名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:43:03 ID:WiA8ICHT0
佐野史郎だっけ、俳優の
あの人が監督したどうでもいいような映画がすごくよくできていた
でも邦画で大作を撮れる監督がほしいんだよね
223名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:44:34 ID:ttvPrqx90
邦画が好調というより洋画がダメすぎるだけ
224名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:46:24 ID:AHmTPZz60
本当に『映画』が好きなら先に原作読むなよ!と言いたい。
脳をリセットした状態で観ることをおすすめする。
どう頑張ったって原作にかなわね〜よ。ペンと2Dじゃ戦いにならんよ。
でも映画とかは見てるだけで勝手にストーリーが展開していくから楽なんだよねえ。
本読むの面どくせ〜〜〜〜。集中できん。
225名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:47:01 ID:DkSK2pCD0
>>207
自動車評論の世界と非常に似てるな。ドイツ車のテイストが
すべてとかの勘違いばっかり。
セルシオ系をいまだに評価出来ない屑の集まり。
SWATCHベンツをFITやVITSより良いと言ってはばからないバカ連中。
226名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:48:46 ID:WiA8ICHT0
日本の評論家が邦画を叩くのは奇妙な感じがするな
だって映画評論家ってイコール配給会社の宣伝マンって思われてきたじゃん
テレビ局とのつながりは薄いのかな?
227名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:48:55 ID:E4TUZ0jz0
>>224
本を読んでて疲れる人って、あまり読まない人なんだよね。力入れすぎるというか、
全体を集中して読もうとする。なんとなく全体の構成を読みながら
パラグラフ単位で説明は説明として不要なところを最小限だけ目を通したりすれば
たいして疲れない。それでも、最近の本は最初から説明を省いて
台詞のやりとりを中心とした読み易いのが増えたけど
228名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:52:41 ID:hPEPDuw70
>>226
映画関係者は本来TVとは仲悪いよ。
実際、TV局製作邦画のクオリティに憤慨してるってのもあるんだろーがな
229名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:53:48 ID:9O7b+Vw30
>>207
ファッションの世界と非常に似てるな。パリコレのテイストが
すべてとかの勘違いばっかり。
裏原宿系をいまだに評価出来ない屑の集まり。
ベルサーチをニゴやウノカンダより良いと言ってはばからないバカ連中。
230名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:54:07 ID:QiZes7lL0
>>205
「映画秘宝」の06年ベストで、28位の松子まで邦画一本も無かったのはワロタ
しかもトホホの1位がいきなり邦画だし。
つか邦画バブルを普通に叩いてたけど。
231名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:56:55 ID:QiZes7lL0
2重失敬
232名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:57:53 ID:E4TUZ0jz0
>>229
自分の感覚を信用できない、あるいは無いんだろうな。本人は自覚してないが
海外の評価という保険に頼りきっていて、海外をベースとした評価をしてしまう
日本的な新しいものは、安っぽくて稚拙でも、日本的な作品を積み重ねることでしか
できないから、海外かぶれの評論家なんて無視していまのまま
いくしかない。興行と海外での評価が重なったとき、「最初から邦画ブームを
評価してました」と評論家がいっきに掌返しする
233名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:58:29 ID:X3nbweD20
>>228

映画関係者じゃなくても
邦画クオリティには憤慨させてもらっている

ていうか誰が観てるんだw
みんなのシネマレビューじゃヒット邦画と投稿数が一致することが少ない
234名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 06:59:27 ID:AHmTPZz60
>>227
いや最近の俺はあえて本は読まん。誰にも負けたくね〜〜。
首相直筆(?)の『美しい国なんとか』を読みたかったけど我慢した。
俺は納得したものにしか金は払わん。誰にも媚びぬ媚びぬぞ〜
あっ!絵本とか童話は好きです。深いものがあるよねえ。
235名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 07:01:07 ID:4koCwl+S0
邦画にチョン画を含めないでください
236名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 07:01:16 ID:WiA8ICHT0
テレビ局製作の映画は前売りをスポンサー企業に大量に買わせて
公開1週目のランクを無理やり稼いだりするもんだと思ってた
今は少なくともちゃんと収益が出てるんだな
237名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 07:01:21 ID:hPEPDuw70
古参映画ファンがTV局邦画に流れた傾向は無いらしい。
最近のTV局邦画の客は(これまでTV好きだった)、劇場初心者だろう。
238名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 07:03:03 ID:E4TUZ0jz0
>>234
本なんで選んでないで気になったの全部読むべきだとおもうが。こつを掴めば
プロットの流れよんで1時間程度で1冊読めるよ。速読なんて超能力めいたことは
無理だが。納得したものしか金払わないって、読まないと納得できるか
どうかなんて分からないだろうに
239名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 07:04:39 ID:E4TUZ0jz0
海外の映画は宣伝費に数億から数十億かかるそうだけど、邦画のばあい
国内でまわすぶんには、TV局主導だとほとんど無料のマッチポンプで
大規模な宣伝が可能なのもあるね。あと、忘れちゃならないのが、いまの
ブームの火付け役ともいえるDVD売上での制作費回収
240名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 07:05:29 ID:k8pcWrht0
お前らはジャパニメーションなどと呼ばれている
韓国人の描いたセル画を通して、朝鮮顔の主人公を
カッコイイ・カワイイと刷り込まれていくのだ
241名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 07:07:39 ID:qhmuaewP0
反日映画のパールハーバー以来洋画観てない

もともと外国の映画のサブリミナル的な反日表現が気になっていたので
真珠湾で完全に見切りをつけました。

ほんとにありがとうございました。
242名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 07:09:45 ID:VJe/uJ8z0
邦画は人間ドラマを描いてると得意気に言われるが
どっちかつうと心情を美化してるだけだな。

洋画は、感情の人間臭さがもっとリアル。
日本のコンテンツ全体に言えることだが、人を美学・願望で表現することに何も抵抗が無い。

このへんよーく反省して欲しい
243名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 07:10:10 ID:Ekv6RWpa0
朝鮮顔ってあの韓国の怪獣映画に出てきた主人公みたいな顔だね
そんなキモイ奴チョン映画にしか出てこないよ
244名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 07:11:01 ID:QiZes7lL0
>>241
アメリカ映画だけ観なきゃいいじゃん。
洋画の定義わかってるのか。
245名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 07:12:36 ID:IT0A9eV50
ID:E4TUZ0jz0
なんで必死なのが良く分からん
そんなに邦画が好きなら否定的な意見に食って掛かるより邦画の良さを強調した方が良いよw
この板に巣食う基地外荒らしか構ってチャンなら言っても仕様がないけどさ

246名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 07:13:31 ID:DkSK2pCD0
>>229
上手いねぇwww

>>239
映画に銀行が金貸すようになったらしいね。で、最大の条件が
DVD売れるキャストらしい。レンタルでどの店もずらっと並べて
コアファン層がセルもそこそこ買えば、興行収入と併せてまず
赤が出ないらしいから。
247名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 07:17:47 ID:E4TUZ0jz0
>>245
必死だとか邦画が好きに見えるはお前の主観だろ。ブームが日本映画界にとって
プラスだとおもってるだけで、ヒット作の大半はTVでチラッとみただけで
クオリティが日本や海外の映画史で影響力をもつものがあるとも
おもってないが。否定的意見にくってかかってもないし
単純に酷い作品で儲からないより、酷い作品でも儲かるようになったほうが
未来につながるという話でね
248名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 07:24:14 ID:B/4JpQqw0
心配しなくても数売っても宣伝沢山しても
つまんない作品は客はいらないよ。口コミというものもあるからな。
洋画も宣伝たいしてしてなくても良いものは客入ってたりするはずだし。

でも興味持った作品で、DVD買おうかな。と思ったときが邦画は高い。
洋画は安いんだよな。洋画のほうがこの値段なら買おうか。くらいの値段なんだよねDVDは。
249名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 07:27:01 ID:Ekv6RWpa0
洋画の超大作以外は洋画より邦画のを見るかって感じなんじゃないの
で、その超大作をハリウッドがなかなか作れなくなっているだけで
中規模のが邦画に勝てなくなってる
250名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 07:40:03 ID:RDXgOyHI0
邦画は中規模といえどTV局が絡んでると、宣伝が外国映画のそれの非じゃない。
後者は3週間ほど前にCM流れるまで知名度零に近い。
むしろよく頑張ってるよこの状態じゃ・・・
251名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 07:46:31 ID:Z017Wb3v0
>>96
おい、ふざけんじゃねーぞ、コラ!!!!!!!
膿猿とか世界の中心とかのゴミ映画こそが邦画のレベル下げてるんだろうが、バーカ!!!!!
特撮ヒーロー物は世界中で人気あるんだぞ。
キムタクヤとかニダギリジョーとか日本くらいしか知ってる奴いねえだろwwww
252名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 07:49:15 ID:RKbjDkc60
>>248

ゲド戦記や有頂天や日本沈没で上位占めててか・・・
マーケティングまでは認めるが内容は関係ないとするのが妥当だろ。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170211786/
253名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 07:53:00 ID:hPEPDuw70
>>244
洋画じゃなく「外国映画」と書かないとなー。。。

>>152参照 ハリウッド・洋画がどうという話ではなくて
「日本人が外国映画を観なくなった」という「問題」だと思う。

上で映画秘宝の話が出ているけど、映画雑誌はどこも否定的だろう
254名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 07:53:04 ID:NbW4lyITO
韓国映画で唯一観た映画は、『オールドボーイ』これは面白かった。
他の韓国映画は見てないけど、
この映画に関しては邦画より、映像クオリティーが高かった。
255名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 07:57:50 ID:Z017Wb3v0
>>126
おいおい、日本の映像作品で海外で評価されてるのは、アニメ、特撮、プロレス、ものだけだぞ。
256名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 07:58:52 ID:Z017Wb3v0
>>128
yankee go home!
fuck you white trash!
257名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:06:13 ID:6Y+vgadMO
映画館苦手
タイタニックでラストのクライマックスでトイレに行ってから、
やたらトイレを意識するようになった
友人に試写会の「模倣犯」誘われて以来、行ってない
たくさんの人と密室で映画を見るのが苦痛
一人でDVD見るのがいちばん
258名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:07:56 ID:Z017Wb3v0
>>178
結局アメリカ文化ってのはアメリカ一国だけの閉じた文化だからな。
こちらがアメリカを一方的に受け入れるだけで、向こうはこちらを受け入れない。
常にアメリカのルールを押し通す。

野球もアメフトもアメリカで勝手にやってればいいよ。
日本はサッカーみたいに世界中で多様な価値観をもてる競技をやればいい。
259名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:10:21 ID:ZvR5ET5f0
>>250
思う。話題量が倍くらい違う。
復活も糞もあるかよ。
TVって何でもありだな。叩ける存在もいないし。
260名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:13:33 ID:Z017Wb3v0
>>240
おまえチョンカスかよwwwww
シナリオもキャラ絵も指定された、塗り絵で何を言ってやがんだ?
261名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:15:19 ID:OsD8acJP0
>>258
>結局アメリカ文化ってのはアメリカ一国だけの閉じた文化だからな。
アメリカ人もこんなこと日本人に言われたないだろ
262名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:19:50 ID:Z017Wb3v0
>>241
パールハーバーとかアルマゲドンとか、馬鹿のたわごとみたいなのを押し付けやがるからな。
だからWTCは破壊されたんだよ。アメリカ人の傲慢なバベルの塔を神が壊したんだ。
263名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:23:04 ID:w2Ma9w2z0
ハリウッドってかなり多国籍な機関だと思うんだけど
それはさておき

監督か役者が向こうで有名になれば、出身地の映画も米で拡大公開できるぞ。
ポケモン映画もそのチャンスを手にした。中身が駄目すぎて年ごとに縮小したけど。

ハリウッドは別に閉鎖的ではないよ
ただ映画が海を越える条件は日本人にはまだ遠い。
264名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:23:11 ID:Z017Wb3v0
>>261
それはおまえがアメリカに媚びるバナナ野郎だからだろ?
日本のアニメにしろ何にしろ、アルマゲドンみたいなプロパガンダ流さねえよ。
265名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:26:35 ID:SL64WNqM0
アルマゲドンは

本国・世界 → コメディ扱い

日本 → 感動大作 → 異常にヒット
266名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:28:23 ID:Z017Wb3v0
嘲笑われてるのをコメディーとは言いませんよw
それは海猿をコメディーと言うのと同じです。
後釣りみたいな姑息なことを言わないでね。
267名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:29:26 ID:CVkODLfN0
別に押し付けられたんじゃなくて勝手に日本でヒットしただけだろw
無駄に情緒主義な、世界ワースト級の客のレベルが
今はテレビ局系邦画に利益をもたらしてるだけのこと。

そもそもTVのせいでレベルが低いんだと思うが
268名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:31:33 ID:CjIatw7jO
まあ同時期公開したディープインパクトのほうが好きだな
269名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:31:57 ID:QiZes7lL0
そういえば海猿は向こうでは爆笑されたらしいな
270名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:34:41 ID:Z017Wb3v0
>>267
おまえは馬鹿だな。 ヒットしたしないじゃない。
そういう洗脳プロパガンダを平気で作るってことが問題なんだよ。
金正日マンセー映画作ってる北チョンと同レベルってことだ。
271名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:37:57 ID:/zVZs6z50
そのプロパガンダが一番ヒットした国だからなんとも・・・
272名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:38:58 ID:CVkODLfN0
アルマゲ大ヒットは
日本がバカ市場扱いされる象徴のような出来事だった気がする
273名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:39:20 ID:iJvTu6TD0
調子に乗って駄作量産→邦画離れ

こういう流れが手に取るように・・・・
274名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:40:11 ID:OsD8acJP0
>>264
お前映画のこと何にも知らんだろ
パールーハーバーやアルマゲドンはアメリカではお笑いクソ映画の評価で
日本で感動作として大ヒットしたという事実を知らんのか
とりあえずアメ公が作った「ミュンヘン」「硫黄島からの手紙」あたりから見てみろ
アニメ好きのお前には、「サウスパーク」でもいいな
275名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:41:06 ID:KaWdWKZd0
>>186
というかニューロマンサーな。
マトリックスの場合はパクリまくった作品の一つに過ぎない
アメコミなんかからもパクってるし
276名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:41:12 ID:WiA8ICHT0
>>269
ものごっつう緊迫した救助作業中に携帯使って愛を告白したシーンがあったらしいなw
これぞ邦画、というか・・・
277名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:42:57 ID:Z017Wb3v0
>>274
おまえも馬鹿だ。
評価がお笑いというのは海猿と一緒だとさっきから言ってるだろうが。
作ってる奴がマジで作ってるからどっちもどうしようもねえんだよ。

分かったか?肉便器。
278名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:44:27 ID:AHmTPZz60
>>128
いみ が わからない。
I do not understand.

にほんご を べんきょう してください。
nihongo wo benkyou sitekudasai.
279名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:45:04 ID:SYUQCB5f0
どこぞで読んだが
日本の客が世界の映画の変化に追いつけなくなってる側面もあるそう。
実際、今ヒットしてる邦画は古臭い構成のものだし。

日本の客って未だに、泣かせどころ・・・はともかく
「盛り上がりどころがないと駄目」だと思ってる人多いだろ。
映画はもっと絵画的・立体的に観るものなんだが。
280名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:45:05 ID:HY2b8LlE0
邦画が熱いと言ったところで、テレビドラマの延長みたいなのばっかりだろw
281名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:48:10 ID:Ekv6RWpa0
どろろみたいなのはアメちゃんには作れないな
282名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:48:54 ID:Z017Wb3v0
>>279
音楽にしてもそうだろ。分かり易くサビで盛り上がらないとノレない。
メロディーしか追っかけられない。 
少子化でジジイ、ババアの意向通りのものばっか流れるからついていけなくなってる。
283名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:51:29 ID:AHmTPZz60
>>279
5.1サラウンドと3Dメガネのことだな。
おまいは最先端を行ってるなあ。すげーよおまい。
284名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:54:37 ID:Ekv6RWpa0
アメリカ映画に昔の勢いはなしで
日本映画が勢いづいてるってことだわな
単純にそうゆうのがあるからいろいろな意見があっても
285名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:55:02 ID:XuYJTnfCO
盛り上がり主義もテレビドラマの延長だよなぁ…
286名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:55:03 ID:9AEY+wAS0
>>1
おれはもう10年近く前から邦画の方が面白いと思ったけどな
それは、97年西田尚美主演の「ひみつの花園」で嵌った
それ以前はアニメなら見に行ってたけど
287名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:55:49 ID:90bEHzjG0
>海猿

恋愛部分は蛇足だったな。
全くいらないし、共感もしない。
288名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:57:56 ID:qYU9IRiP0
>>284
テレビ宣伝映画が調子づいてるだけ
アメリカ映画の勢いは別に変わらん
マスコミのネガティブイメージ操作にごまかされるなよ
289名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:59:13 ID:uQ5aXurR0
>>279
いや、国によって興行においては、何でこんなもんが客入るんだ?
というものは違うはず。そういうのはアメリカならアメリカの国の風潮や
気分、抱えてる社会問題などなど。もあって感銘を受ける人が多い映画なんてやつが
国で違ってきたりすると思うけどねえ。
だからアメリカであんなにヒットしたのに日本じゃ受けなかった映画。
なんてものもある。
日本人が韓国に「なんでこんな映画が韓国では流行ってるんだよ」って言ってる映画もあるのと
同じで。それ以外の映画はそんなに思うほど日本だけおかしいと
思うもんはないはずだけどね。
290名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 08:59:17 ID:Z017Wb3v0
ここで必死になってアメリカを持ち上げてる黄色いサルどもは笑えるw
おまえら在日チョンみたいな奴等だな。
291名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:00:07 ID:XuYJTnfCO
邦画って本当に終わってるとオモタ
292名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:01:12 ID:90bEHzjG0
3年前くらいから日本人がおかしい・・・
セカチューはまだいいが、『黄泉帰り』やら『いま、会いにゆきます』やらの子供騙しの映画が大ヒットってなんなの?
293名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:01:55 ID:I4VHtOyUO
案の定痛々しい知ったか野郎ばっかのスレになってる
294名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:01:57 ID:Z017Wb3v0
>>291
アメリカの圧力で弱肉強食の格差社会になったからなw
ジジイやババアばっか金もって若い奴が貧乏になったから、
ジジイやババア好みのものばっかあふれるようになったんだよ。
邦画だけじゃねえ、おまえみたいなババアも終わってるんだよ。
295名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:02:20 ID:OsD8acJP0
>>277
馬鹿はお前
結局映画のこと何も知らんから
アメリカ映画=パールハーバーで括ってプロパガンダ作品を作るとか、
アメリカが閉じた文化とかおかしなこと言ってんだろ

他国をくさす前にお前が評価する日本のアニメや特撮でいい作品挙げてみろ
296名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:03:30 ID:Z017Wb3v0
>>292
経済政策の失敗で若年層の雇用と所得が壊滅的になってるだろ?
それと少子化があいまって、金を持ってるジジイババアが多数派になってしまった。
よって、ジジイババア及び、ジジイババアから金を貰う子供にしか受けない映画がはびこってる。
297名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:03:46 ID:Ekv6RWpa0
サウスパークごときしかアメリカは推薦できんのか
298名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:06:39 ID:Z017Wb3v0
>>295
アメリカは閉じた文化だよ。自国中心で勝手な文化だ。
米軍がイラクでアメフトやろうとして、現地人が一人も知らないのに驚いたのが象徴してる。
自分たちが好きなものは世界中で人気が無いと我慢ならない傲慢な奴等だ。

今シーズンのアニメならあやかしあやし見とけ。映像が面白いし、話もいい。
299名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:07:20 ID:XuYJTnfCO
アメリカ嫌いなだけの奴ががんばってるな
300名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:08:47 ID:Z017Wb3v0
>>299
俺は捏造でイラクを滅ぼすようなゴミ国家は嫌いだからな。
だからアメフトみたいなつまんねースポーツを喜んでみてるんだよ。
だからダセー服しか着てないんだよ。デブばっかだし。
301名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:09:45 ID:Ekv6RWpa0
アメリカが嫌いなわけじゃない
平等に評価しようとしてるだけだと思う
302名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:12:07 ID:QKYJ3Po/0
ちゅうか映画ってもの自体、観たいと思わなくなったな
303名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:13:02 ID:eAsSpLXo0
>>302
必要ねぇからな。
テレビが無い時代だったからこその娯楽。
迫力が〜とか音楽が〜とか言ってっけど、ほとんどコジツケだろ。
304名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:13:10 ID:E4TUZ0jz0
邦画が終わったといってるひとは、最近までは終わってなかったとおもってるの?
興行収入ランキングが洋画で埋め尽くされた状態のなにが邦画にとって
よかったのかサッパリわからん。否定派は観点が違うのかね?
駄作がかね稼ぐなら日本映画界が滅んで映画館は洋画だけ上映しろ的な
305名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:15:18 ID:uQ5aXurR0
少数派の好むようなマニアックな映画も邦画は作ってるし、いいんじゃね?
そういうの好きな人は見てるはず。
日本は大勢の国民に知名度がある人気者に、今まで大真面目な文芸作品とかさせてきてないってのも
あるからな。文芸作品を気取ったインテリっぽい人ばかりやってるから、そういうの
見る奴の分母が減るんだろうけどね。

アメリカはテレビドラマのほうが面白いじゃん今。
306名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:16:20 ID:w0vdqU+F0
結局アニメが引っ張ってるんだろ?
もっと金かけてアニメ作ってくれ
307名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:16:52 ID:OsD8acJP0
>>297
無理に作品を挙げたがアニメに関しては日本には勝てないな
シュレック、アイアンジャイアントあたりを挙げようとも思ったが
308名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:19:09 ID:kl51nna3O
いおうじまはお爺さんお婆さんも観るけど、ダ・びんちコードは観ない。それだけのこと。
日米を比べる必要はない。スケール感が違う。
309名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:20:00 ID:E4TUZ0jz0
>>308
屁島は洋画にカウントされるんじゃないの?あんだけ日本人でてて洋画って
違和感あるけど
310名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:24:23 ID:OX0Q4VKP0
邦画のほうが「感性が合う」と思ったことはあるが
「出来がよい」と思ったことは正直一度もない。

ハリウッドにしても、思想がすれ違うことはあるが
さすがに技法面は完璧に近いなあと思う。

邦画が復活してるというのはまあ虚仮であるというのはよくわかる。
311名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:25:07 ID:AHmTPZz60
とりあえ暇な奴はレンタルショップ行って黒澤映画見ろよ。
なんでもいい。『羅生門』とか、『姥捨て山?』とか。
『七人〜』は今見ると定番だから飽きるかもな。
でも当時の技術でそれをやってのけた黒澤はプロフェッショナルだな。
黒澤作品見て何も感じなかったら日本人として終わってるな。
物価の安い東南アジアにでも移住しろよ。
312名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:25:21 ID:H+QpzX7OO
4月にロッキー6が公開されれば また圧倒的に洋画に引き離されちゃうよな
313名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:27:05 ID:Z017Wb3v0
ロッキーとか勘弁しろよw
エアロスミスwとかと同レベルのチンカスだろ?
マジでゴミでしかない。 
314名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:27:50 ID:1FCabv2C0
今朝になってからいきなり邦画擁護が派生してるのはなんなんだw













315名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:29:48 ID:uQ5aXurR0
>>310
そうだと思う。
見たい作品は邦画のほうが多いんだよ。
出来はともかく。出来がもっと良ければ。と思うものは多い。

技術面はそりゃハリウッドのほうが絶対的に上だと思うよ。
しかしね。技術が優れてる。という事で映画を見るか? 出来が悪くても今見たい作品を
見るし興味が沸くものを見るはずだし。

316名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:30:11 ID:Z017Wb3v0
>>314
アメリカ自慰文化に飽きた奴がいるってことだよ。
何であんなつまんね−スポーツやダセー格好をマンセーしないといけないんだよ?
317名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:30:33 ID:pqwRewrM0
邦画が良いんじゃなくて洋画が勝手に急落してるだけだろ
正直レベルはどんどん下ってるよ
アイデアの枯渇は正直あると思うが
318名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:32:11 ID:OX0Q4VKP0
>>315
>技術が優れてる。という事で映画を見るか?

あくまで客として生き続けるか
現場に携わることを目指すかで答えはきっぱり分かれるだろうね。

邦画ばかり見てても生産性を持つことは無いだろう。
319名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:34:16 ID:eAsSpLXo0
邦画はCMで流されてるシーンがクライマックスだから困る。
320名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:35:00 ID:GYJhzGRe0
>>317
冷静に考えて
ここでいう意味の「洋画」のレベルが下がるということがありえると思うか?
変化してると思うのが妥当
321名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:35:45 ID:uQ5aXurR0
>>318
でも原作は日本のものなら日本で見たい。
というものもあるんですよね。
それにハリウッドや他国の作品も見てるんで、技術面をもう少しどうにかなれば。
とも思ってるだけですけど。
322名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:36:22 ID:H+QpzX7OO
>>313
何だとコラ!
ロッキーシリーズは地球人全員に愛されてる映画じゃ!
ロッキーを愛せないなら地球から出て行けや!
323名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:37:43 ID:E4TUZ0jz0
>>322
でも4でアポロが死んだときは直前の調子のこきかたが半端じゃなかったら
悲しむどころか失笑だったんだがw
324名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:37:44 ID:sUM8x99D0
海猿って・・・・・・アメリカで爆笑された映画か・・・・・・・・・。
325名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:37:52 ID:OX0Q4VKP0
上でも少し言われてるが
日本の客は盛り上がりどころがないとそれだけで戸惑ってる気がす。
基本的に浪花節気質ってのもあると思うが
326名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:39:40 ID:1FCabv2C0
今朝になってからいきなり邦画擁護が派生してるのはなんなんだw
















327名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:39:42 ID:nTP194CT0
松村逆転?
328名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:41:10 ID:H+QpzX7OO
>>323
そんな事はどうでもいいんじゃ!
スタローンは宇宙一の俳優なんじゃ!
329名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:41:40 ID:Z017Wb3v0
>>322
おまえボンジョビwとかエミネムwとかも好きそうだなwwwww
330名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:42:27 ID:E4TUZ0jz0
>>328
お前本当にロッキーファンか?どうもうそ臭いな。ロッキーの一番好きな
シーンはどれよ?
331名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:45:01 ID:H+QpzX7OO
>>329
スタローンの話をしとるんじゃ!
スタローンはアメリカだ日本だは関係なく地球の宝なんじゃ!
332名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:46:36 ID:Z017Wb3v0
>>325
物事を冷静に見れないからな。
特攻隊とかでも、戦果と消耗の費用対効果を論じたり、あの戦局でやる意味を論じたりせず、
単に若い人が亡くなって可哀想で終わらせてる。
メディアもそれを助長させるばかりで論理的な思考を促そうとはまったく思ってない。
NHKの教育番組くらいだろ。合理的な番組って。
333名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:46:43 ID:sUM8x99D0
去年観た邦画で一番面白かったのはデスノートくらいしかないな。
334名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:47:30 ID:OsD8acJP0
>>331
コッポラは何で宇宙的俳優スタローンをゴッドファーザーシリーズに
起用しなかったんですか
335名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:47:35 ID:vziYGtkiO
映画館で邦画見るなんてバカバカしい。
テレビの画質と大きさで十分なのばっかりじゃん
336名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:47:38 ID:AHmTPZz60
映画の話なのにスポーツの話にもって行きたがる思考能力が劣ってる奴らが
ここにも来てるみたいだな。頭はマジで大切にしろよ。いやマジで。
部屋のどこにでも現れる謎の縮れ毛みたいな奴らだな。ったく。
337名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:47:52 ID:BfW1kbs00
むしろ洋画の各国の感性を楽しむほうがいい。
受身で見るのではなく向き合う形で見るのが楽しくなる。
ハリウッドひとつとっても監督がいろんな国から集まってるから好き。個性削がれ気味だけど。

邦画は、まあ出来が悪いのも愛嬌だが、
本当に邦画ばっか見るのはやめとけ。これこそ洗脳に近い。

アメリカが嫌いならほかの国の映画見りゃいいじゃん。
とにかく、萌芽に偏ってるやつは人間的にかなり胡散臭い。
338名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:47:56 ID:E4TUZ0jz0
>>331
どうせスタローンのこともたいして知らないんだろう?どうやって
ハリウッドで成功したか知ってるのか?
ランボ−2でJ・キャメロンにかけた圧力とか知らないだろ?
偽スタローンファンだろお前。スタローンファンをバカだと
おもわせようとしてるシュワ信者じゃないか?
339名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:50:37 ID:OX0Q4VKP0
>>332
「メディアリテラシー」?が無いと思う
何を思ってこういう作りにしたかとか、そういう思考が本当に薄い。
340名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:50:58 ID:Z017Wb3v0
>>336
それはオメーがマンズリするからだろーが、ボケ!!!!!!
腐れマンコは死ねよ!!!!!!!!!
341名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:51:13 ID:H+QpzX7OO
>>330
それゃ、やっぱ1のロッキーが打ちのめされてトレーナーのミッキーも「もう起きるな寝てろ!」って言ってるのに根性で立ち上がり
エイドリアンが控室からフラリと姿を見せるシーンだな。
あのシーンがアカデミー賞の決め手になったんだと思う。
342名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:51:55 ID:E4TUZ0jz0
>>338
映画で人格形成してる時点でどうかとおもうが。読書好きからすれば
映画ばかり見てる人間自体がアホだとおもってそうだし
映画なんて結局は娯楽で、映画ごときで人種差別だ人生の苦難を理解した
つもりになる方が問題では
343名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:53:09 ID:5pF8ItXp0
>>1これってそんなすごいことなの?日本なんだから邦画の方が上回るのは当たり前じゃないの?
                                      ↑
                                     シャレじゃないよ
344名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:54:11 ID:Z017Wb3v0
>>339
学校教育でも教えないしな。基本的に政府やメディアの言う事は正しいと教える。
物事を疑うという事を教えずに隠すからな。都合よく騙すために。
俺俺詐欺とかで騙された時は容赦なく叩くくせに、疑う事を教えようとしない。
マジで最低だ。
345名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:54:24 ID:BfW1kbs00
>>342
何暴走してるんだお前は
346名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:54:36 ID:uQ5aXurR0
シュワとかスターローンみたいな役者も大事なんだよアメリカはさ。
あれは日本人が頑張ろうとは思わないジャンルだと思ってたのに
絶滅したんか?
347名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:55:07 ID:H+QpzX7OO
>>338
キャメロンにかけた圧力はマジ知らない。
どんな圧力かけたの教えて!
348名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:56:59 ID:OX0Q4VKP0
>>343
凄いことですよ。
何の政策も無くハリウッドが世界的に落ちぶれたわけでもなく。
ふつう35%とかだし。
349名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 09:59:24 ID:E4TUZ0jz0
>>347
キャメロン本人が語るアビス裏話で人生を振り返ったときの
苦難のエピソードの一つとして紹介された
キャメロンが複雑なテーマを織り込んだ自信作の脚本を超ハードスケジュールの
中で作り上げたが、スタローンからきた1本の電話で筋肉バカ
大暴れ作品に作りかえられた。スタローンマジック?だかなんだか
業界では悪評らしい
350名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:02:41 ID:n/oaf7VN0
>>349
結果的に大成功だったからスタローンが正しかったんだけどな
351名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:02:42 ID:HnB9hGP20
ハリウッドって今どうなってんの。
一昨年くらいは本国で不調とよく聞いた気がしたが
今はその点は聞かないな
352名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:03:46 ID:H+QpzX7OO
>>349
そういう作品にしなきゃヒットしないんだから仕方ないだろ
ロッキー5の失敗がそれを証明してる
353名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:05:48 ID:E4TUZ0jz0
>>350
それはこのスレにおける邦画ブームの是非にも通じることだけどね
儲かってるじゃん、っていう
354名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:08:54 ID:C0t1nYbJ0
色々見たけど猿もゲドも酷かった・・・
去年、一番良かったのがフラガールって俺が変なのかな?
355名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:09:02 ID:jjmDihww0
寒流は洋画の方にカウントされているんでつか?
356名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:09:17 ID:WiA8ICHT0
スタローンというと、青春映画サタディ・ナイト・フィーバーの続編を
スポ根映画にした愉快な人というイメージが強い
357名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:09:56 ID:n/oaf7VN0
>>353
儲かってるなら(・∀・)イイ!!のは当たり前だろ?
評価出来るのは、儲かってる映画か、儲かってないが面白い映画だ

儲かってなくて面白くないのはどうしょうもない
358名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:10:06 ID:OX0Q4VKP0
>>351

>>152
調子を取り戻したので取り上げられなくなり ま  し   た 
359名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:11:20 ID:OsD8acJP0
>>349
しかし1作目は筋肉バカをうまく使って
名作に仕上がったからな
2はスタローンが脚本、演出にまで口出ししたの?
360名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:12:34 ID:HnB9hGP20
>>358
・・・悪だとは言わないけど、応援する気にゃなれんな邦画
361名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:13:57 ID:TLuMuwbY0
>>355
外国の映画は全部洋画。
362名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:13:59 ID:n/oaf7VN0
>>359
一作目は、原作(小説)をかなり忠実に映画化してる
原作では主人公死んでるけど
で、一作目が当たったので、お約束の続編になった
363名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:21:24 ID:ilcD3ECa0
過去の日本映画の制作者は退屈でつまらない映画ばかりをつくってきた。
さも芸術を目指しているかのような映像とこだわりが一般の映画ファンから乖離されて
いたように思える。興行収入というビジネスを無視し、作り手の独りよがりに本来観客
であるべき一般人すら置いてけぼりにした。
もっと楽しませる、喜ばせる、感動させるという観客に目を向けた作品を作ろうという
意識が生まれてきたのはいいことだとおもう。
これを観客への迎合としか見られない制作者は時代の波に埋没して沈んでればいい。
364名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:21:26 ID:OsD8acJP0
>>354
おかしくない
普通の感覚だと思う
まあ、別に普通だから良いという訳じゃないが
365名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:21:29 ID:H+QpzX7OO
ランボー2(正確にはファースト・ブラット2)のヒットには日本も一役かってるんだよね
アメリカの映画会社が『ファースト・ブラット』が本国ではいまいちヒットしなかったが日本では『ランボー』って邦題で大ヒットしたのに目をつけ
2からはアメリカ本国でもランボーに変えたら見事ヒットした
366名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:23:39 ID:H+QpzX7OO
>>362
一作目はアメリカ本国ではあまりヒットしなかったよ
367名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:25:06 ID:qaFAgdxCO
>>337>>360
日本と日本人が嫌いなら北に帰れば?
368名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:25:16 ID:S3vQwRfs0
>>363
日本映画も娯楽に目覚め始めたね
369名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:27:10 ID:qDl0Xhz/0
松岡はバカだな。

単に洋画が弱くなっただけだというのに。
370名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:28:39 ID:/zVZs6z50
>>358
TV局がかかわりだしてから
もう話半分どころか真っ黒だな。映画がらみの記事は。
371名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:28:50 ID:H+QpzX7OO
>>362
ちなみに最後にランボーが死ぬバージョンも撮ってあるんだよね(トラウトマン大佐に撃たれる)
ようつべ にUPされてた
372名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:30:00 ID:FfcirOtt0
今の方が80年代90年代よりはましじゃないか?邦画。
あの頃は本当にひどかったから
373名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:31:54 ID:gQiTw1Jj0
邦画メジャー:大手マスコミが製作・宣伝
外国映画:大手マスコミと敵対関係

(泣
374名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:35:17 ID:OX0Q4VKP0
>>373
一度フジテレビの人にちょっとその件の意見伺ったんだが、
「特に何も言われてはいないので・・・」だった。
返答の内容以前に、少なくとも自覚あるのはよくわかった。
375名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:35:23 ID:uQ5aXurR0
テレビ局は洋画の放送は普通に昔から洋画劇場もあるしテレビ放送やってるし
それどころか韓国映画の宣伝もすごいじゃん。
ハリウッドの映画の宣伝も派手に宣伝してると思うけど
それは邦画と一緒で作品によって宣伝の量が違う。それもたいして変わらないと
思うけどな。ただテレビ局主導の映画が宣伝は有利というのは仕方ないと
思うけど。
376名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:39:03 ID:HnB9hGP20
無視できない大作はともかく、
そもそも注目させない中規模作は取り上げてないことすら気づけない気がする。
スポット流れるまで全然知らんのが増えた。
377名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:41:43 ID:se9AQW7o0
日本には漫画アニメのベースがあるから
発想力では相当いいものが元からあった
今まではアニメだけが世界と戦えてたが
そこにCG技術の向上が入ってきて
漫画の世界観を実写において実現できるようになった
あと映画の方が高尚なんだなんていう認識が
邪魔をしていた部分もあったかもね
378名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:43:37 ID:4WwHf/EZ0
>>376
「スネークフライト」、いつ始まっていつ終わったのか
さっぱり気づかなかった(´・ω・`)
379名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:43:50 ID:OX0Q4VKP0
まあそれが商売的に普通だと言われればそれまでだが、
大衆のその構図が認識されきっても続けるのかどうかは興味。
380名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:44:49 ID:MnQ8XwNo0

映画なんて今時、田舎者ぐらいしか観てないだろ。

381名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:45:50 ID:MnQ8XwNo0


田舎者の娯楽と言えば 車・パチンコ・映画・カラオケ

382名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:46:54 ID:gjGXLHRCO
2時間も拘束される時点でパスだな>映画
383名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:47:14 ID:S3vQwRfs0
GGの発展で漫画、アニメ、ゲームとの垣根がなくなった
さらにそれらの永久保存可能な無数の財産がネタの枯渇でマンネリに泣くハリウッドを
尻目に目新しさで圧倒し始めた

384名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:47:17 ID:x6PFPvhm0
>>363
単に監督がへぼ過ぎて出来上がりが悲惨なだけだろ。
こんなハズじゃなかったのに・・・と監督共々やってしまった感を
醸し出すテスト上映。
385名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:50:03 ID:AHmTPZz60
漫画を実写化する意味が分からん。アニメでいいじゃん。

そういや北斗の拳を実写化してた国があったような気が・・・
さすがに日本ではそれはやらないでしょ。コント映画ならありだけど。
386名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:51:41 ID:hTVoY5BT0
TV局が製作すると
製作発表・クランクイン・撮影風景・クランクアップ・完成披露・イベント試写・公開
その他諸々ずっと話題作りする。
公開前にはあらゆる時間帯に関係者が出没する。
この数ヶ月に及ぶ宣伝効果は並みの洋画大作を超える。

もし公開前数週間の買取枠宣伝だけだったら
マジ3割は売り上げ減ってるだろ>邦画
387名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:57:06 ID:uQ5aXurR0
>>385
アメコミの実写映画の立場はどうなるんだ。
あの感覚はやはり日本とは違う。だからいいんだけどね。
388名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 10:59:01 ID:s7Rbf5mT0
邦画は多少はマシになったけど
このバブル状態は単にテレビ局の力技であって。

外国映画全部よりも需要があるはずが無いだろ常識的に・・・
389名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 11:03:29 ID:n/oaf7VN0
>>371
(´・∀・`)つ〃∩ヘーヘーヘーヘー
それは知らんかた  2ちゃんも勉強になるなぁ
390名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 11:04:19 ID:k59J1+MG0
>>386
韓国の国家援助ブーストとあんま変わらんよね。洋画が製作に
日本のテレビ局を巻き込んだら、また比率は変わる。

でも、そのおかげで、出まくって実力つける俳優が
でてくれば良いかな。どろろのヒロインは貫禄ついてきたし。
391名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 11:09:50 ID:AHmTPZz60
いや、映画のスーパーマンとかバットマンとか普通に面白かった。
だって原作漫画読んでないし。
目にしたことはあるけどあのクオリティーが俺には合わん。興味ねーよ。
気分的にすっきりしたい時なんかは全米1位の映画も面白いよね。
392名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 11:10:05 ID:OX0Q4VKP0
>>390
米配給会社が何をしてくるかだな。
世界的には上昇傾向なのに日本からのみこんなニュースが飛び込んできては
反応しないはずが無いし。
393名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 11:12:10 ID:v+rzdyXE0
洋画が続編連発&ワンパターンで駄目駄目になっただけ
394名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 11:13:30 ID:uQ5aXurR0
日本の客が、こいつはスゲーや。
と食いつくような作品を、アメリカが作ってくれりゃいいだけなんだろうけどねえ。
395名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 11:16:50 ID:NAKwEcsU0
>>392
今頃、邦画上位の作品見ては首傾げてんじゃねえかwwwwwwwww
396名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 11:18:33 ID:WiA8ICHT0
>>395
心オナニーってどういう意味だろう?とか?
397名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 11:20:42 ID:Tx1kctDN0
まぁそういわれつつも日本の興行成績で前作を上回ってるシリーズも結構あったりする。
SAW3>SAW2>SAW1
ワイルドスピード3>2>1
パイレーツ2≫1
398名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 11:23:29 ID:Wo+tLIJz0
>>386
その一連の流れが本当にうざい・・・
せめて最低限の出来が伴った上でやってるならいいが・・・
399名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 11:25:17 ID:OX0Q4VKP0
>>397
続編の興行は基本的に本国が一番シビアだったりする。
x―MENとか例外もあるが
400名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 11:25:34 ID:Tx1kctDN0
>>394
ハリウッド映画ではないが、以前マッハ、トムヤムクンやナイトオブザスカイ
を見たときはこれはすごいって思った。見た人の多くは映像に圧倒されるだろう。
しかし興行成績は散々。日本では「作品や映像がすごい」から見に行くってわけえもないんだと思う。
強いていうならメディアで話題になってるから、とかそんなことではないだろうか?
401名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 11:31:45 ID:s7Rbf5mT0
>>400
少し勉強すりゃわかるが「宣伝」の本質はどうしようもなく「量」。
日本のTV視聴率と映画宣伝、ってそりゃもうこれで売れなきゃおかしい
402名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 11:32:05 ID:cNRFNQrG0
>>395
単館系で中ヒット程度の作品の方が完成度高いの多いけど
こういう地味な作品ってアメリカじゃウケないよね
403名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 11:33:55 ID:s7Rbf5mT0
>>402
そうでもないよ。
最近アカデミー賞でも活躍してる米独立系(非ハリウッド)の地味さは
ただごとじゃない。
404名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 11:39:32 ID:AHmTPZz60
映画のCMで婦女子が「感動した(涙」とかいうやつは確立されたパターンですか?
広告業界も楽な仕事ですねえ。
婦女子じゃなくてハゲオヤジやオタク系がそれやったらお茶の間はドン引きかな?
405名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 11:41:12 ID:lGX1/7aU0
女は他人が薦める者を無条件で受け入れる生き物だからなぁ
男からは信じがたいメンタリティだ

しかも作品を批評することが無い
女子供相手だと、広告代理店も楽な商売だよな
406名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 11:46:36 ID:cNRFNQrG0
>>403
なるほどそうなんだ
最近アメリカ映画見てなかったからなぁ

>>405
批判すると怒り出す女もいるよな
「そうやって悪口を言う人は嫌い。」みたいなさw
407名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 11:48:16 ID:uQ5aXurR0
>>405
いや、女は批評はしなくても
面白くなかったら女ってボロクソに言ってるよ。文句は男の倍は言う。
知り合いがアレ見に行こうかな。とか言ってると、「アレすごいつまんなかった」
とか言ってるし。駄作を作ったら宣伝しても客の入りの伸びがね。
最初のうちだけだな。宣伝効果があるのは。
408名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 11:49:23 ID:6GA+GR8j0
今の邦画のターゲットは露骨なくらい女向けで萎える。
中身も能天気なカンドーもので疲れるんだよ

逆に911以降企画されたハリウッド映画は暗いしメッセージがわかりやすくなくて良い。
結果的に娯楽性が低くなってるのも否定はできないが
409名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 11:51:11 ID:Tx1kctDN0
今の邦画界は基本的に
・子供(厨房工房) 高校生3人友情プライス
・女性         レディスデー
・老人         50歳夫婦割引or60歳シルバー料金
の方向しか向いてないように思える。この層は映画を作品というよりイベントとして見てるので
映画に対して甘い。映画に対して辛い評を持つ男性のほうを向くことはめったにないようだ。
そのせいで、成人男性が楽しめるような硬派な邦画が出てきにくいのだとしたら残念な話だ。
410名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 11:57:31 ID:53GjmrR40
>>407
周りの空気読んで、大勢が批判的だったときのみ、攻撃するよな
女の奇妙な所だよ
自分の意見とかねーのかよと

まぁいいけど
411名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 11:59:34 ID:s7Rbf5mT0
去年のハリウッドは硬派過ぎて困った。
412名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 12:01:10 ID:uQ5aXurR0
>>408
男はこういうもんが見たいのだ。と、男がもっと主張すればいいんじゃないだろうか。
踊る大捜査線とかは映画じゃないとか映画好きには言われても男の客が多かった映画だから
じつは微妙な気分だったよ。
413名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 12:02:56 ID:yG/oIgGV0
今年はリメイクと合作の嵐に耐えなければならぬ
414名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 12:06:04 ID:AHmTPZz60
>>412
誰に主張すればいい?
415名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 12:07:12 ID:uQ5aXurR0
>>414
ここでもいいだろうし、映画好きな人が見てる場所で
できるだけ話してたほうがいいよ。
416名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 12:07:15 ID:ECfX5bVSO
見よ!これが恋愛至上主義の成果だ!
417名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 12:14:24 ID:6OlhBJhC0
製作に絡んだテレビ局が大宣伝してる成果ってだけのことだろ。
418名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 12:20:27 ID:s7Rbf5mT0
>>417
それでほぼ決まりなんだけど、
事実上だれもそれをつつけないから困る(映画雑誌だけでは・・・
419名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 12:21:17 ID:DkSK2pCD0
>>412
ジャッキーチェンみたいなのが出てこねーかなぁ?筋肉番付とか見てると
日本人ってマッチョじゃないけど運動神経(・∀・)イイ!!奴多いなぁと思うが。

日本のスターシステムに乗れるくらいの頭の良さとビジュアルがあり、英語
出来てスポーツ万能、映画の主役で客呼べる奴が欲しいね。で年2本くらい
バンバカ作って、見終わると5分で忘れそうな話だが、もう見てるだけで納得
出来るようなのが(・∀・)イイ!!ねぇ。
420名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 12:23:30 ID:10VXpZt/0
何年か前までの邦画は見る気しなかった。
ただ、退屈なだけで面白くないというイメージ。
しかし、最近の邦画は面白い、だから客が入るんだと思うよ
421名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 12:24:14 ID:Lc53l+ML0
>>420
おまえが面白いと思った映画を上げてみやがれ
422名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 12:25:47 ID:WiA8ICHT0
ナニ丁目のナニ日とかいう映画は、連続テレビドラマでやってほしかった
なぜああいう家族ものを本来やるべきテレビでやらずにわざわざ映画にするんだろう
423名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 12:28:46 ID:xx0w6Rtf0
>>420
レベルは何年か前までと変わっていないけど
宣伝効果等で邦画に対する意識が変わっただけ
424名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 12:33:43 ID:yG/oIgGV0
韓流映画見るなら邦画見た方がマシって人が増えたのも要因じゃない?
425名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 12:34:21 ID:Q/R3MMzkO
映画なんてしかも邦画なんか1800円払って観る価値ないだろ
426名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 12:35:10 ID:A+aKo1+u0
邦画も洋画もつまらん。
アメリカドラマが一番面白い。
427名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 12:37:13 ID:MxuC+EJkO
でもこういう風潮があればちゃんとしたいい映画にも恩恵はあると思うんだ
428名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 12:38:37 ID:ctzK9usg0
ゲド戦記とか海猿みたいな映画に金が流れるだけなんじゃねーの?
429名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 12:43:16 ID:rbcvXD+o0
邦画が面白いんじゃなくて、洋画が糞つまらなくなっただけ。
430名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 12:46:22 ID:KaWdWKZd0
>>377
野球と同じで
戦う相手がいない。
431名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 12:47:24 ID:zWeGY2kN0
洋画はスピードくらいまでがまだ見れる範囲で、マトリクスあたりからもうどーしょーも無くなった
邦画は昔も今もダメダメ

つか、面白い映画はあるはずなんだけど、それを探す努力をしなくなったのが原因かも    俺反省
432名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 13:00:58 ID:yG/oIgGV0
>>431
>邦画は昔も今もダメダメ

昔ってどのくらい前だよ
433名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 13:04:03 ID:x6PFPvhm0
>>432
10年一昔
434名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 13:05:47 ID:Tx1kctDN0
>>431
今回の007は、CGなどのVFXを排し、ラストも含めて脚本も割りと手堅い作りになってて
アクション映画としてはなかなかよかったと思ったが、どの辺がダメでしたかね
435名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 13:12:44 ID:XuYJTnfCO
っていうか洋画に関してなら、つまらんってことにはなりえなくね?ちゃんと沢山観てるなら。
436名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 13:16:51 ID:+C1bdFMi0
洋画も邦画もアメリカドラマもつまらん
面白いのは日本のドラマだけ
437名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 13:21:56 ID:g/7hZ4Ik0
日本のドラマは駄目だろ。バカコメディじゃないと数字取れないし。
438名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 13:27:50 ID:cEckMaCz0
じゃあ小説でも読んでればいいと思うお
439名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 13:31:12 ID:R3PYoeoSO
邦画は日本で作られたのはほぼ全部公開されるが
洋画は世界中にたくさんある映画から選んで買い付けてくるんだから
普通に考えて洋画の方が面白いはずじゃないのか
440名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 13:33:45 ID:C+UzNHNlO
韓国映画>洋画>邦画
だな
441名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 13:37:04 ID:Bpza+W7o0
>>435
んだね。

>>439
でかい映画館にかかるような洋画の、メジャーの日本法人が押し込んできて、
東宝や松竹が系列の劇場に割り振って行く仕組みは、シネコンが増えても
変わってないから厳選したとは言い難いかもな。
442名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 13:43:14 ID:x6PFPvhm0
つか、洋画が邦画よりつまらんわけ無いヤン。
お金のかけ方もノウハウも段違い。ネタかあんまり観てないだけだから。
443名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 13:50:44 ID:6NVNc3nO0
最近CM制作会社の演出がやたらと映画作りたがってて困る。
それなりに商売になるのが信じられん。
ちょっとしたバブルの状況なのかな。
444名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 14:09:25 ID:q/DEDj0D0
>>440
最近のコケ具合か?
445名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 16:56:38 ID:HrJKfoN+0
邦画って頭の弱い層に完全にターゲット絞ってるからイザ観ても滅入るだけ

ダラダラ同じ構図の長回し上等、使いまわしの演歌ソング挿入して
「ハイ、ここで泣いてください」・・・
ドサクサに紛れてブッキー系俳優は陳腐なセリフを吐きまくるし

最近好調の邦画が外国から研究されて評価レポートでも出されたら
単純に「日本人はバカが多いから、それに合わせた作品が有効です」
とでも発表されかねない
446名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 17:05:03 ID:UayKL7Sd0
予想通り在チョンが嫉妬してるなw
447名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 17:05:22 ID:K5YT77aR0
質は下回る
448名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 17:06:14 ID:4mhCTgvm0
猫虐待切り刻みバラバラ画像掲載漫画家ついに逮捕 画像あり
http://www5.diary.ne.jp/user/520483/
449名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 17:07:12 ID:bghhhIHx0
こいつもオレンジだな
450名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 17:12:38 ID:+qjevMHJ0
その外国の分析は既出。邦画のリメイク権をハリウッドがどんどん取得する事が
ニュースになったとき、アジア映画の魅力とは?と聞かれた外人が

「うーん。ハリウッド映画にはないテイストが有る。脚本等にアジア的なエキセントリックなセンス
があって、ハリウッド映画に慣れた人には非常に新鮮に映る」みたいなこと言ってて、

ぶっちゃけて言えば、445と言ってることは変わらない。不条理系みたいなそういうところが
魅力だと。まあ、狙ってないのにキャストが突然ハア?な事言い出したり、ストーリーが破綻して、
不条理テイストが醸成されちゃうだけなんだけど・・・
451名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 17:24:51 ID:8gkwSSWS0
452名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 19:46:56 ID:q8aEpnBc0
ハリーポッターヒットしたけどハリウッドじゃないよね
453名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 20:36:15 ID:1OpT5IIQ0
日経エンタティンメント編集長のありがたいいい加減な分析
ttp://tbs954.cocolog-nifty.com/st/files/sakasa20070201.mp3
454名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 21:48:51 ID:a4uoxP8gO
ハリウッドも凋落したな
455名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 21:58:53 ID:UhE7TLvy0
私はテレビを見なくなってだいぶたつけど、最近のテレビのコマーシャルって
ハリウッドスターをたくさん起用してるの?
アメリカの報道で2,3つ、そういう内容の報道をみたんだけど。
456名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 22:07:44 ID:K+ap2tKS0
最近よくCMで見るのは
ブラピ、キャメロンディアス、トミーリージョーンズ
リチャードギア、24の期間限定でキーファーサザーランド
457名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 22:20:36 ID:UhE7TLvy0
>456
ありがとう
458名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 22:25:54 ID:NAl+KlVz0
そんなことよりpower for livingとかいう宗教関係のCMが気になる
459名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 00:14:50 ID:5jRIUBJz0
北野武のお陰です
北野目当てに映画を見ない層が大挙邦画を見るようになったからだ
460名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 00:23:44 ID:lFKhhozsO
北野映画なんて誰も見ねぇよ
461名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 00:24:51 ID:jwaynkFQ0
テレビでお馴染み映画俳優・・・・・・・・・・・・・・・
462名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 03:31:00 ID:V9QLY/MF0
>>458
あの資料請求に申込者に直接電話をかけることは有りません、ていうのは
大抵ああいうのって、資料請求しても資料なんか送ってこなくて直接電話かけてきて
売りつけようとするから、それに対する牽制だな。

まあ、電話番号なんか書いたらアカンけど。
463名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 09:33:26 ID:9gkmSEDs0
>>454
ハリウッド自体は凋落してない
リメイク、外人頼りなのは昔からだし。
日本はテレビ局が自社製作した作品を自社メディアでタダで宣伝しまくってるだけ
宣伝費はらって宣伝してる洋画配給元は不公正だと憤慨してる
そのうち貿易問題になって報復とかあるかもね。
464名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 10:42:59 ID:ZP7bQDQl0
『佐賀のがばいばあちゃん』で不覚にも涙が零れ落ちてしまった。
あの作り方はずるいぜ。泣き所満載なんだもん。

最近やったTVドラマのやつ?そういや吉本芸人が一杯出てたなあ。
465名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 12:04:22 ID:mEovn5oo0
ロードオブザリングもハリウッドじゃないよね
最近何もないやん
466名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 12:20:59 ID:gbpnDUb1O
韓国映画は洋画扱いでいいのか?
467_:2007/02/02(金) 12:25:41 ID:ilsHnKoz0
フランス映画は、ロリコンが多い。
ドイツ映画は、まだ理解できない」。特に「マグノリア」なんだこれ?って感じ。
イギリス映画?「ミスタービーン」…映画館でみんな苦笑い。

見に行った映画で一番笑えた映画は「ジダン」の映画。
あの映画は、「ドラゴンヘッド」を越える面白さwまさかこんなこと90分間やるんじゃね〜だろうな
と思ったとき、自然と笑うしかなかった……その後強烈な眠気に襲われた。くたばった。
……起きてもまた同じ場面。結果案の定だった。……不眠症で悩んでる方々「ジダン」の映画を見ようw
468名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 16:34:16 ID:BSR70B6t0
邦画のレンタルも勢いあるらしいね
469名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 17:16:46 ID:Rtz4W5jEO
邦画見てもスカッとしないなぁ。なんかテレビ向きな内容ばかり。

今はさ、劇場には各種サービスがあるからな。
そのおかげもあってみんな行きやすいんじゃね?
470名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 17:18:25 ID:Rtz4W5jEO
現場の営業努力が実ったと思いたい。

ガンガレ劇場の人達!
471名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 17:19:00 ID:4Er/dBl30
2時間って短い時間で手軽に感動したり興奮したいのに
最近の洋画は分かっていない
ハリウッドは昔に負けている
オワタ
472名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 17:20:27 ID:Rtz4W5jEO
俺の意見だと邦画好調の理由が不明だけどなw
473名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 17:23:16 ID:iMDTWFgSO
ゲド猿
474名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 17:30:48 ID:Xg+kAhxVO
邦画が好調なのは宣伝うちまくってるからだろ
上位の作品なんて気持ち悪いくらい宣伝しまくってるやつじゃん
475名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 17:34:35 ID:eiSJS+/E0
星条旗もあんまりたいした成績じゃなかったのに、クリントイーストウッドが
来日して二宮や渡辺謙がテレビに出たとたんに、落ちていた動員が元に戻った。
幸せのちからは、宣伝としてはそれほど期待されてなかったが、ウィルスミスが
テレビであれこれ出て宣伝したら、ディパーテッドやマリーアントワネットよりも
高い成績を叩き出した。
飽きた飽きたといわれる洋画でも、テレビでの露出次第では、まだ
動員を伸ばすことができるんだろう。じゃぁ日本という一市場のためにそこまで
手間をかけることができるのか?って問題なのかもしれない。
476名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 17:37:38 ID:wqZ2iPTO0
確かに最近の洋画はつまらんな
もうCGとかスケールのデカイロケではなくストリーが重要な要素になっているのかも。
477名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 17:38:00 ID:69bvW0e10
ゲドのDVDが出たとして借りるやついるのかな?
478名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 17:38:30 ID:RIXiIuzm0
21年ぶりってのはすごいな
479名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 17:44:22 ID:eiSJS+/E0
>>476
洋画はそのあたり今ちょうど分岐路に立ってると思う。
007がCGを排して、硬派なストーリー展開にしたのもその流れを反映してるんだろう。
セバスチャン・フォーカンを使ったのはなかなかよかった。

逆に今は邦画がCGとワイヤーと壮大なロケを売りにしてる(どろろとか蒼き狼とか)。
このあたりのコントラストが興味深い。
480名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 17:46:23 ID:OxTnPABQO
今年は洋画にまた逆転されるだろ
邦画でもしかしたら50億いくかもしれないのってALWAYSの続編位しかなさそうだし
481名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 19:51:54 ID:fEtv6pYL0
>>470
シネコン増えたから現場はどこも微減でしょう昨年は。

>>480
なんだかんだでフジのアンフェアとか西遊記とか、年末の椿三十郎が
中身関係なしに数字残すんじゃねw
482名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 20:01:09 ID:aakZ+M4b0
>>480
どろろがあるのにか
ロードオブザリング、ハリーポッターのイギリス映画見て日本でもやれると
思ったんじゃない
でもほんとハリウッドのヒット最近ねえな
483名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 00:27:38 ID:c5WxLP9k0
今年はロッキーとダイハードに年寄り客を奪われ、
ハッピーフィートとハリポタにお子ちゃま連れが集まり、
スピ&マイケル・ベイやらスパイダーマンやら若造客をゲト

年に1本しか映画見ない国なんだから、必然的に邦画シェアは↓

484名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 02:18:54 ID:KiCmLt8M0
>年に1本しか映画見ない国

統計学信者はけーん!
485名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 08:41:11 ID:cSRMrDsh0
団塊世代達が映画製作現場から居なくなったのが原因じゃね?
486名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 13:01:47 ID:KiCmLt8M0
>>485
定年あるのか?職人の世界だと思ってたよ。
487名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 14:43:19 ID:KzbD4m230
どろろ ひっでー映画だったよ。雑誌に
「日本映画もここまできたか」とか書かれていたが、
「日本映画はここまでが限界なのか」としか思えなかった。
最初は既に人を捨てたとかいってたオヤジが、最後いい人になるお涙展開にもウンザリ。
488名無しさん@恐縮です
邦画と洋画が同じ料金なのが、納得出来ない
洋画は声の吹き替えとか字幕とかに金がかかりそうだから納得するんだけど