【サッカー】元オランダU-21代表クインシー・オブス・アベイエ、ガーナ代表入りか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
226名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 17:55:13 ID:ralBKSXM0
カイトしょぼいってネタ?
227名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 17:55:27 ID:onFltHhV0
ただのアホ
過大評価もいいとこ
WYの日本は相手チームの情報なかったから
ああなっただけ
228名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 17:55:34 ID:0d1WAUov0
しょぼいやん
229名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 17:56:12 ID:y/ooFub+0
>>223
おれは、今のメンツなら3トップを支持する。
230名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 17:56:41 ID:d34TbN/wO
ふなたにー!
ふ な た に ー !

大熊のこの叫び声しか印象に残ってない
231名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 17:56:56 ID:tMb02BH70
アドゥとはもうおさらばでしょうね
アドゥだけに
232名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 17:57:39 ID:6cOme8Fe0
あの7番か!
233名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 17:58:07 ID:v5//Jm310
あの頃に比べると中村北斗もでぶってきたな
234名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 17:58:17 ID:ralBKSXM0
ゴール前につったってるだけのFWよりははるかにいいと思うけど
カイトは

リバポで今どれくらいの立場にいるかわかってるのかしら
235名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 18:01:10 ID:rUhvJFi8O
リバポのFWは微妙だったからカイトみたいなのが来て助かってるんじゃないかな
236名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 18:01:17 ID:zEMzMBkL0
アベイエ、ガーナ代表を固辞?
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20070127-00000070-ism-spo

 2月に行なわれるナイジェリアとの国際親善試合に向け、ガーナ代表メンバー
として招集されたFWクインシー・オウス・アベイエ(スパルタク・モスクワ:RUS)。
しかし、同選手がこの試合に出場するかどうかは明らかになっていない。
ロイター通信が報じた。

 U -21オランダ代表としてのプレー経験を持つオウス・アベイエについて、
各メディアは「代表選手としての国籍をオランダからガーナに変更するの
では」と報じている。しかし、現地時間26日、同選手は報道陣に対して
「マスコミはいつもこういう話をでっち上げる」とコメント。メディアの報道を
否定した。
237名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 18:01:52 ID:arZG4MZm0
あー、やつか。。
化け物だったな。。。。
238名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 18:02:45 ID:0d1WAUov0
明らかにカイトよりシセの方が上。チームにフィットしてるだけの話。
239名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 18:03:35 ID:I/H7kxzjO
カイトは顔が怖いからあんまり好きになれないな
240-:2007/01/27(土) 18:04:42 ID:VlkSXxfxO
アーセナルでは、後半途中出場くらいのチャンスはあったんだがな
そこであまり結果が出ないから、「経験を積ませよう」って事で、ロシアに行ったんだったな
どこのチームだろうが代表だろうが活躍してほしいねぇ。
241名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 18:04:52 ID:ralBKSXM0
シセ(笑)
242名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 18:05:14 ID:tMb02BH70
アーセナルから期限つき放出されただけに、ガナー代表も拒否しましたね
243名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 18:05:18 ID:1Jv/zRabO
A代表歴のない有望選手を日本に帰化させたらいいんじゃね?
インテルナシオナルのブラジル人とか
244名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 18:05:45 ID:v5//Jm310
スパルタク・岩手の阿部衣絵がどうしたってええ
245名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 18:05:58 ID:tMb02BH70
期限つきじゃないんですか
じゃあ永遠にガナー代表も拒否ですね
246名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 18:15:21 ID:6OJwAhOl0

7番キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
247名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 19:30:26 ID:afQnH+Ho0
>>239
きれいな顔してない?
248名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 19:56:15 ID:GeilYI1NO
エメルソンはカタール代表になれるって事ですか?
249名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 21:13:54 ID:iXh3iuWZ0
>>248
エメルソンの両親はカタール人なのか?
250名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 21:15:35 ID:/Fj16Agd0
>>247
むこうじゃブサ扱いらしいぞ
251名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 22:57:01 ID:tb4s5HXK0
きれいな顔してるだろ、ってのは死人に使う言葉だぜ
252名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 22:57:45 ID:6g5Ojefi0
今話題の上杉達也か
253名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 23:00:20 ID:0b8y+Gjl0
>>249
三都主の両親が日本人でないのを見ればわかるだろ?
254名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 23:06:25 ID:6g5Ojefi0
PSVのアフェラーイ、オランダ代表を選択
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20070127-00000024-spnavi-socc

同じく05WYメンバーのアフェラーイはオランダを選んだみたいだな
まぁモロッコ代表になってもアレだしねぇ
クインシーみたいにガーナなら代表も強いからいいけど
255名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 23:08:08 ID:dPSWagrc0
>>206
あれはフル代表経験者のみ。
ユースはOK。
256名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 23:19:56 ID:vuaYRJ9C0
クロス → 平山のポストプレー → こぼれ球を誰かが叩き込む
257名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 23:34:33 ID:GWdGhSFA0
要する日本戦限定だったって事なのかw
258名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 23:38:46 ID:0Kpv3hjj0
今の北斗なら完封できるよ
こんな雑魚
259名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 23:43:37 ID:lPcBKD0e0
あれだろ
アフリカ人特有の精神的な欠陥だろ
260名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 23:45:42 ID:nqD8SL8vO
>>258
まぁマジレスすると
それはないw

てか怪我から完全復帰できるかどうかもまだ怪しいし
261名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 23:55:04 ID:XRGjIJBJ0
>>253
三都主がいつブラジルのユース代表に選ばれた?
262名無しさん@恐縮です:2007/01/28(日) 01:36:37 ID:ZQ+dVUclO
クライファートとは違うタイプの選手ですか?
263名無しさん@恐縮です:2007/01/28(日) 01:40:17 ID:rd58DmOl0
黒くてDQNのロッベンと思ってもらえば
264名無しさん@恐縮です:2007/01/28(日) 01:43:40 ID:EVbPflaT0
日本代表U21を4人千切った猛者か
ガーナ系だったのか
265名無しさん@恐縮です:2007/01/28(日) 01:54:08 ID:E/byrye+0
柏あたりが獲得して入れ替え戦で北斗と再戦してくれ
266名無しさん@恐縮です:2007/01/28(日) 02:31:57 ID:m3c+yN1nO
>>258
マジレスすると、今の北斗ならお前でも抜ける
267名無しさん@恐縮です:2007/01/28(日) 03:20:37 ID:w5KDBCj80
アッー!
268名無しさん@恐縮です:2007/01/28(日) 04:21:06 ID:KfoyoSdS0
せめてあの時、水本を付けておけばまだ傷口は狭められただろうに…
北斗にゃ酷だった。
269名無しさん@恐縮です:2007/01/28(日) 09:16:01 ID:HpB6sPlK0
北斗はボールウォッチャーだからな
よくマーク外してサイド抉られてる
正直、細貝の方が北斗よかマシ
270名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 10:22:16 ID:MWXV7k/xO
でも細貝はドリブル突破からゴールとか出来ないからな
271名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 10:31:31 ID:DLwmg6nS0
FIFA ワールドユース選手権(当時)でU-21日本代表と対戦、その驚異的な身体能力を見せつけた。日本選手が
3人がかりでも高速ドリブルを止めることができず、ゴールをアシストしている。日本が彼をノーマークであ
ったのはカテゴリーをステップアップしていたため把握していなかったからだと思われる(ちなみに彼のマー
クについていたのは中村北斗)
272名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 10:32:48 ID:/XGHfvNS0
俺は死神
273名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 11:21:13 ID:kJjWHHb30
>>270
世界相手にドリブル突破からゴールなんてできる右SBは現状この世代にはいないから
というか、逆にWYでクインシーにドリブル突破されて千切られたのが北斗
274名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 12:31:55 ID:RYHAzjx3O
オランダは人口少ないのに次から次へと羨ましい限りだ
275名無しさん@恐縮です
左の水本はフェイエのフィンケン相手に手一杯。
柳楽はスピードに乗ったクインシーに吹き飛ばされたがポスト役のバベルへの対応はまずまず。
増嶋を余らす作戦だったが北斗で止めれないから途中から2人で対応してる。