【利権】JASRACなど17団体、著作権を集中管理へ 漫画、絵画、写真、脚本なども対象に
1 :
 ̄ω ̄・ ◆KoNaTaxW6M @泉米たφ ★:
2 :
 ̄ω ̄・ ◆KoNaTaxW6M @泉米たφ ★:2007/01/25(木) 20:22:32 ID:???0 BE:87564342-BRZ(6667)
コミケ終了\(^o^)/
3 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:22:43 ID:oyC9O46x0
このカスラックめが!
4 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:22:50 ID:CT8MGmOP0
勝手にやれw
5 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:23:06 ID:00XU1n+n0 BE:617079694-2BP(600)
νでスレたってオワタ続出してたなw
6 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:23:36 ID:8Qd7SAUn0
またカスラックか
搾取。俺は全部米amazonで買ってる。寄付はしない。
俺達が唯一できる手段はこれしかない
8 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:24:04 ID:qxNvlV2n0
これはこわい
9 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:24:13 ID:zOhBynZA0
バラバラに活動してたのをまとめんの?
10 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:24:26 ID:XUOaUWz30
ゴミクズラック
11 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:25:14 ID:JSovrNEg0
逆だったな。むしろ、こっちを先にしろ。わけわからん店で
キャラクター使われたり、ネットで漫画をバラまかれたり
音楽は他人がいくら歌っても所詮偽者だから実害はすくないが
こっちはダメージ大きいからね
12 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:25:17 ID:hnZy7hrV0
げー、暗黒の時代が始まるw
13 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:25:32 ID:NVE2oI1RO
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)
14 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:25:32 ID:VHLlJf/v0
日本文化オワタ
15 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:25:41 ID:dH2Xvm/C0
同人誌一冊製本につき100円請求いたします。
16 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:25:50 ID:YlE0p/5W0
893
17 :
 ̄ω ̄・ ◆KoNaTaxW6M @泉米たφ ★:2007/01/25(木) 20:25:51 ID:???0 BE:262692364-BRZ(6667)
探し物はなんですか〜
見つけにくい金ですか〜
喫茶店やら〜ライブハウスやら〜
脅迫してお金を引き出す〜
18 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:25:52 ID:JSovrNEg0
ちょっとまって、まさか・・・・・・AA,駄目?
社員一人テレビに映さないカスラック
なんでかってそりゃ顔みせたら…ねえw犯罪者は隠すものでしょ?
上前はねてるのに違法コピー取り締まれてないのがなぁ、、、
21 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:27:11 ID:yYs6va530
>各団体が個々の著作権者に代わり、使用許諾と使用料徴収も手掛ける
これ、著作権者が個人的に無料使用OKしたものでも金取るっての?
例えば作曲家が「娘の通う幼稚園に限り自分が作った曲を演奏してOK」とした場合とか
どうなっちゃうわけ?
一つ一つチェックするのか?JASRACって暇人の集まり??
22 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:27:19 ID:p343Mj2TO
まあ今まで「赤信号みんなで渡れば怖くない」と著作権を
ないがしろにしてきた罰だろ。やめちゃえばいいんだよ
同人なんて。人の褌で相撲取りやがって。
どっかの企業が
コミックレンタル始めるからか?
24 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:28:30 ID:uIQzx6r80
案件が増えれば手数料でより儲かるってだけだろ
こいつらの考えてることって
25 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:28:48 ID:Lj7k++W90
ちょww
俺写真家なんだけどどういう事なんだよw
関係ねえだろふざけんな氏ね
>>21 とるわけねーだろw
ジャスラックに対して搾取だなんだって言ってる奴は意味がわからん
誰に対しての搾取なんだ
27 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:29:05 ID:5zudXM5A0
390 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/01/25(木) 20:04:35 ID:3Gr/8R/nO
週刊少年漫画の値段が1000円近くなる日も近いな
青年漫画はDVD付きシングル並の1500円
ワイド版、完全版サイズはアルバム並と
ありえそうで怖い
28 :
 ̄ω ̄・ ◆KoNaTaxW6M @泉米たφ ★:2007/01/25(木) 20:29:31 ID:???0 BE:98510033-BRZ(6667)
>>21 あんまりよくは知らんが、
著作権を持ってるAが知り合いのBに「使っていいよ」といっても
カスラックは徴収しにくるし、
それどころかAが自分で使っても「委託されてるから」っつって徴収しにくるらしい
ってコピペか書き込みを見た
29 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:29:36 ID:OX56aaNR0
カスラック本社に飛行機が突っ込みますように
カスラックのビルが謎のうんこまみれになりますように
31 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:31:33 ID:pwzp3Iws0
JASRACに権利に集中させた方がいい、と選択したのはお前ら国民だぞ
お前らが自分の決断ミスを悔いるならまだしも、JASRACを叩くのはお味違い
32 :
(´Д`):2007/01/25(木) 20:31:36 ID:Kz9SfyMU0
>>28 (ノД`、)それに似た?話で
大槻ケンヂのJASRAC話をどこかで見たような。
著作権管理団体とは委託された著作物を管理する団体
委託しておいてごちゃごちゃ言う坂本隆一みたいなアホ多すぎ
34 :
 ̄ω ̄・ ◆KoNaTaxW6M @泉米たφ ★:2007/01/25(木) 20:31:51 ID:???0 BE:164183235-BRZ(6667)
カスラックにピンポイントでテポドンが落ちて被害はそこだけとか奇跡の展開になったら北朝鮮を支持してやらんでもない
35 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:31:52 ID:QQzBK9VN0
∧_∧
( ・∀・) < 国内エンターテイメントの縮小空洞化確定
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・) < 国内文化振興阻害確定
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・) < 海外への流出違法コピーは花盛り
∪( ∪ ∪
と__)__)
一番取り締まらなくちゃいけないのは、諸外国の海賊版。
なのに国内の弱いものばかり相手にする内弁慶。
36 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:32:15 ID:ppCHeYT60
銭ゲバ。
37 :
 ̄ω ̄・ ◆KoNaTaxW6M @泉米たφ ★:2007/01/25(木) 20:32:41 ID:???0 BE:612948678-BRZ(6667)
>>32 あー、それだ。下の例は大槻ケンヂの話だったか
38 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:33:25 ID:snZ2k/Z2O
ラーメン屋が漫画を置いただけで逮捕できるわけか
39 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:33:39 ID:ILaBGBDn0
>>28 アーティストが自分の歌でライブやっても
カスラックに金払うのはたしか。
大学の文化祭委員の奴が言ってた
40 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:33:48 ID:ahWZnbXF0
拝啓 ビンラーディン様
もしカスラックの本部を派手に爆破したらあなたを崇拝します
41 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:34:12 ID:7xvZxLsUO
中日の福留にうってつけの企業だな
42 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:34:15 ID:UoeCJUzo0
「ありがとう」ってレスするだけで、
KOKIAの"ありがとう"が連想されて著作権に抵触
43 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:34:51 ID:JSovrNEg0
>>38 美容院の雑誌もアウトだなw 怖ぇえええええw
結局のところ、活字離れが加速するだけだろ
44 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:35:05 ID:2Qr2rE8y0
>>29 そういうことあると搾取の度合いが強まる
>>30 そういうことあるとクソ具合が強まる
著作権をしっかり管理しないと、作り手は増えないわな。
まず国内をしっかり管理して、次に特ア対策か。
請求、訴訟しまくらないと泥棒だらけになる。
46 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:35:57 ID:R6WIOMK20
カスラックに登録されてる曲って著作者本人も勝手に使っちゃいけないらしいじゃん
48 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:36:08 ID:Z7WAwLnh0
カスラック商法に他が右へ習えか
こいつらほんと金儲けできりゃ893商売でも何でもいいんだな
なにいってるのその著作権をいつの間にか奪って逆にマージンはらってやるよの
上から目線なのが今のカスラックなのにw
50 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:36:53 ID:JSovrNEg0
>>45 でも、小説家の人なんかは、図書館は問題視してるみたいだけど、古本屋は
OKっぽいんだよね。自分も世話になってたり、糞本でもすぐ売れるから買うという
便利さもあるのだろうけど
ジャスラックやら他の著作権管理団体で許せないのは
二千年にはとっくに大問題になっていたのに今まで有効な対策をとってない事、
ちゃんと取り締まれっての
52 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:37:28 ID:STl2krI4O
著作権だ金を徴収するだの言うの構わないが
先に中国のコピー品をなんとかしろよ
コピーだらけやん
脚本と作画を別の人がやってたりするマンガとかどうなるんだ?
同人作家全員死亡wwwwwwww
AA職人死亡wwwwwwwwww
ヲタ発狂wwwwwwwwwwww
裁判で買っちゃったからねえ
本格的にカスラックが乗り出せばアーラ不思議
古本なんか焚書されるよ。
なんだかんだ言ってジャスラック以外の音楽著作権を管理する組織を作らない
作曲家作詞家の皆さん
>>50 是々非々で対応してほしいね。
なんでも網にかけちゃ反発が増すばかりになる。
で、議論が斜め上に行くのは明白w
58 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:39:12 ID:JSovrNEg0
なんか他人のふんどしで戦ってるのがねぇ。「オラ!北島三郎先生の
お通りだぁ!」と雑魚が一般人を糞扱いするというか
>>52 日本人のコピーも同じぐらいかそれ以上に問題だろ。
>>26 とれるよ。
管理を任せたら最後、著作権者の好きなようにできなくなる。
61 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:40:33 ID:oNIb/sct0
ダウソ板に対する宣戦布告だな。
上等上等。
結局困るのはコピーしてる奴だけだろ。
他に誰か困る人いる?
63 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:40:57 ID:s9rYkVCc0
>>21 とるよ。
権利はJASRACにすべて信託されておりますから。
委託者がJASRACを通さず勝手に許諾を与えることはできません。
委託者が自分のコンサートでも使う場合も通していただきます。
区民プールのBGMも脅してすべて止めさせました。
著作権あるなしにかかわらず、JASRACに無断で公共の場で
音楽を流すことは許すません。
人気のある曲、金になる曲は永遠に著作権を伸ばして
儲けまくって贅沢しまくります。
64 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:41:51 ID:dEEZH+rk0
街宣車右翼がアニソン流しながらくるくるカスラックのまわりまわったり
幹部の自宅のまわり徘徊したらちゃんと徴収するの?ダンス教室とか
手頃な箇所ばっかからやね。
65 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:42:03 ID:JSovrNEg0
その内桃太郎の話を子供にしてるとコンセントの盗聴器でバレて
国に使用料払う日がくるな
>>60 だから「管理を任せたら」だろ。
自分で管理したいなら管理を任せるの?
個別対応なんてしてたらそれこそ回収コストが跳ね上がる
67 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:42:28 ID:yYs6va530
鼻歌もうっかり歌えなくなる
HOUND DOG [ハウンドドッグ] Act31
http://music7.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1167138386/587 587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/25(木) 20:32:20 ID:V6j8e5ve0
学会批判してる奴ら、公明が義務教育の教科書ただにして(当事野党時代)
貧しい家庭とかの負担を減らしたり、世話になってる事知らんのだろうが。
そんなに学会がいらんなら、とっくに義務教育の教科書は有料になってるぜ。
公明党がなくても良い、んだろうからさ。
ロベルト・バッジオってロナウジーニョももらった
ヨーロッパ最高優秀選手賞を獲ったし、超バリバリ学会員ですけど。
バッジオいなきゃイタリアは準優勝なんて無理だったね。
念仏禅宗なんかのポンコツ宗派まじに信じて、どんな目にあっても知らんぜ。
法華経以前の経と、法華経自体でもかなり差がある。
そして法華経を信じてる人を馬鹿にすると頭がおかしくなって死ぬと、
釈尊(お釈迦さん)自身が言ってる。
法華経を書いたのは釈尊だぞ。
また法華経には必ず幸福になるとある(如来神力品第21)。
だから南無妙法蓮華経がある、日蓮大聖人が作ったんだろ。
自分の家の仏壇見て、ほんとにそれでいいのかよくよく考え直した方が良いね。
もう一度だけど、念仏とか信じてどうなっても知らんって
日蓮大聖人も言ってるから。絶対地獄に落ちるんだよ(意味の無いお経だから)。
学会は世界中に190の国にある、そして海外こそ学会を求めてる。
こんな島国の、嫉妬にこだわる奴らなんかほんと馬鹿馬鹿しいね。
セリエAに行った、森本って若い人も学会だって。びっくりしたな。
まず、555みたいな奴、耳を貸すのもくだらないぜ。
何を基本に正論だって言う訳?もう頭おかしいんだな多分。
以上学会男子部員の、貴重な時間を割いたカキコでした。
とりあえず金取るなら
その金がどこに流れて
どこに使われてんのか
詳細に明細書でも送ってこいや
70 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:43:19 ID:JSovrNEg0
CD聞いてて、音大きくしすぎて車の外に漏れたら使用料発生ですか?
勿論、右翼の街宣車からも徴収するんだろうな?
72 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:44:04 ID:ZyWPSbhD0
>>66 カスラックとレコード会社つるんでるから
デビュー時の契約書にカスラックのことが書いてある
これ飲まなかったらデビューは無しの方向で・・・となる
>>62 普通に対価を支払ってる人は何も困らないわなw
74 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:44:46 ID:j/e+U0PV0
日本の文化、終了のお知らせ
警察のネズミ捕りと一緒で、取り締まりの対象がどうも曖昧
日本音楽著作権協会(JASRAC)は2006年5月17日の定例会見で、
2005年度の著作権使用料等の徴収額が1136億円(対前年度比2.5%増)と、
前年度に引き続き過去最高を記録したことを発表した。
放送やDVDの映像ソフト販売が好調に推移したことが、徴収額を下支えした。
併せて同協会は、「ポッドキャスティング」にかかわる音楽利用申請の手続きを
簡素化することなどを発表した。
1136億円
1136億円
1136億円
パレスチナ自治区でハルヒのプラカード掲げていた女児も訴えられます
てか、ちゃんとアーティスト本人に使われた分だけお金還元してるの?
あとお金の流れはちゃんと公表されてるの?
79 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:46:19 ID:Qvizek7Y0
夜中ズンドコいいながら走ってるステップワゴンとかからも金取れよ。
俺、そっから流れてくる音楽を毎夜拝聴してるんだから
80 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:46:35 ID:skhVUvEl0
元文部官僚で愛媛県知事の加戸某は選挙資金はカスラックから無限に引き出せると豪語した
81 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:47:18 ID:ZyWPSbhD0
>>78 160 :最近風呂入ってないけど、 :2006/10/31(火) 19:32:46 ID:w586Zf1z0
ジャスラックに纏わる伝説で一番凄かったのがオーケン事件。ググると結構出てくる。
大槻ケンヂが自分のエッセイに筋少時代の曲(高円寺心中。もちろん本人作詞)の歌詞を引用したんだけど
製本後いきなりジャスラックが「知的財産権は我々にある。使用料をよこせ」って言って来て
かなり頭に来たけど事を荒立てるのもアレだから素直に支払った。
その後、印税明細が来るのだが何故かジャスラックからの印税が一円も無い。
一応、ジャスラックの名目は「中間マージンとして摂取後、アーティストに一部印税を支払う」んだから
オーケンが払った使用料の何%かは還元されなきゃいけないハズなのに1円も還って来ない。
ジャスラックに「歌詞使用料が振り込まれてるはずだろ?つか、払ったのオレ自身なんだから間違いない」と問い合わせるも
「知らない」「わからない」の一点張り。
「一体これまでいくらボラれてるんだろう・・・」てライブで話してた。
82 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:47:36 ID:OX56aaNR0
カスラックは日本語の使用料を払いやがれ!!!!!
83 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:47:44 ID:lhdwTpUK0
JASRACは何も悪くないだろw
>>78 そこはしっかり監視する必要あるね。
作者本人へ還元されれば、誰も文句言えない。
困るのは脱法行為を繰り返してる人ら。
85 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:48:43 ID:JSovrNEg0
これって国営なの?胡散臭いとこがやるのは問題だとおもうが
数億ごまかすのなんて余裕だろ。まぁ、国もごまかすがw
86 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:49:09 ID:ppCHeYT60
なんで、ブローカが巨万の富を得てるの?
本・CDの値段高くなるよな。
でも、カスラック、自分の首しめることになるよ。
>>78 発想を逆にしてください、カスラックがアーティストにお駄賃を上げてるんです。
カスラックのおかげで世に自分の作品を出せているからです。
公表されません。なぜなら著作物という商品そのものに公にできないという
特異性を逆に利用しているからです。
>>72 なにか問題あるか?
要するにレコード会社にデビューに必要な金やらヒットするためのタイアップを付けてほしいけど
売れたときに自分が利用されるのは嫌って事?そんな事してくれる奴いないって。
それこそ売れた後に独立して、その後発表した曲は全部フリーにしたっていい
でも誰もやらない、それどころか自分たちで他の団体立ち上げることもしない
文句や愚痴を並べるだけ
カスラック職員「コミケは金蔓の宝庫ニダ」
91 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:50:39 ID:ILaBGBDn0
>>78 還元の話は知らないけど、少し前にビルを新しく建てたような気がするぜw
NHKとカスラックは金の流れを詳細に説明して
徴収する金額の正当性を利用者に示せよ
当たり前のことだろ?あ?
ガンガン違反してても面倒だったり怖い所にはノータッチで
力のないところから恫喝じみた手法で取る。
かつ彼らは上前はねまくりの杜撰管理で十分にアーティストに還元されない。
こんなんじゃ叩かれて当然。
94 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:51:03 ID:snZ2k/Z2O
こんな感じになるのかな?↓
1、漫画喫茶が壊滅
2、ラーメン屋や銀行の待合などから漫画や雑誌が消える
3、パロディものの同人誌が壊滅
アーティストに印税として入ってるのがカスラックが
徴収した著作権料なの?
>>88 勘違いしないでください著作権は誰でも持っている権利です。
カスラックが存在しているから著作物が守られてるわけではないです。
97 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:51:37 ID:cJlu8CwZ0
ジャスラックに就職するにはどうしたらいいの?
98 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:51:44 ID:nmbE/mtk0
JASRACを攻撃してるのは著作権無視、法律無視の共産党員だよ。
のだめ関連のスレで知ったけど、クラシックのmp3なんかを
自分のサイトで不特定多数にバラまいてる共産党員もいるし。
>>81 なんじゃそら。ジャスラックはお金の使用用途や還元額を公表しろよ
それは義務だろ
違法DLや同人誌が壊滅するのは別にかまわんけど
アーティストにお金が還元されてないのはおかしいよなあどう考えても
>>98 クラシックはもう著作権きれてるんじゃないの?
101 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:53:53 ID:ILaBGBDn0
著作権法で訴えるのは親告罪です。
しかしカスラックを委託されているのでカスラックが
訴えればそれは親告罪になります。
つまりあえてカスラックは権利を集めに集めて
お金を貯めてるわけです。
ネット上のパロディ作品(フラッシュとか)も狩られちゃう時代が来るんだろうな…
つまんねえなあ・・・・
104 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:54:43 ID:2rgl+oGg0
立った立った! 同人死亡フラグがまた立った!
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/ヽ、 ,, -ー――- 、
(.::::::ー'' ......::::::::::::::::::::::.` 、
< ..........:::::.::::::::::::::::::::::::::::::....i
| ゝ..::::::/ ヽ.::::::::, 、:::::::::::::::::i
.| |,ヽ_( ) ノ―ヽ ::::::::::::::::i
|| 、 、 \:::::::::::i
| ⌒ ノ ⌒ |::::::::::ヽ
| ヽ |/ヽ:::::::ゝ、
.| ● -―- ● ノ:::ノ-ー ┐_
_ _ ヽ ヽ- ノ ヽノ' |
/ ヽ、 , ' ノiiiiiiil |
| liii` ー '' 'iiiiiiiiil | __
【経済】JASRAC・日本文芸家協会など17団体、著作権を集中管理へ 使用許諾と使用料徴収の代行も [01/25]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169709254/
105 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:54:44 ID:UImFCMzG0
アメリカにはこういう団体ないの?
>>94 漫喫やら店の雑誌やらはきちんと公式に購入したもんだから
いいんでねーの?
>>100 以前カスラックが、
著作権の有効期限を死後50年から70年にしようと提案してた
108 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:55:17 ID:YCv+2oj90
カスラックしね
109 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:57:24 ID:snZ2k/Z2O
>>106 でもさ、
買ったDVDを無断で店などで流したら違法だから、
雑誌も同じ論理で責めてくる気がする
110 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:57:52 ID:9NtI90S60
JASRACもなんもわかってないんだな
>>96 ?勘違いしてるのは君じゃないか?
著作権が誰にでもあるからこそジャスラックが嫌ならそこに委託しなければいい
ジャスラックが気に食わないなら自分たちで管理団体を作るなりして
今みたいなビジネスモデルを捨てれば良いのにそれはしないよね。
好き勝手されても構わないのなら団体を作る必要もないし。
ここで批判してる人の多くが
日本で発生した音楽著作権が勝手にジャスラックのものになるかのような前提でやってなると思うよ
112 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:58:43 ID:ZyWPSbhD0
カスラックは無敵です。残念ながら今のところ敵がいません。
この世に馬鹿でもチョンでも作品があればそれはカスラックのものになります。
アーティストが嫌がっても事務所が。事務所が嫌がってもレコード会社が。
レコード会社が嫌がっても広告屋が…
延々とカスラックスパイラルが待ち受けています。
114 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 20:59:51 ID:kBLTsGsSO
日本オワタ\(^o^)/
>>111 作品が世に出れば自動的にカスラックのものです。
嘘でもなんでもない本当に自然にカスラックの庇護下になります。
組織の一員である限りかわりません。
116 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:01:00 ID:B7rQYwoU0
いつも思うけど、カスラックスレは本気で関係者がいるよね。死ねば?
117 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:01:46 ID:ZyWPSbhD0
>>111 自分たちで管理団体を作るなりって言ったって、戦前から2001年まで仲介業務法に基づいた唯一の著作権組織団体だったんだぞ
業界干されるって発想はないのか?
118 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:01:52 ID:CdcoVlNd0
同人作家全滅するのか?
>>109 そっか、個人で所有して読む分にはいいけど
漫喫はそれを商売にしとるもんな・・・
確かにやりそうな勢いではあるなw
平沢進みたいに誰もがなれるわじゃないしな。
121 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:03:37 ID:snZ2k/Z2O
著作権じゃなくて、JASRAC権になってきてるな
あるいは、著作管理団体権
漫喫\(^O^)/オワタ
123 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:05:44 ID:yYs6va530
>>122 いや、終わらない。カスラックにとっては金蔓だ。
>>121 権利を弄んでいる黒幕ですよ。
ネズミーだって霞んで見えます。
125 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:05:53 ID:3VJwrW1HO
>>88 権利を誰が持ってるかにもよる
自分の曲なのに自由に出来ないアーティストも多い
そして権利譲渡には莫大な金が必要
体系自体に問題があるから叩かれる
つうか君は論点ずらししてるだけじゃん?
カスラックの犬か何か?
音楽なんかでメジャーデビューしてどっかに所属して流通にのせてCD発売した時点でもうカスラック庇護下なんだよな…
オリジナルの同人作品を作ってるんだが、なんか損することあるのかな?
128 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:07:31 ID:4gP/YZFr0
カスラックとカスラック関係者氏ね
>>113 >>115 な、これが正にそうなんだよ。
ジャスラックなんて使わなきゃいいだけなのに
金はちゃんと徴収しろ!でも手数料は取るな!そんなものが通用する世界は無い。
>>117 多少ケガするぐらいであきらめる程度の害なのか?そうじゃないんだろ、
それに音楽ビジネスは一握りのトップがほとんどの収益をたたき出してるんだから
トップ20ぐらいがその気になれば出来るはず
130 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:09:26 ID:Bfp0XIzU0
はいはい 天下り天下り
著作権管理団体なんて,カネをとることだけが目的。著作権者自身は管理委託
することで,使用許諾権を行使できなくなる。
ちゃんとカネさえ払えばコピペ切り貼りの同人誌もOKになる。
ただし,JASRACなんて事務処理が遅すぎて話にならない。
Web上で申請,クレジットカードで支払い可能にしろ。
132 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:11:19 ID:PLdcEbt30
オイオイ、またこの利権団体を肥え太りさせるつもりかよw
133 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:11:27 ID:5QCPQfHu0
著作権料ビジネスか。
自分が何もしてないのに儲かるのはおいしいな。
管理の必要がないものに対して管理料と称して徴収。
893のミカジメ料と変わらない。
何も本人には還元されず、金だけ上げるシステム
これって詐欺じゃねーの?
135 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:13:24 ID:CCZ6VFJpO
役人は楽して儲けるのがお上手ですね
>>125 論点ずらしはそっち、そもそもその体系に乗る必要が無いといってる。
レコード会社のノウハウとかタイアップとかもあきらめりゃそれでいい話じゃん
課金システムは利用したいしタイアップも付けてほしいけど
上前はねられるのは嫌だっていってもそれは無理な話だろ。
インターネット\(^o^)/オワタ
138 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:19:05 ID:eDy0urhU0
犬HKといいカスラックといいろくなもんじゃないな
139 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:20:08 ID:56CbbXUlO
JASRACの仕事って楽そう
CDが売れたり着うたダウンロードされれば自然と金が入るし
暇なときは著作権違反を適当に探して金をむしり取る
ろくに働かなくても大金が掴めるんだな
漫画感想サイト\(^o^)/オワタ
141 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:21:56 ID:4GV1He650
レビューサイトとかも駄目なん?
142 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:23:39 ID:Hey9P2mL0
順序さえ踏めば堂々としたカツアゲも認められる国、日本
>>1 良いことだ
音楽並みに漫画も簡単に使用出来ることになるわけだな
でも、実際には難しいだろうな
大漫画家も小物漫画家も料金同じなんだぜ。それで我慢出来るのかな。
アマゾンのレビューもヤバイかな
145 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:25:30 ID:OlqeJUq60
AA1回 200円
146 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:25:33 ID:k/UIUcE30
まずさ、正しいことしてるんだったら公でダイヤモンドに指摘されたことをきっちりと答えて
欲しい。ジャスラックは、都合の悪いことには殆ど明確に答えていないんじゃないの?
147 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:25:58 ID:OlqeJUq60
画像板とかやばいね TVの画像なんて貼った日には・・・
具体的に何もわからんけどとにかく\(^o^)/オワタ
149 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:26:26 ID:BC7ELQav0
これから電話がかかってきただけで使用料払わなきゃいけない時代が来るのか…?
150 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:26:49 ID:oN3UyteD0
>>139 煽り叩きが好きなヤツにはたまらない仕事だ
151 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:27:40 ID:6Rb2EWP20
同人誌だけではなくエロゲーとかもダメージ受けるだろ
マンガ・アニメのパロディー好きな会社多いから…
インスパイヤを続けるアベッ糞を取り締まらないくせに弱者を苛める、カスラック氏ね
152 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:27:43 ID:56CbbXUlO
日本より先に
中国の著作権違反をまずなんとかしろよ
153 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:28:06 ID:knIGWAwJO
相変わらず恐喝が得意だな
154 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:29:08 ID:1G3Lfvxx0
販売してるジャンプとかにも著作権料とかまた上乗せされて高くなるのか?
155 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:29:37 ID:Gt9l5CPv0
キチンと分配出来もしない管理団体めがw
漫画喫茶も終わり
157 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:30:25 ID:oN3UyteD0
>絵画、写真、脚本、漫画などの権利者団体
権利者はどこへ行ったんだ?
JASRACをググってみたがこえぇえ(((( ;゚Д゚))))
思いっきりただのヤクザじゃん
しかも過去にさかのぼっていちゃもんつけられるということは…
いつでもどこでも誰でも脅せるってことじゃん
本気で日本は終わりが近いな
画像掲示板、詳細スレ、2ch\(^o^)/オワタ
160 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:35:30 ID:cR6AiXJTO
マジでこれは本格的にヤバい
手が付けられなくなる前に、一度しっかり監査やらないと
ズブズブの利権団体がまた一つのさばる事になる
>>158 こういうやつらに一石を投じる意味でwinnyが出来たじゃなかったか?
162 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:35:46 ID:OlqeJUq60
JASRACって会社みたことないんだけど。実態がわからん
163 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:35:50 ID:CIdL9Tet0
言論の自由はないけど
著作権実質フリーの国 それが中国
海賊版DVD 海賊版ソフト 海賊版CD
日本の客をターゲットにするより、中国に対して取り締まった方が
軽く100倍は効果あるだろ。中国に行かなくても大阪の某所に
行けば中国人が露天で違法なもん売ってたりするし。
2次創作同人でぼろもうけしてきた人たちは、過去にさかのぼって徴収されるから
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル という感じになるだろうな
165 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:41:42 ID:zeA8pQMD0 BE:726610897-2BP(0)
JASRACのお金の流れをはっきりさせた方がいいと思う。
発表できない理由は何かあるの?金だけ徴収ばかりで、お金がどこに行っているの?
166 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:42:18 ID:FtdB+tLS0
さすがに写真、脚本は意味分からん…
スタジオ(事務所)と本人だけだろ。
脚本なんて出回るようなもんでもないし
167 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:43:24 ID:56CbbXUlO
オタク文化には手を出さない方がいいのに。
頭に血がのぼったキモヲタは何するかわからんぞ。
ひぐらしを批判しただけで刺される時代なんだぞ。
168 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:43:43 ID:oN3UyteD0
>>163 JASARACは内弁慶なんで海外の事は見えません
何が凄いって、かき集めた金が著作権を持っている本人には回らないこと
本人すら払ってるのに、本人に金が入ってくるわけがないじゃない
172 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:45:13 ID:ttUcPgzWO
漫画家やアニメ系の薄給な所に回してやれ。
173 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:46:54 ID:+aoAH68L0
65 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/01/23(火) 21:43:45 ID:161UZ1go0
オーケン事件
大槻ケンヂが自分のエッセイに筋少時代の曲(高円寺心中。もちろん本人作詞)の歌詞を引用した。
製本後いきなりジャスラックが「知的財産権は我々にある。使用料をよこせ」って言って来た。
かなり頭に来たけど事を荒立てるのもアレだから素直に支払った。
その後、印税明細が来るのだが何故かジャスラックからの印税が一円も無い。
一応、ジャスラックの名目は「中間マージンとして摂取後、アーティストに一部印税を支払う」んだから
オーケンが払った使用料の何%かは還元されなきゃいけないハズなのに1円も還って来ない。
ジャスラックに「歌詞使用料が振り込まれてるはずだろ?つか、払ったのオレ自身なんだから間違いない」と問い合わせるも
「知らない」「わからない」の一点張り。
漫画にJASRACは必要ない。需要はちゃんとあるし、世界に
拡大している。上前をはねられて損するだけ。斜陽の音楽には
必要なのかもしれんが。
175 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:47:14 ID:CIdL9Tet0
そのうちコスプレしてる奴からも金取りそうな予感
176 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:47:40 ID:oN3UyteD0
>>172 今まで好きな漫画なんかをネタにしてた人は死ぬようだな
ケロロ軍曹の吉崎観音とか
177 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:48:51 ID:6Rb2EWP20
同人からプロやプロのアシになった人もいるんだろ
マンガ・アニメの場合除外すべきだと思う
178 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:48:59 ID:R0R0efLt0
プロの漫画家が趣味で同人出してる場合も、金払わなきゃならないのか。
腕のいいクリエイタは透明性の高い著作権管理システムがある海外の国に行ってくれ
そして日本人創作者の町を作ってくれ
他国からお金を巻き上げられる力がある漫画やアニメの創作者たちならなら喜んで住まわせてくれるだろうよ
日本という国は創作環境としてはもう終わりだ…創作できる環境ではなくなりつつある
180 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:50:54 ID:CIdL9Tet0
で、JASRACが集めた金は結果的にどこにたどり着くの?
JASRACサイト逝ってきたんだが
HIGHWAY61の事が乗っていてちょとびびったw
確かにアレは似てると思うけど。
182 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:56:22 ID:+aoAH68L0
ヽ(`Д´)ノ俺の朝目新聞が
ヽ(`Д´)ノ朝目新聞が
184 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:57:34 ID:4MPfRkfc0
カスラック死ねば?
185 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:58:12 ID:t3R+FVeN0
CD売り上げ右肩下がりに業を煮やしついに領地拡大に打って出たか
おぉこわいこわい
186 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 21:59:27 ID:4c89Lkna0
カスラック「地球上から文化を撲滅するのが我々の使命です!」
抗議の集団自殺しかないな
ID:kVFrtqvS0
が妄想だけで語ってることがよくわかりました
189 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:03:09 ID:2/q2cBvm0
漫画家と出版社の契約に著作権はJASRACに委託する。
と明記されるわけ?
190 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:03:48 ID:j8WNRsJ/0
カスラック
191 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:04:00 ID:UlxkkQID0
>>21 遅レスだが、普通に取るだろ。
てか大槻ケンジが自分の本で自分の歌詞書いたら金取られたけど
カスラックからその分の著作権料もらってない、とかなんとか。
逆にジャスラックを利用するんだ
193 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:06:28 ID:OmquiNdmO
記事読んでないけどカスラック氏ねって内容のような気がする
カスラック氏ね
>1
195 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:09:30 ID:Zgf5Rcwn0
ぶっちゃけ 今後のネット社会の発達では著作権ビジネス成り立たないでしょ
いくら情報社会だからって、ソフトが金になると思ったら大間違いだよ
本当に金になるのはハードに戻るよ これ予言
そのうち同人誌にも確実に課金されるな。
間違いない。
197 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:11:59 ID:pSm8M08Y0
まじで同人終了だな、これは
198 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:12:51 ID:hdne0tds0
根こそぎ取って分配はしない不思議な団体
199 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:13:04 ID:xZXwz9ajO
>>196 それはないだろ。
同人誌はある意味もちつもたれつの関係だから。
よっぽど表にでしゃばらない限り黙認するだろ
くやしい…!
>>189 漫画家と管理団体の契約でしょ
出版社は著作権持ってないし
202 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:14:14 ID:R0R0efLt0
得てして、こういう利権団体の主導になっているアーティストは今売れない奴ばっかなんだよなぁ・・・
203 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:14:17 ID:+aoAH68L0
同人は課金すべき
金儲けの為ではないと言って著作権料払ってないが明らかに金儲けの同人誌もあるわけだし
205 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:15:21 ID:pSm8M08Y0
>>199 カスラックがそんな事情を考慮するとでも?
小学校にすら課金しようとする団体だぜ
>>195 いや、そうさせないためのインターネット規制法制定もありうる
そうやって既存企業を守って日本を腐らせ、中国なり韓国なり北朝鮮に売り払うのがカスと安倍の狙い
207 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:16:55 ID:TzSWWNPI0
これはひどい・・・
こんな横暴を許すわけにはいかない
208 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:18:05 ID:DOaELXfkO
同人は大丈夫だろ
パロディの権利云々主張すれば
それでも無理矢理やろうとしたらトンチャモン等韓国中国からはなぜ取り立てないんだってなる
ディズニーみたいにそこまでやる度胸がジャスラックにあるのか?
209 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:18:11 ID:wuRmfi1D0
やり放題の圧力団体がいると聞いて飛んできました
210 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:18:24 ID:Zgf5Rcwn0
プロだろうとアマだろうと職人の立場は無視される一方
経済的のみならず、文化的にも苦しい立場になってるのが現状
カスラックは金儲けだけしか考えてない
ネット乞食はタダ見・タダ聴しかしようとしない
今の時代、本当の犠牲者は「職人」なのかもしれないな
どこぞの国と同じになっちまった。彼等がいなきゃ我々は何もできないだろ
彼らは社会を「つくる」貴重な人間なんだ。
利権を「まもる」・ルールを「やぶる」ことしか出来ない自己満足のクズ達とは
違うわけよ
AAも規制受けたりしてな。
212 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:18:28 ID:cysGC9mb0
JASRACのどんぶり勘定会計をさらに一回り大きくして、天下り官僚の退職金をふたまわり大きくする構想
なんで全てカスラックなんだよ!
違う団体でいいだろうが
今でも過去最高の収益なのに、全ての著作権を独占してまだ金儲けしたいのか!
この金の亡者どもが!
214 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:19:17 ID:8C8wIO9o0
これまでは、漫画なら各出版社単位で著作権を管理していたため、
各出版社ごとに著作物の拝借に対して温度差があった。
(集A社は比較的寛容、S学館は厳しいなど)
本業が別にあるので、チェックは受身であることが多かった。
また、ブログ等で内容を数コマうpして紹介している場合などは、
そのブログ等の管理者がそのまま読者(顧客)であることが多いため、
利害のバランスを考えると放置しておいたほうが都合がいい場合もあった。
しかし、集中管理団体が別にできると、そんなこと一切お構い無しに、
機械的に、無慈悲に、積極的に監視・巡回して目に付き次第叩き潰しに来る。
>>214 > これまでは、漫画なら各出版社単位で著作権を管理していたため、
> 各出版社ごとに著作物の拝借に対して温度差があった。
原則的に出版社は著作権を管理してないでしょ。
漫画家が頼めば別かも知れないけど。
本はCDと違って、レコード会社のような権利は出版社にはないんだよ。
従って、管理する義理もないわけだ。
217 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:23:33 ID:SZBXhcU9O
口笛や鼻唄にも課金するんだっけ
218 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:23:37 ID:A1hQj+LJ0
>>203 カスラックの会長が演歌畑だからその可能性はあるな
ちなみに現会長は横綱審議委員会委員、右翼団体「日本会議」会員でもある
利権ゴロにふさわしい香ばしい経歴だろw
>>215 ごめん、知ったかぶりしたかも・・・。
でも実際、数年前にドラえもんのファンサイトが
小学館からの警告によってけっこう潰されたことがあったはずでは。
220 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:25:06 ID:Wzmm6ZXmO
ずっと気になってたんだが同人誌とかって問題ないの?
エロいやつなんかは特に元ネタの原作者から許可でたりしないだろうし。
222 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:27:58 ID:4GV1He650
223 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:29:23 ID:1G3Lfvxx0
漫画もCCCDみたいな媒体になるのかな
>>219 ドラえもんは確かに小学館が管理しているという話は聞く。
藤子不二雄ランドもそのせいで没になって、藤子不二雄Aランドになったとか。
だから、全部漫画家が管理しているわけではないとは思うし、
出版社管理と漫画家管理の正確な割合を知っているわけではない。
225 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:33:46 ID:DOaELXfkO
てゆーかさぁ…
著作権を厳密に管理したらヤバいのは同人屋より出版社、特にエロ関連出版社では?
新人賞はともかく持ち込み原稿預かって穴埋めに使うなんてこと今でもやってるし
穴埋めに使った分は作者が気付かなければ出版社のものにしちゃう
アンソロジーや単行本作と言って原稿預かってヤバくなったらバイトのせいにするとか
バカなことやってるところもある
俺関係者じゃないから詳しくはしらんが
ほとんどの人は「原稿さえ戻れば…」で金諦めてるとか
226 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:35:24 ID:IMWKyXE70
たとえばゲームの漫画化とかはどうなるんだ?
メーカーが認めてもその団体は回収しに来るのかね。
マンガ、アニメ、ゲームにとっていいことなんてあるのか?
二次創作が人気のバロメーターとかいってる時代じゃなくなったのかな?
227 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:37:36 ID:1G3Lfvxx0
>>226 ゲームの方に著作権料払えってJASRACなら言うな
著作権者の為では無いことは明白
自分に二次創作サイト運営者なんだが、
二次創作の絵描いて公開するだけでカスラックが来ますか?
それで利益が生じなければいいですか?どっちですか????
230 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:41:23 ID:YyLmZ7EVO
歌手が自分の歌詞を本に出せないくらいだから
漫画家がサイトやブログに自分の漫画のキャラ画も
載せられなくなるって事だよな
例えラフ画や落書き程度でも
>>227 著作権料払わなかったらゲーム会社が訴訟起こすだろ
この新総合管理団体が管理するマンガに関する著作権に、どのようなものが含まれるかが問題だよな。
マンガ喫茶とかに対して課金するくらいならともかく
パロディ同人誌からも金を取れるようになった場合誰もパロディ同人誌なんて描かなくなる。
カスラックを一度解体してからの再編成なら分かるが、こんなことしてたら利権利権で
サブカルなんか終わってしまうだろ。
冗談抜きで、そろそろ
2ちゃんねらーで政党を作れよ
例えば、都議会議員や県議会議員、市議会議員なんかは
年に数回出席しただけで給料貰える。
つまり、本業が他にある人間でも、いくらでも出来るのである。
もちろん、国会議員もほとんど同じ。
>>232 逆だ逆
漫画喫茶からはお金取れないけど
パロディ同人誌からはお金取れるだろ
ってか、訴訟の嵐だろうな
オタク界隈だと二次絵は日本語に次いで多用される共通言語なんだよなw
それを規制するとなるとオタク界隈の衰退は必至。
ま、こんなの賛同している漫画家は面白くもない毒にも薬にもならないつまらないマンガ描いてる奴だけだろうな。
>>235 とりあえず、そこ相手に訴訟しまくるか?
>>235 まじでマンガ終わったな。
自分で自分の首絞めてどうすんだよって感じ。
パロディ同人誌がなくなれば自分たちのマンガを買ってくれる人が増えるとでも思ってんのかね?
さて、どうなることやら・・・
239 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:49:49 ID:gd29mGwT0
>>229 音楽と同じ扱いなら来る。
他人の著作を使って作品を作り、公開した時点で使用料が発生する。
利益が生じる場合は、上乗せした料金になるだけ。
音楽の場合は同様の措置によって、ネット普及時に一杯あったMIDIサイトが壊滅した。
240 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:50:21 ID:R97MgyjcO
>>232 腐女乙w
誰も困らねーから大丈夫だよw
241 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:50:32 ID:afZuodkvO
藤子不二夫ですら、そうなるんか。なんか悲しい。
>>239 カスラックSUGEEEEEEEEEEE!
>>240 ヲタ人気がメインの漫画家は壊滅状態になるわけだが…。
そして、一般人気の漫画家が育つとも限らない。
245 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:52:57 ID:GCGth39K0
鼻歌歌っただけで課金、ノートに落書きしただけで課金。
これがカスラッククオリティ。
246 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:53:43 ID:7jGgc7EB0
今まで、明らかな著作権侵害だけれども訴えたら
イメージダウン&取れる金も僅かだから泣き寝入りを
強いられていた同人誌相手に、やっと原作者が戦える手段を手にした訳だ。
JASRACは「あえて泥を被り悪役を引き受ける」って覚悟がある組織だし。
>>63 100円ショップのBGMとしてCDプレーヤーから
あるアーの曲が垂れ流し。それも勿論徴収される?
248 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:54:07 ID:pSm8M08Y0
よく考えたら、著作権料はらえばいいだけか
単発IDで煽られてもなぁ
250 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:55:18 ID:EHvzu8aB0
>>243 別にコミケ以前だって面白いマンガはあったし
それでマンガ界がどうこうなるワケもない
>>245 それはない。
人前で鼻歌歌うとどうかはわからんが
ノートだったら私的利用ってことでOKでは
252 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:55:46 ID:BR+kBZsL0
>>239 midiサイトはたくさんあったのに今はほとんどなくなったからなあ。
同人二次創作も楽につぶすことができるんじゃないか。
>>239 > 音楽の場合は同様の措置によって、ネット普及時に一杯あったMIDIサイトが壊滅した。
なんで金払わなかったの?
オレの大好きなちゅるやさんのサイトも無くなっちまうのか
。・゚・(ノД`)・゚・。
255 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:56:42 ID:A73WpsJ80
おそらくパチンコ業者に次いで、日本のガン
256 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:56:43 ID:svBT8uLn0
天下り団体のカスラックのせいで我々の税金が大量に使われている
>>248 赤字でカツカツやってるようなサークルが8〜9割を占めるコミケで
そんな金個々人が支払う余裕があると思う?多分創作サークルと超大手くらいしか残らないよ。
東京ビッグサイトを使う必要もなくなるな。
258 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:56:56 ID:4/DWbwKp0
コミケ終了のお知らせか?
国が手数料なしで管理したほうが作り手、ユーザーにとってもよくね?
260 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:57:29 ID:8OeZpKy50
こいつらの利権に関わる全商品不買運動起こせばいい
今の時代ネットと携帯があればCDや雑誌漫画小説とかなんかなくても
絵なんか見なくても生きて行ける
261 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:57:34 ID:1G3Lfvxx0
パロディーとか、お絵かき系のサイトは全部消えるな
262 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:58:39 ID:BR+kBZsL0
いくら払わないといけないの?
264 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 22:59:46 ID:B7rQYwoU0
まー要するに一番儲けてるカスラックの手法をみんなでやってみましょうって事だから
総合著作権暴力団が誕生するって事だな。
>>250 別にコミケだとか同人だとかは何とも言ってないわけだが?
だが、ネットでも現実でも自分の描いた版権キャラの絵で仲間を探すって人が多いんよ。
コミケも元々はエロ同人誌即売会じゃなくてそういう人たちの交流の場所だった。
それが許されなくなったらアニメやマンガに魅力を感じる人が減るんじゃないかなとか思ってる。
>>262 PCを買う金はあるのに、著作権に払う金はないと言うことか
カスラック氏ね
>>239 そうか、ありがとう。
つまりMIDIサイトと同じ様に、二次創作の漫画・イラストサイトがほとんどなくなるってわけか。
MIDIサイトが減ったのは寂しかった。
まぁそうなったら金払ってまで二次創作でサイトやる理由もないしオリジナルで活動するのみだが。
しかし作者に金がいかないってのは何だかなw
カスラックを肯定するわけじゃないが権利について考えるいい機会ではあるかもしれん。
カスラックは会計が不透明だから人のこといえんだろw
JASRACが漫画の著作権を管理する訳無いだろ
漫画の著作権管理をやるのは日本書籍出版協会と日本雑誌協会だ
271 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:02:17 ID:Y8REquJ2O
カスラック擁護してるやってなんなの?
ピックル?
著作権団体に金を払って描くパロディ同人誌なんて聞いたことないし、だれもやらない。
つまり金を払う必要があるなしにかかわらずもうパロ同人なんて誰も描かんだろ。
273 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:03:30 ID:79MTuoJF0
そもそも、その権利で今現在儲けてる出版社がおいしいところをJASRACに任せるわけが無い。
漫画のキャラのありもの原稿をポスターに使わせるだけで、ん百万とかになるんだから。
<リフレイン>
1.創造とイノベーションは常に過去の上に築かれる。
2.過去は常にその上に創造されるものを支配しようとする。
3.自由な社会はこの過去の力を制限することで未来を可能にする。
4.われわれの社会は日々、自由を失ってゆく。
>>270 その書籍出版協会や雑誌協会がJASRACと組むのだから、
管理運営・監視などJASRACのノウハウを吸収した強権団体になる
であろうことは想像に難くない。
276 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:05:32 ID:GCGth39K0
>>268が言い事言った。
イラストサイトを持つ事はアマチュアの絵描きにとってモチベーションを維持するのに
凄く重要なのに、カスラックなんかが首突っ込んだらMIDIサイトの如く壊滅するぞ。
麻生太郎はこういう時こそ活躍してくれるんだろうな?
277 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:05:44 ID:Jgl/YMyM0
>>266 そりゃ著作権払ってまでやることじゃないだろ、MIDIなんて
>>259 国が関わるとろくな事にならん。
大きな政府は時代錯誤もいいところだ。
279 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:06:46 ID:6l1HNzdS0
クリエイティブ・コモンズというのがあり、作り手が著作権を拒否すればいい。そういう選択をする、それでもプロの、優れた作家は出てくると思います。著作権を守る行為も大切ですが、本当にそれで得するのは誰かという事だと思います。誰のための作品であるか、ということ。
とりあえず、作家の死後の著作権保護の期間を延長使用とする動きには反対です。
とりあえず勝手に他人のキャラでエロ漫画書いて金取ってるのに
俺には著作権があるからうpんなカス的な事書いてる奴訴えてみてくれ。
281 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:08:48 ID:BR+kBZsL0
282 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:09:30 ID:pubzHRcm0
どんどんつまんなくしていくのな。
これから生まれてくる奴らが不憫だな。
283 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:10:37 ID:pSm8M08Y0
>>257 その話聞くたびにいつも思うんだが、趣味ってお金払ってやるもんじゃないの?
284 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:10:39 ID:M2oNtWUd0
これからの日本のサブカル市場の流れ
国民が、音楽CD、映画DVD、漫画、小説などを購買或いはレンタルする
↓
カスラックに金が振り込まれる
↓
作者達には一銭も振り込まれない
↓
作者達のモチベーションが大幅に低下
↓
日本のサブカル界が停滞する
285 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:11:11 ID:3jD7anRI0
作り手の側には絶対立つことがない俺ら2ちゃんねらーにとっては
最悪の団体だな
286 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:11:20 ID:56CbbXUlO
フランスの漫画オタクが知ったら
抗議デモが起こりそうだな
>>283 あのさ、同人系の人がどれだけ金突っ込んでるか知ってる?
機材や道具買うだけでも滅茶苦茶金飛んでくぞ。
288 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:12:57 ID:Jgl/YMyM0
>>283 タダだったから趣味になったんだろ
最初から金取られるんなら趣味にしたヤツはもっと少なかっただろうよ
290 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:13:54 ID:svIhdbhn0
オリジナルの同人小説やゲームが取り次ぎや出版社を通さずに
オタショップで売られてるけど、あれには言ってこないの?
もし言ってこないならそういう流れが増えそうな気もするけど。
まあそれならそれでまた新たな利権団体ができるんだろうなあ
>>287 大金突っ込んでるのに一銭も著作側に行かないことに疑問は無いのか
カスどうこうは別にしてな。
この糞団体が成立しても恐らく誰も反対起こさないだろうなぁ・・・
293 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:14:30 ID:lYFq8xLfO
一度カスラック社員が著作権違反してないか洗いざらい調べてほしい
294 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:16:28 ID:pSm8M08Y0
>>287 音楽が趣味の人や車、旅行が趣味の人も金突っ込んでると思うけど
オーディオマニアなんか数百万使ってるし
ここでポルナレフのAAを張っただけでもCASRACが…
296 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:17:27 ID:Gx31ftl+O
これって壮大なネット潰しの一環だろ?
不自由インターネッツな世の中になりそうですね。
297 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:17:47 ID:Jgl/YMyM0
クリエイターに行くならともかく○ASRACなんぞには誰も払いたくないわな
298 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:17:56 ID:GCGth39K0
>>294 要するに、貧乏人は漫画を描くなと仰るわけね。
プロの漫画家だって貧乏なのばっかりだっつーのに、何アホなこと言ってんだ。
>>291 同人連中は同時に、著作者の大事なお客さん、という前提だからじゃないの?
著作物は随分買ってるだろうし。
だから、あんまり大っぴらにやってなければ見逃されてきたが、
JASRACが関わったら、おそらく、何年も前の著作物まで漁ってきて請求される恐怖が・・・
>>291 そういう人は単行本や資料集買ったり、友人知人に布教する。
その人の絵を見た人が作品に興味を持って新しい読者になる。
要するに、間接的に著作者の利益になり得る訳だ。
>>291 ここでいう大金ってのはサークル参加費や移動費や画材のことじゃないの?
118 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/01/25(木) 23:04:08 ID:nPNz79oT0
この前バーのじい様が逮捕された件だが、使用料の計算無茶苦茶だな
>JASRACによると、カラオケや生演奏での使用料は、客席数や演奏時間などを基準に算定。
>同店には33席あり、1曲当たり90円。仮処分の時点では、過去10年分の未払い使用料は約840万円とされた。
大雑把な計算だが、使用料は年84万。1曲90円だと9000回以上演奏。年中無休で営業して1日25回以上のペース。
年中営業ってことは無いだろうし、じい様の話では客に頼まれたときにしか演奏しないとのこと。あ、常に満席ってことも無いよなあ。
どう考えたって取りすぎだろ。これが音楽だけじゃなく他の著作物にまで及ぶことになるのか。
日本終わったな
119 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/01/25(木) 23:11:56 ID:TMiCSxes0
ということはホームページに漫画やアニメに二次創作イラストを載せてた場合は
10円×webサイトのアクセス数(uniqueとか関係なし)×webサイトを公開してからの日数
とか請求されるわけだな。
>>294 消費系と表現系の趣味とは全く違うよ。
強引に例えるなら、車が趣味の人は、その車を外で運転することに対し車の使用料を取られ、
オーディオマニアは、レコードを演奏するたびにお金を取られる。
嫌なら、人目につかない道路で車に乗ればいいし、自分でレコード作って聞けば?
ってのが、JASRACを巡る悶着。
305 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:20:46 ID:/rwJCShQO
>>287 それとこれとは話が別。
他人のキャラクター使って話を書きたいなら金を払って権利を得ればいい。
むしろ今までみたいにグレーな所で「趣味だから」で済ませてたのが問題。
それが嫌なら自分でキャラクターやら世界考証やらしっかり作って制作すればいい。
最悪仮名手本忠臣蔵やシャイニング娘。みたいにすればいいだろ。
それすらやらずに自分たちのありもしない権利を声高に叫ぶ奴はバカ。
>>294 コミケで出版する場合はにそれ位掛かるサークルもあるぞ?
てか、映像や画像編集ソフト一本に10万は普通に飛ぶわけだが…。
>>298 盗人猛々しいな。
自分のオリジナル書けばいいじゃん。
あとパロ同人なら金取らなければどうにかなるんじゃね。
現状非営利ならジャスラックも何も言わないよ。
ミスリード多すぎで勘違いしている人多いけど。
308 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:21:27 ID:7jGgc7EB0
今まで、明らかな著作権侵害だけれども、訴えたらイメージダウンだし、
そもそも取れる金も僅かだからと泣き寝入りを強いられていた同人誌相手に、
やっと原作者が戦う手段を手にできた訳だ。
JASRACは「あえて泥を被り悪役を引き受ける」って覚悟と実績がある組織で
頼もしい限り。
著作者の以降に関わらず、カスラックが日本の全著作権を管理ってことらしいね。
著作権は自動的にカスラックの物になるよう著作権を改正して対応ってことだな。
二次創作を許すようなカス著作権者が氏ぬことになるからいいことだ。
ファンサイトに絵を置くだけで「10枚ごとに年間1万円」とかw
311 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:23:52 ID:N5F6Pw3L0
JASRACってヤクザと関係あるって聞いたけどマジ?
>>308 お前はそれをいろんなスレにマルチして何がしたいの?
313 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:24:17 ID:Jgl/YMyM0
>>307 非営利ならジャスラックも何も言わないよ。
とあるけどMIDIサイトは金とってたの?
>>300 元の作品に使う金が同人に流れるって事もあるんじゃないの?
315 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:24:55 ID:pubzHRcm0
>>306 だから何?
一見関係ありそうで実は何の関係もない話で
ごまかしてるだけじゃん。
317 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:25:57 ID:GCGth39K0
>>307 midファイルに関しては非営利でも金取ってたけど、それが何か?
確かに、同人誌の中でも、全国に委託販売するほど大規模な二次創作ものは
著作者に無許諾で出版することを擁護できない。
ここまで来ると、もはや「趣味」じゃないだろう。
>>313 だな。MIDIサイトのほとんどは非営利だった。金が払えずにほとんど潰れたが。
非営利でも金を奪うのがカスラックだろww
頒布権ぐらい知っとけ。
>>307 オリジナルだろうが、同人で出した時点で自分自身の著作権を侵害しているだろ。
この様な身内殺しの様な悪質なケースを、これからはカスラックが取り締まって
くれるってことさ。
323 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:28:40 ID:Jgl/YMyM0
ていうか確かに厳密には非営利じゃないが
>>303みたいなじいさんは気の毒だろ
顔なじみの客相手にカラオケ披露して年84万とかね、やりすぎだろ
>>290 現在も流通している音楽CDの全てがカスラックに登録されていないし、
日本国内に流通している全ての漫画、写真を管理させろ、とは言わないだろう
アングラな方法でやろうと思ったらいくらでもやれる
同人も元の肉筆回覧誌に戻るだけかも
325 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:30:25 ID:Sdryd6YX0
仮にカスラックが同人にけ請求してきたとして、それを払ってしまえばそれこそ
カスラックのお墨付きで堂々と販売できることになるよ。
その上、その同人誌は同人作家の著作物としてカスラックに委託さえできるよね。
カスラックが著作権使用料を請求するということは、そゆこと。
結果、同人を取り巻く状況は変わらないと思う。
326 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:30:39 ID:1G3Lfvxx0
今まで発展したけど、これから縮小していこうと業界で決めたって事か
327 :
324:2007/01/25(木) 23:30:43 ID:3gduFeIR0
一行目訂正
現在も流通している音楽CDの全てがカスラックに登録されているわけではない
328 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:31:07 ID:/ttHJt6p0
>>324 それってスゲー衰退すると思うんだが?
自分の知人じゃない人に見てもらえなくなるじゃん
>>279 作者が著作権を放棄すれば二次創作は自由…って事かね?
放棄されてない作品を描いて発表するにあたって、金を払わなきゃいかん、って所までは納得するよ。
で、払う相手が作者じゃなくてJ(ryって所が納得いかないねやっぱ。
結局作者の権利を守るんじゃなくて、金の為に著作物を利用してるだけの団体としか目に映らない。
まぁ金が入らなきゃ他人の権利を守る仕事なんか誰もやらないだろうけどさ。
決めるならもっと作り手も受け手も納得する様な対策をとって欲しいな。
明らかにカスラが儲けてるだけってのはもう(ry
すまん、同人サイト巡りでもして落ち着いてくるわ。
>>324 >現在も流通している音楽CDの全てがカスラックに登録されていないし、
それがそもそもおかしいって気付け。
>日本国内に流通している全ての漫画、写真を管理させろ、とは言わないだろう
それをやらなきゃ意味がないだろバカ。
特許や商標や、あと人権や三権なんかも全てカスラックが一括集中管理するのが正しい。
331 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:31:49 ID:ppCHeYT60
>>308 あのな、垣子するなら今までのレス読んでくれよ。読解力ないのか?釣り?
もしパロディ同人誌に課金されるとして、年間1万円でそのうち9000円は確実に著作者に渡るっていうんだったら
お布施の意味で払う同人作家も沢山いると思うよ。
ただJASRACの現状と同じく単に団体の懐に入るだけならいっそみんな同人止めると思う。
同人は大多数の赤字サークルがつぶれて大手しか残らなくなる
334 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:33:20 ID:ObgE3kjF0
同人誌から二次創作消したらオタク文化も消滅、
国を挙げて保護に乗り出そうとしているアニメやなんやらも質の低下をふせげず消滅。
二次創作で鍛えて既存のものよりすばらしいオリジナル作品を生み出した作家が国内にどんだけいると思ってんだ。
ところでマガジンでやってるツバサってマンガもこれからは何かに引っかかったりするんか?
335 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:33:51 ID:56CbbXUlO
TZNDnF540ってマジでカスラック社員っぽいね
336 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:33:53 ID:VrMMmkIt0
音楽と違って
絵関連の2次著作物は管理が難しいだろ・・・・
表現の自由もあってかなりグレーゾンだぞ。
337 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:34:07 ID:pcBf3q8Z0
またカスラックか
338 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:34:32 ID:Jgl/YMyM0
>>334 保護って言うか単に金の匂いにつられただけでしょ
麻生も外交道具くらいにしか思ってなさそうだし
339 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:35:07 ID:L2UOlZ5m0
ピンハネ業はまとめて死ね
同人は、印刷所が部数に応じて税金みたいに徴収すればいいのに。
100部以下は少ない。大部数サークルほど課金される。
まあ、コピー誌は管理出来ないけど。
341 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:35:31 ID:1G3Lfvxx0
何でも良いけど、JASRACは音楽業界以外から出てくるな
342 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:36:03 ID:ADWVxU0L0
金の亡者ばっか。作り手の誇りなんてありゃしない。
終わってるね。
漫画のオリジナルだの二次元だの小難しく考える必要はありませんよ。
カスラックが著作権を挙げて指摘すればそれでいわずもがなお金を支払わなければ
なりません。考えるな、感じろ。です。
二次元の作品が一つ誕生した瞬間にイコール徴収対象。それだけです。
あとはカスラックの気分しだいです。この世はカスラックの思うがままです。
344 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:36:12 ID:ikkFV7IeO
う ざ っ
>>334 ならないだろ。
あれは本人達が今まで書いてきた作品ネタにしてるんだから。
それとも、何か他の問題でもあったの?
いいからカスラックに金払えよ!と熱弁振るってる奴がいるが社員か?
>>332 >お布施の意味で払う同人作家も沢山いる
賛同というか
お布施の意味で欲しくもないアニメグッズやらを買ったりもする。
349 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:37:55 ID:H9ice7VE0
音楽だけでは足りないのか?
なにが著作権者に代わってだよ、大嘘だろ
>>316 どっかから知らんが話がずれてきてるな。
そもそも、マンガを見るにもそれなりの対価がいるわけだ。
地方だとアニメを見るのにも対価が必要。
そこで「お金を払う」という最初のフェーズは終わってるぞ?
で、何度も言った気がするがほとんどの同人マンガ家にとっては絵も同人誌もコミュニケーション手段にしか過ぎない。
そのコミュニケーション手段を破壊したらどんな事になるか予想が付かんのか、と言いたい訳だが…。
国立国会図書館が管理するわけにはいかないのか?
書き手じゃないからわからんのだけどコピー誌で無料配布じゃ遺憾のかな?
利益上げられそうなところだけちゃんと印刷所に頼んで本作って
金取って著作者に還元すればいいと思うけど。
そっちのが余程いいと思うけど。まともに分配するにはもっとちゃんとした団体が必要だと思うけどね。
353 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:40:36 ID:1G3Lfvxx0
JASRACの人が居ることは分かった
354 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:41:20 ID:56CbbXUlO
>>346 「著作者」の意思は関係ないのが今回の問題だと思うんだが。
>各団体が個々の著作権者に代わり、使用許諾と使用料徴収も手掛ける。
たとえば作品中で歌詞が出てきます。ほとんどの漫画には
カスラックにお金を払って印刷してます。
同人は違います。やっても税金対策を行っている規模の大手の一部でしょう。
歌一つでサークルから徴収するなんて簡単です。生演奏爺さんの二の舞に
すればいいだけです。音楽目的以外での使用は高いですよ。
>>352 MIDIは無料サイトでも課金されてるからねえ・・
358 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:42:23 ID:qVXNwd+U0
同人の2次創作関係は変わりないような気がするなあ。特に原作が漫画の場合。
同人層の関連グッズ購入の購買力を当て込んでるところはあるし
同人活動による画力の向上・才能の発掘って、
漫画系の編集者にとってもおいしいところがあるし。
編集部が、自分の会社の同人が売られてるコミケに、正式に出張してきてるくらいだし。
たぶん、取り締まろうとしてるのは、そういう2次創作の同人誌を集めてアンソロジーを
作っている弱小出版社とか、グッズ製作会社とかじゃないだろうか。
あと、漫画喫茶とか。
個人の同人者は例外とするような規範を、出版元とかと交わすんじゃないかと予想してるんだが。
ここで語るべきテーマは2つ
1)著作者の意思を無視した利益授受者(同人作家など)の取り締まりは必要か
2)JASRACが管理する事に意味はあるのか
1はもちろん必要だと思う。
望まないパロディやエロ化、それに伴う利益が著作者に還元されないなど、
現状の大手同人作家の売り上げが2次創造物の割りに儲けすぎの面もあるかもしれない。
ただ、著作者が認める2次創造物はありでしょ。
(たとえば広告の代わりになると容認しているクリエイターとかもいるかもしれない。)
ただし、1と2とは全く結びつかない。なぜなら
・オーケン事件に象徴されるように、JASRACは著作者の為の機関ではない。
著作権料と称してコンテンツに課金し、利用者に負担を強いる。
が、それは中間手数料と称してほとんど著作権者に返らない
儲けるのはJASRACのみ
なので、1を守るためには、
「JASRACに任せるのではなく、新規の公正な機関に著作物管理を依頼する。
公的法人として中間手数料をほとんど取らず著作権者に還元する」
そういう方法でないと現状の音楽と同じく
・参加する団体の生成物の値上がり
・不当な請求による、非営利での2次使用の低下
・著作者への利益還元の形骸化による、一層のメディアクリエイト意義の低下
という音楽の惨状が他メディアに広がるに過ぎない。
361 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:44:12 ID:oL7qtI3y0
JASRACの人知ってるが、すごくいい生活してる。
きっと給料いいんだろうね・・・
362 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:44:51 ID:/ttHJt6p0
そもそも、今の漫画家って同人上がり多いし、二次やってた人も腐るほどいるんだから、
同人を潰せなんて思ってる人はいないだろ
363 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:45:00 ID:Jgl/YMyM0
>>358 そういう事情もJASRACには関係ないと思うぞ
JASRACが介入すれば各団体の思惑とかそういうレベルの話にもならないだろうし
カスラックなんかに任せたくない
というか
同人に課金するならフィギュア等の当日版権システムみたいなのにしてくれ、
これだったら版権者に直接金行くし上手く制度整えれば書店での販売にも応用効くだろ。
>>354 なるほど。
なんというか普通に気持ち悪い団体だな。JASRAC。
>>358 カスラックが絡んでくると、そんな甘い対処にはならないと思う。
368 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:45:37 ID:kTF34mei0
カスラックに監査は入らんのか?
作者に払う金を絶対自分のポッポに入れてるぞ!
369 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:46:02 ID:1G3Lfvxx0
>>362 思ってなくてもなるだろ
JASRACなめるなよ
>>362 エニックス系の漫画雑誌なんて作家の大半が同人出身or現役だったりするしな
国税は一体何してんだよ!って話だ。
カスの税務査察汁。
372 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:46:46 ID:Jgl/YMyM0
そもそも人様の作品の著作権使って儲け過ぎだろ
おまけに天下り団体だし
クリエイターに優先的に回せよ
>>359 個人で使うならOKというスタンスなら全然OK。
だが、JASRACを見てると小さな個人サイトに課金メールの絨毯爆撃かましそうなんだよ。
>>362 人の考えなんざ立場が変わったらコロっと変わるからな
昨日の友は明日の敵
オリジナルだからって安心できないよな
カスラックに「二次的要素が認められます」と因縁つけられる可能性だってあるわけだし
ガレキの当日版権もカスラックの管理下で今以上の高い金要求されるかもしれん
376 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:48:21 ID:oL7qtI3y0
中には、JASRACなんかに任せたくない人とか、別に著作権なんか気にしないなんていう
変わった人もいるんだろ?
そこにズバズハ当たり前のように入ってきてやりたい放題やってるのか?
同じような団体はあって競争したりとかしてるの?
もしかして独占?
カスラックってヤクザの関連団体だろ?
日本音楽著作権協会カスラック(´・ω・`)
>>375 「過去にパロディ同人誌をつくってないと証明できますか?できないでしょ?」みたいな感じか・・
380 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:51:17 ID:P3uMoYMF0
同人で下積みしてから商業デビューする作家も多いだろうに…
漫画文化\(^o^)/オワタ
381 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:51:25 ID:ObgE3kjF0
>>336 そうだよね。
音楽みたいに「アレンジを変えただけで歌の内容はみな同じ」ってわけじゃないし
マンガも絵画も写真も脚本もそんな事したらパクリ騒ぎで社会追放、金儲けどころじゃない。
それに人気ジャンルで描いたって売れないところは売れないんだから
やっぱ作家本人の技量が相当のウエイトを占めてると思うよ。
俺も同人誌でオリジナルと人気ジャンルの二次創作やってるけど、
二次創作はいつも赤字でオリジナルの黒字補填も追いつかないorz
382 :
名無しさん:2007/01/25(木) 23:51:37 ID:4JT5EAk20
カスラックなんて作詞作曲したミュージシャンが自分のコンサートで歌うのにも使用料取るからな
頭おかしいだろwwww
383 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:51:58 ID:wa+L57FP0
漫画もかよ・・・おそろしす
>>359 > ・不当な請求による、非営利での2次使用の低下
コミケとかで売っている同人誌は営利使用な訳だよね
>>376 エイベックスが作ったって話を前に聞いたけど
以来まったく話題になりません
386 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:52:51 ID:v8InFZH40
まじでカスラックを止める手段はないのか?
そのための2ちゃんのν速民だろ。
387 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:52:52 ID:AORylCXVO
ヤクザきたー
>>376 > 同じような団体はあって競争したりとかしてるの?
> もしかして独占?
国鉄が分割しないで、そのまま民営化したって感じかな
競争はしてるけど、規模が違いすぎるってのはあるよね
389 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:56:32 ID:D0DDdx2xO
カスラックマジ死ねよ
>>384 同人誌は販売とか売るとは言わないで
「頒布」と呼ぶのが正確なのです。
元々ファン同士の交流で作ったものを欲しい方には経費負担してもらってお別けします。
ってのが元々の起原だから
391 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:57:13 ID:E2Ky4dQxO
>>382 路上でカバー曲歌ってカンパしてもらうのもジャスラック的にはアウトだしな。
>JASRACの平尾昌晃理事(作曲家)は「人から『お前は(著作権料の支払いが死後も
>続くため)孫まで金がいくんだからいいじゃないか』と言われることもあるが、ぼくらは
>そんなに簡単に曲を書いている訳じゃない。それを盗作とは言わないまでも
>簡単に真似されたり……」
誰だよ平尾昌晃って。知らないよ。
JASRACは著作権者の団体であって、著作者の団体ではないってのは本当だな
自分では何も生み出す力がない人ばかりこのような主張をするorz
393 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:58:19 ID:rGnCFPIw0
誰かJASRACの黒い裏を知ってる奴いねえのか
暴露しろよw
>>390 利益は得ているの、得てないの?
頒布というのなら、きちんとそれを証明する必要があるよね
395 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:59:40 ID:E2Ky4dQxO
>>392 よくモノマネの審査員やってんジャン
それ以外で見かけた事ないけどw
396 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 23:59:55 ID:tGQ6aIVr0
>>372 演歌歌手には手厚い料金が回ってますが、なにかw
今、ガンダム好き芸人がガンダムについて話してるけど、こういうのも無くなるのかな。
>>388 規模よりも、圧力の問題。
露骨な圧力かけて、カスラックに献金させる。
で、結局だったら最初っからカスラックでいいんじゃない?(会社経営者談)
クリエイターの関与なんて何処にもない。
つか、酷すぎるからなカスラックは。
>>394 得ていない書き手が大多数…というのが実際の所だが
その連中も本当に自分が身銭を切ってまでやりたいかと思えばそうでもないかもしれない
別に思想検閲をやるつもりはないが
今の同人誌は変に膨れ上がりすぎている
ゼニが儲からなければ価値がない、ってのが同人誌の今の姿だ
だとすれば利益は得ていない、なんて表明してもおかしいって事になるな
>>398 > クリエイターの関与なんて何処にもない。
JASRACを動かしているのは実質的にクリエイターだがな
JASRACの問題点
・著作権者に著作権がなくなる。
登録した著作物は著作権者ですら自由に扱えないという事態が起こる。
・営利・非営利に限らず著作物の管理が厳しい。
事情や利用目的に関係なく、過去に遡ってでも徴収を怠らない。
・徴収した金額の利用が不明瞭
代理徴収した著作権料が著作者にすら入らない事例もある。
・出版社との契約なので著作者が著作権団体を選べない事態が発生する
出版社を経由した著作物の販売が自動的にJASRACに登録される。
本人がJASRACに著作権を預けたくなくても強制的に著作権をとられる。
(著作権をとられず出版するには自分で出版する他無くなる。)
そもそもJASRACがきちんと著作権を代行管理する団体ならこの様な不安は誰も抱くわけが無い。
>>397 無くならないだろうが、
番組には金を請求して、著作者には金が行かない。
ってのことがドンドンと横行するだろうね。
漫画家って作曲家よりも権利が強いイメージがあるけどどうなんだろう・・・
404 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:03:04 ID:sbrnSd1D0
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 JASRAC元理事長 小野清子議員マンセー
クリエイターのお客さんを奪うたかり屋兼ヤクザ集団
それがカスラック
>>394 砂浜から米粒ひとつ見つけるくらいの人間しか利益らしい利益を得てないらしいが
仮に利益があっても一回の食事代で消えると聞いたことがある
407 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:03:42 ID:35RvEn3L0
デスノートがあったらカスラックの役員に使うわ
>>403 まあ善し悪しだな
作曲家:著作権は自由に使えないが、JASRACという後ろ盾が付いている
漫画家:著作権を自分で自由に使えるが、後ろ盾がなにもない
>>394 金を取るか取らないかの裁量は著作側でいいと思うけど内容と金の流れぐらいは把握してるべきだよなぁ。
まぁそれにも金はかかるんだけど。
ネット\(^o^)/オワタ
411 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:06:11 ID:Zfa6qOOvO
松本0士は喜んでぶのか?それとも怒り狂うのか?
412 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:06:40 ID:ILjjPL3+0
コミケ完全に終了
>>403 どこがだよ。
つか、作曲家が単に前に出てこないからイメージが無いってだけなのかもしれんが、
大御所の作曲家はひどいよ。若手の曲を小額で取るなんて日常茶飯事だし、
酷い時は、明らかに後に出したのにいちゃもんつけて、自分がいつのまにか作曲にしたり。
他にも、某有名若手演歌歌手へのいびりとか、すごい酷いじゃん。
414 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:06:52 ID:u6N/tet70
漫画家は現状でも同人人気出るほどヒットすりゃ十分大金持ちになってるよな
>>407 羽田健太郎とか渡辺宙明とか富田勲を殺すとはけしからん奴だな
実際問題パロ同人活動が禁止になったら既存の漫画にどれくらい影響あるんだろうね?
ジャンプ系は影響大きそうな気がする。
D-gray.manなんて読者の半分くらいが腐女子とかじゃね?偏見?
418 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:08:48 ID:NmuiLKA10
>>399 今ってそんな感じなの?
世間の人気によって扱う作品を変える大手サークルがあるのは知ってるけど・・・・・・・
クリムゾン\(^o^)/オワタ
>>417 禁止している訳じゃないな
金を払えば訴訟リスクが少なくなると言うだけだ
訴訟リスクを覚悟さえすれば何ら問題ない話
あれだけ版権に厳しいサンライズでも同人活動は黙認してるしな
422 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:11:14 ID:3mo+7NLy0
漫画喫茶はどうなっちゃうんだ・・・
>>419 くやしい・・・っ!!
でも・・・払っちゃうっ・・!!! チャリンチャリン
>>421 あれ、サンライズの著作権騒動知らないの?
ジャスラック潰す方法誰か考えろ
>>425 別の著作権管理団体を作るんだ
圧力かけられて一瞬で終わるだろうけど
ガンダムの設定なんて同人活動からフィードバックしたもんも多いんじゃなかったっけ
428 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:13:29 ID:mIjY6cZr0
ジャスラックってさ、クリエイターにきちんと利益が還元されるように
厳しく徴収してるんじゃなくて、
自分たちでうまいことチョロまかせる金を造るために必死で追い込みかけてるからなw
ジャスラックが必死になるのって、このあいだのライブハウスのじいさんのとこみたいに、
誰に払うべきか良くわからない金を集める事なんだよな。
>>411 どちらかというとカスラックの漫画部門の理事になりたがって
いるとかwww
まさに労せず利益を貪る独占業者
431 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:14:02 ID:iG4O2QJ00
ケロロ軍曹どうなるんだろう
>>421 SEEDの時は煽る為に放送前に同人誌の大手連中に
資料ばらまいたって話だしね。
確かWINGの時は版権許可済同人誌の再録アンソロジーまで出してたし。
今もゲームのアンソロジーは版元出してるものしかないしね。
433 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:14:10 ID:b5cnZUfoO
うつくしいくに
どーぜ、逐一差止め請求とか損害賠償請求とかするにも金と時間と労力がかかるし
著作者にしてもコミケで活動やってる奴もいて差止めとかしてほしくない輩もいるだろうから、
「使用許諾量を一括してコミケの運営者側から徴収する」という形で落ち着くんでしょうよ
そうすると、スペース代とか入場料(パンフ料?)に跳ね返り、
コミケにいく奴、同人活動する奴の費用がふえて、増えた分の費用は著作者とJASRACが仲良く山分けってわけだ。
著作者に何%行くかは知らんけど。
435 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:14:30 ID:lAcSxYEk0
カスラックは音楽関係だけの著作権管理団体だよな。
漫画関係にもそういう団体あんの?
そういうのが集まって一括してやるって話ならあるのか。
436 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:14:33 ID:B9wqhsH70
漫画やアニメもヒットさせるためにファン活動を利用してる
出版社が著作権をJASRACに管理させるとは思えん
コミケで一年間食ってます。税金徴収されねえからうめえwwwwwwwww
一年間、居酒屋でバイトしても60万ぐらいにしかならねえから
マジで自分の才能に惚れるw
>>413 作曲家の権利って会社事務所のしがらみがあるけど
漫画家の権利って出版社よりも上っていうイメージ
だったよw
439 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:16:10 ID:KLhmgWX40
全くこの手の話を知らん俺に誰か今回の問題について簡潔に教えてくれ
あとなんでJASRACがここまで叩かれてるのかって事も
440 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:16:27 ID:+m9j9wxX0
漫画家が個人気取りで文句言うよりは良さそうだ
441 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:16:45 ID:UR9iQ0kK0
これって勝手に他人や他企業の著作物を管理できるわけじゃないんだよな?
空気の読める作家や企業は、カスラックなんかに管理させないと思うのだが、
それって楽観的過ぎかな?
まあある意味ユーザーに対する踏み絵にはなるな。
>>434 スペース代は今でも7500円とかなり額大きいけど
コミケは一般からは入場料とってないよ。
443 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:16:55 ID:iG4O2QJ00
>>434 今コミケは無料で入場できるんだけど、(カタログは必要な人だけ買う)
もしかしたら入場料とるようになっちゃうのかな。
コミックシティのようにカタログが入場券がわりになるとか、
あるいは事前にチケットセンターかなんかで購入か。
>>436 だから出版社は著作権を管理してないんだよ
原則的に
445 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:17:00 ID:B9wqhsH70
>>432 そういえばあれだけいろんなアニメや漫画やゲームの同人アンソロジーが乱立しているのに
鋼の錬金術師だけは同人アンソロが1冊たりとも出てないよな。なんでだろ?
あのアンソロの類って元々版権元に許可とかとってないと思ってたんだがやっぱ暗黙の了解でとってるのかね?
>個々の著作権者に代わり、使用許諾と使用料徴収も手掛ける。
で、著作権者にはお金入れないんですか?ミイラ取りがミイラならぬハイエナ取りが(ry
まあ、相手は、原作者がキャラをパロディに使われるのを嫌い、
人気キャラをブサイクにしても同人誌を作り続けるような連中だもんな
原作者がどれだけ嫌っていても同人誌を作り続けるその姿勢は結構凄い。
449 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:19:07 ID:NmuiLKA10
>>427 マクロスかなんかが1ファンの考えた設定を公式のものにしちゃった事あったけど、
ガンダムはどうだろう。
>>437 残念、ある程度売り上げあると税務調査入っちゃうんだな、これが。
450 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:19:08 ID:hW8bAJnl0
音楽だけでは限界が見えてきたから
シマを広げてきたか
正に893だな
>>432 ところでそのサンライズがSEEDの同人人気を煽るために大手に設定資料ばらまいたってのは本当?
又聞きのうわさとかじゃないよね。二次創作に厳しくてよくまあ黙認してくれてるなあって感じの
サンライズがそこまでやってるとしたら結構見直すというか、意外なんだが。
>>446 ちゃんとした出版社がだしているアンソロジーだったら
著作権許諾しているんじゃない
て言うか、許諾しないで使ったら訴訟ものだろうし
要するにコミケみたいなもんは終了ってことかい?
>>449 ガンダムもそんな感じじゃないかな
RX-78-2なんてのは同人の後付設定だったはず
>>446 集英社は露骨な事やらない限り無許可アンソロジーも黙認状態にあるらしい。
講談社は以前、十二国記アンソロジーを巡ってひと悶着あった
小学館はアンソロジー以前にパロディも禁止。
スクウェアエニックスは無許可アンソロジーには厳しいらしい。
456 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:21:15 ID:NmuiLKA10
>>446 原作者か、もしくは出版社(スクエニ)が許可しないからじゃない?
問題はスパロボ同人でアイビス描いたら金払うのかというところ。
払うようになるならもう描かない。
>>446 スクエニ系やゲーム系は版元が厳しい上に版権同人出さないので、
書店に出る本となるとグレーゾーンで動いてる出版者も、
手を出さないし、作家の方も原稿を渡さない。
このあたり小学館と講談社は厳しいので、無許可アンソロも出ない。
反面集英社は見て見ぬ振りをしてる傾向があるんで、無許可アンソロもバカバカ出る。
でもそれで人気出ればその分集英社(゚д゚)ウマーな微妙な相互依存関係?みたいな感じ。
エロゲの同人は版元が許可出してる場合が多い。
>>394 自分は同人誌出す時は印刷代+数十円〜百円までが限界、って感じだな。
即売会ってのは1スペース代に2〜6千円かかるから、上乗せ分はそれ回収の為。
めちゃめちゃ売れてスペース代+その日の昼代を回収でトントン…ぐらいだ。
同人で儲けてるサークルなんて相当大手か実力ないと有り得ないと思うよ。(´・ω・`)
最近はネット活動が主なのでこれも相当前の話。
頼むから二次創作制限はほどほどにしてくれないと泣く。
461 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:24:53 ID:UR9iQ0kK0
>>457 っていうか、多分同人活動なんか誰もやらなくなるだろ。
日本のマンガアニメを世界に云々とか、政府の計画みたいなのがあった気がするが、
クリエイターが育つ土壌を1つ潰してしまいかねないね。
>>459 諸外国はどうなってるか知らんが、同人活動って日本の文化だから
著作権ゴロに蹂躙されて潰されたくないよね。
「これ、二次的著作物か?ぜんぜん似てないじゃねーか」って本も多いよな
依拠はしてるけど類似性がないってやつ。
>>442>>443 そうなのか。d
1、2度田舎の即売会しかいったことないから聖地(?)の様子はわからんかった。
>>462 アメリカはフェアユースの国だから、逆に言えば裁判し放題と言うことになるな
>>458 なるほど。アンソロ発行元が許可を取るというよりは、そのまま出して黙認されるか訴えられるかを事前に空気を読むって事か。
まあジャンプの黙認ってのも現状を見ると宣伝効果をあげてると思ってもいいよな。
さすがに最近は女性読者が増えすぎたのか本誌ではエロを増やしてるけど。
466 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:27:25 ID:ztG1S79E0
図 書 館 廃 止 の お 知 ら せ
>>460 訴訟して得るものより野放しにしておいたほうが得るものが多いからなw
>>467 懲罰的損害賠償が認められるのなら話は変わってくるだろうけどね
469 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:29:34 ID:NmuiLKA10
その昔、ときメモのエロ同人をコナミが訴えたのも懐かしい話だな。
これからはカスラックがそれを行うのか。
勝ち目ねえな・・・・・・・・
>>466 営利目的じゃないから…大丈夫じゃ…ないかな…
471 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:30:43 ID:gltAmvuK0
>>466 ヒント:著作権法31条、38条4項
あれ?釣られた?
>>455 スクウェアエニックスの出版部門で、
アンソロジー(4コマ劇場?)は結構重要なポジションだから仕方ないといえば仕方ないけどなー。
ゲーム開発→漫画化という自家発電企業だから。
>>471 おいおい、調停しないのかよw
>>473 つまり、誰が著作権を持っているかとか、パクリだパクられたとか言うのは範囲外
475 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:34:12 ID:fp4fy4oQ0
またおまえか!
JASRAC
476 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:34:15 ID:B9wqhsH70
>>471 ソフ倫と同じだな
シールは売るけど摘発されても責任持たない
金払い損
478 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:34:49 ID:gltAmvuK0
新たな糞利権団体キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
480 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:36:01 ID:iG4O2QJ00
>>474 一行で説明されるとカスラックのカスぶりがいっそう際立つなw
481 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:36:21 ID:y3+KEZzq0
元々ひっそりとやってた物がここ数年で規模もでかくなって
マスコミとかにも目を付けられてネタにされるようになってきたもんなぁ
同人誌や同人グッズ類の店売りをやるようになった辺りからいつかはこんな事態になるとはと思ってたけど…
>>468 今の現状を見てると懲罰的賠償が認められてても行使できないんじゃないような気がする。
裁判に勝ったところでユーザーから反感買って下火になってしまうような気がする。
483 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:37:49 ID:gltAmvuK0
>>478 そのほかの権利に関しては相変わらずJASRACが独占的に管理している。
新しい団体が出来ても意味が無いなこれじゃあ
【拡大するJASRAC】
日本音楽著作権協会(JASRAC)や日本文芸家協会など17の著作権利者団体は、
協力して著作権の集中管理に乗り出す。
↓
日本音楽著作権協会(JASRAC)は、いよいよ著作権全般の集中管理に乗り出す。
日本文芸家協会など17の著作権利者団体は、実質的な傘下団体になる可能性もある。
>>482 訴えたのとは直接関係ないかもしれんが、ときメモなんかも一気に下火になったよな。
ポケモンはもともと子供のファンが多いから例外か。
>>471 ちょwwwwww夜食の春雨吹いたwwwww
487 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:39:45 ID:hW8bAJnl0
これからは新生カスラックに著作権管理を委ねないと
漫画家、絵師、写真家、作家はデビューできない時代が来る
488 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:40:09 ID:GvQ16mx60
>>218が書いてるけど、これホント?
版権893とか比喩じゃなく、JASRACはガチで怖い人達とも関係してるの?
演歌とかアダルト関連はそういう団体ともつながりが深いって話も聞くけど。
あと2次元エロは、そういうところに金が流れないから潰したがってるという噂も聞くが。
別にいいんじゃないの
だって同人とかファンイラストサイトとかホントは違法なのに黙殺されてるんでしょ?
あと中国のコピー商品の氾濫とか酷くて著作権者もかなりの被害を被ってるし
それをキチンとするってことだからいいことじゃないの
>>482 下火になるのは、漫画とか曲とかそのものだろ。
権利が下火になるなんてことはないし、結局のところ権利を扱ってるジャスラックには無問題。
つか、現に実行しまくってるから問題なんじゃん。
>>478 ああ、これ誤解があるんだよね
JASRACが独占しているんじゃなくて、他がやらないだけ
イーライセンスは放送料の徴収始めたしね
>>471 もともと大量の著作権法違反事例に対する著作者への利益還元手段の1つの解決策
として設立されたもんだからな〜。それ以上のことはしない
中間搾取がCDの場合で定価の6%か。結構な連中が潤う額だな。
>>482 もともと反感買いまくっているんだから問題なく、躊躇なく行使するでしょ
494 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:42:46 ID:HB5Zrbhh0
さて・・・コミケ終了フラグ勃起。
495 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:43:37 ID:B9wqhsH70
JASRACはHDDにも著作権料をかけようとしたよね
あれどうなった?
>>489 ファンイラストはたしかに問題もあるが、ジャスラックは金さえ払えば
公にどんな酷いキャラへの誹謗的構図も許す立場だぞ。わかってる?
それに、中国とか関係ないし。
あっち方面の事には一切手を貸してくれない。
結局、中抜きされて、文化をぼろぼろにされてジャスラックさまの世の中になる
徴収するんならその金を漫画家育成とか、
オーディションとか積極的にやって人材育成しろよ。
一方的に金取るだけじゃただの極悪税だろ
日本終了
500 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:44:18 ID:gltAmvuK0
>>489 海外の海賊版には手を出さない
内弁慶のJASRAC JASRACでございます
501 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:45:03 ID:Ko2DQAa00
危機感感じて色々書き込んではみたものの、日本漫画家協会にはJASRACに移っても問題ないような漫画家ばかりだな。
>>485 ときメモとかデ・ジ・キャラットなんかは同人禁止策を取った途端に人気が急落したな。
完全に子供向けなら関係ないが、今の漫画はそういうのがあまり見当たらないからな。
>>490 権利が下火になる事は無い。
権利収入がほとんど無くなるだけだ。
503 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:45:24 ID:NmuiLKA10
>>489 今までの所業を見てると、二次創作者&現尺者から金ふんだくるだけふんだくって
後は何もしない構図しか浮かび上がらないんだが
>>500 それは現地の著作権管理団体の仕事なわけで
505 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:46:03 ID:iG4O2QJ00
>>489 同人とコピー商品と一緒にするなよ。
同人誌は設定を間借りしてはいるけど、描いている話は作家自身が考えた全くのオリジナル。
絵だって全部自分で構図から何から考えて描く。
そして一定の技量がないと人気作品のパロディであったって相手にしてもらえない。
だから白ではないにせよ、黒とも言い切れないグレーゾーン。
コピー商品はただの写し取り。苦労せずに海賊品として売りさばけて儲けられる。要するにパクトレ。黒。
506 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:47:53 ID:m0JCAgWt0
これ、過去に同人とかやってるプロなんかごまんといるだろ。
銭払わない人間の方を数えた方が早そうだ。
507 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:48:24 ID:gltAmvuK0
>>502 鳥山明とかワンピースの尾田とかスラムダンクの井上とか
1億部も売り上げている漫画家も強制介入されちゃうわけで
総合的な売上も見ると馬鹿に出来ない額じゃない?
>>502 そういやデ・ジ・キャラットはブロッコリのサイトに「同人誌は黙認しようと思うけどエロは駄目!」てな趣旨の分があったな。
別に何も書かずにそのまま黙認してりゃいいのにどうしてわざわざ書くんだろう・・と思ったもんだ
2004年にはじまった日曜朝のアニメは今までのオタク層から子供層への売り込みに必死だったから
その方面の思惑もあったのかもね。で、結局どっちからもそっぽをむかれたと?
510 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:49:11 ID:LC/tEZiS0
雑誌をスキャナでうpとか携帯でとってうpとかやると、これから捕まるの?
511 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:49:58 ID:HIvobsnV0
こんばんは、JASRACですよ
と、思ったら日本漫画家協会には安彦御大とちばてつやが居たよorz
>>507 任意だったらまず入る漫画家なんか居ないことから考えると強制介入化は火を見るより明らかだわなorz
>>510 今でも捕まるだろうね
ただ、親告罪だから著作権者の対応次第だけど
514 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:50:27 ID:CGQkfjHG0
>>505 もうそういう言い訳も通用しなくなるんだよなJASRACが入ってきちゃうと・・
今まで出版社が黙認してたけど
>>510 ちょw
それは今でも普通に駄目なんじゃ…
>>512 えーと、どういうロジックで強制介入が可能になるのかな
著作権法の改正以外に考えられないのだが
俺も息してるだけのCD出そうかな。他の人が息をしたらJASRACがお金取ってきてくれるかも
しかし同人には金がかかるというけど自分のホームページにうpじゃいかんのか?
画材代程度しかかからんだろ。
著作者の知らないところで金のやり取りも無く行くべきところに金が行きそうで健全だと思うけど。
わざわざ足運ばなくてもいいから間口も広まりやすいんじゃないかと思うんだがどうなんかね。
MIDIに課金みたいなのは置いておいてね。
520 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:51:43 ID:40eamxIu0
あー、病院やら理容室のマンガも課金対象なんだろうな
>>509 結局どっちも鳴かず飛ばずになったような気がするな…。
で、最近はでじこの10年後の設定でオタク層への回帰という方針になったようで。
522 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:52:15 ID:SP28Zzho0
マンガとか絵画とか写真とか脚本にも丼勘定導入ってことか。
権利者にはほとんど金がいかず、
何故か大御所に金が入り続ける。
>>516 JASRACの管理手数料が差っ引かれているね
各ファンサイトにもJASRACが向かいます
>>517 方針としてはそういう方面にJASRACはしたいだろうな、という話。
もっとも、漫画家も消費者も出版社も望まないとは思うがw
526 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:53:43 ID:O4cpMIDp0
やべーな
>>494 終了というよりは使用許諾領分のコミケ費用増加フラグだな
でも、同人活動してる奴らは費用が増えたくらいじゃやめない奴多いだろ?中にはオマンマの種になってる奴もいるし。
地方の零細同人誌即売会運営者終了フラグといえばそうなのかもしれん。
528 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:54:05 ID:LC/tEZiS0
ダメだったのか
気をつけよう
教えてくれてありがd
>>525 > 方針としてはそういう方面にJASRACはしたいだろうな、という話。
その具体的な方針とやらをkwsk
まあ貴方の思いこみというのならそれで構わないけど
530 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:55:09 ID:8iIg0Fi50
同人誌の委託販売終了のお知らせ
531 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:55:11 ID:gltAmvuK0
532 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:55:27 ID:UR9iQ0kK0
533 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:55:53 ID:SP28Zzho0
>>516 著作者に分配するとは言ってるけど、
著作権を使われた著作者に分配しているとは言っていないのが味噌だわな。
>>529 うん、単なる思い込みw
俺がJASRACならこうしたいなという類のなw
ただ、個人としては絶対反対だが。
535 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:57:07 ID:gltAmvuK0
通過するだけで50%天引きはすごい話ですが、この音楽出版会社というのは自分では選べないんですか?
平沢氏:ここが最近巧妙になってまして、レコード会社の中に出版会社ができているんですよ。
ですからレコード会社の資金で使った楽曲は、そこの出版社に登録されて当たり前のような構造ができています。
そこで私がおそらくミュージシャンで始めて主張したと思うんですが、
なぜ私の権利が私の選んだ出版会社と契約できないんですかと、一回ゴネたことあるんですよ。ところがここの出版会社の言い分は、
制作費を回収するためだというんです。
これは一見まともな理屈に聞こえるが、実は違う。
レコード会社が制作費を支払った対価として得るのは、著作隣接権に含まれる、原盤権である。
著作権料は著作権者個人に支払われる対価であるが、音楽出版社はこの著作権を譲渡するように求めてくるわけだ。
そうなるとJASRACが回収した著作権料は、権利を譲渡されて保持している出版会社が貰うことになる。
アーティストには出版会社から、印税という形でお金を受け取る。50%天引きでだ。
つまりレコード会社と出版会社のタッグは、原盤権も手に入れた上で著作権までもゲットし、
その著作権料で制作費まで回収し、回収が終わっても曲が売れ続ける限り、著作権料としての利益を上げ続けることになる。
――音楽出版社というのは、必ず通さないといけないものなんですか?
平沢氏:これはもう動かせない構造として、存在するんです。
JASRACの会員になるか、出版会社を通さないと、JASRACとそのほかの管理会社に対して支分権が振り分けられないんですね。
ジャスラックに就職してぇなぁ・・・
>>533 えっと、つまり美味しい思いをしている著作者がいると
538 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:58:22 ID:MHdO+EQV0
街から音楽が消えたように、他の芸術も消えちゃうな。
LC/tEZiS0は天然だったのか
541 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:59:14 ID:iG4O2QJ00
>>519 金の面だけの話で言うと、ネット台頭したての頃は
「本作ったって赤字が増える一方だし、これからはオンライン一本で行く」
という人が確かに増えた。
でも「金」という分かりやすい見返りのない活動だとやる気が起きない上に、
オンラインでちょっと評判取っちゃうと
「ネットで随分有名になったみたいだし、今なら本作ったら売れるんじゃね?」となって
結局近年になって即売会に戻って来る人は増えている。
542 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 00:59:24 ID:hyAmWniv0
タイマーズで
「安いぜーーー我々の、歌唱印税ぜいぜいぜいぜい」
って歌詞ってここまで深い意味があったんだな
>>19 以前、TVでジャスラックの仕事特集してたよ
544 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:00:12 ID:gltAmvuK0
これを漫画に適応すると
漫画家→出版社→JASRAC
JASRAC→お金→出版社→半分のお金→漫画家
そこそこ売れてる若手より、なぜかほとんど売れてない演歌の大御所の方に
金が流れてるとか。
546 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:01:40 ID:UR9iQ0kK0
547 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:01:48 ID:SP28Zzho0
大御所作家様は、若手作家から著作権料掠め取れるから賛成するんだろうけど、
何時連載を打ち切られるか解らない若手は、
貰える金が少なくなるわ、踏んだり蹴ったりだな。
548 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:02:12 ID:O4cpMIDp0
オワタw
549 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:02:16 ID:gltAmvuK0
>>532 漫画を出版している協会が参加するだろうから
ほぼ100%強制加入だろうに
単行本が売れるごとに印税が入るんじゃ?
連載で貰えるのは原稿料じゃないの?
マジでこの世から消滅してほしい。
>>519を呼んでこれからはネット活動に精を出そうって思たw
確かに若い子には文房具とかファッションだとか同人誌以外の物に金使って欲しいもんだ。
まぁでもオタクにとっては、自分が好きな絵描きさんの本とか生の絵は嬉しいもんなのよ。
即売会に行く理由は本ゲット以外に人に会ったりなんだりとまぁそれなりに色々ある。
だからそういうイベントが完全になくなるのはやっぱちと寂しい。
本だけなら通販で手に入れられるしなぁ…。
553 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:05:36 ID:Kq8kp7AR0
ジャスラックは入会金もぼったくりなことはあまり指摘されないな…
554 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:05:39 ID:gltAmvuK0
>>550 著作権の中には印税も含まれると思うんだが…
555 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:05:44 ID:UR9iQ0kK0
>>549 その協会に全ての出版社が入っているならそうかもな。
>>555 音羽グループと角川と小学館と集英社は参加してるだろ、常識的に考えて…。
557 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:07:52 ID:ha+kW4lJ0
日本オワタ
どんどん世界から取り残されていくぞ
時代の流れが読めない既得権益ばっかり確保する連中のおかげでな
558 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:09:04 ID:gltAmvuK0
>>555 漫画の著作権を集中管理するって公言しているんだし
もうオワタ\(^o^)/と
559 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:09:08 ID:hW8bAJnl0
何故かこれがニュースで取り上げられない日本
情報統制か
ちょ。脚本はちゃんとした脚本家連盟があるぞ。
ジャスラック、なにでしゃばってるの?
>>556 オレは集英社さえ参加しなければいいんだけど・・
>>552 いやそういう意味じゃなくて資料集やらDVDやら買わずに同人に突っ込んでる奴も結構いるだろって意味なんだけどねw
564 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:11:15 ID:1kyf5gAG0
要するに、同人誌はコピーバンドみたいなもんで、コピーバンドが
CD作って金を得ているようなもんという理解でいいのかな
565 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:11:27 ID:gltAmvuK0
>>561 だから会社単位じゃないだろ?
何を考えているんだ?
協会単位で話しているのにさ
これから表現者は海外で発表汁
567 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:13:06 ID:GWAJNue7O
コミケがなくなる、二次同人誌がつくれなくなる確率は90%以上かな?
マジレス求む。
568 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:13:10 ID:HjB2T4t10
>>560 クドカンが自分で考えた脚本を自分の劇団で使う時にJASRACに金払えって事だよ
ギャグ漫画で美内絵や楳図絵を模写したら金取られるようになるな
NO JASRAC,NO MUSIC
571 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:14:12 ID:10EyN7V2O
ホントこの団体は吐き気がするほど嫌いだ
572 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:14:30 ID:UR9iQ0kK0
>>565 協会ってそもそもどの協会の話をしているんだ?
>>562 あ、同人じゃなくお金は原作者さんの方にいくべきだって事か。
「著作者」を読み飛ばして熱いレスをかましてしまった…スマンw
574 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:16:24 ID:9V+0+l/s0
オリジナル同人でも金取るだろ
575 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:17:04 ID:gltAmvuK0
>>572 >>270 漫画の著作権管理をやるのは日本書籍出版協会と日本雑誌協会だ
この二つの協会が加入すればオワタ\(^o^)/
576 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:17:05 ID:zqrQe17Q0
>>557 団塊の蛆虫が自分の老後の金欲しさに妄動を続けてるからな。
つまり同人誌の値段が上がるって事か
何%上がるか知らないけど、10%程度なら買う同人誌1、2冊減らせばいいんじゃね
578 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:17:34 ID:6qkv8mdI0
いよいよ日本が終わるのですね。
こころ大先生の「滅びるね」が現実になろうとしています。
579 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:17:54 ID:9WUG0FDC0
580 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:18:09 ID:gltAmvuK0
雑誌の著作権を管理している協会=日本雑誌協会
単行本など出版物の著作権を管理している教会=日本書籍出版協会
しまいには趣味で書いてるアニメCGをHPに掲載したら金取られるようになるな
582 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:19:05 ID:4xDDSsJ90
JASRACのビルに隕石なり航空機なりが落ちて、重役・幹部クラス
(特に天下り野郎)がこの世から消えて失せることを心より、真剣に願う。
平の社員相手にはそこまで思わんが。
アイビス1コマごとに金発生するなら本気で終了。
マジレス頼む。
584 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:19:35 ID:6nBUMrOP0
漫画業界は漫画家と出版社だけで金分けてたのに・・・とうとう中間搾取出たか死ねよ
音楽食い潰して次はこっちか・・・
585 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:19:48 ID:WksVV2dC0
こんな事になっても所詮ねらーは文句だけで何も出来ないんだよなw
586 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:20:08 ID:GWAJNue7O
587 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:20:12 ID:Epvgfx3G0
真剣にデモしないか?
588 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:20:12 ID:BttjN435O
やっぱり2ちゃんねるには馬鹿しかいない
二次使用の同人誌なんかは別に作れなくなっても問題
表現者本人の意思が反映されにくいことと
こいつらの回収した著作権のほとんどが表現者にいかねーのが問題。
590 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:22:41 ID:UR9iQ0kK0
さしあたり市場は縮むだろうな。
一般少年マンガとかならそれほどでもないかもしれんが、
メディアミックス誌なんかは死亡フラグだろ。
>二次使用の同人誌なんかは別に作れなくなっても問題
二次使用の同人誌なんかは別に作れなくなっても問題ない
592 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:24:25 ID:HjB2T4t10
JASRACはサイバーダイン社が開発したスカイネットの様に
すべての創作活動を破壊しようとしているんだよ。
594 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:25:33 ID:gltAmvuK0
>>584 麻生があれだけ漫画アニメと持ち上げていたからな
利権大好きっ子のJASRACが気がついたんだろうな
音楽よりも儲かるんじゃね?ってね
595 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:25:53 ID:b8l1vCa70
カスラックの工作員がかなりの数紛れ込んでるみたいだな。
氏ねじゃなく死ねよゴミカスめ。
>>594 いや、音楽が売れなさ過ぎるから。
売れる音楽はアニソンとでかいタイアップ付きの有名歌手の歌う曲だけ。
だから、アニメ・漫画に手をつけようとしてるんじゃないか?
597 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:28:31 ID:8n2swF9/0
>>587 デモもいいけど、まずは情報を世間一般に広く知らしめるのが先。
今のまま、デモしてもニュースで
「Winnyなどを使ってる人が、著作権運動に反対!!」の図にしか見えん。
一般の人の認識に食い込めないデモは、利用されてしまうよ。
すくなからず、あっちは政治家とかなり太いパイプを持ってて、
圧力の掛け方、金の使い方を熟知してるバケモノ組織なんだし。
598 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:29:21 ID:hW8bAJnl0
カスラックにとって媒体は何でもいい
仲介料が欲しいだけ
599 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:29:56 ID:MyOdz7090
>>584 だよな
そもそも、今まで上手く行っていたのを変える必要を感じない
これで、搾取する利益がちょっと増えるのと、中韓搾取されるのと、そして文化が衰退して
新人発掘の場が減ってしまう可能性とを考えて、プラスマイナスで本当に利があるのか?
出版社はもっとちゃんと考えて欲しいな
一回文化が衰退したら、奇跡がおこらないと復活しないよ
もともとは漫画は貸本から始まったってのをよく考えて欲しい
601 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:31:18 ID:4xDDSsJ90
JAPANのJを、china、coreaのCに変えると、
ほうらCasrac(カスラック)のできあがり。
602 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:31:21 ID:P3TPdJeW0
今就活しててjasracみたいなあまっちょろい利権団体楽そうで
金も貰えそうだから入りたいなあとか思ってんだけど
どう思う?
////////////////////////////////////
まず、やる事は情報を集めて、それを整理。
5行程度で「なんかヤバイ!!」と思わせるところから。
あとは、ブログとかでガンガンリンクしてもらえれば、
認知度が一気に上がる。相手にとって、一番良いことは
一般人が「知らぬ馬鹿」でい続ける事。
そして、こここそが、相手の*弱 点*
あと、週刊ダイヤモンドが実はこの手に食い込んで行ってるプロだから
そういう方面との連携も。
///////////////////////////////////
>>560 だから、脚本家連盟と連携するって話だろ
ちゃんと読めよ
>参加するのはこのほか絵画、写真、脚本、漫画などの権利者団体。
暴力団が雀荘からショバ代を取るように
JASRAC様が中古店や漫喫からショバ代を取る、と
606 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:32:19 ID:gltAmvuK0
>>599 JASRACは文化なんてどうでもいいんだよ
お金がもらえればね
607 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:32:47 ID:b3jPJeaz0
まじでこいつら何とかなんないの?
恥知らずの寄生虫ども。
608 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:33:06 ID:YtZNsahj0
>>602 その考え自体はいいと思うよ。(楽がいけないなんて、宗教だし。
でも、JASRACに一般人が入れるとは思えんが・・・
コネなくして入れる所じゃないでしょ。
普通の会社と違って、基本的にまともな業務はないし、
人は人件費のための見せ掛け。
裏の取れない人間を置いとくはずが無い。
611 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:34:25 ID:HjB2T4t10
>>602 コネが無いと入れないんじゃないか?
カスラックみたいな団体わ?
612 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:34:50 ID:t596T7wx0
天下りってなんで合法なの?
そもそもこれがおかしい。
614 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:37:07 ID:b3jPJeaz0
これ創作者、出版、販売側から法に訴えてもらうしか方法なさそう。
彼らにとっても邪魔なだけでしょ、こんな団体。違う?
>>614 創造者 忙しい人は、知らないだろうし、
知っていても、「分配」の恩恵がもらえるだろ。
(特に、老害と呼ばれる人たちは)
そうでない人は、声を上げれば干される。
出版社はむしろ、ドラマや映画化時に一枚噛めるから嬉しい。
販売側は、全然関係ない。
って所だろ。
616 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:41:19 ID:u6N/tet70
漫画は今の状態で十分上手くいってると思うんだが
今更ジャスラックが出てくる必要あるのだろうか
>>616 うまくいってるから入り込んでくるんだろ
金よこせってことだ
618 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:43:48 ID:uvWxzVcYO
いい加減にしろカスラック
正義面してでしゃばるな!
>>614 漫画家は漫画描くだけで忙しそう。出版社も裁判起こす気力とかないだろ。
以上
冗談です。とりあえずこの件に関してサイトに記述して認知度を少しでもあげる事に努めようと思います。これからのニュースには気をつけねばな。ノシ
620 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:45:37 ID:z8omGlc50
事務処理する時間があるなら、街角で鼻歌歌ってるヤツを取り締まれよ(笑
JASRACはゴミ以下だな
621 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:46:26 ID:J8Wuojeq0
JASRACが版権管理しだしたら、漫画が見られる媒体全てに課金するんかね?
たしか音楽の場合、CDで課金、プレイヤーで課金とかいうやり方をしてるんだよな
アメリカ大使館の前によく現れる
演歌を流す黒塗りの車に請求しろよ!
もしかしてネットに上げられている絵もMIDI課金みたくなるの?
624 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:50:37 ID:MyOdz7090
>>623 それだとイラスト系サイト全滅だな
版権物おいてないイラサイトなんて無いだろ・・・
625 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:50:49 ID:gltAmvuK0
>>621 オンラインコミック(PC)・携帯電話(携帯電話)・出版物
になるわけか・・・
626 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:53:38 ID:5wY7brVL0
おいおいちょっと待ってくれよ
マイナージャンルの版権絵サイト運営してるんだけどこれからはそれすらも課金になるのか?
勘弁してくれ・・・orz
627 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:54:26 ID:TkhNlEP/0
同人と漫画家による相乗効果が消えて
経済が破綻すれば国も動くだろう・・。
628 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:55:14 ID:MyOdz7090
これが実現したら便利になるね。
早く導入しる。
コミケもあと3〜4回やってオシマイか、以外と短命だったな
631 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:56:30 ID:MyOdz7090
ところで、これって例えば、小説の中でどこでもドアとかジョジョとか、ヘルシング少佐ぱろったり
してもアウトになるのか?
音楽の方のやり方だとそんな感じだけど
632 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:57:11 ID:gltAmvuK0
633 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:57:19 ID:4xDDSsJ90
>>631 今までのジャスラック様の行動を見る限りにおいては、
知られたら最後。刑事訴訟もありえます。
更にはマンガのAAからマンガのセリフのガイドラインまで
>>632 仕事で著作物を使用する人にとっては便利になる。
いちいち著作者を探して個別に連絡をとって許諾交渉をして・・・
みたいな煩雑な作業がなくなるから。
637 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 01:59:39 ID:MyOdz7090
>>634 もしそうなら文化は死ぬな
引用で金とるとかってありえん
638 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:00:28 ID:MyOdz7090
>>636 でも、著作者にその金がわたらなくなったら本末転倒だろ
何に金を払ってるのやらわからん
639 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:02:22 ID:FsLZZiPO0
てか、そうやって著作権団体が集めた金は何に使ってるんだよ
それを明らかにしろよ あと会長がどんな家に住んでてどんな車に乗ってるかも公開しろ
漫画家の人とか抗議しないのかな?
レイブの絵柄をパクったワンピも規制対象に
642 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:04:08 ID:WoRdDBbM0
著作権利権ヤクザをなんとかしてください。
>>636 こんなのが居るとどんどん文化は衰退して
そのうち著作者が居なくなってお前の仕事はなくなるよ
644 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:05:05 ID:gltAmvuK0
各団体が個々の著作権者に代わり、使用許諾と使用料徴収も手掛ける。
これって何かまずくね?
645 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:05:09 ID:NT1YTmwP0
カスラックは期待を裏切らないwww
646 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:05:31 ID:FsLZZiPO0
ふつう寄生虫は宿主を殺さないようにひっそりと寄生するんだが
JASRACは宿主を殺しそうだな
>>19 なんかテレビでてたよ
あヴぇxか何かの番組で著作権がどうのこーのっていうコーナー かなりあいまいだが・・・
顔と名前でてた
648 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:07:37 ID:GWAJNue7O
エロ同人作家が一掃されるのはすがすがしい。
健全同人作家には同情する。
カスラック氏ね
650 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:08:32 ID:gltAmvuK0
たとえばパチンコ業界がこのキャラクターを使ったパチンコを作りたいとしよう
お金さえJASRACに払えばその作者の使用許諾を得ずにキャラクターを使用できてしまいそうだな
651 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:09:16 ID:5wY7brVL0
もう駄目だな
日本の文化は死に絶える
652 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:10:23 ID:FsLZZiPO0
著作権団体の横暴を最初に批判したのはおそらく長谷川町子だ
それもサザエさんの漫画の中で
カツオが鼻歌を歌ってたらサザエさんが
「歌っちゃダメ!漫画の中で歌を歌うとお金とられるのよ!」
って叱る漫画だ
653 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:12:08 ID:X8tzWyaX0
同人とかも規制されそうだな。
漫画オワタ。
同人板では堂々とカス社員光臨w
58 名前: JAS [sage] 投稿日: 2007/01/26(金) 02:08:23 ID:5lz1msZf0
>>56 社員ではない。
協会職員だ。
655 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:13:10 ID:X8tzWyaX0
あとコスプレもダメになりそう。
政府の意向と逆行してるな。
日本\(^o^)/オワタ
その長谷川町子センセの著作権へのこだわりはディズニー並だけどな
幼稚園に書かれたサザエさんの絵を見て「違法だから塗りつぶせ」と言ったのは有名。
659 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:14:17 ID:kiBjZuoaO
カスラックを潰すにはどうしたらいいですかね?
やっぱ銃とか揃えないと無理ですかね、ヤクザ相手だし・・・
素人怒らせると怖いですよ?
660 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:15:32 ID:O5Cqv1510
661 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:15:34 ID:acpwPnZEO
まさにカスでガン
662 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:15:57 ID:FsLZZiPO0
>>658 それ言ったとしたら長谷川町子のお姉さんの方じゃね?
一切の仕事に関するマネージメントをしてたらしいから(今もしてる)
>>639 たしか小林亜星が裁判に持ち込んで負けたはず
665 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:17:16 ID:gltAmvuK0
>>659 潰してもipodみたいなことになりそうだらかなぁ〜
もうどうにもならない
JASRACから手を引かせる事ぐらいしか出来ないと思われる
音楽業界の方には泣いて貰うしかないよ マジで
この記事を見てまるでJASRACが
他の団体を吸収するように言われてるのが不思議なんだが…
667 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:17:20 ID:emtaNNO+0
こういう事例こそ坂本龍一に動いてもらいたいな。
影響力あるんだし。
668 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:17:23 ID:rE7BXE3D0
>>631 ヘルシング自体初期のドラキュラ映画に出てくる名前だろ。
その映画か原作の著作権が切れてなければヘルシング終了。
669 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:17:25 ID:MyOdz7090
670 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:17:43 ID:4xDDSsJ90
671 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:18:53 ID:MyOdz7090
>>668 そもそもヘルシングの作者自体、版権エロ同人出しまくりだからなぁ・・・w
コミケどころかオタ業界全般が終わるなこりゃw
673 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:19:18 ID:/mSkOPsn0
midiをつぶして一体どれだけ著作者への配分が増えたってんだよ、糞が
674 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:19:36 ID:+3BQZ16s0
現在のこの団体のシステムだと
天下りしたお役人が誰も聞いたことが無い曲を著作権委託申請して
それを元に何百万ってもらってる疑惑だってありうるんだよな
とりあえず金の流れが明らかにならない以上
ここがうさんくさい団体であるって認識が取れないだろ
675 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:19:41 ID:gltAmvuK0
>>666 他の団体ってJASRACみたいに強制徴収とかしてないからね
吸収っていうか傘下に入るって言うのが正しいと思うよ
676 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:19:55 ID:8n2swF9/0
>>659 それは、不可能だろ。
JASRAC様は政治家のお財布だもん。
政治家が最後には助け舟を出す。か
時間がたったら復活させる。
そういえば、JASRAC様の給与って他の天下り先と比べても
3倍ぐらい高いらしいね。
ホントすげーぜ、JASRAC!!
677 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:20:07 ID:O5Cqv1510
カスラックと同時に、同人を”引用”とかいってるアフォも消えて欲しいな
678 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:22:05 ID:PdtXcBqfO
1番可哀相なのはたまたま被っただけなのに
パクりと言われて賠償させられる人達だな
679 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:22:20 ID:MyOdz7090
>>673 だなぁ・・・mp3とかならともかく、midiなんて、販売にダメージ与えた訳でもないだろうに
むしろ宣伝になってただろ。今のグレーのflashみたいにさ
680 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:22:39 ID:/mSkOPsn0
>>677 引用ではありません。リスペクトです。インスパイアでもかまいません。
681 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:22:56 ID:m0u1nbJx0
MIDI潰しは着メロで儲けようとしたカラオケ会社の要請だよ
682 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:23:18 ID:rE7BXE3D0
バーの弾き語りもジャスラックから大金を徴収されるなら
コンビニの雑誌コーナーも、ただで客に読ませて集客している
って言われて、全て立ち読み禁止だな。
683 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:24:55 ID:HjB2T4t10
電脳世界の世の中になったら立ち読みも窃盗ですね
684 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:25:04 ID:rE7BXE3D0
>>677 漫画界のオレンジレンジです。って言えば良いんじゃね?
やってることは同じだろ?他人の作品をもとに自分の曲
を作って儲ける。
685 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:25:35 ID:FsLZZiPO0
中間搾取っていうのはヤクザの仕事にほかならない
686 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:26:47 ID:kiBjZuoaO
>>676 どの政治家さんですか?お名前を教えていただければ呪えますので・・・
687 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:26:48 ID:lI5opLFS0
著作権ビジネスは今なら誰かが完全に乗っ取れるだろ。
孫かミキタニくらいなら余裕だろ。
>>673 midiの方がMP3聞くより本物買ってみようって気になったよな
>>673 非営利の個人のサイトにも課金になったからね
あの時はMP3の波形データとMIDIの演奏データの違いを論じてた気がする
同じ曲でも作り手で全然違うから楽しかったなぁMIDIを聞くのは
公開する場合も「原曲に忠実に」とか書いてあった気がする。「MIDIサイトが衰退する!」と反対していたが、ホントにMIDIサイトは少なくなった
690 :
アルシンド:2007/01/26(金) 02:31:04 ID:HjB2T4t10
691 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:32:00 ID:teTt5jdw0
これが実行されれば
同人→漫画家になる奴は激減するだろうね
>>686 有名どころの政治家は
加戸守行 小野清子
だけど、中核では無いと思う。
693 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:37:55 ID:FQDRQxGA0
正直これ見てデスノートでのキラの気持ちがわかったような気がせんでもない
694 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:40:24 ID:4xDDSsJ90
>>693 もし例のノートがあれば、今すぐにでも主立った関係者の名前を調べ上げるところだわ。
695 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:42:06 ID:hqiw552m0
余計なことする前にちゃんと作者に還元しろヤクザが
696 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:43:55 ID:iG4O2QJ00
>>691 そうか、じゃあこれが敷かれるのがもう数十年早かったら
高橋留美子は世に出る事は無く、彼女に影響を受けて漫画家になった人たちもいなければ
オタク文化が一大産業化する事もなかったわけだな。
697 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:46:33 ID:8n2swF9/0
>>696 そうとも限らないが・・・
ただその可能性が高すぎて、そうはならないだろうと言えない。
Midiサイトが消えた様にイラストサイトも壊滅してオリジナルのイラストだけになる訳か。
絵描きにとって既存のキャラを自分なりの表現で描いて載せるって言うのも
モチベーション維持に一役買ってるんだけどなぁ。
699 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:48:10 ID:4xDDSsJ90
700 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:48:56 ID:teTt5jdw0
>>21 何をヌルい事を。
娘どころか、「本人」ですらJASRACに金取られるんだぞ。
「オーケン事件」でぐぐって見ろ。
自作の歌詞の使用料を払った上に、
分配金の支払いがされないと言うデタラメさだ。
702 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:50:58 ID:RK2clgOM0
内弁慶なくせに!!
703 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:51:35 ID:+3BQZ16s0
>>700 いっそJASRACに戦争責任かぶせて
強制解散させるかw
実現したら二次同人誌壊滅だな
もしくは、乗っからなかった会社に雪崩式で作家移籍
と同時に二次同人の分布も変わる
705 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 02:57:24 ID:teTt5jdw0
>>704 だから会社単位の話じゃないってさっきから何度も…
706 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 03:01:50 ID:JRJxdBIG0
ちょっと前に漫画をスキャンしてサイトで有料閲覧させてたバカがいたけど
ああいうのがいるからジャスラックがでしゃばってくるようになるんだろうな。
707 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 03:02:28 ID:4xDDSsJ90
708 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 03:02:31 ID:xg1+ml4C0
80 :名無しさん@恐縮です :2007/01/25(木) 20:46:35 ID:skhVUvEl0
元文部官僚で愛媛県知事の加戸某は選挙資金はカスラックから無限に引き出せると豪語した
こんなのを3選させるとはね・・・
じゃー日本のアニメを世界にとか言ってる内閣府あたりにメールすっか?
カスラックって
なんでこんな日本の文化片っ端から潰すんだよ
ゴミクズか。
711 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 03:07:14 ID:4xDDSsJ90
麻生さんに陳情するのが一番か!?
712 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 03:07:15 ID:teTt5jdw0
713 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 03:08:17 ID:MyOdz7090
>>707 日本漫画家協会の方、現役でバリバリ描いてる(あえて稼いでるとは言わない)のって
ヤナセタカシとか、萩尾くらいしかいないじゃん・・・
現役漫画家ってより、OB会みたいだな
ほとんど、大御所ってか、半文化人みたいなのしかいないな
書籍販売以外の収入欲しいだろうし、簡単に飛びつきそうだ
715 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 03:13:39 ID:6qkv8mdI0
なあ、これって脚本もだろ。酷すぎない?
ワンシーンワンフレーズオマージュするのも金払うようになるんだな。
真実の口とか「なんじゃこりゃー」とか「笑え笑うんだ」→口にV当てとか
名シーンの数々がジャスラックに管理されるのか。
716 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 03:15:23 ID:tf0NtY260
これって「大ヤマト」をつくった松本零次はJASRAC的にどういう扱いになるの?
717 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 03:15:58 ID:+3BQZ16s0
よく考えたら政治家も可能なのか・・・
政治家サイドが謎の楽曲を著作権委託申請
→ジャスラックがその印税収入として何千万円交付
→政治家はジャスラックに権限強化させる
そしてこれを調べる手段が現状存在しない
718 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 03:16:12 ID:teTt5jdw0
>>715 書いた本人でもお金を払う必要があるってやってられね
漫画業界自体、同人に持ちつ持たれつつで不干渉だったのにこれじゃ日本の漫画業界オワタ
雑誌連載の何割が同人上がりかと
童話の二次創作すればいいんじゃね
721 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 03:20:01 ID:8n2swF9/0
>>706は関係ねぇ。
ジャスラックは集金屋。正直、ヤクザよりもたちが悪い(?)。
問題があっても、当事者同士でどうぞ。をずっと通してるんだぞ。
むしろ、ジャスラックにしてみれば、そういうサイトはお客さんであって、
肯定されるだけ。
で、結局作者にはお金が回らない。
漫画 オワタw
722 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 03:22:24 ID:qjKeRZoW0
カスラックが同人に足入れたら死人でるだろうな。双方に
723 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 03:23:23 ID:HjB2T4t10
>>715 酷くないですよ
発表会で50年経って著作権が切れてない劇をやる時は
JASRACがお金を徴収しに行きますよってだけの話
コミケはちとでかくなりすぎたかもな。三日目はリア厨まで来るし
725 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 03:27:49 ID:4xDDSsJ90
>>722 カスラックの人間だけが死ぬなら、それは世間にとって良いことだが。
基本、同人の逃げ道はある。
名前を一文字変えたり、微妙に髪型を変えたりすれば問題は無い。
そもそも、人によって画風なんて全く違うのだから、似ているかどうかなんてのはナンセンスだ。
727 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 03:30:58 ID:MyOdz7090
>>724 弊害はあっても、でかくて小さい時より悪いという事は無いだろ
自殺者が出るからってゆとり教育していいわけじゃないのと一緒だ
728 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 03:33:36 ID:HjB2T4t10
まぁコレからは批評以外で作品を引用するときは
オーケンが自分の作詞を引用したらJASRACが金よこせと言って来た様に
全ての物にJASRACが金よこせと言ってくるわけだ。
よくわからんがいよいよ元ネタが同人である東方プロジェクトの時代が来たということだな
midiはジャスラックに手を突っ込まれて何年で今の状態になったんだっけ
731 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 03:36:24 ID:4xDDSsJ90
>>726 あと、絵板や個人サイトなら海外への移転な。
edyなんかで年額を払えばいいようなサーバがあれば、実質匿名で利用可能になるな。
実際に検討して作ってみるか?
732 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 03:36:32 ID:MyOdz7090
733 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 03:36:40 ID:+3BQZ16s0
734 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 03:36:43 ID:8n2swF9/0
>>726 たぶん無理だろ。
なんたって、アレだぜ、ピアノの件で弾かれていたのは、ジャズだぜ。
つまり、元々楽譜がない部分のある曲ですら、堂々と主張してくる連中が、
名前が一文字ちがったから、髪型がちょっと違ったからで、
「問題はありません。」に同意しないだろ。
しかも、とんでもないどんぶり勘定で、その上、それを証明することなく
裁判で、しかも刑事でも、勝訴してる。
下手な言い訳で、逃れられる相手じゃないんだよ。
と言う事で、漫画 オワタw
midiは一気にサイト閉鎖したりしてって悲しかったな…
736 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 03:38:01 ID:MyOdz7090
>>731 海外サーバを大きく借りて、日本で小さく分割してイラストサイトに仲介して貸し出すって商売が成立しそうだな
・・・やってみよっかな?
将来の作家及び作家志望が何万人消えるんだろうな
>>729 音楽はまんま楽譜に表せるわけだから、著作物かどうか見分けるのは可能。
だが、絵なんてのは所詮主観でしかないから見分けるのは不可能。
741 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 03:39:44 ID:MyOdz7090
>>739 しかし、それを裁判して確かめようって言われたら、趣味でやってる人は皆引いちゃうわな
結局いいなり
742 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 03:39:58 ID:+3BQZ16s0
主観で似てる→勝訴
ってのがまかり通りそうなのが日本の刑事裁判だからなw
>>736 それはもうアメリカ人とか中国人がやる仕事だろ
中国人にショバ代払いながら訴訟の危機におびえながらあれこれやる時代になるわけだ
串お絵かき掲示板に書き込むとかそういう時代になるのかな
nuke撃つぞとか言われてた時代みたいに
744 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 03:40:21 ID:4xDDSsJ90
>>736 海外サーバ中心の時代が来るかも知れんですな。基本ろくでもない話だけど…
>>738 作家および作家志望は減らない
作家および作家志望者の収入が減る
746 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 03:41:20 ID:qjKeRZoW0
タダでさえ規制規制でモザイクがこくなったり、
昔はコミケの会場で余裕でおっぱい画像出してたのに、
最近はおっぱいにモザイクかけたりエマニエル婦人みたいに☆つけたり、
気使わされてる
ほんとに芸術の表現を糞行政が奪ってるわけだ
ここにカスラックまで登場したらほんと最悪の事態だぜ
自民党潰さないと
747 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 03:42:35 ID:4xDDSsJ90
>>743 そうだな。中国人は避けるとしても、外国籍の人間を代表にするしかないと思う。
ああ、後ろ向きで嫌な話だ。
748 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 03:44:01 ID:4xDDSsJ90
>>745 収入が減るなら志望者も現役も減るに決まってるだろう。
それも、若手の裾野からごっそり削れていく。
749 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 03:44:02 ID:PdtXcBqfO
パクり要素が一つもない漫画なんてあるの?
コミケで一日占拠してるジャンプも事実上崩壊だな
最近の漫画、
どれも同じ顔に見える俺は
オワットル
753 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 03:47:22 ID:XT1G9PTG0
徴収したお金はどこへいくんですか?
754 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 03:47:47 ID:qjKeRZoW0
クリムゾンとかどうすんだよ
生きていけねーぞ!
>>730 モレのサイトも昔MIDI公開してたらメールで警告がきたぉ。
アレンジしててもダメだそうで、このまま続けるなら法的措置も辞さないってな。
典型的なコード進行しかしないポップスなんて皆真似物に見えるんだけどね。
著作権って勉強していくと可笑しい世界だよな。権利として確立したのはいいとして、
よくある例えで、
自分たちの結婚式を記念に収めたいとプロの映像会社にお願いして撮影・編集して貰う
。新婚夫婦は来てくれた参加者にダビングして配布・・・・。この時点で著作権法違反。
著作権は映像会社にあり、依頼して金払った夫婦にはない。お金を払わにゃならない。
>>752 中国はペレストロイカで情報公開やったら即効でソ連が滅んだのを見てるからな
統制のし過ぎで自滅する道を選ぶだろうな
でも、ほらアレだ?無視するのは日本の権利団体なんだし
宗主国面して喜んで助けてくれるかもしれないぜ?
まあこんな趣味ショバ代払ってまでやるようなことでもないから今の専業同人作家とかが
死滅すれば自然消滅するだろうがな。
まあ、常識的に考えると年会費を払う登録制になるんだろうな。
即売会参加には必須になるだろう。
逆に考えると、長年言われてきた著作権問題に蹴りがつくわけだが・・・さて。
758 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 03:52:21 ID:qjKeRZoW0
代表が亡くなった次の年にこれか・・・
何か運命的なものを感じるな
>>758 コミケが崩れ出す予兆が来るのを待ってたのかもな。
米沢代表がいなくなれば攻略が楽だと思ったのかも。
760 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 03:56:04 ID:CGQkfjHG0
>>757 冊数×版権料なんじゃない?しかもWFみたいに冊数制限されたりとか・・
>>757 収支が黒字になるサークルだけ残って
趣味というには耐えられないほど赤字の素人共が駆逐されるわけか
でも発信する自由が欠落してると興味自体が薄れるんだよな
見せしめに誰か訴訟されたとか具体的な動きが起きてから
何年ぐらいで死滅するのかすごい興味あるわ
詰まんない世の中
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
JASRACが漫画の著作権も守ります!!!!!!! その2 [ニュース速報]
【コラム】ITと携帯電話で成功した韓国,失敗した日本[01/25] [ビジネスnews+]
漫画終了のお知らせ [漫画サロン]
【息子を愛する74歳の老人】石原都知事、四男擁護釈明で虚偽の疑い 日当は支払われていた! [ニュース速報+]
JASRAC「著作権無視してる同人野郎はさっさと俺にかね払え!!!」 [同人]
【ゲーム】スクウェア・エニックス、FF11で「天安門事件」と発言したプレイヤーを処罰 [ゲーム速報]
>ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart356 [週刊少年漫画]
■■■明日の日経平均を予想するスレ5260■■■ [市況1]
?(´ー`)??
売れない音楽ならともかく、なんで輸出産業の漫画に
カスラックが。カスラックが口出ししたらその産業は
買う側も、売る側も人が減って、衰退するだろ。
765 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 04:03:26 ID:PdtXcBqfO
ナルト終わったな
いや今の状態のナルトが終わるならむしろいい
767 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 04:06:17 ID:U7sIjchcO
寧ろジャンプ終わったな
JASRACの公式見てきたが
>'06/11/28 「Winny」による被害相当額は、音楽ファイル4.4億円
>プロバイダの協力を得てユーザーへの注意喚起を開始へ
なんかジャスラックの収益の1/100以下の損益のような気がするんだが・・・
769 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 04:10:08 ID:G7kEJZXp0
漫画の著作権を管理していた団体が身売りしたんだから仕方無い。
ただ、著作権が漫画でも厳正に適用されるようになると、作者が著作権を
委託している権利団体の判断次第になるだろうが・・・。日本の司法はパロディーや
二次著作物には厳しい判例が出ているから注意だな。
770 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 04:27:04 ID:Kupr9yjLO
作者の権利を守る為の改正ならば仕方ないと思うが
今の著作権団体を見ていると、この上なくうさん臭いな。
一番の問題は、作者に、きちんと還元できるかだ。
771 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 04:41:41 ID:Aou8IxLHO
カスラック社員、給料日に氏ね!
772 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 04:45:28 ID:E6d90BOrO
日本の漫画って世界でも認知されてんだろ?
こんなカス団体に任せたらマズいだろ。
773 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 04:46:52 ID:cdGrUt6U0
スレタイしか見ずにレスする人がいかに多いかわかるスレだね・・・。
774 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 04:58:08 ID:MZnN715B0
ハキューーーーーーーーーーーーーーーーーーン
>早ければ2008年度の稼働を目指し、手続きの簡素化で著作物活用を促す
>手続きの簡素化で著作物活用を促す
>著作物活用を促す
>著作物活用を促す
>著作物活用を促す
料金設定が細かすぎて計算方法がめんどくさくなりそう
776 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 05:11:06 ID:ZcJVOjzZ0
ちゃねらーには忌み嫌われているジャスラックだが、
竹島や尖閣諸島、北方四島なども「日本国の著作物」として保護
してくれれば何をやっても指示されそう。
778 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 05:17:45 ID:ZcJVOjzZ0
>>777 他国で勝手に切手やその他を売ってるだろう?
その権利を主張するだけでもすごい金になるよ。
779 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 05:29:31 ID:n57Tdkp50
なんかスゲー腹立って眠れない
780 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 05:32:30 ID:wNLMywPiO
天下りの巣窟
781 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 05:34:54 ID:2Cn6uLMF0
これってさ、少し前にニュースにあったピアノバーみたいになるのかな
例えば、食堂、病院、床屋とか漫画や雑誌置いてる店に高額請求な値段ふっかけて潰したり
著作権とか大事だと思うけどさ、カスはやりすぎだからマジ死んで欲しい
そろそろ2ちゃんもジャスラックから請求されるんじゃないか?
783 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 05:37:46 ID:jXCW1Qp8O
カスラックはいいかげんにしろ
うぎゃあああああああああ。
止めれ。
日本の文化が衰退する。
せめてジャスラック抜きでお願い。
785 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 05:40:30 ID:wNLMywPiO
利権ヤクザ
786 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 05:44:41 ID:Kfg8t8y50
おいおいこんなのが実現したら
何人の個人が餌食にされるんだ?
787 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 05:45:07 ID:wNLMywPiO
日本では大暴れ
ヨウツベにケチをつけるわりに
中国韓国はスーパースルー
サッカーのマルセイユルーレットやエラシコに著作権なり特許が与えられて
それをサッカースクールで教えたら特許料払え!とかプロの選手に一回に
付き何円とかってシステムにしそうな勢いだなw<カスラック
789 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 05:45:57 ID:cdGrUt6U0
著作権などの管理は集中してやってくれてるほうが利用しやすいよ。
あっちこっちに権利が分散してると物凄くめんどくさい。
>>789 管理だけで済めばいいんだがな・・・。
使用料搾取に走りそうで怖い。
791 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 05:55:54 ID:jXCW1Qp8O
ぼったくりバーより酷いぜカスラック
日本はクソ
792 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 05:56:49 ID:ZJa3oDpl0
こんなの単なる中間搾取団体じゃねえか。
ふざけんな。
いや普通に描くのやめるよ。これが実現したら。
てか完全に世界に誇る日本の文化は衰退する。そしてモロパクの中韓放置ですぐ食われる。
ちなみに「どうせお前ら描くんだろ?」なんて思ってんなら大間違いだよ?
ゆとり教育みたいに「失敗しちゃった♪」じゃ済まない甚大な被害が経済にでるよ。
794 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 06:10:03 ID:reB77IvAO
マジで誰かJASRACの幹部全員殺しにいけよ
795 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 06:11:35 ID:8HZWPz7lO
一般人には厳しい癖に芸能人のパクりには甘い。
796 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 06:13:00 ID:wOZGZtfv0
同人のマンガとかオワタのか
797 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 06:13:54 ID:x4pkjpFp0
798 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 06:17:53 ID:vUjdza0VO
その内鼻歌どころかチラシの裏のラクガキや幼児のお絵書きにも金請求しそうだな
カスラックなんて消えてしまえばいいのに
野党はカスラックの正常化を公約しろ
絶対投票するから
国際標準レベルなら誰も文句言わないって
800 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 06:22:20 ID:frT00j6sO
コピーバンドとかってどうなってんの?
ライブハウスとか文化祭などで届けを出さずに歌うのは違法?
801 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 06:23:59 ID:HPbsAmUq0
寄生虫は宿主を殺すまで栄養を奪う事はしない。
宿主が死んだら自分も生きていけないからね。
だがこいつらはマジで宿主を潰しかねないからなw
802 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 06:30:13 ID:ylWaDYZY0
知る機会が無くなれば無くなるほど物は売れなくなる。
死ね。
803 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 06:37:09 ID:7FQ6/o9CO
804 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 06:52:20 ID:3GOzM1glO
カスラックが存在する限り俺は音楽を拒み続ける
>>776 それは明らかに問題が多すぎるだろ
例えば自分のブログに
「今日はお台場に遊びに行きました」
って書いてもお台場は日本の著作物で
お前のブログには(ブログサイトの強制)アフィリエイトがあるから金払え
って言われかねないし
著作権料を払うこと自体には異論はない
が、著作権者にきちんと分配する仕組がない無能カスラックはさっさと潰して欲しい
807 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 07:08:15 ID:sxWiF1MS0
>>803 >次にマスコミあたりにカスの暴挙をもっと大々的に取り扱うように要求する
>NHK、ニッテレ、TBS、フジ、朝日、etc…新聞各社にも。
いきなり無理。
そんな事取り上げたら音楽番組に歌手出してもらえなくなるだろ。大人の世界。
日本会議って言えば背後に統一勝共…またこいつらか
809 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 07:28:15 ID:ZcJVOjzZ0
>>805 ジャスラックはそこまでしたそうだと俺は思ってるよ。
ひらがな一文字、句読点にいたるまでね。
これで、同人が潰れたら、
日本がアニメで金儲けしようと参入してきた国に
勝っていた独自性は完全に失われるな。
JASRACが音楽と同じことをマンガ等に適用したら
間違いなく新しく絵を描いたり、話を作ったりする人の
人口が激減する。
結局アメリカや中韓の連中を喜ばせるだけなんだが、
これに賛同しようとしているヤツはそこら辺の手先にしか見えんな。
811 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 07:50:25 ID:8KH6nb7T0
812 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 07:51:07 ID:7GeRPh3x0
個人の著作権は守ってくれないのかい
俺にフリーザ第一形態くらいのパワーがあればな…
814 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 08:02:52 ID:D76vwhJDO
カスラック死ね
>著作権料を払うこと自体には異論はない
その発想がカスラックを助長させるんだよ。
そもそも著作権とはどういう意図の権利なのか?から掘り下げて
行かないことには、この問題の本質は見えてこないでしょ。
権利の乱用によって不当な利益を上げてる可能性すらあるんだから。
そんなことが野放しにされてたら、何日も必死な思いで野菜を育ててる
農家などの労働意欲が削がれるよw
816 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 08:15:28 ID:/JmcxXBiO
これって、
アーティストが個人の掲示板等でこの作品の著作件は請求しないと宣言して、
作品発表しても、いわば海賊版として出版物等になったら、
発売元に著作件が有るから使用の度に金払えって事になるの?
夜中にブンブンやってる暴走族の音がなにかの曲に似てるはずだ。
調べていちゃもんつけて金を徴収してくれ
法に守られた893ってのは無敵だな。
自分たちが儲かれば後はどうなってもいいってか。
こりゃ本気でマズイ。日本オワタ\(^o^)/
これで衰退した日本が世界のアニメーションやらに賞を、とかマジ笑えるw
モチベとクオリティ、維持できると思うなよ?いろんな意味でのカス共w
実際漫画家だけどすでに軽く描く気削がれてるもんw
824 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 08:56:54 ID:FkgPq/KJ0
カス死ね
>>823 そら仕方ないわな。ピンハネされても。
100%利益を自分の懐に入れたけりゃ100%自分ひとりでやるしかない。
826 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 09:01:21 ID:ujts4PYG0
>>778 簡単にお金が入る所からしか搾取はしません
政治家がバックなんだからそういう問題にはもともと手は出さないし
827 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 09:01:54 ID:cEYVI8690
平沢進を見習って
JASRACと手を切り自分で管理しよう
828 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 09:03:11 ID:NoGfoFhe0
>>822 漫画歴は6年になるけど、この話見なければ自分の著作権なんて頭の片隅にも浮かばなかったよ。
くそっ…なんか気になって眠れんけど、寝とかないとヤバイ…w
俺が原稿挙げてる出版社、マジ頼む。てか近い内聞いてみよ…
取り合えず4時間寝る。
くそ、アイビスにむちゃくちゃ中出しする同人も、ヘタすりゃ商業の稿料さえ
おかしなことになる未来かよ。コレばかりは夢オチであって欲しいと願いつつおやすみ…
三十時間描いて4時間の睡眠…コレである意味報われなくなる未来だなんて、あんまりだぜ……
>>829 これから著作権の保護期間は延びていく、と思う。
名作が描ければ孫の代まで食っていけるかもしれん、と励ましてみる。
と励ましてみる。
同人スレにこんな書き込みがあったけど、これが今回の件の17団体?
漫画に関する団体は(社)日本漫画家協会くらいしかないみたいだけど・・。
104 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ[sage] 投稿日:2007/01/26(金) 07:55:14 ID:CtE7W0CR0
著作権問題を考える創作者団体協議会
社団法人日本演劇協会
(社)日本文藝家協会
(協)日本脚本家連盟
(協)日本シナリオ作家協会
(社)日本児童文学者協会
(社)日本児童文芸家協会
(社)日本漫画家協会
(社)日本美術家連盟
日本美術著作権連合
(中間法人)日本写真著作権協会
(協)日本写真家ユニオン
日本音楽作家団体協議会
(社)日本音楽著作権協会
(社)音楽出版社協会
(社)日本芸能実演家団体協議会
(社)日本レコード協会
(社)日本歌手協会
以上17団体
問題は
違法DLと同人を取り締まり上区別するかどうかにある
巷の同人というものは音楽と違ってかなり同人作家の創作に依存してて
著作権は侵害してても金銭的損害までは大きく問題視されたことはない
音楽の場合違法コピーで損害が出たから積極的に取り締まるという側面もあるが
違法コピー以外に同人さえも違法DLと等しく徹頭徹尾取り締まるかどうかが分かれ目
833 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 09:21:17 ID:ut78IBkq0
床屋においてある「ゴルゴ13」も、1冊当たり100円くらい徴収するのかな。
834 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 09:28:20 ID:tDJ97oJO0
著作物とそれによる金に群がる亡者どものせいで日本のポップカルチャーは総脂肪です
94 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/01/25(木) 21:51:47 ID:SM1+XZ3K0
コミケも同人ショップも潰されるな
アニメ漫画文化終了か
▼ 95 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/01/25(木) 21:52:43 ID:rIFMQ6T+0
>>94 そしてパクリのJポップと韓流をマンセーさせられる地獄の日々が始まるwwwww
▼ 108 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/01/25(木) 22:22:45 ID:7P6Ty1lh0
>>94 それでいて、こう言う事もやってるんだから解らん。
【社会】日本のTV・アニメ・映画を世界レベルへ・・・政府戦略原案★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169335738/ ▼ 120 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/01/25(木) 23:45:12 ID:JiG4OVhy0
>108
どっちの動きも、著作物からのあがりを確保しようって事だから
反対のことっていうより、一体としての動きだろ
今の政府の考えは、著作物=金蔓
▼ 123 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/01/26(金) 00:14:38 ID:YLZyIPAo0
>>120 >>122 要するに、金づると天下り先の確保か。
▼ 122 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/01/25(木) 23:55:41 ID:Hguq6QSS0
>>108 主目的は天下り先の確保であって、この件と同じだろ
>>832 金は要求されるだろうな。
表現も規制がかかるだろう。エロとかムリポ。
836 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 09:33:11 ID:H8HtFHB60
カスラック、何年も前に大槻ケ×ヂから徴収した
大槻ケンヂの楽曲の著作権料、
早く大槻ケ×ヂに支払ってやれや
837 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 09:34:10 ID:X0o496vd0
著作権問題を考える創作者団体協議会
社団法人日本演劇協会
(社)日本文藝家協会
(協)日本脚本家連盟
(協)日本シナリオ作家協会
(社)日本児童文学者協会
(社)日本児童文芸家協会
(社)日本漫画家協会
(社)日本美術家連盟
日本美術著作権連合
(中間法人)日本写真著作権協会
(協)日本写真家ユニオン
日本音楽作家団体協議会
(社)日本音楽著作権協会
(社)音楽出版社協会
(社)日本芸能実演家団体協議会
(社)日本レコード協会
(社)日本歌手協会
以上17団体
日本雑誌協会と日本書籍出版協会は無いみたいだが・・・
参加団体を確認した方がいいと思う
例えば鳥山明がドラゴンボールでDrスランプを使ったとしよう
団体から鳥山氏に対して請求書が来る
鳥山は払った
集英社と団体で山分けした
鳥山は慰めに配分をwktkしたが来なかった
大槻のネタを借りるとそういうことになる
ぶっちゃけ同人がなくなったらそもそも商品がアキバで売れなくなる
そんな寝耳に水の大損害しか思い浮かばない
839 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 09:34:39 ID:SergjUCF0
カスラックも糞だが漫画喫茶や漫画レンタルの店や漫画を中古で売る店はそれで金儲けをしているから
売り上げからすこしくらい払うべきだと思う
というか漫画喫茶は払うんじゃなかったっけ?
でも同人誌なんか別にいいと思うあんなのヤフオクで転売してるヤツが儲けてる位で
作ってる人は趣味で自給にしたらマイナス確定だから
でも卑猥なものが多いからそれは作者に許可をとってからにするべきだと思う
とりあえず作者はこんなの認めたくないだろうけど出版会社は少しでも金入ればいいわけだし
カスラック拒否なんかしたらなんか隠してる小さな悪事をばらされたりといじめにあうだろうから導入すると思う
nyなんか使ったりして漫画をDLしてるヤツなんかがジャスラック導入を進めてしまう一番の原因だとも思う
でもヤクザみたく一般人(同人誌とか作ってる人)から趣味を取り上げ、金を巻き上げ
制作してる側にはその巻き上げた金を少ししか払わないで自分達の懐に入れてしまうヤクザ企業ジャスラックは消えてなくなって欲しい
840 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 09:36:00 ID:td9OQqFV0
これによって儲かるクソじじいの名前を晒せよ
ホント金の匂いがするところに見境無く飛んでくるんだなこのハイエナどもは。
842 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 09:37:43 ID:X0o496vd0
843 :
名無しさん@恐縮です:
音楽はおろか、文化全部をつぶすヤクザ
カスラック