【音楽】テクノ歌謡アイドル“キララとウララ”、唯一作「ダブル・ファンタジー」が復刻!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 メンバーのキララがかつて小室哲哉と結婚していたことでも知られる、アイドル・デュオ
“キララとウララ”の唯一作『ダブル・ファンタジー』がついに復刻決定! 中古市場でかなりの
額で取り引きされているという“お宝盤”がいよいよ復刻されます。
 “キララとウララ”は、大谷香奈子(キララ)と天野なぎさ(ウララ)によるアイドル・デュオで
1984年にデビュー。活動期間は約3年で、当時清涼飲料のCM曲となった「多感期のフラミンゴ」
のほか、加護亜衣と辻望美によるW(ダブルユー)がカヴァーしたことで知られる「センチ・メタル・
ボーイ」など、テクノ歌謡スタイルのアイドルとして活躍していました。
 今回発売される『ダブル・ファンタジー』は85年に発表された唯一のアルバムで、作家陣には、
細野晴臣、EPO、井上大輔、所ジョージが参加。またバック・ミュージシャンにはティン・パン・
アレー系の吉川忠英や浜口茂外也などが参加しています。今回の復刻盤(VSCD-3745
\2,625(税込))では、アルバム未収録のシングル収録曲をボーナス・トラックとして追加し
“キララとウララ”のコンプリート盤として発売します。リリースは3月21日に予定されています
ので、テクノ歌謡/アイドル・ファンならぜひ!

引用元:CD Journal.com
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=14011
2名無しさん@恐縮です:2007/01/24(水) 16:07:13 ID:nvb3x7WW0
ハルウララ
3名無しさん@恐縮です:2007/01/24(水) 16:07:26 ID:5XYCRf8y0
まいタンスレじゃねー
4YOSHIKI:2007/01/24(水) 16:08:39 ID:Z44owIuG0
小室は早くV2再始動させろ
5名無しさん@恐縮です:2007/01/24(水) 16:09:12 ID:12CqiR2C0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 まいタン!まいタン!
 ⊂彡
6名無しさん@恐縮です:2007/01/24(水) 16:10:36 ID:ef7WGq420
FLIP FLAP
マナカナ
宗兄弟
7名無しさん@恐縮です:2007/01/24(水) 16:11:33 ID:aYsGmkVn0
サンリオのキャラクターに同じような名前のキャラがいたような
8名無しさん@恐縮です:2007/01/24(水) 16:12:47 ID:nyLx/oIa0
テクノアイドルといったらPerfume
http://www.youtube.com/watch?v=ffYI1zmdodk
9名無しさん@恐縮です:2007/01/24(水) 16:16:11 ID:4Og5y+Mn0
        ぱっくん、ぱっくん、らー
      .__、                  : :
      .:|`゙゚''=,,,。_、 ,,ィ--,,       .,,r'“ ̄ヽ_
      │: .,il″ : ~'''ll,,v-x,,从ヘ'ーx, ..r″: :   .゙'L
      'l,,,l°     ゙ヘ,.;;;;;;;;;;;;;;: :゙l,,i´       ゚L
       .]         ゙゙l;;;;;;;;;;;:,,l゙`   .,,    .゙k
       .〔   : 'q: :     .゚'!: .,,「  : : : : l:     .|   :
 : : : : : : : : .】: : : : ,l゙l,:: : :     'liiiiilll: : : : : : ::,ill,   .'い : :
          }: : : .l";'゙l,;;;;;;;;;: : : ,::lllllllll,;:::::::::::::,イ `゙┐   】
          'l::::::::』: ::;゙lllii,,,,、;;;,,,,illllllllllii,,;;;::::,l″  ゙K: : : 〔
    .___,,,,レ;,,,,,,il,,,;;;;;;;lllllllllllllllllllllllllllllllllllld°    .'L:: ..゙―━-r
: : ..,lIご: ::;″;llll!!!!! ̄: ゙"゚,,,llllllllllllllllll゙゙゙゙゙″: : : : : : : : .゙ヽ。,,,,,,,,,,,,,,,,,,l°
: : : : : ゙~¨゚゚゚“゙゙゙゙゙゙゙″  : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;″、: : : : :
10名無しさん@恐縮です:2007/01/24(水) 16:24:10 ID:owq4gLzCO
ダウンタウンのネタか
11名無しさん@恐縮です:2007/01/24(水) 16:27:39 ID:ef7WGq420
>>8
この隠れた名作も要チェック!
http://www.youtube.com/watch?v=YnOXiu7OPuI
12名無しさん@恐縮です:2007/01/24(水) 16:34:36 ID:nyLx/oIa0
>>11
これって麻生久美子?
13名無しさん@恐縮です:2007/01/24(水) 16:35:10 ID:tMa/p3FEO
>作家陣には、細野晴臣、EPO、井上大輔、所ジョージが参加。またバック・ミュージシャンにはティン・パン・アレー系の吉川忠英や浜口茂外也などが参加しています。



よくわからんが、この辺が凄そうだな。
14名無しさん@恐縮です:2007/01/24(水) 16:37:09 ID:2wAa5iUy0
エアデールテリアで一儲けした人だな。
15名無しさん@恐縮です:2007/01/24(水) 16:51:15 ID:7G/rGVF60
>>12
片方は麻生久美子だね、片方がわからん。
16名無しさん@恐縮です:2007/01/24(水) 17:01:15 ID:R2pBCGzQ0
B級感漂ってるねw

セイントフォー
http://www.youtube.com/watch?v=uJQLvkjIIx0
スターボー
http://www.youtube.com/watch?v=woWL5lQidqw
キララとウララ
http://www.youtube.com/watch?v=tPlpwzgx6oM
17名無しさん@恐縮です:2007/01/24(水) 17:03:11 ID:UMYmVTyl0
パックンたまごの人たちか
18名無しさん@恐縮です:2007/01/24(水) 17:26:07 ID:5QIxCCA0O
ツーツーツーツ、トーツツーツー
19名無しさん@恐縮です:2007/01/24(水) 17:26:31 ID:zWt049n90
パックンたまごはPYP・Sあるいはウンジャマラミーの人だな
20名無しさん@恐縮です:2007/01/24(水) 17:27:50 ID:4vYyajt70
るーみっくわーるどのOVAの主題歌だっけ
21名無しさん@恐縮です:2007/01/24(水) 17:28:21 ID:5QIxCCA0O
今は無き辻加護がカバーしてたっけな
22名無しさん@恐縮です:2007/01/24(水) 17:31:02 ID:ulSVtQFV0
テクノかよー
23名無しさん@恐縮です:2007/01/24(水) 20:24:43 ID:f8b8Ph5S0
小室哲哉
24名無しさん@恐縮です:2007/01/24(水) 21:55:26 ID:wgYMV1UK0
島崎和歌子のアフリカのクリスマスも復刻・・・しなくていいや
25名無しさん@恐縮です:2007/01/25(木) 08:06:07 ID:D7x8lQG40
ダイキン ブランド米
26名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 21:43:46 ID:mhqgyz5AO

27名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 21:46:45 ID:RGyp0PKy0
キララとウララ
http://www.youtube.com/watch?v=tPlpwzgx6oM

これ何の罰ゲーム?
28名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 21:51:36 ID:GS7MtMML0
>>27
ダンス意外とキレがいいなww
29名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 21:51:45 ID:ldkK15Of0
30名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 21:53:59 ID:u2g7if/40
小室の最初の嫁か
31名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 21:59:54 ID:S2KmvsKE0
小室と結婚してたのってキララの方?
32名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 22:04:09 ID:4P2D+WO/0
セイントフォーに較べて少女隊は楽曲のクオリティ高いな
http://www.youtube.com/watch?v=CmMPk8oxai0
33名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 22:08:14 ID:q40m8pc/0
あー小室の嫁か
34名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 22:13:11 ID:X2Y7GVcQ0
井上大輔先生も携わってるのか
35名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 22:18:16 ID:q40m8pc/0
>>31
これだね。割と最近のキララ。
ttp://www.mmbc.jp/mmbc/over/yone/1015/designf2.html
36名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 22:22:21 ID:7QPbh1Gk0
キキとララのスレはここですか
37名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 22:23:12 ID:wR3dpeN20
センチメタルボーイは至高の一曲。

やべ〜、買おう!
38名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 22:29:37 ID:dcy6Xo7y0
その後、ソロ活動に転じたウララのアルバムは持ってるが。
39名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 22:36:28 ID:FHiPW+Pb0
細野晴臣が関わる作品は糞
40名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 22:37:49 ID:jNy6vskt0
>>16
セイントフォーのやつ、危うく顔面強打するとこでね?
41名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 22:39:30 ID:0yN2kcQ5O
>>39
そんなおまいに、
スターボー「ハートブレイク太陽族」を
ヘッドフォンで大音量w
42名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 23:04:13 ID:uJwqGnlY0
>>13
当時のアイドルのアルバムは、ムーンライダースや清水信之とかが
サウンド作ってるのがあったりして、その辺が好きな人にはけっこう
見逃せないんだよな。伊藤つかさとか渡辺美奈代とか徳丸純子とか。

あと、テクノ歌謡と言えば細野晴臣が作った真鍋ちえみのアルバムだな。
43名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 23:08:30 ID:icvW3Bxb0
パンプキンこそ名曲が多いんだから、復刻頼むよ
44名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 23:09:36 ID:6ozZgT8R0
大ニュースだああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!
チャイルズのアルバムも出してくれえええええええええええええ!!!!!!!!!!!!
45名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 23:10:05 ID:faeJE2hB0
ユンカースはもうだいぶ前に死んじゃったんだよなぁ
46名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 23:10:52 ID:HvO5VJHY0
>>42
明らかに40代だな
47名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 23:17:08 ID:tcV1H65p0
おれ80年代がまんま10代だったんだが
>>1-46のアイドルって全然知らんぞ
48名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 23:49:26 ID:Y0F6QxNv0
B級アイドルとテクノ歌謡ってセットだったんだな
49名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 23:53:14 ID:CjL7/sys0
辻望美って誰だよwwww
50名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 23:59:02 ID:udaMYm7l0
てっきり双子だとオモテタよ
51名無しさん@恐縮です:2007/01/26(金) 23:59:24 ID:nsyYJD13O
小室ウララ
52名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 00:00:31 ID:9341UnkI0
キーウェストクラブ まだぁ〜?チンチン
53名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 00:13:52 ID:x938lc8E0
>>15
桃生亜希子
54 ◆YPOOLcoKug :2007/01/27(土) 00:16:53 ID:3TpgbdRJ0
こんなのどうでもいいから八木さおりのアルバム復刻してくれ。
55ねこ屋φ ★:2007/01/27(土) 00:26:20 ID:???0
>>27
最初と最後のヴォコーダーにやられた
56名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 00:39:53 ID:Ub59/jOp0
ロコとエッコのがすごいだろう
57名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 01:06:00 ID:v1yAj9an0
一昨日友人が遊びに来て、次の日の仕事もあるというのに
一晩中、テクノ歌謡とかムーグ物とか聴いて騒いだ。
58名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 01:15:04 ID:Jmf5abny0
>>27
元小室の妻じゃないほうが今見てもかわいいじゃん。ロリってて。
59名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 01:16:44 ID:Ub59/jOp0
ダブルファンタジーはジョンとヨーコだろう
60名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 01:40:51 ID:GDITjmyd0
俺、5年位前にウララさんと仕事で会ったことあるんだ。
このスレの皆は感心してくれるかい?
61名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 02:00:17 ID:xZe7P4l10
のちのアルゴリズム体操である
62名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 02:03:06 ID:qhIGTAi10
ウララってどっち?
63名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 02:14:35 ID:eP05qpqv0
キララって結構巨乳だったよな
水着グラビアもついでにまとめて欲しいな
64名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 06:56:43 ID:wNL3rJ2l0
一心同体 少女隊



一蓮托生 少女隊
65名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 09:45:32 ID:sFsWTsyO0
V2はネオクラシカルテクノメタル
66名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 09:52:19 ID:6VzmqqdqO
>>60
なんの仕事?くあしく
67名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 09:56:02 ID:MmNP6Mlu0
やっぱスターボーだなw
68名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 10:40:23 ID:UYbUyj+v0
キラウラのダブファン
69名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 11:08:17 ID:T+QHPq950
>>27
なんかこういう振り付けのAAなかったっけ・・・
両手を顔の横に持ってきてピカーとやってるやつ
70名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 12:49:31 ID:dSNPkSS50
>41
よく恥ずかしい過去として井森美幸のデビュー映像(振り付けのやつ)を見るけど
ようつべで見たスターボー「ハートブレイク太陽族」
ttp://www.youtube.com/watch?v=woWL5lQidqw
この感性スゲェ ついていけん 斜め上に飛んでってるな
7160:2007/01/27(土) 14:15:52 ID:mYk1PG800
>66
芸能ニュースの取材で、
ウララさんがシニアディレクターかなにかを勤めてた芸能事務所が
イベントを主催したので、そのイベントについてウララさんに聞きに行った。
(もちろん「ウララ」でなく本名で活動されてましたけど。)
余談ですが結構綺麗でした。
72名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 22:52:00 ID:+bV5vaBp0
元小室の妻じゃないほうって、キララとウララ解散したあとに
ソロでシングルCD出してたよな 売れなかったけど
73名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 22:54:33 ID:PV+wgWtD0
スターボーのハートブレイク太陽族だっけ?あれ名曲だと思う。
74名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 23:12:14 ID:ymEhBktF0
>>27
一瞬( ゚д゚)ポカーン
次の瞬間腹抱えて大爆笑wwwwwwww
75名無しさん@恐縮です:2007/01/27(土) 23:23:22 ID:BEyBrpJn0
キララの弟もCD出したことがあるんだよな
大谷健吾だったかな
76名無しさん@恐縮です:2007/01/28(日) 00:25:10 ID:AJfxqoPd0
おりも司会の水泳大会で初めて見た。
それが最後だったが。
77名無しさん@恐縮です:2007/01/28(日) 00:36:21 ID:VsaReaRHO
浜口茂外也の父、庫之介は参加していないの(・∀・)?
78名無しさん@恐縮です:2007/01/28(日) 04:37:31 ID:rKQUH89sO

79名無しさん@恐縮です:2007/01/28(日) 04:46:51 ID:YAa2YAph0
>>27
ダンスのキレはさすがだね。
これにあみんをたして、ふたつに割るとパフィーの完成だ。
80名無しさん@恐縮です:2007/01/28(日) 04:47:51 ID:bh6pWZP/O
>>75
小室や浅倉が曲書いてたな。
81名無しさん@恐縮です:2007/01/28(日) 04:50:52 ID:Lqs0cwbU0
彼女らのデビューイベント手がけたのでうちに試聴盤LPまだあるわw
へー、高いんだ。しらなんだ。
82名無しさん@恐縮です
>>16
うわーーーーーーーーwwwwスターボウがあるんだ!!www