【サッカー/Jリーグ】「横浜抗争」勃発…練習場問題、ダービー日程も
1 :
鯔のへそφ ★:
3月3日に開幕するサッカーJ1は、同じ横浜に本拠地を置く
マリノスVsFCの『横浜ダービー』復活が話題となる。両クラブは
ピッチ外でもしのぎを削る。血なまぐささこそないが、「横浜抗争」
勃発だ。(夕刊フジ編集委員・久保武司)
横浜FCが「リストラ」名目でマリノスから解雇された奥大介と、
クラブ側の契約延長を「拒否」した久保竜彦を獲得する。ここまでは
よくある移籍話だが、両クラブがまずニラミ合ったのは練習場問題だ。
横浜フリューゲルスの消滅で誕生したFCは、誕生から8年間練習場の
ない放浪生活を送っていたが、今季からマリノスが使っていた東戸塚の
練習場を年間7000万円(推定)で借り受ける。
この場所はもともとはフリューゲルス練習場だったが、チーム消滅後の
99年から10年契約でマリノスが借りていた。だがマリノスは、みなとみらいへ
完全移転が決定。2年残る契約を破棄するには、「違約金」を払う必要があった。
そこでマリノスがFCに持ちかけたのが、「年間1億円」程度での“又貸し”。
マリノスは年間9800万円を払っていたが、結局7000万円に下げたのだ。
これには関係者も「(マリノス側は)あまりに虫がよすぎる」と苦笑いしきり。
また、両クラブがどうしても譲れないのが横浜ダービーの日程だ。
すでにJリーグでは開幕の目玉カードとして浦和Vs横浜FCを予定。
その翌週の3月10日、横浜FCのホームゲームで横浜ダービーを組んだ。
しかも、マリノスの本拠地、日産スタジアムを使用する方向で進められており、
これにはマリノスが猛反発している。
「満員御礼」なら1億円近いチケット収入が横浜FCに入るのを、マリノスも
見過ごすわけにはいかない。「横浜抗争」は激化する一方だ。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_01/s2007011605.html
2 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 14:10:33 ID:WxGd3kTJ0
>夕刊フジ編集委員・久保武司
>夕刊フジ編集委員・久保武司
>夕刊フジ編集委員・久保武司
>夕刊フジ編集委員・久保武司
>夕刊フジ編集委員・久保武司
3 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 14:10:56 ID:wc32IM9i0
また
久 保 武 司 ス レ か !
獲らぬ狸の皮算用
満員になることはないよ
5 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 14:11:45 ID:Yo/h+MAPO
久保か
(夕刊フジ編集委員・久保武司)
内容を読む価値なしとお見受けしたので、内容は読まずにカキコ
カズ 久保 山口 VS 師匠 乾
見たいwww
8 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 14:14:15 ID:Mc2rNYIs0
夕刊フジ編集委員・久保武司(笑)
久保さんは横浜FCを応援してます。
久保という名前の香具師は、サッカー界では騒ぎを起こしやすいのかな・・・?
(笑) が必死さを表してて哀れ
マリノスの新練習場、どうみても狭いし、風のことを考えたらありえない環境。
しかも外から丸見え。頭悪すぎ。
> 「満員御礼」なら1億円近いチケット収入が横浜FCに入るのを、マリノスも
> 見過ごすわけにはいかない。「横浜抗争」は激化する一方だ。
ねーよ
入って2,3万だろ
14 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 14:19:38 ID:EsiI2hNRO
フリエホームも三ツ沢でやんないのかよ
横酷じゃ興ざめだな
15 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 14:19:44 ID:SFe2OPCVO
日程くんが頑張っちゃったからな。
もう手遅れ
19 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 14:30:57 ID:EsiI2hNRO
>>17 赤戦とかはいいけど、鞠戦は三ツ沢がいいと思うんだけどな
20 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 14:31:02 ID:TR43WZCF0
国立でやりゃいいじゃん。
フリエの最後も国立だろ?
あそこを満員にしたらすごい
国立よ!私は帰ってきた、ってか
CS浦和戦でようやく満員というくらいデカイ箱だからなぁ
24 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 14:38:34 ID:pjIu16Hf0
また横浜ネタか久保
25 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 14:39:20 ID:OCEV9SOh0
師匠がいれば大丈夫。
>>1 スレタイに【ZAKZAK】【久保】っていれろよ
満員にできるわけないがない
28 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 14:40:07 ID:/kbjYCRd0
また久保か
29 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 14:41:23 ID:IYtVGXQmO
師匠効果でなんとかなる
31 :
粟野:2007/01/16(火) 14:42:00 ID:APmaCuEc0
横浜国際で勝たせてもらった試合。
6万5千の空席ジャパンは圧巻でした。
33 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 14:48:21 ID:k8K3LmA10
>「満員御礼」なら1億円近いチケット収入が横浜FCに入る
あのカードで満員と読むとは、さすがカミソリ久保
切れまくり
34 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 14:48:41 ID:Gu5kNKVDO
師匠がいることでねらー客急増
35 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 14:49:04 ID:3b4EiuAe0
>「満員御礼」なら1億円近いチケット収入が横浜FCに入る
横浜FCvs浦和が日産スタでやるならまだしも
常識的に考えてそんなに入らないだろ
横浜ダービーでは
37 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 14:49:20 ID:dhys3nY5O
久保はサッカーの記事書くのやめてくんないかな
ま
た
久
保
か
仮に満員になって横浜FCが1億手にしたとして、それの何が気に入らないのかがわからん。
別にマリノスが金払うわけじゃないだろ。
40 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 14:55:39 ID:8DDSzieq0
久保ってどんな顔してんの?
41 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 14:56:42 ID:TR43WZCF0
マリノスー川崎がどれくらい入ってるのかをまず考えよう。
42 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 14:56:57 ID:Wnbm995uO
すごい記事だと思ったが、この記者有名なのかwwwwwwwww
久保ktkr
>>42 有名だよ
妄想で飯を食ってるあこがれの人として
45 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 15:01:40 ID:oa7YzzRgO
7万強入るスタで1億ぽっち?
別に盛り上がるのは結構な事じゃねーの?
横浜なんてただでさえ住民はJに醒めてる状態なんだし
サッカー熱上がるならいいだろ
クボリンktkr
いくらダービーだからと言って
悲惨スタが満員になるわけねーだろ
久保移籍きたwww
50 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 15:21:16 ID:OnLmR91A0
横浜荼毘って感じになりそうで怖いぞ。
ジオン・・・いやフリューゲルスの亡霊か
ダービーは鞠が2万 FCが5千で、どっちでもないのが1万だな
相模原市民は人口が多いのにJリーグからは無視されている
54 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 15:46:33 ID:v9C242G70
55 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 15:47:50 ID:vvQKFcXqO
>>46 サッカーじゃなくてマリノスに冷めてるんだよ
>横浜FCのホームゲームで横浜ダービーを組んだ。
>しかも、マリノスの本拠地、日産スタジアムを使用する方向で進められており、
>これにはマリノスが猛反発している。
本当に反発してんのか
命名権持ってるだけで誰が使おうと勝手なんだし
先に横浜ダービーをFC主催でやられるのが
気に食わないのだとしたら
ちょっと大人気ないし
57 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 15:50:11 ID:kBa5Vx3Q0
日産スタジアムはホント酷い
58 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 15:54:59 ID:3FNqK5jCO
いきなり開幕戦から浦和と当たるのか
59 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 16:02:27 ID:Mc2rNYIs0
横浜FCも、J1に上がったんだから
半分くらい横酷でやれよ。
60 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 16:05:50 ID:CkxAzM/G0
日産スタジアムで師匠VS久保のシングルマッチやって勝ったほうに優先権とかでいいよ
61 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 16:08:25 ID:Lb3wsNd40
あんな馬鹿でかい競技場満員になるわけないだろ
62 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 16:11:32 ID:FgCaT2np0
9800万で借りていたのを1億で又貸しってヤフオク野郎かよw
63 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 16:13:07 ID:cr7a8m830
>>53 Jリーグが相模原市民に無視されてるんだよw
64 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 17:33:46 ID:WpPau4430
俺もしょうもない記事でニュースにしたいなあ。
65 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 17:35:57 ID:6ftHWxoo0
日産スタジアムひどすぎるよ
三ツ沢のほうが100倍いい
66 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 17:37:59 ID:MqYJjrDuO
横浜はマリノスだけじゃなくてプロサッカーに冷めてます。
サッカーは子供のやる事で金払って見に行く物好きいないから。
67 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 17:45:11 ID:HZ1ntKoN0
久保さんの新年初めの仕事がコレか
68 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 17:47:46 ID:9vKgF0XWO
>>65 同意。
日産は最悪だ。
ピッチまでが遠すぎ。
二階席の前が一番良いよ。
69 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 17:50:49 ID:Mc2rNYIs0
>>66 プロ野球にも冷めてるな。
横浜高校が一番人気というのが寂しい・・・
70 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 18:14:14 ID:ZPnEmNz20
fcの方が華があるな
FCは着々と代表コレクションを充実させているな。
72 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 18:20:06 ID:nklz/wi60
日産に一番前の席が
フクアリの一番うしろの席と
距離が同じってのは笑う
ほんと糞スタだよな
設計したやつはサッカーなんか見たことねぇだろな
73 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 20:46:56 ID:5SrW1eyP0
サッカー人気は盛岡>>>>>>>>横ハメ
74 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 21:12:08 ID:Mje7v/Ry0
FCはまた平均年齢が上がったなw
75 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 21:17:06 ID:8QwxnHsy0
多分、横浜ダービーより、浦和戦のほうが客が入る。
どっちのクラブにとっても。
76 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 21:23:31 ID:V2pDCqTB0
>「満員御礼」なら1億円近いチケット収入が横浜FCに入るのを、
なるわけねーだろクソ編集委員w
なんだ久保の記事か。
100%妄想じゃん。
78 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 21:26:15 ID:ld8DZZ0bO
どの横浜ダービーやったとしても日産スタは満員にならんだろ
まして鞠とFCなんか絶対ありえん
79 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 21:36:50 ID:KUHY6lNyO
5万人入れば1億位にはなるんじゃないの
81 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 21:40:11 ID:N96VfplH0
もう、記事の内容を読まなくても「久保」と聞いただけで条件反射で笑ってしまうw
82 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 21:44:32 ID:eYHx0T6W0
3万入ったら御の字だろ。
>>12 戸塚より広い、非公開は日産でやればいい。
84 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 21:55:19 ID:2nyPnZvi0
URM:この度「浦和レッズマガジン」を創刊する事になりました。略して「ウラマガ」と呼んで下さい
岡野:なるほど「ウラマガ」ね
釣男:何の「裏」マガジン?
平川:浦和レッズの「浦」だよ。発売されるのは一回だけですか?
URM:月刊誌として毎月出ます
平川:あっ毎月出るんですか
山田:闘莉王がヨーグルト食べ始めたよ
岡野:ヨーグルト?まだ食うの?
釣男:いいじゃん、ヨーグルトぐらい
山田:屁が止まんねえ
85 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 21:59:04 ID:amTzHXaEO
普通に5万人は入るだろ、横浜ダービーだけは特別。
他のなんちゃってダービーとは違う。
他サポのオレが言うんだから間違いない。
ただ券配りまくりだろうけど。
86 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 22:00:46 ID:s1PWaioo0
横浜FCって「横浜フリューゲルスクラブ」っていう意味なんだろ?
横浜国際で最後だったかのフリューゲルスとマリノスのダービーでは5万くらい入ってた記憶がある。
88 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 22:12:14 ID:EHJN+nU5O
横浜FCは日産の二階席開放するのか?
大宮は劣頭戦でも二階使わないから
トラック設置させようとする陸上関係者は死ねばいいのに。
陸上やりたけりゃ別に作れ。
90 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 22:58:27 ID:TAIy9mr90
91 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 23:47:13 ID:AOivQrUY0
オールスターの東西の分かれ目が横浜になったら
どっちがどっちに入るの?
昔はマリノスが東でフリューゲルスが西だったことがあるので
それに準ずるのでは
> 昔はマリノスが東でフリューゲルスが西だったことがあるので
> それに準ずるのでは
マリノスが東だって意味か?
「準ずる」のつかいかたがおかしい
>>93 揚げ足取って楽しいかブタ野郎
マリノスが東でフリューゲルスが西だった、
よってそのときの判断と同じようにするってこった
余計なことで足引っ張るんじゃねえぞクズ
95 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/17(水) 00:02:08 ID:3Sw0/D0q0
だんだn盛り上がってきたなダービーw
仲良く降格しないかな。
>>91 >>92 マリノスがみなとみらいに行くらしいから
戸塚との位置関係で決まるんじゃないかな
98 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/17(水) 02:07:01 ID:L4sJ81Tt0
戸塚で練習やるなら試合は平塚のほうが近くね?
降格争いしたら面白い
100 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/17(水) 04:48:52 ID:smDbZFTW0
久保武司しては珍しくいい記事じゃないか
101 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/17(水) 04:52:39 ID:fsl6JJ0o0
102 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/17(水) 04:57:38 ID:V27mnDolO
満員御礼なわけねーじゃんw
劣頭戦ですら5万ちょいなのに。
103 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/17(水) 05:00:08 ID:8tsrW2Pi0
>>36 三ツ沢のほうがサッカーは見やすくてよかった
他チームのファンとしては
〉〉94のキレかたが異常。
人殺すなよ。
106 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/18(木) 02:21:01 ID:FX76wg4XO
>>105突然3歳児を歩道橋から落とす様な時代だから
>>94みたいなまともじゃない奴は構わない方が良いよ。
逆を言えば94はまともな精神状態ではないと
自らアピールしてるからこちらは危険回避しやすいが。
横浜FCはALFEEとは無縁なのかい??
> 92 名無しさん@恐縮です [sage] 2007/01/16(火) 23:48:54 ID:E84QDzbB0
> 昔はマリノスが東でフリューゲルスが西だったことがあるので
> それに準ずるのでは
> 94 名無しさん@恐縮です [sage] 2007/01/17(水) 00:00:52 ID:HKW/AhUt0
>
>>93 > 揚げ足取って楽しいかブタ野郎
> マリノスが東でフリューゲルスが西だった、
> よってそのときの判断と同じようにするってこった
> 余計なことで足引っ張るんじゃねえぞクズ
この豹変w
この煽り耐性の欠如w
と思ったけど、平凡な名無しじゃないか?ふつうに
余計なひと言で突然相手をキレさせ、その結果殺される事件もあるから
気をつけろよ。
110 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/18(木) 11:09:34 ID:X4SAUe0L0
確かに凄い豹変の仕方だなw
このキレやすさは、2chに向いてないな。
で、フリエの名前は返すのか?
フリエよりマリノスの方のFを取れと思う
NFLのクリーブランド・ブラウンズがボルチモアへ移転、レイバンズに。
その後それとは別に、歴史的には本家のブラウンズが復活。両チームが併存している。
FマリノスとFCもそういう位置づけなんだろう。