【プロ野球】西武・和田 3度目交渉前に不満爆発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1be@tUKφ ★
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/01/15/08.html

 15日の3度目の契約更改交渉を前に、西武の和田が不満を爆発させた。「あまりに厳し過ぎる。下
げるところばかり下げて、上げるところは上げない。他球団と比べるなと言われるが、そりゃ比べます
よ。同じ野球という職業なんだから」。昨季は自己最多の95打点を記録しながら、球団の提示は現状
維持の2億7000万円。一方、査定は05年から600ポイント増の4800ポイントであったことが判明。
野手陣では5000ポイントを最高に年間査定が行われており、貢献度は“満点”に近い。それだけに「
この球団ではどれだけ頑張っても“頭打ち”ということなんでしょう」とやりきれない表情だった。
2名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:16:07 ID:sP0qABM00
>>3 バカ
3名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:16:13 ID:oovHP4CH0
2323
4名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:18:12 ID:SZP3C+tuO
出りゃいいのに
5名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:19:01 ID:4uiY5rQN0
これは球団が酷い。
査定がうpしたのに現状維持じゃ、確かにムカつくわな。
6名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:19:42 ID:EJsG4P060
あんまり怒ると毛が抜けるよ
7名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:21:20 ID:pIaNkmo30
西武にとっては限界ってことなんでしょ
イヤならもっと出してくれる球団に移籍するしかないね
8名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:21:59 ID:G7J+wxcC0
ノリ獲得フラグktkr
9名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:22:44 ID:7EbdD5YzO
アッー!
10名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:23:16 ID:3BoIATzw0
>>5
そういや、株価あがってるのに、株主のために還元しなかった会社あったね。
ま、この話とは何も関係ないか。
11名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:23:29 ID:x4elXfu10
60億入ったところで
ベースアップするとこの先ジリ貧になってくるのは目にみえてるからな。

日本の野球は残念ながら落ち目だ。

というかここ10年がバブルだっただけよ。
12名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:24:49 ID:LkcDhOb+0
パワプロじゃどんだけ三冠王とる成績挙げても現状維持ないし減額なんだぞ
13名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:25:20 ID:rJMgdtOn0
ファン無視の金の亡者
14名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:26:55 ID:aNyIx2Ts0
松坂マネーを当てにするなハゲ
15珍法使い ◆DAME/49CnU :2007/01/15(月) 06:27:08 ID:yT/gJPsr0
客を呼んでから文句言え、このやろー
16名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:27:51 ID:oT+kC8N70
フロントも査定から髪の毛の本数を引いてるなんて言えないよ。
17名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:28:52 ID:ZsItDz/u0
何で広島が黒字なのかを選手会はいつになったら理解出来るの?
18名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:29:10 ID:fM09fM46O
和田という名字にはろくな奴がいないのか
19名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:30:02 ID:lCWdj6RA0
怒髪天を突くか。
20名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:33:22 ID:x4elXfu10
>>17
とは言っても来年広島はやばい。

巨人戦の金がかなり無くなる。
21名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:35:40 ID:byoJjM+XO
アップ見越してスーパーカーでも予約入れたんだろうな。
キャンセルしようにも出来ない状態なんだろ。
馬鹿な奴だ。
22名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:38:40 ID:iETqZEbT0
>>18
ホークスの和田はTDNからの“お誘い”を逃れ、自分の投球内容
に応じてワクチンを贈っているというのに…。

「頭打ち」って、和田さんどこまでお金をもらう気だ???
23名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:39:37 ID:TE661678O
何か最近のプロ野球は金に汚いな
24名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:40:27 ID:UHtRAxEG0
2億7000万円で頭打ちってことだろ、野球選手って勘違いしてるよな
収益が上がってないんだから仕方ないじゃん
25名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:41:07 ID:zF2iAJJQO
野球人て馬鹿ばっか
26名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:42:10 ID:W962OY/I0
阪神、巨人、SB以外は年俸抑制する方向にあるからなぁ
27名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:42:31 ID:gukYApNN0
2億7000万円貰って何が不満なんだよ、プロ野球選手って最悪だな
銭ゲバ多過ぎ氏ね
28名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:43:53 ID:oi0MlDS30
中日なら4億もらえるよ^^v
29名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:44:48 ID:c8q2WJ8L0
客の入りを比べてなさいw
30名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:45:33 ID:kISDPRUqO
西武に金が無いなら巨人に金銭トレードすりゃええやん
どうせ来年はFAで移籍するんだから、今のうちに売っておいた方がいい
31名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:46:07 ID:Rn4xctQS0
貧乏人はカキコ禁止!プロ野球の年俸の相場がまずわかってないし、
一般のパンピーと違って、和田がどれだけ努力を積み重ねてるかって
いうのがまるでわかっちゃいない。いっぺん死んだほうが良いよ。
32名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:47:27 ID:s11dEX7f0
フサフサですよね
33名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:48:16 ID:YpMHapFnO
プロ野球選手全員が中村ノリに見えてしまうな
34名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:48:36 ID:qDQ2xGpvO
一般のパンピーw
35名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:48:56 ID:KyOwkj8dO
一般のパンピーwwwwwwwww
36名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:49:01 ID:9VpuWeYnO
>>28
冗談抜きでFAになったら動くだろうね。中日は和田に打たれまくってる上、
レフトが固定されてない。加えて地元出身。
37名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:49:54 ID:tCBJF4Pv0
あまりに厳し過ぎる。抜けるところばかり抜けて、生えるところは生えない。
38名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:52:23 ID:UbJ5zF10O
小金持ちがカキコ。球団の収支と成績で年俸を弾けばいいのに。
39名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:52:37 ID:kISDPRUqO
醜い36歳のハゲオヤジは確かに中日に似合う
40名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:53:34 ID:Cc6maMu20
>>36
つうかFAで移籍なら万々歳だよ
FA取得時は40手前だぞ?w
41名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:53:43 ID:9kgXTHov0
来年FAで出て行っちゃいそうだな
どこいくんだろ(´・ω・`)
42名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:55:42 ID:1GROwmHe0
一般のパンピー

さすが有名なセレブは言うことが違いますね
43名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:56:10 ID:UHtRAxEG0
FAで移籍なら正直売り時だと思う
44名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:56:17 ID:drIc/buY0
西武って渋ちんだよなぁ・・・
45名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:56:46 ID:jH3naazP0
査定がプラスなのに、上がらないなら和田が怒るのも無理ない

ただなんで球団は、ポイントプラスしたんだろう
2億7000万貰って↓の成績では、本来はポイントは現状維持だと思うんだが


2006 和田 成績

打率.298 19本塁打 95打点
46名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:56:53 ID:g+hmovYLO
つーか何故、和田がハゲ前提でレスしてる奴が多いのかと
47名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:57:05 ID:ecN7uPe50
嫌ならお辞めなさい
48名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:57:48 ID:Cc6maMu20
>>45
チャンスで一番売ったのは去年だよ
49名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:57:57 ID:9kgXTHov0
売り時・・・引退までいてほしい
50名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 06:58:18 ID:ZZsuMzZuO
ノリとは違ってまともな意見
新外国人に3億使うんなら和田にも出してやれよ
51名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:00:14 ID:KcF7QMhG0
>>22
金同メダル
52名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:00:31 ID:atkQ3yAE0
まあ頑張って現状維持はキツイな
53名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:03:34 ID:BO0kdiz90
FAで確実に出て行くな
まあ阪神来いよ
54( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2007/01/15(月) 07:03:35 ID:AIgb6XJ40 BE:291942476-2BP(1363)
2323
55名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:04:23 ID:Cc6maMu20
>>53
金本の後釜に和田か
老人の綱渡りだなw
56名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:08:37 ID:4qHtb52RO
不満爆髪
57名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:10:06 ID:9VpuWeYnO
和田の外角低めの打ち方は異常。右膝が着くくらい低く構えて、
上半身の回転だけで飛ばす。ちょっと見た事ない打ち方。
58名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:10:17 ID:dicmCVVs0
不毛爆髪
59名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:10:27 ID:UHtRAxEG0
>>49
心情的にはね、でもFA制度がある以上その辺はシビアにいかないと
豊田は絶妙なタイミングで手放せた
60名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:14:42 ID:Db/AVzp60
メジャーに行け。
61名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:15:45 ID:Oo9DzEsS0
この球団では頭打ちってあんた・・・。
逆にこの成績で3億以上出していたら球団破綻するわ。
62名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:16:00 ID:nTMnNhitO
西武の査定が糞だってことか
63名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:16:21 ID:KI6PBUK60
【野球】西武が元レッドソックスのジェイソン・ジョンソン投手を1年300万ドル(約3億6000万円)で獲得へ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1168393205/

巨人の日本人選手といい、本当にカワイソウ
64名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:17:09 ID:Qd4Kz1U50

 メジャーに挑戦だな
65名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:17:33 ID:RXX4mM/W0
査定ポイントを外に言うのはちょっとなぁ。
ハゲは馬鹿だから何も考えてないんだろうけど、
かなり印象悪くなると思われ。
66名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:17:40 ID:euah0PTNO
・アベレージタイプ
・一発あり
・何か地味


どうみても読売好みです。本当に(ry
67名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:17:57 ID:ioxJPLknO
ズラ買う金ぐらいあげてやれ! どうでもいいけどオ−ラもスター性もないハゲは巨人にくるなよ!恥だから
68名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:19:46 ID:UHtRAxEG0
>>63
こんな高いのいらねえなあ
69名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:19:52 ID:iUOT2ZnG0
>>45
2億7千万貰ってるならこのくらいは当然の数字なんじゃないのか?
70名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:25:23 ID:2t3WHExV0
川崎投手が中日からもらっていた金額を考えると 和田選手気の毒
71名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:31:49 ID:EirzjIoY0
野球って去年と同じ成績とかでも、普通に年俸上がるよね。
ある程度の年俸(8000万〜15000万)くらいにあがったら成績同じなら年俸維持
でも良いのに

今だと仮に毎年打率3割として
1200
3800
7500
10000
15000
22000
27000
35000
45000
FAメジャー
って感じだもんな
72名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:32:23 ID:ecN7uPe50
>>45 せめて本塁打28本だったらな…
73名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:34:02 ID:gcuOUAV+O
むしろ下げるべきだろ。この成績で一億ぐらいの感覚にしないと、
74名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:34:05 ID:8FzsgtNl0
>>31
それはパンピーのGスポット
75名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:35:33 ID:yaDGqQKlO
2年ぐらい前はどんな変態打ちになるか楽しみだったんだけど、
今シーズンはなんか普通の強打者になってしまった。
76名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:35:35 ID:Qd4Kz1U50
日本のプロ野球なんてしょぼすぎるのに
年俸もらいすぎだろ

1桁下でもいいぐらい
77名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:36:14 ID:zF2iAJJQO
他に比べて2億8000万円て少ねえの?いっぱいどいつと比べてんのこの馬鹿。金は比べて客入り具合とかは比べねえのか?
78名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:36:28 ID:iUOT2ZnG0
松坂資金を期待しすぎ
79名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:36:46 ID:tURak64J0
売り上げあがっても全体で利益でてないなら頭打ちになるさ
新庄みたいに金落としてくれる客を入れてから文句いえよ
80名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:37:07 ID:xcmeRmZZ0
過熱した不満は、ついに危険な領域へと突入する。
81名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:38:53 ID:Qd4Kz1U50
清原の2億5000万円は広告費なんかと思えば安い 毎日記事になるし

プロ野球選手でグラウンドで結果だせばいいとか思ってる奴は考えを改めた方がいいね
OFFも積極的にテレビに出るべき
82名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:39:44 ID:yzhRtN650
これさ、行くとこまで行ったら西武を出ることを積極的に勧めてるような発言だよね。
この人チームリーダーじゃないのか?こんな扇動しちゃっていいのか。
83名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:41:11 ID:gcuOUAV+O
>>71
マジでそんな感じだよな。一億なら3割は当然だろ。
84名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:42:20 ID:gcuOUAV+O
今の時代にイチローみたいな化け物があらわれて、7年連続首位打者があらわれたらどんな感じでアップするかな?1000→7000→17000→27000→37000→47000→57000→67000ぐらい?金にうるさい奴だったらもっと上がりそうだが。
85名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:46:11 ID:o5YqhdgEO
なんか悲しくなってきた…
とりあえずさぁ、同じ野球やってるのに
なぜ西武は人気も観客も下から数えたほうが早いのか和田は考えてほしいな

本当に全部球団が営業しないせいなのか?
86名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:47:45 ID:yzhRtN650
FA権はどうなの?
87名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:47:47 ID:YrKk/APh0
インセンティブや複数年を要求しろ
ベースアップはそれ以上無理だ。経営状態考えろよ和田
88名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:50:11 ID:C8LtmGcA0
3億近く貰ってたら3割30本ぐらいは打たなあかんやろ
89名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:50:31 ID:FpJ7bY580
西武だったら上がらんけど、阪神の生え抜きでこの成績だったらもっと貰えたかもしらんね。
海苔をみてると、まともな成績を残した選手のごねはすべてかわいそうに思えてくる。
90名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:53:36 ID:MayHx9/30
要約すると大輔の金を回せってことでつね
91名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:54:24 ID:nbrquOuH0
松坂の年俸分確実に浮いてるのにアップなしじゃあ怒るよな
球団に金がないという言い訳通用しないもの
92名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:55:55 ID:boyBpnbyO
和田勉

プププ
93名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:56:04 ID:of8eqvGn0
年度 チーム 試合 打席  打数   安打  二塁打 三塁打 本塁打  打点 打率
2005 西武   129  542  475    153    32     3    27    69    322
2006 西武   131  566  484    144    34     2    19    95    298

本塁打8本減  打率.024減  打点26点増

広島なら減俸だな  2億7千万もらって3割打てず、20本打てないんじゃダメだろ
得点圏打率は上がってるけど


94名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:57:50 ID:9VpuWeYnO
>>87
だから「この球団では頭打ち」という発言が出たんじゃない?
FAで金持ち球団に移籍すれば良い。
95名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:58:02 ID:pVuPEkEJO
巨人へGO!
96名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:58:22 ID:XXFufqO20
ドラフト論でよく出てくる
「球団じゃなくてプロ野球に就職したんだから・・・」つー言い回しがいかに嘘っぱちかよく分かる。
入った球団で査定が違うなら、そりゃたくさんもらえるほうに行くでしょ普通。
97名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:59:04 ID:Y8god0vvO
不満も頭も爆発
98名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:59:46 ID:PgWKO5zh0
あんまり怒ると

その・・・

なんだ・・・


いや、なんでもない
99名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:00:13 ID:7gg3anKcO
いやなら巨人へどうぞ
100名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:00:59 ID:U0SOVU0W0
>松坂の年俸分確実に浮いてるのにアップなしじゃあ怒るよな
>球団に金がないという言い訳通用しないもの

働いてないけど、会社に金があるので給料あげろ。
っておかしい気がするけど?
それに毎年赤字なので今一時的に金があっても無駄遣いするべきではないと思うよ。
101名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:02:14 ID:ecN7uPe50
頭で打ってやれ
102名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:02:24 ID:Rn4xctQS0
2億8000万ぐらいにしときゃよかったの
一応キャプテンだから、面子ってもんがあるし
103名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:02:31 ID:vo+PTdmh0
>>93
>広島なら減俸だな  2億7千万もらって3割打てず、20本打てないんじゃダメだろ

本部長に「2億以上貰ってれば3割30本100打点は当たり前」と言われ大幅減だな
104名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:02:32 ID:ZsItDz/u0
ライオンズじゃなくて西武のグループトップの方針だからゴネても金は出ませんよ
105名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:03:07 ID:o5YqhdgEO
どーせ60億あてにしてんだろ?はっきり言えよハゲ
そりゃあ和田には同情するべき面もあるさ
アテネ五輪の予選にキャッチャーミット持って行くくらい本当は捕手やりたいのに
堤の「御前試合」で松坂相手にパスボールしまくって「打撃に専念させる」って事で外野に左遷されて
しかも正捕手候補は打てない細川や炭谷だった

それに西武は長年「選手は野球に専念しろ」ってスタンスとってきて
カブレラや中島にCM出演の話が来てもことごとく断ってきた

でも和田は何かやったか?結局長いものに巻かれろできたんじゃないの?
選手会長時代堤のあほんだらがどことどこが合併せいみたいなこと言った時も
高木大成や小関が大減俸でゴネた時も裏はともかく表だっては何もしなかっただろ

今更白々しいんだよこのハゲ
106名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:03:36 ID:x0eBYl5oO
禿!もちつけ!腰痛悪化するぞ!
107名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:03:59 ID:UHtRAxEG0
>>96
その為のFA制度。権利取得までの期間の短さが問題だけど、逆指名制もあるし仕方ないね
108名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:04:08 ID:yzhRtN650
今思えば佐々木やノリさんに対して上げ過ぎた
あれで感覚的に天井知らずになった
109名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:04:45 ID:9eYrwYhc0
コイツ目当てに球場に来る奴が何人いるんだよ、と




いや俺は和田弁とか買ったけどさ(´・ω・`)
110名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:04:48 ID:cKXlk3zB0
大輔マネーはどこに行ったんだ?
111名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:06:52 ID:9eYrwYhc0
>>96
そうだな、カープじゃなかった事に泣いて感謝すべきだよな

前田なんてあれだけやってやっと2億1000万だというのに
112名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:07:13 ID:R+tDmhjL0
なんでサカ豚がいるんだ?
サカ豚は税リーグでも見てりゃいいんだよ
113名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:07:25 ID:GgayccDU0
3億くらいはを期待してたんだろうがチームはPOで負けてるしな
でも現状維持は厳しいな
114名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:07:38 ID:SFcXIv8SO
ポイント上がってるのに現状維持はねーだろw
115名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:08:04 ID:o5YqhdgEO
>>110
球場の改装費
残りは使い道募集中
116名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:09:27 ID:UHtRAxEG0
前田2億1000万は泣けるなぁ
117名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:09:57 ID:8iZ6pLo90
今年の成績が2億7千万程度の活躍だったから現状維持なんではないの?
俺のイメージでは野手で3億だったら
3割3分・35ホーマー・100打点・出塁率4割
くらいしてくれなきゃ給料泥棒だろって思う。
118名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:11:49 ID:9eYrwYhc0
>>116
しかも禿よりはるかに華がある
119名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:13:41 ID:j0QC9BMp0
>>117
勝手に思ってろ
120名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:14:41 ID:CRduEJaF0
大輔マネーで球場の入り口まで新幹線引き込んでくだだい
121名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:15:12 ID:9BVNXTABO
野球を批判すると税リーグになる法則。
122名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:15:17 ID:yzhRtN650
>>112
どれに言ってるんだよw
123名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:16:01 ID:o5YqhdgEO
アップ分は和田弁@\1,000-の現物支給でいいよ
124名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:20:59 ID:9VpuWeYnO
>>117
投高打低のバランスもあるから一概には言えん。その数字なら去年は三冠王だよ
125名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:24:01 ID:a22gtdRO0
メジャー行けばいいじゃん
126名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:25:52 ID:cC+7z/mQO
本人は三億円行くと思ったんだろ
ま、毎年コンスタントに活躍してるけど飛び抜けた成績の年がないよな
額面は妥当だと思うが今までやりすぎたんだろうな
和田が納得できないのもわかる
127名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:27:26 ID:ZsItDz/u0
>>123
勉座シート(便座シート)、とかないの?
128名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:29:24 ID:iR3pnoZr0
広島よりはマシだろう?何ほざいてんだこのハゲは。
福地が不当に安すぎる。ベースが低いので、3000万はやってくれても良かったのに。
2000万ちょいって広島とかわらんやん。
129名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:29:28 ID:BXtoQ3Rt0
.350→1億   本塁打40本→1億  100打点→1億 80盗塁→1億
.300→3000万 本塁打30本→5000万 80打点→8000万 60盗塁→4000万
.280→1000万 本塁打20本→3000万 60打点→4000万 40盗塁→1000万
.260→500万 本塁打10本→800万 40打点→1000万 20盗塁→1000万

    ,'           ,_、,;:'-ー´"''"ヾ、  "';,
    ;'          ,_,:'          `ヽ ,'、
   i'          ";,      ー--'   ', `j
   .l´          ,"'    ー--   ,.:: ヽ,:}
   'ヾ,         .";   ,.===,,、 , .,;='ヾl
   ,i          ,;'  ,'" ,__、   , '",__、j'
   ,.i  ,_、      、/  ,,、三tテヽ  ',,'´,ヒ.テ   
    `, { ,' "、     '.,     ,.ー ソ,   ヽ '~、  
    V ,ノ i' `ヾ、_,'         , 、. `ヽ`i 主力ならこのぐらいの査定ですね
     ヽ_,丶-,     .::     .:: , ,、_  ,i ノ  当然ピタリ賞ですよ
      ヾ、_,i         ..::        ̄、/  1ずれたら大幅減です。  
       ',ヾi:::.           ,_,ー─-ー .i'
        ヽ::.....,         `  ''   i'   
      ,/i'|::::::.... 、......、::...  、   ''"'' ,l
     /' ,l .ゝ、:::...    ` ー-、_      ,i'
    ノ  ヽ ヾ、:::..    ..:::; ̄. ー─´``丶、

和田一浩(2億7000万保留中)
打率.29752→1000万
本塁打19→1000万
打点95→7000万
盗塁3→0万
─────────
計  9000万

このぐらいしか価値ありませんね。
130名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:33:04 ID:BXtoQ3Rt0
>>129
×20盗塁→1000万
○20盗塁→500万
131名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:35:44 ID:9eYrwYhc0
>>128
福地今なら取り返せるなw

まぁ、福地の方から出たがったらしいから元気でやって欲しいけど
132名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:35:56 ID:iR3pnoZr0
今年の福地
.289
85安打
4本塁打
22打点
25盗塁


これで2200万だぞ…悲しすぎる。
広島でもこれぐらいやってくれたらそんぐらい行っただろ。
間違いなく広島の次にケチ臭い球団だな。
1広島
2西武
3ヤクルト
133名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:37:24 ID:oLCUqv5kO
はぁ?全球団が同じ査定とか、一体なんてスポーツだよ
不満なら金出す球団へ去れハゲ
134名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:39:05 ID:EZ65NkSP0
こいつも自由契約にしてやれよシブチン西武
もう西武に球団を保持する能力なんてないんだよ
135名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:41:10 ID:LlYIv/2z0
ノリを獲ってこいつ解雇しよう(゚∀゚)!
136名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:41:33 ID:9eYrwYhc0
なんで西武叩きにすり替わってるんだよw
137名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:41:41 ID:FJfsc2RD0
>>45
うわ
しょっぼいな

普通減額だろ
138名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:42:51 ID:UHtRAxEG0
福地と三井は不当に低いよなぁ・・年棒のわりによく貢献したのに
139名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:43:04 ID:md5FTlkW0
和田レベルで2億7000万円もらえるのか・・・
140名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:43:19 ID:HFVM9ro40
のちのG戦士である
141名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:43:31 ID:T01uhMu20
そもそも貰いすぎだ。強欲増えすぎ
年俸の高騰で赤字の不健全経営だって事に気づいてないな
142名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:45:34 ID:Zev1BkyEO
また野球脳か
143名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:46:24 ID:zqCaRpK80
まぁ俺も自分の売上げは過去最高だったのに
会社の売上げは下がったとかで給料が据え置きだった時は
そーとー腹がたったけどな。
144名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:47:07 ID:JDX7RGSf0
金が欲しいなら他球団、例えば巨人に移籍すればいい
その代わり金に汚い選手というレッテルを貼られるが
145名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:47:08 ID:LlYIv/2z0
だから不健全経営になる自己中選手は全部首にすりゃ西武は安泰だ!
和田も中島もクビだ!とっとと追放!
そして心を入れ替えたノリを獲ろう
146名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:47:45 ID:of8eqvGn0
>>143
それは怒っていいが
和田は成績下がっとる
&元々が高い
147名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:50:44 ID:IDvRw4pxO
活躍してない選手まで保留するから見てて腹がたつ
148名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:51:04 ID:iR3pnoZr0
他球団と比べるなら、まず、広島と比べろ。
話はそれからだ。広島査定と比べて同等と感じさせるぐらいなら、不当に安いと認めてやるよ。
俺が過去他球団で安いと思ったのが、5年前くらいの西武の西口だな…。
通算80勝近かったのに、1億行ってなくてびびった。
149名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:53:41 ID:tHJ3dclNO
西武m9(^д^≡^д^)9mプギャー
ハゲm9(^д^≡^д^)9mプギャー
ハゲ予備軍中島m9(^д^≡^д^)9mプギャー
150名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:53:47 ID:88oo7J75O
和田もノリになればいいのに
151名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:54:06 ID:iUOT2ZnG0
つかチームが勝ってる分選手によっては広島よりケチなんではないかい?<西武
でも和田に関しては妥当な査定だと思うけどな
152名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:55:45 ID:9eYrwYhc0
グッズの売り上げとか見て、集客に役立ってない選手はマイナス査定でもいいと思う
153名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:56:10 ID:UHtRAxEG0
西口は低かったなー
もちょっとゴネてもいいだろと毎年思ってたわ
154名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:56:34 ID:g1A0Sndw0
2005 西武 129 542 475 80 153 32 3 27 272 69 3 0 5 60 2 66 17 .322 3
2006 西武 131 566 484 72 144 34 2 19 239 95 3 0 4 78 0 84 14 .298 2

全体の成績は下がってるが・・・
155名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:57:44 ID:g1A0Sndw0
年度 チーム 試合 打席 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 塁打 打点 盗塁 犠打 犠飛 四球 死球 三振 併殺打 打率 失策
156名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:59:02 ID:cN18Xiz20
和田はきもいから好きじゃないが、、これは正当な言い分だな。
貢献してる奴に出さないで、士気下げさせてどーすんだよ、西武。
157名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:59:53 ID:62xidu4sO
イライラすると自慢のフサフサ頭がハゲちゃうよ
158名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:00:41 ID:cieR3ANZ0
2323
159名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:00:57 ID:nOJH7yWNO
はーげ
160 ̄ω ̄・ ◆KoNaTaxW6M @泉米たφ ★:2007/01/15(月) 09:02:35 ID:???0
ほう。今日か
そうかそうか
161名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:04:16 ID:U0URQCEhO
査定に2323分が上積みされてるのがおかしい。
本来なら減俸でしょ。
162名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:04:45 ID:pn2RxVed0
西武は不人気赤字球団だから仕方がない
広島査定よりはマシだと思わないとな
163名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:07:28 ID:XQ2hJkwR0
>>119
本人ご苦労様
164名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:09:49 ID:Y2MMir7W0
最高年俸が3億に全球団すれば良いんジャマイカ。
165名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:10:49 ID:sSnMZgXP0
移籍しちゃいなよ
166名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:11:01 ID:knPVxlcT0
おまえら選手がふがいないせいで西武ドームに客が増えなくて
ライナが孤軍奮闘してるんだからしょうがないだろ。
167名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:11:08 ID:JnyafhkzO
金の問題じゃないんだろ
愛情が欲しいだけだよ
168名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:12:33 ID:o5YqhdgEO
限定数が違うとはいえ
赤田ラーメンと中村おかわり丼はいつも試合前に完売するのに
和田弁当は試合中でも売ってるという現実を直視しろやハゲ
169名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:14:00 ID:7gg3anKcO
21年連続Aクラスでも不人気
強くても仕方がないチームってすげえな
170名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:15:45 ID:JyJNC9bnO
どう考えてもダウンがだろ…
171名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:18:12 ID:6XZWaLG1O
銭ゲバ禿氏ね!
172名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:20:43 ID:Y2MMir7W0
>>168
和田弁当食べてみたい。
173名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:21:26 ID:WAavWIdL0
作ろうとしているヅラが100億円くらいするんじゃない?
それだったら必死になるのもわかる。
174名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:22:25 ID:dry6A81lO
現状維持が妥当だろ
175名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:22:36 ID:HFVM9ro40
この成績なら妥当すぎるよ禿
176名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:23:38 ID:zA6xhrrbO
自由契約にしろ
177名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:25:07 ID:LlYIv/2z0
しかしまだ契約更改終わってないのがいるのか西武って・・・
遅すぎね?
178名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:25:24 ID:9eYrwYhc0
クビにしろって言ってんのは虚ヲタ?珍カス?
179名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:31:49 ID:tRt4TiYV0
この成績なら現状維持だな
粘っても育毛剤1年分貰えるかどうか
180名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:32:06 ID:ZEUn7PFyO
和田さんはハゲじゃないよ
ああいう髪型
181名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:35:28 ID:yhNySUcD0
現状維持だろう。ただ主軸として実績、今後、チームリーダと
してなら、気持ちだけ上乗せしてもおけ
182名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:39:45 ID:yzhRtN650
>>177
ハムの主力は結構残ってる。
ダル、金村、八木、マイケルといった辺り。セギノールはようやくまとまったらしいけど。
183名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:39:56 ID:ELzpLX3C0
現状維持+ヘアケア1年分でどう?
184名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:40:02 ID:Y2MMir7W0
和田ほんとは58歳らしいよ。
185名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:43:22 ID:XmksKBM20
3億で頭打ちくらいでいいと思うけどね。
それ以上欲しければメジャーってことでいいんじゃね?
186名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:46:46 ID:dw4OZCfM0
安心してフルスイング出来るヅラが欲しい!
抜け毛を公傷扱いにして欲しい!
和田イコール禿というブランド料が欲しい!
187名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:52:24 ID:nV8UAFzEO
和田の入場曲っていったい何なの?
188名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:55:22 ID:PafxqnrIO
和田は禿で得をする珍しい例
189名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:57:07 ID:+IFDhN7F0
嫌ならFA行使できる状況になったとき巨珍にでも逝けよ、このうすら禿げが!
190名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:59:11 ID:cOhL9Rub0
このハゲいいかげんにしろよ。交渉中に泣いちゃったバカといい、
なんでこんな連中応援してたんだろ。
191名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:59:30 ID:1FJciPRSO
金も髪も足りない分はヘアフォーライフのCMに出れば解決だろ

オファーは何社からも来てるだろうに下手なプライドが邪魔してんのかな
192名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:59:46 ID:o5YqhdgEO
>>187
ぱわわぷ体操(おかあさんと一緒)
193名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:01:03 ID:i8K8oXwe0
プロのスポーツ選手は見た目も「それなり」のレベルは維持しないと
いけないんじゃないの?禿くん。
俺より一回りも下なんて絶対信じられね〜よ、あのオッサンぶりは。
194名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:02:13 ID:i6uF7mlP0
減棒とはいえ和田より遥かに下の成績の選手に3億出してる球団もあるのにな。
195名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:04:05 ID:+IFDhN7F0
広島と西武は渋い球団の認識でいい、野球選手の給料は異常
196名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:05:03 ID:YnCPr/S+0
ココと広島あたりの査定がまともに思えるけどな
他が払いすぎ
197名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:08:45 ID:L6rYBx8U0
もう悩み無用、って訳にはいかないね
198名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:13:22 ID:5NU1mvBg0
和田は禿なのに給料安いんだからそりゃ怒るだろ
199名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:18:32 ID:FCa6RfDD0
あんまり悩むと禿げるぞ
200名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:24:27 ID:o5YqhdgEO
ゴネまくってメジャー挑戦を口実に自由契約
 ↓
マイナーの入団テスト通るもビザとれず
 ↓
日本球界復帰、西武以外からオファーが

これを狙ってるなら怒るぞ和田禿
201名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:33:43 ID:S7xVoklAO
超フサフサじゃん!
202名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:34:28 ID:ijphaCnE0
やきう選手って、金銭感覚狂ってるね。
203名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:43:19 ID:4v3Lr0m70
似たような成績の粗いさんがこの禿の半額だというのに…
204名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:45:49 ID:j43fPOfIO
205名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:47:44 ID:zvdPJ3xHO
単に球界のインフレが是正されてきているだけでしょ。
今年の27000万は昨年の32000万相当、実質アップみたいなもんだ。
206名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:49:25 ID:O/ZrarmUO
今こそ、怒髪天を突く時!!
207名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 11:04:38 ID:yzhRtN650
>>206
ねーよ
208名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 11:43:38 ID:zF2iAJJQO
中島和田赤田とかこんな頭の悪い人間がいるとこよく応援出来る奴いるな。
209名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 11:54:38 ID:tRt4TiYV0
>>200
そして新天地でベース踏み忘れ
210名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 11:57:17 ID:gcuOUAV+O
三割打たず、ホームランも20本いかず、打点も100いかずで二億はおかしい。
211名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:01:00 ID:gcuOUAV+O
広島と比べてください。あなたは8000万円の価値ですよ。
212名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:02:31 ID:xOOGYbNu0
2億7千万が頭打ちか。別に不当ってほど低くはないけど。
213名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:02:40 ID:fNJrBn5BO
>他球団と比べるなと言われるが、そりゃ比べますよ。
>同じ野球という職業なんだから」。

ほぅ、じゃあ広島と比べてみろよ。
214名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:03:23 ID:xOOGYbNu0
>>211
それを言っちゃあ、おしめえよ。
215名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:03:35 ID:IzS9S8MY0
とりあえず和田が禿なのは知ってる!
216名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:03:54 ID:54E9P26w0
氏ね禿
217名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:04:12 ID:xOOGYbNu0
>>210
うん、高すぎるな。元がインフレ気味だったんだな。
218名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:04:36 ID:dpz67UxxO
このゴネ禿げこんな貰ってるのか
守備と脚が糞な時点で3億ちかい評価なんてありえないだろ
打撃もプレッシャーに弱くてたいしたことないのに
219名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:04:38 ID:2/ZnBGZl0
ノリを取る為の資金残さなきゃ駄目だからな。
220名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:05:05 ID:OixQhiDR0
メジャー行けばいんじゃね
221名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:05:29 ID:F7IpHcJN0
和田が悪い
222名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:06:06 ID:kvCvpohB0
松中も和田も本塁打大分減ったね。
ハゲには厳しいシーズンだったのか
223名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:06:17 ID:06mBG5gj0
観客動員見せればわかるんじゃないの?
満員になかなかなってないだろ西部ドーム
224名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:13:43 ID:iUOT2ZnG0
広島は選手がボランティアで入団してるからしょうがない
225名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:13:47 ID:4jjhWk8E0
日本のプロ野球の査定ってリーグの傾向やPFを考慮しないからな。
2部門がトップ10以内に入ってて現状維持とはな。
ラビットを使わなかったらパの球場は広いからこんなもんだし。
226名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:15:42 ID:3BY5fLlg0
>>225
元々西武は打者に金が流れがちの傾向だったからな…
227名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:19:00 ID:4MbxegUp0
>>222
野球は何本本塁打を打つかじゃなくて、何点取るかだろ?
去年の本塁打は19本だったけど、95打点は自己最多だぞ。
本塁打30本89打点と、本塁打19本95打点のどっちがチームに貢献してると思ってるんだ?
だから査定ポイントも高いんだろ?
上げてやらなきゃかわいそうだ。
228名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:21:28 ID:zF2iAJJQO
どうせ松阪で入った金俺達によこせって頭なんだろ。てめえ等野球してる奴の頭ん中は汚さでいっぱいだから分かりやすいんだよ。
229名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:23:10 ID:fWdxYGlb0
松中が年5億プラス出来高の7年契約。
和田が単年2億7000万、出来高なし。
この辺をどう感じるかだね。
松中が高すぎるのか、和田が安すぎるのか、両方適正価格なのか。
230名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:23:16 ID:yvaL5CvBO
はげしいな
231名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:24:58 ID:BdTqsuFX0
>>223
昔堤が言ってた。
「パリーグでは例え、観客が全試合満員で全選手の
年俸が0円でも赤字だ」って言っていた。
多少は誇張があるかもしれんがなー。
232名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:25:34 ID:yzhRtN650
客がいないことについてはあそこで野球してる選手が一番よくわかってると思うが…
233名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:25:49 ID:xOOGYbNu0
>>231
そんなもんなのかなー。
234名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:26:01 ID:DIrpkBNm0
>>227
それを言ったら2003年の古木は…
まぁ+1,000万ぐらい上げてもいいような気がする。
235名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:26:01 ID:Y2MMir7W0
オーナーが家はこれが精一杯!
と内情説明すりゃ収まるんだろうけどね。

広島もそうでしょ。
236名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:30:49 ID:EHH7xCB8O
>>222
その代わり人工禿のひちょりが活躍しただろ。
237名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:30:57 ID:c0FdNkpn0
頭うちは頭打ちであってもいいけど、それは一球団が勝手に決めたらまずいだろ。
球界全体でキャップを決めなきゃよその球団に流れるだけ。
238名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:31:02 ID:XZ4Nf3XG0
>>93
つか05年の打点の低さは異常だな
どんだけ前の打者がショボイんだ
239名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:36:01 ID:dpz67UxxO
>>227
で、打率と出塁率は?
240名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:36:25 ID:LlYIv/2z0
>>229
わざわざヨソの球団に責任なすりつけするのみっともない
241 ̄ω ̄・ ◆KoNaTaxW6M @泉米たφ ★:2007/01/15(月) 12:36:47 ID:???0
>>238
つ株レラ
242名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:37:01 ID:4rqsKQwu0
この成績でこれだけ貰えてるのに何を思い上がってるんだ、こいつは?
243名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:38:51 ID:R74qxaKc0
今年の成績で満点に近い査定ってどんだけ甘いんだ
244名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:39:18 ID:HFVM9ro40
>>下げるところばかり下げて、上げるところは上げない
コレっておかしくね
>>頭打ち
自虐ギャグですかw
245名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:39:27 ID:LswwkegcO
ひちょりのは人工じゃないんだお
(ノ_<。)
246名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:39:59 ID:MALTI6yz0
クビにすりゃいいじゃん>西武
早く切らないと潰れるぞ
247名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:40:23 ID:Y2MMir7W0
>>237
無論そうだよ、前田黒田は残り江藤金本は去った。
どちらも別に悪くはないし、選手もFA権利あるんだから当然だね。
248名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:40:36 ID:CZsThxxw0
3億近く貰ってもまだ毟り取るのか
249名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:41:04 ID:ccAQ+eXf0
>>241
株は後だろwwww
250名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:42:04 ID:9VpuWeYnO
>>241
ていうか一昨年って首位打者取ったけど、チャンスに弱かった記憶がある。
普通に得点圏打率が低かった
251名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:42:28 ID:alrxJRAm0
禿てないよ?
252名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:42:33 ID:lX2ceVkE0
はげるぞ
253名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:42:51 ID:vfTJ6b7i0
>>231
嘘でしょ。
最近のデータになるけど、選手年俸総額が15-30億、
球団の赤字と言われてるのが5-20億でしょ。(黒字の球団除く)
選手年俸を適正にするだけで十分黒字化は可能。
広島みたいにやっていくことはできる。
ただ、親会社の税金対策で赤字にしてあるだけ。
254名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:42:54 ID:lo28ZBWhO
野球選手は貰い過ぎてる自覚がないのかな落合以下だろほとんどが
255名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:43:02 ID:Pgc2mGYFO
「あまりに厳し過ぎる。
禿げるところばかり禿げて、生えるべきところは生えない。他人と比べるなと言われるが、そりゃ比べますよ。
同じ人間という動物なんだから」
256名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:43:28 ID:7tAUmGHMO
なんで野球選手って金の亡者なの?
球団によって出せる金額は違うんだし、
これだけ貰ったら納得しろや。
他の球団の選手の金額見てもしょうがないだろ。
257名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:43:34 ID:WWsItRSY0
2億7000万にふさわしい成績かと言われると、だいぶ物足りない。
優勝したわけでもないので大幅アップは無理。
258名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:44:18 ID:iUOT2ZnG0
落合→野茂→ラビットボール

年俸高騰の原因
259名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:44:49 ID:Fs7gzBTBO
年俸+アートネイチャー1年分つければ一髪サインだろうに…
260名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:46:44 ID:Y2MMir7W0
和田はカツラにしないからオファーが来ても断ってるのかな?
高木豊などよりは宣伝効果ありそうだけど。
261名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:46:59 ID:pLUpHuNy0
広島カープを基準にしろ
262名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:47:29 ID:fWdxYGlb0
>>237
和田しく同意。
就職した会社によって給料に差がつくことを是とするのであれば、
ドラフトも廃止して、球団の選手への保有権も廃止すべき。
一般のサラリーマンのようにいつでも転職自由にすべき。
ドラフト制度や9年間の球団保有権は、12球団のどこでプレーしても似たような条件だから、
特定の球団へではなくプロ野球界に就職するようなものだからという土台があって成立する話。
TV放映権のコミッショナーによる一括管理やサラリーキャップ制を導入せねば。
263名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:49:08 ID:Aj08FVnW0
このハゲ95打点で調子のってんじゃねーよ
チャンスの場面で何度凡退したのかわかってねーんじゃねーのか
去年の打率なら120打点はいっててもおかしくなかったぞ
264名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:50:58 ID:4MbxegUp0
>>253
広島は巨人戦の放映権料収入があるだろ?
パリーグにそんなものは無い。
265名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:51:50 ID:b9q9vrGo0
>>260
西武は選手をCMに出したくないから
266名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:52:09 ID:yzhRtN650
まぁ成績残してるのは確か。
現役ではガッツに次ぐ通算打率の高さ。
金の亡者とか言う奴もいるが不平等さを感じるのは仕方ない。
267名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:52:40 ID:2bKe8Ot50
汚い禿だなあ
268名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:53:14 ID:NCL4o34+0
和田が打率4割5分で60本塁打だったら3億出したな。
269名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:55:52 ID:KfueDZGt0
禿のくせになんでお金いっぱいもらえると思ってるの?
考え甘すぎ・・・・・・・
こんなんじゃ誰も野球なんて見なくなるよ
270名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:58:49 ID:ZBVflyJq0
>>253
優勝して観客動員とグッズ販売が良好だった05年ロッテが29億の赤字って
ことだから球場自前とはいえ猫さんの赤字もそんぐらい行くんじゃね?
それとパは巨人戦収入が交流戦の3試合しかないわけだから鯉さんもパにきたら
放映権の減額分で赤字10億抱えることになる
271名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 13:01:45 ID:Adt/OHUZ0
>>270
たしかライオンズは固定費を圧縮した結果
去年の赤字がゼロに近い、数億円だったはず。
今年は松坂のぶんが減って税引き約30億入ったから
かなりの黒字になる。
272名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 13:04:42 ID:eTo00xfG0
現状維持は気の毒だが2億7000万円は高杉
去年までが高杉だったんだから脳内で去年2億→今年3.4億に変換すればいいのにな
ビッグマネーがほしけりゃアメリカ池、とい図式がはっきりしていい傾向だとおもうよ
アメリカいくにしても松坂とノリという天国と地獄の好例を今年は見れたんだしさ
この勢いでサラリーギャップ制きめとかないと野球の凋落は止まらないだろう
別にそれでもかまわないけどな
273名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 13:08:33 ID:ligQFcgj0
鈴木本部長「やって当たり前」
274名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 13:12:34 ID:+N51rQkQO
こいつは客呼べないから駄目
275名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 13:14:56 ID:fWdxYGlb0
巨人と広島ほどに年俸の査定が違ったら、やっぱりおかしいよ。
例えば、欽ちゃん球団がNPBに参入して13球団でやるとして、
欽ちゃんが、うちの年俸は上限500万え〜んって言ったらどうする?
それでFAまでの9年間拘束されるんだぞ。
オフには農作業だぞ。
高校も大社もドラフトで自殺者がでるぞ!
やはり、年俸は各球団ごとに自由に決めてよい話ではないだろう。
調停委員会が有名無実化しているのも、巨人査定と広島査定に差がありすぎるから。
和田が調停に持ち込んでも、調停委員は巨人と広島の二重相場が存在する現実では困ってしまって気の毒。
276名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 13:19:13 ID:K0LTTEOR0
和田さんもうあそこまでいっちゃうと
広瀬やらっきょにしたほうがよくね?
277名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 13:21:55 ID:yhJ2nJZt0
和田の打球って独特の球筋を描くね。
278名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 13:24:13 ID:3BY5fLlg0
川上と斎藤和巳をカモってたのはこいつだっけ?
279名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 13:25:11 ID:9kgXTHov0
外人には六億くらいぽーんと出すのにね(´・ω・`)
280名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 13:47:04 ID:aHTWphN70
査定が上がったのに現状維持ってのは酷いな。
これ以上は上がりませんって言われたようなもの。

西武は球団を売却すべし。
281名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 13:47:32 ID:dJsJwbza0
広島と比べてっていってるやついるけど
広島の査定も甘いやつにはとことん甘いぞ
黒田はともかくとして、晩年の野村に1億も払ってたんだぞ
282名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 13:50:57 ID:zF2iAJJQO
こりゃもう合併か消滅運動開始した方がいいな。金が貰えて働く場所すら失った感を味わった方がいい。
283名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 13:51:56 ID:dJo/O1b30
>>281
それじゃあなおさら広島査定で問題ないな
広島基準にしろ
284名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 13:59:14 ID:zYjYdA8tO
わだだわ
285名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:00:14 ID:tHJ3dclNO
さすがお荷物球団('A`)
286名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:02:03 ID:7eHXXRcK0
カネカネおかね〜
お金くれ〜
287名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:04:42 ID:okkIUeoz0
選手を甘やかし過ぎなんだよ。
あっというまに三億近くまで上げるから。
こういう話、子供がダダこねてるみたいで本当いやだ。大人げない。

嫌だったらやめたらいいんだよ。引退しろ。
海苔が悪しき前例。30本打ったからって上げ過ぎたんだ。
近頃こんなばっかで本当プロ野球が嫌いになって、見る気なくなった奴、
俺だけじゃないだろ?
288名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:06:00 ID:x+0ySSi30
給料が天井なんだから上がらないのは仕方ないだろ。
それとも、ノリみたいに球団潰してみるか、ハゲ?
289名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:06:08 ID:XotichBKO
今までが貰いすぎ
よく知らん選手だけど。
290名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:06:36 ID:5DsR02tD0
和田弁当は美味いけどぼったくり
おめーも打点よりもHR多くしろよ
291名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:07:21 ID:dn4PH/GnO
何ファビョってんだこの蛸
ベースが高いんだからこれ位やって当然だろ

年俸1000万の奴が3割打てば上げるべきだが
二億もらってる奴は3割100打点打ってとんとんだろ
違う?
292名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:07:49 ID:k3xbcu8t0
いずれにせよ
元木に一億払っていた巨人は異常だろ
常識的に考えて
元木氏ね
293名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:08:16 ID:x+0ySSi30
もう本当に、完全出来高制にしちまえよ。
グッズ売上や露出込みの査定でよ。
294名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:09:05 ID:I5EdjOFr0
嫌ならノリと同じ道を歩めばいい
295名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:09:25 ID:ZX7zlMGeO
これがストの影響か。
実際某金満球団なら四億だすんじゃね?w
296名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:10:03 ID:PlCOLLqyO
2億もらったら3割30本はあたり前
3億欲しいなら3割2分40本100打点は欲しい
297名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:10:39 ID:HFVM9ro40
和田さんには夢がないよね
298名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:10:40 ID:5BT4cNj40
不人気だから大変だな
299名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:11:34 ID:I5EdjOFr0
4割60本180打点叩きだして日本一になったら5億ぐらいくれるんじゃね?
300 ̄ω ̄・ ◆KoNaTaxW6M @泉米たφ ★:2007/01/15(月) 14:13:07 ID:???0
>>297
×和田さんには夢がないよね
○和田さんには髪がないよね
301名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:13:30 ID:+jDe0QGO0
和田<巨人さん家のよしのぶ君は
   もっといっぱいお小遣い貰ってるのに
   なんで僕にはくれないの?

西武ママ<家が貧乏だからよ
302名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:14:14 ID:9VpuWeYnO
>>288
まあ「この球団では頭打ち」と言ってるから、金持ち球団にFAするんだろう。
巨人か、地元の中日か。
303名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:14:56 ID:I5EdjOFr0
約3億も貰ってまだ不満あるんだ・・・この禿
304名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:15:11 ID:W3qOt3US0



305名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:15:24 ID:+jDe0QGO0
和田<会社が赤字だろうが関係ない
   倒産してもイイから金よこせ
   よこさないとストライキやるぞ
306名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:15:44 ID:aA8vKfcQO
佐々岡の前で言ってみろ・・・。
307名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:16:22 ID:+jDe0QGO0
前年が2億だとして
40%ダウンだと次の年は1億2千万
次の年も40%ダウンだと7千200万
次の年も40%ダウンだと4千300万
次の年も40%ダウンだと2千500万
次の年も40%ダウンだと1千500万

5年間なんにもしなくてもこの年棒
夢のある商売ですこと
308名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:17:42 ID:4MbxegUp0
ノリスレが1000になったらこっちが伸びだしたな。
お前ら道理とか手続きの正当性とか無視して、単に高額所得者を僻んでるだけなんちゃう?
309名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:17:49 ID:8l0Mf3/90
はげ、本音を言えばいいじゃん









             松坂資金の分け前を俺にもくれよ


310名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:18:32 ID:b9q9vrGo0
>>307
その前にクビだろ。
311名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:19:16 ID:jzpqgLbE0
今シーズンオフにFAでどうせ出て行くのは確実だし
今トレードで出しちゃった方が良いのでは。
312名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:19:24 ID:4MbxegUp0
>>307
何にもしなかったらその年でクビだろ?
サラリーマンと違って、球団は無条件で自由に解雇できるんだぞ。

馬鹿か?テメーは?
313名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:19:35 ID:I5EdjOFr0
和田<もっと金くれよ
球団<今から豚飼うからダメ
314名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:20:18 ID:UwevyHJe0
巨人選手推定年棒:昭和62年(1987)
選手名 62年年棒(61年年棒)61年度成績
吉 村 4000万円(2580万円),312 23本 72打点↑
  原  3870万円(3870万円),283 36本 80打点→
篠 塚 3700万円(3890万円),291  8本 43打点↓
中 畑 3350万円(3750万円),273 14本 69打点↓
有 田 3220万円(2800万円),215  7本 20打点↑
松 本 2880万円(3200万円),256  3本 26打点↓
山 倉 2800万円(2880万円),237  8本 36打点↓
岡 崎 1320万円( 780万円),295  6本 37打点↑
駒 田  920万円( 960万円),257  3本 18打点↓
鴻 野  840万円( 550万円),250  4本 20打点↑
川 相  650万円( 520万円),194  0本  3打点↑

江 川 6200万円(4300万円)16勝6敗  防2,69↑
加藤初 4100万円(3100万円)14勝5敗  防2,76↑
西 本 3600万円(4500万円)7勝8敗  防3,89↓
鹿 取 3240万円(2280万円)4勝3敗4S 防2,32↑
  角  2300万円(1820万円)1勝2敗5S 防2,78↑
槙 原 2040万円(1200万円)9勝6敗  防2,29↑
斉 藤 1260万円(1260万円)7勝3敗1S 防2,40→
水 野  860万円( 320万円)8勝6敗  防3,59↑
宮 本  700万円( 720万円)1勝3敗  防4,87↓
桑 田  660万円( 600万円)2勝1敗  防5,14

昔の査定はすごいな
原がこの成績であがらないなんて
315名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:21:37 ID:PlCOLLqyO
不満洩らしてたからFAしてもしょうがない
って言う風に思われる為の伏線張りだよ
316名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:22:29 ID:NCsGzyaUO
で、和田にFAしてもらい栗山が覚醒
317名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:22:57 ID:9VpuWeYnO
まあ来年FAだから金持ち球団に移籍すれば良い。
移籍したらしたで「金の亡者」と叩かれるだろうけど。
何も悪い事じゃないのにね
318名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:23:56 ID:IWE1aBNE0
広島云々言ってるけど和田が今年本拠地の狭い広島にいたら3割30本100打点は楽に打ってるだろう
319den伝フラッシュ:2007/01/15(月) 14:24:51 ID:9o0GQkTL0
とりあえず優勝してから物言え。2.7億もらえりゃ十分だろこの人工ハゲ。
320名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:25:16 ID:I5EdjOFr0
どの球団もノリを見てるから金でモメる香具師には手を出さないよ
それに禿もピークは2年前だったと思うしな、これからさらに上昇する選手とは思えない
321名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:26:18 ID:iU2dM8aLO
海苔と和田の交換トレード
322名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:27:19 ID:4MbxegUp0
>>314
プロ野球選手の年俸が物価比で一番安かった時期な。
しかも推定。
野村なんてもっと物価が安かった1970年代に、一億貰ってたって公言してるぞ。
サラリーマンの平均月給が今の6分の1以下の頃だ。
昔の選手の方が物価比で見たら今より高い。
323名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:27:37 ID:zGpVlvvQ0
怒髪天をつく髪がない
324名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:28:06 ID:ZN1CP0Qa0
右打者が欲しい巨人と左打者が欲しい西武で
和田と高橋由トレードすれば。 西武が大好きな慶応出身だし。
325名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:29:39 ID:jzpqgLbE0
中日なんかはレフトが空いてるだろ。
補強ポイントのど真ん中の選手だと思う。
326名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:29:54 ID:Yu2JxlEL0
>>323
髪以外の毛はフサフサだから体毛が代わりに天をつく
327名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:32:06 ID:l6Drmtmu0
頭髪の本数は限られてるに決まってるだろ
328名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:32:48 ID:I5EdjOFr0
35歳であのヘアーか・・・
329名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:33:54 ID:ZX7zlMGeO
>>324
実績や現時点の能力はお互い非常にイーブンなトレードだな。
顔は雲泥だが
330名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:35:23 ID:9VpuWeYnO
>>325
レフトが空いてる
五番打者が居ない
右打者が少ない
岐阜出身で小さい頃は中日ファン

100%動くね
331名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:36:37 ID:tHJ3dclNO
来年、35だろ
毎年ゴネる奴はいらないよ
332名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:37:07 ID:uoVvhhL10
シーズンの半分近くがスランプで役立たずの5番で過ごし
帳尻と無意味なソロで数字だけはそれなりに見えるものにしただけの
戦犯候補なのに自覚がまったくないね。
333名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:37:55 ID:z/kVQC+t0
オリックス
西武
横浜

この3球団は即刻親会社を変えるべき。野球やる気ないんだから・・・・・
334名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:38:16 ID:rX/kaFo30
>>333
ヤクルトもな
335名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:40:30 ID:BWEPeBcv0
野球選手は球団にお金が無限にあるとでも思っているのか?
年俸は野球の成績で決まるのではなく、球団にどの程度の利益をもたらしたか(もたらすか)で決まるのだよ。
そこらへん勘違いしてる奴が多い。
336名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:40:45 ID:vzGB/8R30
和田は毎年、安定した仕事してるし自分の役割を
果たしてるんで1000万はアップでいいと思うけどな。
なかなかいないよ、こんな選手。
和田に課せられた「打点」を、ちゃんとあげて結果出してるじゃない。
337名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:42:24 ID:DJbVOt+u0
もう金じゃなくてポイント制にしろ。和田にも3億ポイントやれ。
デパートとか電車で3億円使える。ただし現金化できません。
338名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:44:22 ID:zF2iAJJQO
ファンからの金も貰ってる自覚ねえんだろうな。ファンに金出せやって恐喝入れてるようなもん。
339名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:44:50 ID:uoVvhhL10
近鉄消えたときに査定を見直す、選手会はそれに協力するって言っといて
きっちり査定を見直したのって西武くらいじゃないの。
それに文句言わないベテランって西口くらいじゃん、西武じゃ。
ばかばか上げてる一部の球団とそれを当然と思ってる一部の選手は
記憶力ないんじゃないかと呆れる。
340名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:45:59 ID:rX/kaFo30
>>339
記憶はある。ただ自分らがよければ全てよし
341 ̄ω ̄・ ◆KoNaTaxW6M @泉米たφ ★:2007/01/15(月) 14:47:50 ID:???0 BE:197019263-BRZ(6667)
>>339
そうだそうだもっといってやれ
342名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:48:23 ID:sHBdwgvY0
あの程度の成績で満額近くまでいける査定方法に問題があるな
343名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:49:08 ID:l6Drmtmu0
>>333
鈴木本部長に言いつけるぞ
344名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:50:44 ID:yfnHrleYO
27000万貰ってるだけ有り難いと思え
345名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:51:31 ID:QTN70Q3QO
余りイライラしてたら頭禿げるぞ和田
346名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:51:56 ID:7x8T8OBm0
>>339
西武はともかくとして、保有権で選手を拘束している以上、広島みたいに明らかに相場より低い球団があるのはおかしい。
他球団とも自由に交渉できるのならともかく。
347名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:52:14 ID:YnCPr/S+0
各球団それぞれで査定するのではなく、全球団全選手の査定を行う機関を作ればいい
+αで球団の収入を上乗せする仕組みで
348名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:52:41 ID:AQs4jimnO
2億7000万も貰ってるなら、これくらいはやってくれて当然だろ。
349名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:52:47 ID:PV5SAm/b0
60億ドルって何なんだろ
やっぱ親企業の穴埋めに使うつもりだなこりゃ
350名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:53:32 ID:uJOpwoYK0
>>93
上がる要素は打点と得点圏打率くらいだよな。ホームランも打率も落ちてる。

査定が打点重視なのはわかるけど、これでポイントの合計が上がる
って事は、1,000万の選手も2億の選手もプレーや成績に応じた獲得
ポイント数は同じって事か? 年俸が上がる事に、ポイントを厳しくしない
とおかしいよな。
351名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:54:21 ID:eO/dYQsz0
>>349
60億ドルって・・・

60億円なw
352名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:56:59 ID:I5EdjOFr0
広島は単なるケチ球団じゃないんだよ
353名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:57:49 ID:fghnfabW0
今年年俸上げておけば、来年のFAで補償金高くなるのに。
354名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:58:58 ID:U0SOVU0W0

プロ野球選手って全く働いていないのに億単位の契約金をもらえるんだから、
それから後は公務員と同じくらいの給料でいいんじゃね。
補償や年金を高くしてもっと裾野を広げた方が活性化する。
今は活躍できないとダメなのでプロを敬遠する人が多いが、
プロに入れば贅沢しなければ暮らしていけるような仕組みにすればいいと思う。
355名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:59:12 ID:vzGB/8R30
>>324
それはお互いのためにとっても良いかもしれない。
高橋由は今もすごく人気があるし、和田は実力がある。
356名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 15:22:18 ID:2Ku37xTM0
ソフトバンクは越年0だからな
他は関係ないと言われてもなんでうちはってのは正直あるだろう
357名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 15:27:33 ID:AIxu7xhc0
このくらいの奴なら変わりに外人ならいくらでもいるし
文句あるなら首で良いよ。
358名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 15:27:51 ID:3GvGJUPB0
査定うpポインヨはみかんで現物支給
359名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 15:46:10 ID:DIrpkBNm0
>>292
正確には1億5000万。でも推定だから正確ではないわな…。
360名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 15:47:08 ID:DIrpkBNm0
>>307
ヒント:税金
361名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 15:49:58 ID:Hrwq5Duf0
成績が現状維持なら、年俸も現状維持でいい。
362名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 15:52:58 ID:etdwY3JZ0
全国3000万人のはげの救世主が聞いてあきれるわ!
363名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 15:52:58 ID:DIrpkBNm0
>>357
「このくらいの奴」と言える程の外国人選手なんてそう簡単に獲れないよ。
364名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 15:53:00 ID:PV5SAm/b0
>>353
これを計算に入れるのが美味い戦略だと思うのだが
365名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 15:53:20 ID:zVHWVapk0
西武は赤字だからって言ってる奴もいるがその割にはカブと高額で複数年結んだり、メジャーから投手連れてきたりしてるからな
選手もそういう所を見てるんだよ
和田も赤田も広島ならそんなにごねてないでしょ
妥当な金額だと思うが一方的に和田を責める気にもなれない
366名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 15:53:39 ID:fNx5vPfq0
年俸1200万ぐらいの若手が去年と同じ成績とって
適正年俸に上がっていくなら解るけど、
十分年俸もらってるベテランが去年と同じぐらいの成績なのに
年俸が上がるっていうのがわからんな。
367名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 15:55:16 ID:z/kVQC+t0
>>353
この高年俸でさして人気もない年寄り選手とる球団があるかね?
最低昨年並みの成績残さないと宣言すらできなさそう、
逆に考えたら年俸上がるだけオフがつらい。
368名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 15:56:38 ID:dgjgm2kX0
>>357
このくらい外人獲るのに幾ら掛かるか考えてみ
369名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 15:56:54 ID:D/HHyAFo0
ポル野球選手の年俸ってのは、
成績に応じて、天から無限に降ってくるモノなのか?
370名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 15:58:09 ID:qe3q9QWb0
禿げてねえよ
371名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 15:58:26 ID:dn4PH/GnO
>>314
その頃と比べて
球団収入って増えてないのに選手の年俸だけ右肩上がり
372名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 15:58:53 ID:Odt7R/Gc0
2006 和田 成績
打率.298 19本塁打 95打点

2006 前田智徳 成績
打率.314 23本塁打 75打点
前田21000万円
373名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 15:59:57 ID:zVHWVapk0
収支を明らかにしてないのに球団収入増えてないってなんでわかるの?
その頃より客の数は大分増えたが
374名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 16:00:11 ID:SD5ziaTA0
育毛費だな
375名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 16:00:21 ID:Hrwq5Duf0
長打率なんか、2005年より8分近く下がっているな。
376名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 16:01:29 ID:mEoONrEN0
とりあえず、12球団すべての査定方法を同じにして、
ポイントを公開制にすればいいんじゃね。

ポイント×球団の経済事情 = 選手の給料 っていうのはどう。
377名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 16:03:31 ID:hTzh2UCO0
広島と比べて物言え糞禿
同じ2323の黒田と比べてみろ
378名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 16:03:50 ID:dgjgm2kX0
てかセとパの成績一緒に考えてる人多過ぎだな
379名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 16:05:09 ID:zVHWVapk0
>>376
学閥とか幹部候補とかその球団ごとにいろいろ事情があるからなぁ
380名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 16:05:56 ID:MLDFH5BiO
ベースってなに?
年俸は無限にあがるもんなん?銭ゲバさんたち
381名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 16:07:38 ID:j5vM1/0h0
査定で基準を用意しておいて今年だけ無視ってのは無いわな、そりゃ球団が悪いよ
382名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 16:15:51 ID:/0RsIlT00
ほんと西武っておかしいよ
活躍し続けたら10億でも20億でも払うべき
60億手に入ったんだから
383名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 16:22:27 ID:fWdxYGlb0
たった3億程度で取れるんなら、来年はDHとレフトがぽっかり空いてる我がソフトバンクがおいしくいただきます。
本当にありがとうございました。
384名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 16:23:39 ID:LOltYyRu0
安定感考えると去年か今年辺りにとりあえず複数年提示しとけばよかったんじゃないかな
385名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 16:27:29 ID:Odt7R/Gc0
>>383
DH空いてるなら、ノリ取れよ
386名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 16:28:11 ID:fWdxYGlb0
>>385
やだ
387名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 16:29:16 ID:fNOvl+Un0
これ以上ゴネるなら解雇しちゃえ。
388名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 16:31:57 ID:vzGB/8R30
>>372
打点あげてる和田の方がすごいな、単純に。
389名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 16:32:33 ID:fWdxYGlb0
>>387
それならさっそく今年から我がソフトバンクがありがたく・・・・・
本当にありがとうございました。
390名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 16:32:40 ID:zF2iAJJQO
いっそ中島と和田に100億円渡してもう1球団消滅しちまえ。
391名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 16:33:16 ID:D0hl6uR10
和田 OUT
ノリ  IN
392名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 16:34:45 ID:fWdxYGlb0
>>390
それなら我がソフトバンクが球団ごとありがたく・・・・・
393名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 16:35:27 ID:6XZWaLG1O
禿より豚のほうが安いな
394名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 16:42:10 ID:oWezWWCj0
ファン無視の金の亡者
395名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 16:43:05 ID:FmuVRXvuO
毛がなく健康ってわけでもないんだよな
396名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 16:43:27 ID:FuDz20wtO
>>392
また借金すんのか
397名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 16:44:10 ID:zXbHVM6AO
和田さん故郷に帰っておいでw
398名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 16:44:34 ID:XNfe/BP70
ソフトバンクって何処から金がわいてくるの?
借金経営だろ?
399名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 16:49:04 ID:D0hl6uR10
禿、というか孫はああ見えてもリスク管理は上手い
400名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 16:50:08 ID:69K9ubul0
4荒木
6井端
9福留
3ウッズ
8李
7和田
5森野
2谷繁

401名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 16:50:34 ID:cF4rmvJF0
フサフサだよな何処も禿げてないし
402名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 16:52:01 ID:xOOGYbNu0
少しでいいから上げてやればいいのにとは思う。
403名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 16:54:24 ID:0YGaMCDJ0
およそ3割20本程度の成績で2億7000万円はむしろ大幅ダウンだろ
1億円で十分
404名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 16:54:47 ID:dl6xj8+PO
こうやってストレスためるから
405名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 16:57:48 ID:ZrD1FyBW0
減俸の制限という球団にとっては大きなリスクがあるので、
上がるほうにも制限をしないとやってられないでしょ。
406名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 16:58:59 ID:FuDz20wtO
そのリスク管理とやらは例のCM騒動で機能したのですか
携帯事業買収に有利子負債2兆円超ですが、本当に大丈夫でしょうか
12球団の「親会社」のなかで財務状況が一番厳しいのは
実は、SBではないかと思うのは僕だけなのでしょうか
407名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 16:59:53 ID:Odt7R/Gc0
>>388
そこら辺は、単純に1番2番3番の差
広島の1番2番はそこそこだったが、盗塁下手
3番は腐ってた
408名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 17:00:08 ID:rHYQkHFaO
409名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 17:00:47 ID:SKjzCXLGO
410名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 17:01:41 ID:vzGB/8R30
松中で7年契約5億プラス出来高ってすごいな…。
それは、いくら和田が良い奴だとしても比べるなという方が無理だ。

411名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 17:03:18 ID:O/ZrarmUO
500万上乗せで更改だと
412名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 17:04:33 ID:tAcQVKkA0
野球選手って馬鹿なんかなぁ?
興行収益が伸びてるわけじゃないんだし、給料も頭打ちがあって当然だわな。
むしろ野球なんて国際大会が盛り上がって、強ければ世界的に尊敬されるような
スポーツじゃ無いし、赤字垂れ流してまで続けるもんでもねぇな。
413名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 17:05:33 ID:ywXZ27ep0
今期限りで鰍ニ2323が同時に去るフラグか。
414名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 17:07:06 ID:D0hl6uR10
>>406
携帯事業はまだ中途だからなぁ
孫はこれまでいくつものM&Aを手がけてきたけど、失敗しても最終的に儲けを取ってたと思う。
ただ今回は中核事業である通信だから、どうなるのか生温かく見守ってるよ
415名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 17:11:24 ID:ZMcFi90B0
2億7000万でいいと思うが(3億は流石にね)、ただ他と比べて不満が出るのは分かる
松中なんて倍近くで出来高の7年契約だもんなぁ
金本は単年では更に高いだろうし、小笠原も3億以上は貰ってるよな
外人もウッズやカブレラなどかなりの額貰ってるし

和田以上に貰ってる打者一覧見てみたい
416名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 17:11:47 ID:o3LfT89YO
コイツ杉並区に家建てたから、ローンでキツイのかな?
417名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 17:12:15 ID:7x8T8OBm0
箱庭リーグの箱庭市民球場を本拠地とする選手の打撃成績と比べても。
箱庭リーグはリーグ全体の投手のレベルも低いし。
418名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 18:16:00 ID:cF4rmvJF0
フサフサだよな
419名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 20:07:49 ID:/0RsIlT00
ほんと西武っておかしいよ
活躍し続けたら10億でも20億でも払うべき
60億手に入ったんだから
420名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 20:14:17 ID:m8o96PIGO
来年出るつもりなんだろ。

421名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 20:17:10 ID:K0LTTEOR0
もめてないようで
実は西武はFAでみんなでていくよな?
422名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 20:19:10 ID:mEoONrEN0
(契約更改済み)
1 金本 知憲 神 55000
2 松中 信彦 ソ 50000
3 高橋 由伸 巨 28800
4 今岡 誠  神 26000
5 清原 和博 オ 25000
6 井端 弘和 中 22000
 矢野 輝弘 神 22000
8 前田 智徳 広 21000
 谷繁 元信 中 21000

(今年度年俸不明)
小笠原 道大 巨 38000
小久保 裕紀 ソ 30000

(未更改)
和田 一浩 西 27000
福留 孝介 中 25500

高橋由、今岡、小久保あたりがもらいすぎだから、
バランスが崩れてるよな。
まぁ全体的に高いんだけど。
423名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 20:19:57 ID:NJckPYKM0
このひとの場合ヘルメットや帽子も経費で落ちるんだろうか?
424名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 20:20:50 ID:XGE9ZWg60
年俸のインフレは凄いからな。以前3億というと
清原や斉藤といった球界の顔クラスだったのに。
425名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 20:21:50 ID:Jm5ag+Ws0
頭がジダンそっくり
426名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 20:23:04 ID:/t6EYqXK0
1年でおれの生涯賃金を上回る額を稼ぐんだから、
そんなにゴネなくたっていいのになあ、と思う。
和田サンくらいの選手になれば、引退後だっていくらでも食い扶持はあるだろうに。
てか現役時代に稼いだカネだけで優雅に遊んで暮らせるだろうし。

地味なキャラ、ハゲを隠さぬ堂々とした男ぶり、勝負強い打撃と
好きな選手だけになんかちょっと残念。
427名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 20:23:21 ID:30TEvAEE0
成績現状維持なら給料も現状維持
それが歩合給だろ。
毎年同じ成績で給料倍倍ゲームは野球だけ。計算方法がおかしいわ。
428名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 20:26:50 ID:KI6PBUK60
>>427
素人乙
429名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 20:31:02 ID:V9BayboQO
>>422
谷繁、矢野ももらいすぎだな
430名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 20:33:52 ID:UHpzip8sO
たかがハゲが…
431名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 20:56:43 ID:Y7eQnqvb0
>>430
ナベツネきたー

432名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 20:56:45 ID:D0hl6uR10
>>426
> てか現役時代に稼いだカネだけで優雅に遊んで暮らせるだろうし。

本人はそれでいいだろうが、嫁がうるさいんだろ
433名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 00:52:27 ID:8w3iVAZj0
矢野と谷繁は実績、攻守の貢献度を考えば妥当だよ

それよりfa前の井端が高すぎ
434名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 00:54:40 ID:UeBpMFcp0
松坂のポスティングで入った金があるのに酷いね
435名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 08:36:26 ID:nsNVXqIr0
ちょっと怒ったら500万増しで納得サインw

いい商売だな
436名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 09:22:47 ID:LCIKHZxA0
ツルピカくんのくせに
437名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 10:19:58 ID:W27BFFUE0
俺の年収の倍も上乗せされて良かったな。
438名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 10:25:55 ID:n7uhGr5MO
豚とトレードすれば。
439名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 10:28:11 ID:SX0hxA5EO
なんだ、つよぽんじゃねーのか。
440名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 10:39:11 ID:xu6T77no0
比べるなと言われても比べたくなる。
どんなに頑張っても年棒200万も増えない俺。
数千万単位でアップとかダウンとか言われると・・・・・
市ねハゲ。滝に打たれてこい
441名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 10:49:50 ID:5lwx5hrk0



和田さんはハゲてないよ。



442名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 10:57:41 ID:CAxxUXb20
和田みたいな2流と松中をいっしょにすんなよ

松中信彦
パ・リーグMVP 2回(00、04年)
首位打者 2回(2004、06年)
本塁打王 2回(2004、05年)
打点王 3回(2003〜05年)
三冠王 1回(2004年)
ベストナイン 5回(2000、03〜06年)
ゴールデングラブ賞 1回(2004年)
オールスター出場 7回(2000年〜2006年)


和田一浩
首位打者
1回 2005年 .322
最多安打
1回 2005年 153安打
ベストナイン
5回 2002年(DH部門)、2003年~2006年(外野手部門)
オールスター出場
3回 2003年(オールスター新人賞を獲得)、2004年、2005年(第1戦でオールスター優秀選手賞を獲得)
日本シリーズ優秀選手賞
1回 2004年
443名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 12:20:55 ID:2hSAN59YO
は、禿げてないよ…(´・ω・`)
444名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 12:34:28 ID:96S9CSEvO
競争率と就労出来る年月を考えたらこの程度の金額では日本プロ野球選手に夢も抱けないよな…
人の何倍もその道の才能に恵まれ努力も重ねて年俸三億には届かないとかさ、なんていうか可哀相
445名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 13:10:43 ID:uDwVhSJNO
いや、ハゲてるやん!
446名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 21:36:59 ID:pffxeAqG0
マジな話
このひとFAしたら巨人と中日は手を挙げるかね?
447名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 21:40:07 ID:jq3KTVjw0
中日に来れば川上と福留がにココロの余裕ができる
448名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 23:04:55 ID:LfZEWqkN0

 
  ま   た   銭   ゲ   バ   か




449名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 23:06:11 ID:O5FjV1cv0
SBに来てくれんかなぁ
450名無しさん@恐縮です:2007/01/18(木) 12:23:00 ID:2PjrT1bk0
>>442
和田も松中も予選しか力出せないタイプだよなあ・・・
やっぱハゲだから?
451名無しさん@恐縮です:2007/01/18(木) 12:24:28 ID:lPZm8NnO0
仕方ないな、球界の新・盟主阪神にこいや
452名無しさん@恐縮です:2007/01/18(木) 12:26:05 ID:YcGMu75Z0
髪の毛の現状維持はとても無理だな
453名無しさん@恐縮です:2007/01/18(木) 12:29:14 ID:rD1BpqX7O
和田の守備はどうなの?
454名無しさん@恐縮です:2007/01/18(木) 12:29:52 ID:ciAr8BUgO
「和田君・・・」
「代表、何ですか?」
「君の打率だが・・・」
「はい?」
「3割1分4厘7毛って、この7毛・・・」
「・・・?」
「・・・こんなにないだろ?君の場合は・・・」
455名無しさん@恐縮です:2007/01/18(木) 18:04:35 ID:3FWmwfFA0
何度も言わせるな禿げてないから
456名無しさん@恐縮です
鏡もってないのか、ハゲ