【訃報】故ジョン・コルトレーンの妻で米ジャズ音楽家のアリス・コルトレーンさん死去、69歳[01/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
25名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 11:44:52 ID:FdVfnHVh0
>>21
ナイーマはジョンの従姉妹だよぅ♪
26名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:47:35 ID:9rQo68fz0
コルトレーンの娘って日本に留学してたらしいな
27名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 15:48:28 ID:Cijz84iv0
>>26
日本国内ではやはりプルー・トレインで移動したんだろうな
28名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 15:52:53 ID:XRmFNODHO
ソニークラークは早死にだったよな。ドラッグか何かで
29名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 17:32:23 ID:VyNyFZe20
>>24
>旦那の七光りの出鱈目演奏

ほんとだよな
30名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 17:38:18 ID:SYgijfsk0
>>29
嫁もお粗末だがラヴィも酷いよね。うまいセミプロ以下だもの。
31名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 17:52:10 ID:VyNyFZe20
あれで何作も世界中にレコードばら撒けるんだもんね
32名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 19:24:21 ID:2a/xiPxT0
前衛的、アバンギャルドな演奏といってくれ
33名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 19:25:58 ID:E9WvW52t0
>>14
ショーターも入れてやってくれ。
34名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 19:50:17 ID:b2Yvpp+f0
あ・らーぶ・すぷりん〜 あ・らーぶ・すぷりん〜 あ・らーぶ・すぷりん〜
35名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 19:50:22 ID:Ol36CbWk0
>>21
ナイーマいいねえ。漏れも好きだ。
36名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 19:51:15 ID:PtEUjZfH0
若くてびっくり
37名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 19:58:21 ID:WDcr0frU0
なんか腐れ自称プロジャズ演奏家の嫉妬スレになってまつね。
38名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 20:00:17 ID:/hkDvcIN0
フリーとデタラメの違いを教えてくれたデタラメプレイヤーの一人でした
ありがとう。そしてご冥福をお祈りします
39名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 20:00:22 ID:yhNySUcD0
一瞬何故か、オノヨーコの名前が浮かんだ
40名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 20:00:56 ID:e0YO1Jfq0
ライヴ・アット・ザ・ヴィレッジ・ヴァンガード・アゲイン というレコードジャケット
の写真でアリスと手をつないでいるのはコルトレーンではなくて、ラシッドアリじゃないかと
思うのですが、なぜでしょう?

41名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 20:01:49 ID:GmA0ZRPu0
>>13
Jazz喫茶で初めて聞いたときの衝撃は忘れられない。
ドラムがバチバチと突き刺さる感じに飛び上がったものだ。
>>19
インパルス盤が出てたと思う。去年買ったからまだあるでしょ。
42名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 20:03:05 ID:3Q0337yp0
訃報のスレでこんなこと聞くのも何なんだが、
これからbassメインで聴いていこうと思ってる俺に
こいつは聴いとけっていうベーシスト教えておくれ。主観でかまわんから。
43名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 20:33:19 ID:DIBDdcZH0
チックコリアに続いてアリスもか
44名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 21:53:08 ID:SUgZouKs0
>>43
へ?チック・コリアも亡くなっちゃってたの?
45名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 21:57:24 ID:E9WvW52t0
コリアはなんか賞を貰ったってニュースだな。


>>42
ジャコパスのジャコ・パストリアスの肖像とか、
ミシェル・ンデゲオチェロのソロとか。
46ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :2007/01/15(月) 22:01:55 ID:Rs9OI5yD0
ジャズでもっとも最低な女の一人だったな、
47名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 22:02:44 ID:PPorIPPW0
厨房の頃は69って数字みると顔を赤くしてたけどさぁ
実は30過ぎても変わらないんだよね (゚ 3゚)
48名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 22:06:02 ID:WDcr0frU0
>>46
最近ジャズ板で全く相手にされないから芸スポ来てるの?
49名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 22:08:27 ID:3Q0337yp0
>>45
dです
明日にでも早速探しに行ってみるよ
50名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 22:11:39 ID:ntPB3wrQ0
>>19
去年アトランティックのコルトレーンの作品がまとまって1500円で廉価盤として出たよ
期間限定だったけど探せばまだまだ在庫あるよ
5150:2007/01/15(月) 22:13:47 ID:ntPB3wrQ0
スマソ
アトランティック盤とインパルス盤です
52名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 22:27:09 ID:E9WvW52t0
>>49
ンデゲオチェロはジャズってのとはちょっとちがうからご注意。
いかにもジャズなベースが好みなら、 ポール・チェンバースとかか。
アート・ペッパー・ミーツ・ザ・リズム・セクションなんかは絶対安パイと思う。
53名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 22:49:15 ID:I8Eb8pmT0
>>42
このスレ関連でジミー・ギャリソン。

コルトレーン(旦那の方)の最高傑作「至上の愛」では
楽章のブリッジパッセージで、ソロも取らせてもらっているよ。


あと、ジャコさんが出ているので、その前前任(weather report)
ベーシスト、ミロスラウ・ヴィトウス。彼のソロ「限りなき探求」は
なかなかラジカル。
54名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 22:51:14 ID:+D4ikPhb0
コルトレーンが死んだのかと思ったよ・・・゚Д゚)
55名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 22:51:20 ID:AR8nqg9d0
>>42
スコット ラ ファロ 鈴木 勲
56名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 23:10:59 ID:/ceE4fdM0
元々ハープ奏者ではなかったか?
57名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 23:37:24 ID:8ezCLEld0
>>42
キングクソムゾンでも聴いてろよw
58名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 23:38:21 ID:wZ5ZO7KJ0
あんま好きじゃなかった。
59名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 23:48:51 ID:1OmjCoTC0
サンタナと共演したのはこの人だっけか
60名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 04:59:41 ID:Dq53JDnu0
>>42
ジョン・B・チョッパーとか。
61名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 20:26:35 ID:rngbUIoC0
キース・ジャレットとのデュオはなかなか良かった
62名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 20:43:20 ID:LxzyvDiJ0
そんなこと言われても嬉しくないと思うが旦那より全然好きだったよ。
どうも、お疲れ様でした。
63名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 20:48:23 ID:83OIQ+yH0
帯広コルト
64名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 20:50:36 ID:x96LdXfR0
アリスの音楽は俺には理解できなかった・・
65名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 20:55:13 ID:25dEzKWs0
菊地成孔のサイトにおもしろ話が出てるな。
66名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 20:56:18 ID:SpoZDtAfO
>>64 「チャンピオン」のセリフのところは
俺も聞き取れなかったよ
67名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 20:57:17 ID:IyK8qDWj0
>>15
下らんこと言うな。
んなこと言ってると次はオマエになっちゃうよ?
68名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 21:04:01 ID:ZKigS/vE0
で誰?
69名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 21:04:12 ID:LxzyvDiJ0
>>65
わははは、笑えるね。まー、そんなことだってあるよな。
気に入られようがないんじゃ仕方ない。
70名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 21:50:43 ID:Umf3DYd40
>>65
こういう話って嬉しくなるなあ。
71名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 23:09:28 ID:/oymL9YL0
>42 デイヴ・ホランド&バール・フィリップス
72名無しさん@恐縮です:2007/01/17(水) 13:05:46 ID:2I8Ty5MG0
>>65
これは面白かった
73名無しさん@恐縮です:2007/01/17(水) 20:33:55 ID:4UYUAeG4O
≫65
いい話だ……
74名無しさん@恐縮です
エルヴィンのいたカルテットがずうとるびだとすると
ヨーコのポヂションの人か・・・