【津波警報】北海道太平洋沿岸東部、オホーツク海沿岸に発令

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいにゃφ ★
 13日午後1時24分ごろ、北西太平洋を震源とする地震があり、
北海道の釧路市など各市や青森県で震度3を観測した。

 気象庁によると、震源の深さは約30キロ。地震の規模を示すマグニチュードは、8・3と推定される。

 この地震で気象庁は、同1時36分、北海道太平洋沿岸東部と
オホーツク海沿岸に津波警報を出した。予想される津波の高さは1メートル。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070113it05.htm

津波予報:津波警報・注意報
http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/

本家スレ
津波警報 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1168663116/

【津波警報】北海道太平洋沿岸東部
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168663132/
2名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:25:51 ID:g0zxLEPA0
22222222222222222222
3名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:26:01 ID:jynxpX230


これはすごい芸能ニュースですね
4名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:26:19 ID:er6+fyGj0
俺、この津波を乗り切ったら
2ちゃんに換わる掲示板を立ち上げるんだ!
5名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:27:03 ID:OzkMaSMl0
寿命なんてどうでもいいとお菓子くいまくって100キロの俺の親は
地震にたいして震度1でも危ないと大騒ぎする
6名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:27:06 ID:z1aaQkKt0
芸能なのかスポーツなのか それが問題だ
7名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:27:33 ID:TBaeXa3/0
実+ごときが本家か?
8名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:32:24 ID:B0NuKt1A0
どうせ、来ないからw
9名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:33:56 ID:sjsCjGlG0
はぁ?
10名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:34:41 ID:6jjje9qa0
地震自体の被害はなかったのかね?
11釧路より中継:2007/01/13(土) 14:34:43 ID:7Ise/880O
いつものように
津波情報の過剰演出だお
12名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:35:14 ID:B0NuKt1A0
来ないからww
13名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:35:19 ID:7nwuEK5rO
これはサーファー向けのスポーツニュースなんだ。きっとそうなんだ。
14名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:35:32 ID:N1/Y5oURO
♪みつめあ〜うと〜
15名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:35:41 ID:6fVU0OR00
萌えだろwどう考えてもwww
16名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:35:46 ID:Zan2f5j00
で、最新の情報ではいつ来るの?
17名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:35:47 ID:2W9+s60d0
石狩湾は注意報出てないんだな
とりあえず安心
18名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:35:54 ID:Dl9LTdgU0
>>1
なるほど
サーファーに関係あるから芸スポか



























なわけねーだろw
19名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:35:57 ID:1Il8zQO50
前スレの>>1000・・・・
20名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:36:03 ID:/olD+LA30
災害系は各板に立てろという話になっているから
21名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:36:05 ID:l/4K8amCO
津波警報が出て災害になったことなんかないじゃん
今回も逃げるだけ無駄
22名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:36:33 ID:9fSm2EtD0
>>21
というバカ
23釧路より中継:2007/01/13(土) 14:36:36 ID:7Ise/880O
>>10 トラックが通ったくらいの揺れだし被害無し
24名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:37:06 ID:d5wU2Y140
25名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:38:29 ID:6yyW5EEM0
いいんじゃね?津波警報が出るレベルなら各板にへばり付いてる香具師に
知ってもらうために、どの板にもスレ立てして欲しいもんだ。
26名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:38:36 ID:gRVySUyMO
>>18
スペースをムダに使ってんじゃねぇよ。もう消えろ。
27名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:39:43 ID:qMWcfU6s0
ちょっとだけ規模がレベルアップ
28名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:40:35 ID:VNhfoUP10
おいおいなんか押し寄せてねぇか?

http://www.stv.ne.jp/webcam/kushiro/refresh/index.html?no=0
29名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:40:54 ID:g7JArkHp0
津波で大被害が出たの奥尻だっけ
そのイメージがあるから北海道の津波は怖い
30釧路より中継:2007/01/13(土) 14:41:31 ID:7Ise/880O
もう 飽田。
ジャスコに行ってくる。
31名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:41:39 ID:d5wU2Y140
32名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:43:30 ID:dr+hc3uG0
イ、イサキは?イサキは、と、獲れるの?
33名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:43:45 ID:utXtISAkO
前スレ>>949
ガッ
34名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:45:52 ID:wSBTBdxw0
釣られたな
35名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:46:09 ID:XU0tdL3Y0
ニュー速+での次スレは?
36名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:46:57 ID:llDJDxmV0
【津波警報】北海道太平洋沿岸東部 ★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168667051/
37名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:52:43 ID:HZpd8J6HO
道民たちよ
何のためにフライパンがあると思ってんだ?
被れ
38名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:53:52 ID:w5HXWP8D0
(予報官の心情) どうか警報が当ってくれ!
39名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:54:08 ID:Dl9LTdgU0
>>26
お前が消えろ
40名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:54:35 ID:qCYVcgA10
なぜ芸スポ板に・・・
それほど深刻な状況なのか・・・
41名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:56:39 ID:iLbrx22s0
>>21
オマイがそう思うのは勝手だが、
人様に言って回るんじゃネェゾ。
42名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:57:47 ID:d5wU2Y140
>>40
大きさはスマトラ沖級だからな。
津波の可能性と大きさは不定な条件が多すぎてなんともいえないが。
43名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 15:01:58 ID:UeTAKmo+P
セレッソの監督が何だっていうのさ
44名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 15:02:01 ID:WaDd3Jts0
津波こわいよとてもこわいよふるえがとまらないYO!
in さいたま
45名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 15:02:54 ID:vqi7D7/H0
板違い
46名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 15:03:09 ID:DGewYLW50
こんなしょぼい津波で津波警報なんか出してると、そのうちオオカミ少年になっちゃうよ

47名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 15:04:32 ID:2Lf4jh5k0
>>46
そのうち、というかもうそうなってるらしいよ。
48名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 15:14:50 ID:gRVySUyMO
>>39
今の津波の状況を全く分かってないようだな貴様は。

もうレスするのは 時間のムダの様だな。

最後にもう一度。消え去るか氏ね。
49名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 15:18:04 ID:Dl9LTdgU0
>>48
言い分はわかった
しかしスレ違いだから消えろ
50名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 15:18:52 ID:d5wU2Y140
>>49
おまえをあぼーんした
51名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 15:19:11 ID:Dl9LTdgU0
訂正
×スレ違い
○板違い
52名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 15:25:31 ID:gRVySUyMO
>>51
もう寝ろよw。
53名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 15:27:43 ID:HLZGAl4j0
【緊急放送】地震+津波総合◆8
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1168668483/
54名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 15:30:32 ID:7OoitN+00
初潮来た!
55名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 15:30:58 ID:DKsGF2QU0
北海道は2ちゃんねるの線がつながってないから意味無いだろ
56名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 15:31:07 ID:9VwzGGzG0
流氷が津波を防いでくれたりしないの?
57名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 18:45:54 ID:I6cbrhGm0
はっきりゆうと津波よりテポドンの方が実害大きいよ!
津波警報最近大げさすぎwww 
こんないいかげんな警報出してたらいざって時にみんな動かないのでは?
58名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 19:18:45 ID:jvYa8afp0
あの・・M8.3で大げさしすぎとか言ってるけど
阪神大震災や奥尻島クラスの地震が夜中とかに起きて
津波も見えないまま喰らったら逃げも何も出来ないまま
終わっちゃうぞ?
何もなくてよかったと思うのが普通。
59(´Д`):2007/01/13(土) 19:35:22 ID:Vpp6w7iD0
(ノД`、)ポートピアと並ぶオホーツクに消ゆスレではなかった
60名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 19:38:10 ID:jvYa8afpO
ピロピロピロピロ〜〜〜
61名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 19:39:06 ID:21a+YDxeO
一月の半ばは大きな地震が多いね
62名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 19:43:02 ID:8F1HdIfS0
去年札幌ドームでサッカーやった日もこんな感じの地震だった

さっき釧路の河口近くの映像やってたけど
あんな街中でサイレン鳴らして避難しろとかいうとはおもわなんだ
63名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 20:12:24 ID:iawTjCf9O
>>20に補足。ニュー速+の説教部屋から拾ってきた。


愛の説教部屋162( ゚д゚)
http://newsplus.jp/~gedo/bbs/test/read.cgi/nplus2/1164042039/

10 名前:たもん君@あらいぐま編集長 ★[] 投稿日:2006/11/21(火) 02:05:21 ID:???0
【災害関連スレについて】

とりあえず「津波警報」に限っては
ぼくはそういうスレ立てを見ても「咎めない」ことにした。( ゚д゚)

「津波警報」クラスは
注意報に移行するまでスレ立て及び継続OK。

注意報以下から始まる物は駄目。

カテゴリは【津波警報】を必ず付ける。

   =========以上==========

139 名前:たもん君@あらいぐま編集長 ★[] 投稿日:2006/11/22(水) 00:30:30 ID:???0
一つ言い忘れた。

津波警報スレは、+間に置いて
「板違い」は無し。

一つの鯖に集中させない為。( ゚д゚)

268 名前:たもん君@あらいぐま編集長 ★[] 投稿日:2006/11/23(木) 00:20:01 ID:???0
津波スレのおやくそくの追加

「>1に本家スレとなる天災スレの誘導URLを貼る」。
以上。
64名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 20:25:23 ID:eTreP4t20
       ┌─┴─┐   /       /   ____\\
 ___,,   ̄∧ ̄    / |    /       /
          二|/   /___|_  /\     (
         \ノ\      |  ノ  \     \

 _/_          |/
  /_  __/- ―‐、 /
  _/ /_/ヽ    _/ |__

   /フ _/_   \  __/_  _/__ /二二/   _   __/_ ヽ /  __   _/_
   /_/  /__  \  /_/__ /    /   'ニニニ  / /\   /| 三/三     /   ∠、_
  /   /  /     / \ /    /__   /_   /  /  / // | ヽ//  ̄ ̄/ ̄ ̄  / \
  /  /  _/  _//_/\_  ̄  /-/_    \/ _/   / /_/ ヽ    _/    <__

    / ̄ ̄/     // ――     ___   /   __
  / ̄ ̄/  / ― // ――          / /     /
  / ̄ ̄/  /      /   /   ̄ ̄ヽ   /  \    / ̄ ̄ヽ
 _フ"て_  レ \  /   _/     _/   \_    \   <二/

    ̄ ̄7〃 ┼┼┌┐  ノ _土 ─┬─  _|_  |   ヽ
         _|三|_ |二|  ノ─┼   |\    ゝ   |    |
   /__   ハ ノ 、|  │ヽ│  .|    \_   ヽ
65名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 20:27:09 ID:L/Fhm7sC0
ちょっと田んぼ見てくるわ
66名無しさん@恐縮です:2007/01/14(日) 16:25:05 ID:tqmWTN4T0
>>21
ネ申降臨
67名無しさん@恐縮です:2007/01/14(日) 16:31:34 ID:WhtEoUyiO
>>65
そりゃ台風の時の死亡フラグだからw
68名無しさん@恐縮です:2007/01/14(日) 16:32:43 ID:xITaPyKG0
>>64
堤防で悪ふざけして飲み込まれた3人を思い出したわ。
69名無しさん@恐縮です
ショボすぎる。
いい加減にデカイの来い