【映画】ベルリン国際映画祭に“飲食部門”新設…日本から「プルコギ」が出品される[01/12]
171 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 04:13:24 ID:UsagcVnd0
日本はトヨタ以外の企業はすべて韓国企業に抜かれちゃったよね。とくにソニーは哀れだ。
ここ数年、映画のレベルも段違いに韓国が勝っちゃってる。
誰のせいだ? 日本の文化レベルが世界最低になってしまったのは。
プルコギ
はああ???
173 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 04:25:33 ID:dLcBZ0F5O
アホだ
174 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 04:28:40 ID:dLcBZ0F5O
映画界も相当きてますね
175 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 04:31:16 ID:jDFynLh70
ちょっと待て
アホにも限度がある
こういう露骨な嫌がらせをするから在日って嫌われるんだろうね
178 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 04:44:57 ID:jynxpX230
日本www
179 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 04:49:24 ID:g44hykJb0
結局、焼肉は韓国ではなく朝鮮人の食文化と言うことでFA?
松田龍平ファンとしてはなんかいたたまれないわ〜。
181 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 05:20:07 ID:fbMwHaPW0
龍平君好きだったのに残念だわ〜
てかこいつもチョンだったのね
なら納得
日本の名前を借りるなよwwwwwwwww
183 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 05:26:34 ID:IjewSAsn0
たんぽぽ
ベルリンも堕ちたな・・・
>>179 だから散々半島起源が否定されているわけで
焼肉自体はともかくとしてカルビを食べるのは朝鮮文化だよ
187 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 10:52:48 ID:4xzPfMaO0
韓流ブームが終わった今
今度は、露骨に在日を賞賛することが横行される。
亀田しかり、
K1の秋山しかり(これは結果的に失敗したが)、
この在日監督もそう。
これからもどんどん続くよ
>>186 おまえはずっとありもしない幻想の「朝鮮文化」にこだわってるようだが
痛ましいな
世 界 の ど こ に ば ら 肉 、 リ ブ を 食 わ な い 肉 食 文 化 が 有 る ん だ よ
>>188 少なくとも現代の日本で焼肉としてカルビを食べる習慣は朝鮮からのものだよ
いっとくけど、自分は嫌韓の人間なんで
つかカルビは白丁文化の食べ物だからそんなありがたい文化じゃないし、
別に必死になって反論しなくてもいいじゃん
190 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 14:36:26 ID:4xzPfMaO0
日本の焼肉(やきにく)は、戦後直後に在日チョンが始めた、在日チョン料理。
本場の韓国では、プルコギといって、
野菜や肉を真ん中が膨らんだ鉄板で甘いすき焼きみたいなタレをかけて焼きながら食う料理。
俺らが食う、炭火で焼いてツケダレで食う焼肉は、このプルコギとは味もスタイルも違う料理。
映画の主人公も監督も在日だろ?
焼肉対決なら、映画のタイトルもyakinikuにするべき。
きっと本国や大使館、電通から指令があったと推察される。
191 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 15:57:00 ID:4xzPfMaO0
在日どもは韓国から出店したくとも、外国人扱いしかも元々は韓国同和だからな。
在米ハワイ人監督が作った寿司職人の映画がアメリカから出典するのと同じ。
ただ新設された部門の第1回目だけに、
純粋に日本人だけで作った映画で勝負して欲しかったと騒がれてるだけ。
192 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 15:58:34 ID:4xzPfMaO0
在米ハワイ人が → 在ハワイ日本人が
193 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 15:58:42 ID:NtZ7QVOh0
韓国ネタになると必死なおまいらワロス
194 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 15:59:33 ID:uXMirvmr0
チョンが日本枠を一つ使うなよ
195 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 16:00:07 ID:Cl2wD40J0
何で日本からプルコギなんだよ…出てけや在日
196 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 16:00:13 ID:yDueGUyu0
ふなずし出せよ
197 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 16:10:56 ID:V0rIw8540
勝手に日本代表にすな
198 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 16:15:58 ID:cdOdDp2s0
何でプルコギ?
199 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 16:17:29 ID:UKiR9F/1O
山田優の演技力が不安
200 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 17:28:02 ID:JiQvLSjI0
肉を焼いただけの食べ物など世界中に原始の昔からあるだろうから、
文化などとは呼べないが、今日の焼肉にあたる食べ物は、日本が発祥だ。
韓国あたりの、「鉄の鋏で肉を切る」「金属性の箸でそれを食べる」なんてのは
つい最近のもの。っていうか、庶民が鉄製の鋏を持ち始めたのがいつか
考えてみればバカにでもわかる話だ。
>>190 ダウト
バラ肉の意味がわからないのか?
第一本場とかいってる時点で(ry
プルコギは日本の焼き肉よりも歴史の浅いものなんだよ
>>189 ダウト
バラ肉の意味がわからないのか?
>>190 第一本場とかいってる時点で(ry
プルコギは日本の焼き肉よりも歴史の浅いものなんだよ
だった
>>202 じゃあ骨付きカルビと限定すればいいのかな
ちゃんと反論すると朝鮮文化の根拠としては、とうに亡くなっちゃったけど
総督府で役人していた親戚が、戦後すぐくらいに朝鮮脱出のことを書いた
身内向けの自費出版本が手元にあるんだけど、
そこに「カルピ(牛の肋骨を焼いた朝鮮料理で頗る美味)」と、
軽くだけどカルビの名前とそれがなんであるかを説明してる記述があるんだよね
少なくともこの記述で戦中の朝鮮ではカルビなるものが大衆に普及していて、
日本ではそれに類する料理が普及していなかったというのが分かる
それが今焼肉として食されてるカルビの由来と考えるのは妥当な線ではないの?
そもそも焼肉においてはバラ肉ではなくてカルビという名称を使ってるわけだし
>>203 それをこじつけという
他に例があるにもかかわらず朝鮮独自の文化などと言える根拠がさっぱり見当たらない
キムチと焼肉って韓国料理かと思ってたんだが、違うんだな
勉強になったよ
>>203 おいおいwwwwwwwwwwwwwww
恐ろしくわかり易いホラニダねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
207 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/14(日) 04:03:30 ID:jAvL8NYi0
焼肉は韓国料理じゃないよ、ぜんぜん。発祥は大阪、鶴橋あたりじゃね。
内容は韓国とは関係なさそうなのに、なんでこんなタイトルにしたんだろ。
マイナスじゃないのかな?
208 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/14(日) 04:25:13 ID:9KATaHaDO
松田は仕事選べ
愛顧苦心をわすれるな
209 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/14(日) 04:37:41 ID:138nqVisO
グ・スーヨンは昔
自分の映画の試写会の時
喫煙しながら、自分の作品をイマイチだとぼやいていた
>>207 初期の”牛鍋”、つまり今のすき焼きの原型といわれてるものの中に
今の焼肉そのもののような食べ方があったとする学者もいるし、
そもそも江戸末すでにバーベキューが日本に紹介されている(和名忘れた)ので
それが日本風に変化したとも言われてるな。
212 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/14(日) 05:13:11 ID:cnTUN9T80
なんでプルコギ・・・映画のデキはよかったのか????
立喰師とUDONはどうした?
213 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/14(日) 05:50:59 ID:jAvL8NYi0
UDONは、もう三年以上も企画が宙に浮いていたプルコギを真似たという噂もある。
UDONがコケた今、プルコギの結果も見えているよーな。
214 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/14(日) 06:11:44 ID:I8qkdU6/0
在日による日本の内部乗っ取りが始まった
215 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/14(日) 12:09:29 ID:FrK4jXIy0
プルコギ物語
216 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/14(日) 15:28:19 ID:+0LQYC650
良くわからんけど出来レースくさいな
217 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/14(日) 15:35:11 ID:Uux1y9c+O
チョンがからむとろくなことがない
218 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/14(日) 15:57:10 ID:S+ozTWJFO
>日本からは焼き肉対決を描いた「プルコギ」
(監督グ・スーヨン、4月公開)が出品されることになった。
ちょっと待て
219 :
名無しさん@恐縮です:
炭火で焼くのは完全に日本だろ
だからヤキニクではなくわざわざ
プルコギって題名にしたんだろうな