この人趣味とかあるの?
競艇が趣味。
18 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/12(金) 08:23:42 ID:bLP66HXnO
ソープ宣言だな
19 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/12(金) 08:24:52 ID:wEHGJ4RHO
1日3回ぐらい風呂に入るのか
しずかちゃんだな
20 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/12(金) 08:50:30 ID:bJGlIrQz0
タバコは吸ったらだめだぞ
>>7 セファンで岩瀬のすごさを認めてない奴はモグリだと思うが
22 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/12(金) 09:22:39 ID:36SjGcsDO
スターターは緻密な構成力と思考力と
それらを維持し続ける忍耐力を要求される長編文学であるとするなら
クローザーはずぼらな作家がこずかい稼ぎのために安雑誌に寄稿する
エロ短編ライトノベルか4コマ漫画ぐらいの価値だと言える。
23 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/12(金) 09:38:07 ID:5g/8/evi0
>>22 こずかいなんて書くようじゃ説得力0
お前そもそも本読んでないだろ
24 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/12(金) 09:52:23 ID:s1/r0jcuO
>>22 毎日4コマのネタ考えなきゃいけないプレッシャーだって相当あるだろうに。
25 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/12(金) 10:01:20 ID:txMxdgHbO
煽りもワンパターンだな。まああんまりけなしようがないからなあ。
岩瀬は投手として駄目になっても打者で後5年はできる子
27 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/12(金) 10:47:01 ID:aDeYFXTR0
2006年岩瀬
WBC辞退
オールスター辞退
日米野球辞退
金にならない余計な試合は出ない
ファンの楽しむ試合なんてどうでもいい
それが岩瀬ですw
2004年のアテネのときは優勝争い真っ只中にもかかわらず
福留、岩瀬と、4番と抑えのエースを出したからな
雑魚を出してお茶を濁した珍カスよりはマシww
29 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/12(金) 10:49:02 ID:Hx8Xte3rO
たかが野球で何言よんなら
なんか競馬のミホノブルボンを思い出してしまう。
「こんなにやったら壊れるだろ、普通」みたいな日常を繰り返してても
壊れない。同じようにやって壊れる同僚が多い中、壊れない。
しかも、ハードにやりつつ壊れないから、当然実績はすごいことになる。
31 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/12(金) 11:00:53 ID:vZasXJBUO
ストレスを0にするなんて、白痴にならない限り無理
32 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/12(金) 11:14:35 ID:C+1XOU+s0
>>31 そうだよね
ストレスはスパイスだと言われている
弱すぎても駄目、強すぎても駄目(インド人は例外 韓国人は人外)
しかし、この記事内容は悪くない
まったくそのとおりだね
33 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/12(金) 11:20:46 ID:7XL32LBm0
>>13 なんの数字だよ。整理してから出せよチンカスが。
35 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/12(金) 14:38:33 ID:1rDJcc8s0
>>27 あれ?去年オールスターで新庄のバットへし折ってたぞ?
それに2004年アテネオリンピックで好投してたよな?
36 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/12(金) 16:55:39 ID:ytigSY/s0
37 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/12(金) 16:57:42 ID:CgCWz2f10
しかしメジャーに行くのかね?
行くとなれば1000万ドルが最低ラインだろうし。
38 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/12(金) 18:03:24 ID:cHdyzRvU0
>>37 今のところ、残留99%メジャー1%か?
岩瀬は愛知県西尾市出身、妻は愛知県豊橋市出身?。生涯32年間一度も県外に住んだことがないしな。
今年オフ契約更改がこじれたらメジャーだろうが。
39 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 00:53:09 ID:fimX6pbS0
こうしてみると、人にストレスを押しつけて自分はストレス無縁で劇場するコバマサって凄いなw
>>40 放っとけ。
先発厨の存在は、岩瀬の凄さを際立たせるための必要悪だ。
>39 コバマサはクローザー適正高いよな。逆に岩瀬は性格的にはむいてない方かもな。能力的には文句ないんだけど。
43 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 21:51:57 ID:3LT2OHCu0
ローカルドラ番組で憲伸による裏話披露
10/10 11回終わってロッカーで
「どうしよう、次も行きますって言っちゃったよ、しかもバントなんだよ」
バント失敗
「憲ちゃん、やっちゃったよ・・・」
胴上げ終わって
「同点にされたり逆転になったりしたらもう生きていけれないよー」
マウンドを降りたら普通のお兄ちゃん、サラリーマン、役場の職員w
ところが、マウンドの上では一転、粛々と任務をこなす死神。
そのギャップがたまらなくイイ!!
来年メジャーに行くのか残留か分からないが、
変わらぬ死神っぷりを発揮し続けてくれ。
飄々として見えてもやはり凄いプレッシャーだよな
牛島やイチローも吐くというし
45 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 23:08:32 ID:+OapQX5B0
豊田も吐いたらしいな。
>>8みたいに言うのもいるが、抑えは本当に大変だ。
去年故障をおして75試合登板した某セットアッパーが、
抑え急病で8回ピンチから代役務めた試合後、
「抑えはしんどいので本当はやりたくないんですけど…」
と言ったくらいだからな。
46 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 23:10:59 ID:sk8aA6Z8O
壊れそうで壊れないな…
>>46 関係ないところでスペるタイプなんだけどな
中学時代 学校の抹茶の摘み取り体験の時に何故か脱臼
大学時代 スピードコンテストでウォーミングアップなしで投球し肩を損傷全治4ヶ月
2001年夏 打球が相次いで両足に当たり、監督がその後も無理に登板させ続けたため成績急降下
2002年初春 キャンプ中軽いインフルエンザに罹る
2002年 首痛・背筋痛でプロ入り初にして唯一の登録抹消
2004年春 自宅の風呂で転倒左足中指骨折も登板し続ける
2004年秋 日本シリーズ前に背筋痛になり、登板が危ぶまれる
2005年春 疲労性の腰痛で序盤不調が続く
2005年秋 発熱で最終戦欠場
2005年オフ 背中の腫瘍摘出手術
2006年春 風邪から喘息気味になり、今季中体調不良
2006年オフ ファン感謝デーでノックを捕球するアトラクションで左脇腹の筋肉を伸ばしかける
48 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 23:24:10 ID:61MhE8zzO
昔エンゼルスのストッパーがプレーオフで同点ホームラン打たれてチームが結局敗退して
それから本人も翌年からダメになってマイナー落ちして解雇されて
揚げ句の果てに妻を銃で撃って瀕死の重傷を負わせ本人も自殺。
いつも同点ホームランの幻影にうなされていたらしい。
49 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 23:25:38 ID:+OapQX5B0
そういえば、岩瀬は野球以外は右利きだよな?
普段左手を使わなければそれだけ長持ち…。
と思ったが、山本昌は野球も野球以外も左利きだし…う〜ん?
50 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 23:27:36 ID:+OapQX5B0
>>48 ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
51 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 23:42:28 ID:7nT05AmP0
>2005年秋 発熱で最終戦欠場
>2006年春 風邪から喘息気味になり、今季中体調不良
2002年はインフルエンザは丈夫でも罹るから別として、
クローザーに転向してから免疫が下がってないか?
やっぱストレスか。
52 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 23:44:22 ID:/vH6jBSW0
>36
わるかったなちくしょー!!w
まあ岩瀬は普通に応援する 野球ファンだからね
53 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 23:47:04 ID:Au+B88Zu0
ストレスゼロならハッピー アタマのパイプカットならOK
54 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/13(土) 23:59:42 ID:E5YxRP+s0
なぜ中日はこれだけの投手を擁して日本一になれないんだろ?
と分かってても思ってしまう。
3億8000万円も年俸もらっといてストレスもくそもあるかアホwww
56 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/14(日) 00:14:03 ID:fVWEZPag0
>>55 ストレスのない人間なんてコバマサぐらいだw
57 :
名無しさん@恐縮です :2007/01/14(日) 00:16:12 ID:LqkOmNmX0
さわお乙
58 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/14(日) 00:19:08 ID:pwV9sLOA0
ストレスに負けそうになる自分をそういう形でごまかすなら負けを認めたことになる
脂肪フラグが立ったか,3年後には成績がた落ちで引退してるだろうな。
ライオンズの西口もストレス無さそう。
岩瀬とか大したことない藤川の方が数段上
61 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/14(日) 00:29:41 ID:fVWEZPag0
>>58 毎年同じようなこと聞いてる気がするな。
>>60 肩しっかりケアしろよ。
まあメンタル面は大事だよな。
とくにクローザーはメンタルがダメになったら勤まらんだろうし。
それに記録を残せば残すほどプレッシャーかかってきつくなるんだろうしな。
63 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/14(日) 01:49:35 ID:8Sr9evBd0
岩瀬はマウンドでもひょうひょうとしてるからなぁ。
MICHEALのように雄叫びをあげて派手にガッツポーズでもきめれば
少しはストレス発散できるだろうにw
全く想像できないがw
>>36 たしか阪神は岩瀬からヒット1本しか打てなかったシーズンがある。
65 :
名無しさん@恐縮です:
不倫するなよ〜嫁がストレスになるかもしれんが