【プロレス】集え強者!新日入門オーディション開催決定!応募締め切りは1/31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リバースもみあげ@リバースもみさげφ ★
新日本プロレスは10日、2007年度新日本プロレス入門オーディションを開催することを決定した。
オーディションは2月か、3月に開催される予定。
詳細は以下の通り。

■2007年度新日本プロレス入門オーディション

[開催日時]
2月または3月開催※1月31日までの応募者が対象 

[応募基準]
身長・180cm以上、体重・80kg以上の25歳以下の男子

[応募方法]
履歴書、全身写真、上半身写真、スポーツ歴など明記した書類を1月31日必着で下記住所まで送付。

〒153−0042 
東京都目黒区青葉台4−4−5日本総合地所目黒青葉台ビル8F
新日本プロレスリング株式会社「入門テスト応募」管理部宛 

[募集期間]
1月31日(水)まで。

[書類審査の合否に関して] 
合格者のみ順次連絡。
※書類審査合格者のみ道場にて体力テストを行う。
メニュー例:スクワット、腕立て伏せ、懸垂、ロープ登り、腹筋、背筋、ブリッジ、ダッシュ、反復横とび、スパーリングなど。

【ソースは下記】
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20070110-00000004-spnavi-fight.html
http://www.njpw.co.jp/company/sc.html
2名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:35:05 ID:n/OT7Hhr0
2たこ焼き
3名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:35:29 ID:KSs9Oqir0
これは希望者続出だろ!
4名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:35:44 ID:9z3WmXL/0
188cm107kgの俺の出番か
5名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:36:21 ID:AiXW02Pr0
174cm48kgの俺の出番だな!

6名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:37:39 ID:YP23syqy0
給与は安いわ、イジメで体潰されるわ
7名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:40:43 ID:n1suFhBd0
オーディション?
8リバースもみあげ@リバースもみさげφ ★:2007/01/11(木) 00:46:43 ID:???0
新日の公式もオーディションでなく入門テストって書けばいいのに…

でも宛先は「入門テスト応募」なのね。
9名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:50:01 ID:Ce32eBL40
あ、年齢でダメだ

186cm、82kg、42才
くっそ〜w
10名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:57:08 ID:IJXKiC58O
あっダメか…

186センチ 42キロ
11名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:58:44 ID:pUplzooA0
体重は110キロあるけど身長が155cmだから駄目か
12名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:59:39 ID:jGGjI4ka0
誰か新日の1日のトレーニング内容を教えて
13名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 01:03:00 ID:xCe+CJFWO
まず午前中は、ひたすらストレッチと筋トレだよ。んで飯食って寝る。んで実戦練習をひたすら。
14名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 01:03:21 ID:XH8fPXPnO
この基準じゃ 棚橋受からないな

ちびっこ棚橋
15名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 01:03:54 ID:ZTAR4Pwd0
プロレスのどこが面白いの?
16名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 01:04:36 ID:F1gMnjYfO
身長も体重も相撲より厳しいな
17名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 01:07:27 ID:MAbZ5Un+0
昔の漫画じゃ入門テストでスクワット1000回とかだったけど、
今は減ったんだろうか
18名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 01:19:56 ID:SBKsknieO
誰だ、俺がいない隙に高岩入れた奴は!?
19名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 01:21:32 ID:Bxy7m7FZ0
タイガーマスクの竹刀でのしごき動画を見てやっぱりやめる奴多数。
20名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 01:29:45 ID:RC/wzSzZO
新人だと月12万ぐらい?
21名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 01:31:37 ID:uGUnxWmMO
22なら受けに行く
22名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 01:33:47 ID:DOe7Bo8GO
デルピエロが受けるじゃないかな
23名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 01:33:52 ID:5hLWAlt/0
プロレスなんだから演技力も審査しろよ
24名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 01:37:36 ID:TLFasZDW0
デルピエロは180無いだろ?
25名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 01:42:50 ID:p/IjdlPFO
先細りの貧日本なんか受ける輩いるのくぁ?
(・∀・)ニヤニヤ
26名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 01:43:31 ID:DOe7Bo8GO
でこにシリコン入れればいいべ
27名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 01:44:18 ID:ZQIIcIoc0
プロレスをガチと信じるものは集まれ!
28名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 01:50:32 ID:AKe+GgIjO
新日みてるとドンキホーテ思い出す
29名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 02:02:16 ID:QJp0/135O
>>10
どんなけガリガリやねん!!
>>11
どんなけブクブクやねん!!
30名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 02:03:12 ID:FHzdhZFA0
プロレスラーに必要なのは口の堅さだろ
31名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 02:04:20 ID:LJ4jlBu30
高山が自著の本で言ってたけど、メジャー団体でも希望者はかなり減ってるらしいよ
もちろん合格のハードルは高いんだろうけど
32名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 02:06:11 ID:WqaD03DEO
ライガーにイビリ倒されてすぐに皆逃げ出します。
33名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 02:06:22 ID:2tSgHO2cO
ォレは条件が完璧だ!!受けてサイモンをぶっ潰してやるぜ!!
34名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 02:07:35 ID:75CsZzZi0
年収が以前の数十分の1だとか
こうなるとメジャーもインディもないねぇ
35名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 02:08:17 ID:h27dZrpJ0
で、受かった何割が残っちゃうわけ?
36名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 02:11:08 ID:DK+50VHBO
>>26
デコにいれてどーする
37名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 02:12:05 ID:0Y4B3URf0
ニード募集も「なかったことに」ですか?
38名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 02:12:50 ID:ujSElGvdO
大日本も苦労しているようですよ
39名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 02:14:15 ID:m2R17sFc0
強者がいまさら新日に集うわけないだろ
40名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 02:21:58 ID:86OM0SRy0
発表-25人応募で合格3人
実際-4人応募で合格3人
と予想してみる、実際で落ちた1人は誰も来なかった時の為のサクラ。
41名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 02:24:20 ID:MlaqEjkU0
ノアに貴重な人材が流れてることにいい加減気付けよ
42名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 02:41:29 ID:BNITocM80
ニート募集ってのはどうなったんだ
43名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 03:42:01 ID:J2/Juj/40
天山が年収700万だとわかっているのに、いまさら入る奴なんていないだろ。
44名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 03:43:04 ID:F2jaBv3H0
>>43
おれは600だと聞いたぞ
45名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 03:43:17 ID:J2/Juj/40
年130試合ぐらいあるからな。
3日に一度ぐらいの試合数だ。ありえん。
いくらガチでないとはいえ、体壊れる。
46名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 03:45:36 ID:7ex3psfvO
条件が厳しすぎだろ
47名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 03:47:01 ID:Uc8W/MgoO
>>43
知名度高い有名人がたったそれだけ?
他のスポーツと比較して少なすぎる。
48名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 03:48:51 ID:J2/Juj/40
しょうがない、新日本は破産寸前なんだから。
以前は天山でも1500万ぐらいもらってたはず。
49名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 03:50:34 ID:75CsZzZi0
選手によっちゃ200くらいなんだろ
それなら企業スポーツ以下じゃねぇかよw
50名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 03:52:01 ID:J2/Juj/40
怪我したら人生終わりだな。
治療費も払えない。
会社も立て替える金ないだろ。
51名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 03:53:00 ID:J2/Juj/40
給料がのってた。

http://homepage2.nifty.com/UPDC/pt060114.htm


916万円:
中邑、永田、中西
825万円:
藤波、蝶野、ライガー
733万円:
天山、棚橋、吉江
641万円:
タイガーマスク、稔
550万円:
西村、金本、飯塚、ヒロ、
後藤達、マシン
458万円:
真壁、矢野、ウルフ、
邪道、外道、サムライ
366万円:
長井、成瀬、後藤洋、
垣原、田口、井上
275万円:
竹村、山本、安沢、長尾、
裕次郎




ひどすぎる。
52名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 03:57:23 ID:HPCH64tL0
>スクワット

 ( ´,_ゝ`)プッ スクワットは腰に悪いってことが医学的にも証明されているこの時代に・・。小鉄かっての。

>腕立て伏せ、懸垂、ロープ登り

 ( ´,_ゝ`)プップッ どれか一つでいいだろが。サスケかっての。

( ´,_ゝ`)プップップッ 演技力が一番の採用ポイントだと思うけどな。
53名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 04:04:39 ID:jGbmyxh+0
>>51
レスナーがすぐ出て行ったのがなんか納得できた。
54名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 04:07:56 ID:r0+9uW1oO
出来高があるんじゃないか?
55名無しさん@恐縮です
>>52
間違ったフォームでのスクワットは体を痛めるかもしれないけど、
スクワット自体は別に否定されてないよ。
医学的にというのならソース見せてね。

腕立て、懸垂、ロープ登りは明らかに使う筋肉が違う別個の運動。
特に組み技系の格闘技だったら腕立ては苦手でもいいからロープ登りには
強くなっておいた方がいい。