【サッカー】ロナウド&ベッカムいらない!カペッロ監督がレアル幹部に直訴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(;`Д´)φ ★
スペインリーグ・Rマドリードのファビオ・カペッロ監督(60)が、ブラジル代表FWロナウドの放出、
ならびに元イングランド代表MFベッカムと契約更新をしないことを
クラブ幹部に求めていたことが9日、分かった。同日付スペイン紙アスが報じた。

7日のデポルティボ戦に0−2敗戦を喫したカペッロ監督は8日、
カルデロン会長らと今後の補強策について緊急会談。
「もし可能ならロナウドを冬の移籍期間(今月31日まで)に放出してほしい。
彼は規則を守らず、若い選手に悪影響を与える」と提案したという。

さらに元イングランド代表ベッカム、元イタリア代表FWカッサーノとの来季以降の契約更新も望まない意思を示したという。
“銀河系軍団”レアルが、名将に方針転換を迫られている。
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200701/st2007011005.html

レアル・マドリーのファビオ・カペッロ監督はリアソールにおいて2−0で敗れた7日のデポルティーボ・ラ・コルーニャ戦後、
デポルティーボの力が上だったと認めた。
「デポルティーボは早い時間に先制し、いい勝利をあげた。
デポルティーボのレベルは高く、私たちがそれを上回り、リズムをつかむことが試合中ずっとできなかった。
この試合にはレベルの高くない選手たちがいたが、個人名はあげない。
例えば(DFファビオ・)カンナバーロは全てにおいて悪かったが、彼のせいにはできない」とカペッロ監督は語った。

新戦力については、「(MFフェルナンド・)ガゴと(DF)マルセロを一緒に使うのはとても危険だった。
だから2人を一緒に先発させなかった。彼らは若いし、責任を負わせられない。
全てにおいて、ガゴは今日(7日)やった以上のことができる」と評した。
http://sports.livedoor.com/article/detail-3732900.html
2名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:01:58 ID:d2Y7LVXlO
今年初の2!
3名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:02:18 ID:KfPPxlD40
正論
4名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:03:44 ID:k0VUCH8M0
ロナウド→高原
ベッカム→中村
で最強レアル誕生
5名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:03:55 ID:tM+xAbBy0
ロナウドはJに行ってベッカムはアメリカ行って盛り上げて
6( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2007/01/10(水) 11:03:55 ID:ryyI5r8x0 BE:166824083-2BP(1363)
ベカームにクラブは2年延長を望むとか言ってたような
7名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:04:37 ID:CAAMhxVk0
まぁ正論だが結果の出せないあんたも要らんって言われるだけだろ
8名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:04:58 ID:uw0YCD0g0
カペッロが首だろw
9名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:06:34 ID:PK65FfhGO
自業自得
10名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:09:07 ID:zYdpcjU60
ベッカムは置いとくだけで金になるんだから
ずっとベンチに座らせとけばいいのに
11名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:10:54 ID:yf00Pz38O
そろそろ世代交代だな
12名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:13:09 ID:+aCVCPwP0
あのーデポルは二ヶ月間勝ちがなく13位だったんですけど・・・それより弱いとは・・・
13名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:13:39 ID:Hu/CCO0y0
このカッペロのイタリアカウンター戦術嫌い。
14名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:14:26 ID:GS35J84v0
選手の使い方下手すぎ
15名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:14:28 ID:sV9KBe1a0
どっちもアメリカ行け。
16名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:14:44 ID:x0fM4mF80
ロナウド→どちらかのミラン
ベッコメ→Jorアメリカorプレミア中堅

ベッコメ脂肪
17名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:14:49 ID:B60AJLhH0
新体制でカペッロ呼んできたから、切るとしたらまず前体制で集めた選手切ると思うぞ
18名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:14:53 ID:LvykKNlV0
正直もういらんだろ
19名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:14:57 ID:bfizaqbU0
今シーズンも無冠っぽいね。
グティが潰されたら攻撃の形すらできないんじゃ
ベカームはグティの変わりにはならないし
サイドアタッカーは速くて持って仕掛けられるのが他にいる。
シーズン途中でロナウド切るのは惜しいとは思うが
20名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:15:06 ID:df1l2Dpz0
>この試合にはレベルの高くない選手たちがいたが、個人名はあげない。
>例えば(DFファビオ・)カンナバーロは全てにおいて悪かったが、彼のせいにはできない

個人名あげてるじゃん・・・・
21名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:15:11 ID:2JvqpLR1O
日本にこい
22名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:18:22 ID:x0fM4mF80
       ニステルローイ

ロビーニョ    ラウル     イグアイン

      グティ ディアッラ
マルセロ               シシーニョ
     カンナバーロ  ラモス

これにしろ

23名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:18:49 ID:H+wQocbs0
衰えたロナウドでも日本に来れば得点王くらい簡単に取りそう
24名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:22:11 ID:N9QD09+MO
>>23豚はワシントンに勝てないw
25名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:22:20 ID:aI8qSdC30
セレッソ大阪のベッカムとヴァンフォーレ甲府のロナウドをぜひ見たいですね。似合うかも。
26名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:22:26 ID:S52Ea8Q60
>>20
他のレベルの高くない選手たちに足を引っ張られて、
カンナバロが本来の動きができなかったって意味じゃね?
27名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:22:39 ID:I8U+DtU20
ベッカムが日本にきたらすごい事になる。
28名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:24:01 ID:bWzPU9iI0
レジェスとベッカムを両サイドバックにしろ
29名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:24:05 ID:B3SwGgAU0
ハローモト
30.:2007/01/10(水) 11:24:19 ID:59Glu6zX0
カッサーノはお前が(ry
31名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:24:54 ID:sbWzgVx80
カペッロはにわか
32名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:25:13 ID:pYic54NP0
>>5
ロナウドに死ねと言うのか。
33名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:25:37 ID:B3SwGgAU0
個人名はあげない。
例えば(DFファビオ・)カンナバーロ
34名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:25:50 ID:twmtVZmVO
>>16
チェルシーとかもオファー出してたし引く手あまただろ。
35名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:26:12 ID:JlSLvn+Q0
>>22
右サイドにイグアインは危険すぎる。
レジェスのほうがまだいい。

ラモスはCBより右SBの方が適正あるから、
この冬の市場でCBを取れ。
シシーニョは怪我で長期離脱中だ。
36名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:26:36 ID:N9QD09+MO
もっと走れる奴連れてこいよ
ポンコツばっかじゃねぇか
37名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:27:22 ID:nKk5+z0XO
>>25
くさってもベッカムに、そんな趣味の悪いユニ着せちゃマズイw
38名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:28:24 ID:8riH5nka0
ここでラモスの登場ですよ。
ロナウドカモ〜ン
39名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:28:57 ID:lkfUBcIu0
とりあえずチームとしての運動量をあげろ
そしてカペッロも辞めろ

話はそれからだ
40名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:29:50 ID:sbWzgVx80
マケレレの呪い
41名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:31:57 ID:x9PcTM49O
メクセスとカカとれば一気に最強になりそう
42名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:33:18 ID:HGSRtqXC0
アメリカに行くったってベッカムは英語喋れるのか?
43名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:34:03 ID:oKIGXbI4O
ロビーニョはまだロナウドとセットにしたほうがいいと思うけど
44名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:34:09 ID:MEnPvx+G0
バカだよなあ。
レアルのスカウティングの酷さは目に余る。
ヨーロッパで眼力あるのはレイハーゲル、ベンゲル、ブルックナー、
モウリーニョぐらい。
中途半端な選手獲得してもノンタイトルだったら
まったく意味が無い。
ビッグネーム獲得し続けてた銀河系の方針貫けよ
45名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:34:37 ID:iEnnnJyM0
ベッカムて入る前からイラネ言われてたよな
46名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:36:00 ID:lkfUBcIu0
>>42
喋れるよ
赤ちゃん並みのフニャフニャ英語だけど
47名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:36:21 ID:rFTrDvqz0
来期のビジャは来る。
48名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:36:43 ID:Kk/Gy8af0
そういえばベッカム→馬で点取れるとか言ってたなw
49名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:37:03 ID:sbWzgVx80
>>45
俺の目ではレアルに必要なんだけどな。ウマも来たし。
50静岡のデブ ◆t2l8Buzwsg :2007/01/10(水) 11:37:37 ID:wwcv0o9P0
イギリスって食い物まずいらしいね
51名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:38:06 ID:w2qfS/KB0
ベッカムってマジで役立たずだな
52( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2007/01/10(水) 11:38:09 ID:ryyI5r8x0 BE:125117892-2BP(1363)
53名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:39:36 ID:twmtVZmVO
強奪しまくりベンゲルは別にみる目ないよ。
ガゴがくれば、とずっと言ってたこいつもあれだが
54名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:39:52 ID:EfKfE7qO0
>>50
フランス料理とか中華料理の店はうまいらしいぞ。
55名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:40:05 ID:30jGDOp/0
>>この試合にはレベルの高くない選手たちがいたが、個人名はあげない。
>>例えば(DFファビオ・)カンナバーロは全てにおいて悪かったが、彼のせいにはできない」とカペッロ監督は語った。



56名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:40:52 ID:WRSUEPDOO
ベッカム→名古屋
57( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2007/01/10(水) 11:41:11 ID:ryyI5r8x0 BE:55608724-2BP(1363)
>>50
紅茶、スコーン、黒ビール、フィッシュチップ
58名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:42:04 ID:iQIEaATbO
てか、
カッペやめれ!
話はそれからだ。
59名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:42:45 ID:x9PcTM49O
カシージャス、ラモス、ディアラ、ロビーニョ以外のスタメンは3年以内に全部入れ替わってるだろうな
60名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:44:18 ID:55nYDq5T0
>>55
この間に記者が具体例を一人求めてるんだろ
61名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:44:45 ID:JlSLvn+Q0
>>55
今日のカンナバーロはすべてにおいて悪かったが、
彼よりもひどかった選手がピッチ上にいた
ってことか?

それよりも、前半12分でグティからベッカムに交代したのが気になる。
62名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:45:49 ID:8TwOZwyfO
とりあえずカペッロ日本語でおk。



両方日本に来てくれ
63名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:46:48 ID:6P9v/TikO
カンナバーロも要らんだろ。
64名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:47:05 ID:GyMRvJoY0
大金はたいてでもセスク取るのがいいと思うんだが・・
 
65名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:47:20 ID:303b6CvI0
カペッロ、ベッカムと伴にマンU来てくれYo!
66名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:49:33 ID:0WV0J3da0
一番役に立たないのはラウルなのは間違いないが
67.:2007/01/10(水) 11:52:27 ID:59Glu6zX0
>>65
代わりにクリちゃんくれ
68名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:54:26 ID:vH+J4ufmO
リストラか
69名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:54:26 ID:9d3Gh55zO
>>59
ロビーニョも放出されると思う。
70名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:58:17 ID:ngyWW0Si0
さすがのカペロもラウルはアンタッチャブルなのか
71名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 11:59:09 ID:ubuI8BFJ0
あれだけダメでもスタメンで今まできたラウルを外せるわけない
72名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 12:00:12 ID:xUZ3+QE80
ベッカムとカッサーノは普通に戦力だと思うけどなぁ
ロナウドはちょい遊びすぎだろうけど
73海外厨:2007/01/10(水) 12:03:12 ID:N6INr1p/O
試合見てればラウルやベッカムは戦える選手だと分かる
ロナウドは明らかに清原化してるから年金生活でいいと思うよ
74名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 12:03:21 ID:twmtVZmVO
ロナウドはチャンスをもっと与えないと。
どちらにしろ馬と合うとは思えないけど
75名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 12:05:50 ID:ubuI8BFJ0
ウイイレじゃないと無理だろとか言われてたロナウドオーウェンも割りと合ってたし痩せればいけんじゃね
76名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 12:07:06 ID:B60AJLhH0
>>61
確かドゥーシェルに削られて怪我です
77名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 12:08:34 ID:303b6CvI0
>>67
じゃあカッサーノもつれてこいよ
第2のカントナに仕上げてやるからYo!
78名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 12:09:30 ID:ubuI8BFJ0
ルーニーカッサーノとか殴り合いだな
79名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 12:10:35 ID:twmtVZmVO
オーウェンみたいなスピードスタータイプが相方ならいいと思うけどさ。
馬はちょっと違うだろ。
80うすびぃ:2007/01/10(水) 12:13:12 ID:dutdiXX40
こりゃw
両方ニューカッスルの匂いがするぞw
81名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 12:15:25 ID:bpuRdf+i0
ロナウドもう1回バルサ行けばいいのに
82名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 12:16:50 ID:l9H9Tya30
ベッカム王子はもう年だから放出なの?
83名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 12:19:14 ID:bpuRdf+i0
ベッカムはクラブから契約更新の話きてる。でもベッカムが試合出たいからって保留してる
84名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 12:22:45 ID:/9lTFZojO
>>81
(゚听)
85名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 12:24:30 ID:twmtVZmVO
バルサがアンリ取りたいってのはどうなったんだ
86名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 12:26:47 ID:bpuRdf+i0
アンリが「ここ出る気ないよ」っつって終わった
87名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 12:26:50 ID:i3CQqFvi0
ベカームはアメリカ行って市場を開拓してほしいな。
88名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 12:30:02 ID:putqMTUn0
カペッロを首にしろよ!守備重視で試合観るのが苦痛なんだお!
89名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 12:30:10 ID:JlSLvn+Q0
>>76
え!それはやばくないか?
今のレアルには、グティ以外でゲームメイカーいないだろ。

今まではジダンというスーパースターがいて、
控えに出場機会の乏しいグティがいたから何とかなったのに…
90名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 12:31:10 ID:twmtVZmVO
アナルもいいチームだしな。
若手が着実に伸びたらCL取れそうだな リーグは無理だろうけどw
91名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 12:31:14 ID:IKsp4s2BO
三木谷の出番
92名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 12:32:59 ID:Q1mEJyg30
ガゴとタメのジュビロの上田取ってやれ
マドリディスタだから


――目標の選手や好きな選手はいますか?
「日本人選手の中では、名波選手。海外だとグティ選手とかジダン選手」

http://t.pia.co.jp/soccer/jubilo06/jubilo06.html
93名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 12:44:46 ID:gD/zb5IT0
>>65
勘弁してくれ

>>67
だすわけないだろう
94名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 12:45:24 ID:dqfROIIj0
モリエンテス ソラーリ マケレレ カンビアッソ サムエル
95名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 12:46:37 ID:TzgftUhzO
ベッカムは飛び道具あるから使えるけど、ロナウドはいらない
96名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 12:48:14 ID:GyMRvJoY0
>>94
個人的にカンビアッソが痛い
97名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 12:56:07 ID:Q1mEJyg30
セリエやプレミアはバルサやレアルで活躍できなかった選手が普通に活躍できるリーグ

バルサでくそみそ扱いのサビオラだって普通にW杯でゴールしちゃった
バルサに別れを告げたラーションもプレミアじゃ活躍できるらしい
いまだにカンポやアネルカが活躍してんのかよ?と笑える
プレッシャーに耐えられる選手じゃないとダメだ
その点カンビアッソはダメだったから逃げた
グティは気持ちが強い トヨタカップでもゴールしてチームに優勝をもたらしたしたしな
98名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 13:00:02 ID:bpuRdf+i0
CLでレアルにハットかましたモリエンテスはプレミアで全然通用してなかったよ。
今季からリーガ復帰でまた活躍してるし
99名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 13:00:45 ID:1LWSn1oI0
ラウルは叩かれないのな
100名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 13:03:50 ID:4VYe1FyzO
>>96
マドリー時代のカンビアッソなら痛くも痒くもないはずだが
101名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 13:07:00 ID:Q1mEJyg30
他のチームで活躍してるからって放出しなければよかったというのは違う
チームにいて受ける精神的プレッシャーは他の比にならない
102名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 13:07:28 ID:WV26H3Dm0
>>97-98
ウソをつくなw
103名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 13:08:14 ID:14Vl2QTj0
モリエンテスはリバポで糞の役にも立たなかったよ
104名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 13:09:01 ID:DbsV9TrG0
水戸ホーリーホックにベッカム来てくれたらなあ
それだけで収入がかなり増えそうだ
105名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 13:10:43 ID:Q1mEJyg30
>>104
収入増えると思う?
経営破たんすると思うよ
給料払えなくて
週給3000万だから
106名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 13:20:30 ID:ZiXInfUE0
面白くない試合をした挙句勝てないとくれば解任だな。
107名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 13:27:22 ID:8TwOZwyfO
>>81

勘弁してくれ
108名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 13:34:07 ID:1tMDCn+B0
ロナウドは中東に行くと予想
109名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 13:35:37 ID:JlSLvn+Q0
>>106
10年前、リーグ優勝したのに
「面白くない試合」という理由で解任されています。
110名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 13:37:40 ID:N9QD09+MO
アナルの7番獲れや
111名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 13:38:22 ID:Ma2QDzLw0
ベックハムはマンチェスター帰れば
112名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 13:40:50 ID:twmtVZmVO
もはやパクのが使える始末か
113名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 13:42:32 ID:EcKIEK/P0
ノリは?
114名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 13:45:02 ID:k0VUCH8M0
それでもロナウドはJにくれば普通に30点ぐらい取りそう
115名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 13:45:46 ID:N9QD09+MO
楽天
116名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 13:47:35 ID:ZW3HC5/h0
>>42
それ超オモシレ〜〜〜〜〜〜!!!!!!
たしかに別科無の英語には変なお国訛りがあって聞き取りにくいな。

117名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 13:55:34 ID:0WV0J3da0
今期だけで10人くらいの代表クラス獲得してるのに
一向に強くならないんだよなあ。
118名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 14:05:08 ID:ArodgK9NO
数ヶ月後…そこには埼玉で元気いっぱいにボールを蹴っているロナウドの姿が
119名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 14:07:49 ID:eKO7gUKW0
>>118
ロナウド大宮入りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
120名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 14:09:56 ID:Cs/xEWFF0
ロナウドとベッカムが結婚して子ども産んだら最強の選手が誕生するな
121名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 14:15:43 ID:KkNp53Lu0
>>1
ロベ
122名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 14:33:36 ID:gVN0a7dB0
レアルマドリー黄金時代復活への最大の薬は、カペッロ解任とチャビアロンソ獲得!
週刊誌のタイトルネームにどうすか?
123名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 14:47:40 ID:rdplQVxO0
>>57
ベーコンエッグが抜けてるぞ
124名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 14:56:50 ID:3n2snOXv0
        フンテラール

ロッベン    カカ     C・ロナウド

      マケレレ エッシェン
R・カルロス             ダニエル・アウベス
     カンナバーロ  テリー

これにしろ
125名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 15:03:47 ID:ygUUWn8GO
ジダンも現役ならこの中に入ってたな
126名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 15:05:44 ID:k0VUCH8M0
ナカムラというファンタスティポーな選手がスコティッシュにいるらしい
127名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 15:06:31 ID:x9PcTM49O
>>124
もはや原型ないやん
128名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 15:07:24 ID:HeG7qE+sO
>>119
大宮かよwwww
129名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 15:13:25 ID:jbs9viRF0
ASS?新聞ってすげーな
130名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 15:15:08 ID:2QyJTT2O0
イギリスのスコーンのまずさには驚いた
日本のスコーンは実によくできているのだな
131名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 15:16:34 ID:0WV0J3da0
>>124
いいけど、金かかりそうだな。
マケレレはもう年だからディアラでいいよ
132名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 15:16:56 ID:DN+viO9o0
ベッカム&アベッカム
133名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 15:18:01 ID:xQwx4/KXO
リベリー獲ればかなり変わると思うよ
134名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 15:19:01 ID:yiMRJk5R0
ロナウド欲しい
135名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 15:20:13 ID:buL2GS3P0
攻撃的なカペッロがオシム
守備的なオシムがカペッロ
136名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 15:21:20 ID:buL2GS3P0
>>90
若手が伸びてベテランになったら、また別の若手使うから永遠に若手のチーム
137名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 15:25:55 ID:buL2GS3P0
>>124
        フンテラール

ロッベン    カカ     C・ロナウド

       セスク エッシェン

マルセロ              ダニエウ・アウベス
        ネスタ  テリー
138名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 15:27:34 ID:v0uJhEH00
ラウールいらないだろ。なんであいつスタメンなん?
ディアラやエメいるのにあいつまで下がってきて攻撃陣にチャンス皆無
139名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 15:29:44 ID:buL2GS3P0
>>138
カペッロはそういう選手が好きなんだよ。
高原がスペイン人でレアルにいたら使ってるかもなw
140名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 15:30:09 ID:x9PcTM49O
お前らあまりにも非現実的だな。ありえなすぎw……イグアイン…フンテラール……ロビーニョ………………ナバス………ガゴ…ディアラ……
マルセロ…………………ラモス
………ルアノ…メクセス………
…………カシージャス………

141名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 15:34:36 ID:buL2GS3P0
2007-2008
               フンテラール

       ロビーニョ     テベス     Cロナウド

             セスク    ディアラ

       マルセロ                ラモス
              ルガーノ ネスタ
142名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 15:40:06 ID:buL2GS3P0
間違えた。ガゴいたの忘れてた

2007-2008
               フンテラール

       ロビーニョ     テベス     Cロナウド

              ガゴ    マスチェラーノ

       マルセロ                ラモス
              ルガーノ ネスタ
143名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 15:41:21 ID:mMyrN/Lx0
         原千尋
ティナ     大空あかね  嶋村ゆかり
     秋菜楓   平山千里
さくら企画  桜朱音 二宮沙樹 プレステージ
         NANIWA
おれならこれだな
144名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 15:42:59 ID:x9PcTM49O
>>143
ギャル系好きだけど秋菜って嫌いだ
なんか抜けない

145名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 15:47:52 ID:twmtVZmVO
オナニーで意味の分からんフォメ書くな
146名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 16:00:50 ID:6AOd77Yp0
ロナウドはもう過去の切れ味は取り戻せないだろ

ベッカムはしょせんベッカムだしw

Jで取るなら若い奴探してこいよ
147名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 16:03:39 ID:jHOnApf40
カペッロの糞サッカーのために惨めに干されて追い出されるよりも
契約金ほっぽってでも退団したジダンは正解だったかもな

銀河系軍団(笑)終了のお知らせ
148名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 16:04:25 ID:0MpW6/G30
カッサーノは見出しからも外れたゴミ扱いだな。
不良にとっては一番腹が立つ扱いだぞ。
149名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 16:05:27 ID:IV5mD6Vx0
ようするに、規律を守る労働者スピリッツあふれる選手が必要なんでしょ

鈴木隆行じゃんよ
150名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 16:07:34 ID:6AOd77Yp0
今年も来るのか?

顔見せ巡業w
151名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 16:08:08 ID:1wNocdxkO
>>148
カッサーノはかなりの選手だけどやっぱりゴミ
たぶんこのまま終わる
152名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 16:09:36 ID:McntlqKw0
>>55
よく吉本でやってるだろ。このギャグ
153名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 16:11:06 ID:beUh9/bS0
最終処分場はやっぱ中東のご隠居リーグか
154名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 16:12:33 ID:aQjXrwJ60

ロナウドが移籍先でゴール量産、ベッカムがクロスアシスト量産フラグたったな。
155名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 16:19:06 ID:hWStcwBh0
最初のスペインは管理サッカーで成功。2度目はボロボロ・・・
こいつはファンハールの二の舞になりそうな気がしてならない
156名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 16:20:19 ID:UdFfmWm+0
      若林

    顔面ブロック

顔面   顔面   顔面

大空翼 大空翼  大空翼

翼              翼
  柳沢敦   柳沢敦
157名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 16:20:32 ID:PCqQ7EBn0
要らないならウチにくれよ!お金は無いけどイチゴがあるよ!
158名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 16:25:11 ID:LIPcFLbp0
>>55
>>この試合にはレベルの高くない選手たちがいたが、個人名はあげない。
>>例えば(DFファビオ・)カンナバーロは全てにおいて(出来が)悪かったが、(それはレベルの高くない選手たちのせいなので)彼のせいにはできない」とカペッロ監督は語った。
159名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 16:55:42 ID:ZlIJEq0jO
ロナウド→高原
カッサーノ→サビオラ
ロビーニョ→玉田
カンナバーロ→今野
ニステル→アイマール
イグアイン→スタム
ディアラ→ロシツキたん

これだな
160名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 16:58:27 ID:w5vaXCPj0
豚ウドも怪我さえなけりゃマラドーナの背中が見えてたかもなあ・・・
161名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 17:00:00 ID:JZzBxeSG0
今のレアルは脅威じゃない。ロビーニョが主役にならなければダメ。
162名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 17:01:05 ID:n/kvC0G20
浦和に来れば良いのに


   ロナウド ワシントン
      エスクデロ
  サントス    ベッカム
     相馬   平川
  ネネ トゥーリオ 萌

       山岸
163名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 17:12:08 ID:Z1A1MWRF0
外人ばっかw
164名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 17:12:48 ID:aAl0pLp9O
>>157
栃木SC
165名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 17:21:37 ID:0WV0J3da0
>>162
ラウルももらってくれ
166名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 21:12:25 ID:vf/fOpuyO
じゃあ2人とも日本にくれ
167名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 21:18:07 ID:8TwOZwyfO
>>119

ソッチカ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ!!!
168名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 21:26:24 ID:B+wDwWmDO
>>164あとギョーザたくさん食べられるよ。
169名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 21:27:05 ID:HEspSxvd0
カッペロ
170名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 21:27:19 ID:lyYs96t30
インテルと新城は欲しがりそうだ
171名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 21:27:25 ID:7kmsc0G0O
やっぱカペッロは優秀だな
172名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 21:34:42 ID:fQy9ZE0G0
お前がいらね
173名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 21:37:00 ID:n3Y3Zecs0
カペッロよく言った
174名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 21:37:52 ID:M6R9HblT0
カペッロ=オシム
175名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 21:38:05 ID:o8IE2KGmO
こんなの記事にすんな
キューバで日本の野球記事が出るレベル
176名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 21:40:44 ID:y0nKB6gP0
カペッロ、消えてほしい…
レアルをイタリア代表にするつもりか…
つまらん
177名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 21:45:01 ID:2CSm3vKH0
なんか知らん間に若い選手が入ってきたのか・・・
詳細pリーズ
178名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 21:48:45 ID:8KYjED430
         ラウル モリエンテス

       ジダン        フィーゴ

         マケレレ フラビオ・コンセイソン

     ロベカル             サルガド
          エルゲラ  イエロ

            カシージャス

179名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 21:53:28 ID:G0ur5MhGO
リッピとカペッロを一緒にするな
180名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 21:55:09 ID:CQ3xlR8g0



   銀    河    系    最    強   w
181名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 21:56:43 ID:eCyYrO4W0
>>178
つええええええええええええええええええ
182名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 21:59:21 ID:uJ3q+K7XO
ロナウドは必要になる時がくると思うけどな
ベッカムは何しに来たんだろ
183名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 22:03:26 ID:0WV0J3da0
>>182
ベッカムは営業マンとしては優秀だから
チームに貢献してる。
184名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 22:04:34 ID:aVYxnYl90
カペッロは、個性派集団をまとめるような監督じゃないからな。
ロナウドやベッカムみたいなベテランは要らないでしょ。

どっちかという部活の先生っぽい
185名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 22:40:26 ID:nIs/SXSs0
     ワシントン

    山田   ポンテ

長谷部         ベッカム

    阿部    鈴木

  坪井  釣男  無職様

       都築



これでACL制覇だ
186名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 22:45:36 ID:8TwOZwyfO
>>178


それは強いわ
187名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 22:55:12 ID:mH0WTJvCO
浦和にベッカムか...
188名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 23:08:26 ID:JL9/t1cU0
カペッロって自分の好きな選手揃えないと録に試合もできないから嫌いだ。
動いた先に古巣から何人も連れていくし。
つかゼビナ早く連れてってやれよw
189名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 23:12:18 ID:pqfR1Obe0
バルサみたいにしたらいいじゃん

          ロナウド

   ロビーニョ        レジェス

       ガゴ      エメルソン

           ディアラ

ロベカル  カンナバーロ  セルヒオラモス  サルガド

           カシージャス
190名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 23:33:44 ID:Ho6kpzF90
BBCでベッカムが夏にレアル離れるって速報キターーーーーーーーーー!
191名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 23:41:11 ID:ortbzOSu0
3,4年前にマケレレを放出したあたりから凋落が始まった感じだな。
それ以降はタイトルをほとんど取ってなかったように記憶してるが・・・

ベッカムは置き所がないのに取っちゃったからなあ。まあ営業面で功績は
あるんだろうけど。
192名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 23:56:10 ID:BIIPXoMBO
速報ベッカムレアル退団キタコレ
ニュースZeroでやってた
193名無しさん@恐縮です:2007/01/10(水) 23:57:27 ID:fwM1I1Ay0
マンUはケニヨンの代わりにベッカムを経営陣に迎えればいいと思う
べカムってマンUオタだし
194名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:00:55 ID:65ROnwSoO
マケレレって金銭面で納得できなくて移籍したんだっけか?
195名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:01:24 ID:WWISdzCm0
ベッカムはセットプレーとクロスだけの選手じゃない
と思ってたら、本当にそれだけだった・・・
196名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:02:11 ID:GWbZCbsr0
ベッカムは、彼を中心にしたチーム作りをして初めて活きるタイプでしょ
特定の個人に依存することを嫌うカペロにしたらそらイラン言うわな
197名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:03:51 ID:ygxXAe0NO
さて、浦和にベッカムが来ます。
デイヴィッド→ワシン
198名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:07:19 ID:y4oz9OUj0
199名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:08:40 ID:KexcZ+sC0
ロナウドはいらないけどベッカムはまだまだやれると思う
200名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:08:46 ID:CunrHh1D0
>>196
馬が来る前のマンチェスターユナイテッド時代をみてると確かにそんな気はするね
201名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:13:02 ID:9R6lZdBl0
ベッカム=劣化版ストイコビッチ
202名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:14:00 ID:+wFWLBVG0
ベッカムマンUにこいよな
203名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:14:47 ID:+LfcyjZWO
ベッカム取ってからおかしくなったんだよ
マケレレの

めんどくなった('A`)
204名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:18:09 ID:aFf6ky580
シーズン前に言えよ。また一年無駄にしたな。
205名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:22:54 ID:CunrHh1D0
とりあえず 憂いを帯びたベッカムおいておきますね

ttp://www.davidbeckhamvn.com/gallery/displayimage.php?album=lastup&cat=0&pos=9
206名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:23:38 ID:+wFWLBVG0
207名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:24:12 ID:2hjLMXBZ0
>>193
ファーガソンが死なない限りマンUには戻れないだろ。
208名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:26:27 ID:Jf91kmh30
ガゴ糞
209名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:27:31 ID:k31IwkSy0
カペッロの首が先
210名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:28:56 ID:HtuH3e3E0
>>201
意味不明
211名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:36:33 ID:Nqb2trnU0
どこ行くんだベッカム
212名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:37:03 ID:wXd0fY900
>>207
現役終えてまで負い目感じる程ではないだろ。
そもそもあの爺が呆けて靴投げたのが破局の原因じゃなかったっけ?
馬鹿嫁のせいもあるだろうけど。
てか爺さんどれだけの人間追い出してんだろな。
213名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:38:41 ID:24KJDMjX0
>>212
キーンや馬とかスタムもじゃなかった?

どっちにしろ今は右サイドは栗がいるから
ベッカムは無理だろ
214名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:39:54 ID:LMt0RNGr0
バテイストゥータ、バッジオ、リバウドの時代が終わったように
ジダン、カーン、ベッカム、ロナウド、フィーゴの時代が終わった
この人たちが盛り上げたいわゆるサッカーバブルの時代の終わりを感じる

ロナウドのドリブルなんて見たことねーって輩が出てくるんだろうな
あーあ、もうやめようかな、サカヲタ
215名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:43:09 ID:wXd0fY900
>>213
流石にスタムのアレはどちらかというと自爆だと思うw
216名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:43:14 ID:RW36r+bO0
ルーニー、クリロナ、メッシの時代が来るだけじゃないすかね。
217名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:49:36 ID:x1P4l7I30
ロナウドも現役引退したら、マラドーナのように
太るんだろうか・・・。
やせればなぁ、と思っているうちに旬が過ぎるんだろうなぁ。
218名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:50:23 ID:3yBJXEQ/0
これでWCCFでロナウドとベッカムがカード化されるぞ
\(^O^)/
219名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:51:06 ID:qXAMHw7/0
レアルの時代は2年前に終わって、
今はバルサとロナウジーニョの時代だよ
220名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:52:19 ID:FZ2rm2xB0
イケメンの時代が終わればヂエゴの時代が来る
これは間違いない
221名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:52:21 ID:F1gMnjYfO
ロマーリオ→ジダン、リバウド→ロナウド→ロナウジーニョ
マラドーナの後、正真正銘の怪物はこれだけ
222名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:53:22 ID:FOo/TcKr0
リーガで強豪って言われるチームがよく無冠って聞くけど、スペインって毎年国王杯はプロビンチャが優勝してるのか?
セリエとかプレミアは最近カップ戦は強豪しか勝ってないんだが。
223名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:53:53 ID:zFVlTSPp0
カペッロ要らない
224名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:54:15 ID:y4oz9OUj0
BBCきた Beckham 'to leave Real in summer'
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/europe/6248835.stm
225名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:58:12 ID:LMt0RNGr0
>>216
そいつらなんの愛着もないし崇拝する気にもなれんわ
年下だし
226名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 00:59:58 ID:qXAMHw7/0
>>221
ロナウドの全盛期はジダンやリバウドより前の方が妥当だと思う。
227名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 01:09:38 ID:wK9nxHhN0
>>225
「あの頃は良かった」と懐古厨になるんだねキミ
228名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 01:12:20 ID:CunrHh1D0
>>213
選手じゃなくってレオナルドみたいにフロントにでも入って広告塔になってもらえばいいじゃないか
ベッカムは所詮エセックス育ちのユナイテッドサポだから
229名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 01:14:09 ID:wwok9ky4O
会長が今でもペレスならロナウド売った金でアドリアーノ獲得しそうなのにな〜w

公約だからかもだが、カカーに固執してる辺りマドリーの迷走はまだまだ続きそうだw


流石20世紀で終わったクラブw
230名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 01:14:16 ID:tkNLlcJr0
ベッカムがレアル退団、交渉難航で契約更新せず

 【ロンドン10日共同】BBC放
231名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 01:15:52 ID:8H22KoTO0
ノリ「ワイは日本のベッカムや!」
232名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 01:33:39 ID:M+AbsK3N0
今はアドリアーノもかなり微妙。
インテルで良いプレーをほとんど見せていない。
獲得して使うにしても賭け。
233名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 02:28:25 ID:IPtRoRfB0
バカばっかりリアディゾンの1トップでエエだろが
234名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 03:31:56 ID:/KYz2cSr0
235名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 06:00:52 ID:3BjLhvsrO
カペッロはツマラン

これだけ

イタリアだけで監督やってくれ
236名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 06:04:02 ID:MSzs4VSEO
カッサーノかわいそう(´;ω;`)
237名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 06:23:11 ID:UUKCEFaD0
カペッロ解任しろ
238名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 06:24:08 ID:Ya3vjZwL0
今こそジーコを招聘
239名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 06:40:00 ID:dljWHSfcO
化け物顎解任すれば全てよくなる
240名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 07:18:12 ID:vb9ZeMV5O
若手育成に力入れてるみたいだが…
まずは古株が試合の流れを作ってから若手投入じゃないのか?
はなから若手出してボロ負けしてりゃせわないよ
241名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 10:43:36 ID:/KYz2cSr0
癌はカスール・ゴンザレス
242名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 10:57:25 ID:HSzh3SUOO
カペッロがつまらないのはわかっていた事
243名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 10:59:39 ID:Msii8XZIO
名古屋に来い
244名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 11:00:59 ID:YKVh5FJn0
>>238
マジでレアルみたいなチームはジーコが合ってるような気がする。
ジーコはなんとなくデルボスケと同じ匂いがする。
245名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 11:05:54 ID:skQQJaGnO
>>244
俺も似てるとは思う
でもデルボスケは攻守のバランスも考えるし、運動量も求める
ジーコはマケレレみたいな選手はあんまり好きじゃなさそうだし
246名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 11:08:44 ID:p/4uqoei0
ジエゴとか取らないと駄目だな
247名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 11:11:27 ID:xuAS40dV0
レアル終わったな
カウンターサッカーのカペッロ取ったのが間違い
248名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 16:03:02 ID:ESYUmi9p0
カペッロ(笑)
1年で結果だせなかったらカンナバーロ(笑)とエメルソン(笑)つれてでていけよ。
只でさえ糞サッカーだってのにこれでタイトルとれなかたら赤っ恥
249名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 16:21:32 ID:1comBM9pO
>>118
レスキュー911で大事故にあったが奇跡的に一命を取り留めたときのナレーション乙
250名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 16:23:30 ID:A4vbiZqs0
イナカッペロの考えそうなことだ
こいつサッカーのこと全然わかってないね
日韓Wからずっと代表戦欠かさずみるようになって分かるようになった
251名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 16:23:45 ID:1comBM9pO
>>76
そのあとベッカムはドゥーシェルに削られて骨折しなかったの?
252名無しさん@恐縮です:2007/01/11(木) 23:43:06 ID:Zr3apClD0
糞サッカーでも結果残すのがカペッロだろ。結果を残せないカペッロに価値なんてない
253名無しさん@恐縮です:2007/01/12(金) 00:17:57 ID:U2MyhyDC0
ベッカムは悪くない
ベッカムのポジションが無いのに獲得した奴らが悪い。
254名無しさん@恐縮です:2007/01/12(金) 00:19:34 ID:E8ji5qTZ0
ベッカム、LAギャラクシーに移籍へ

ソース
CNN International
255名無しさん@恐縮です:2007/01/12(金) 00:22:57 ID:ulm2Qi4i0
>>250
代表戦かよw
256名無しさん@恐縮です:2007/01/12(金) 00:24:48 ID:6qFYu/DZ0
>>253
だな、たいした実力もないのに
257名無しさん@恐縮です:2007/01/12(金) 00:25:27 ID:dHV3Nu2CO
>>254
でも今シーズンいっぱいは残るみたいね
258名無しさん@恐縮です:2007/01/12(金) 00:51:31 ID:rJE7ybzpO
つかコイツのサッカー退屈
アッズーリの監督しに逝けばいいのに
259名無しさん@恐縮です:2007/01/12(金) 01:05:40 ID:DhqLMhRJ0
260名無しさん@恐縮です:2007/01/12(金) 01:59:58 ID:fxJaHntS0
オシムとそっくり
261名無しさん@恐縮です:2007/01/12(金) 06:24:30 ID:jWAYKtgH0
>>260
興行チームをまともなチームに変えてるなw
262名無しさん@恐縮です:2007/01/12(金) 06:50:14 ID:rsUsixck0
で、ロナウド札幌入団はまだかね?
263名無しさん@恐縮です:2007/01/12(金) 07:02:41 ID:D41Vxg+X0
カペッロに見捨てられたらカッサーノどうするの?死ぬの?
264名無しさん@恐縮です:2007/01/14(日) 01:09:41 ID:Dgyrx9Vh0
チェルシーはシェフチェンコあんまり必要としてないみたいだし

カウンターサッカーになるならシェフチェンコとれたらいいね。

ミランで活躍してたしカウンターサッカーなら適任でしょ。

まだ遺跡したばっかりだけどプレミアにはあんまりあってないね。
265名無しさん@恐縮です
一番いらないのがカペッロなんだけどなぁ