【サッカー/Jリーグ】横浜・久保竜彦の契約更改に早野新監督が“飛び入り参加” 残留に前向きへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
 横浜Mの早野宏史新監督(51)が8日、FW久保竜彦(30)の残留へ“直接出馬”した。
横浜・東戸塚のクラブハウスで行われた久保の3回目の契約更改に、途中から飛び入り参加。
期待の言葉を直接投げかけた。更改に監督が同席するのは異例。年俸の大幅ダウン提示などで
移籍も視野に入れていた久保も「残ることを前提に話をしている」と前向きに発言した。

 久保は昨季リーグ戦で29試合5得点と結果を残せなかったが、早野構想には欠かせない存在。
「2年間不本意だったと思うが、今は(体調が)万全だと言っているし、もう一度輝いてもらいたい。
大事な戦力だし、やってくれないと困る」と高く評価。久保に対しては福岡なども興味を示しているが、
本人は残留に傾いており、9日に最終決着がつく見通しとなった。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20070109-OHT1T00037.htm
2名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 06:49:45 ID:k4OERBOyO
2?
3名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 06:49:52 ID:AH14WMlYO
2
4名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 06:50:22 ID:kVZxzRr4O
2
5名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 06:50:57 ID:iSecs2bC0
夜空たんヽ( ´ー`)ノ
6名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 06:51:01 ID:y8YLwisq0
2
7( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2007/01/09(火) 06:51:30 ID:DjPi4NVz0 BE:250236566-2BP(1363)
マスター ↓
8名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 06:51:32 ID:RSrbTWTSO
逆効果禁止
9名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 06:51:43 ID:8Do7zhxT0
福岡などの「など」にはJ1が含まれてなさげ…久保の評価も地に落ちたものよ
10名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 06:52:08 ID:3hkBgkHOO
福岡って…いくら地元だからってアビスパなんて行ったら確実終わりだ、まぁ行かないと思うが
11名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 06:52:57 ID:lL1Y/tmd0
ジョークで心を掴むのか?
12すてきな夜空φ ★:2007/01/09(火) 06:54:51 ID:???0
>>9 正確には福岡と横浜FCらしい
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/01/09/07.html
13名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 06:56:27 ID:8Do7zhxT0
>>12
そか…普通書くなら横浜FCなどにしなきゃだよな
14名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 06:57:15 ID:1STQGwwuO
山本昌と同じ展開になるのか?
15名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 06:59:28 ID:j/sgfBy30
ボク、クボ
16名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 07:02:21 ID:2AGA5wIa0
>>12
やっぱり地に落ちてるじゃん。
17名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 07:02:41 ID:/f7FalNV0
複数年なら売ればいいと思うんだがな。
単年で、ただで持っていかれるのが惜しいだけか?
こんな腰痛ポンコツ、騙せるうちに売った方が得だぞ。
18名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 07:02:43 ID:piwLf+1sO
実はここ3シーズンで去年が一番数字的には良いんだよね

04年 19試 4点
05年 10試 1点
06年 29試 5点
(リーグ戦のみ)

過度な期待はできない
19名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 08:36:09 ID:WBUR8dpg0
いい選手だったけど、もう終わった選手なんだろうね。
20名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 09:29:19 ID:uwxlvA6y0
日刊
・久保 移籍か残留か今日決断 横浜と3度目交渉も保留「奥さんと話す」
 現時点では、親友のMF奥が移籍し、自宅から程近い奥のいる横浜FCと、久保の故郷にホームを置く福岡からオファーが届いている。
21名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 09:30:54 ID:m5nEEzGL0
いつも「奥さんと話す」で、奥か嫁かと言われる。
こいつ、奥のいない広島で、どうやって生きてたんだ。
22名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 09:36:58 ID:8FWcCQ5R0
久保は広島にいたほうがよかったかもな
マリノスいってからおかしくなった
23名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 09:39:26 ID:8FWcCQ5R0
>>21
広島には大木勉がいた
24名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 09:40:10 ID:ah0vk9l0O
広島から出るとき磐田からもオファーあったよな久保
25名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 09:54:14 ID:YMYAh47LO
ヤカンは来ないのかな?
坂田と久保は併用でヤカンを軸にすべきだろ
26名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 09:57:39 ID:YFgBtP9v0
早野のくだらないジョークで破談する展開を期待
27名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 10:11:07 ID:mEpNAHKG0
早野「契約後悔ですね」
28名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 10:39:56 ID:pO10jkZL0
かえって悪化
29名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 11:32:50 ID:97+HUFL/0
ここ3年間で5得点が最高の3流FWなんてどうでもいい
30名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 11:38:14 ID:Ntj73mjE0
好調の時のプレーが印象深くて期待してしまうんだろうね。
怪我が無ければねぇ。
31名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 11:40:22 ID:uzOt64j6O
2年前の天皇杯での2試合で4得点とか魅力ありすぎ
32名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 11:43:19 ID:ioygI8TF0
こいつより坂田を1年通じて使ってくれよ
33童貞野郎:2007/01/09(火) 11:50:45 ID:nx7XWzGA0
アホの坂田
34名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 11:52:51 ID:jTpBsOMA0
ドイツ大会で柳沢じゃなくて久保を選んどけば思うよな
35名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 11:55:44 ID:rhVXkpdWO
久保を引き留めるほどの、早野の魅力(笑)
36名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 11:55:52 ID:7Z8NCTS00
W杯メンバー発表直前の試合で
全く動けてなかった上にゴール前のこぼれ球を宇宙開発したのをみて、
代表から外される予感がした。
37名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 12:18:03 ID:DM+KaeeyO
鞠 、始 ま っ た な
38名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 12:37:07 ID:BXsth0Wz0
いつもケガばっかりだが、元気になるとたまに人間を超える
39名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 12:37:54 ID:jTpBsOMA0
福岡戦のループすごかったな。あんなループ打てる日本人他にいる?
40名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 12:39:49 ID:K5WESIFI0
2000-2002ごろがピークだろうな
あのころは本当に凄かった
2006の代表落ちよりも2002の時のほうがショックだったな

41名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 13:56:04 ID:/eYckCA80
奥さん追って、横浜FC行けよ
42名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 16:53:15 ID:KkXjbiS00
fcに移籍決定。
43名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 17:39:06 ID:wWPcZRcy0
>>40
いや2002年のときは仕方なかっただろ。
チャンスをもらって結果出せなかったんだから。
俺も選んでは欲しかったけどな。
44名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 20:30:45 ID:2AGA5wIa0
>>20
嫁と会話ができるようになったのか!!
と思ったが、奥さんだったのか。
45名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 20:33:54 ID:NiBkUKeD0
奥がいないマリノスに未練は無いのだろうw
46名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 20:40:03 ID:mOsBU5M30
奥の横浜FCと近いから残留でもいいかなって思っているのか
47名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 20:47:53 ID:tSj/EJ7v0
>>34

本気で言ってたら怖い。

久保がどんな状態かさんざん見ただろ。W杯前も後もJを見てなかったのか。

も一つ言えば、柳沢は普通にあのチームにはフィットしてた。
戦術とかチームとしての成熟度考えても柳沢を落とすことはあり得ない。
例のQBKシーンも、裏を返せばちゃんと連動した動きができていたから。

あの時点でのW杯のチームとして考えたら柳沢は絶対当確枠。その後の
Jでの不振とは関係なしに(しかも選ばれたのは開幕ハットの記憶が新しい時期)

どんな監督でもあの時点で面子選んだらまず高原柳沢を選んでから他のFW考える。


つか3年間でリーグ通算10得点ってもう一時的なスランプとかいう問題じゃない。
完全に終わってるよ>>久保。
48名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 21:10:52 ID:O/7hPsiM0
柳ヲタは世界中に恥さらしといて選手に文句言える立場でもないだろ。
49名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 22:28:05 ID:H5u3XFRT0
久保は実は面白人間。
早野のことを好きになると思う。
50名無しさん@恐縮です
早野にむりやりギャグをいわされ「ぼくくぼ」とつぶやく久保