【プロレス】マッスルvs大日本の対抗戦で驚きの結末 「マッスル・ハウスvol.3 新春初笑いスペシャル」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1物質混入φ ★:2007/01/04(木) 19:37:04 ID:???0
昨年5月4日以来約8カ月ぶりの聖地降臨となる3日の「マッスル・ハウスvol.3」(後楽園ホール)では、
「新春初笑いスペシャル」と題し、“行き過ぎたエクストリームなエンターテインメント”を徹底的に追求。
超満員札止めとなる1850人を大爆笑と感動の渦に包み込んだ。

新年一発目のマッスルは、いきなり波乱の幕開け。
「控室争奪マッチ」試合中に突如、マッスル総合演出の鶴見亜門のいとこを名乗る三流亭亜門が乱入し、試合をストップ。
そのままリングの後ろのステージにセットを組み、超長寿番組『頂点』の収録を強行しようとした。
だが、出演者全員が老衰で亡くなるというハプニングにより、亜門は急きょ、その場にいた選手たちに出演を依頼。
選手たちが着物に着替える間に、収録がスタートした。

『頂点』2問目では、「プロレスのリングに悪役レスラーが乱入してマイクアピール」というお題が出され、
実際にリング上で飯伏幸太とゴージャス松野が対戦した。
飯伏に松野が攻められ続ける一方的な展開にもかかわらず、試合が終わりそうになるたびに
選手たちが乱入してボケをかますため、松野はギブアップすらできず。ようやく3カウントを奪われると、
「プロレスとかけて、お笑いと解く。その心は、どちらも受けることがすべて」と魂の叫びをぶちまけ、
観客の感動をさらった。

総合演出家に復帰した鶴見が、横浜および神奈川地区を牛耳るデスマッチ団体・大日本プロレスの乗っ取りを画策。
「『頂点』収録にレスラーを5人貸してほしい」というウソの依頼で大日本のレスラーたちを後楽園に呼び寄せ、
座布団運びのフリをした選手たちが突然対戦要求。
大日本は会社と道場とサイドビジネス全般(ちゃんこ小鹿はのぞく)、
マッスルはこの日のチケット代とグッズの売上(ぴあの分はあとで振込み)をかけた、
5対5の団体対抗戦「マッスルキングダム2007 IN front of 東京ドーム」が行われることになった。

(>>2以降へ続く)

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/column/200701/at00011940.html
依頼あり
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1167456637/371
2名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 19:37:41 ID:q5J6Y2SM0
(#^ω^)ビキビキ
3物質混入φ ★:2007/01/04(木) 19:38:00 ID:???0
>>1の続き)
マッスル軍は1人足りないため、急きょレスラー経験者4人による出場者決定4WAYマッチが組まれたが、
3人がかりでいじめられた藤岡典一が逆ギレし、カッターナイフで3人を刺殺&自殺したため全員死亡により失格。
急きょ、進行役を務めていた初代IMGP王者の男色ディーノが出場することになった。

「デスマッチ禁止」にもかかわらず、マッスル軍はあっという間に2連敗。
肝心のディーノもベルトをかけた一戦で伊東竜二にチューしたところを伊東の妻の李日韓に丸め込まれて敗退。
「マッスル」の収益をすべて奪われてしまった。

だが、このピンチに「年末年始に食っちゃ寝してたら牛になってしまった」半牛半人の“バッファローマン”坂井が登場。
日韓に必殺技の「ハリケーンミキサー」を食らわせ、日韓を6つのパーツにバラバラにしてしまう。
「5分以内に全パーツを取り戻さないとハムになってしまう」日韓を助けるため、
大日本勢(ハム大好きな小林はのぞく)3人がマッスル軍とのハンディキャップ戦に挑むが、突然伊東が大暴走。
制止しようとする沼澤の有刺鉄線バット攻撃をかわし、小林の額に画びょうを差し込むと、
日韓の首を有刺鉄線バットでメッタ打ち。
関本はディーノにディープキスされていて動けない。

伊東は何度も何度もバットを振り下ろし、日ごろ、「デスマッチドラゴン」ではなく「マッサージドラゴン」として
妻にコキ使われているうっぷんを晴らすが、実はこれは日韓が仕掛けた「どっきり」だった。

この夫の姿を見た日韓は、スローモーションとは思えない勢いの平手打ちから馬乗りパンチ、
さらに、コーナートップからのダイビングボディープレスを敢行。
まるで黒子4人に支えられているかのように、スローモーションで伊東の体に飛んでいくが、これはカウント2。
だが、日韓は骨折している夫に容赦なく腕ひしぎ逆十字固めを仕掛け、ギブアップ勝ちを収めた。

日韓は「プロレスとかけて結婚と解く、その心は、どちらも覚悟が必要です」とキレイにまとめ、全員で礼。
新春らしいムードで締めくくった坂井は、対抗戦という話に乗ってくれた大日本に感謝しつつ、
「次は5月4日の後楽園。その前にも3月にやって、12月には武道館に進出したい」と果てなき野望を語った。
4名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 19:38:50 ID:Z3a2WQw10
胡桃沢きん千代に一票
5名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 19:41:46 ID:s96vslU30
何時間やったんだ
6名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 19:42:11 ID:YPJXJxY00
これはTBSや亀田やダニ川やニュル山や前田などの

本国在日朝鮮オールスターズの八百長ショーより面白いんですか?


7名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 19:44:12 ID:NCrto4wmO
もうわけわかめだな

大日は純粋なハードコアに徹しろよ
8名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 19:44:23 ID:NVLL+Ukm0
>マッスルキングダム2007 IN front of 東京ドーム

このセンスイイ
9名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 19:44:59 ID:5AYNIIq+O
生でみてみたいなぁ
10名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 19:48:36 ID:Rm9qjnlm0
>3人がかりでいじめられた藤岡典一が逆ギレし、カッターナイフで3人を刺殺&自殺したため全員死亡により失格。
11名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 19:50:05 ID:gQAuWWjT0
昨日見に行って、すごくおもしろかったんだけど
文章を読むだけだと、よくわからないだろうな・・・
12名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 19:52:23 ID:5ULaqT750
>>10
マッスルでは死亡ネタはお約束
13名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 19:54:55 ID:F8o9Z6fpO
だから
これはだれが、どんな人が見に行ってるんだよ
14名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 19:57:01 ID:z3tFiYKmO
観客1850人は凄いな
後楽園ホールを満員に
するのってどの団体も
難しいよね。
15名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 20:03:05 ID:XK1X2Q38O
ああ週末楽しみだ。
CS・サムライでの中継。
16名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 20:04:15 ID:NhywOpRu0
>>13
マッスルはむしろ芝居と割り切った方が理解しやすい。
一応プロレスと名の付いた興行の中ではかなり固定客掴んでる方だよ。
17名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 20:44:26 ID:3m0jFPPp0
ついにマッスルで芸スポ+にスレが立ったか。

>>13
>>16に補足すると、演劇関係者が結構多く出ていたり、
ぴあで取り上げられてたりする。
どインディープロレスを楽しめる人なら面白いだろうね。
18名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 20:50:00 ID:SSLEpBlAO
in front of 東京ドームワロタ
19名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 20:56:23 ID:UpLj051PO
サムライでやるのか
よし見てみよう
20名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 20:58:10 ID:ZR8IWYuQO
>>13
>>11みたいな人
21カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/01/04(木) 21:05:37 ID:c/iDpD+50
実はオレ、ハッスルよりマッスルの方が好きだから、
マッスルには今後も頑張ってもらいたいね。

一方のッスルにはプロレス界のために死んでもらいたい。
22名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 21:28:37 ID:NhywOpRu0
ハッスルの役目はキー局での地上波放送を掴んで、エンタメプロレスというものを
一般に知らしめるべきだったけど、それも今やできないもんな。

マッスルはどう転んでも地上波放送など有り得ないから、構わず無茶して欲しい。
23名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 21:36:28 ID:mYlfdWE/0
見にいったけど面白かったぞ
ただごく一部に非常にキモい方々が楽しんでられた。
大声で笑いすぎだよ
24名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 21:47:17 ID:3m0jFPPp0
>>23
俺はキモい方々と関わると不愉快になるんで
サムライ専門だ。
とくに生半可な知識を振り回して解説はじめる奴は死ねよと。
それ間違ってるだろ!と言いたくなる。
25名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 21:59:56 ID:vJAAqQ1NO
>>23-24
つ鏡
26名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 01:21:07 ID:EjdSv82G0
昨日観にいったがすごく楽しかった。
記念カキコ。
27名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 01:25:11 ID:07BYckSsO
プロレスはある意味バーリトゥード(何でもあり)になってるな
28名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 11:13:34 ID:nGBLXEk+0
酒井一圭HG=ガオブラック=5代目あばれはっちゃく
29名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 11:23:51 ID:tLfOOiKm0
オレもハッスルよりもマッスルの方が面白いと思う。
30名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 11:28:44 ID:uNENZ5pJO
プロレスは台本があるとか八百長とか言う奴がほとんどのこの世の中
これはただただプロレスを使った演劇

そのコロンブスの卵的発想がいいんだよ

しかもくだらないサブカル臭さもありえないしな
31名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 11:35:18 ID:CvMOE7csO
いい話だなあー( ;∀;)
32名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 13:18:20 ID:F1dAFP8oO
ここっていつも2ちゃんねる向きのネタやってるよね
33名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 15:03:06 ID:gi3HLsdC0
存在を初めて知った。
文章見る限り、低俗で混沌としてるのけどネタはきっちりしてそうだなあ。

プロデュースは別人なんだろうけど、テレ玉で昨日やってたインディサミット
新日より面白かったよ。
34名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 12:54:43 ID:ij9BgS4E0
サムライで見たらやたら面白かったのであげ
35名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 14:19:38 ID:Y9Mku2E/0
サムライで見た。
スポーツナビで見たらさっぱり何のことやらだったが
めちゃくちゃ面白かった。
あんなもん文章で説明しようとしても絶対無理だわw
36名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 14:33:10 ID:pkYebTSU0
大日が日本の団体で一番おもろい
37名無しさん@恐縮です
>>36
全日だろボケ