【F1】“パワフルな年金生活”を送るエクレストン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★:2007/01/04(木) 14:34:09 ID:???0
バーニー・エクレストンは調査によると、世界で3番目に影響力のある高齢者らしい。

イギリスの金融サービス会社『Virgin Money(ヴァージン・マネー)』が発表したリストによると、
76歳になるF1の“最高権威”、エクレストンはイギリス女王や政治家のネルソン・マンデラ
(南アフリカ元大統領)よりも多くの年金を受給しているという。

そのリストのトップには、イギリスのサッカーチーム、マンチェスター・ユナイテッドの
アレックス・ファーガソン監督やテレビ司会者であるデビッド・アッテンボロー氏が
名を連ねている。

イギリス最大のチャリティー団体『Age Concern(エイジ・コンサーン)』のスポークスマンは、
「このレポートは世界中の多くの成功した高齢者の中で、ほんのわずかな人たちに
スポットライトを当てており、彼らは晩年の生活の心配をする必要はないのです」と説明。

また、メディア王のルパート・マードック氏やファッションデザイナーのラルフ・ローレン氏、
そして66歳になるフットボール界の伝説、ペレ氏よりもエクレストンは上位にランキングされている。

同スポークスマンは「高齢者は社会に多大な貢献をしておられますし、彼らが望むなら、
この先年齢を重ねても仕事を続けていくこともできます」と続けた。

http://www.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/070103104755.shtml
2名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 14:35:00 ID:3IAXBnqV0
エレクチオン?
3名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 14:35:22 ID:clNSO2gT0
嘘だと言ってよバーニー
4名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 14:36:08 ID:4Pvigw7j0
さんざんホンダをいじめやがって。
5名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 15:08:37 ID:q2sIzRfs0
>>4
ターボエンジン規制した人?
6名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 15:10:39 ID:PvJJ2y9p0
このオヤジは糞。
7名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 15:19:44 ID:3Zs/kcSx0
こいつが引退したとしても次は鰤だろうからなぁ…
8名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 15:31:25 ID:yBVeDjaa0
Ecclestone!(その通りでございます)
9名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 15:33:48 ID:UpLj051P0
鰤後怜
10名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 15:35:33 ID:10pS9QMy0
F1の放映権をファミリー企業で独占販売したけど、
上手くいかなくて倒産したんだっけ?

どうでもいいけど、一刻も早く成仏して欲しい。
11名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 15:46:31 ID:r3upg4IC0
んで、具体的に幾らもらってるんだよ・・・
12名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 15:50:17 ID:Zy/XhqZG0
>5
それはバレストルだね
もう亡くなったっけ?
13名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 16:55:29 ID:jj6Lu7RN0
3億円
14名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 17:17:03 ID:0UycqmzQ0
やっぱフラビオってコイツの後釜狙ってるのか?
おんなじ臭いがすんだよな。
15名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 17:36:39 ID:Z5073Kge0
ペレってはるか昔に引退してるから、知名度の割りには、ほとんど年金もらってないと思うけど。
16名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 17:39:58 ID:tJ6OfnPq0
EDだしな
17名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 22:39:02 ID:3PJvTHSe0
バーニーは嫌な奴だけど、
彼がいなくなると、トヨタなどのワークスが金でやりたい放題になってしまう。
なので、バーニーは必要 (´・ω・`)
18名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 10:49:54 ID:71oRwdMe0
age
19名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 17:24:04 ID:1NwY1o/+0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【韓国】主要企業、仕事始めで積極経営表明…景気低迷・不透明な情勢、強気の投資で活路[01/04] [ビジネスnews+]
【社会】 「なんやこら!」 23歳酒飲み塗装工、車で煽り&追突→相手(休み中の警官)を殴る→速攻逮捕…神戸 [ニュース速報+]
【医療】X線写真で骨密度測定、兵庫県の歯科医が開発 骨粗しょう症早期発見に光 [ニュース速報+]
今年SEXした人、集合! [ニュース実況+]
20名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 23:18:57 ID:6AVyFrZh0
独立行政法人とか社団法人、財団法人に許認可法人、さらに公益法人があって
さらに、各法人に、名前はよく似てるけど、
○○機構とか○○研究所とか、
○○促進センター、○○協会、○○基金とか
末尾などを少し変えた法人が星の数ほどあって。
こういう団体に公務員が定年後に就職して膨大な無駄遣いや利権をむさぼっている。

その下に子会社が10000社ぐらいあり ある試算では年30兆流れるという。
本当の情報公開がされていない為、真相は闇に包まれている。

21名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 12:08:33 ID:AMz+JxYE0
須賀川市役所:市民窓口一元化、180の行政手続き 県内2番目、試験開始 /福島
1月5日11時3分配信 毎日新聞

 須賀川市は4日、市民が1カ所の窓口で、引っ越しの手続きや子供が生まれた時の届け出をできるよう
にした「ワンストップサービス」を試験的に開始した。県内では白河市に続く試みという。問題点を改善
し、4月から本格的に導入する。
 これまで須賀川市に転入転出する住民は、住民票や印鑑証明の発行などは市民課、国民健康保険や国民
年金の手続きは国保年金課というように、役所内の窓口を順番に回って手続きしていた。
 同市は市民サービスの向上を目指し、1日付で役所1階に市民課と国保年金課を合併した「総合サービ
ス課」を新設。住民異動に伴う各種手続きや税証明の発行など約180の手続きを1カ所の窓口でできる
ように改善した。【福沢光一】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070105-00000115-mailo-l07
22名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 08:50:57 ID:FXIbdKor0
23名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 09:49:33 ID:w31Vp3TJ0
マイバッハで富士に乗り付けるバーニーを「トヨタ車優先」マニュアルどおりに応対する
アルバイト、バーニーがそれに激高して2008年から鈴鹿に逆戻り、というのでお願い。
24名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 10:36:29 ID:CDdxoNTN0
若い人たちはエクレストンを悪く言うけどブラバムのオーナーだった頃とかは
まだロビンハード、マックスモズレーなんかと夢を語ってたいい親父て感じだった。
25名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 13:09:12 ID:82EGdtz70
バーニーはプライベーターに優しいからな
ミナルディとかジョーダンとか
26名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 13:19:59 ID:lqPqVnpy0
時給数億円というようなことを昔聞いたことがある。
ブラバムにいた頃は普通のおっさんだったが、
金が人を変える典型的な見本だな。
27名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 13:44:17 ID:mkniympl0
エレクトスン
28こころ:2007/01/07(日) 13:46:26 ID:dV9Uyds30
この人がいるかぎりF1は無敵である。
29名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 17:02:40 ID:ySPy4JXX0
この人の助けもあってアグリが参戦できたことを知ってからは悪口自粛中の俺。
30名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 17:54:02 ID:svexyxOw0
儲けすぎることを除けばバーニーはまだマシ。モズレーが最悪のガン。
31名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:09:21 ID:pXoZqQgb0
>>30
だな、良くも悪くもショービジネスを考えてる。
でも、やっぱりボリ過ぎ。
32名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 22:41:03 ID:OWvERxwT0
社会保険庁にみんなでマッサージ機を使いに行くOFF

http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1089456495/l50
33名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 22:47:13 ID:nboMswyA0
パワフル加奈?
34名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 22:57:01 ID:uKxfty8U0
どうしてエレクチオンしないのぉ!!
35名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 22:58:07 ID:ySBJ2g6+O
一度着たワイシャツは二度と着ない
36名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 22:59:12 ID:7vMeXx2y0
バーニーは超必要。F1はバーニーの下に平等。
37名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:01:53 ID:aJFwP4000
アッテンボローってどこかで聞いたことのある名前だな
38名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:03:09 ID:k3Qvrr690
F1全体が栄えることで儲かる人だから、なんだかんだ言って全体をよく見ている
面倒ごとにも結構首突っ込んでリスクも背負うしね

これでバーニーがいなくなった後、後継者がたいしたことなければ
チームやメーカーの脚の引っ張り合いがまとまらずに
あっという間に今のF1は崩壊するよ
39名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:04:28 ID:VT9jv9zT0
>>29
大量の金もって参戦してきた人にはちょっと手を貸すだろ・・
40名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:41:23 ID:xYdgb0TC0
バーンーが突然死んだらF1はどうなるんだろうな?
41名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:49:33 ID:HY256h8IO
>37
銀河英雄伝説とみた
42名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:52:59 ID:7vMeXx2y0
>>41
おまいらの知性はほんとうにアニメに偏りすぎ。
43名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:17:51 ID:reQt0xNLO
>>34フリーマン懐かしいな。
44名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:36:18 ID:EOtz+By+0
>>40
バーンならもう隠居じゃね?
45名無しさん@恐縮です
>>44
フェラーリも3人のRBが散り散りになってしまって力が落ちたよな。
マシン作るRB、レース戦略の鬼のRB、そして最強のポチだったRB...