【サッカー】家本政明主審が1/2の全国高校サッカー選手権・野洲vs真岡戦で国内復帰を果たす

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼328・330@すてきな夜空φ ★
10月から11月下旬まで香港で研修を終えた家本政明主審が1/2の全国高校サッカー選手権の
2回戦・野洲×真岡にて第一主審を務め、国内復帰を果たした。
12/31の八千代×国見線では第4の審判として登録され、今回の試合が本格復帰となる。

なお、この試合での警告数は両チーム合わせてイエロー3枚のみであった。

スコア詳細はこちらで
http://www.score-book.jp/scoredata/football/85th_u18/upload/20070102-3-1.htm
12/31のスコア
http://www.score-book.jp/scoredata/football/85th_u18/upload/20061231-3-1.htm
関連スレ 【高校サッカー】2回戦 「ユース王者」滝川第二が敗れる! 野洲、静岡学園などが3回戦へ[01/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1167721750/
2すてきな夜空φ ★:2007/01/04(木) 00:43:57 ID:???0
関連スレ(dat落ち)
【サッカー/Jリーグ】「判定に一貫性ない」家本政明主審、1カ月研修へ[09/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1158056530/
【サッカー】家本政明主審、香港で研修することに 期間は10月下旬から11月末まで
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1161259895/
【サッカー】研修中の家本政明主審が香港リーグで主審を務める イエロー8枚・レッド1枚(画像あり)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1162996261/
【サッカー】香港リーグで修業中の家本政明主審、評判は悪くないもののイエロー8枚・レッド2枚
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1164280041/
【サッカー】家本主審が香港での研修を終える【画像あり】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165229804/
3名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 00:44:28 ID:qNin7fPg0
高校サッカー終わったなwwwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 00:44:53 ID:a7E18vRS0
首にしないのは何故?
5名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 00:44:55 ID:BVlwiDY40
ファンタジスタの復活か
6名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 00:45:10 ID:92gUDb1p0
家本 国内復帰 それも国見戦で第4の審判 野洲戦で主審なのか(笑)
7名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 00:45:15 ID:WeiDp4WN0
3枚でも多いときは多いからなwwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 00:45:34 ID:9YyyUfG20
今はまだ薬が効いてるけどな
それがキレたら黄色10枚は出るな
9名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 00:45:58 ID:+2YMsYyK0
カード会社のまわしもの
10名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 00:46:29 ID:mUrPwBk60
関連スレ
【謹慎中】家本政明 10【このまま辞めてください】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1158653821/l100

■◇主審または副審を語るスレその碌渋視致(67)◆□
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1166849740/
11名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 00:46:37 ID:4BvDNmEBO
勘弁してくれ
12名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 00:46:40 ID:kIizqPM2O
日本サッカーの至宝
13名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 00:47:03 ID:+3sTaDQV0
ターンターンターンタンタターンタンタターン
14名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 00:47:24 ID:ZsMK0Sqd0
なぜ全国大会でw
地方予選の緒戦の強豪vs弱小とかにしておけよ
15名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 00:50:47 ID:/Pvd8ZDj0
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
16名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 00:51:06 ID:bl9na2Zh0
いつまでも粘着してる奴らの人間性も疑うな
17すてきな夜空φ ★:2007/01/04(木) 00:52:14 ID:???0
あ、あと>>2の関連スレ(dat落ち)
アドレスがnews21ではなくてnews18ですね (´・ω・`)ショボーン
訂正しますです。
18名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 00:52:26 ID:eh196lGf0
なにも野洲高校の試合で復帰させなくてもいいだろ?

もっと 目立たないところで復帰したら?
19名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 00:53:55 ID:JCB5yJuJO
高校サッカーやってたやつならわかるだろうけど
高校サッカーで三枚カレー券はかなら多いぞ
20名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 00:56:23 ID:xOosIQto0
>>18
そうだな。過疎地の小学校でホイッスル吹けば良いのに。

永遠に・・・
21名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 00:56:54 ID:WfAJVEBj0
復帰おめでとうございまーす\(^o^)/
これからのご健闘、ご活躍をお祈りしております
22名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 00:57:07 ID:JHtdpJB20
・選手8人が囲んで抗議するなら大丈夫だろうと思っていたら20枚イエロー出された
・家本から徒歩1分ほど離れたピッチ上で、無関係の選手が黄紙出された
・足元がぐにゃりとしたので転んだらなぜかPKもらった
・ファールでもないのに黄紙出された、というか出した後からなんのファールか考える
・ベンチが家本に襲撃され、選手も「線審も」全員退場させられた
・サイドラインからセンターサークルまでの10mの間に家本に赤紙出された。
・選手の1/3が家本被害者。しかもカード乱発すれば注目を浴びるという脳内妄想から「淡々とした試合ほど危ない」
・「そんなにカードが出るわけがない」といってピッチに出て行った選手が5分後赤紙で戻ってきた
・「ファールしなければカードが出るわけがない」と出て行った選手が黄紙2枚で戻ってきた
・ゴール前から半径20mは誤審にあう確率が150%。一度誤審されてまたされる確率が50%の意味
・Jリーグにおける家本による退場者は1年平均120人、うち約20人は家本が個人的に気に食わないやつ。
23名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 00:57:12 ID:BuizNdmD0
今日野洲対八千代観に行ってパンフ買って何気に後ろの方みたら
審判員の欄のしょっぱなにイエモッツが書いてあって復帰を知った
せっかくの八千代の快勝に水をさされた気分だ
ていうか今日の主審じゃなくてほんとうに良かった
ちなみに副審は微妙だった
24名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 00:57:55 ID:9H1GiiBA0 BE:18882926-PLT(14932)
おめでとう家本
できればこのまま高校サッカーにとどまってくれ
25名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 00:58:04 ID:Bzv13F1CO
>>19
あんま出ないよね
プロと同じ基準で出しちゃったのかも
26名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 00:58:33 ID:d6NUyxVBO
なでしこリーグにあげる。
27名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 00:58:48 ID:zWbM3si00
うちの地元の試合だけはやらないでくれ
28名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:00:37 ID:Xy8ErZ3h0
実は結構イケメンなのな。
29名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:02:29 ID:JHtdpJB20
格闘技の桜庭vs秋山を捌いたレフェリーは、レフェリングに対する批判を浴びて精神的にまいったらしく入院したそうです。
30名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:02:31 ID:oR6/hPVDO
家本は神だと思ってる
実家のカード屋(ry
31名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:03:31 ID:Z62CIbDa0
4審じゃカードは出せないな
32名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:04:11 ID:S60azz5m0
>>29
詳しく
33名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:04:20 ID:Z62CIbDa0
ちゃんと読んでなかった orz

高校生からも恨まれるイエモッツ
34名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:05:13 ID:MYaqWDYfO
選手の視線も元国際審判への憧れの眼差しじゃなくて、軽蔑的な感じだったりして
35名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:06:08 ID:9M7fH1rV0
>>29
要約して
36名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:06:44 ID:0zQZSYob0
学生のリーグ戦とかにしろよ、負けたら終わりの大会じゃかわいそ過ぎる。
高校生じゃあイエモツワールドを楽しむ余裕なんて無いだろうに。
37 ̄ω ̄・ ◆KoNaTaxW6M @泉米たφ ★:2007/01/04(木) 01:06:46 ID:???0 BE:492547695-BRZ(6667)
うわあ・・・
38名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:07:00 ID:aQKDf3bb0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
39名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:08:46 ID:/ktLonI10
高校生も審判が家本って聞いたとき大騒ぎしただろうな
40名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:09:27 ID:OCEoqBDH0
帰ってきたのかwwwww
41名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:09:42 ID:8/PtaoF4O
戻って来なくていいよ…
42名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:11:03 ID:wcLlDkRl0
やっぱりあれ家本だったんだww
なんか最後の方はものすごい真岡寄りの判定だったからな・・・
直接FKの嵐
43名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:11:52 ID:qsJGKnhK0
相変わらずニヤニヤしてたw
44名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:12:17 ID:peYDcSiM0
野洲の子に家本が主審だって知ったときの感想をぜひ聞いてみたいな…
45名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:17:58 ID:IoS9V5WoO
>>34
元国際審判じゃないだろ
2007年も国際主審のはずだよ
46名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:27:23 ID:HeIHJXc60
これも日勤教育の一環なのか
47名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:32:49 ID:/wL89StE0
どうして香港に研修にいってたの?
48名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:33:13 ID:W4Bsv2aNO
北京予選とACLに送り込もう
49名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:34:35 ID:YHKvDjHz0
>>37
焼き豚はいちいちくんなよ
50名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:35:03 ID:JHtdpJB20
51名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:36:39 ID:TKN0BWZu0
スレタイに名前を入れてもらえるスター審判のご帰還ですか
52名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:36:55 ID:5+ByfwMuO
家本は小学生サッカーの審判でもして
保護者の怒りでも買ってろ
53名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:38:10 ID:qUyX+RJK0
いつの間に日本に入国してたんだwwwwwwwww
54名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:38:12 ID:oLZff+GUO
『第4審判 イエモトエル襲来』
55名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:39:54 ID:kYJPZT9O0
よく考えたら、家本のジャッジってセクシーだよな
56名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:41:02 ID:Ml76umNmO
もう一回国外追放希望
57名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:43:59 ID:sEr9ke9X0
家本はだめだよ 選手に信頼されず抑えることが出来ないのは致命的だ
本人にもパニック症候群の傾向がちょっと見える
58名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:44:12 ID:yWMBkWtJO
ついにイエモトの逆襲かよ

グローバルレフリー:イエムトゥ

称号:駐車場の券売機
避けては通れない
こりゃ法度トリックもありえるな
59名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:44:24 ID:LqRXVx47O
>54
中村憲剛
『…逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ!』
60名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:45:09 ID:yWMBkWtJO
>>55
セクシャル ハラスメント
いや ハラスメントの間違いだろ
61名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:46:36 ID:b0FJElP90
   あ の 男 が 帰 っ て き た !
 
     THE LAST JUDGMENT 2
        〜最後の審判〜

       1/2全国ロードショー

   スタジアムは再び混沌にまみれる――
62名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:46:59 ID:Pa8Ne9rt0
正月早々、主審とは・・・

ヤル気満々だな!
63名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:48:23 ID:yWMBkWtJO
異重母と正飽き
64名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:48:52 ID:F20tlBhoO
高校サッカーでイエロー三枚って多くね?
65名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:52:25 ID:yWMBkWtJO
カード王子だな

試合中、何気無くポケットからカードを取り出すと、実況、解説、監督、観客がざわめき出しては悲鳴が上がる。それはまさしくイエモト王子のShow‐Tim
66名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:53:38 ID:HeIHJXc60
家本は神だと思っている
67名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:53:54 ID:kJhjTVHSO
Jリーグで審判されるのも迷惑だが、
年に一度の大会を家本にぶち壊される高校生もカワイソス
68名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:55:13 ID:yWMBkWtJO
グローバルレフリー:イエムトゥが復帰戦で3アシストの大活躍!
真紅のゴールは出なかったものの、センセーショナルに復帰第一戦を飾った
69名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 01:57:00 ID:jiAXr5Lr0
iemotoはKリーグに移籍しないン?
70名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 02:00:58 ID:VyTU11pB0
>>69
日本の至宝が在日認定されたらどうするんだ?
71名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 02:03:16 ID:2MyV/BI90
>>64
多い
72名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 02:03:35 ID:JHtdpJB20
73名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 02:06:31 ID:dc3ByZz90
にげてーーーーーーー
Jリーグにげてーーーー
サッカーにげてーーーーーー
高校サッカーにげてーーーーーー
74名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 02:11:29 ID:25RJAJCeO
>65
ショウ・ティムって誰だよwww
75名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 02:20:43 ID:gf05rehU0
今から20年ほど前、県大会2回戦で相手に肘打ちしてしまい俺は退場させられた。
しかし主審が赤紙を持っていなくてメジャーリーグの主審風に手をぐるぐる回してベンチを指差して「退場!」とやった。
ちなみに主審は第一試合で負けたチームの監督。更に線審は第一試合で負けたチームの1年だった。
のんびりとした良い時代だった。
76名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 02:21:08 ID:YqMdOIPR0
セクシー・ジャッジメント・イエモッツ
77名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 02:22:27 ID:czoc7ZAF0
イエモッツの悪夢再び。
つうかジョージやらジャスティスやら同格の悪魔はまだまだたくさんいるんだけどなw
78名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 02:23:26 ID:HHHhuIUIO
おまえらに審判の判定の良し悪しの区別が付くとも思えん。
79名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 02:24:09 ID:0yl3A8XvO
>>70
むしろ家本は在チョンであってほしいwwww
嫌だろこんなのが日本のレフェリーですって海外に紹介されたりしたら
80名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 02:24:49 ID:czoc7ZAF0
>>78
流石に家本レベルはみんな判断つくだろ。
プロの試合でイエロー二枚目出してもピッチでプレーさせる審判はこいつくらいだ。
81名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 02:25:52 ID:9cD89Xlb0
昔ペトロビッチ(?)っていうやたらカード出すおっさんが来てたけど、
あれはたまにいいジャッジもしてたからなあ。
イエモッツはただのパラノイアみたいだもんなあ
82名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 02:25:58 ID:VyTU11pB0
>>78
いいから試合を見よう
83名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 02:29:17 ID:m4kZuilw0
研修先の香港でイエロー8枚レッド1枚 を乱舞させたイエモッツ

まだまだその真髄はこれからだ   orz
84名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 02:30:09 ID:yT979Smg0
サッカーは重要な試合や、レベルや体格差でファウル基準が微妙に変わるの
仕方ないから、自分の基準が絶対だと思ってる人に審判は向かないよな。
いろんなサッカーを知ってる人はいいジャッジする
85名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 02:32:18 ID:QmAOPjEXO
真岡は家本のせいで負けたのか。
86名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 02:35:55 ID:Pa8Ne9rt0
またニヤニヤしながらカレー券を乱発するのか!
高校生にトラウマを残す気か!?
87名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 02:36:25 ID:26QmziZC0
J1チームの全日程が終了してからでないと、国内の試合に顔を出しちゃいかんと言われてたのかね
88名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 02:38:22 ID:HITJYkdG0
>>83
研修って言うか遠征だよな
89名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 02:38:39 ID:ofSHLUhX0
昨日の神村戦の審判は家本っぽかったな
神村の選手がちょっと気の毒になった
90名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 02:39:19 ID:Mqk3BFK20
この分だと5日の準々決勝と8日の決勝にもでてくるか。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/hs/85th/data/tournament.html
91名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 02:40:16 ID:Nys3uLZU0
Jに戻ってきたらゆるさねぇぞ
92名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 02:42:56 ID:yT979Smg0
審判が目立つ試合って金だして見に行って損した気分になる。
この人の試合に当たったことないから、個人的には何とも思わないけど
93名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 02:43:40 ID:kTg3s/h70
小学生の大会で審判させても、やっぱり出しまくるんだろうか?
子供のトラウマになりそうだが
94名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 02:45:45 ID:VyTU11pB0
家本を一回選手として試合に出せばいいんだ
んでめちゃくちゃな試合にすると
人の気持ちがわかればもうこんなファンキーなことはしないだろう
95名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 02:47:42 ID:4BvDNmEBO
>93
小学生の試合でも赤紙あんの?
おれの頃は黄紙までしか無かった
96名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 02:49:04 ID:1LSK1Pem0
>>94
でも一応アマとはいえ元選手だしなあ。
選手と監督の資質が違うように、選手と審判の目線も違うんだろうな
97名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 02:50:33 ID:XKnepKp/Q
エピソード6〜家本の復讐〜
98名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 02:51:01 ID:U1QGhf4q0
家本にふさわしい就職先はK-1です
99名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 02:51:23 ID:3VDm8mJs0
>>95
黄色連発でも十分トラウマにはなると思う
100名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 02:54:24 ID:J57X1uTa0
ill be back!
101名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 02:55:15 ID:VyTU11pB0
ACのCMにイエモッツが出ればかなりの説得力だな
買い物依存症とかの女最近多いし。カード破産への警鐘CM

「カードの使いすぎは身を滅ぼします」

A〜C〜
102名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 02:55:25 ID:lLW7FW310
家本って気分次第でカード出すから選手もたまったもんじゃねーよな。
誰かが倒れて痛がってると、取り合えず相手チームに
イエローカードかレッドカードだして、理由は後から
考えたりするし。
103名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 02:56:17 ID:m4kZuilw0
>>100
(イエモッツの)病気は復活する!

ってことか(´・ω・`)
104名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 02:57:45 ID:z2L7QTN70
>>103
復活しようにもそもそも治ったことないしな(´・ω・`)
105名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 02:58:03 ID:fv5yWyv70
マッカーサーよろしく、アイシャルリターンだな。
日本よ、私は帰ってきた!
106名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 02:59:06 ID:Mv7B5kZl0
>>22
これマジ笑えるwwwwwwwwwwwwwww
南アフリカの首都の改変だっけ?
107名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 02:59:49 ID:XUsDSlGu0
どう考えても研修で修正できる欠点じゃない
審判を天職にした事自体が過ちとしか思えない。
108名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 03:01:09 ID:ZlOtpTR00
>>106
ヨハネスブルグのガイドライン4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1155130258/
109名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 03:04:36 ID:D4+G6rBz0
高校サッカーでカレー3枚wwwwwwwwww
110名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 03:09:15 ID:4ga6Qj1p0
ようやく、しおらしくなってきた家本政明

ありえんな
111名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 03:11:39 ID:yT979Smg0
選手権でも後半負けてるチームが焦って赤出しても
おかしくないファウルしてるのにスルーとか
一発トーナメントの運営の難しさっていうのがあったわ
112名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 03:13:00 ID:lLW7FW310
高校サッカーの場合はチアの数が少ないチームから
カード出すって決めてる家本さん。
113名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 03:14:47 ID:1J5V8zxV0
ある意味一貫した判定なんだよな。
家本的には。
114名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 03:15:33 ID:fv5yWyv70
真性のキチガイだからって褒められる物じゃない。
115名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 03:29:02 ID:qhC22VCEO
高校生に家本はいいかも。
社会にはここまで理不尽な事がある事を教える意味で。
116名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 03:38:19 ID:YWg7prlH0
>なお、この試合での警告数は両チーム合わせてイエロー3枚のみであった。

ここがこのニュースで一番重要なところですか?
117名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 03:39:21 ID:cHQI9l4m0
何でここまで優遇されるの?
118名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 03:44:49 ID:uCF1ynWXO
何故?戻ってくる?アホか
119名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 03:47:19 ID:e98fhQmOO
スレ立ってたかw
俺も野洲目当てで柏行ってたが、そんな事どうでもいいくらいハラハラドキドキしてた。
120名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 03:49:22 ID:vdmkMAUD0
まだ将来のある高校生を犠牲にするのはやめてくれ。
つーか何で永久追放されないの?
121('∞'):2007/01/04(木) 03:52:05 ID:ldvdcHKt0
スペシャルレフリーのスペシャルの意味が違う
122名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 03:54:11 ID:ZEwjjWWtO
戻ってこなくていいのに・・・。今年は南米にでも行ってください。
123名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 04:04:11 ID:Mqk3BFK20
早速wikiが更新されてた。
124名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 04:08:53 ID:FSxrYaSAO
高校サッカーで3枚ならばらまいてる方だろw
何も変わっちゃいない
125名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 04:44:18 ID:BmczBrV0O
Jにも戻るのか((((;゚Д゚))))ガクブル
126名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 04:45:58 ID:r2dfbHrK0
なお、この試合での警告数は両チーム合わせてイエロー3枚のみであった。
127名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 04:48:00 ID:w2c+MiMR0
高校生にカレー3杯は多いだろw
128名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 04:49:44 ID:ZhJa0xuM0
イエロー3枚って、まだまだ本調子じゃないようだな
129名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 04:59:43 ID:KDSM5F4WO
『とりあえず出しとくから。』が口癖の家本さん
130名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 05:08:12 ID:JCB5yJuJO
イエモッツはそろそろドラえもんの
「独裁者スイッチ」の回を読んだ方がいいと思う
131名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 05:15:51 ID:YnyeYggIO
>>130
どんな話?
132名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 05:16:07 ID:vUmmY+QQP
京都府が責任をもって隔離しといてくれ。
133名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 05:16:19 ID:Do7/p5yLO
高校サッカーでイエロー三枚=Jでイエロー8〜10枚
134名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 05:22:29 ID:4dwHYbsOO
>>130
ジャスティスでいいから出て来てくれぇ…w
135名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 05:37:53 ID:6kLNh6pgO
今頭の中で禿山の一夜とワレキューレの騎行が交互に鳴り響いている。

奴が帰ってきたのね・・・
136名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 05:44:31 ID:AxHgrJ6q0
>>134
なにごとも無かったかのように微笑むジャスティスまじきめぇw
137名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 06:10:26 ID:+K/XFnYc0
三年間頑張ってきた高校生達の努力と青春が
家本発行のカードで全部水泡と化すわけか(^^)
138名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 06:45:51 ID:qisfv2GD0
家庭の事情その他諸々の理由で高校サッカーが最後の舞台って子もいるだろうから
もしそんな人が退場になったのならイエモッツに延髄斬りしてほしいい
139名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 07:08:15 ID:UlreapbyO
高校サッカーでイエロー3枚は 多いだろ
140名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 07:19:06 ID:Goh2A9xVO
高校サッカーなんて一発勝負なのに
かわいそうなことしたんなや
141名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 07:25:03 ID:oCRyOr5Q0
日本裁判家本政明先生、在香港的活躍

2006-10-28(SAT) Citizen 0:1 Happy Valley
ttp://www.takungpao.com/news/images/06/10/29/wf-12.jpg
<Yellow Cards> Feng, Jizhi 58' Wang, Zhengchuang 64' Wu, Haopeng 79' Cheung, Sai Ho 90' Feng, Jizhi 90'
<Red Cards> Feng, Jizhi 90'

2006-11-04(SAT) Kitchee 0:2 South China
<Yellow Cards> Luk, Koon Pong 02' Liu, Quankun 45' Kwok, Kin Pong 60' Schutz, Tales 62'
Chan, Siu Ki 66' Bento Dos Santos, Jose Wellington 70' Rakocevic, Darko 73' Deng, Jinghuang 87'
<Red Cards> Gao Wen 53'

2006-11-18(SAT) Wofoo Tai Po 0:2 Rangers
<Yellow Cards> Mvoguele Ayock, Louis Berty 1' Leung, Kam Fai 11' Kwok, Wing Sun 20'  Lam, Ka Wai 28'
Mvoguele Ayock, Louis Berty 55' Leung, Tsz Chun 66' Junior, Edgar Aldrighi 76'  Wei, Zhao 81'
<Red Cards> Mvoguele Ayock, Louis Berty 55' Sze, Kin Wai 71'
142名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 07:54:59 ID:I3DJQMOjO
家本が主審の時だけカードに広告のせればスポンサー結構つくんじゃないか?
143名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 08:06:58 ID:3UOosNNRO
家本のカードに油塗っとけよ
出したくてもぬるぬるで出せないだろ

ピピ〜ッ!ファール
すべるすべるよ
144:2007/01/04(木) 08:13:12 ID:bCCiK41LO
こいつの存在自体がレッドなのに・・・
145名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 08:15:11 ID:FXvGfYRtO
黄紙=カレー券
赤紙=???
146名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 08:15:17 ID:2Yv37OnY0
高校生の希望と未来を、基地外一人が握るっていうのもいいな。
147名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 08:23:25 ID:SzaBMSqi0
>>142
誰が上手い事をいえもと
148名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 08:24:25 ID:SzaBMSqi0
>>145
黄紙=カレー券
赤紙=キムチ券
149名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 08:25:05 ID:zMBnb5EIO
木星ならぬ香港帰りの男、イエモッツ。
150名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 08:25:34 ID:7GsyZqN10
戻ってきたんだ・・・
151名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 08:41:17 ID:bG/ttP6y0
>>142
アハハ、うまい!
152名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 08:42:33 ID:J58TqOG1O
生理券
153名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 09:09:09 ID:AkGhH5WG0
>この試合での警告数は両チーム合わせてイエロー3枚のみであった。
偽者か…
154名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 09:55:51 ID:+w8OZOBe0
とりあえずお年玉ってとこなんだろうな
155名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 09:56:52 ID:10pS9QMy0
「バカは来る」
156名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 09:58:04 ID:Luz8hGRRO
生贄かよ・・・・
157名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 10:01:17 ID:e4IpfI2AO
イエモツ「むっ!すごいプレッシャーだ!これはベンチからか?いや、それだけじゃない・・これは客席からかっ!」
158名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 10:08:19 ID:Xl5XaBVn0
もう家本死んでいいから
159名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 10:11:24 ID:YcKU/Pm90
家本スレに野洲の得点後のキックオフを無意味にやり直させたと書いてあった
>>153
高校生レベルだからだろう
Jに復帰すれば即量産体制に入るはず
160名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 10:13:52 ID:tFTJU1Kt0
選手も思い出になっただろうな
俺家本が主審の試合でプレイしたぜwwwwwwww
って
161名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 10:13:57 ID:l9uDN4bH0
キチガイだな
162名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 10:14:00 ID:sZIb/7avO
絶対Jの開幕戦どっかで笛吹くじゃねぇか
163名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 10:14:43 ID:7JYAw8c1O
ゼロックスで大活躍してくれるとみた
164名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 10:16:21 ID:iNGKRuo00
高校生で三枚は地味に多いだろw
165名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 10:19:33 ID:T/arviXM0
前代未聞の大番狂わせ!!!!
野洲VS八千代
166名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 10:27:47 ID:4BlzaB6FO
こんなんが次期W杯の日本人審判候補か・・orz
167名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 10:38:02 ID:3dRkbZsd0
見える、家本が超優良審判になって、俺達が謝罪する姿が
168名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 10:41:12 ID:6G4IJaju0
やけにイエロー少ないな
身体の調子でも悪いのか
169名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 10:41:27 ID:z08iwa1o0
サッカーって
学生、社会人、プロの審判組織が分かれてないのか。
170名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 10:52:53 ID:jHGIH9cWO
TJもこないだの試合で三枚くらい出してたぞ
高校生相手に
171名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 10:53:51 ID:WJNg1hxPO
酷いジャッチだったな
172名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 10:53:56 ID:NuEnakWd0
いい審判や、家本は
ええかげんにせえよお前ら
もうお前らが同じようなレス続けているの見てると
とてもじゃないけど呆れてしまうわ
しかしこんなこと書いても叩かれるだけなのでここでギャグを一つ
ねこひろしだにゃー
173名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 11:34:31 ID:ofSHLUhX0
神村戦の審判は酷かったぞ
胸トラップがハンドでPK
ヘディングでちゃんと競ってボールクリアしたのにイエロー食らうDF

イエロー食らったDFはその後はヘディングに消極的になって可哀相だった
174名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 11:34:49 ID:lUjy7Idf0
なんだよ、復帰したのかよ
175名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 12:03:37 ID:wTIcvMZc0
>>172
同意
176名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 12:08:29 ID:GbJzIGOv0
異常種が自然淘汰されない審判業界って腐ってるな。
177名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 13:52:48 ID:kJhjTVHSO
イエモッツ、赤ホームで甲府戦とか柏ホームで脚戦のような色々荒れそうな試合に出て
試合ぶち壊してスタジアムが阿鼻叫喚に陥る………
くらいすれば今度こそ首飛ばせるかな?
178名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 13:57:35 ID:PiSYodzc0
>>177
サポーターがフーリガン化して暴動でも起こさない限り無理だろうな。
179名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 14:11:16 ID:OKYCLZdp0
何と、、高校生相手にカレー3発でまだ手を抜いていたというのか!?

イエモッツ・・・こやつの食欲は想像を絶する・・・
180名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 17:44:00 ID:T/arviXM0
カミムラがなにやら怪しいぞ
不正のにおいがする
181名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 17:46:29 ID:KuJpW+sS0
ハイライト見てたら、「これってイエモッツじゃ・・まさかね」とは思ってたんだが

ついに来てしまったか
182名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 18:18:13 ID:lLW7FW310
家本が主審を務めるとその試合に関わったすべての人が
不幸になる。

Jでもそうだったし。

このカスは永久にサッカーに関わらないでほしい。

特に高校生なんかは尚更。
183名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 18:50:13 ID:jHGIH9cWO
勇気のある者は早くこいつをこの世から消し(ry
184名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 20:07:49 ID:DIKK7MDs0
>>177
鹿VS劣頭か、鹿VS川崎ならありえるんじゃね?
無論暴れるのは磯な。
185名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 20:12:37 ID:c3WJZUZ+O
普通海外研修になった時点で恥ずかしくて自殺する
186名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 20:15:06 ID:JHtdpJB20
>>185
香港まで指導に行ったと勘違いしてるんじゃないかと。
187名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 20:16:14 ID:OKYCLZdp0
>>186
んだんだ

じゃなきゃカレー8枚、キムチ1枚なんてことはしない
188名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 20:16:22 ID:2osicq+0O
おとといの高校サッカーでアナが
 八木あかね を女性の方ですと紹介していた
189名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 20:18:16 ID:gh8ZbFXcO
去年の名古屋×鹿島戦は、一生忘れない
190名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 20:20:58 ID:TsH0/xj50
自分の感情がコントロール出来ない奴に審判は無理
転職したほうが良い
191名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 20:27:08 ID:MGAMPLk80
俺が試合に出る選手なら試合後に家本にサイン貰いに行くな
192名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 21:21:31 ID:jHGIH9cWO
>>191
近寄っただけでレッドカード出されるよ
193名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 21:23:10 ID:AaDZz4Fy0
メンタルが病んでいた人?
194名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 21:56:16 ID:zeuaeD8i0
頼むからJには来るなよ。
195:2007/01/04(木) 21:57:22 ID:lj9+Ag470
頼むから、うちにはあたらないで!
196名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 22:13:21 ID:YdqkLGSR0
1日早く主審に復帰してたらよかったのにね
197名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 22:15:21 ID:IxumhkG90 BE:1147738188-BRZ(5050)
4年後、そこには世界最高の審判として欧州で活躍する家本の姿が!!
198名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 22:18:04 ID:zZi45UMWO
カード出したい依存症じゃねーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
199名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 22:25:21 ID:dwpyBdn7O
このニュースにガクブルなのは川崎サポだろうな
200名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 22:31:36 ID:P6JH49+q0
家本が来たりて笛を吹く
201名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 22:32:09 ID:ZlOtpTR00
精神疾患じゃないの?この人
202名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 22:34:48 ID:m/zs3ec2O
なんでこう復帰させたがるの?
203名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 22:35:18 ID:6Igbm5cq0
審判の人事を決めてるのは誰なんだ ほんとに知りたい
204名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 22:37:04 ID:jHGIH9cWO
家本と岡田は呪い殺されろ
205名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 22:46:55 ID:OdLxUpT10
焼豚だが家元とやらは初めて知った
非常に興味深いサンプルだな
今後のウォッチ対象に追加
206名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 22:48:59 ID:OKYCLZdp0
>>205
あとジャスティス岡田

マジオススメ
207名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 01:30:17 ID:jJ0EaVKz0
どうせ半年も経たない内にまたカード乱舞させるだろうさw
208名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 01:33:05 ID:6X4iq/YK0
野洲が負けた原因はこいつか?w
209名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 01:35:48 ID:fcGbP2sz0
ココイチのサービス券配布バイト員
210名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 01:36:42 ID:EWW6NmXy0
家本って聞いた瞬間後ろの客が悲鳴のような声上げてたな
でも試合自体は良かったから別に問題はなかったけど
211名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 01:38:33 ID:/vGdmeQ/0
競馬などの公営ギャンブルは規模の大小問わず審判や判定に
すごく神経使っているわけだが(お金がかかっているから当たり前)、
Jももう少し神経質になったほうがいいんじゃないか?
212名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 01:42:15 ID:fcGbP2sz0
いつもいがみ合ってるサッカーファンの
家本の名前が出た時の結束力は凄いw
213名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 01:43:56 ID:x4K0HKbdO
俺の母校がこんな形で有名になるとは・・・
214名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 01:46:35 ID:FuLD4Oe50
Jの審判って前もって発表されないから、試合前のドキドキ感が凄い。
さきに試合やってるところで、BIG3の名前が出ないとかなりヤバイ
215名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 01:48:08 ID:5fYsDu3S0
>なお、この試合での警告数は両チーム合わせてイエロー3枚のみであった。

>のみであった
>のみであった
>のみであった
216名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 01:51:31 ID:P1Tbqp0JO
普通両チームサポーターから「辞めろ」コールされたら辞職するよな。
217名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 01:58:37 ID:QDAVcKk20
I shall return
218名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 02:00:54 ID:nz4rHF150
普通じゃない人だから普通じゃない判定をする訳で。
219名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 02:03:01 ID:M2AaO8OA0
以前人気のあった恩氏とかって人はどうしてるの?
220名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 04:44:09 ID:hMuoHHvJ0
マッチコミッショナーにも絶対嫌われてるよな。
221名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 06:32:32 ID:gKXan6eSO
コロンビアに研修に行かせて
現地のサポーターに射殺されればいいのに(´・ω・`)
222名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 06:38:16 ID:RPHEHtnF0
>>219
JFL担当に落とされたけど、最近はJ2の副審もやりはじめた。
223名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 06:48:42 ID:cbPfNgG+O
コリーナさんに殴られろ
224名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 06:57:53 ID:70gVjZOx0
それにしても不思議なのは恩師と言う人は左遷されるのに、
同じくらいに不評なこの審判に関してはスペシャル・レフェリー
の資格さえ剥奪されないことなんだよな。
 
有力者の身内か何かなの?
225名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 07:06:36 ID:M5LAmdNvO
おそらく家本は「ふー、今日も俺の教育的指導で、前途有望な高校生が道を踏み外さずに済んだぜ」
とか自己満足にひたってそう
226名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 07:11:53 ID:gKXan6eSO
ドSだよな
227名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 08:54:37 ID:0OaYUA8d0
家本が相手だとどんなに仲悪いチームのサポ同士だろうと団結しちまうからな

家本は体を張って平和の為に頑張ってるんだと思う
228名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 09:01:40 ID:dmLmERaD0
両チーム共同で「家本辞めろ」コールもあったらしいな
普通ではなかなか考えにくい状況だ
229名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 18:54:28 ID:dGZU/CPG0
来年の横浜ダービーで復帰予定です。
230名無しさん@恐縮です:2007/01/05(金) 22:42:25 ID:xZM8Zr7VO
ところで赤サポ→土屋、柏サポ→明神、甲サポ→福西といった
他サポから憎まれるべき言動をした選手に対して
赤緑や柏脚、甲磐などの試合で家本マジック炸裂させたら
もしかして家本も少しは感謝されたりするのかな?
231名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 03:04:15 ID:TMRKE91v0
されない
そんなの関係なく試合壊してるからスタジアム自体既に沸騰してる
例えそいつ等が退場なったりしても相手もカレー券5枚位出てるのが家本
232名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:45:57 ID:j5fbn4UL0
今日 高校サッカー 審判してないの?
233名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 16:56:43 ID:sq86okDK0
寒いからお休み
234名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 20:55:14 ID:69LN1uF20
チアいっぱいいねーとジャッジしねーよ、家本は。

でも、いいよな、家本は。
気分のらない試合の時は、自分にレッドカード出して
帰っていいんだから。
235名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 02:53:47 ID:jpYcOz60O
>>214
「BIG3」ってなんですか?
最近サッカーファンになったばかりなんで、わからなくて……。
236名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 02:56:00 ID:rO8Ocsi9O
なぜ元旦に復活しなかったのかと小一時間(ry
237名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 03:01:39 ID:pewpkwVtO
BIG3なんて聞いた事ない。
でも多分やばい奴の事じゃね?

家本・岡田・柏原
238名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 03:03:39 ID:ivYmiehT0
高校生の一回きりの真剣勝負でこいつがジャッジするのは許されないこと。
場違いだから、どっかのアジアのリーグでもう一年修行して来い。
239名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 03:04:11 ID:HYn0sujd0
いいよ、果たさなくて
240名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 03:13:30 ID:3arB2/Fs0
>>238
どっかのアジアの国が迷惑だろ。
っていうか国際問題になるぞ、家本のジャッジは。
241名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 04:19:44 ID:wSNUIZZ/0
>>240
でも香港ではそんなに評判悪くなかったみたいだぞ。
242名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 10:02:10 ID:RtBb1+h60
名古屋戦で復帰しろ
そして日本のスポーツ史に残る罵声を浴びせてしまえ
243名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 10:08:56 ID:Tcfv/3leO
>237
扇谷 TJ 松尾
かと思った
244名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 10:11:36 ID:zm2Zwfje0
サッカー後進国日本が生んだ貴重なファンタジスタ
245名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 10:13:05 ID:wfSu9g980
遂に来たな
246名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 10:19:22 ID:70obXAtD0
アナベルガトーでさえ3年待ったのに家本はもう帰還かよ
247名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 10:25:38 ID:wA9j5fhM0
高校サッカーくらいではさすがにふぁびょらないか。
J1では絶対ふぁびょる
248秋山成勲
>>98
誤審で俺が負けるから認めん!