【サッカー】G大阪・宮本恒靖「ジグソーパズルの最後の1ピースがどこにいったのかな、という感じ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
 試合終了の笛を聞いた宮本が天を仰いだ。「ツネ(宮本)をいい形で送り出せなくて悔しい」とは
西野監督。オーストリア1部リーグのザルツブルクに移籍する宮本の最後の試合を花道で
飾ることはできなかった。

 後半42分、懸命にゴール前に戻った宮本の横を、岡野のパスがすり抜けていく。
次の瞬間、悔やんでも悔やみきれない浦和の決勝ゴールが生まれた。
宮本は言った。「ジグソーパズルがすごくいい形にできて、最後の1ピースがどこにいったのかな、
という感じ。はめれば優勝カップが取れたのに…」

 シュートを打てども打てども入らない。ワシントンも闘莉王もいない相手を内容で圧倒しながら、
勝利は最後にスルリとこぼれ落ちた。宮本は「今季はずっとこんな感じ」と詰めの甘さを悔やんだ。
浦和には今季1度も勝てなかった。
 「浦和との差は結果を出せるところと出せないところ。内容が良くても、悪くても勝つ必要性を
感じた」と、ゲームキャプテンの山口は言う。来季に向けて、勝利のための「1ピース」を探す
課題ができた。

ソースはhttp://www.sanspo.com/sokuho/0101sokuho019.html
J's GOALより http://www.jsgoal.jp/news/00042000/00042823.html
関連スレ 【サッカー】天皇杯決勝 浦和レッズ、ガンバを返り討ち今季2冠! ブッフバルト監督有終の美★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1167644561/
2名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:04:45 ID:r4pGm1FW0
ここにあるけど  2
3名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:04:47 ID:+IwIT5n40
急にボールが来たから
4名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:04:49 ID:GcMtUVoW0
(( ( ;`д´>────ヘ( ゚∀゚)ノ  (´∀` ) (´∀` )
5名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:05:07 ID:DlfhN10W0
ストレートに「決めろよクソが」って言ってもいいのよ?
6名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:05:57 ID:9ZWvjDay0
本当に急にボールが来たからだったなw
高原だったら宇宙開発かな。
7名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:06:10 ID:GVNNpnlB0
グランドラインの奥深くにあるよ
8名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:06:47 ID:RaSsIjfL0
ワンピース!!
9名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:07:13 ID:NaZYu/dzO
アラウージョが抜けたのが痛かったと言いたいの?
10名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:07:23 ID:RCH7AQvw0
QにBールがSなかに当たったので
11名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:07:27 ID:bP2ISJz10
最後の1ピースはレッズの岡野さんが食べちゃいました
12名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:07:34 ID:W50qALn+0
「横をすり抜けた」じゃなくて「ブロックしたが運悪くゴール前に転がった」だな
13名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:08:15 ID:ewunGkjD0
なんてオサレな発言なんだ・・・
14名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:08:29 ID:8IX5dStO0
子供の頃、超大作のジグソーパズルを完成しかけたが
一つ欠片を無くしてしまい悶絶するはめになった
15名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:09:06 ID:Y8j7j96q0
(0M0)<最後のピースは俺が飲み込んだ
16名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:09:21 ID:TdCAfTmn0
宮本さんカッコいいし頭もいいからサッカーじゃなくても何でもやれるだろ
17名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:09:24 ID:AmE03hAV0
正直4回戦でさっさと負けていた方が肉体的にも精神的にも
ダメージが少なかったと思う。
18名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:09:54 ID:6P+VDl+hO
はぁ
19名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:11:15 ID:oU3VyNMW0
二川が後半見えなくなった理由が良く分からない
後半はいい時間帯も播戸とマグノと無理やりなつっかけばかりして潰される家長ばかりで攻撃がおかしかったよ

それより膠着した状態でのスーパーサブの在不在がものをいったね
結局西野がサブを干しちゃったのが敗因じゃないかと
20名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:11:48 ID:rDlvhr6B0
敗因は宮本
21名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:12:38 ID:sKFrSg130
>>16
同意。
サッカーが一番苦手なんだろうな。
22名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:13:13 ID:5Fo+wPKX0
というかガンバ3点は入っていた試合だった。たとえこの最後の一点を
浦和に入れられていようが、ガンバのモチベーションをさげる
一点にはなっていなかったはず。
残念の一言。
23名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:13:52 ID:6Ef3dbrmO
何言っても負けは負け
誤審のお陰でここまで来れたのを忘れたのかよ
くそみそもと
24名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:14:05 ID:qO+Zuv6m0
攻めつつも勝ちきれ無いのは、3年前浦和が通った道だな
浦和はそこから常勝チームになったが、ガンバはどうかな
チームの主力がやや歳を取りすぎてる感があるな。
25名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:14:41 ID:jcXLRKeG0
オシムの真似したかったような発言だな。
26名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:14:47 ID:LGPV6G+u0
>>23
親の避妊失敗でここまでこれたのを忘れたの?おまえ
27名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:15:27 ID:hnOaTVmN0
G大阪、宮本の引退花道飾れず
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20070101016.html

引退しません!
28名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:15:37 ID:dWawE9HO0
内容は圧倒的にガンバだったな。
地蔵を蹴っ飛ばして引っ込めてしまったのがガンバの敗因と言うことで。
29名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:15:40 ID:9ZWvjDay0
>>19
ガンバが押していたが、
岡野入れてスペースが出来始めた時
対策とればなあと結果論で言ってみる。
30名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:16:16 ID:XrsMl36z0
ツネ語録ww
31名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:17:16 ID:6P+VDl+hO
>>26←宮本ヲタってこういう人
32名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:17:51 ID:7PEFiUEh0
宮本かっこいい!
33名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:18:16 ID:rDlvhr6B0
>>26
お前キモイな
34名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:18:26 ID:MMNhKLct0
>>27
ひでえw
35名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:18:41 ID:ECf/SdDzO
宮本氏は4453と同じだな
36名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:19:33 ID:wIdbmLmF0
表現が美しい
37名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:19:44 ID:IABNkm/c0
ガンバ=真面目が取り柄の優しい勤勉くん、でもはっきり言って馬鹿

レッズ=おいしいところをさらっていく腹黒イケメン、そういう意味で頭が良い
38名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:20:37 ID:6Ef3dbrmO
こいつがガンだって脚サポは気付いてないのかよ
39名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:21:02 ID:rDlvhr6B0
>>27
宮本オタ、
これは抗議してもいいぞ
普通にむかつくな
40名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:21:30 ID:W50qALn+0
今日のレッズは2004〜2005あたりの日本代表
高いレベルに行くとあのシュートは全部決めてくるよ
41名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:25:43 ID:sRct69au0
こういうときこそ
「誰が見ても内容ではガンバが勝っていた」
って言ってやれ。啓太の目の前で。
42名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:28:01 ID:Q/SHDQ0b0
宮本はサッカー以外のことなら完璧なんだけどなあ。
43名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:28:10 ID:5fmxBLGqO
>>27
ワロスwwwwwww
44名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:29:20 ID:jxOL3uLr0
>>27
これはひどいw
わざとだろwww
45 【中吉】 【1518円】 :2007/01/01(月) 19:32:51 ID:u3T9+vsdP
急にピースが来たから
46名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:33:36 ID:7RSLpdPL0
>>27
めっちゃ笑顔で引退
47名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:34:18 ID:B7+h/GPn0
引退おめでとう!!
48名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:37:45 ID:FEHU6ot80
>>27
てっきり須藤元気の記事でも出てくるかと思ったら…
これはひどいwww
49名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:40:46 ID:C5I/Wt3kO
>>42 ちょww 致命的www
50名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:41:35 ID:r/LHsr7S0
ジグソーパズル評論家が一言
       ↓
51名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:44:18 ID:SNMNBmbz0
イケメン乙
52名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:45:08 ID:8BJF1mcx0
長い間お疲れ様でした。
引退か・・・。
53名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:45:29 ID:Ni5lDzOX0
オサレwwwwwwwwwwww
54名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:45:36 ID:Om62fax10
パズルのラストピースってNBAやNHLのコメント参照だろ?
海外の他競技の語録を使われても違和感ある。

プロなら自分の言葉でうまいこと言ってほしい。
55 【大凶】 【1422円】 :2007/01/01(月) 19:46:03 ID:DDhhR3fV0
G ジグソーパズルの
S 最後の1ピースが
D どこにいったのかな
56名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:48:03 ID:VHH4jjk60
テトリス棒がなかなかこないなという感じ
57名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:49:59 ID:TciNSyafO
ヘアピースを探しています。
58名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:50:43 ID:5fmxBLGqO
>>56
それだとなんとなく分かるwwwwwww
59名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:50:48 ID:+XmJITwo0
宮本は欧州でもCUPになれ
60名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:51:00 ID:rPf1Cul+O
最後の1ピースは残念そこはシジクレイが持っていました
61名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:51:31 ID:cV8M6FGe0
松下電器より心からのお願いです

ジグソーパズルの最後の1ピースを探しています
62名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:52:24 ID:bEp05yEk0
はあああああああああああああああああ??????????????


ああああああああああああああああああああああああああ?????????????????????
63名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:53:22 ID:SNMNBmbz0
マリオカートでカミナリがなかなか出てくれないなという感じ
64名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:53:54 ID:RCH7AQvw0
すらしヘディングを回避していたツネ様は、毛根を心配していたのか
65名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:55:15 ID:+XmJITwo0
宮本はザルツでもキャプテンになって
現地でも女性たちに人気1だったりして?

いけそうじゃね?ツネなら
66名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:55:39 ID:+IiMWhpg0
>>27
ちょwwwちょっとwおみこしやないねんから
67名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:55:50 ID:pZ2cF9r5O
現役続行なのか引退なのかハッキリしろよ。

彼の場合 引退後も解説やキャスターに適しているだろう。
68名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:56:08 ID:Fkz65h6q0
年収1億で
男前で
美人の嫁がいて
親父が関電の専務で
割と頭も良いのに。
あとはサッカーうまけりゃ完璧なのに
69名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:56:26 ID:LW81BEEc0
あひゃひゃひゃひゃwwwwwwwwwオサレwwwwwwww
70名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:56:45 ID:bEp05yEk0
サッカーが苦手だからしょうがないっぺな
71名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:56:47 ID:aaAowkis0
カッコばっかつけてんじゃねーよ、バーカ。
監督の発言もハァ?だね。
ガンサポは、よく暴動起こさないな。
72名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:58:09 ID:MsjN66kFO
>>71
暴動を起こす要素がどこにあるんだ。
73名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:59:01 ID:ZtNzyV0J0
まあ実力は自慰リーグでも下のほうだけど
人気はあるからまあいいんじゃない
74名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:59:21 ID:LW81BEEc0
得意なスポーツ:チン繰り返し
苦手なスポーツ:サッカー
75名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:59:21 ID:HL28ildxO
電源コードをコンセントに差すことができなかった。


76名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 19:59:36 ID:SNMNBmbz0
>>71
最近宮本を知って、最近アンチになったのと違って
ユース時代からサポやってるのからすると、宮本の事は
良も悪くもちゃんと分かってるからな。12年間の重みは他とは違うよ。
77名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 20:00:06 ID:aaAowkis0
CUPて・・・釣りか?
78名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 20:05:55 ID:BnOHeo8i0
顔・性格・運動神経・金・家柄・学歴・嫁・名声・地位
全てを準一流レベルで備えてるってすごすぎだろ
79名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 20:06:52 ID:RCH7AQvw0
─ドイツW杯、初戦前の10日、キャンプ地ではこんなやりとりがあった。

「ジーコは君たちを信頼してきた。楽しんでほしい」と川淵会長。
「泰然自若で準備を進めていこう」と宮本主将。
そこに「え?タイゼン?ナニ?どんな意味???」と三都主。
「もっと、勉強せぇよ!」と川淵会長。
一同大爆笑。
80名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 20:07:40 ID:hFXcrGV00
81名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 20:08:15 ID:Iifrlyja0
ガンバなどに優勝させてたまるか!AFCで千葉び勝って、千葉が優勝を
逃した罰だ!当然の報いだ!!
82名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 20:08:26 ID:YVIzT6Z40
「何を言っているんだろう、という感じ」
83名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 20:08:38 ID:HL28ildxO
関電とガンバは仲良くないよ。スポンサー辞めたいらしい。
84名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 20:09:54 ID:7+Hv9aan0
>>80
ヒドスww
85名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 20:10:45 ID:aQqe3VBM0
「ジグソーパズルがすごくいい形にできて、最後の1ピースがどこにいったのかな、という感じ。」

宮本さん、それってアラウージョ
86名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 20:11:46 ID:3cDku5gy0
松下の不良品は墺へ行くんだ
87名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 20:12:57 ID:OUq2e+G70
ドイツに忘れてきたんじゃねーの
88名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 20:13:12 ID:hnOaTVmN0
>>83
関電は昔からセレッソの株主
ガンバとは疎遠ですよ
89名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 20:13:17 ID:aaAowkis0
>>85
パクリではありません
サンプリングですw
90名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 20:15:05 ID:UHyL4fwyO
まあ全然格好よくないな
91名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 20:15:15 ID:ifWdmyTLO
>ワシントンも闘莉王もいない相手を内容で圧倒しながら、
メントスカワイソス
92名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 20:15:49 ID:+XmJITwo0
今居るサッカー選手では一番イケメンだな
ほかぶっ細工なやつ多くね?
93名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 20:17:12 ID:wKwSRl4WO
関電て宮本の父親役員だっけ?
94名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 20:17:35 ID:1q0WIboT0
「うちのFWがダメ」といえばいいのに
なに格好つけてんだか
95名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 20:17:57 ID:4dKc11aL0
ビクターが持ってます。
96名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 20:18:42 ID:SNMNBmbz0
>>92
そんな事もないと思うが、宮本の場合は
他がプラスアルファーで人気があるって事じゃ?
97ムクロ:2007/01/01(月) 20:18:44 ID:Bqivh9tAO
タモさんが正月休みだと俺も休みたい。
98名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 20:19:20 ID:hnOaTVmN0
>>93
オサレのお父様は関電の常務ですわよ
99名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 20:25:40 ID:2o7U9ibk0
欧州移籍でコネ作ってそのままコーチ留学してJ監督?
なんて想像してみる。
100名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 20:26:54 ID:pj6fzy5V0
ジグソーパズルの最後の1ピースはあんただよ宮本さん。
101名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 20:31:42 ID:HL28ildxO
関電の秋山会長が暴言はいたの知ってるかな。
関電はサッカーより、野球やアメフト。
関電がスポンサーはガンバ以外、サンガ、セレッソ。サンガ、セレッソは優待あるけど、ガンバは優待なし。社内でもガンバ応援する気はなし。
102名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 20:36:56 ID:aaAowkis0
落ち目で身売りされるのに
いつまでもカッコつけてんじゃねーぞ
このハゲ!!
103名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 20:46:26 ID:/zdGOQ9J0
ID:aaAowkis0

何が彼をここまで必死にさせるのか・・・




104名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 21:54:42 ID:Dmi1XWhy0
ラフテルキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
105名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 23:19:48 ID:FOhKRFtU0
オサレヒップと名づけました( ^ω^)
106名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 23:34:50 ID:FeoFtZhP0
宮本の親父さん関電の役員じゃなかったか?
107名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 23:41:22 ID:EAUW+CbZ0
>>27
ちょww
神輿やないねんから!!
108名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 23:42:53 ID:f0N7HpEZ0
あそこまで若くからCBのレギュラーとしてやってきた選手はそういないだろうな
109名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 23:44:07 ID:h+Puo0T4O
結果のでない感じが2001年の磐田っぽかった
110有名人。@UK:2007/01/01(月) 23:58:56 ID:HhoY3FBX0
やっと引退なんだぁ...

まぁ、どうでもいいけど...
111名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 00:03:36 ID:8aegSbZX0
>>27
クソワロタwwwwwwww
112名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 01:05:45 ID:tvvVPMRM0
http://sports.livedoor.com/photo/detail-4416.html?category_id=2&p=1
なんて哀しそうなんだ、表情に泣けてくる。
113名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 01:07:20 ID:nUEMPrLx0
なんだこのオサレな発言はwwwwww
114名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 01:08:59 ID:yv/AbgsG0
ジグソーパズルの最後の1ピースは、残念そこはシジクレイだ
115名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 01:45:01 ID:i1xvGi27O
あっ、ごめんごめん。俺が持ってた
116名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 01:51:37 ID:IhaIVK1wO
昨日はアシストとヘディングのスルーだったな
117名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 01:53:48 ID:gszzE/t/0
そのパズルのピースは俺が飲み込んだ
118名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 01:54:27 ID:S7WeXyY00
とりあえず髪を切れ
119名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 01:58:31 ID:VtXP+IxW0
>>115>>117が……
ガンバサポの襲撃を受けて…(´;ω;`)ウッ…
120名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 02:15:46 ID:eCAXhisk0
コンサドーレが勝ち上がってきた方が面白かったのにな。
121名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 02:31:53 ID:gfiS4W5oO
最後の1ピースは長谷部がパスした時に飛んでいった
122名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 02:34:04 ID:48/M1e8U0
今日の天皇杯決勝で前半開始してしばらくの間
ガンバの宮本がボール持つとブーイングしていたのは何?
123名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 02:39:54 ID:PrPSQw+Q0
終始、浦和のペースだったじゃん
どう考えても、C大阪は攻めさせられただけ
124名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 02:40:41 ID:RuVdnupJ0
>>123
わーい
エサがいっぱいだあ
125名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 02:41:20 ID:3O2Skv3k0
Saw4で分かる
126名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 02:43:57 ID:uvqqOWWL0
このオサレさん
127名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 02:44:13 ID:JZ1VhXjaO
麿ファンで自画自賛だが朴智星の送り出しはかっこよかった
128名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 02:44:27 ID:6sBfBEZb0
「エグザイルから脱退した奴がおるとか聞いたけど、どこで何をしてはるのかな、という感じ」
129名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 02:46:28 ID:BkO7JzTJ0
宮本「ジグソーパズルの最後の1ピースがどこにいったのかな、という感じ」

記者「どこにいったんだと思いますか?」

宮本「オーストリアへ探しに行きます」
130名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 04:28:48 ID:NQz73ZQk0
浦和の側の1ピースが宮本の背中にあったのは皮肉か
131名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 04:32:46 ID:8bH+e9h3O
レズサポはとにかくウザイ
132名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 04:34:34 ID:HBp1BNTOO
何このありきたりで抽象的な歌詞は
133名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 04:36:17 ID:Sy7lUDCiO
探せ、この世の全てをそこに置いてきた
134名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 04:39:12 ID:uvqqOWWL0
それ一繋ぎの大秘宝
135名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 04:44:20 ID:+nHgjT5X0
その最後の1ピースを自分達で作れないからこうなった
136名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 04:45:57 ID:24tb8B7QO
こいつ頭大丈夫か?
137名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 04:49:02 ID:7ksVkdup0
>>135
なにうまいこといってんだよ!
138名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 08:23:09 ID:E5az3pYK0
フェルナンジーニョが持っていたのでは・・・
139名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 08:54:03 ID:0vUaMEI90
>>138
それをゴミ箱に放り込んだのは西野

ガンバは攻めあぐんだ時の変えがない。
スタメンが最高戦力でオプションがない。
だから負けた
宮本は恨むなら西野恨んどけ
140名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 11:43:28 ID:Eam8NPh/0
G大阪、宮本の引退花道飾れずhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20070101016.html
141名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 11:44:19 ID:v7Vuz2Vd0
今日のお前が言うなスレはここ?



オーストリーで頑張ってね。Tシャツバイヤーとして。
142名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 11:48:22 ID:2x0MfQht0
最近ジクソーパズルってやってる奴いんのかな?
143名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 11:53:59 ID:wV/dRkEN0
>>123
よっ!名人
新年早々サオ振り乙です
144名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 12:02:38 ID:v7Vuz2Vd0
一言一言カッコつけて話さないと気が済まない性分なんでしょうか?
145名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 12:04:54 ID:SoTJyBVH0
宮本はどうでもいいや。不要な人間なんだし。
146名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 12:08:44 ID:NukbeLpm0
遠藤はどうだったの?大一番に仕事できなから叩いていい?
147名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 12:10:36 ID:JtRPSFLvO
なにこのオサレコメントwww
148名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 12:11:27 ID:W/JzPHiJ0
>>138そのとーり
149名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 12:12:39 ID:Xx+EDeFnO
お父さんの入れ歯めっかった?
150名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 12:15:48 ID:w+e/CKcQ0
オーストリアって何処?
151名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 12:16:37 ID:xY5jxmj2O
西野はアトランタでは中田英を干して、柏では土肥ちゃん干して南を使い
ガンバでも都築ックに逃げられフェル干して…
人間力、早野、ラryといった奴よりは監督として優秀なのに
選手起用は…
152名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 12:19:06 ID:tBwyPGpr0
´l`亘立青
153名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 12:20:17 ID:JIorFmCm0
半端な夢のひとかけらだな
154名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 12:22:48 ID:v7Vuz2Vd0
>>150
ドイツの近く
155名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 12:24:04 ID:opSwTckt0
普通に考えて最後の1ピースはオフサイド
156名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 12:25:56 ID:v7Vuz2Vd0
>>151
でも協会のお偉いさんにとっては大事な1ピースなひと。
157名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 12:27:18 ID:OApu67wG0
レギュラー獲れると思えないんだが・・
サントスは大丈夫だろうけど・・
158名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 12:28:23 ID:VqFMpA8AO
こないだ折れた前歯のこと?
159名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 12:32:13 ID:Qzq68frAO
昨日は宮本はそこそこだったがな


マグノとバンド、特に二川が酷かった
160名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 12:32:42 ID:24tb8B7QO
この人休みのたんびにウィーン少年合唱団とか聴きに行きそう
161名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 12:33:08 ID:JkfjHjWe0
>>27
まだ直ってないのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
162名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 12:37:51 ID:2Owf0fkGO
>>160
3トスもな
163名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 13:55:58 ID:hkDhRoRk0
ふつーにバンドがあり得ないほどに酷すぎただけだと思うぞ>昨日。

あれ、好調時のバンドなら3点ぐらい入ってた。マグノも結構gdgd。

二人とも好調時を知っているだけに(特にマグノ、鬼神)、どーしちゃったんかと。
164名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 14:34:01 ID:24tb8B7QO
顔だけは世界でもトップクラス
165名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 15:15:44 ID:dLDT711C0
ジグソウ
「ゲームを始めようか宮本君
ルールは簡単だ
ただゴールを入れられずにゴールするだけ」
166名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 15:23:15 ID:klrGgAOb0

最後の1ピース:「オフサイドを無視してくれる審判」
167名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 15:32:56 ID:5x178H320
恒ギャルの妄想ともようやく付き合わずに済むなあ
168名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 15:54:44 ID:yzYSM3150
>>167
国内板の宮本スレ、ありゃひどい。
視野の狭い住人ばかり。
169名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 15:57:33 ID:5I9mdTY/0
代表板の宮本スレとイラネ関連スレよりはましですよ
170名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 16:00:00 ID:yzYSM3150
>>167
仮に稲豚が海外の旅から戻ってきたらどうするんだろう。
171名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 16:15:23 ID:I+3rGNjx0
>>169みたいなヤツが一番イラネwww
172名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 16:17:42 ID:xn569YZB0
ジグソーパズルの最後の足りなかった1ピースは宮本さんです
173名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 19:51:06 ID:U199n5Dg0
かっこつけやがって。
おまえ、キモい。

いじめ、かっこわるい。byマエゾヌ
174名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 19:52:23 ID:2rlxfaMp0
白くまピースがめっちゃ可愛い
175名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 20:24:33 ID:1mu34StZO
>>139
>スタメンが最高戦力でオプションがない…

これでリーグ戦の優勝も逃げてったんだな。
遠藤を肝炎で失ってからの失速ぶりは勿体ない。
176名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 11:11:36 ID:7BONmTmr0
またカメラ目線勘違い野郎が
カッコばっか考えんと練習しておれ!
このへたくそ糞野郎が!
177名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 11:12:49 ID:3nHt4ikP0
こたつの中じゃね?
178名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 11:28:40 ID:C2NIzT7aO
ツネ様バイバイ
179名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 11:32:36 ID:PC/o+DtL0
>>41
鈴木啓太自身が自分でそう言ってんじゃん
http://www.jsgoal.jp/news/00042000/00042811.html
180名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 11:36:49 ID:SmgN9Gvr0
http://cocoa.2ch.net/hosp/kako/1002/10029/1002904514.html
1 名前: 在日医師Red 投稿日: 01/10/13 01:35 ID:???

日常生活では差別は受けたことないけど、
2ちゃん見ていると、朝鮮民族に対して
差別的な発言が目立ち、なにかとムカツク。

近畿地方では、医師の中にかなりの割合の(約10%?)
在日がいる。もちろん俺もその一人。

ネットしていてむかついた腹いせに、日本人の患者を血祭りに上げませんか?

4 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 01/10/13 01:39 ID:???

>>1
っていうか俺も在日だけど、そんなことわざわざ言わなくても黙って実行すりゃいいこと。
表ざたにする必要なし。我々はやろうと思ったらなんでもできる立場にあるんだから。


http://society4.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1164349051/現スレ
181名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 11:40:30 ID:fVjnyFw1O
頭の螺旋が、一本外れていたかもしれない。

182名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 12:03:58 ID:Mqk3BFK20

岡野のパスを背中でアシストする宮本を見る限り
最後の1ピースはおまえの尻の下にあったんじゃまいか?
183名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 12:05:38 ID:P94NnPG8O
あれは仕方ないだろ
184名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 12:10:10 ID:lcC+I91t0
そもそも永井をマークしてた実好も悪くね?
永井ごときに点入れさせるなよwww
185名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 12:13:26 ID:xyKbPyYw0
ガンバのディフェンスラインに紛れ込んでいた余分なジグソーパズル(29)が
オーストリーまで引退しに行くから今年のガンバは強くなる
186名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 12:13:32 ID:groaLsLB0
あの試合に関して言えば、西野を非難など出来ないはずだ。
あれだけ外せば、どんなチームだって負けるよ
187名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 12:20:16 ID:vAr/FZYL0
つうか今年は優勝するんじゃねw?
もしかしたらタイトル総舐めかもよ。
188名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 12:23:52 ID:CvLN/kjz0
岡野登場で嫌な予感がしたが、案の定やられてしまった。
アップでスタジアムがどよめき、ピッチに立てば劣勢を打開し、
最後は決勝点に絡んでくる。
まさにスーパーサブの理想系。うちにも欲しい。
189名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 12:27:50 ID:vPH/kXGO0
最後の1ピースみたいにどこかへ消えてくださいね
190名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 12:33:14 ID:mxiHsYtr0
岡野はスーパーサブだね…
単純な能力では怖く無いのかもしれないが、
こいつが今まで培ってきたものが奇跡を呼び寄せる。
191名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 12:38:31 ID:YR9EKuyx0
岡野>>禿原
192名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 12:44:46 ID:rsfWMvPL0
レッズは外国人以外に人間以外の生物を選手登録している。
これは明らかに反則である。
193名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 12:51:43 ID:hZlHSnuF0
最後の一個はザルツブルグにある。
194名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 12:55:42 ID:QeGlyyki0
最後の1個は小野がピッチの外に持って行ってしまった。
195名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 13:13:55 ID:+s8D2bjT0
>>188
これで宴会でも大活躍だから困るw
196名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 13:24:59 ID:8vqCzDJa0
内容ではガンバ圧勝だったからな。
足を痛めた小野がいた時の遅攻→小野アウト後の速攻
このいきなりの変化に対応できなかったともいえる。
決め切れなかった攻撃陣が一番の問題だろうけど。
197名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 13:31:27 ID:4ROBZPIy0
宮本みたいな頭脳派は岡野みたいな動物系に弱いのが良く分かったw
198名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 13:38:48 ID:kvVdV3g30
>>196
一発勝負は、内容より結果なんだよな。
幾ら内容が良くても、勝たなくては意味が無い。
199名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 13:41:14 ID:H1npb4lq0
他にもっと自分にあった仕事があるのにあえて一番苦手な仕事をしてるのは、
苦難を乗り越える事によって何かを見出そうとしてるんだよ。
けど、もうそろそろいいんじゃないか、自分にあった仕事をやっても
200名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 14:12:15 ID:wN7G22d80
宮本はフロントなり解説をやれって事?
201名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 14:13:55 ID:BZz3iBMt0
最後までかっこつけやがってナルシストが
202名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 14:18:44 ID:YgFChHAK0
オサレは冬ソナの見すぎじゃねえのか?
203名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 14:21:52 ID:wN7G22d80
何となく岡野について調べていたらハットトリックの経験が有る事に驚いた。
204名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 14:32:11 ID:a2GHwQvoO
オサレは協会トップに登りつめてもらわないと

中田氏に日本サッカーが食いモノにされないために
205名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 14:53:21 ID:hxeTdmtC0
中田は頼まれても協会の仕事はしない。
そう言う奴なので大丈夫。
206名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 15:06:08 ID:QiYkD25H0
宮本氏は頼まれなくてもやります><
てか以前から会長になるためのハク付けで海外に異常に固執してました
207名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 15:07:30 ID:QzCvlYTh0
宮本で良いよ
釜本みたいな元在日が会長になったら日本は終わりだよな
208名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 15:09:12 ID:8F+tYj9D0
宮本はもう少し年を重ねたら
釜本みたいな風貌と態度になりそうな気がする
自分で言うのもなんだが結構当たってる気がする
209名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 15:11:18 ID:U8kqlHTq0
釜本、岡田とか、なりそうな早稲田閥は全員いらない!
井原で繋いで宮本の長期政権希望。
210名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 15:14:39 ID:vxm4oI340
uo
211名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 15:15:57 ID:vfh+fk/nO
言い回しもオサレw
212名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 15:19:55 ID:Ah3t4CpbO
マスクを被ると能力アップ
213名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 15:20:55 ID:OiYxJYhn0
協会ならカズみたいなサッカー馬鹿も1人ぐらいは居た方が良い。
権力とか金よりも日本のサッカーを取ってくれると思う。
海外のコネも持っているしね。
但し、爺になると老害になりかねないので50ぐらいで身を引いて欲しい。
214名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 15:27:35 ID:u0v0W56T0
>>213
50歳のカズさんは現役プレイヤーです。
215名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 15:28:05 ID:Cv57BOwe0
カズは女性スキャンダル・キングだしどうかな?
216名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 15:28:08 ID:vMNXxGF3O
カズは50まで現役続ける気らしいけどな
217名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 15:29:11 ID:lmCsFYnP0
>>197
岡野あれでも大学行ってるぞw
中退だがw
218名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 15:32:28 ID:qw4QaaXz0
スポーツ選手は推薦で入るだけなら簡単
選手名鑑に出身て書かれているが厳密に言えば
ほとんど卒業は出来ていないんだよw
219名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 15:42:10 ID:yycdhB0o0
宮本は推薦でもスポーツ推薦じゃないし
220名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 15:44:51 ID:LqGH0Yk00
こいついちいちカッコ付けんなよ
足元下手なくせに
221名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 15:46:35 ID:Luz8hGRRO
オサレ駄目じゃんWWW
222名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 15:47:03 ID:u0v0W56T0
岡野の中退はレッズの要望。
当時無名の岡野だったが、一気に注目を浴び、他チームも目をつけてきた。
このままでは他チームに強奪されかねないと焦ったレッズが岡野に懇願した。
岡野は大学にはこだわりが無かったし、プロになりたかったから承諾。
なお、大学の監督は引きとめたが、代表を目指すためには時間がないと岡野は押し切った。
当時周りの人間は馬鹿だと笑ったが、数年後に日本代表の救世主となるとは…
223名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 15:50:14 ID:4JtXJjv90
224名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 15:56:33 ID:o4VJValg0
そう言えば岡野もサッカー馬鹿だったよな。
サッカー部が無いような高校でヤンキー連中集めてサッカー部を作成。
初の試合はヤンキー連中の乱闘騒ぎでうやむや。
岡野は泣きながら切れてヤンキー連中は改心。
3年間であと一歩で県代表まで行った。
ちなみに岡野はPK戦でPK外して負けた。
ヤンキー連中はここまで頑張った岡野を褒め称えて慰めた。
225名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 16:00:02 ID:kmaL9uv70
>>224
なにそのスクールウォーズw
226名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 16:05:21 ID:qw4QaaXz0
>>224
成績が悪すぎて入る高校が無く親(三菱自動車のお偉いさんだっけ?)が
見つけてきた高校だよなw
227名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 16:10:15 ID:MIxbW1SS0
FWは馬鹿の方が大成するから岡野は良いんだ!!
228名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 16:12:37 ID:vEWWxVrg0
播戸もたいがい馬鹿だしな。
オフサイド自分で引っかかってキレてるしwww
229名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 16:20:16 ID:SXaMSBsFO
正月から吹田プギャー(笑)
230名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 16:55:29 ID:aSYqqYgv0
>>224は鳥取かどっかでの話だったっけ
犬と走り比べして勝ったとか岡野伝説は多いよな
代表で伝説の自分から自分へのパスとか

なつかしいなー福田パス出す、岡野信じられない速さでゴールラインギリギリでボールを…トラップミスw
またはせっかく取っても直接ゴールライン割るヘボクロスw
231名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 18:05:03 ID:vor8DKsn0
当時岡野は他に例を見ない不思議な選手だった。
通常の状態からよりもスライディングしながらのクロスの方が精度が高い。
足は馬鹿みたいに速いがテクニックはそこらの中学生クラス。
まるで漫画の世界から抜け出てきたような奴だった。
外国人プレイヤーは理解に苦しむ表情をしていて面白かった。
何をするのか?何が起きるのか?ワクワクさせてくれる選手だったな。
色々な意味でン十年に1人の逸材だと思う。
宮本は体格やテクニックは劣るが、それを補う頭脳を持っている。
宮本もン十年に1人の逸材だと思う。
規格外の選手はいつまでも続けて欲しいと思う。
232名無しさん@恐縮です
宮本のように色んな人から愛されてチームを去るって幸せだよな。
あれだけポカやるし、お荷物だったのに人柄の成せる業だな。
本当に優しい人間なんだよきっと。