【サッカー】フィーゴがサウジアラビア、イッティハード(アル・イテハド)に電撃移籍か!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リバブースもみあげ@おいらは巨乳ではありませんφ ★
ポルトガル・メディアは27日、インテルMFルイス・フィーゴ(34)がロベルト・マンチーニ監督との確執が原因で、
来年1月にもインテルを去り、サウジアラビアのイッティハードに移籍すると報道した。

イッティハードはフィーゴに対し、年俸450万ユーロ(約7億円)の1年半契約を提示しているとの事。

イッティハードは公式サイト上で
「フィーゴは来年1月5日から我々のユニフォームに袖を通す事になるだろう」と記載しており、
サウジアラビア地元紙もフィーゴは既にジェッダに新居を見つけ、引越し準備を始めていると報じている。

【ソースは下記】
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2918421/detail
http://www.gazzetta.it/Calcio/Squadre/Inter/Primo_Piano/2006/12_Dicembre/27/27figoarabo.shtml
2名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:28:15 ID:FT4Fn4Lg0
まじで??
3名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:28:16 ID:CVzqCloH0
なんじゃそりゃ。
4名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:28:49 ID:eGr21djF0
>>3
よう糞虫
5うすびぃ:2006/12/28(木) 00:28:51 ID:M4J+lNcf0
こっちがフィーゴ♪
こっちがウスーゴ♪
6名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:29:20 ID:X5U4IhZm0
金ホシス
7名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:29:59 ID:W+nDOyONO
金だきゃ持ってるんだなあ、サウジのチームは
8名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:30:21 ID:Om1E5FFjO
劣頭でいいじゃん。
バカ川だし
9名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:30:23 ID:lsvJHCVLO
イッテハード(;´Д`)ハァハァ
10名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:30:43 ID:erAawVXNO
うすびぃ氏ね
11名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:30:45 ID:aOikiqTA0
フィーゴどこさ、熊本さ、熊本ロッソさ。
12名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:30:53 ID:40rbPdm+0
さすが金欲しさにマドリー行ったカスだけのことはあるw
13名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:31:10 ID:NGw8GWAR0
はいはい年金年金
14名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:31:40 ID:aOikiqTA0
おまえらはわすれているかも知れないが、あるいはにわかすぎて知らないかも知れないが、オレはおぼえている。
このクラブにエトーが移籍すると報道されたことを。
15名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:32:02 ID:qKecoSXL0
レッズ取りに池!ウィークポイントだろ
16名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:32:07 ID:wE6wAs3m0
7億ってww

無茶苦茶だよw
17名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:32:10 ID:hjxQKgFN0
どんだけ金もってんだよ>中東
18名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:33:02 ID:p20SxAyv0
インテルは、フィーゴ使わなくなってから、トヨタ杯優勝したりと好調だな
19名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:33:33 ID:9KUgZMJ60
>>14
あったあったw
20名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:33:53 ID:e1eQjHh10
帰化したりしてw
21名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:33:57 ID:BlFkM8ED0
今のインテルのメンツは異常だからなー
22名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:34:01 ID:JneStk/50
インテル終了フラグ第一弾
23名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:34:38 ID:0tjeu/ZK0
引退にスポルティングでプレーしてほしい
24名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:34:44 ID:rWibdJef0
すでに国内でダントツに強いっていうのにまだこんな補強をするのかよ
25名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:34:50 ID:3fitT69jO
トヨタ杯出たいんだな
26名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:35:11 ID:GH1bEynjO
>>5
じゃあこっちは?
27名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:35:45 ID:d36ugIt40
浦和は阿部とか言ってる前にフィーゴとるべき
絶対に
28名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:35:46 ID:x6PHNLuS0
「か!?」って情報漏れてる時点で全然電撃じゃない件
29名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:36:01 ID:0MrTtuRO0
イテハドって今年ACL出ないって別スレで聞いたけど・・・
30名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:36:02 ID:lTEsi2Ot0
まだ言われてない

逝ってよし!
31名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:36:02 ID:3BR9SMAGO
ここは今年ACLにいるっけ?
32名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:36:05 ID:17h0w9wJ0
あの綺麗な嫁さんも一緒に行くの?
33名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:36:37 ID:iiKU7ks60
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
34名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:36:50 ID:ts0AhZTZ0
アルイテハドかよwwwwwwwwww
俺はクラブワールドカップで浦和か川崎を見たいんだwwwwwww
3523:2006/12/28(木) 00:37:05 ID:0tjeu/ZK0
>>23修正
引退前に
36名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:37:43 ID:1XtTbSoF0
嫁だけ日本に移籍キボン
37名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:37:58 ID:xOYIrRP50
【サッカー】サミュエル・エトー、サウジアラビアのアル・イテハドと契約…とAFC公式HPが発表
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1144995543/
【サッカー】アル・イテハド、世界クラブ選手権に向けエトーとカカのレンタル要請へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1131616732/
38名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:39:45 ID:mIg6QrqY0
フィーゴには砂漠が似合う
39名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:40:07 ID:HxSImxx50
>>26
ベッケンバウワ〜♪ ベッケンバウワ〜♪
40名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:40:24 ID:ts0AhZTZ0
>>37
あったなーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
AFCのHPに載っててもデマだったんだよなwwwwwwwww
41名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:40:50 ID:i89imInl0
エトーで懲りた
絶対ありえない
42名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:45:39 ID:0MrTtuRO0
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/europe/6211969.stm

BBCも報じてるからマジなのかな
43名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:48:50 ID:6koOQL2q0
ほんとかな?
エトーのときもガセだったからな。
44名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:49:52 ID:GlOr3MJ40
>>14
あれってこのクラブだったかw
あったなぁ〜w
45名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:50:06 ID:b7pxG1toO
リバウドの二の舞いか
46名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:51:04 ID:GlOr3MJ40
つーかレッズがとりゃいいのに。ちょうどポジション空いたし。
47名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:51:31 ID:YmsmUYln0
大沢あかねスレじゃないんだ(´・ω・`)
48名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:52:08 ID:z2bnpIZh0
QOK
Q急に
Oオファーが
Kきたので
49名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:54:33 ID:DQv2RvQB0
アジア年俸ランク

カタール>サウジ>UAE>韓国(自主申告)>中国=日本=イラン
50名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:55:22 ID:F4mU/0CwO
>>48
ツマラン
51名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:55:22 ID:DY12Yau+0
アブラマネーの国は凄いね
52名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:55:44 ID:EjDMueqk0
>>49
どんだけ嘘ばっかなんだよw
53名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:57:31 ID:DQv2RvQB0
>>52
チョンは怪しいけどw、大体あってるはず
54名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:58:44 ID:ZjtwQPK2O
江藤とは違ってフィーゴは歳だからね
ありえないとはいえない
55名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:58:58 ID:J7dFXeNy0
近いうちに、わが広島とACLの決勝あたりで戦うことに
なるのか?
56名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:59:28 ID:0MrTtuRO0
中国と日本の平均年俸同じってマジ!?
平均月収4万とかの国でしょ?
57名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:59:49 ID:w1dJ+N6Q0
オイルマネーキタコレ
58名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:01:33 ID:Do6zG8gr0
マジじゃん珍テルオワタ
59名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:03:03 ID:NzTyF7jt0
そんな事より、すし屋は繁盛してんのか?
60名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:03:08 ID:Yojm0pSI0
回転寿司チェーン店を個人スポンサーにして
どっかのJのクラブ(鯱か牛あたり?)が獲得
61名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:05:06 ID:aOikiqTA0
>>59
バルセロナの店ならとっくに手放したよ
トメ福留の番組にさえ紹介されていたぞ
62名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:05:19 ID:pKc07BS+0
>>56
今は下がったらしいけど、一時期は日本と同じかそれ以上だったこともある。
63名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:05:55 ID:DQv2RvQB0
>>56
オーナーが三木谷みたいのばっかだから。
あっちの金持ちはアホみたいに金持ち。資産数千億円とか。
二部でも外人は二千万円、三千万円もらえるしな。
トップ選手の年俸は一億円を超える。
ただし、安い選手はとことん安い。
また、給与遅延とかがある素敵な国。
64名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:06:12 ID:aOikiqTA0
中国景気いいからなー
リニアモーターカーが全速力で走ってる国
65名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:07:11 ID:EjDMueqk0
>>53
イラン、中国とJがいっしょってのはないだろー
中国の物価だったらJのA契約の最低賃金でも富豪だぞ
66名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:08:40 ID:EjDMueqk0
>>63
んー中国のことは・・・
まあ外人にはしこたま渡してるだろうな
67名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:10:03 ID:4C36+RU60
給与遅延はブラジルでもあるぞ
Jに来る外人は給与遅延がないのがJのいいとこっていってるしな
68名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:10:06 ID:DQv2RvQB0
>>65
イランもトップ選手の年俸は一億円超えますよ。
でも、カタールやサウジだと2億円超えるから、そっちいっちゃうんだよね。
69名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:11:27 ID:R/Wr+zprO
ポルトガルリーグへ頼む
70名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:12:07 ID:pKc07BS+0
>>65
ダエイがイランに帰ってきた時、年俸1億超えてたと思う。
71名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:12:51 ID:0MrTtuRO0
すげえな中国バブル(?)
それでも山岳部では道端で子供がいっぱい餓死してたりするから
平均月収4万くらいになるのか・・・素敵な国ですね
72名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:13:36 ID:v8tL8RRf0
マスチェラーノはユーべ
73名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:14:13 ID:rahtMdXn0
正真正銘の銭ゲバ。
74名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:17:16 ID:DQv2RvQB0
>>71
中国は人口の5%が日本と同じ収入かそれ以上。だけど、5%でも7千万人になっちゃう。
その他の月収は2万くらいじゃないかな。

ちなみに、北京の金持ちゾーンにあるゲーセンは、1ゲーム5円(日本円で70円くらい?)だった
最初行った時ビビッタ
むちゃくちゃ貧富の差が激しい
75名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:17:59 ID:wVmmsIPu0
イテハドACLに出ないのに必死だな
76名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:18:43 ID:2BpUysh60
日本では三木谷に期待したいんだけど
来期はJ2から強奪&無名ブラジル人で決まっちゃったし・・
77名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:18:47 ID:JLE8i7ph0
逆に考えたら中東の国って石油がなくなったら、サッカーはもちろん国としても終わるよねw
枯渇するのは何年後かは知らんけどw
78名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:18:56 ID:aOikiqTA0
> 1ゲーム5円(日本円で70円くらい?)

中国の通貨も円になったのか
いつのまに
79名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:18:59 ID:pKc07BS+0
>>71
沿岸部だけだけどね。
けど、その沿岸部が異常発達してる。
中国の映像で、最近よく外車が走ってるの見るでしょ。
最近は誰もが車を買い始めて、車社会になってきたはいいが、
マナーを知らない国だから、道路事情が無茶苦茶らしい。
親日派の中国人が、日本と比べて違いすぎると嘆いてる記事がN速に立ってた。
80名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:19:28 ID:aOikiqTA0
>>77
そしたら同時に日本も終わるから安心しろw
81名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:20:25 ID:5TblYDCM0
>>80
というか、世界が
82名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:22:07 ID:0Ctv9K+IO
サウジは知らんけど、カタールはレベル高そう。
カルロス・テノリオやウルタドやエメまでいるんだし。
83名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:22:12 ID:XF30BTrG0
と、みせかけて大分に電撃移籍だな
84名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:22:48 ID:4C36+RU60
ボルゲッティは真面目にサッカーやってるの?
85名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:23:56 ID:EleoitqX0
嘘くせえな
86名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:24:00 ID:DQv2RvQB0
>>78
いや、前から円だよ。だから、chinese yen とjapanese yenがある。
yenといえば、普通はjapanseだけどさ。
87名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:25:56 ID:0cWREeTa0
>>61 でもスペインで和風飲み屋だか居酒屋みたいなの経営してるって
   バンキシャでやってた。キムチ焼きうどんなどのメニューがあるもよう
88名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:27:14 ID:cca1lgDd0
ボルヘッティ(メキシコ代表FW)
ケイタ(05−06スイスリーグ得点王)
アチモビッチ(スロベニア代表MF)

もうすでに外国人3人いるけど誰か放出するのかな?
89名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:28:59 ID:g1Gtk8OT0
中国人ドライバーはファンタジスタばかりw
90名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:29:57 ID:dAuCEdoQ0
王様が好きそうなキャラだもんな。ロマーリオみたいに
91名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:30:14 ID:xdAbJv9V0
>>78
表記も『¥』だから円でも間違いではないお(^ω^)
発音すると『イェン』だし。
92名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:31:39 ID:pKc07BS+0
クラブW杯を日本でやってる間に、中米やアフリカに親日を増やしてJに来て
もらえるようにして欲しいものである。
ブラジルラインはすでにあるから、他も欲しい。
93名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:31:42 ID:gqV07FK40
>>76
イルハンで懲りたんじゃないのか?
94名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:32:24 ID:NzTyF7jt0
>>61
なんと!じゃあインテルでは、襲撃される店もない。
コーナーキックの時に豚の頭も飛んで来ない。
そんな違和感たっぷりな状態でフィーゴはプレーしていたのか???
そんな状態でプレーしてたなんて、すごい精神力だな…
95名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:33:36 ID:DQv2RvQB0
Kリーグの年俸はあてにならんが(個人スポンサーも入ってるくさいし)、
一応年俸総額が1チームあたり150-200億ウォンくらいらしいな。自己申告だけど。
ただし、年俸が収入(親会社の莫大な広告料含む)の80-90%という素敵な数字が、、、
どこかの国のプロスポーツみたいですね、、

やかんの年収が一億円超えてるのはガチっぽいけどなw
96名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:35:20 ID:wVmmsIPu0
神戸は監督、助っ人3人チェコで固めて落ちたしな
97名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:39:08 ID:ldYJ5NvN0
>>78
元も円もウォンも元々は同じ表記だった
というか語源が同じ
98名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:39:08 ID:4C36+RU60
今期の楽しみは鹿島のブラジル人
99名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:40:05 ID:4/QZ7cvC0
そういえばババンギダって相変わらず中国のチームにいるんだな
100名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:42:37 ID:AsuqljAa0
>>99
引退してるだろ
101名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:43:39 ID:RiFvx6th0
カタールのクラブに決まったらしい
102名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:45:07 ID:dqInW35Z0
ぼろもうけだな
103i u:2006/12/28(木) 01:47:11 ID:GH9QA7Hj0
>>77
日本も終了するでしょうけどね。石油がなくなったら世界中がエネルギー
争奪戦になるというのに日本は石油戦略でまけまくっていますからねww。
104名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:49:29 ID:T1TXIaeL0
10年前にはスーパースターは晩年にはJリーグを選んでくれてたのに
レベルも低い、貧乏クラブしかない、金で呼べない、キャリアに傷つくから
といった理由で来てくれなくなったよなぁww
ぷろやきうに至っては2Aレベルだから3Aレベルの外人が大活躍www
どっちも解散するか死ぬかしろよ
105i u:2006/12/28(木) 01:51:54 ID:GH9QA7Hj0
日本の相対的な位置がどうなっているかサッカーは教えてくれます。
ブラジル現役代表がプレーしたくらいですからね。
106名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:53:54 ID:wVmmsIPu0
いや無名だけど何気に良い選手は来てるぜ
ブラジルリーグダントツの得点王やリベルタトーレス杯得点王や
作シーズンのポルトガルリーグの得点ランキング3位と7位が来てる
107名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:54:03 ID:aumHWAOB0
>>104
プロ野球はその逆だよ。
かつては元大リーガーとは名ばかりのマイナー選手が来てたが、
最近になってバリバリの大リーガーが来てる。
108名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:55:13 ID:4C36+RU60
ポルトガルリーグの得点ランキング3位はひどかったな
ガンバ戦
109名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:56:42 ID:DQv2RvQB0
>>104
いや、Jリーグは海外若手選手のいい登竜門になってるよ。
アジアじゃ一番注目されてるし。年俸云々は除いて。
なんだかんだ言って、欧州クラブからは日本で名前の売れた選手はおいしい。
110名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:59:01 ID:UJBVpeGFO
トップ下で機能するようになったら、移籍か…インテル終わったな
111名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:59:45 ID:MnAKc70k0
ID:DQv2RvQB0が嘘ばっかりついてる件について
112名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 02:00:19 ID:Kep1684fO
>>106 kwsk
113名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 02:01:58 ID:SoO1gVJh0
>>107
>最近になってバリバリの大リーガーが来てる。

例えば?
バティースタくらいだが?いやこれもバリバリって程じゃないが・・
114名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 02:05:00 ID:DQv2RvQB0
>>111
へー
115名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 02:06:11 ID:4C36+RU60
ミセリとかキャプラー
116名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 02:06:24 ID:cW9biurT0
年金リーグになりつつあるな。
117名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 02:06:51 ID:1Bl8dbcN0
油リーグ…
118名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 02:07:15 ID:HDIThoXqO
電撃の意味が解らん
119名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 02:08:01 ID:5Dzs6CecO
>>107話はあっても実際きてないやん
120名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 02:11:57 ID:vNB3BFAi0
マイナーの外人が主軸で大活躍してるプロ野球って
121名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 02:12:14 ID:Fq0oIMwX0
マンチーニと仲が悪いって話はずっとあるけど
レギュラークラスで出れてて
CLの優勝だって狙えるチームから
サウジのチームに行くかねぇ?
122名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 02:16:37 ID:wVmmsIPu0
>>112
ブラジルリーグダントツの得点王⇒浦和のワシントン
リベルタトーレス杯得点王⇒仙台のロペス2001年得点王、東京のササ2005年得点王
ポルトガルリーグ3位京都のアンドレ7位清水のアレシャンドレ

だがこの中で活躍したのはワシントンとJ2のロペスだけ・・
123名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 02:24:40 ID:Qj5B6HpF0
小野放り出してこいつとれよ浦和!
124名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 02:26:30 ID:Qj5B6HpF0
>>103
原子力って知ってる?
125名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 02:37:54 ID:EjDMueqk0
>>112
あとワシントンのゴール数はブラジル選手権の最高記録
それとCLでマドリー相手にゴール決めたことあるのがJ2にいます(来年からはJ1)
126名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 02:44:56 ID:YUL/oSjwO
ルイコスタみたいにポルトガルで引退すればカッコもつくのに
127名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 02:48:11 ID:qzFNRb3a0
7億ってフィーゴにとってどんな金なんだろうな
レアル時代に年棒7〜8億はもらってたはず
128名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 02:50:13 ID:yzImqOkj0
税込みなら14億円ぐらいになるだろう
129名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 02:54:20 ID:0C/pLvQqO
>>125
フランサか
130名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 03:05:41 ID:MnAKc70k0
リーガに元Jリーガのブラジル人いるよね
131名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 03:07:33 ID:Z5QSqrG5O
インテルが調子いいのは確実にフィーゴとビエラのおかげ
132名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 03:10:36 ID:1XtTbSoF0
フィーゴあんま試合出てないやん
133名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 03:15:06 ID:9Qc9Feq70
出てるよ
134名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 03:18:46 ID:RwWHmIAH0
こっちはジーコ
こっとはフィーゴ

じゃあこっちは?
135名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 03:24:33 ID:T1TXIaeL0
ベッケンバウア〜
136名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 03:26:32 ID:dwItUMR80
>>113
ヤクルトのラミレスはパイレーツで4番打ってた
137名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 03:27:35 ID:naUD/HsL0
フィーゴは諦めるからレコバ頂戴
138名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 03:33:22 ID:q3VMHBws0
行かないでくれ行かないでくれ
行くくらいなら、まだしてほしくないけど引退してくれ
139  :2006/12/28(木) 03:34:02 ID:oh51tnNH0
36ぐらいまではやれるんじゃないか?
140名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 03:42:39 ID:SHkGFUIHO
歩いて波動拳=昇龍拳
141名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 03:46:27 ID:6cOqpIbk0
>>130

FWのジウだろ?
ノーゴール記録更新中だぞw
今期無得点w
さすがJリーグ上がりだなw
142名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 03:50:58 ID:YC+GB5yP0
ジウはJでも2点しか取れなかったんだがな
143名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 03:55:09 ID:JHIBtXeW0
マジレスするとポルトガルではそんな報道全然ないんだけど…

12/27〜28あたりってスペインやポルトガルではエイプリルフールみたいな日じゃなかった?
イタリアもそういう習慣ある?
144名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 03:57:06 ID:wVmmsIPu0
FJもブンデスにいるらしいな
Jクビになったやつでも欧州に行けるんだな・・
145名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 04:03:28 ID:basCL/4S0
今流行のご隠居移籍かw
146名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 04:04:03 ID:DA0/kAF20
またエトーのガセ移籍話の再来か。
147名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 04:05:33 ID:MnAKc70k0
>>141
ジウはMFやってるよ
148名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 04:06:40 ID:45FQn6hk0
中東の大半は、金稼ぐ以外本当に何も無い所
イスラム宗教国家で、街に娯楽なんて皆無だし
酒も指定の場所でしか飲めない、日々の生活が異次元。
149名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 04:07:58 ID:sUAZtwhr0
イルハンが神戸に来るレベルのガセ情報だな
150名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 04:09:02 ID:pKc07BS+0
元Jリーガーで欧州に行った選手の先駆けはザーゴなのかな。
アモローゾはいたと言ってもサテライトだったし。
Jのブラジル選手が、Jから直で欧州に高値で売れるようになったら、
ブラジル以外の他の優良選手がもっと来るかもね。
151名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 04:09:39 ID:MnAKc70k0
>>150
ドゥドゥw
152名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 04:35:44 ID:5X1H7kbjO
>>143
時差分かんなかったろ
153名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 04:40:22 ID:4RvH/A2s0
アジアのサッカー情報・第33幕
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1166781934/
154名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 05:32:54 ID:R1B/omF80
金満クラブ消えろ
155名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 05:33:54 ID:3s2JBOlf0
昔は日本に来てくれてたのにな
156名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 07:02:26 ID:dwItUMR80
>>155
金出せば来るよ。
グァルディオラもカタ−ル行ったけど、オファーがあれば日本って行ってたし
フィーゴは寿司屋経営してたくらいだから、オファー出せば来る。
年俸は今と同じだけ出さないと無理だろうが。
157名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 07:03:21 ID:/gIL6CePO
こっちはフィーゴ
こっちはフィーゴ
158名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 07:04:35 ID:KjE35dfU0
エネオスの人?
159名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 07:05:44 ID:MPr0Lsa40
アジアのNo1リーグがサウジになりそうな予感
160名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 07:39:18 ID:EK3Pu0yx0
スポルディングに戻って若手を育てて欲しいなぁ
未来のポルトガルを背負いそうな選手がいっぱいいるからあそこは
古巣だしサッカー人生を締めくくるにはいいと思うんだけどね
161名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 07:40:49 ID:KEBToih30
>>144
FJって誰?
162名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 07:45:10 ID:qnvQPkoJO
中東かっ!
163名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 07:47:13 ID:582YzPUn0
フィーゴの足の大きさは異常
164名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 07:47:32 ID:Bf4ZqHre0
おすぎとフィーゴ
165名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 07:47:46 ID:dwItUMR80
>>161
たぶんファビオ・ジュニオール。
99年前後にバリバリのセレソンとしてローマに移籍して(移籍金30億くらい)
その後鹿島にきて糞だったFW。
166名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 07:48:10 ID:tWsHt9FcO
全盛期をだいぶ過ぎたポンコツは日本にきても通用しないことをわかってるみたいだな。
167名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 07:54:28 ID:ppaigSbe0
リバプール
サンパウロ
カズFC
イテハド
アハリ

北米のが思い出せん
168名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 08:01:06 ID:38dhDVtsO
サプリサ
169名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 08:08:28 ID:qnvQPkoJO
>>164やべっwすげー笑ったww(^Д^)ww
170名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 08:11:03 ID:jIjYWt6k0
オイルマネーにゃ、勝てません
171名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 08:11:15 ID:rRMINRQ70
ACLでないから問題ない
172名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 08:14:48 ID:b7/uciQDO
一年半で七億かよ・・・
そりゃいくわな。
173名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 08:15:40 ID:LWYiKOSM0
バティでぎりだ。環境も含めフィーゴじゃ無理

174名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 08:19:14 ID:3s2JBOlf0
三木谷とか10000億円あるんだから
もっと有名な選手取ってこればいいのにな

墓場までお金は持っていけないんだから
175名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 08:20:10 ID:3G3V/Hz+0
ルーツに戻るのか。
176名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 08:23:40 ID:rRMINRQ70
>>14
あったあったwww
エトーがイテハドのマフラーを付けていたような・・
177名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 08:24:52 ID:rRMINRQ70
ただエトーの時とは事情が違うよね
あっちは現役バリバリ状態だからなあ
フィーゴはよくもわるくもおっさんだから
178名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 08:33:38 ID:NGCDGWy0O
ここはACL出れないんだよね?浦和が勝ち進んで対戦相手とかだとマズイけど
179名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 08:36:50 ID:e+4fTt9o0
エメルソンってこのチームにいるっけ?
180名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 09:06:00 ID:5zkq7k9hO
>>179
カタール
181名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 09:24:09 ID:2LwN4Igh0
へいマネー
182名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 09:29:59 ID:8R4tOrkYO
裏山鹿
183名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 09:47:57 ID:DA0/kAF20
http://www.nikkansports.com/soccer/world/f-sc-tp3-20061228-135972.html
なんかそれっぽいソースが出てきたんだけど。
マジなのか?
184名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 09:50:27 ID:sA8ABjwOO
>>178
え?普通に出るんじゃないの?
185名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 09:54:33 ID:YqXkTwSB0
>>178
グループリーグも突破できないくせに、そんな心配まだ早い。
186名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 09:56:58 ID:Ntv7Rtyc0
187名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 10:00:55 ID:yssTw/C70
フィーゴはバルサ時代が一番よかった
188名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 10:03:10 ID:tWsHt9FcO
フィーゴはFKだけ警戒してれば大丈夫だろ。
189名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 10:04:22 ID:gTLKO1j30
石油マネーかあ。
Jじゃさすがに払えないもんな…。
190名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 10:07:15 ID:JQG86r8C0
ネット株で大儲けしたヤシが
油モビッチみたいにやってほしい
191名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 10:07:32 ID:u523J/vfO
ペセテーロにはふさわしい移籍先ですね
192名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 10:11:53 ID:maV7GGJAO
アドリも移籍しろ
193名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 10:12:57 ID:Sl5XOJTh0
どんどん都落ちだな
194名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 10:16:00 ID:Tt8/0Doj0
フィーゴは暑いところだとダメダメだろう・・・
195名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 10:22:42 ID:DJ+ey4Yl0
オイルマネーはやっぱすげぇよ
196名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 10:28:31 ID:f+k+g6ed0
ルゲマンジェにしてもビジェッピから駆使されてもいい訳だが
197パパラス♂:2006/12/28(木) 10:34:03 ID:50qmKr6m0

いろんなものが金のあるところに集まるのは極自然なこと。
金のないところで滅私奉公は美談だけど、実際のところプロはそれでは成り立たない。
強いところ、名門なところ、人気のあるところなどはほぼすべて金を持ってる。
フェラーリで年俸1億円しか稼げなかったらシューマッハはフェラーリに移籍しなかったろうしな。
サカーであろうとヤキゥであろうとそれは同じことだろ。
必要とされ高額なところに行くのは普通の選択だろヽ(´ー`)/

もう彼は十分名声を得てるしなヽ(´ー`)/
198名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 10:40:08 ID:iopmBHfTO
アブラモビッチって慰謝料2兆円払わないといけないって本当ですか?
199名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 11:37:33 ID:24yeHMgy0
オイルマネーもそうだけど地理的にヨーロッパに近いっていうのは大きいよなあ
カタールにしろサウジにしろ
東アジアは遠すぎんだよ
200名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 11:47:17 ID:Mv9mThCa0
>>199
飛行機ならほんの3時間程度の差だろ。
201名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 11:55:32 ID:wCj5YTdZ0
>>200
心理的な問題だろアホか
202名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 12:01:34 ID:q7KbtG060
>>174
それはいくらなの?
203名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 12:02:03 ID:9XikHHjN0
距離感が与える影響は思いの外大きいからな
地中海またいですぐの中東なら何かあってもすぐ帰ってこれるって印象だが
極東の島国まで行っちゃうとしばらく帰ってこれないって感覚になるのは仕方ない
204名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 12:05:30 ID:Yh1hKPkr0
ブッフバルトもそれで帰っちゃったしな
205名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 13:16:15 ID:K+XZNoaC0
>>198
わからんがマフィアの娘のモデルとの浮気がバレたのはガチらしい
妻が財産の半分ぐらい請求してるとか
206名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 14:02:01 ID:NwGEOble0
出来たらいてほしかったが、やっぱあの使われようじゃ無理だよなぁ
207名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 23:12:03 ID:z7i9rS9W0
>>203
中東は、欧州の金持ちが普通にバカンスでいくところだしね。
慣れてるといえばそうだ。
208名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 23:16:42 ID:jIjYWt6k0
>>184
いや、国内リーグで3位だから出れないらしい
209名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 11:15:36 ID:BDbKYgHK0
プロ野球のウッズが6億と考えると、7億でフィーゴなら安く感じてしまうw
ただウッズは来日時は5000万だったのが活躍して6億。
Jでも5000万くらいの外人は取れるけど、活躍したら移籍しちゃうよな。
ワシントンが2億らしいけど、Jで最高いくら出せるんだろ。
210名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 23:56:43 ID:U/ib5W/g0
210
211名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 23:59:30 ID:ufAtTwFB0
212!omihujidama!:2007/01/01(月) 01:03:23 ID:PlEkND5+0
どうですか
213 【大吉】 dama!:2007/01/01(月) 01:04:03 ID:PlEkND5+0
ありゃ
214名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 01:09:09 ID:rz9pSbtkO
えー
215omihuji!!:2007/01/01(月) 01:12:11 ID:YdsOp6uO0
ふううううううう
216 【だん吉】 !otoshidama
吉以上なら残留、と