【野球】早実・斎藤「ハンカチ世代やめて」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ごめんね(´・ω・`)φ ★
 今夏の甲子園大会で優勝した早実の斎藤佑樹投手(18)が
25日発売の雑誌『Sportiva』(集英社刊)07年2月号でインタビューに応じ
「神宮球場を満員にしたい」と、来春進学予定の早大での目標を語った。
同誌に語ったところによると「最近六大学は人気がないといわれてるじゃないですか。
そこで明治神宮球場を満員にできる力があればいいなと。それが一番の目標ですね」

 というのも、夏の甲子園で大観衆の中で投げる楽しさを知ったようで「逆にあれがないと物足りない感じがする」。
ただ、代名詞になった『ハンカチ王子』については「『佑ちゃん』の方がまだいいです」。
世代を代表する投手となったが「ホント、弱々しくて嫌です。
『ハンカチ世代』なら『(駒大苫小牧高−楽天の)田中将大世代』でもいいと思うので、
ホント『ハンカチ世代』だけはやめてほしいです」と強調した。

ソース
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200612/bt2006122611.html
2名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:01:25 ID:IdBDVzMv0
マスゴミ嫌われてるんじゃね?
3名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:01:26 ID:UpKGMErc0
堀北真希世代
4名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:01:47 ID:mfqhxLt50
堂上世代だな
5名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:02:32 ID:bcbBjTz20
ハンケチ世代
6名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:02:37 ID:vTSFzMIv0
いじめだろこれ
7名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:02:56 ID:jVn2K5ZJ0
ハンカチ世代は嫌だよなそりゃw
8名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:03:23 ID:+hsaTmGG0
手ぬぐい世代
とか
豆絞り世代
9名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:03:23 ID:Fybzgx1J0
ハンカチ世代w
10名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:03:26 ID:Y2D9R5OW0
ハンケツ王子と聞いてすっとんできました
11名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:03:32 ID:SDw/hbpl0
ハナクソ世代なサッカーU21よりはまし
野球も松坂世代、ダル世代に続いて黄金世代が続いていいね
12名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:03:32 ID:bIYudPYC0
ハンカチ世代wwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:04:20 ID:ApMC8aMc0
斉藤君大変だな
14名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:04:33 ID:SNo/ayCA0
なんだハンカチ世代って…?
こうゆうのってプロになって成績残したら出来る物ではないのか?
15名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:04:40 ID:AJigmB8D0
つまりマスゴミ氏ねと
16名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:05:02 ID:+hsaTmGG0
しかしこの年代の男子なら
ハンカチよりもやっぱティッシュ世代だおね
17名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:05:45 ID:iZHg3rs70
フンドシ世代
18名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:06:19 ID:kH4JT2fL0
 _____________________
 |                              |
 | 今 ・  こ  ・  .基 俺 そ そ 聞 小 .     |
 | 頃 ・  の  ・  本 が の し  く  学 .      |
 | 俺 ・  言  ・  的 思 結 て と  校.       |
 | を 過 葉 い に  う 果 最 こ  の    テ  |
 | 笑 去 .に え は .に 得 期 ろ  性    ィ . |
 | っ に 騙  い .譲  、 た に に  教   ッ  |
 | て 戦 さ  え り  精 人 勝 よ  育 . .  シ . |
 | い っ れ .お 合 子 生 ち る  で. . . .ュ |
 | る た 続 先 い 達 が 残  と  、      .|
 | の 精 け に   .は  、 っ 莫 自 .   . |
 | か 子 た ど    戦 こ  た 大 分  .     |
 |    た の う    っ の の な  が      |
 |    ち が ぞ    て 有 が  数 昔      |
 |      俺 !    い  り 俺  の  、      |
 |      だ      な  様 様 精 精 .      |
 |      と      .い    だ 子 子.  .   |
 |      思      の    と  と だ  .     |
 |      う       で    い 戦 っ.  .   .|
 |      方      は    う  っ た.       |
 |      が      な    事 た 事 .    .|
 |      自      い    だ ら  を      |
 |      然      か       し. 知       |
 |      だ              い .っ       |
 |                      . た       |
 |                              |
19名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:06:24 ID:4shKKQMRO
ハンケツ世代www
20名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:06:25 ID:Ljsm5ccs0
ハンカチ玉子
21名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:06:37 ID:0eVM7Cwx0
ハンケツ世代
22名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:06:56 ID:LE4yaiVx0
ハンカチ世代wwwwwwww
23名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:07:14 ID:Gap3SdK60
ハミチン世代
24名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:07:38 ID:p9Av2NdfO
何かと斎藤に絡めて一まとめにされる田中もかわいそうだが、マスコミに勝手に持て囃される斎藤もいい迷惑だな。
25名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:07:47 ID:dFuLT/wh0
パンティ世代wwwwww
26名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:07:48 ID:/ltOGjBP0
タモリはハンカチのことをハンケチと言うよね
27名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:07:58 ID:EKfTXzwQ0
ハンケツ王子
28名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:08:21 ID:67OiMgI6O
パンイチ世代
29名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:08:23 ID:LFCm/wi4O
U-21はハナクソ世代
30名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:08:59 ID:oCanKzwP0
>>1
ハンケチ
31名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:09:00 ID:zrT8mzUp0
ここはどこだろう、まっくらだ
32名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:11:19 ID:K5J//IIA0
ハンカチ侍
ハンカチ国体
33名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:11:19 ID:SDw/hbpl0
>>29
オレがすでに言ってんのマネすんな。パテント料よこせ
34名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:12:46 ID:aPZ4jDur0
変な呼び方するから田中との仲がこじれちゃってねぇ?
マスコミの犠牲者がまたひとりか
35名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:13:24 ID:oZHvG4O+0
佐藤藍子「ハンカチ世代はやめて!斎藤君は苦労人」
36名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:13:28 ID:L5WkKzJy0
>>33
馬鹿かw
37名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:13:28 ID:7dsdBFQ90
まぁ田中のほうが強い品、でも楽天って負け組み
進学した斉藤の方が野球は下でも勝ち組
38名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:13:42 ID:/1L9Gif60
>>24
田中はまだマシだろ
ほかの奴ら全員背景と化して名前すらろくに出てこないんだぞ
39名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:13:50 ID:Um4LrhhG0
こういう神経質そうな所が、また腐女子の神経をくすぐる訳だ。
40名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:14:06 ID:pIGxyk4kO
なぜか佐藤藍子が
いそうな気がしたので
やって来ました
41名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:15:21 ID:5aObfK910
じゃあ「本間世代」でw
42名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:15:33 ID:xX64aN0l0
ヒステリー起こさなくても4年後には別のエサに食いついてるって。
43名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:16:02 ID:qfkYL7Y+0
ハナクソ世代
44名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:16:17 ID:fyhlAcm1O
いつまでも王子というわけにはいかないだろう。これからはハンカチ様と呼ぼう。ヨン様はぺ様にあだ名を変える。
45名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:16:31 ID:4y6kCkGT0
ハンケツの王子
46名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:16:38 ID:SNQYaalX0
自分のせいでこんな変な世代名つけられると思ったら流石に
コメント出したいだろうな…気の毒に
47名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:16:48 ID:F+L+yqbl0
たしかに嫌な世代だなw すげぇ弱そうだw
48名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:17:21 ID:+hsaTmGG0
反日世代
49名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:17:40 ID:U/NSCT6U0
昨日の文化放送のやるマン聴いてた人いる?
地方予選で斎藤の癖を見切った日大三高と、
試合中に自分の癖を見切られたことを悟って即座に修正した話とか
早実ー駒苫の最後のバッターになった田中が微笑んだ理由とか
微笑んだ田中に気づいた斎藤の気持ちの話が面白かった。
ハンカチ王子って言われると薄っぺらい感じがするけど
もしかしたら斎藤って凄い奴かもしれんね。
50名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:17:55 ID:SDw/hbpl0
柿谷、水沼、平繁まで待たなきゃいけない日本サッカーと比べりゃマシよ
51名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:18:10 ID:1kbrLXcV0
はんかち世代!はんかち世代!はんかち世代!はんかち世代!
はんかち世代!はんかち世代!はんかち世代!はんかち世代!
はんかち世代!はんかち世代!はんかち世代!はんかち世代!
ははんかち世代!はんかち世代!はんかち世代!はんかち世代!
はんかち世代!はんかち世代!はんかち世代!はんかち世代!
はんかち世代!はんかち世代!はんかち世代!はんかち世代!
はんかち世代!はんかち世代!はんかち世代!はんかち世代!んかち世代!はんかち世代!はんかち世代!はんかち世代!
52名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:18:26 ID:LE4yaiVx0
駒の方はそれなりに思い出せるが早実の方は本当にハンカチしか出てこないw
53名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:18:49 ID:ovUnipfL0
そのうちマスゴミが一匹も寄り付かなくなるから我慢しろ。
54名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:19:05 ID:p9Av2NdfO
>>38 確かに(哀)
55名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:19:40 ID:EQYSJ/Of0
ハンベソ世代
56名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:19:53 ID:Qm9W2tCbO
てめぇから「ハンカチ王子」の呼び名抜いたら斎藤に何が残るの?
57名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:20:12 ID:XBCToKNv0
ハレンチ世代
58名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:20:24 ID:K5J//IIA0
>>49
ハンカチ王子と言われる前は「クールな剛腕」って言われてた
59名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:20:30 ID:4h2Rscwh0
関連スレ

【ハンカチ】「世界中で苦しみ、虐げられているすべて子供たちのために祈りを」 深夜ミサでハンカチ法王ベネディクト16世
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167048282/
60名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:21:23 ID:ODjiimqE0
贅沢いうな。
サッカーでは某世代を「ハナクソ世代」とry
61名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:22:15 ID:BghhyCpuO
>>56
学歴じゃね
62名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:22:18 ID:owizCRx60
確かに、
『ハンカチ世代』てなんだよ!ってきがする。
わけわからん。
63名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:22:47 ID:Q1ycQN4jO
斉藤-田中世代でいいだろ
この二人が注目浴びたんだし
64名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:22:50 ID:yzjNIISb0
ティッシュ世代
65名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:23:09 ID:L3uV2Qub0
カワイソウだけど10年後にハンカチ世代っていわれたら一番ピンとくるキガス
あーあいつらかって
66名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:23:09 ID:ePe0MOnz0
         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ
         ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
          |      _ _    イ l
            l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
             ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
              | \  ー一 / /   _,ン'゙\
          ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
       _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー
67名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:23:21 ID:Bg+xJWKE0
ホモビデオ世代
68名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:24:22 ID:N+dkK0gN0
松坂世代より愛称は上だな
69名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:24:35 ID:XTYoNy+90
1988年4月2日〜1989年4月1日生まれ世代

ならどうだ
70名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:25:39 ID:muHqiWefO
>>67
アーッ!
71名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:26:12 ID:WHTCOTfh0
ハンカチ王子って名付けた奴のセンスに殺意を覚えるわけだが
72名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:27:47 ID:7qnGDfQm0
止めてって言って止めてくれるならマスコミはウザがられないんじゃ
73名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:28:09 ID:57E2jtSD0
ハンケティーフゥ世代
74名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:28:19 ID:/JtmisUFO
>>71
言い始めたのはねらー
使い始めて広めたのはマスゴミ
75名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:29:36 ID:ld3gGFEA0
>>71
マスコミのいじめ
76名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:30:55 ID:gDZm4ok60
いやもう一生ハンカチ世代ですから
77名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:31:06 ID:TV5z4iL70
「最後の昭和世代」とかいくらでも言いようがあるのに、よりによってハンカチだもんな。
78名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:32:54 ID:MPy+nHin0
そりゃハンカチ世代はいやだなw
79名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:33:28 ID:bJ/aaTei0
斉藤って高校生とは思えないな。発言にケチをつける隙がない。
80名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:33:55 ID:NJs/D0P20
佑ちゃんかわいい
81名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:34:21 ID:olgO7mU00
いや、ほんと、いじめ以外の何物でもないだろこれ…。
82名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:35:51 ID:WHTCOTfh0
おまえら会社で「ハンカチ!」って呼ばれたらやじゃね?
刑事じゃねんんだから。
83名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:36:28 ID:Gap3SdK60
ハンブラビ世代
84名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:36:43 ID:Bg+xJWKE0
おい!そこのハンカチ野郎!
85名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:38:51 ID:4shKKQMRO
ハンケチ王子はまだマスコミの汚さを知らない
純粋無垢な存在です
86名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:40:10 ID:2+q0+HXd0
マジでBPOに連絡した方がいいぞ斉藤
87名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:40:20 ID:gDZm4ok60
いやもう野球選手じゃなくてもコイツと同学年というだけでハンカチ世代
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ ザマミー
88名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:40:55 ID:gmaAP5DP0
なんか事件起こしたら「汚れたハンカチ」って書かれるに決まってる
89名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:42:12 ID:jVVoMoGl0
ハンカチ以外は地味すぎるからな
90名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:42:30 ID:aNHNgqsqO
何調子にのってんの?
光栄ですぐらい言え。
91名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:43:07 ID:UsARMfT30
これから、このあたりの世代は
一生こう呼ばれるんだろうな
92名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:44:00 ID:qsArwRU+0
「半カチ」じゃなくて「カチカチ」なんです!ホラッ!!
93名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:44:25 ID:L3uV2Qub0
>>91
使えない奴ならなおさらだな。
今年のハンカチ使えねーよみたいな
94名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:44:27 ID:yYrL3mx1O
ハンカチ坊主
95名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:44:42 ID:3nMrdCqTO
思い切って代打今吉神世代に。
96名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:44:45 ID:6IEEX8Le0
ハンカチ元気そうだな
97名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:44:47 ID:Hi/E17J/0
カプセル世代
98名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:48:53 ID:BnBAKvzgO
ハンカチの野郎もそのうち女子穴と結婚すんのかなー
99名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:49:45 ID:Bg+xJWKE0
多田野も次作ではハンカチで汗を拭うシーン追加だな
100名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:49:47 ID:WdxI6Tdq0
>ハンカチ世代やめて

ダチョウの「押すなよ」と一緒か。なかなかいい「振り」だなw
101名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:50:32 ID:jVVoMoGl0
パンチ佐藤
ハンカチ斉藤
102名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:53:57 ID:+nSYwbwZ0
ハレンチ王子
103名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:54:56 ID:gmaAP5DP0
引退して解説者あたりに収まったとき
スタジオの廊下で後輩タレントに「ハンカチさん」と呼ばれる
104名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:56:11 ID:L3uV2Qub0
>>103
その頃にはプロやきうがなくなってるわけだが
105名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:56:27 ID:DO+CzG1K0
ビジュアルのインパクトでいえば左門豊作が一番なんだけどなあ
まあ女受けは悪いだろうけど
106ビッグ:2006/12/26(火) 10:56:57 ID:1LOXqI/j0
いつまでも人気があると思うなよ。
世間の風は厳しいのだ。
107名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:59:53 ID:4MugiqnI0
スランプに陥ったら必ずハンカチの中に何か仕込むと思うけど‥‥‥
108名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:59:55 ID:yXlSq5h8O
まあ嫌だろうな・・・w
ハンカチ世代じゃあな
109名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:00:41 ID:8cWXqTBT0
もう一生ハンカチ、ハンカチ言われ続けんだろうなあ
また低レベルマスコミの被害者が1人…
110名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:01:23 ID:pwt32v4V0
そもそも、ハンカリ王子とか名づけるマスコミがアホ
111名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:01:27 ID:gDZm4ok60
30年後の「あの人は今」みたいな番組で
当時ハンカチを買った女性(当時40代)に会わされ
「祐ちゃん」と手を握られる悪寒
112名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:01:28 ID:9yrOCaXJ0
メジャー行きたいとか ハンカチってルール違反で無理だろww
113名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:04:32 ID:W9VE6xwr0
2006年日本野球界最大の話題「ハンカチ王子(笑)」
何このくだらない話題(;´д`)
これではワイドショーのご近所トラブルネタと同レベルではないか。
野球ジャーナリズムは、焼豚の頭の悪さにつけ込んで
やれ熱投だ、やれ球児の汗だと曖昧な表現を多用して
野球の世界を大きく、美しいもののように思わせる。
しかし野球の真実の姿は感動でも熱狂でもない。
ワイドショーのご近所トラブルと同レベルのネタが日本野球界最大の大会を席巻してしまうほど
矮小で、卑小で、ちっぽけな世界なのだ。
だが、焼豚はこれからも変わらないだろう。
悲しいかな頭が悪いので、野球の世界を過大に、そして過美に思わせようとする
野球ジャーナリズムの掌で踊らされ続けるのだ。
メディアリテラシーのない連中とは哀れなものである。





114名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:06:07 ID:SDw/hbpl0
>>110
オリジネイターは2ちゃんなんだろ?そのフレーズの
115名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:06:35 ID:xX64aN0l0
裏金貰ってみるとかホモビデヲ出るとかハンカチどころじゃない強烈なインパクト残せばいいんじゃね?
116名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:07:05 ID:YUt4hZIW0
格差社会だから、ハンカチになるかティッシュになるかで人生が大きく違う
世代なんだろうな。
117名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:08:43 ID:MUGmFmNq0
嫌がると余計言われるという・・・・
118名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:09:12 ID:q8cpjott0
意味わからんよハンカチ世代じゃ
119名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:11:10 ID:Bg+xJWKE0
マスゴミがしつこいのは「ハン(=韓)勝ち」の響きを浸透させたいから
120名無しさん@恐縮です :2006/12/26(火) 11:12:11 ID:oUUCnztY0
んじゃナプキン世代で
121名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:13:06 ID:AyQgemve0
マスゴミ強引すぎ。

韓流ブームみたいに無理やり流行にしようとしてるような気がする。
斎藤は立派でも、そんなことしてるとアンチファンができてしまうよ。

マスゴミのせいで。
122名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:14:41 ID:w7fS5eOu0
ハンドゥティーフ(青)世代
123名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:17:17 ID:oTlJQ8ST0
そもそも使えそうなのは斎藤と田中だけなんだから、わざわざ「〜世代」って言う必要ねーしw
124名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:17:28 ID:60l3SxRqO
ダルビシャ。
125名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:17:36 ID:4shKKQMRO
どうでもいいけどほんとはハンドタオル世代だろ
126名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:17:39 ID:jVVoMoGl0
ハンカチ王子って言うの止めたら一気に忘れ去られるぞ
このままプロ契約までキャラ保っておけば契約金も上がるだろうに
127名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:18:57 ID:7qnGDfQm0
帽子被ってないと誰だかわからないから
結構歩きやすいかも
128名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:22:35 ID:8mP+cEWJ0
未履修世代でいいじゃん
129名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:23:08 ID:D08wbDDf0
弱々しいって?
じゃ、今度からハンカチ魔王でいこう。
強そうだろ。
130名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:23:19 ID:p9Av2NdfO
今はしゃぶって掘ってやりたい雰囲気をもっているけど、4年後にはただのありふれた男になっている
131名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:24:47 ID:yOKCTdkM0
ハンカチ落とされたら鬼じゃなかったっけ?
132名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:25:02 ID:MUGmFmNq0
別に斎藤ってそんなにイケメンじゃないしな・・・
マスコミが無理矢理つくったヒーロー
133名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:26:00 ID:Ni914QZI0
くだらんスレ立てるな。
134名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:26:20 ID:3VN+sjzyO
そもそも本間世代が適切だろう
135名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:27:19 ID:WIa5aYebO
スポーティバ?て雑誌なんて知らないなあ
ダース世代でよくね
136名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:28:07 ID:BTlMglQu0
ゴジラや大魔神に比べると確かに弱弱しいな
137名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:28:33 ID:k8P5AiK20
韓ケツ世代
138(-_-)さん:2006/12/26(火) 11:30:47 ID:65avnWf/0
だから、ティッシュ世代の方がしっくり来るんだって、斉藤には
139名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:32:50 ID:LdI/CLdc0
来年ハンカチ以外の色んな物を持ち込む球児が大量発生したら笑える
本人は望んでなくともアホな親が持たせたりして
140名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:32:50 ID:KIC7rBSkO
ふんどし王子にするぞこら
141名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:34:21 ID:vOYWlLNE0
エロ事件を起こしたらハレンチ王子と書かれそうだなw
142名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:34:52 ID:6KKnfiH50
一方、サカ豚は鼻くそをほじった
143名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:35:20 ID:QEcaonsR0
じゃ、ハンカチ世代で。
144名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:38:26 ID:PcSrVU1E0
そもそも「〜世代」なんて命名するほど大物多いか?
145('∞'):2006/12/26(火) 11:39:19 ID:EBKuimDn0
普通に斉藤世代でいいのにね
146名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:40:13 ID:4shKKQMRO
半勃ち世代
147名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:40:17 ID:UJHMNa9L0
腐女子の嗜好は他人から見ると気持ち悪いことがまたも証明されたな
148名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:41:03 ID:HukEUDJ5O
ってか田中と斎藤の二人だけだろ
149名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:42:47 ID:tMwyz7Is0
ハンカチ煽り関連で怖かったのは
野球ファンが反発するどころかリアルでホコホコしてたとこだな
「本物のスターが野球界から現れた!亀田とは正反対!」

他競技のファンなら「うぜえ、またマスゴミのスターシステムかよ」で斬り捨てるけど
野球ファンが食いつきまくりなのがショックを受けた。
今は野球脳を甘く見てたと反省してる。


150名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:43:19 ID:IXeBBNF80
スター気取りかこいつ。
もうダメだな。
151名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:43:54 ID:m9Sv83Hh0
マスゴミのネーミングセンスの無さは異常
152名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:45:23 ID:vmP6iyvH0
本人はそりゃ嫌だろ
マスゴミは罪な事をするのう
153名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:46:05 ID:KvigPUL40
早くも調子乗ってるな。
154名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:47:43 ID:PAdEfjHtO
北海道東京横浜大阪静岡鹿児島沖縄あたりキャラ揃いだった
155名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:48:12 ID:ELl0OXhm0
確かにハンカチ世代はかわいそうだw
156名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:48:21 ID:SLjA+6Ax0
ミニ四駆世代
ハイパーヨーヨー世代
たまごっち世代
遊戯王カード世代
157名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:50:01 ID:7qnGDfQm0
>>153
速くなくね?もうすぐ去年の夏だよ
158名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:52:40 ID:p9Av2NdfO
>>134

 間 違 い な い
159名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:53:46 ID:tyCbYPbQ0
サッカーU-21日本代表のハナクソ世代よりマシ
160名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:54:14 ID:VHTHzWXX0
そりゃイヤだろ。
マスゴミやババァどもは10代の青少年をオモチャにするな!
セクハラだぞ!
161名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:58:18 ID:hbjvR80s0
リアルでハンカチ王子?とやらの話題で盛り上がったことはもちろんのこと、
周りが話してることすら聞いたことなかったんだが

だーれも興味持ってなさそうだし、どうも韓流と同じ臭いがプンプンなんだよな。


アンケートに強い野球だから一応ランクインしてるけど。

162名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:58:44 ID:0CDNvVaa0
ハンカチブルー

絶対に負けられない戦い
163名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:58:47 ID:Y3dxDyV90
>>1
じゃあ、「ハナクソ世代」な。
164名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:00:10 ID:WqvBmbeu0
まぁ、確かにイヤだろうな。
本人にしてみれば。
165名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:01:33 ID:+nSYwbwZ0
酸欠王子
166名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:01:34 ID:MK6+lrHy0
ではハナクソ世代で
167名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:03:10 ID:kENzPe6S0
>『佑ちゃん』の方がまだいいです

どうやら佑ちゃんも嫌のようだな
まあ18なら当然か
168名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:05:09 ID:N+dkK0gN0
メジャーでもハンカチて言われそう
松坂みたいにもめなくていいなw
169名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:05:19 ID:4shKKQMRO
ハンカチ世代ってネーミングが昭和臭さ満点だな
170名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:06:34 ID:Xpkp5ik60
【コーコーヤキュー】

いつまでも無邪気なボケ国民の善意に甘えつづける大メディアがゴリ押しする、
“昭和の遺物”と呼ぶにふさわしい超ウサン臭い一大スポーツイベント。

昭和50年代だね。ピンクレディー、山口百恵の時代。
おまけに、近年の大衆の白痴化(「感動」やら「勇気」がどうだのってヤツ)も加わって、
大変見苦しいことになっております。
171名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:07:55 ID:RJdmunYD0
>>1
佑ちゃんの気持ちが痛いほどわかるww
172名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:10:45 ID:0LCPDXjZO

気が付いたら

『大嶺世代』







無いな
173名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:11:47 ID:bEpv03vc0
週刊誌記者に向かってうぜーんだよ、こら!って暴言吐いたらしい
174名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:12:15 ID:RJdmunYD0
>>113
>2006年日本野球界最大の話題「ハンカチ王子(笑)」

さすがにWBC優勝だろ
175名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:12:32 ID:6KKnfiH50
そりゃ所詮ただの高校生、ましてや夏まで全然無名だったやつが
ハンカチで顔拭いただけであんなにバカみたいに騒がれるとは思っても無かっただろうなww
同い年として同情するわw
176名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:12:45 ID:SB+IO7KvO
ティッシュ王子
エルモア王子
エリエール王子
177名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:14:15 ID:9LQrjeRAO
電通が必死だな
178名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:14:38 ID:RJdmunYD0
>>175
「だけ」って・・・。顔拭いた所よりも、実績に注目してやれよ!
179名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:15:07 ID:oCanKzwP0
ミーハーにちやほやされて
調子に乗っちゃった奴がつぶれてしまうんだよな
そうならんでほしいが
180名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:16:24 ID:5Ur5To2SO
こいつもたいがい浮かれてるよな
松本人志もねらってやっていると酷評してた(放送室より
181名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:18:50 ID:LzN1tpFM0
ハンカチ世代ってカワイソス

斉藤だけでなく田中もカワイソスな事をしらんのかマスゴミとワイドショーは
182名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:20:24 ID:ONZfnVeH0
ハンカチ王子と命名した記者は俺天才と思っているのかもしれんが
喜んで使ってたのはマスゴミだけだしなあ
183名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:20:25 ID:bZ+I0JZtO
【コーコーサッカー】

いつまでも無邪気なボケ国民の善意に甘えつづける大メディアにすらゴリ押ししてもらえない、
"昭和の遺物"と呼ぶにふさわしい超物悲しい一大スポーツイベント。

昭和50年代だね。ピンクレディー、山口百恵の時代。
おまけに、近年の大衆の白痴化(「感動」やら「勇気」がどうだのってヤツ)すら加わわらず、
大変寂しいことになっております。

184名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:20:30 ID:oZHvG4O+0
自称ティッシュ王子の俺様と同じ世代をティッシュ世代と呼んでもいいお
185名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:22:05 ID:0LCPDXjZO

『不祥事世代』


・飲酒喫煙暴力(駒大苫小牧・田中)
・窃盗(早稲田実業・斉藤)
・飲酒喫煙(八重山商工・大嶺)
・暴力(PL学園・前田)

豪華キャストだなー
186名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:22:54 ID:OjNP/enAO
テレビに映るからって喜んでハンドタオル使ってたくせに
187名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:25:40 ID:yrcvt1ow0
>>185
苫駒のは田中世代に限れば喫煙だけ。
早実窃盗は一年生の犯行なので斎藤関係なし。
他は知らん。
188名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:27:25 ID:MzvWvvsf0
マジレスすると、斉藤以外は個人名よりイヤな気はしないと思うが...
189名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:29:03 ID:cOq4HWMuO
斉藤世代
190名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:29:09 ID:Nao+KJSxO
>>186
そうだよなあ
191名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:29:55 ID:QyvQTB7+0
「ハンカチ世代」はちょっとおもしろいのでアリだな
192名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:30:34 ID:9NhvZOl7O
まーくん世代で。
193名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:31:46 ID:Mvp494lMO
東六慶早戦は春は結構入るけど秋はガラガラ
春はミーハー共で超満員になるかもしれないけど、秋はどうだろ
それ以前に斎藤がベンチ入り出来るのかってぐらい早稲田の陣容は凄いけど
194名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:31:53 ID:rGU0e7JPO
嫌がってもカワイイ。
ハンカチ世代はダメでもハンカチ王子とは呼ばれ続けるよ
195名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:31:58 ID:CnPQmzkR0
そもそもハンカチ王子なるニックネームを付けちゃう野球脳のメディアが重症
野球をダサいやり方で煽るから野球がダサく見えるんだよ
196名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:32:24 ID:PvAXJjnf0
>>1
学校にいた頃は言いたくても言えなかったんだろうな・・・。
誰が付けたか知らんが、当初から馬鹿にしてるような代名詞だと思ってたよ。

なのに優勝しちゃうから・・・
197名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:35:41 ID:YFV0P/Ei0
>>150
>>153
別に調子に乗ってきてないよ。
おそらく笑いながら言ったんだろう。活字だと本当の気持ちがわからないだけで
198名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:35:46 ID:Lis7d+bw0
〜世代て松坂以来だな ゴジラ世代とかないし
199名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:42:08 ID:DtI8dB2N0
男は黙って手拭い!
200名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:42:32 ID:A+BCHUz80
プリンス世代
201名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:42:57 ID:RJdmunYD0
涌井やダルですら、「〜世代」って付いてないもんな。
つーか今にして思っても松坂世代は異常だよ。
202名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:43:22 ID:/17U703P0
ホント『ハナクソ世代』だけはやめてほしいです
203名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:43:27 ID:4pYLaLa90
本間アッー
204名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:44:17 ID:MOBWeZG4O
>>195
野球ゎダサくないもん(´д`)
205名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:44:44 ID:KdEi/L7dO
佑ちゃんかわいい!若い男の子は30過ぎたジジイと違ってかわいいよな
206名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:45:15 ID:P2NSjgOxO
本間世代
207名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:46:48 ID:2vPAZsto0
つまり、ハンカチーフ世代かハンケチ世代ならいいよって事だな
208名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:50:11 ID:H+0ZaLv0O
「ゆとり世代」だろ?
209名無し募集中。。。:2006/12/26(火) 12:51:11 ID:S9e0uP2uO
ガンダム世代。
ギャバン世代。
210名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:51:56 ID:+TftQqBb0
ハンケチ、ポッケに入れた?
鼻紙は?

ほら!横チン出てるでしょ!
211名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:51:59 ID:PvAXJjnf0
>>201
この俺も同世代だしな。
212名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:52:16 ID:yfXDPbcf0
>『ハンカチ世代』なら『(駒大苫小牧高−楽天の)田中将大世代』でもいいと思うので

田中が「ハンカチ世代?光栄っす」と答えたらどうしてもハンカチ世代なんだから、
田中にしっかり頼んどかないと
213名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:52:16 ID:Aqmff4dK0
ヘタレ発言
214名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:55:21 ID:SpSGb/qxO
明らかにホモでしょ。
215名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 13:01:50 ID:jcQm0YKBO
田中も「ハンカチ世代」って言われることについて「弱々しい・・」って言ってたしな
216名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 13:12:45 ID:jVcSkzky0
このスレの伸びなさ具合・・・
217名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 13:15:56 ID:nw6aSjM70
ハナクソ世代!ハナクソ世代!
218名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 13:18:45 ID:XLhnwPVAO
天理団長世代でいい
219名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 13:19:07 ID:bT1Sb/od0
嫌と言われると呼びたくなるのが人間

頑張れハンカチ世代
220名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 13:22:19 ID:BZi+AQu60
もう「今吉世代」でいいだろ、その方がパワーをかじる。
221名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 13:27:04 ID:7qnGDfQm0
佐藤琢磨
222名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 13:30:49 ID:pybuoPDm0
どうせならパンチラ世代が見たかった。
223名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 13:38:56 ID:y3oD6bWo0

このコメント釣りじゃね?
224名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 13:39:53 ID:nLtCj9m40
佐藤藍子かとオモタ
225名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 13:44:08 ID:8cmbL2ls0
ハンカチ王子はわかっても本名は聞くまで分からんなあ
226名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 13:44:27 ID:agMVdDkc0
やーいやーいハンカチー
227名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 13:48:53 ID:Gn/Rp1yvO
ハンカチ使わないと神宮客入らないよ
228名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 13:49:08 ID:FtsW8Hrr0
確かに、オカマか、マザコンのようなニックネームだもんな。
大の男が「ハンカチ王子」なんて呼ばれたら拷問としか
言いようがないな。
229名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 13:49:48 ID:uaZCMYn8O
ノンケ世代
230名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 13:51:50 ID:Lrcn7Xo70
平成元年世代
231名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 13:52:19 ID:k/s1pKA90
手拭いにすればいい
232名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 13:53:52 ID:cDduAVMoO
ハンカチ世代は確かに弱々しいネーミング
233名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 13:54:42 ID:7qnGDfQm0
サイタナ世代でどう?
234名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 13:55:21 ID:XmBZnpcJO
調子のんなよ
235名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 13:55:45 ID:56jbjxtO0
蒸しタオル世代だとおっさん臭くていいじゃないの
236名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 13:56:51 ID:Yo9a9lAGO
や〜いハンカチ世代ハンカチ世代
237名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 13:58:03 ID:jJ6Pvj0oO
手ぬぐい大名でいーずら
238名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 13:58:40 ID:cj2NQncKO
ハンケツ世代
239名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 13:59:12 ID:+PKzBeFUO
こいつなんか勘違いしてるな。 キムタクと一緒だな
240名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 14:00:36 ID:y3oD6bWo0

ホモ↓
241名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 14:01:07 ID:L7O+kXVhO
たかが早稲田で調子こいてんじゃねーよ
242名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 14:03:10 ID:Bcu+xXkw0
んじゃま、福原愛ちゃん世代でいいじゃん。

243名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 14:08:09 ID:pR7Txqq20
誰も触れないから、あえて俺が言うしかないかなぁ…。

斎藤くんてひょっとしてゲイ?
つーかハンカチで汗を試合中に拭うのは百歩ゆずって「あり」に
しても笑うとき口に手をあてて口元を隠して笑うのって血気盛んな
10代の若者の行動としてどうよ?

いまどき女でもやらねーぞw
244名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 14:10:23 ID:+9XM35kO0
ようハンカチ王子
245名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 14:15:45 ID:K5J//IIA0
「ハンカチ王子やめて」とは言ってないのがポイント
246名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 14:18:41 ID:SpSGb/qxO
注目浴びるだけで幸せだろ。やっぱ脳は高校生以下。顔がいいのに中身がアホだとな(´Д`)
247名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 14:21:49 ID:yqYKlW4q0
やめません
もう商標取っちゃったから
248名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 14:22:51 ID:7qnGDfQm0
それは普通の人の考え方だよ。
すげー美人とかイケメンだと成長の過程で悪い方に行くと人の目が怖くて
人混みに出られなくなって社会不適合になる人がいる。
249名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 14:35:03 ID:3t4pTd8M0
>>182
ハンカチ王子は2ちゃん発だぞ
250名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 14:37:55 ID:yLoSNNJ70
じゃあパンチラ世代で
251名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 14:42:01 ID:y3oD6bWo0
お前はやりすごせれるとタカをくくっているつもりか
どんなおひとよしでも
あの豪快なすべりは忘れようとしても忘れられないぞ
まったくmottainai
お前にはがっかりだよ!
 
252名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 14:42:42 ID:z9yyh+Dv0
ハンカチ世代ってずっと言ってやれよマスゴミ
253名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 14:44:11 ID:z8uSR3Es0
ハンカチw
254名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 14:47:07 ID:Tps63C8cO
四つんばいになればハンカチ世代を止めてくれるんですよね?
255名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 14:48:25 ID:X43p8sIX0
オレん中で>>10はネ申だ。
256名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 14:51:20 ID:dSV6H5v/O
ハンケチーフ世代
257名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 14:51:25 ID:KnkfTMNZO
なにがハンカチ王子だ馬鹿
これを好んで使ってる馬鹿とマスゴミは消えろよ

斎藤も嫌がってるだろ
258名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 14:51:42 ID:ektZCogV0
俺ももし日本中に「彼がハンカチ王子です」と紹介されたら確かに即刻辞めてほしいと思うだろう
259名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 14:51:43 ID:8mLueaGvO
1日に最低3回はオナニーしてる俺はティッシュ王子
260名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 14:53:13 ID:OE9NCq5uO
八ソ力千皇子
261名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 14:53:22 ID:BxFH7I9LO
ハンカチかわいそ
262名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 14:58:42 ID:p9Av2NdfO
↑ハンカチ王子連呼のマスコミに斎藤がブチ切れて一言
263名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 15:00:05 ID:v82Nw69TO
ハンカチ世代だと!
うるさいんじゃ!殺すぞ!
264名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 15:04:52 ID:GCkdPYhkO
>>246
誰にも注目されてないと悲惨だな
265名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 15:06:02 ID:y3oD6bWo0
マスコミはやりすごせれるとタカをくくっているつもりか
どんな極悪者でも
あの豪快な貶しは見過ごそうとしても見過ごせないぞ
まだまだ一般未成年
芸能界にはがっかりだよ!
266名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 15:12:28 ID:KV+NCvw50
応援してるが
そこはあえてスルーしときゃいいのに
呼ばれる事に興味ありませんよてな風に
267名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 15:12:56 ID:ddmQM/dX0
田中も弱弱しいっていってたんだっけ?
だから二人口裏合わせてハンカチ世代は弱弱しいから止めてもらうよう言ったに違いない
268名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 15:14:23 ID:EKBs14qZO
ドンパチ世代
269名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 15:14:25 ID:88rL5nLmO
チンカス王子
270名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 15:15:01 ID:7luS9KO/0
ティッシュジェネレーション
271名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 15:15:32 ID:9iU1AkHtO
ティシュ世代(10代後半)
272名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 15:16:48 ID:KV+NCvw50
バイト遅刻しそうなんだが…どうしよう?
273名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 15:17:23 ID:zHXNXKsw0
斎藤はまともなこと言ってるな
マスコミもイメージ先行の報道姿勢を学生に注意されてんじゃねーよ。
274名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 15:17:24 ID:oVt8g9NaO
06世代
275名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 15:17:40 ID:7luS9KO/0
>>272
はよ行け!年末は忙しいんだよ!
276名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 15:21:09 ID:9AHw6CxBO
>>272
遅刻しても仕事することが大事
ちゃんと一報入れて適切な処理すれ
こういう時の対応がその後につながるぞ
277名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 15:21:30 ID:p9Av2NdfO
278名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 15:21:49 ID:0kqNpthf0
ティッシュ世代といわれより遥かにいいだろ
279名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 15:21:52 ID:KV+NCvw50
雨だし、遅刻確定
電話入れます…
280名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 15:23:05 ID:7luS9KO/0
>>279
ムッキー!
ウチは自営だから腹立つわああああ
首首!
281名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 15:28:04 ID:6lXqp2lv0
>>279
書き込み暇あったら早く行きなさい馬鹿
282名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 15:31:31 ID:Ef0c942OO
>>279
やっぱだらしねーなー、ニート予備軍はwwwww
283名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 15:36:23 ID:R/oUnzGX0
よく見たら、大していい顔してない。美男という顔じゃない。
「メジャーに行きたい」発言に始まり、調子こき始めているようだが、
大学行ってる間につぶれて終わりそう。
284名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 15:39:39 ID:BjXFiInjO
1986〜1987世代は亀 田 世 代
285名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 15:40:45 ID:x2LBPRpy0
はいハンカチ世代確定










自業自得だ馬鹿
286名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 15:42:11 ID:x2LBPRpy0
>>283
大学行ってる間につぶれることはないけど
将来プロ野球からメジャーに行くんだったら
上原と同じけっかになる
287名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 15:44:26 ID:pYHSuYl60
今吉世代
288名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 15:54:41 ID:xWHDPLKZ0
「ハンカチ世代はやめて」
ハンカチ王子は苦労人
289名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 15:56:44 ID:p9Av2NdfO
なんか巨人入りな気がする
290名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 15:57:26 ID:7luS9KO/0
早稲田中退でメジャーいけ
291名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 15:59:30 ID:WQ4SIS7/O
マスゴミが勝手に呼んでるだけだもんな
「ハンカチ王子」ってネーミングがかっこいいと思う奴いねーだろ
292名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 16:00:32 ID:2VQbaD7cO
そんなオレはドリフ世代
カトちゃん頑張れ!
293名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 16:00:50 ID:eKcDDDia0
もう無理です。一生言われ続けますから。
辞めてといいたいなら甲子園で優勝直後に言えばよかったのに。
294名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 16:02:55 ID:ii2DM0QYO
そんな俺はヤマト世代


エネルギー充填120%!
295名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 16:03:42 ID:p9Av2NdfO
枕ヲナしてるよ
296名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 16:06:12 ID:oYA8OAwsO
満員にしたいってことはただの客寄せパンダか
田中のほうが期待できるな
297名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 16:07:13 ID:paJuBpPuO
何様だ
ハンカチって呼ばれることをむしろ喜べよ
298名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 16:09:26 ID:5p1TkyMaO
ハンカチ世代なんて誰が言ってんだよw
299名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 16:12:12 ID:qrNouKIm0
元祖ハ○カチ王子は関東NO1投手。センバツ微妙だが
300名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 16:12:38 ID:r+3eV0in0
どっち使ってオナろうかな
301名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 16:14:37 ID:Lt8j6Hws0
>>93
ワロスw
302名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 16:15:42 ID:p9Av2NdfO
>>300そりゃあマーくんに激しく突き上げられて泣いている祐ちゃんが1番
303名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 16:17:06 ID:Stn/JTQrO
ハングル世代
304名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 16:21:13 ID:8xkZC3x20
そして斎藤よ、4年後に大きく成長して我がベイに来てくれ。
3代目サイトウを名乗る資格は十分にある。

そのころにはTBSの呪縛からも逃れているだろうし
305名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 16:39:32 ID:r+3eV0in0
>>302
もし佑樹がまーくんのこと考えながらオナってたらどうしよう
306名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 16:45:36 ID:6rIl+3Pk0
>>304
成長を期待するならプロ入りするでしょ
自身もある限界を感じてるんじゃないの?
307名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 16:57:02 ID:9a6IsOXh0
俺は汗かきなので夏場はハンドタオル使ってんだが、コイツのせいで職場でのあだ名が「タオル坊や」になった。
肩でもぶっ壊してとっとと消えて欲しい
308名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 17:11:46 ID:n3PKx/K1O
「ハンカチ王子」
2ちゃんネラーがふざけて付けたあだ名がここまで浸透するとはな…
つーかまさかマスゴミが露骨にパクるとは思わなかった。
309名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 17:14:29 ID:lY/dzOBN0
マスコミ関係者はひんぱんに2ちゃん見てるからね
310名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 17:16:20 ID:IWUYHwSZ0
 ハンカチ使うのって違反って聞いたけど
311名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 17:20:22 ID:q72lLp1/O
たぶんハンカチ王子って初めてレスしたの俺なんだが
312名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 17:23:25 ID:4RDQswdB0
>>310
相手校の誰か抗議しなかったのかな?

打者「あれは遅延行為じゃないですか?」
審判「野球人気が高まっているからいいじゃん」
313名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 17:23:59 ID:9a6IsOXh0
>>311
氏ね
314名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 17:25:32 ID:XQ1BDxlK0
斎藤と田中を合わせて藤田世代でいいじゃん
315名無しさん@恐縮です :2006/12/26(火) 17:25:36 ID:q//k94hH0
マスコミに煽てられていい気にならないだけマシ
316名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 17:25:54 ID:hnKaKv7R0
2,3年後に野球部の後輩誘ってホモビデオ出れば
こんなイメージとれるdaro
317ハンカチ名付けの親:2006/12/26(火) 17:26:42 ID:q72lLp1/O
おれはみんなにパクられてるけど気にしてないから安心汁
318名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 17:30:25 ID:Rqn1rJ+a0

>『ハンカチ世代』なら『(駒大苫小牧高−楽天の)田中将大世代』でもいいと思うので

ちょwww
何だこのネーミングw
「田中将大世代」なんてありえんだろw
319名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 17:31:06 ID:L3zVfoLy0
>>1
すべてまるっと同意。本人も辛かったと思う。

変態みたいだもんハンカチ王子って。ティッシュだったらどうするつもりだったんだか。
320名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 17:33:05 ID:O2R4X4hn0
>>312
遅延と言うよりヤスリとか指滑らせる何かを忍ばせてるかもしれんから駄目なんじゃないの?
321名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 17:37:36 ID:Lfpjb0b30
,.――――-、
 ヽ /# ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)| 
  | |@_,.--、_,>    この目薬王子が引きずり回すぞタコ
 彡ヽヽ___ノ、`\   
/ __  ヽノ /´>  )   
(___)   / (_/  
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
322名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 17:41:53 ID:q4UZNhdu0
手前が辛いからって田中の名前をそんな風に出すのはイクナイ
323名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 17:45:53 ID:r7tHNOH90
メガネッシュは何してるの?
324名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 17:54:01 ID:3J0xKCSdO
325名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 17:56:03 ID:5RDshNjC0
じゃあもうパンチラ世代でいいじゃない
326名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 17:58:29 ID:/WyJeb97O
あやまれ!!


ハナクソ世代と呼ばれるサッカー北京五輪世代にあやまれ!!!
327名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 18:00:20 ID:/z86IstI0
ハンカチ玉子で何か商品化しようと思う
328名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 18:00:40 ID:DmorFbs90
俺はもやもや世代
329名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 18:00:48 ID:sLhcMRo20
やめてやめても好きのうち
330名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 18:01:59 ID:pQ9eiSWg0
今吉世代でいいだろ
331名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 18:10:30 ID:BBsG+5+p0
なでしこジャパンなんて
332名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 18:23:18 ID:/WyJeb97O
黄金世代
谷間世代
鼻糞世代


次の世代はなに?
333名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 18:24:12 ID:wqvSBpXm0
脱糞世代
334名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 18:26:57 ID:4t2o0z22O
ハンケツ世代ww
335名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 18:28:47 ID:c2SouYNv0
よぉハンカチ!
336名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 18:31:01 ID:4RDQswdB0
昨年、田中はメジャー行きと騒がれていたな。
337名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 18:31:17 ID:xvCpI5AJO
ゆとり履修漏れDQN世代って呼ばれるよりいいだろw
338名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 18:32:24 ID:WpW9pGsp0
ハンカチを積極的に使うくらいでないとだめだな
339名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 18:44:54 ID:WIa5aYebO
うちらなんか勝手につけられた谷間の世代だよ(´・ω・`)
340名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 19:01:21 ID:ttoJbWH00
トンコツ世代
341名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 19:12:38 ID:XVxEnfrl0
もうブーム去った
342名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 19:18:07 ID:p+5x7A0r0
田中世代の方がいいよな
343名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 19:38:38 ID:6TPYfw+o0
チンカス世代wwwwwwwwwww
344名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 19:39:57 ID:yfXDPbcf0
メガネッシュよりはマシと思うが
345名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 19:42:41 ID:Db/7B4NA0
なに田中にババ押し付けてんだよw
卑怯な奴だなwww
346名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 19:43:46 ID:Bl/tgmxK0
ジェネレーション世代
347名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 19:44:34 ID:IYDFA1X9O
TDN世代って言われてる世代よりましだろ
348名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 19:44:41 ID:uzF76nYY0
おめーはハンカチだろ
349名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 19:45:01 ID:/O8rKs6w0
童貞世代でお願いします。
350名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 19:47:00 ID:Az/Q+4hj0
ハンカチという言葉が独り歩きするのをみて
この国の限界を知った
351名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 19:47:48 ID:di3aXo76O
のちのDrマシリトである。
352名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 19:48:11 ID:R93I2XKWO
(´・ω・`)ふにゅ〜世代
353名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 20:09:46 ID:IWUYHwSZ0
ダース世代
354名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 20:10:49 ID:IWUYHwSZ0
駒苫世代でいいじゃん
355名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 20:22:20 ID:RfcWSsgw0
田中くんとは本当に親友みたいですよ。

田中君、マジで斉藤くんの事を心配してた。

大学でつぶれない様に頑張って欲しい。待っているってさ。

なんか、イイやつ。見直した。
356名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 20:38:39 ID:Lt8j6Hws0
>>306
プロ入りして伸びる奴より、大学行って伸びる奴のほうが多い
357名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 20:39:30 ID:XbZO7Enb0
息子世代
358名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 20:40:47 ID:KNMm1N/n0
斎藤「せめてタオルに・・・」
359名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 20:49:02 ID:m/NV6LwL0
アッー!世代
360名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 20:55:13 ID:p9Av2NdfO
361名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 20:55:17 ID:iy022XFS0
ビジュアルが急激に劣化した件
362名無しさん@恐縮です :2006/12/26(火) 20:57:52 ID:OPJc9phV0
松坂世代をロケット世代に改称すれば
ハンカチ世代でもそんなに恥ずかしくはないだろう。
363名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 20:58:19 ID:uuKBV7Km0
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ハンカチ世代じゃなきゃヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ハンカチ世代以外の呼称は絶対ヤダ!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
364名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 20:58:28 ID:PvAXJjnf0
>>361
試合中と試合以外では違って見えるのがスポーツ選手クオリティ
だと思ってたけど、なんか顔変わった感じするな。
365名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 21:01:21 ID:HXDkRQNEO
紙のびてかっこよかったお(^ω^)
366名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 21:03:21 ID:m4CzVcnk0
ハンカチ落とし世代
367名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 21:05:25 ID:sq1NAaG60
       <   ≫
   ,rn  /〇 、|
  r「l l / /  ばきゅん!
  | 、. !j /
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   /同志! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ 大久保、大阪生野区、京都市南区、
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 川崎にはテポドン落とさないニダ!
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人_日帝独立世代
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
368名無しさん@恐縮です :2006/12/26(火) 21:06:38 ID:Xa4DTFJr0
チンコギュッ!世代
369名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 21:08:44 ID:+A5RE7s8O
ハンカチヲモツトモテモテダヨー。ボク、ユウチャンダヨー
370名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 21:10:14 ID:GbgzVS47O
マスゴミだな
371名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 21:15:55 ID:jtne7sQeO
世界遺産「だったら本間世代ってことで…」
372名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 21:25:50 ID:sPo5lVad0
増渕が一番最初に出てくるだろ
常識的に考えて
373名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 22:10:03 ID:IWUYHwSZ0
>>372
大嶺と田中をオープン戦から戦わせる計画もあるらしいから
コッチが先じゃね?
374名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 23:10:49 ID:ByV3gn+C0
佑樹世代
375名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 23:22:50 ID:fleWVX2IO
万引き世代
376名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 23:24:14 ID:x2LBPRpy0
田中君の運のなさの方が応援したくなる
こいつは適当にがんばれ
377名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 23:25:26 ID:KKT1JtW60
誰崎世代でおk
378名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 23:34:56 ID:9a6IsOXh0
結局は前後ひっくるめて中田世代になるだろうよ
KKの時みたく
379名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 23:35:12 ID:sunXyupA0
誰がハンカチ王子なんて言い出したか気になるんだが、
いったい誰よ?
380名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 23:38:10 ID:EeqxuLo40
来年は早稲田でエース抜擢か。
マジでいじめうけないか心配

江川とかすごかったらしいからな
381名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 23:39:55 ID:r5TBbi5TO
ハナクソ世代www
382名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 23:45:02 ID:E/BZIa+U0
ハンカチ王子様の汗まみれのアナルをペロペロしたい
383名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 23:45:18 ID:26lig1LPO
今吉世代
384名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 23:47:47 ID:TUZ7GANE0
マスコミに殺されたハンカチ王子
385名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 23:48:10 ID:Pt5UeolkO
ハンカチ出すからだろw
386名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 23:56:46 ID:hAzS1EnFO
コイツ自分たちの方が強いだとかなんとか、澄ました顔して言うのが腹立つ

プロでは通用しない
387名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 00:04:39 ID:HptaEVoD0
金城長靖世代
388名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 00:09:43 ID:QfAJ7OYb0
>>380
江川ってひねくれ者だったからじゃない?
それに斎藤くんをイジメたりしたら早稲田が許さないだろうし
389名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 00:11:34 ID:080S73500
田中世代でもいいとかいったら、また田中がへそを曲げそう
390名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 00:11:36 ID:h4NZ6HRF0
世代屋三郎
時代屋源蔵
391名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 00:12:07 ID:MN6t+hXt0
マスコミが、売るために虚像を作り上げる。

所詮はすべて金のため。人のふんどしで相撲を取る。
392名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 00:13:41 ID:igcVQi+20
>>386
自分達のほうが強いってのは、あの状況だから言った言葉かもよ。
そう言ってないとプレッシャーで潰されてしまうでしょ。
393名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 00:13:43 ID:LdnRs3Nx0
もうティッシュ世代でいいじゃん
394名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 00:15:41 ID:cdvnAqaeO
今吉世代
395名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 00:23:17 ID:cSNK2LcK0
イジメられたらカワイソとか言ってるやついるけど
どっちかつうとSだろ、このタイプは 
396名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 01:25:36 ID:T7HVM5Ns0
っつーか実際先輩のいじめにあってたんじゃなかったっけ?
レギュラーとられた妬みで
試合の時はsに徹してるけど普段はボーっとした奴なんだろ?
397名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 04:13:48 ID:zfnLS2orO
福井優也にイジメられそうww
398名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 04:15:14 ID:Tnkt/Fol0
たしかに斎藤田中世代でいいと思う
399名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 04:19:37 ID:RRcnR0HpO
非生産的な興行団体の利権興行が「スポーツ」でカモフラージュしてマスゴミを通して大きく宣伝した世代
400名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 04:21:14 ID:RRcnR0HpO
非生産的な興行団体の利権興行を「スポーツ」でカモフラージュしてマスゴミを通して大きく宣伝した世代
スポーツ興行団体には格差社会とか言わないマスゴミが話題がなくなったから放送しだした世代
401名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 04:28:49 ID:KNjYYwEL0
こういうところで文句をつけるのは小物。
過去のスーパースターたちはマスゴミや世間に何をいわれようと
笑ってスルーしてきた。
402名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 04:28:55 ID:YZFmgnaF0
>>386
スラムダンク読めよ
403名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 04:29:02 ID:cQl2u/RL0
ゆとり世代でいいじゃん
404名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 04:36:42 ID:HcA6l+lI0
汗かきの俺としては真似してると思われる事が一番屈辱的w
405名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 04:38:37 ID:IREh9BuxO
今の早稲田の野球部はいじめはないけどタバコ吸ってるやつが多すぎるから、
そっちのほうが心配。もし未成年のうちに撮られたりしたら終わりだな。
406名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 04:40:14 ID:qiLMra8SO
蹴球ではハナクソ世代が
407名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 04:41:09 ID:d1Ehra/F0
トンカチ世代
408名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 04:49:15 ID:8ywhAkD4O
>>404同じく
409名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 05:01:30 ID:YAsllYYx0
>>355
美しい友情だと思うけど様式美としてはアッー!
410名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 05:54:05 ID:QKzHU0DU0
世代を呼ぶほどいい選手がいない希ガス
411名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 06:37:56 ID:cUEbyEiF0
早稲田野球部に女子マネ入部希望者殺到だって
早稲田といえどもヤリマンは多いんだな
412名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 06:39:19 ID:nLblJFtD0
ハンナラ世代
413 :2006/12/27(水) 06:39:57 ID:mpQZM7sV0
× 早稲田といえどもヤリマンは多いんだな
○ 早稲田だからこそヤリマンは多いんだな


参考:スーフリ
414名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 06:42:35 ID:BhdYxqevO
>>411
馬鹿って単純なんだな
415名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 06:43:05 ID:mBohTfXVO
来年はマウンドでタバコ吸う一服(-。-)y-゚゚゚王子希望
416名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 06:49:00 ID:qnAYebIn0
>>355
マーくんを追って4年後には祐ちゃんも楽天入りだな。
417名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 06:52:06 ID:AC601n5LO
愛ちゃん世代
418名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 07:11:01 ID:tb+KF6Fv0
手ぬぐいゼネレーション
419名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 07:24:51 ID:ZTpRW/ukO
>>415タバコ王子は既にいますから
420名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 07:28:22 ID:PbSTtzzOO
ハンケチでいいんじゃない
421名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 07:37:33 ID:h9YUmKLQO
田中世代っていうとどの田中なんだかわからなくなるからな。

422名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 07:51:59 ID:fbjQ6PGu0
今治ハンカチタオル業界のためにも
ハンカチ世代でお願いします
423名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 09:40:55 ID:TmJUoAdO0
>>401
言えている。
424名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 10:06:22 ID:KUI7Bevy0
安藤世代
425名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 10:26:19 ID:5Rk6Fy2y0
男の子には恥ずかしいネーミングなんだろうな
426名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 10:27:18 ID:TvLnpxaEO
ティッシュ世代にすれば?
427名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 11:43:52 ID:YFXbz/fdO
個人的には田中ハンカチより息子今吉だな

今年の甲子園は後々語り継がれるほど、印象に残るでしょう
428名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 11:58:31 ID:IuUwWTZAO
生意気な



谷間や鼻糞なんてマニアAVのような世代名がつけられた競技があるのに
429名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 12:24:57 ID:veLJrqVT0
何を言っても叩かれるな
430名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 12:29:48 ID:MeNjDB3u0
何様?
431名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 12:35:48 ID:p2x05ML00
優勝してこういう地獄を味わされるとは・・
432名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 12:44:40 ID:f/7BtcFX0
知能・体力・顔
三拍子揃ってるな
433名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 12:46:24 ID:wUb6ZZIZ0
ティッシュ世代はおもろいな
434名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 12:49:35 ID:EfAZUuF30
斎藤が使う前からあのブルーのハンカチは愛用してたんだが、
あの後使ってたらまねしてると思われるような気がして気に入ってたんだが捨てたよ。
タオル生地はもともと気に入ってて使ってたんだがまねしてるって思われるのも嫌だから
加齢臭のおやじが使ってるようなハンカチに変えた。
435名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 12:49:49 ID:NqUhfSlC0
57 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/26(火) 10:20:12 ID:XBCToKNv0
ハレンチ世代

102 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/26(火) 10:53:57 ID:+nSYwbwZ0
ハレンチ王子

141 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/26(火) 11:34:21 ID:vOYWlLNE0
エロ事件を起こしたらハレンチ王子と書かれそうだなw
436名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 12:51:47 ID:BhdYxqevO
注文ですか
437名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 14:10:42 ID:2k+YRkUp0
>>429
本格的に有名になってきたな
若さから>>1の様な事を言うんだろうが
そろそろ気をつけた方がいいな
438名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 14:22:08 ID:dMMqHO0dO
有名になって随分天狗になりましたね
439名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 14:25:04 ID:JQRu1k3n0
佑ちゃんならいいというのが解せない。
他人に名前をちゃん付けで呼ばれるのは不快だ。
440名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 14:27:23 ID:FEiTkqGaO
電マ王子
441名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 14:28:43 ID:+O27HRN/0
田中世代なら分かるが、ハンカチ世代ってなんだよ。
442名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 14:29:16 ID:kfjV3NK80
ハンカチーフ世代
443名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 14:30:15 ID:CTbsYQvD0
ハナクソ世代よりはマシだべw
444名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 15:00:35 ID:ZRUPn2p10
>>437-438
同意。この雑誌職場で読んだ。
最低向こう四年アマの分際で、新庄(の派手さ)を目指すとか何ほざいてんのかと思った。
神宮を満員にするってのも、女に人気のある自分しか出来ないと知っててわざと言っている臭みが鼻につく。
左の尾藤とか巨人断ってきた福井とかも十分有名だけど、入部前からこんなこと言うわけないだろ。
新入部員は、まずベンチ入りしたいとか一勝したいとか言うだろよ。
アマの世界でおれ様独りだけは別格とか錯覚してんじゃないの。
早稲田内部で下にも置かない扱いされて気がつかないうちに天狗になってんじゃないの。
ストッパーがいないんだろな。
445名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 15:01:38 ID:Cl4L7T8r0
ハンカチの中にヤスリでも仕込めばどんな変化球も自由自在
446名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 15:11:37 ID:2iL9k4VJO
↓さぁ日本人恒例のひがみ、嫉妬レスをこの後もお楽しみ下さい↓
447名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 15:15:15 ID:onXWWuSDO
どりちんであーれ
448名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 15:21:30 ID:cSNK2LcK0
>新庄(の派手さ)を目指すとか何ほざいてんのかと思った。

マジでこんなこと言ってんの?そりゃ、たまげたなあ〜 
449名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 15:23:46 ID:REM3yGd40
450名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 16:26:33 ID:Gvg+0wI80
斎藤世代じゃピンとこない
451名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 16:33:52 ID:pnRxpHW/0
>>444
捏造すんなよ。
新庄みたいに記録よりも記憶に残る選手になりたいと言っただけだろ。
田中ヲタの工作員はどうしてこうも必死なんだ?ww
452名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 16:38:22 ID:cSNK2LcK0
新庄は高卒→プロだから無理だな
大卒→プロで記憶に残る選手といえば TDN
453名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 16:57:29 ID:s2REM8/P0
>>451
どう頑張っても人気も試合も勝てないから悔しいんだろ
454名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 17:00:07 ID:D8CDeKSpO
444ではないが、流れから
新庄のスタイルがひとつの理想と明言したと読み手に思われても本人の責任。
新庄という固有名詞に頷いてしまった限りね。
455名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 17:09:38 ID:pnRxpHW/0
>>454
だとしても、>>444程ひねくれた見方をするのは田中ヲタ。
18歳球児が新庄に憧れてます、と言ったら
派手好き扱いかよ。
456名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 17:14:29 ID:cSNK2LcK0
巨人入りで第二の桑田を目指してください
457名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 17:16:14 ID:cSNK2LcK0
派手さと対極にあるとこが受けてるのにわかってねえな
茶髪のチャラ男になった時点でファンは離れていくだろうな
そもそもハンカチ好きの女は素朴そうだから好きなんだろうが
458名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 17:25:39 ID:7pYt8gls0
【レス抽出】
対象スレ: 【野球】早実・斎藤「ハンカチ世代やめて」
キーワード: 佐藤

抽出レス数:5
459名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 17:29:46 ID:cSNK2LcK0
この調子乗り方じゃ、大学に入るとかなりの派手男になりそうな気がする
急に人気でたから調子の乗り方が半端じゃねえな。
誰かなんとか言ってやったほうがいいぞ ちょっとモチツケって
460名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 17:37:17 ID:ZRUPn2p10
>>444ですが、夏以前は全然知らなかった田中のヲタにされている件について。
ハンカチを批判する者は全員田中ヲタにカテゴライズしなきゃならん歴史でもあるわけ?
誰か教えて。
461名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 17:40:48 ID:cSNK2LcK0
よくわからないけど、必ずそう書いて来る斎藤ヲタが出没するから不思議だな。
斎藤ヲタのババアは最狂だなあといつも思う。
462名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 17:44:31 ID:pnRxpHW/0
>>460
急に敬語なんか使って同情票集めようとすんなよ見苦しい。
463名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 17:48:15 ID:cSNK2LcK0
2chねら〜の好きなタイプは 田中やダルのようなタイプだけど斉藤はどっちかつうと嫌われるタイプだよな
世間では知らないが2chをみてたらそういう感じだよ。
要領がよさそうなタイプや、裏表ありそうなタイプはあまり好まれないな、2chじゃ
だから 好感度が田中>斎藤というのは2chじゃ普通のパターンで田中ヲタが云々と感じるのは斎藤ヲタの人だけです
だいたい、「あ、こういうタイプは2chじゃ絶対叩かれまくりだろうなあ」とぁ「あ、こういうタイプは2chでは褒めまくりだろうな」
ってのは想像できるよ
 
464名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 18:03:31 ID:BhdYxqevO
必死(爆笑)
465名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 19:51:46 ID:TqAmKdmr0
大きな目標ですね
新入りだからといってベンチ(一軍)入りや一勝を目指すなんて楽天の彼も言ってませんね
きっと彼らの頭の中では活躍する自分自身の姿が明確に描けているのでしょう
強気な発言は大きな自信の表れ
自らを鼓舞する意味でもじゃんじゃん大きなことを言って有言実行してください
466名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 19:54:12 ID:Tnkt/Fol0
>>463
2ちゃんねるの9割は妬みで作られてるからな
でも俺、斎藤嫌いじゃないぜ
467名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 20:13:33 ID:TNON1Ioz0
>>465
楽天の田中は一勝したいと会見で言ってたけどね?
468名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 20:28:58 ID:080S73500
>>355-409
この前はもう連絡は取っていない
斉藤がプロに入る前に差をつけておくとかいう記事でスレたってた
469名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 20:30:56 ID:080S73500
今吉をもう見ることもないと思うと残念だ
470名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 20:32:34 ID:1F4sHRUb0
おいおいU-21日本代表のハナクソ世代よりも・・
















何よよりもよりもって!!
471名無しさん@恐縮です :2006/12/27(水) 20:51:18 ID:5csAzY+T0
優勝できた理由とまでは言わないが、
ハンカチは斎藤の強さを象徴しているのを自覚してないのかな。
自己メンテ出来るって事だと思う。投球中の汗の始末だけでなく、
投球後の体のメンテ。継続性のある習慣と自己管理。

これが出来る大人びた子だから、再試合で相手の田中君が当然の様に
疲労で打たれた状況でも崩れず、国体でも雨の中打球当たっても、
あと2試合完投出来て勝負ところで集中して優勝できた。
相方の白川くんは雨で発熱しちゃったけど、これが普通の高校生選手。
自覚してないんだったら、両親が与えた習慣の力、母のハンカチの
ありがたみがわかって、ハンカチ王子の愛称を懐かしめるだろう。
ハンカチはこれからも故障を避けるお守りになるはずだ。

これくらいの年齢の子がイヤがるのはわかるけどね。
472名無しさん@恐縮です :2006/12/27(水) 20:52:49 ID:5csAzY+T0
修正
> 自覚してないんだったら、両親が与えた習慣の力だけど、じきに母のハンカチの
ありがたみがわかって、ハンカチ王子の愛称を懐かしめるだろう。
473名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 21:39:39 ID:zoF6ylJL0
ハンカチと田中でヲタ同士が争いしてるのかwww
二人はどう見ても仲良さそうなのに双方のヲタが言い争いしてるのは
馬鹿馬鹿しいと思うよ
二人とも良い選手で一旦は互いに違う道進む訳だから両方応援すりゃいいのにw
474名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 21:48:46 ID:YFXbz/fdO
チヤホヤされてるが、大の男がマウンド上でハンカチはないだろ・・・ルールにも抵触!

高野連は全てにおいて早実に甘過ぎだな
475名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 21:50:21 ID:s2REM8/P0
>>463
えええ〜
田中の方が斎藤よりよっぽど要領いいじゃん
斎藤は不器用だよ
田中みたいに誰からもケチつけられようのないコメントなんかできないし
反感買わないように上手く立ち回るってことができないからこういうことに
なってるんだろ
国体で田中が「僕は悪役ですから」発言して2ちゃんがこぞって「悪役なんかじゃ
ないよ〜」の田中マンセー一色になった時は“こいつ上手いなあ”と思って見てたがな
2ちゃんねらーまで丸め込まれるかとw
476名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 21:50:51 ID:9CVHD9510
日本ってこういうの付けるの下手だよな
ハンカチ世代ってw
477名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 21:52:04 ID:oN0K9Q1D0
うはははははお前もハンカチ王子にしてやろうか!!!!
478名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 21:52:27 ID:vYiYhNexO
ハナクソ世代にあやまれ
479名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 21:54:02 ID:ugoGPPNLO
マー君世代か
480名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 21:54:36 ID:32/FdyEo0
中田氏世代
481名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 21:56:10 ID:vUPYbv720
ファンサービスでハンカチ出してたのに
今更こんな事言うなよ
482名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 21:59:25 ID:080S73500
>>477
まわし閣下
483名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 22:00:30 ID:FEiTkqGaO
祐ちゃん(´д`)ハァハァ四つん這いになれよ
484名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 22:00:33 ID:080S73500
そういえばファンサービスですとか、一時期マスコミ慣れした発言してたね。
なんかもうハンカチとかすごい懐かしい。今年のことと思えん
485名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 22:05:08 ID:YXOH/imC0
>>481
同感
486名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 22:17:20 ID:H8/UOi6j0
言葉じり捉えて色々言うやつ最悪。佑樹は今でも謙虚だよ。
487名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 22:27:30 ID:D8CDeKSpO
ハンカチババアの見境ないマンセーが2ちゃんで最悪
おばさんが全員男言葉なのにも引く
488名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 22:27:54 ID:1F4sHRUb0
つ ))  天狗になってる
489名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 22:32:59 ID:YTCd9L9UO
琢磨に似とるよな
490名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 22:43:27 ID:ytDOcaO00
>>463
いや2chねらーはDQNつまりヤンキーっぽいのが嫌いって奴が一番多いから
斉藤はすかれる部類だよ、ハンカチ王子って言葉だってマスコミが名づけたんじゃなくて
高校野球板のスレ発だし
491名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 22:57:29 ID:H8/UOi6j0
「ハンカチ世代という呼ばれ方が嫌」っていうのも聞かれたから軽く言ったまで。
それを批判する人ってどこまで性悪なの?
492名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 22:58:44 ID:cQl2u/RL0
トンカチ世代
493名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:47:51 ID:lGODRasE0
>>491
>「ハンカチ世代という呼ばれ方が嫌」っていうのも聞かれたから軽く言ったまで。

現場を見てきたかのようなハンカチババアの妄想
494名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 00:49:34 ID:kHqktZQY0
>>493
(゚∀゚)神のヨカン
495名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 01:50:01 ID:4W708zm10
>>493
確かに神だ
496名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 18:37:58 ID:C6ej8i100
ゆうちゃん世代でいいじゃん
497名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 18:49:20 ID:d+NrO5vA0
半価値世代
498名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 18:55:19 ID:rH9lNc3ZO
世界史世代
499名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 18:56:02 ID:9QroaZR50
2chがある限り「ハンカチ世代」は終わらない
500名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 19:02:00 ID:VOCl1UpY0
狙ってやったくせに調子に乗るなよ
501名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 19:05:28 ID:tVQwD/qGO
「斎藤世代」も「田中世代」もありふれた名前だから無理だな
「再試合世代」でいいんじゃない?
502名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 19:07:42 ID:k+Fmz0cm0
そんなにネーミングが嫌ならさっさとアメリカでも目指して、こけたら早目に引退して
荒木や一茂みたいに解説者としてオバサン人気とったらいいよ。
こんな神経質な人がプロで大成するのは想像しがたい。
503名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 19:09:11 ID:0JzuDo6I0
性格悪いなこいつ
一度タイマンして泣かしたい
504名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 19:17:08 ID:H7evFyCD0
「ハンカチ世代」じゃなくて
「シャァァァァァァァァァァァ世代」にすればいいんじゃない?

ハンカチって言うよりシャァァァァの方が楽なような気がする。
505名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 19:21:50 ID:OYIhj3uX0
校長スルー世代
506名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 19:27:42 ID:yNC4+SFCO
>>504
それなんて赤い彗星?
507名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 19:33:21 ID:v2HErORh0
プロ入って勝ったら即位してハンカチキング世代。

今はアマだから世代をまとめるには修行中。
田中君は世代の祭典(甲子園)で最後に勝てなかったから世代代表の資格なし。
というかプロで世代の乗り越えて勝てばいい。

だから今は空位。
508名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 19:38:54 ID:ahSApAX4O
いまさらだけど大学なんて行かなきゃ良かったのになあ
4年間無駄すぎだししかも大学野球なんか誰も興味ないだろ常識的に考えて…
509名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 20:54:24 ID:XrL26z8l0
甲子園の時は凄かったのに、ハンカチハンカチ言われたせいで、
なんか安っぽくなってしまったね。正直、痛さすら感じてしまう。
510名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 20:56:07 ID:B9PV+tj30
ディープインパクト世代
511名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 21:00:49 ID:7B0ibxVq0

キモババ発情世代
512名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 21:01:17 ID:00BtlHby0
>>501
再チャレンジ世代でいいんじゃね?
513名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 21:06:54 ID:RTXTvQyrO
ハンカチ「世代」って意味わかんね
どーでもいいけどさ
514名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 23:02:38 ID:TanyshXh0
>>503が一番性格悪い
田中くんも弱弱しいって嫌がってるのを耳にしたと思うし
この世代がハンカチで括られる事考えたら
普通は他選手の事も考えたらこういう発言になってもおかしくないと思うし
まさか叩かれているとは思わなかったな・・まー何言っても叩くんだろうけど
515名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 23:31:21 ID:5I+03iVD0
>>508
高卒入りで失敗して辛い第二の人生送る可能性のほうが高いけどな
516名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 01:23:17 ID:O2uh6a5l0
>>514
お前みたいなハンカチババアは叩かれてしかるべきだけどな
マスゴミに踊らされて一緒に社会悪を増幅するゴミだから
517名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 01:26:23 ID:S0Kx/1870
プ・・・ファンサービスとか言って汗も出てないのにハンカチ出してたのは何処の誰www
518名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 01:29:37 ID:OSbkywUCO
自らハンカチアピールしてたの誰でしたっけ?
519名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 01:29:42 ID:HfUA6VE60
>>517
同じファンサービスやった本間くんや静商の増井くんとかを思うと
国体は楽しみながらやっててほほえましかったと思うけどね
それをそういう目でしか見られない奴らってどこまで性悪なんだろう
520名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 01:31:24 ID:E0t1F+Gx0
「ファンサービス」・・・・信じられん、そんな暴言を吐いたのか
521名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 01:31:43 ID:O2uh6a5l0
またハンカチババアが↑
522名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 01:32:18 ID:O2uh6a5l0
521は519へ
523名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 01:32:29 ID:a31HcRB/O
こいつが自分でハンカチ使ったんじゃなかったっけ?
誰かに使わされてたのか?
524名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 01:33:22 ID:S0Kx/1870
他の選手はファンサービスなどと傲岸不遜な言葉を吐いたりしないだろう。
同一線上で語らないで欲しいね。
しかも今更ハンカチ言うなって注文つけたりして一体何様だと思ってるんだかw
525名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 01:34:28 ID:3RiU7qT7O
ふきかたがお上品
526名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 01:36:17 ID:i27c7+Wm0
まめまぁ〜めぇ〜しぼぉ〜りぃ〜豆しぼぉりぃ〜
527名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 01:37:30 ID:ZxCeYTyK0
高橋尻「ハンケツ世代と呼んで」
528名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 02:13:54 ID:Oo91xLrD0
「ハンカチ王子やめて」とは言ってないよ
529名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 02:41:16 ID:HfUA6VE60


517 :名無しさん@恐縮です :2006/12/29(金) 01:26:23 ID:S0Kx/1870
プ・・・ファンサービスとか言って汗も出てないのにハンカチ出してたのは何処の誰www

521 :名無しさん@恐縮です :2006/12/29(金) 01:31:43 ID:O2uh6a5l0
またハンカチババアが↑

522 :名無しさん@恐縮です :2006/12/29(金) 01:32:18 ID:O2uh6a5l0
521は519へ

524 :名無しさん@恐縮です :2006/12/29(金) 01:33:22 ID:S0Kx/1870
他の選手はファンサービスなどと傲岸不遜な言葉を吐いたりしないだろう。
同一線上で語らないで欲しいね。
しかも今更ハンカチ言うなって注文つけたりして一体何様だと思ってるんだかw


こいつらって駒ヲタ、静商ヲタのおばちゃん
本間くんに頼まれてやったことじゃなかったっけ?
530名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 02:44:47 ID:Chy0XmzT0
ブーム去り
よく見てみたら
ただの人
531名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 02:48:15 ID:O2uh6a5l0
>>529
またハンカチババアが何ひとつ根拠のない話を勝手に妄想
こんなのに食いつかれて斎藤もかわいそうよの
532名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 02:51:05 ID:HfUA6VE60
ID:O2uh6a5l0
なんで粘着してるの?
533名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 03:01:26 ID:8v/fSfl70
>>530

2011年に早大卒業しても
一般層は忘れてるだろうな
534名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 03:12:28 ID:k9kDq24BO
「ハンカチ世代」とかプロに行く選手にも失礼。何でアマの奴の代名詞を使われなきゃいけないんだ。「ハンカチ世代の1人でもある○○投手」とか言われるんだろなww
535名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 03:33:44 ID:TnUqauLR0
ハンカチはプロいけよ。つーか、プロから逃げんな。
そんな小物っぽいことやってるようじゃ、ハンカチなんて
安っぽい呼び名がぴったりだ。
536名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 03:47:30 ID:1tOzuH7K0
斉藤「ハンカチ王子ってやめれ」
537名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 04:24:55 ID:Z4cOFy1p0
たしかにハンカチは嫌だよなwwwwwwww
538名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 12:19:53 ID:0WUYwvlBO
福井「おい、パン買ってこい」
ハンカチ王子(笑)「はいっ」
539名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 13:05:45 ID:l0tKZMaK0
ハンカチがないと物足りない感じがする
540名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 13:30:39 ID:TSnvo7hz0
渡辺重範センセ(早大教授、早実校長)のまとめ

・もう60歳を過ぎているが、まともな学術業績がなにもない。
・学会で発表する意欲も能力もほぼゼロ。というより、ほとんどドコの学会にも入っていない。
・学部生すら、その知識レベルの低さを笑っているという悲惨さ。
・教員からは「大学職員として頑張って出世されてこられた方」と陰で嘲笑される。
・広末ワセダ入学工作で奔走した当事者。各メディアで、名指しで批判を受ける。
・広末のワセダ受験すら公表されてない段階で、調子に乗って「広末さんがワセダに来ますよ」と授業で口走る。
・早実寄付金強要事件の責任者。のらりくらりと追及を逃れて、地位・権限を温存。
・2001年部室強制撤去事件、2005年構内ビラまき逮捕事件などにおいて、大学サイドの中心的地位。
・それでいて、教壇では「人権」やら「価値理念」やらをエラそうに説いている、というブラックジョーク。
・学内行政での地位を生かして、総長選に出馬し続けるものの、敗退を繰り返す。
・懲りずに総長選に出ても負け続ける理由が「人望のなさ」であることに気づいてない。
・2006年夏の甲子園、スタンド席での応援をしゃしゃり出るものの、全国ネットで大恥を晒すハメに。
・早実BBSで「渡辺重範校長の辞任を求めるスレ」が大いに盛り上がる。

【早稲田】広末涼子 不正入試疑惑の真相
http://wjuuhan.exblog.jp/4342684
541名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 14:36:46 ID:fH91lKmDO

俺はティッシュ王子だ

542名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 14:40:41 ID:KkB2xEn90
今まで松坂世代ってのが初めてだっけ?
松坂は同じ世代の選手にとっても目標であり憧れの存在だったし
今でも常に世代のトップに君臨し続けてるけど

斉藤にそれだけの価値があるのか分からんな
それに斉藤も田中もありふれた名前だからハンカチ世代のが面白い。
543名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 14:43:28 ID:thEYDPLn0
佑ちゃんに聞きたい:鳥谷越直子

年末年始になると今年1年、活躍した選手のスペシャルインタビューが多くなる。
デスクからは当然のように「早実・斎藤佑樹のインタビュー記事」を要求される。
こちらも斎藤の「今」を取材したいのだが、早実からの返事は「NO」。
「テレビ、新聞など多くのメディアから取材が殺到していて、すべて受けられないため
スポーツ雑誌を除いて断っている状態」だという。
残念でならない。この夏、社会現象を巻き起こし、日本流行語大賞にもノミネートされた
「ハンカチ王子」。10月の国体でもフィーバーが冷めなかったことを思うと、いまだに
興味を持っている読者は多いはずだ。個別対応が難しいなら共同取材でもいいだろう。
斎藤自身にとってもプラスになるとは思えない。マスコミの習性として、隠されると
知りたくなり、逃げられると追いたくなる。本人の姿や声がないことで、写真週刊誌に
追い回される弊害も生まれている。来春、進学予定の早大では取材日を設けるなど、
斎藤対策に今から頭を悩ませている。だが、テレビ、新聞、ラジオなど20数社による
「囲み取材」で、斎藤は果たして本音を話すのだろうか。
早大関係者は「競争の激化を避けるため1社によるスクープをさせない」としている。
取材規制には断固反対だ。斎藤のプライバシーの保護も大事だろうし、日ごろの練習や
東京6大学リーグの運営をスムーズに進めることも早大にとっては重要だろう。
だが、それらを重視するあまり、国民の関心に十分に応えようとしない姿勢に危機感を覚える。
第2、第3のハンカチ王子が現れた時、必ずそれが前例となるからだ。
544名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 14:48:00 ID:G1Mz46Ql0
いいこと思いついた!
試合で使うハンカチに広告いれたらいいんじゃね?
アイフルとかFIELDSとか。
545名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 14:52:40 ID:wScLndI/P
世界遺産世代にすればいい
546名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 15:01:34 ID:x0VjzAYZO
注文ですか(´・ω・`)
でもまぁ急に有名になると感覚が麻痺しちゃうよね。
547名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 17:27:46 ID:/Y9IwFB80
548名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 18:32:04 ID:lGVfKFRJO
>>543
何じゃこの身勝手な言い分は。
つけ上がり過ぎだなマスコミは
549名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 18:32:57 ID:nd8G2O4l0
ハンカチ晃司
550名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 18:34:30 ID:D9wPNZuZ0

誰かひとりでも不祥事を起こせば「ハレンチ世代」
551名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 18:37:12 ID:lGVfKFRJO
>>550
そりゃ団塊の世代の事だ>ハレンチ世代
552名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 18:44:30 ID:caoRTL3y0
マスゴミの被害者がここにも
553名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:09:43 ID:X8fPKR4s0
自分からハンカチ使っといてアホだな
554名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:17:42 ID:trrXLBCfO
ハンカチ世代なんて聞いたことねーよwwwwwwwwww
555名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:17:59 ID:uRF8te9t0
これからの活躍しだいじゃないの
全滅したらそんな呼ばれ方もしないだろ
556名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 23:07:57 ID:eBCSr5oM0
971 :名無しさん@恐縮です :2006/12/29(金) 22:48:30 ID:Tyrkbjb20
>>532
同じ斎藤ファンとして恥ずかしいからやめれ
ハンカチパフォ後「ファンサービスを意識してやりました」って発言したのは本当じゃん
1年を振り返るって感じでテレビで今日国体の様子やってたの改めて見たけど、
ハンカチで顔拭いた後「キャー」って女どもの歓声がした時の斎藤のしてやったりな笑顔見て、
「あ〜こいつは強いな、大丈夫だな」って逆に感心したよ俺は。
あと本間に頼まれたんじゃく、「本間のパフォ(駒ー鹿工の試合で今吉の真似して吼えたヤツ)見て俺も何かしなきゃと思いました」と言ってた。
斎藤は頼まれたからってやるような義理堅い男じゃないだろw
自分の意思からちゃんと判断して実行する男だよ


972 :971:2006/12/29(金) 22:50:18 ID:Tyrkbjb20
すまん激しくゴバーク

557名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 23:11:19 ID:eBCSr5oM0
877 :名無しさん@実況は実況板で :2006/12/29(金) 22:49:28 ID:Dx8FXx4R
ちょっと、これは・・・・・まあ、カワイソス。・゚・(ノД`)・゚・。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20061229-00000024-kyodo_sp-spo.html


878 :877:2006/12/29(金) 22:50:01 ID:Dx8FXx4R
orz  スマン、ゴバーク・・・・・
558名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 23:20:26 ID:Tyrkbjb20
>>556
お、わざわざどーもwよくここだって分かったな
この粘着ばばあID:HfUA6VE60
他の斎藤関連スレでも斎藤君斎藤君言って暴れて他の斎藤ヲタにも嫌がられてたけど
斎藤ファンにもまだこんなのいるんだな
559名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 00:16:01 ID:si0aWjW30
>>558
それは斎藤アンチだからさw
っつーか他スレで暴れていないしw
で、>>558も別にヲタじゃないじゃん
560名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 00:37:35 ID:YpqPJnAp0
>>559
いやヲタまでいかんとも俺は普通に斎藤ファンだよ
だからわざわざ>>556のレスしたんだけどw
俺は斎藤ばばぁの、事実を捻じ曲げてでも盲目に斎藤を褒めるレスが嫌いなだけ
でもやっぱアンチなのかね
ニュー速回ればその粘着斎藤ヲタが暴れてるレス見つかるよ
561名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 00:52:36 ID:si0aWjW30
>>560
必要以上に持ち上げるのはアンチだよ
ファンサービスの意味もありますって言ったんじゃなかったっけ?
記者からの誘導尋問に平気で引っかかるところが危ういんだよね
562名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 00:57:32 ID:QT50x49S0
ID変わったらすかさず出てきてムチャな理屈で擁護に回るハンカチババアw
563名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 01:03:46 ID:cMaQZ0Vm0
ハンカチ世代
564名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 01:08:07 ID:YpqPJnAp0
>>561
まーハンカチの話は誘導尋問ではなかったけどね
マスゴミの誘導尋問はスポーツに限らずどの世界でも酷い。ほんとゴミだよ
でも斎藤は上手くかわしてる方だと思うよ
自分で考えて自分の言葉でちゃんと話せる人だし。

アンチでもないただの荒らしちゃんがきたのでそろそろ去るわ
565名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 01:29:28 ID:G5XYd1Qv0
ハンカチババア乙華麗
566名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 01:32:07 ID:DOBc8wUH0
タオルで拭いたほうがいい
ハンカチ、しかも顔だけなんて
髪の毛もベトベトだろうに。
567名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 01:44:19 ID:CAaVZtZUO
ハナクソ世代
568名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 21:32:22 ID:FnC23htM0
早稲田の応援も、メジャーリーグでよくやっている
ホーマー・ハンキー にしたらいいんじゃね

DJ・OZMAかよ! って突っ込みも入るし

569名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 04:36:02 ID:zTGvGJnD0
そういえばこんな奴居たな
570名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 04:38:25 ID:1CNquXKy0
半ケツ世代
571名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 04:38:28 ID:c0MTZlg10
未だに、ハンカチ王子とか言ってんのかよww
ふりーよw
572名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 04:39:56 ID:5Psq724o0
この人にスター性があるようには全く見えないんだが…
ルックスだって平均よりやや上程度だし投手としての能力も飛びぬけた部分があるわけじゃないだろ
573名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 04:44:06 ID:v72j/1200
ハンカチも佑ちゃんも嫌だろw
頭もいいんだろうし正直くだらん相性はかなり苦痛だろうなあと思ってる。
574名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 04:44:48 ID:OCIt1B9wO
せっかくの2ちゃん発祥のあだ名だ
大事にしてくれ
575名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 04:46:33 ID:RtMSJ8ZA0
>>572
日本最高に近い高偏差値高校の生徒だからさ
576名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 05:00:07 ID:rk+LVAxjO
♪恋人よ 僕は旅立つ〜
577名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 05:02:28 ID:ffal4YNf0
ハンカチ王子の世代は後に団塊の世代の様に、永遠「ハンカチ世代」と揶揄されるようになるのか。(´・ω・`)カワイソス
578名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 05:05:10 ID:RtMSJ8ZA0
そのものずばり「バカ」を意味する「ゆとり世代」よりナンボかましでは?
579名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 05:06:00 ID:CEm0GfhwO
マスコミと2chねらーはいい加減にしとけよ。
斎藤はまだしも田中が可哀想
580名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 05:07:27 ID:n6GsARRbO
ベッカム様はやめて!ベッカムは苦労人
581名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 05:08:43 ID:fhHciRuvO
確かにハンカチ王子が国士舘高校とかだったならこんなにフィーバーしなかったろう。
 
・伝統の早実
・スマートな顔立ちなのに4連投するそのギャップ
この2つが重なり合って爆発した
582名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 05:12:59 ID:22xYCpby0
>>581
                  ,,,r------.、   , -‐――- .,_
   __,,,,,,,,---――-、   ,r"       i、 ,/'       ゙ヽ、   ┌―、
 | ̄      _、  ゙i  ,r"         V          '、    l   │
 |,,,,,-―''''''"゙゙゙ ,i  / ,i                      i    |  │
     .| ̄~ァ ,l  /  |        ________    i   l゙  ,i
    ,i'  │ ヽ_/  | ̄| | ̄ l/ ̄ 7 |     __,,,,,,,,,,,,,|  l   i'  .!
    ,i'   ,i'      l、_从__ツ   ./ "''''"" ̄          /   ゝ--'
   ,l'   ,i'         ヽ/  ,/              ./    i´""!
   く   ,i'          l  /              /     ゝ- '
    ヽノ           ヽノ \,_          ,r''″
                      ゙'ー、,_  _,,r‐''"
                         ''v" 
583名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 14:38:31 ID:p9NXTUZj0
あの駒苫の3連覇を止めたというので評価されてるんだろうな
駒苫が相手じゃなきゃここまで持ち上げられないよ
584名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 14:39:41 ID:p9NXTUZj0
毎年、夏の甲子園の優勝投手なんているわけだし 斎藤が珍しいわけでもない
3連覇目指す高校は滅多に出てこないけどね
585名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 00:10:16 ID:rBLbv6sf0
昨日BSでやってた討論番組で、マスコミ批判のネタとして
「ハンカチ」フィーバーの胡散臭さが話題に取り上げられてたよ。
亀田と同列に扱われてたwww
586 【豚】   【265円】 :2007/01/01(月) 00:12:03 ID:ImXBCHCA0
ハンカチ世代はないだろ
587名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 00:25:50 ID:0BdzGZVd0
優勝投手が一番優れてるなら毎年の優勝投手がドラフトで1位指名されるはずだけどさ、
実際は甲子園出場してない高校の選手が一位指名されたりするよね
甲子園の活躍とプロの評価ってイコールじゃない。
それがわかってて斎藤を持ち上げてるのかな?斉藤は特に急に浮上してきた選手。
実力が本当はどれぐらいなのかすらまだわからない状態。
大阪桐蔭の中田なんて来年甲子園出場できなくてもドラフト1位間違いないし、プロは見るところが違うんだよ
588 【豚】 :2007/01/01(月) 01:14:47 ID:iokI5WC80
お前が言うなスレ
589名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 01:19:14 ID:PqAjL5yy0
つまんないダサッカーと違って
高校生でも国民的スターになれる野球は国民的スポーツだな
590名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 01:20:36 ID:nXUnBG8q0
591名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 01:23:55 ID:PqAjL5yy0
>>587
は?松坂は甲子園も制してプロで日本人トップになって
WBCで世界も制しましたが?
ダルビッシュだって甲子園準優勝でアジア制したし
実績はこそ一番信用できる証明書だよ
ただチームの違いがあるだけ
野球偏差値70のピッチャーと貧打打線と
野球偏差値65のピッチャーと強力打線で
後者が勝つことの方が多いのが野球
592名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 01:25:11 ID:5UWytHHn0
自分は世代ナンバー1じゃないって言ってるわけだろ?
マスコミに煽られてもその気にならないのはいいことだとおもうぜ
593名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 01:27:16 ID:68UPjcpN0
俺のいとこ(ピッチャー)が真似して試合でハンカチ使ったら
監督からめちゃめちゃ怒られたらしい。何でだ?
594ペロペロ:2007/01/01(月) 01:28:58 ID:/JV3jDyEO
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
595名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 01:33:33 ID:0BdzGZVd0
ダルビッシュは優勝投手じゃないし、他の大会でも活躍してるからドラフト1位評価を受けただけ
596名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 03:39:18 ID:nbDViL8d0
ハンカチ世代だからいいじゃないか。サッカーの平山の世代なんてこのままじゃ、
ハナクソ世代って呼ばれそうなんだぞ!
597名無しさん@恐縮です:2007/01/01(月) 09:24:39 ID:KSjcTKuV0
>>587
高校生を品定めするのは馬の品評会と一緒だからな
馬体の筋肉のつき方とか骨格とかで「将来性」をみる
実力はまだ磨けてなくてもよい
体格が良くて丈夫で長く使役できることが重要だから
だから馬体の小さなディープは仔馬のとき評価が低かった
598名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 16:33:55 ID:KZEEf/Rz0
ハンカチ王子
599名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 16:36:40 ID:nfxnqyBTO
枕ヲナ王子
600名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 16:38:25 ID:Vr3XXJHH0
ぬるぬる世代
601名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 16:42:18 ID:Qsiu9ztx0
ふんどし世代
602名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 16:45:51 ID:XeCFfigy0
黄金水世代
603名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 16:47:23 ID:XtVuM/TBO
団塊世代
604名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 16:51:29 ID:sIpnViZK0
苫早世代、斉藤世代にでもすれば良かったのにマスゴミは本当にゴミだな
これで信用してほしいと頭に蛆沸いてるとしか思えん
605名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 16:53:05 ID:fv/v0JJw0
チンカス王子
606名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 16:54:34 ID:rQj2F6UN0
不祥事処分多発世代
607名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 16:59:56 ID:BeY9LuoTO
TDN世代
アッー!世代
と呼ばれるよりマシだろ
何贅沢言ってるの?
しゃぶれよ
608名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 17:45:44 ID:g6Knsh0hO
パンスト太郎
609名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 22:33:16 ID:IZC+0k/b0
すすめられて逝ってみたが肝杉


843 :彼氏いない歴774年:2007/01/03(水) 17:14:50 ID:4vHGhAA0
>>841
ハゲド!
大人気無さ杉!
落●の言うスーパー☆がどんなもんかは知らんが、
甲子園、海外遠征、国体試合であれだけの観客を動員出来る選手はいないのでは?
純粋に懸命に地道に努力してきた斎藤クン
これからの野球人生も輝き続けますように〜!!!

プロ入りしたらこてんぱんに竜を叩きのめして欲しいけど、その時まで監督やってっかな?


844 :彼氏いない歴774年:2007/01/03(水) 21:22:53 ID:UmlzPtCh
監督やってようがいまいが生きててくれればいいよ
とにかく、プロ入りした斎藤君に竜が完膚なきまでに叩きのめされる様を
見せてやりたい
610名無しさん@恐縮です:2007/01/04(木) 16:15:02 ID:gvwaffar0
労働者家庭出身のアフォが体力だけは十分にあって
将来考えないで勉強せずいちかばちかで野球だけやった10000人のうちの
何人かが怪物とかいわれてプロに入って活躍したところで
一般市民にとっちゃ別に夢を与えた事にはならないんだよ。
他人が何十億手にしたなんて話別にどうでもいいし。
いくら高度なプレーって言ったって年がら年中垂れ流してるゲームに
2時間とか3時間付き合ってる気にもならない。大体対戦ゲームなんだから
相互に高度じゃないと面白くないし。

きちんとした立派な社会人になれそうな(しかも姿がよい)
男の子が野球を選んで成功するんだったら
その子にだけ夢を見られるって訳。
611名無しさん@恐縮です
↑ヲバドリーマー肝杉