【芸能】石原都知事の前で委縮しっ放しだった太田光の情けなさ (ゲンダイネット)

このエントリーをはてなブックマークに追加
872名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 00:07:23 ID:4AyRezZs0
この人10年後20年後お笑いだけでバカやってるのが不安なんだろうな
873名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 00:11:23 ID:C3KoLZPhO
>>1
>生意気な口をきいて
>訳知り顔


ゲンダイ??
874名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 00:13:59 ID:yQL4SXzL0
>>869
総理大臣って自分がやりたいと思うだけで簡単に出きるもんなんだ・・・
875名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 00:14:38 ID:60l3SxRqO
↑携帯から乙(笑
876名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 00:17:30 ID:52pogpjw0
>>869
ホントの所どうでもいいと思ってんのに
世間の空気が亀田叩きに向いてるから何と無く
「亀田に負けて欲しい」ってアンケートに答えるって
大衆の考え方に絶望してんだと思うよ、
この手の発言はアンケート調査の度によく聞く。
877名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 00:19:04 ID:/jS3hAcl0
つーか太田に何を期待してんだかw
こいつがヘタレなことくらい分かってるだろ
878名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 00:22:48 ID:r4uT1tz/0
やっと太田批判記事きたか。
ほんとこの時の太田は情けなかった。
いつ言うんだろう、って期待してたけど冗談交じりのどうでもいい発言のみ。
橋下は嫌いだが、橋本一人が的確な批判をして気分がよかった。
で、石原の返答はまたいつものごまかし。論点ズラして長々と・・。
後、NHKの子供ニュースに出てたおじさんも橋下の次にがんばってたかな。
とにかく太田は最悪だった。石原を敵にまわすのが怖いのなら、
最初から批判できないようなこんな企画するなよ、とオモタ。
879名無しさん@恐縮です :2006/12/26(火) 00:23:18 ID:2+q0+HXd0
   (゚Д゚ ):. _ かけてよし!
    r'⌒と、j   ヽ
    ノ ,.ィ'  `ヽ. /
  /       i!./
 (_,.         //
 く.,_`^''ー-、_,,..ノ/

    /(*゚Д゚) かぶってよし!
    / :::У~ヽ
   (__ノ、__)

        '⌒⌒'⌒ヽ  まるまってよし!
     (゚Д゚* ),__)

          ( ゚∀゚ ):. _ 布団サイコー!!
         r'⌒と、j   ヽ
        ノ ,.ィ'  `ヽ. /
       /       i!./
        (_,.         //
      く.,_`^''ー-、_,,..ノ/

880.:2006/12/26(火) 00:23:47 ID:J8/3/WcU0
またゲンダイか(w
881名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 00:25:02 ID:CGCTQLZ90

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 弱い者には滅法強いが、強い者にはコメツキバッタ。真の漢とはそうゆうものだ。
882名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 00:29:37 ID:WS8doLdu0
日刊ゲンダイは不買。
日刊ゲンダイは不買。
日刊ゲンダイは不買。
日刊ゲンダイは不買。
日刊ゲンダイは不買。
883名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 00:30:06 ID:MhIiH9S20
ってか単純に親の世代だからな
いくら立場的に強くても
30才以上の年長の人にどう立ち向かうの
父親世代には弱いものだよどんな大物でも


石原だって40才くらいに吉田茂くらいの大物になんか立ち向かえたかは疑問
あるいはビートたけしが40才くらいで田中角栄に対等に論戦できるなんてありえないし

ましてや太田は中流階級出身のお笑い芸人
884名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 00:31:15 ID:5e0t2Sde0
またゲンダイか
885名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 00:31:28 ID:UBFKYOJR0
爆笑好きだったけど、
サンジャポ亀田以来コイツらが嫌いになった。
自分をおし殺してるのがよくわかるから
886名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 00:33:09 ID:uuEe47MG0
マスコミよ、「電通」の名前をなぜ出さない!…タウンミーティングやらせ問題
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/news/1166170288/l50
887名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 00:35:34 ID:Tn1k8VT+0
>>869
太田の反日的発言ってどんなん?
まさか2chに貼られてた捏造発言じゃないよな?
単細胞ウヨが真に受けて事務所に怒鳴り込んだってやつw

太田って真っ当に政府批判するから
2chでウヨウヨしてるセコウやら自民支持者が
反日だの層化だのってレッテルつけたくてしょうがないだよな
888名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 00:36:15 ID:I2JScPc5O
>ゲンダイ
>(事情通)


放送見てないがたぶん太田は頑張ってたんじゃないか?
889名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 00:57:17 ID:4/oyPB3v0
多分余命では負けないからこれぐらいで十分
890名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 01:15:02 ID:t+rHnWuzO
太田ヲタ必死だなw
891名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 01:21:54 ID:ud2bCa9VO
政治的な発言しておきながら、いざとなると「俺芸人だからww」みたいな態度は一番嫌われると思うのだが
擁護するならもっとマシにやってほしい
892名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 02:20:37 ID:ibN8Gggp0
>>874
だからぁ、太田が亀田を批判している連中に対して
「亀田を批判するならお前らがやってみろ」って発言は
アンチが太田に対して
「小泉批判するならお前が総理大臣やれよ」
ってのと同じ位無茶だと言う意味で言ってんの
太田はアンチ亀田に対して、出来もしないなら亀田を批判するなと言いつつ
自ら小泉を批判している矛盾を>>852が突いてるのが解らない?

>>887
太田総理での発言や、何の番組だったか知らないけど深夜番組で石破と議論してた時
かなり無茶な事言ってたんだよ
>太田って真っ当に政府批判するから
人の見方はそれぞれだね・・・
>2chでウヨウヨしてるセコウやら自民支持者が
思い込みだけで勝手に決め付けるなよ
俺は自民支持者じゃないよ
自民なんて経団連の傀儡だろ、だれが支持するか
今度は共産にでも入れようかと思ってるよ
893名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:18:27 ID:nplgsDGA0
最近、何処かの陰謀じゃないかってくらい石原家が攻撃されているよな。何故だ?
894名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:19:54 ID:MhynLbw/0
キングコング西野さんは大物だよ
895名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:25:06 ID:AyAfxHMp0
大田はいい奴だからおkだよ
896名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:44:05 ID:loV5WBpP0
萎縮してたんじゃなくてアイスエイジのキャラだったんだよ
897名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:51:48 ID:qxrW646+0
ネラーは芸人好きだね。 
898名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:04:46 ID:MK6+lrHy0
左翼って太田みたいなビビリで弱弱しい奴多いなぁ
右翼はヤクザや暴走族みたいな奴が多いし
思想によって特色が表れてんのかな
899名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:33:02 ID:Xecd6kQwO
こうなりゃ、都知事と亀田と細木とやくみつると押尾で生放送トーク番組やってほしい
900名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:47:13 ID:o+4bGytR0
>898
ヒトラーやスターリンは左翼な訳だが・・・
日本の左翼は「自分が最強の法律で守られてるのが前提での革新」という訳の分からないスタンスだからな。

思想を体現する為に右翼は自分が車で特攻するか自傷行為に走るのに対して、
左翼は鉄パイプロケットや大衆をデマゴーグで操って裏でふんぞり返ったりとか身体張らない。
日本の左翼は法律を盾に文句云うだけの実質保守なので革新が基本の左翼では無くてサヨクと云われる。

殴られる覚悟で批判してるサヨクなんか居ないから、恫喝系右翼の前に出るとビビるだけで議論できない。
プロ市民だって米軍が批判者に対して一斉掃射すると分かっていたら誰もデモしない。

日本の右翼は基本的に死ぬ覚悟&刑務所に落ちる覚悟で相手を恫喝する事で金を得て暮らしてるからね。
901名無し募集中。。。:2006/12/26(火) 13:01:58 ID:S9e0uP2uO
太田2ちゃんねる見てるよ。
自分の名前で検索するんだって。
902名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 13:02:57 ID:7luS9KO/0
じゃあ

太田は典型的な内弁慶のジメラレッ子
903名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 08:19:42 ID:7HDOq4pDO
つーか太田を相手にするような身分じゃないだろ石原
904名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 08:26:59 ID:VBK7YdG90
つーか本気で突っ込んだら死ぬだろ
905名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 08:27:27 ID:BiDI1fYUO
ヒトラーが左翼とはこれ如何に
906名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 08:29:24 ID:sagrgiM80
伸介も亀井さんに怒鳴られて泣きそうになってたね。
907名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 09:29:07 ID:OFtS1gdq0
そういや前、ヘイヘイヘイで逮捕後活動再開した槇原がヘイヘイヘイにでて、
まっちゃんはシャブで芸術やってるような奴は認めないとかいってたくせに〜とかおもったな
908名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 09:38:41 ID:SHLjvgiV0
801 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2006/12/26(火) 12:15:02 ID:gl6a292C0
太田の考え(書籍、雑誌等で表明されたもの)
『北朝鮮問題を考える際には、まずは日本の戦争責任問題を考える必要がある』
『憲法改正の際は、日本国民だけでなく、世界の人間に問うべきである』
『中国の領海侵犯事件などで、日本は何も対応を取らなかったが、「弱腰外交」こそ、日本の誇りである』

→→
こんな考えなのに、支持している奴が
俺は信じられない。
こいつは日本を亡国の道へ誘う大ばか者であるとしか思えない。
909名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 09:52:25 ID:HQpZhxpn0
大田には好意的だったけど、この前の「お前らやってみろよ」発言には
失望したよ。もうこいつが出ているテレビは見ないことにしました。

910名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 10:00:09 ID:mctYQBh00
>>909
ちょっと話をきくだけで、口だけのおっさん だと俺は
思ったけどな。芸人ごときのしったかぶりにしかみえなかった。
こういうのも持ち上げるマスコミもばかだなぁと。
911名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 10:15:54 ID:2zsA7Z4q0
太田ダサ杉

太田:「いろいろな疑惑があるじゃないですか・・・」
石原:「いろいろな疑惑って何だよ?言ってみてよ・・・」
太田:「・・・」
このあと何も突っ込めず
912名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 10:27:04 ID:2zsA7Z4q0
なんか言ってみろ太田
913番組の途中ですが名無しです:2006/12/27(水) 10:31:08 ID:nhdQE4ly0
太田なんか小物中の小物。相手にするだけ時間の無駄。
それよりも石原が保守の大物みたいに見られてるのがちょっと謎。
あいつは昔っから単に調子乗りだぞ?
太陽族とやらを生み出して戦後日本の軽薄化を進めたのになんで保守なんだか。
914名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 11:49:33 ID:u47ZSUJO0
「おまえらやってみろ」

これで終わったなw
嫌いになったぜ、太田!
氏ねよ!
915名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 12:13:43 ID:lj1MljR70
太田にはガッカリだよ!
916名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 12:15:47 ID:YfLMk9nY0
>>12
何日か前にそんなスレ立ってたよね

どっちが本当??
917名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 12:19:03 ID:OFtS1gdq0
ケビンも素であったら普通に日本人なみにこびへつらいそうな希ガス
あれは討論芸
918名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 15:56:44 ID:gbXy6rS10
>905
ナチス=国家社会主義ドイツ労働者党
919名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 17:29:54 ID:PldardR70
>>907
まあなw
でも槙原も人間的に良いヤツなんじゃね。
まっちゃんもそれ書いたの随分昔だし、
やっぱ情的に悪くいえなかったんだろう

確かに相手が良い人過ぎたらイジメみたいになっちゃうし
言いにくいわなあ
920ニート野郎のひとりごと:2006/12/27(水) 19:03:56 ID:dnptkLVc0
さんざんネタにしてた山本モナはたけしの後ろ盾が
できたらもうネタにできないな。せいぜい植草でも
ネタにしてろよへたれ光君w
921名無しさん@恐縮です
浅はかだとは思うが、
女や金が目的の芸人どもよりは評価してもいいと思う