【特撮】「ウルトラマンA」 貴重なレア映像を含んだDVD付きフォトブックが登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
465名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 10:56:09 ID:8VpNcLMZ0
作品内でヒット曲を歌ったってだけなら、レオだって子供が学園天国歌ってたよ。
466名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:16:55 ID:QnAiBbjq0
>>457
メビウスはそれが逆に良い効果になってると思う、まだ未熟なルーキーって感じがよく出てる。
それと渋い先輩ウルトラマンが共演するからまた絵になる。

エース(高峰さん)は歳とっても子供っぽさが残ってるがw
467名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:21:17 ID:0eVM7Cwx0
>>464
大バカの無知はお前だカス
「著作権」を全く理解していない低学歴DQN決定。
例えば「侍ジャイアンツ」というアニメで、主人公が
「球を打つのが野球屋ならば〜」と歌うシーンがあったが、
これは戦前の「侍ニッポン」という唄の替え歌。
(人を斬るのがサムライならば〜が原曲)
この替え歌は著作権継承者の許可が得られず、DVDではメロディだけに差し替えられている。
「A」の例の唄は明らかにクレージーキャッツの替え歌で同じパターン。
もしDVDでも使われているならば当然作曲者の萩原氏、作詞家に許可を取るのが当然。

恥ずかしいアホは黙ってろクズ
468名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:30:25 ID:4MF/V8Br0
>>467

へぇ…横レスすまんが、そういうことがあったのか…勉強になった。トン。
たださ、ちょっとだけもちつけwww
469名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 11:42:01 ID:8VpNcLMZ0
そういえば、昔のあぶさん(野球漫画)を古本屋で読んでいたんだが、
1970年代後半のころ連載されたころの話で、漫画の中で登場人物がよく当時のヒット曲を歌ってた。
今の漫画でそういうことをすると、著作権の関係でそ著作権者の名前の但し書きが出るのが
普通なんだけどそういうのが一切なかった。

のんきな時代だったんだな。
470名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:11:43 ID:P69+0lcC0
>>467
やっぱバカだったのね。というか、ドアホでしたねw
471名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 12:50:43 ID:shKdRzTP0
>>467
「学生節」の作曲者は山本直純でわ
472名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 13:25:36 ID:qtyjTVRQ0
473名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 15:00:59 ID:nO5S2zaI0
ID:P69+0lcC0
↑こいつバカ?


474名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 18:48:33 ID:qtyjTVRQ0
一言 文句を打つ前に ♪
ホレ!落ち着けよ ♪
ホレ!落ち着けよ ♪
475名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 19:18:29 ID:2++d9S0v0
>>467は、まずDVDが発売されているかどうかすら確認していない。
インターネットを使っているなら簡単にできそうなものだが。
また、当然替え歌を使うにあたって円谷プロまたはDVD発売元が
作曲者に承諾を得ているに決まっているのに要らぬ詮索をしている。
仮にしてなかった場合山本直純サイドや作詞者の西島大サイドなど
関係者からの抗議もあってしかるべきだが、それもない。
第三者である>>467がなぜ声高に要らぬ心配をしては他人を罵倒して
いるのかがさっぱり理解できないのは私だけではあるまい。
476名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 19:31:33 ID:EdA2SjG70
見苦しい逆ギレw

477名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 19:46:25 ID:HbkG3N3X0
てっきり、ひと美さんスレかと思ったのに。
478名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 20:34:41 ID:7h4jWdfB0
著作権知ったかぶりが来てるスレ
479452:2006/12/26(火) 20:53:45 ID:qBYU8AZv0
>>472
ありがとう。
480名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 21:00:18 ID:E/ZzJPTx0
>>346
有力かどうか俺は知らんがこういうのもある
ttp://d.hatena.ne.jp/katoku99/20061111/p1
481名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 11:13:27 ID:T8n3SOacO
>>480
それあまりにも妄想くさい
482名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 17:58:31 ID:pjT8dwmg0
483名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 20:47:21 ID:sqld6e3m0
すっかり冬休みの様相ですな。
484名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 09:56:24 ID:wzCLd89N0
>>480
その場その場で理由が変わる人の証言は信用できない。
やっぱり三角関係かな
485名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 11:06:39 ID:KammoWYP0
コロコロ変わるのはAの製作者側だからなぁ。
やっぱり製作者側の路線変更が夕子降板の原因でしょ。
486名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 11:55:00 ID:wzCLd89N0
>>480では女優の証言の内容が完全に変わってるわけだが
487妄想です:2006/12/28(木) 13:14:50 ID:MoryPaaG0
スタッフからセクハラを受けて上層部に訴えたら降板させられた
そのスタッフは今もお偉いさんなので本当のことが言えない。

こんなところじゃないの

488名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 10:11:01 ID:8uXrMN1j0
ウルトラマンAのDVDが発売された頃、芸スポで立ったスレに載っていた情報。
「降板の原因は、スタッフとの三角関係。その片方がお偉いさん。
それで現場の雰囲気が悪くなったから」
真偽は不明だが、ソースは雑誌の記事らしい。
興味ある人は過去ログ調べてみれば?
489名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 12:08:29 ID:JtcxiCnC0
「ウルトラセブン」も、アンヌ隊員が出演していない回が3回ほどあったな
やがて復活したけど

干されていた原因は?
490名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 14:27:00 ID:Oj/9eXr00
>>354
タロウの平均視聴率はちょうど17%
エースは18.7%
レオは10.3%

レオの大苦戦はタロウの悪影響も原因と思われ。
タロウがあまりに幼児向け過ぎたが為、
ウルトラは見なくなった→ライダーが話題の中心になった〜との意見をよく耳にする。
年齢層を絞り込み過ぎた結果、
ウルトラが小学生〜大人達からソッポを向かれる切っ掛けになってしまった。
それがタロウなのでは。(エース後半もか)

ちなみに幅広い年齢層から支持された新マンは平均22.7%
491名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 14:39:06 ID:VBVr4VvF0
492名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 14:52:32 ID:Oj/9eXr00
>>488
エース前半の平均は18.5%
新マン後半が25.9%だからガクンと落ちてる訳。
山際監督、メインライター市川らの証言によると「低視聴率によるテコ入れ」
という意見で一致してる。
局側は最低20%欲しがったと。
さらに、この局側の橋本プロデューサーが少年教育物好き。

エースの場合は新マンと違い、
ターゲット層が被る「変身忍者嵐」をぶつけられちゃってんだし。
そこら辺を考慮して欲しかった。

エース後半はヒッポリト効果も有り、19%台に回復するが、
結局第4クールは14%台に落ちていった。
夕子降板以降見るのを止めた人も居るそうだし、結果的に失敗だったのでは。
493名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 15:03:40 ID:VtxpXl0s0
Aってあまり印象ないんだよな
再放送もあまりやってなかったし

逆にレオの場合、ここ数年で評価が見直されてきた感じ
494名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 15:21:33 ID:PVWGGzuQO
ウル忍のタタミカー思い出した
495名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 15:54:24 ID:re+LbjR20
>>493
モミアゲが良くないのか、ギロチン技のイメージが良くないのか。(´・ω・`)

ヤプールという大ボスの設定や、超獣のデザインとか秀逸だと思うんだけどねぇ。
ヒッポリトやエースキラーのインパクトはかなり強かった。
そんな俺はレオ信者。
496名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 16:01:00 ID:TBWAHPTN0
>>490
タロウはガキ向けっていうけど初代ウルトラマンだって充分ガキ向けだと思うんだが
新マン、エース前半と人間ドラマ重視で小難しくなりかけていたウルトラマンを
本来の視聴者層に取り戻そうと原点回帰したのがタロウだったって俺は思うよ
実際大人になって見なおすとタロウが一番楽しいもん。ガキ向けっていっても話も
しっかり脚本が練られているから飽きがこないし変な緊張感もなく視聴できるし
特撮も凝ってるし本当に優秀な子供番組だよ。まあ怪獣のデザイン&造形センスだけは
アレだがwでも画面で見ると怪獣が本当に生き生きとしているんだよね
497名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 19:53:47 ID:AqjLL5rt0
>>496
バケツ
樽で塩漬け
餅つき
気球にぶら下がって移動
あと御輿
ペットとかが原点回帰なのかね
時代が違うとはいえ、小学生はそこまで幼稚じゃない
498名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 21:01:16 ID:TBWAHPTN0
>>497
定番の煽りで返してきたなw。おまえ朝日ソノラマのムックで
池田憲章あたりの駄文読み散らかしただけで実際タロウちゃんと見てないだろ?
ファンタジー表現に目くじら立てる奴じゃタロウは一生愉しめない罠
タロウが東京タワーをクリスマスツリーに見立てて飾り付けて
孤児の女の子を慰めるとか、ピノキオ似の宇宙人が彗星に乗って
地球にやってきてウサギを助けるとか、宇宙からウスのお化けが
モチ喰いに来たとか、小利口ぶった頭じゃ絶対に考えられないよ
結構マジ泣きできるいいお話が多いしさ。

新マンやセブンの深刻な話もいいけどやっぱエンターテインメント性を
追求しないとね、子供番組は。ああ、このスレはエースのスレだったな
スレ汚しスマソ。でもエース後半のエンタメ路線はタロウ誕生の礎になってますよ、マジで
499名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 22:46:27 ID:f8+88QlnO
>>492
橋本も今頃になってレオDVDの座談会で謝るくらいなら、もっと状況を把握してくれればよかったのになあ。
夕子の降板は諸説入り乱れてるから、一概にスタッフだけの責任ではないだろうけど。
とにかくエースは迷走してしまったのが不運だ。
500名無しさん@恐縮です :2006/12/30(土) 11:02:38 ID:Hg2R3VKG0
>>493
レオは最終回だけよく覚えてる。
初代主題歌のメロディーが流れる中ガキ10人くらいが敵の親玉を囲んで殴る蹴るのリンチ。
最後はガキの一人が親玉から水晶玉を奪ってそれが原因で親玉が死んじゃうのが印象的。
501名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 11:18:32 ID:raVVM0XxO
子供のころ興奮しながら見てたなぁ
たしか北斗と南が合体して変身するんだよね
502名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 11:42:03 ID:cNW1prJw0
エースから不必要な残酷シーンが多くなった。
ムルチを引き裂いたりドラゴリーにパンチで穴を空けたり…
その延長線上にタイのハヌマーン映画があるような気がする。
503名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 11:59:41 ID:D7ui6Oyg0
                l'''i              
                | .|              
             ,| .|              
          ,,/''"゙|○广'''-,,、          
         |゙~'ー、,_ .| ゙l _,,-‐゙~1         
         |_,,,,,、,,_`ヽ,,'"_,,,、,,,,,,゙l       初回特典はTACの狂犬、山中隊員の音声入り目覚まし時計にするのだ
           l",-'''''''i,i、`.,,,r'"'''-,゙'l       
        |゙l\,,,,,,,!゙゙l .|.゙!,,,,,,,,ノ,l'|       「たるんどるぞ!」 「今何時だと思ってんだ?」 「北斗、貴様 !] etc・・
        ゙l.゙l,、   | .|   .,,l゙/       
         ゙l │.,vr,,ニ゙l,!ッ,.l゙ .l゙       
         ゚'l゙ ゙l`lニニ,i´l゙ ゙ド          
          ゙l.、, ヘ←-゙‐' ,,、,!        それがわたしの、最後の願いだ。
             l゙ ` ゙゙゙゙゙゙̄ ̄`.゙l           
    ._,,-、,,,,,,-┴、,.!    !_,,,,,∧,,,,,,_        
   ,,i´ . .,,「'''-、 ゙'i、  /  ._,/_,,/冖ーi、    
  ,r'"   ~^\、゙l.,rレ'''''ヘ|,!,  `''"゛ ._,,,v、,_.゙'、   
..,/`   .''ー-,,,, ゙'l"|.|゙l,,__,,゙ll゙|   .'く^   ~''゙l、  
.l゙    ''ー-,,,,,,“゛ ヽ,`'''''"゙,/     ゙'i、    ゙l、 
│   `',!・"     `'''''''"       ゙l     ゙l,  
`ゝ                       ゝ    ゙‐ 
504名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 13:39:39 ID:eaVpx5Te0
>>503
それをいうならたるんどるぞ!じゃなくて、『ぶったるんどる!』。
505名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 15:39:15 ID:cNW1prJw0
MATの岸田隊員は冷徹なエリートって感じだったが、
TACの山中隊員は短気なチンピラにしか見えなかった。
506名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 19:50:24 ID:pLTFq4Qo0
いいから、ひばく星人をノーカットで地上波で放送しろや
507名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 20:17:43 ID:xzQwzOD/0
帰マンまでとエースとは違うと思う。
ウルトラQを草創期、マン〜帰マンまでをウルトラ前期と時代区分すべき。
508名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 20:35:01 ID:PkrCxzC5O
市川森一はこの時が全盛期だったのかな?
今は空気コメンテーターだよな
509名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 20:37:42 ID:O3duZTS40
なんとなく怪奇大作戦で終りって印象が根強いよなー
510名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 20:46:41 ID:KRNXWyOQO
タロウは感性が一周して達観したものの見方が出来ないと
とても見れたもんじゃないな
ま、特ヲタなんてマイノリティな存在全般に言える事だが

未だにタロウは一部の話を除いてキツい
メフィラスとか黒歴史だろアレ
511名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 22:55:10 ID:MIgOkIlo0
蟹江敬三が牛になっちゃう話が恐かったよー(>_<)
512名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 00:16:41 ID:WQaWfLvD0
男と女が合体してエースになるんだよね
513名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 14:46:14 ID:L35jqa+UO
>>488
これだろ
http://makimo.to/2ch/news18_mnewsplus/1097/1097959422.html

156 名前: 名無しさん@恐縮です 04/10/17 11:09:53 ID:TSRu/+Fg

星光子が降板したのは、「PTAからの圧力があった」からではなく、「一人で変身できるようにする」ためでもない。
「当時、Aの助監督をやっていたKと、円谷プロの取締役であったTと、星光子の三人が三角関係になって、現場が修羅場になってしまったことにある」んだって。

噂の真相で7〜8年前に組まれた特集記事「特撮撮影現場の裏事情」ってのに載ってたんだってさ。
詳しくは↓を見て!
あ、他にも、イエローフォーの降板の真実とかも載ってるよ

【内部事情】裏方さんの見る芸能界裏事情 特撮編【暴露して!】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1093615910

それにしても、星光子の劣化には仮名しかた・・・。orz


リンク先のスレタイ
「懲りずに騙されて花火板にまで飛ばされたわけだが・ 」
514名無しさん@恐縮です
ヒッポリト星人最強伝説。