【サッカー/Jリーグ】サンフレッチェ広島・FW大木勉が愛媛FCに完全移籍

このエントリーをはてなブックマークに追加
8名無しさん@恐縮です:2006/12/20(水) 23:49:40 ID:cDPZG/RY0
なんか代表に選んで欲しい人が居たようでなつかしいな
9名無しさん@恐縮です:2006/12/20(水) 23:50:05 ID:TQVQA5Wr0
べんべんべべーん
10名無しさん@恐縮です:2006/12/20(水) 23:54:57 ID:6qyQRhLk0
お、これは愛媛の象徴となりうる存在だな
実力の微妙さ加減が丁度いい
でも広島にも10年以上いたんだよな・・・・
レギュラーに定着してないのに厚遇を受けてたんだな
11名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 00:00:08 ID:ShSI7qFd0
ハットトリックしたら大震災ものだな
12名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 00:02:03 ID:Rh4PPH4Z0
日本のスール・ポコールズらしいな
13名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 00:06:53 ID:ZPNTbk8M0
吉村も移籍リストのってんだが、どうなんだろ。
14名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 00:13:39 ID:E99dVCQr0
大木師匠移籍か
15名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 00:14:34 ID:pnPi5Ss60
友近に代わる地元の顔になるといいね
ってもう30歳か
なんかもっと若手なイメージだったんだが
16名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 00:16:29 ID:IL72ngkN0
びびる
17名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 00:17:09 ID:BbYSkrjD0
愛媛は広島の植民地か。
18名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 00:17:50 ID:Tf0wrvAG0
大木もおわったなぁ。久保との2トップはネ申だったんだけどな
19名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 00:18:46 ID:rkrC3PN/0
これは愛媛にとってイイ補強ですね
20名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 00:20:35 ID:ysaRZuRJ0
あの両津勘吉みたいな眉毛はまだ健在なんだろうか?
21名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 00:20:36 ID:ZPNTbk8M0
>>17
それは大木については間違ってる。

大木勉 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%9C%A8%E5%8B%89
>故郷である愛媛への思いは強く、愛媛FCのJFL時代には、
>法人会員としてクラブに出資をしていた。

22名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 00:20:57 ID:3+lqzUh5O
ビビる愛媛になるのか
23名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 01:46:04 ID:eSm3oCSo0
友近の背番号引き継ぐのかな?
24名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 02:57:37 ID:zx3VUDts0
代表スレにやたらとこいつ推す人がいたような
25名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 06:01:17 ID:wiEF/AwO0
藤本、久保、大木の3TOPは脅威だった・・・・・
サンフレッチェの名に相応しい3本の矢・・3人のFW・・・とロシア人監督
センターバックは上村 両サイドバックには駒野と服部。
2001年だったか。年間順位は2位か3位だった。翌年から凋落して見る影もなくなった・・
もうあの頃のサンフレはみれないのかな・・・今のサンフレのサッカーはつまんないよ・・

26名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 07:36:14 ID:k0ttxVWs0
愛媛に両さん現る!
27名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 12:22:41 ID:QzJ1FxGT0
愛媛ってほとんど広島の子会社だな
28名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 12:33:55 ID:IiGwBPP/O
大木は南宇和最強時代のときの人か?福西と同級生か?
29名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 12:37:53 ID:+9uR7arJO
上野の1トップに那須内舘のダブルボランチ、増島偽中澤イノハの3バック小野本山の2シャドー森、森崎左の両サイド
GKそがはた
30名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 12:53:16 ID:OXd93r2BO

>>28
いや、福西より1つ上。
で、圭様より1つ下の友近と同級生。

で、森岡茂が圭様より1つ上

で、森岡の1つ上に西○何とかってゆう2年の時優勝して得点王になった奴と実好

で、その1つ上に大西と黒田。

福西と同級生は吉村あたりじゃない?
31名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 12:54:00 ID:d8ebYwROO
大木ヲタщ(゚Д゚щ)カモォォォン
32名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 13:23:30 ID:VSOGl1eQO
>>30
西○は西田だね。
確か京都パープルサンガに所属してて、FWでは芽が出ず SBに転向。
日本代表候補まで選出されたが 怪我で低迷。
その後、ヴェルディに移籍するも そのまま低迷。
現在は引退しているはず。
去年か一昨年だかに現役復帰を目指して愛媛FCのセレクションを受けたが落選だったと思う。
33名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 13:28:55 ID:7pDcOpNj0
ちょw青学でてんのかよ!
マジ、知らんかった
34名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 13:34:20 ID:K88+b1m7O
>>33
中退じゃね?
35名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 13:55:04 ID:XyP6wqFLO
>>34
正解
36名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 14:01:32 ID:FIuiFrMDO
うんこ上野氏ね
37名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 14:11:20 ID:ng4Kt64P0
あげてもる
38名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 17:33:09 ID:7PIL6/+W0
  ∩_∩
 ヽ(・(ェ)・`)ノ  大木がんばれ!
    )  )
((( < ̄< ))))
39名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 17:35:00 ID:rqUO8VBX0
なんでA代表に入れなかったんだろうね
40名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 17:40:09 ID:dyGis53MO
久保と大木が2トップで藤本が指令塔してたなあ。ナツカシス
41名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 18:06:54 ID:zjf6w5wU0
つーか期待していいのか?
42名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 18:08:48 ID:lrbEXTTk0
広島の旗頭
43名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 18:10:21 ID:mDJPQGi50
すすむって・・・普通はつとむだろ
44名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 18:39:19 ID:onU/jiuM0
でも大木ってさ、ヴェルディでいう石塚
G大阪でいう松波くらいの活躍しかしてないよね
高校サッカー人気がバブルの頃の選手ってイメージがある
45名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 18:40:29 ID:swio7UwI0
愛媛は広島のファーム的な存在だな
46名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 18:45:01 ID:iyAao6HjO
ごんばんみー
47名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 18:51:51 ID:BqGSIqob0
久保が「アイディアについていくのが大変だった」と
言った選手だからな。
爆発したら凄いよ
48名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 19:41:45 ID:cMYDYeE50
大木さんは愛

上野は糞
49名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 20:19:13 ID:yHx8RYJQ0
2001年 8得点
2002年 4得点(井原に削られて長期離脱。これがなければ降格はなかった)
2003年 8得点
2004年 5得点
2005年 3得点
50名無しさん@恐縮です:2006/12/22(金) 17:23:13 ID:7WPm+NrY0
.
51名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 17:42:20 ID:5Sda94WD0
がんばってね
52名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 17:57:50 ID:wrOW1UC70
大木には何が足りなかったんだろうな・・・・・。
才能面は申し分ない選手なんだが。
53名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 18:01:55 ID:djSWwF8lO
2001年の広島の3トップは凄かった

久保さん15得点
藤本さん9得点
大木さん8得点
54名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 18:09:42 ID:K6JxH+ZK0
>>53
で、その翌年の降格と
55名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 21:43:05 ID:QmH3xXhb0
南米王者の座を滑り落ちたから、モチベーションが落ちたんだろうな。
56名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 00:57:38 ID:sOw88Ndf0
鹿野に春が来ますように…ナムナム
57名無しさん@恐縮です
56ゴバーク