【野球】横浜・村田、3割40本120打点へ「脳」も鍛える!ニンテンドーDS「脳トレ」で54歳→35歳に
横浜・村田修一内野手(25)の来季開幕戦での「4番・三塁」が確定した。横浜市内の
デパートで16日に行われた「チャリティートークショー」に、三浦とともに出席。
サプライズゲストとして登場した大矢監督の二女・陽子さんに「(来季は)4番・サード。
長嶋さんのようになって下さい」と監督からの伝言を聞かされた。
一瞬、顔がこわばった。200人近いファンの前で「3割、40本、120打点」を来季の目標に
掲げるなど、場内は大盛況。そんな中で突然飛び出したビックリ発言。
「彼なら大丈夫だ」とお墨付きの言葉も伝えられた。村田も「そのつもりで秋(キャンプ)も
やってきた。計算できる選手になれるよう頑張ります」と決意を新たにした。
秘策がある。今季途中から4番に昇格した村田は、145試合で打率2割6分6厘、
34本塁打、114打点と重責を果たした。しかし、周りから「頭が良くなればもっと打率も
上がるだろう」と指摘を受け、今オフにゲーム機のニンテンドーDSのソフト「脳を鍛える
大人のDSトレーニング」を購入。四字熟語や算数の問題に答え、一般常識を再度勉強中だ。
同時に脳年齢も判別し、「最初は54歳。今は35歳にまでなりました」と実年齢まで
近づいてきた。「頭を柔らかくすれば打撃にも生きる」本来の豪快さに柔軟さを身につけて
日本一の4番を目指す。
ソースは
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20061217-OHT1T00039.htm
2 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 06:33:44 ID:Ph9u4KXh0
2
3 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 06:35:06 ID:YvvLnP2b0
脳年齢じゃなくてIQが低いんだから全く無意味
ゲームやるなら本よめ
5 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 06:37:00 ID:Z+vQf3eF0
村田君も随分なスターになってしまったなー・・・
発想が馬鹿
こんな記事かく記者も馬鹿。
7 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 06:37:56 ID:Si/H/9jYO
さすが男村田
でも一番の馬鹿は横浜フロント
9 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 06:41:53 ID:WFtXlxpN0
この記事を見た限り
頭悪くて有名なの?
そもそも頭が悪い、ということがわかった
まあ、その前にザル守備を何とかしろよな
12 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 06:45:34 ID:RipNiDA80
守備をなんとかしれ
サードに飛ぶたびにひやひやする
13 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 06:57:33 ID:w4KOjer00
本気でどうでもいい話w
/''⌒\
,,..' -‐==''"フ /
(n´・ω・)η 知らんがなーー
( ノ \
(_)_)
~"''"""゛"゛""''・、
"”゛""''""“”゛゛""''' "j'
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::(
:: ゝ :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
15 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 07:06:07 ID:x22kmvZlO
守備は岩村とたいしてかわらん
守備悪いってイメージがあるから未だに悪く思われるんだろうが
悪いイメージを持たれないために選手会からのクレームで珍プレー番組がなくなったとさ
打率がうんこ
17 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 07:14:06 ID:xBkUMpIg0
>周りから「頭が良くなればもっと打率も 上がるだろう」と指摘を受け
いくらアドバイスとはいえ、酷い事を言うなw
18 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 07:14:18 ID:8K4SBIdQO
打率低すぎ
19 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 07:15:00 ID:xqC8duqFO
うんこは吉見
20 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 07:17:20 ID:RFawRQSvO
愛すべき根っからのバカwww
21 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 07:20:25 ID:cqSy5PIHO
組長「九番の次は何や?」村田「一番です」
組長「アホか、次はないんや」
そんな大矢陽子は一体今何やってンだろうか
23 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 07:25:08 ID:1a1nr/PqO
村田三冠王おめでとう!
24 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 07:26:00 ID:9erDMafE0
>>9 基本的におバカキャラだがトークは上手い。
勉強は苦手でも機転はきくタイプかな。
>>4 本さえ読めば頭が良くなると思っているバカ発見。
26 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 07:32:02 ID:7QlsDTol0
三割が一番厳しそうだな
来年からは多村に代わる横浜のネタキャラとしてガンバれ
28 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 07:43:18 ID:rb41b3cm0
打率がアップしても得点圏での打率が悪かったら・・・
帳尻バッターにはならないでね
29 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 07:46:29 ID:1FKuJWA80
こいつ典型的なDQN面 人気ないね
ゲーム脳だな
31 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 07:56:27 ID:AYYa4DFC0
素晴らしい(´・ω・`)
DSの売り上げ来年中に2000万本も夢じゃないね!
32 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 07:57:45 ID:heL07d1/O
これ、慣れちゃえば誰でも20歳になるだろ?
33 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 08:02:03 ID:lvs9cw7Y0
DQN!DQN!
34 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 08:06:45 ID:QsdFkp4LO
狭い球場でしか打てないラビッター
>>25 ゲームよりは、
という意味だろ。
読解力が無いなw
36 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 08:13:29 ID:9Rkd+cTIO
古木と差ついたな
37 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 08:15:03 ID:GH1Y4Jni0
横浜国立大卒だぞ
38 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 08:20:19 ID:sDDBzzk30
39 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 08:22:57 ID:dsFwihcG0
>>35 アホw
その「ゲームよりは」という考え方が必ずしも当てはまらない、と指摘していたんだw
読解力云々言う奴に限って、それが足りなかったりするから困る。
41 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 08:25:15 ID:kJryxXfnO
キモいゲーオタが必死なスレですね
42 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 08:26:10 ID:ZMB64m2LO
多村が壊れるからやめて
43 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 08:27:50 ID:hqxmxOy50
次は携帯か
分かりやすいバカだな
泣くなよ
45 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 08:30:19 ID:k5HiclX0O
>>41 俺のことか?
まあ、客観的にはそう見えるだろうなw
たくっ、アホのせいでゲーヲタ認定されちまったよw
脳トレは一般のゲームと性質が違うと思うんだけどな。
47 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 08:36:39 ID:PvwsvL8X0
ただゲームしたいだけだろ
48 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 08:38:50 ID:KSoVJJ0vO
個人の勝手の範疇だろうからこれでいいじゃないか
マイナスにはならんでそ
49 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 08:52:51 ID:0u4n1LUj0
>>46 アレもただのゲームだよ
脳年齢なんて一応の理屈つけただけのスコアに過ぎない
反復してればゲーム自体に慣れるから、ある程度は向上するのが当然だし
50 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 09:07:30 ID:2v+/LiBG0
全ての物事には必ずいい面と悪い面がある
頭がよくなることで失われるものがあることを忘れるな
51 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 09:22:27 ID:c6/7GYfMO
52 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 09:29:29 ID:+N0bKu7q0
誤解されてるけど守備は年々良くなってきてる。
名手にはほど遠いけど
53 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 09:33:50 ID:033ohsxq0
>>49 禿同
脳年齢上がるのはゲーム慣れ以外の何者でもない。同じ問題ばかりだし
>打率2割6分6厘、 34本塁打、114打点
打率低いなー。単なる馬鹿力か?
55 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 09:38:47 ID:iviMBh8a0
俺はゲーマーだけど、ゲームするよりは本読んだほうが良いと思うぞ。
ジョジョとか、ドラえもんとか、漂流教室とか。
56 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 09:42:00 ID:xRWLjeJb0
>>53 逆に考えるんだ
「慣れることが出来る」のが脳年齢なのだと
老人はいつまで経っても年齢相応にしかできない
慣れてきて20歳取れないのはやばすぎだよ
58 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 09:46:20 ID:xdxV7IIt0
打者は目が命だから
あんま本読んだりゲームしたりしないほうがいいと聞いた
日経トレンデーで脳トレ系ゲームの比較やってたけど、
脳を活性化するには麻雀やるのが一番ていう結論が出てた。
60 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 10:01:05 ID:c6/7GYfMO
>>58 あと体が資本だから怪我しないように、家に籠もりっきりで外にも出ない方が良い。
61 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 10:12:51 ID:iviMBh8a0
>>58 そういえば巨人の星で、ある大リーガーは一年に一度も映画を見ないとか書いてあったな。
オーノー
63 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 10:24:13 ID:ZFd3Sfq/0
DSやって頭よくなったつもりの奴ってほんとにいるのかよw
所詮は子供がやるようなゲームだろがwww
あんなのより囲碁とかチェスとか将棋とかマージャンとかの方がよっぽど
頭をつかうわw
64 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 10:26:59 ID:xcjThEE/O
三割はしんどいな
65 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 10:27:32 ID:BA78knIf0
馬鹿は本を読め。
67 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 10:32:26 ID:4FXqqW7j0
打率が低いのに打点はずいぶん多いな。チャンスに強いって事なのか?
68 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 10:34:40 ID:ZFd3Sfq/0
>63
指を動かして脳を刺激しつつ、音の効果ですか?
よくわからんけど、確かに、DSと比べるとピアノのほうがはるかに効果
ありそうだよなwww
脳トレ買ってきて最初の脳年齢チェックのけっかが20歳でした。
なんかもう脳トレ卒業ですか?
ピアノは
リズム感が必要。
楽譜が頭の中に入ってないと曲はひけない。
足でペダルやコーダをしないといけない。
曲への理解度がないと、つまらない糞演奏になる。
毎日数時間、指と手首の筋力&神経トレーニング。
まじで馬鹿にはできない。
71 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 10:39:32 ID:gvI4lyi0O
DSやりすぎて視力低下しました。
とか言いそう。
DSの宣伝かー
古木がリズム感を鍛える特訓は、どしたん?
75 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 11:53:05 ID:uAz2NS6tO
3割30本3盗塁
76 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 11:59:53 ID:2jBR5eT0O
まだ足らんやんけ
13死球くらって145試合出場は立派だ
78 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 12:15:01 ID:Jv0b0/hvO
いまだにどこにも売ってない、DSの宣伝なんかするなといいたい。 一部の店では予約も出来ないくらいに不足してるのに。
>63
確か村田、小学生時代にピアノやってたはずだが。
それも野球のために。
ソースは数年前の「ハマの事件簿」。
80 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 13:08:22 ID:7OxBrtfC0
ホームランと打点はなんとかなるかもしれないけど
打率はムリ。いままで一度も3割残してないのにムチャすぎる。
4番ならせめて2割8分以上は残してくれよ。あと守備練ももっとやれ
81 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 13:22:19 ID:c5AJej/PO
村田は日大経済学部の卒業試験(教科書持ち込み可)で
「野球部です、よろしくお願いします」と書いて提出した
82 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 13:25:57 ID:NULRcY2t0
DS版スペランカー発売して欲しいw
83 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 13:28:24 ID:8TmPbVF6O
おかんがスーパーでDSもらってきたんだが
84 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 13:31:59 ID:c5AJej/PO
85 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 13:32:00 ID:Ipp1xXoF0
打率>打点>本塁打
村田の場合は本塁打>打点>打率
87 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 13:32:20 ID:H0IW6jnBO
「頭が良くなれば」って推理力のか状況判断の意味のはずだが、
頭が悪いから脳年令だけ鍛えて満足しそうだな。
88 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 13:32:47 ID:dROVcvsQ0
今期545打数で145安打だから、
10本、ヒット上乗せで打率284
20本、ヒット上乗せで打率303
20本ヒット上乗せすれば良いだけで、3割到達。
89 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 13:38:58 ID:tuN3c4iR0
90 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 13:39:41 ID:zhyHeBgw0
反復だから問題に慣れたらあがっていくのも別に悪くないと思うな
勉強って反復練習が基本だし
91 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 13:52:55 ID:U0bVH5Zp0
>>79 結構有名な話だよな<村田ピアノやってた
やらされてたんだっけ?
92 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 13:53:47 ID:c5AJej/PO
93 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 13:55:20 ID:qB1g6RUu0
脳トレなんて流行モノやってる時点でバカ確定だろw
94 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 13:56:20 ID:ta3qNUjB0
一応大卒なのに
95 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 13:56:37 ID:0ORdoRnVO
やきう脳を鍛えろよw
96 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 13:56:51 ID:hi9Yla3mO
ととといあといん
大矢陽子がサプライズゲストって…。
98 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 13:59:24 ID:tEr1AUFC0
覚えゲーですか。
99 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 14:00:39 ID:UhJ7R/jjO
那須野とかいう投手はどうしたんだ?結構有名だったのに…
100 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 14:02:10 ID:vY9HJzw/0
横浜のフロントはこのカスをはじめとして、日大と九州の人間とりすぎ?
101 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 14:02:12 ID:zhyHeBgw0
情操教育のために大人の塗り絵やらせる所ないかな。
本屋にあふれてる。
102 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 14:04:22 ID:PotLuSyu0
脳トレの効果が無いのは、ゲハを見れば一目瞭然だぜ
>>99 姉がツンデレで有名な那須野か
ぐっだぐだったぞ今年
105 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 14:09:36 ID:DpDPrs+90
なかなかバカっぽくて好感そ持てる。
これでも全然佐伯氏ねよりマシな4番だよ
DSやるひまあったら練習した方がよくね?
108 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 14:26:36 ID:c5AJej/PO
>>106 佐伯はんも去年はまだ擁護できたけど今年はなあ…
去年はまだ連打率3割・得点圏3割とか
一発ないけどそこそこだったけど今年はなんともならなんだ。
金城の不調も佐伯(とまあ中盤の村田)が案パイ過ぎて和露田なとこが影響してる部分はないではないのかな
村田と佐伯はメチャクチャバント上手いよ!
111 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/20(水) 10:28:57 ID:jasRjDkGO
陽子age
112 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/20(水) 10:30:52 ID:7r1AZRC/0
パワプロだけはやらせるな
変な知識鵜呑みにするぞw
113 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/20(水) 22:12:22 ID:vNS9OSd10
村田ふざけすぎだな。
114 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/20(水) 22:13:36 ID:jdvD7bAc0
>大矢監督の二女・陽子
うぜーようざすぎる
村田期待してるぞ!!!
115 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/20(水) 23:18:33 ID:74SUy5770
116 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/20(水) 23:45:22 ID:+bImVZSa0
目が悪くなって打率下がったりしてな
117 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 00:40:09 ID:kCiGzgLq0
村田あんま好きじゃないけど、こいつの腕に横浜の浮沈がかかっているのは認めざるおえない。
118 :
名無しさん@恐縮です:
こいつの高校はスポーツだけだからな。大学進学なんてする奴はいない。