【野球】日本の首席代表と会談するため来日したヒル次官補が西武ライオンズのキャップをかぶって登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ( ゚∀゚)ノ ◆LionsP1Cb. @稲φ ★
北朝鮮の核問題を話し合う6カ国協議が18日から始まるのを前に、
日本の首席代表と会談するため成田空港に到着したヒル米次官補が
西武ライオンズのキャップをかぶって現れた。

ソース
http://www.sankei.co.jp/kokusai/korea/061216/kra061216003-1.jpg
2ヽ( ゚∀゚)ノ ◆LionsP1Cb. @稲φ ★:2006/12/17(日) 00:35:12 ID:???0 BE:43782522-BRZ(6667)
新外国人かと思った
3名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:35:28 ID:UQki6bCr0 BE:219135528-BRZ(5048)
く、主席代表?
4名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:35:35 ID:8CSN0FDz0
なにやってんだよw
5名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:36:05 ID:CTvzHH+E0
6ヶ国協議、大丈夫なのでしょうか……
6名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:36:18 ID:5LgSu0MT0
かぶらされたんだろうな
7名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:36:24 ID:SP1OBBxo0
友好的なパフォーマンスのつもり?
8名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:36:33 ID:OOcXFQSl0
性撫ヲタか
何やってるんだよ…
9名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:36:38 ID:lxu+pwES0
>>1
種無し、お前は稲じゃなく種無しだ
10名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:36:38 ID:AQvjUsZF0
ヒルメン次官補?
11名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:36:40 ID:ckK8Yp/O0
変なおっさんだね
12名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:37:17 ID:28MKxBVG0
松坂とトレードで西部入りするわけか
13名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:37:42 ID:xadq9bjy0
ボストンファンって日本でいう阪神ファン?
14名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:37:49 ID:2jBR5eT0O
ていうか西武なんて日本人でも知らないから。最強の地味球団だろ
15名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:37:54 ID:B3y0by3S0
どこのチームにいた新外国人だ?
16名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:37:55 ID:YUBgp1mL0
やっぱボストンファンなのかなぁ
17名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:38:05 ID:ZkCkImt10
>>14
事故で死ね
18名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:38:15 ID:4iOBx2g80
warota
19名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:38:21 ID:5/ww/jju0
サイン貰いに行ってSPに取り押さえられた西部ファンは.............いるかな?
20名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:38:23 ID:3ZEsv/220
このおっさんおもしろいw
21名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:38:35 ID:BpfxmHT2O
こいつ、日本をなめてんの?
22徳川幕府:2006/12/17(日) 00:39:06 ID:5kz/fJ8s0
蛭ちゃん、壊れてる。。。

・昔、6カ国協議が行き詰って、北京を離れたが、北京のデパート
 で買い物するだけためにまた北京に戻った。
・ストレス発散で、北京市内をジョギングするのが趣味。
・トラキチならぬ、レッドキチ。
この人、けっこうおちゃめ。
23名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:39:08 ID:z7exLC7p0
24名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:40:00 ID:yOdGUoaJ0
公私混同甚だしいおっさんだ
しかし日本人がやると怠慢に見えるが向こうの人がやるとユーモアに見えるから不思議だ
25名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:40:19 ID:ICxOXTVC0
>>2
俺も
26名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:40:24 ID:2jBR5eT0O
>>17
西武ファンなんて実在するの?AK砲とか稼頭央、大友、大成の
100盗塁トリオとか誰も知らねえよ
27名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:41:08 ID:yOdGUoaJ0
>>26
おまいは知ってるじゃないか
28名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:41:13 ID:anppgVs+0
そんなに松坂が嬉しいか
29名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:42:29 ID:3EygZ1+o0
昼に惚れた
30名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:43:18 ID:utWAQeUAO
松坂のレッドソックス入りが決まったからなんだろ。前に北京でもボストンの帽子を
被ってたり、記者に逆取材したりで、レッドソックスのファンであることが
日本でも報じられたのを知って、松坂歓迎と友好の意味を込めてるんだろ。
31名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:43:48 ID:xI/zYpu00
西武の選手なんて羽生田さんくらいしか知らねえ
32名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:44:16 ID:MJuyRUyA0
松坂愛されすぎワロタ
33名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:44:17 ID:B/gi6Zcb0
なんかいいなーと思いつつ
非難するレスを見て、かるしうむが足りないような気がしたけど、
日本の政治家が寒流すたーのネタとかほざいたら
キれるなと思ったら、理解できるような気がした。
34名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:44:58 ID:UvlydKGC0
>>16
BOSの大ファンだそうだ。
35名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:45:15 ID:shKED2my0
くだらないね
こんなんで喜ぶジャップw
36名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:46:02 ID:3s6luDMl0
小汚い格好だけどヒルちゃんは頑張ってるんじゃないか
それだけいそがしいんだろうけどな
それぐらいの楽しみ許してやれよw
37名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:46:37 ID:4epkuDY80
西武で知ってるの松坂、カブレラ、原井、小牧くらいだな
38名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:47:02 ID:lxu+pwES0
>>31
羽生田さんこんばんは
39名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:47:04 ID:TL8eGX1j0
デストラーデ?
40名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:47:56 ID:cU4zFmuTO
日本人の大人が野球帽をかぶると、高確率で社会の底辺なルックスになるな。
41名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:48:27 ID:rTB5O3HbO
それを松井後援会会長である森さんがピンストライプのユニフォームで出迎え、
クリントンに「Who are you?」
と言った時以来の冷たい空気が空港に流れた。
42名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:48:32 ID:NrQqdrlT0
別に噛み付くまでもなく普通に微笑ましい。
・・・かといってそれももって3秒ほど。
43名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:49:09 ID:z/HySMsQ0
西武ファンの小倉さんも週明けに被ってTVに出そう。
44名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:49:23 ID:5vsjTCua0
次は横浜高校の帽子で登場するのかな
45名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:49:35 ID:z3thAzq7O
ヒル次官補にとっては
西武の松坂>>>>>>>>>>>>>>>>>ピザデブ特撮ヲタ金正日
ってことか

北朝鮮m9(^Д^)プギャーーー!!!
46名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:49:40 ID:xIagQvfF0
>13 ええ・・まぁ・・何と言うか
そんな感じです('A`)
47名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:49:41 ID:uSEsFDOm0
>>1
ワラタw
48名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:49:48 ID:yOdGUoaJ0
このおっさんはついこの間もこんなことをしていたな。

ヒル国務次官補も関心「マツザカは?」
ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20061214007.html
49名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:50:24 ID:O3L6aJSR0
ヤンキースとか、メジャーのキャップは大人がかぶっても
違和感無いけど、国内球団の野球帽かぶってる大人は変質者に見える。

あ、野球観戦のときは別ね。
50名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:50:45 ID:NLipqKWp0
これは本気なのか演技なのか難しいな・・

西武って微妙・・

阪神出身ならヒルさん大阪で人気急上昇なのに・・
51名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:51:02 ID:xVP+6yLTO
アメリカでの会見中に会見を中断してまで松坂の動向を聞く大のレッドソックスファン。
52名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:51:55 ID:PY9RDRP4O
レオって米国向けアニメだったよね?
53名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:51:58 ID:Gfo4FMm80
バカだろ、こいつ。こんなのが交渉担当だから駄目なんだよ。
54名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:52:09 ID:UwDn0Es00
日本名:蛭
55名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:53:32 ID:if133Jcq0
小手指駅でこんなおっさんよく見かけるよ
56名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:54:05 ID:IqU7L+2a0
これどこの日本人?
57名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:54:05 ID:HkV5My2P0
なんか本当にレッドソックスが好きなんだなと思うw
58名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:54:57 ID:ilA4GMdx0
ヒルwww
何やってんだお前はw
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:55:23 ID:xx9kbNDS0
常々申し上げておりますが
西武ライオンズの起源は韓国で御座います。
本当にカムサハムニダ
60名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:55:33 ID:5vsjTCua0
金正日バッチも付けて
61名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:56:24 ID:ix2AAofN0
オヅラ大喜び
62名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:57:12 ID:fmP1gWZI0
好きだなぁこの人
63名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:57:39 ID:PMcnUG2L0
おちゃめな奴だ
64名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:58:19 ID:BKyOmUdk0
正直話まとめる気ないんだろ、グダグダのまま終わらせて中国に責任なすり付けるのが狙いだろ
65名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:58:28 ID:1DssJvWf0
>>1
こいつがレッドソックスを語ると、
「俺は文化都市ボストンの生まれ育ちだぜ」って自慢してることにしかならん。

ま、あっちではレアな西武の帽子を手に入れて、そりゃ嬉しいだろうよ
66名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:58:32 ID:+Wqnz4UR0
六カ国協議での対応ぶりを見ても、パーフェクトな外交官。ただもんじゃないよ、10年後の国務長官じゃないかな
67名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:58:44 ID:tMXdCGue0
>>46
以前ナンバーか何かの雑誌に、とあるレッドソックスファンがチベットの高僧のお告げに従って
エベレストの頂上にレッドソックスの帽子を埋め、念のためにヤンキースの帽子を燃やして来た
という話が載ってたが、こいつらアホだよな。
68名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:59:13 ID:h6lE7qXL0
大抵アメリカの賢い支配層はボストンでハーバードやらMITに行くから
Red Soxファンは多いわな
69名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:59:15 ID:94/3FPIE0
そういや毒入りチョコを撒いたグリコ森永犯は
巨人のキャップを被ってたなJR甲子園口の直ぐ裏手のコンビニで
70名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:59:20 ID:Gfo4FMm80
こんなのに喜んでる日本人も国辱もんだな
71名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:59:25 ID:eBG33ugy0
この際西武の監督やってもらおうぜ
72名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:59:56 ID:fVQ8UNqH0
ホーム開幕戦の始球式はこの人で決まりだな
試合前とかにサイン貰ってそうw
73名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:00:11 ID:6X++08XB0
ちょっと前にテレビでやってたが
6者協議の会見で日本の記者に松坂はどうなったとか聞くらい
超がつくほどのレッドソックスfanみたい

西武の帽子かぶっても、さほどおかしくない
74名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:00:13 ID:om0wr8cS0
これで松坂が川詐欺みたいになったらと思うと・・・恐ろしい((´д`))
75名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:00:16 ID:z3thAzq7O
>>53
本当は北朝鮮と交渉する必要なんかないんだけどな

経済制裁して放置しとけば勝手に自滅するから
76名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:00:21 ID:QxXKYxbY0
六ヶ国協議に関する質問そっちのけで
松坂の交渉について日本人記者に逆質問するヒルの
動画誰か持ってない?
77名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:01:00 ID:Q9oFTsFW0
>>65
まぁ、お茶でも海に投げ込んでろって事だよなw
78名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:02:01 ID:FbMSMYve0
本当にレッドソックスが好きなんだねw
松坂の話をしたくて仕方ないって感じかなw
ばかw
79名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:03:18 ID:1DssJvWf0
http://www.sankei.co.jp/kokusai/korea/061216/kra061216003.htm
記事の文では西武の帽子だということは完全に無視。
80名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:03:35 ID:JPunbVpJ0
安倍にはこういったパフォーマンスがないからダメだな

小泉を見習えよ。あの恥さらしっぷりを
81名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:03:41 ID:YSg8n6vv0

これは暗号だな・・・

米系外資ファンドが西武グループの資産を頂くという・・・
82名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:04:28 ID:j94u2yc00
松坂活躍しろよ。
これで活躍しなかったらボストンファンは一気に憎しみへと変わるぞw
83名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:04:35 ID:1DssJvWf0
http://www.sankei.co.jp/kokusai/korea/061216/kra061216003.htm
記事の文では西武の帽子だということは完全に無視。
てことは報道陣に貰ったわけではないな。
成田到着時だし、どうやら空港内売店で買ったんだな。
誰か空港の売店で聞いて来い
84名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:04:42 ID:iHD/EoTL0
ワロタw
85名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:06:00 ID:1DssJvWf0
86名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:06:52 ID:YSg8n6vv0

ヒル次官補は少年時代に
所沢市、狭山市、入間市あたりで生活していたという可能性も捨てきれない・・・
87名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:07:15 ID:O6y/kOUN0
アメリカ人らしいユーモアだな
アメリカ人からすれば、メジャーに憧れて日本のエースが来たってのは
自尊心がくすぐられるのかね
88名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:08:05 ID:Qm6SsRci0
ちょとやりすぎだろ
軽くひいたぞ
89名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:09:03 ID:jrUfERVJ0
ワロタwお茶目なオサーンだな。

>>35
どこに喜んでるレスがあるんだよ?
バ寒国と一緒にすんな。
90名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:10:58 ID:1UkG5Sug0
なんでライオンズなの?
91名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:11:32 ID:BpfxmHT2O
ヒルよ
しっかり仕事しろよ
日本人のご機嫌伺いも仕事か
92名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:11:37 ID:pH3HEEE90
おっさん必死ww
93名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:12:05 ID:wNvM0O9i0
たしかに、やりすぎだね。会見中断の件も演出だったってことで残念。
94名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:13:44 ID:Fb7tfoWtO
こういうのだけでも松坂行ったかいあったと思ってしまう
95名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:14:57 ID:1DssJvWf0
>>86
wikipediaによれば、ボストン近郊のボードイン・カレッジの卒業だそうだ
96名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:16:20 ID:iAkEjCvk0
仕方ねーなぁ、名誉所沢市民にしてやるよ
特別だぞ
97名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:16:36 ID:1DssJvWf0
>>96
素直じゃないね
98名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:16:39 ID:fFZTMYYZ0
これ何色っていうんだろうな
普段は絶対被れない帽子の色だよな
99名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:17:14 ID:6b3sMRIu0
DCの連中ってやきう好きだけど
既にアメリカの大衆はやきう離れを起こしている現実

逆にNBAやNFL絡みではそんなにパフォーマンスしないのはなんでだろな
100名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:18:52 ID:vrsU50Cl0
そりゃ、日本と米国はほぼ意見が一致してるんだから、
今話すことといえばマツザカくらいだろう。
ましてレッドソックスのファンであればなおさら。
101名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:19:23 ID:KMsEvBqq0
>>99 NBAも人気無くなってるだろ。NFLの一人勝ち。
102名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:20:55 ID:RuATsXTr0
奈良原と安部と片平と蓬莱と金森ファンの俺が来ましたよ!
103名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:21:07 ID:FCDvuRTj0
素でやってると信じていいですか
104(´Д`):2006/12/17(日) 01:21:45 ID:J4VO4f0M0
(ノД`、)松坂資金で西武は新外国人獲りの方は・・・
105名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:23:18 ID:9t/JQ2ge0
ア メ リ カ 人 の リ ッ プ サ ー ビ ス を い つ も 真 に 受 け る 哀 れ な 日 本 人

日 本 の メ デ ィ ア 操 作 に 見 事 に 騙 さ れ る 日 本 人

渡 辺 謙 は あ た か も ハ リ ウ ッ ド で 有 名 扱 い に し て ま す が 無 名 に 近 い 現 実
 
イ ン タ ヴ ュ ー で も 良 い こ と し か 使 わ な い ア ホ メ デ ィ ア

新 庄 に サ イ ン 求 め る よ う に 女 の 子 に 頼 ん だ カ メ ラ マ ン & テ レ ビ 局

こ れ に 気 づ い て る 日 本 人 は い る ん だ ろ う か ?



 
106名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:23:19 ID:alZMKmvG0
馬鹿にしてんのかボケ
107名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:23:19 ID:Xx6WpB5H0
1.ボストンの帽子をかぶってインタビュー
2.会見中に交渉の状況を尋ねる
3.西武のキャップをかぶって登場
4.6カ国協議の様子が映し出された時、水色の帽子をかぶっている男が一瞬映る。
5.仲良く並んで握手するヒルと北朝鮮代表。その2人の頭にはあの水色の帽子が。
6.久しぶりに金正日氏の画像が配信される。その頭には水色の帽子が。
 アナウンサー「6カ国協議でアメリカからもらった帽子には白いライオンの刺繍が施されており
        将軍様はたいへん気に入ったそうである」
7.テポドンなどのミサイルにあの白いライオンのマークが採用される。
8.北朝鮮の国旗に白いライオンが採用される。
108名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:24:51 ID:M0VTWv9T0
>>13
同じ事と考えてたよ
109名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:26:02 ID:1DssJvWf0
>>13
下品な阪神とは全然違うだろ。
ハイソなボストン
110名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:26:26 ID:i35e3/Hm0
ヒルさんは小泉元首相と同じメンタリティを持っているんですネ
111名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:27:11 ID:pS5X11Vh0
どう考えてもヒルの頭の中は来年の
ボストンの先発陣の妄想でいっぱいです。
このオッサンは野茂がボストンでノーノーやった
次の日、記者とのブリーフィング中に突然野茂の
話を始め、ホワイトボードを使って昨日の投球の解説
をやり出した人です。
北朝鮮なんてどうでも良い国の事を考えてる
場合じゃないと思う。
112名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:31:18 ID:RPr3lOttO
>>111ピルやりすぎwww
113名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:31:49 ID:/pnopZ+h0
舐めてるぞな〜、思いっきり。(w
これもうヤバいんとちゃうの?協議なんぞすでに終わってるってパフォーマンスなんじゃね?
114名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:32:13 ID:+N0bKu7q0
>>13
俺は阪神ファンだけど、
あんなキチガイどもと一緒にしないでくれ。
BOSファンとかCHCファンに比べれば
阪神ファンは孔子様みたいに清らかだ
115名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:32:22 ID:wNvM0O9i0
>>105
別に、真に受けてもいいんじゃないの?どうやら損することでもなさそうだし。
116名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:32:37 ID:yYCgRwAc0
こうなったら、FA宣言して日本の政界入りして経済産業省の政務次官あたりやったらどうだアッー!?
117名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:32:47 ID:2+KgJMRj0
こいつが西武の新監督か…
118名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:35:16 ID:cpi5Xugc0
公の帽子被ってたら見分けがつかなかったとおも。
119名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:37:28 ID:FKhA14kE0
ふざけんな! 松坂を返しやがれ!!!
120名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:38:34 ID:1kBOPeQD0
ボストンの野球ファンて、なんか変。
あーでも阪神ファンも変に見えるか…
121名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:38:51 ID:J0zEmYAl0
なんか意味わかっていない人が多いんだな。
122名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:39:55 ID:euprGhrQ0
いきだねぇヒルさん
123名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:40:15 ID:6X++08XB0
>>111
筋金入りだな
124名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:42:25 ID:J0zEmYAl0
>>105
一文字ずつ間隔空けてるんだけどなんで?
文字全部打ってからスペースを入れてるの?
めんどくさくないか。
別にコメントの内容は突っ込む気は無いから
それだけ教えて欲しい。
125名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:43:09 ID:xa5iHpeM0
チョンチュンロスケと成果なんかなさそうな(成果を上げない為のというのか)会談をやってるんだから、
これぐらいしないと気持ちが持たんのだろう。

あるいはそれを暗に知らせる為かも知れん。
126名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:44:33 ID:olAJyw8R0
>>1
シュールだなあ
127名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:44:58 ID:FKhA14kE0
>>105 チョンだってことはわかった
128名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:45:59 ID:kSgIo7Ao0
西武なんて日本人でも知らない
129名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:46:05 ID:FCDvuRTj0
帰りなら分かるけど、行きにかぶってきたって
どこで用意したんだろ・・・
空港で渡したのか
130名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:46:06 ID:FDdSgOQl0
キチガイオヤジw
でもこういうオヤジ嫌いじゃないな
131名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:49:03 ID:3EygZ1+o0
>>111ワラッタ
132名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:51:34 ID:TABzmMGEO
おちゃめですこと
133名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:52:32 ID:b6lFnOJW0
ここまでくると清々しいなw
134名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:53:40 ID:zvJyh2fQO
西武の選手は、河田・清水・大塚・ペンバートンくらいしか知らね。
135名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:53:46 ID:LTR2Ah1q0
ぜひソフトバンクの帽子もかぶってください
日本のチャンピオンチームです
136名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:54:15 ID:bgIzVbYW0
このひとボストンレッドソックスのファンだっけ
137名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:54:41 ID:7YfVWMNyO
おちゃめw
138名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 01:54:58 ID:yYCgRwAc0
>>120
キチガイじゃないレッドソックスファンもいるとは思うが、何か足んねえよなあ。
とはいえ、誰かヒル次官補の帽子を脱がせろ!

アメリカで昨年114歳で亡くなった、最高齢の米人男性もずっとレッドソックスのファンだった。
最後の最後で優勝を見れたんだから、いい人生だったと思うなアッー!
http://www.redsoxconnection.com/fans/oldestfan2.html
139名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 02:03:52 ID:VMMMeBsa0
単に松坂入団がよっぽど嬉しいんだろ
ボストンの熱狂的ファンということは
松井のことは間違いなく嫌いだろう
140名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 02:05:59 ID:Y1k07M+30
>>1の写真を見たら、この人にも似ていると思いませんか?
ttp://202.210.202.165/setagaya
141名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 02:06:07 ID:TJ84LQEzO
ヒル、カワエエよ、ヒル
142名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 02:07:27 ID:+dzJFeQiO
<<134
十分じゃん。
片岡もいるよな。
143名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 02:09:11 ID:BlaMpknt0
超大物スケットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
144名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 02:13:03 ID:pjjZDXvo0
レッドソックスファンは熱狂的すぎ。
こいつ以外にもテレビの会見で途中から
昨日の試合の解説言ってるやついたぞ。
145名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 02:15:02 ID:A5A5gtkf0
レッドソックスファンなんだよな
146名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 02:16:38 ID:kSgIo7Ao0
「西武ライオンズ松坂さんありがとう」
西武は単に馬鹿にされていることに気づかないんだろうか
147名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 02:20:48 ID:uSEsFDOm0
これは来年、ボストンでライオンズキャップが大流行するな、間違いない。
148名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 02:21:50 ID:DUqz741u0
松坂の活躍次第で拉致被害者も・・・
彼の右腕にかかる期待は大きい
149名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 02:28:54 ID:/yr22cjL0
ワロタw
150名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 02:32:10 ID:AmgkcHZ30
あげたの誰だよw
151名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 02:39:46 ID:KYyvlBtCO
ヒル『このライオンズのマークはディズニーのライオンキングからパクリやがりましたネ!キルザジャップ!!!!!!』
152名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 02:40:58 ID:4rROD8qgO
サービスし過ぎワロタ
153名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 02:44:28 ID:YbPk9mTP0
>>151
warata
154名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 02:50:12 ID:9toUZiSBO
日本国民の半数は西武ファンじゃないの
155名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 02:54:04 ID:AHmqt2kYO
>>154
西武全盛期の頃はそんくらいだった
西武帽5割、巨人帽4割、その他1割
156名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 02:54:42 ID:ZgcqABTJO
4辻
9平野
8秋山
3清原
Dデストラーデ
5石毛
7安部
2伊東
6田辺
P渡辺久
157名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 02:55:16 ID:V8PZKPYE0





しかし、この西武の帽子

どんなファッションに合わせても

違和感がありそう

絶対プライベートでオシャレにかぶれない色じゃないか?
158名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 02:58:10 ID:S5TEYBXs0
のちの西武の監督か。

ってヒル、松坂赤靴下入り決まったの聞いて
「サンキュー、これでクリスマスに北京にいるのも苦じゃないよ(笑)」とか
言ってただろ
ポロッと本音。中国側が聞いたらちょっとあれだろうなwww
159名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 03:01:09 ID:ZgcqABTJO
>>157
大丈夫そうなのはハムか赤ギザギザの無いロッテか阪神くらいだな。
160名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 03:01:19 ID:wNvM0O9i0
一番人気ある「ライオンズ」の帽子被って現れるなんて、やっぱ分かってるね!
161名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 03:01:39 ID:5z8EJVpv0
今の西武の帽子じゃないしw
162名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 03:01:41 ID:H0IW6jnBO
ヒルはプロテクト枠から漏れて西武入りか。
カワイソス。
163名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 03:01:56 ID:L3c2Xnuy0
松坂入団について
「最高のクリスマスプレゼント。これで25日に中国に行くのも苦じゃなくなった」とか言ってたw
行きたくなかったのかよ!w
164名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 03:02:27 ID:xed1AtRy0
アメリカン粋だよ。
165名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 03:05:07 ID:2mLsexw+0
被ってる帽子結構くたびれてない?
デストラーデから貰ったに一票
166名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 03:05:59 ID:ZgcqABTJO
>>161
今のはライオンズって入って無いんだったな
167名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 03:07:24 ID:om0wr8cS0
日本に韓国人が来てもフーンって感じだけど
アメリカはウェルカムだからいいね
168名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 03:13:55 ID:KLQ0I0qq0
日本の野球の帽子ってかっこ悪いね。ヤンキースのキャップとかはファッション性あるのにな・・・
169名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 03:23:54 ID:puz4CZ3DO
ヒルさん好きだな〜
見るからにインテリそうなのに、あーいうおちゃめなことしてくれるとますます好きになる。
いっそのこと、外交官やめてレッドソックスの監督にでもなればいいのに
170名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 03:35:35 ID:vt7RUloI0
真顔なところがまた良いな
171名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 03:38:58 ID:LmCFsGgg0
西武黄金時代。 
辻、平野、秋山、清原、デストラーで、石毛、伊東、鈴木、田辺
172名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 03:44:22 ID:+6tEed52O
ま、まじめにやれ。
173名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 03:45:04 ID:H2/BCB1yO
ヒル 笑わせんな
174名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 03:46:52 ID:5E7Tw9u20
>>168
西武の帽子とか、田舎のじいさんが農作業しながらかぶってるイメージ。
175名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 03:47:55 ID:B1g1T8J9O
今回の件でこの人の好感度相当上がった。
176名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 03:48:35 ID:Uq6SXgiDO
>>1の文章がシンプルすぎてシュールな感じ
177名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 03:51:11 ID:eUI0F6lrO
>>1
工場のおっさんみたい
178名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 03:57:43 ID:VadEoXAM0
実は米国の資金が西武を迂回して北朝鮮に流れる驚天動地のシナリオを
書いた。それがヒルという男よ。恐ろしい…。
179名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 04:07:27 ID:NJmELtJ0O
松坂が拉致被害者に言及すれば
すぐに解決するんじゃないか?
180名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 04:12:41 ID:JxQeISiYO
おもしろ杉
181名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 04:12:51 ID:05NwhQas0
松坂が期待はずれだとどんなリアクションとるんだろう…
隔年で工藤みたいな成績だったらその都度叩いて褒めてを繰り返すんだろか
182名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 04:40:48 ID:Mfef4cCf0
ヒルタソよっぽど松坂のボストン入りがうれしかったんだな。
183名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 04:44:56 ID:stJXImqm0
趣味あると息抜きになっていいね
184名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 04:51:07 ID:HfzjNxoE0
北朝鮮を辺境の地と思って、政治的な能力がいまいちなヤシしか送り込まれてないんだろうなぁ
185名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 05:41:15 ID:JxQeISiYO
最早6カ国協議なんてどうでもいい

この帽子について語って欲しい
186名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 05:44:10 ID:nR1BiAD1O
>>1ロウ人形じゃないか
187名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 05:48:11 ID:6SaGNB+y0
>>1
スシ〜、ゲイシャ〜、マツザ〜キ
188名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 05:54:19 ID:YwjeKc8I0
この人は日本人のハートをうまいこと掴んだなぁ。
189名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 06:04:56 ID:B8IiME+V0
マツザキか
190名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 06:06:18 ID:bXQw9ogM0
こういうのやって許されるのはデルピエーロだけだからさ
191名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 06:12:01 ID:zARPvC6CO
西武の監督やれよ
192名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 06:24:41 ID:B8IiME+V0
>184

ヒルはチェチェンとかの紛争も担当したエースだ
193名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 06:26:59 ID:n/d58SYy0
「北朝鮮はゴキブリ以下」? 税務当局に協力してきた在日商工会まで弾圧する日本  韓国オーマイニュース
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/news/1166284041/
194名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 06:27:31 ID:3KAD/WvR0
ヒルさんはお茶目さん
195名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 06:31:28 ID:dsFwihcG0
>>1
ボブ・ホーナー?
196名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 06:32:41 ID:V28AcOWB0
ホーナーくさい
197名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 06:42:46 ID:5vjbpXLR0
朝からワラタ
この人ガチのレッドソックスファンだな
198名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 06:50:53 ID:fp1hKF9W0
二塁 辻 発彦     控え 森 博幸
右翼 平野 謙     控え 笘篠 誠治
中堅 秋山 幸二   控え 鈴木 健
一塁 清原 和博    控え 安部 理
指名 O・デストラーデ
三塁 石毛 宏典
左翼 吉竹 春樹
捕手 伊東 勤                                          どう見ても、黄金時代です。
遊撃 田辺 徳雄
投手 郭泰源 工藤公康  渡辺智男 渡辺久信 石井丈裕  鹿取義隆
199名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 06:56:52 ID:D8w6zL4i0
こういう良い意味でくだらない事してくるおっさんはいいなw


面白い
200名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 07:02:41 ID:Cv0HKVC60
今ニュースで見たwww
201名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 07:03:30 ID:BsgvKUiwO
この帽子、昔のやつじゃねえか
どこから手に入れたんだろ…
202名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 07:05:09 ID:daQCbhRx0
ワラタwww
203名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 07:07:49 ID:1kZSxWbD0
(#^ω^)会談もこの調子でがんばってください
204名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 07:13:09 ID:q9xsvR0M0
マツザカが横浜高校に入った頃から注目していました
205名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 07:22:53 ID:rUVQZL5f0
>>198
このメンバーで、丸ごと大リーグ西地区に編入して欲しかった。
206名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 07:28:30 ID:1a1nr/PqO
西武の選手なんて吉竹と内山とトレンティーノくらいしか知らんわ
207名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 07:30:19 ID:puz4CZ3DO
>>172
別に仕事自体が疎かになっている訳ではないと思うよ。それに、ガチガチに真面目過ぎるとかえって恐い。
208名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 07:33:12 ID:OmHYUBFC0
ヒル国務次官補は韓国に到着し、「キム・ヨナ命」のハングル文字の鉢巻で姿を現した。
209名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 07:47:14 ID:3oRWEvgGO
サカ豚哀れwwwwwww
210名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 07:53:49 ID:iyZroj0EO
この人おもしろいな
211名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 07:54:57 ID:nR1BiAD1O
シンジラレナーイ!キタチョウセーン!
212名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 07:55:39 ID:snfj9se4O
こういう人いいな。
松阪が入団決まったっぽい時に、「マツザカはどうなった?」って記者に聞いてた。
記者が「決まったみたいですよ」って言ったら、「最高のクリスマスプレゼントだ!これでクリスマスに北京に行くのも嫌じゃなくなったよ」ってレッドソックスのキャップかぶりながら言ってた
213名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 08:02:33 ID:OYAf2YdE0
この格好でDSとかやってたら完璧にアレだなw
214名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 08:03:46 ID:Lh5YcJds0
>>208
和露他
215名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 08:04:08 ID:dsFwihcG0
>>198
鈴木健は不運だったな
216名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 08:04:22 ID:d1P32MFTO
ヒルバカスw
217名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 08:06:26 ID:LjXVnfnB0
それにしてもこのオヤジ、ノリノリである
218名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 08:07:46 ID:BUUsIHgk0
>>212
どんな時もこういうジョークが言えるのはすごい。
219名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 08:09:06 ID:Q6rjFj7M0
失笑。
これだから自国マンセーのアメリカは。。。
松坂移籍なんて大したニュースでも無いのに。
220名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 08:13:05 ID:dsFwihcG0
221名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 08:15:37 ID:xI/zYpu00
222名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 08:16:33 ID:V8PZKPYE0
223名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 08:17:42 ID:INnytGg00
所沢のパチンコ屋にいそう
224名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 08:21:51 ID:aUYsoB3SO
つつみ一族は成りすまし  なぜ旧華族跡地ばかりにホテル建てて名前がプリンスなのか ヒルの西武帽は暗号だよ
225名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 08:25:43 ID:07ePeh2rO
>>212ウソいうな
ヒルはマツザカに興味ないよ
マツザキに興味ある
226名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 08:28:16 ID:oO65G77z0
こういうパフォ好きだわ
227名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 08:29:32 ID:ERt274yx0
おちゃめだよね
228名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 08:29:37 ID:dk7c8YVE0
九課のイシカワはどの野球チームの帽子を被っていたか?
229名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 08:29:54 ID:gso1AUjpO
>>86
父親の仕事の関係で福生市で暮らしていた。
230名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 08:30:24 ID:D8w6zL4i0

日本の政治家でこういうパフォ出来るのって小泉くらい?
231名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 08:31:13 ID:f4UBaez60

さすが世界の手塚デザインだけはあるな
232名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 08:31:30 ID:IadUi7oV0
もしかして向こうで松坂からプレセンドされた帽子じゃないのか?
国務次官補位の大物なら,あり得るのではないか?喜んで被って日本
に来たというやつかな?
233名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 08:31:51 ID:1HrofcAm0
>>212
こういう人 俺も良いと思うんだけどさ
でももし日本人が同じ事を言っていたら2chネラーは
何言ってんだよ 真面目に仕事しろって叩くんだよ 日本のマスコミもね
234名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 08:33:09 ID:oxLaiI3R0
これは面白いなあw
235名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 08:37:25 ID:oO65G77z0
おいおい、新聞記事をそのままwikiに書くなよ
236名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 08:38:29 ID:R7BWVIx/0

チョwwwwwヒルwwwwwオモシロスwwwww
237名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 08:46:39 ID:fqDprxlq0
何か見た目的には外人版俺達って感じだな。
238名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 09:01:31 ID:x68xqiDk0
>>233
日本人なんて所詮そんなもん
239名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 09:09:16 ID:JAGM3rkH0
ハハハ

こういうの結構好き

安倍がメッツのユニ着ても全然似合ってなかったのにこっちはサマになってる
240名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 09:13:40 ID:7TuZi2FI0
ヒルは愛すべき馬鹿
241名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 09:15:21 ID:puz4CZ3DO
>>233
日本人ってそういう所で真面目過ぎるというか、肩肘張ってるというか...
あれぐらいのゆとりがないとね。
242名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 09:16:43 ID:XEwNAk/80
アメリカの国務次官補って、、、




中々やるじゃねーかw
243名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 09:17:11 ID:puz4CZ3DO
>>239
同意。あいつがやると何かショボイ
244名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 09:21:11 ID:0ys90cbB0
いったい、どこで手に入れたのだろう?
米国でも日本の球団の帽子売ってのかな。
245名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 09:24:24 ID:XEwNAk/80
元ネタ知ってないと>>1は面白くないかも。


ヒル国務次官補も「マツザカ」心配
「マツザカはボストンに向かっているのか?」。北朝鮮核問題をめぐる六カ国協議の米首席代表
ヒル国務次官補は13日の記者会見で、米大リーグ、レッドソックスと西武の松坂大輔投手との
入団交渉の行方に強い関心を示した。
レッドソックスの大ファンのヒル氏は「今日のマツザカの交渉はどうなったかな」と突然切り出
した。記者団とのやりとりで話が脱線すると「いや、申し訳ない。でも実に大事な話だ」と弁明。
球団幹部らとの交渉後、松坂投手がボストンに向かったことを知ると「大変なクリスマスプレゼ
ントだ。どうもありがとう。これでクリスマスに北京にいても問題ない」と話し、六カ国協議の
長期化を気にかける記者団をからかった。
http://www.daily.co.jp/newsflash/2006/12/14/0000191900.shtml
246名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 09:32:55 ID:ivgpNtAr0
西武が国民的チームだと思ったんだろうな。事実だけど
247名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 09:35:48 ID:V8PZKPYE0
パリーグこそが国民的
248名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 09:43:24 ID:rrzHmyh00
ただのレッドソックスファンだな
大丈夫かよ
249名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 09:45:34 ID:QWivekBVO
だせー帽子w
250名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 09:46:39 ID:Vpzs8qzr0
アメリカ人にも発音しやすいからね。

Save Lions
251名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 09:48:16 ID:yYCgRwAc0
まあ、北朝鮮の首脳がヤンキーズ・ファンだったら、交渉決裂してもしかたがないだろうなアッー!
252名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 09:56:42 ID:nGQ50eQG0
所沢でもなかなかお目にかかれない
253名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 10:26:47 ID:FLUdbh6q0
もしかして、松坂が昔かぶってた帽子をどっかで入手したのでは???
254名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 10:31:26 ID:is1E4+N+0
>>252
wwwwwwwww
255名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 10:37:43 ID:CHtMaCs50
ヒルさんはガチなんだなwww
256名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 10:40:22 ID:1LJWYB1lO
どうせなら西鉄ライオンズのキャップかぶれよw
257名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 10:42:06 ID:j/6m8D2YO
YH帽も入手したら、たいしたもんだ
258名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 10:55:35 ID:lPNPhbg40
日本の官僚がこんなことしたらマスコミに袋叩きにされるだろうな
259名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 11:12:46 ID:mUuPXceP0
だれからもらったのかとても気になる
ついでに所沢にもよってグッズをたくさん買って売り上げに貢献してくれないか
260名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 12:04:23 ID:PY9RDRP4O
狭山茶もたくさん買っていってボストンのセレブ達に振る舞ってほしい
261名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 12:09:09 ID:f+TD3FCx0
>>248
激しく同意w
262名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 12:13:42 ID:OxDHwiY1O
そう言えば、かつて「ボストン茶会事件」ってあったんだね。狭山茶でティーパーティーをw
263名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 12:16:29 ID:dOd21sua0
ヒル「シンデラレナ〜イ!」
264名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 12:22:46 ID:TeI6pwkQ0
これで金正日が阪神の帽子でもかぶって出てきたら、NYvsBOSの代理戦争だな
265名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 12:25:06 ID:QHvk6J4J0
そうとう野球すきなんだな
266名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 12:35:16 ID:016nj0xQO
別にライオンじゃなくてもYGでもいいじゃん。球界の盟主なんだし。
267名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 12:38:27 ID:dOd21sua0
Wiki更新早すぎw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%92%E3%83%AB

ところで「国務次官補」って、どれくらい偉いんだろ?
日本で言うと「審議官」あたり?
268名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 12:43:42 ID:DPN6u2ox0
やっぱり、米国様と仲良くやっていくには、野球が一番!
サカ豚死亡wwwwwwww
269名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 12:51:47 ID:ZPLtkzFf0
西武の帽子を観ると
クィーンを思い出す
270名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 12:57:42 ID:of/5IDWF0
亡き元東條首相がアメリカ人のことを
ほんとうはいい奴らだと遺書に書いていたのを
思い出したな。
271名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 12:59:23 ID:+N0bKu7q0
>>267
外務政務官みたいなもんじゃない?
272名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 13:00:07 ID:CE8+8sW20
>>270
人間的には愛すべき馬鹿が多くていいんだけど、
国としてまとまるとこれほど嫌らしい奴らはいない、な。
273名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 13:01:30 ID:uYjj9XGBO
サカ豚哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
著名人でJのユニなんて着てるやつ一人も見たことないんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スマソ五流リーグJ信者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
274名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 13:28:23 ID:GrhyHfJp0
西武警察の大門のマネして出てきた方が受けたのに
275名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 13:30:42 ID:qkb8sgIi0
>>208
不覚にもwロタ
276名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 13:31:01 ID:QYwXWP3E0
ヒル「子供の頃から西部のファンでした」
277名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 13:39:30 ID:JCh4FO240
レッドソックスのファンを阪神ファンになぞらえる向きがあるけど全然違うぞ。
ボストンは高所得者が多い町だから実際fenwayに言ってみるとわかるけど、熱心な応援だけど、珍ヲタのような下品な応援は皆無だよ。
そういう意味では中日ファンに似ているかも。
歴史があって地域に根ざして愛されている感じ。
暗黒時代がほとんどなく(阪神と違い)、2位が多く全米一(日本一)になかなかなれないなど共通点多数。
チームスタイルは打撃のチーム(ボストン)、守りのチーム(中日)と異なるけどね。

ボストン在住の日本人としては珍ヲタと同様の扱いをされるのに非常に腹が立ちます。
278名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 14:52:23 ID:1hLY+8ss0
がらがらの西武ドーム日本シリーズ中日戦でトムクルーズが始球式したが、
嫌味ない笑顔で凄くエキサイティングで光栄だみたいに語ってたのを、
ハリウッドスターの営業にかける底力を見た気がして凄ぇえと思ったが、
それと同じ感じはするな。
279名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 15:30:44 ID:z3thAzq7O
>>278
ちなみにその後テロ朝の中継にゲスト出演してたが
実況の糞アナが野球と関係ない話を延々とする中
トム・クルーズが「ダブルプレー!ダブルプレー!」と言ってたのを覚えてる
280名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 15:32:51 ID:y1dv9COI0
ネタでやってるのかと思ったら本人はマジっぽいな
281名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 17:03:59 ID:VMMMeBsa0
ジュリアーニが大統領になってこいつが国務長官とかになったら
首脳会談は野球の話しかしないだろ
282名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 17:05:57 ID:ICxOXTVCO
ヒルさん大丈夫か?
風当たり強くなるぞ
283名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 17:07:38 ID:+gX9tkj9O
野球帽って小顔の人にしか似合わないよね
284名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 17:07:57 ID:8qmRYyqA0
.278 19本 62打点ってとこかな
285名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 17:08:11 ID:6LCkb2Ov0
>>277
中日云々が若干意味不明だがほぼ同意
286名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 17:08:48 ID:+RfrpOoW0
昔の帽子じゃまいか
287名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 17:11:03 ID:O1nvMLTs0
狙いすぎ
288名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 17:13:45 ID:a1xdXkn4O
ライオンキングのパクリの帽子か
289名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 17:23:27 ID:AudUl+bU0
ヒルさんってめちゃ頭が良さそうだしエリートなのに
お茶目だよね・・・松坂のこと凄く好きみたいだしいい人だわ
290名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 17:54:42 ID:TABzmMGEO
ボストンのファンなの?
291名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 17:56:07 ID:etZe/T2d0
いきなり北京のデパートでナイキの靴をかったりとか報道されてたな
292名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 17:59:50 ID:mBFuK0J70
ボードイン・カレッジはメーン州だよな
293名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 19:32:04 ID:TlAGiDkOO
ライオンキングがレオ(ジャングル大帝レオ)のパクりだと知らない無知もいるんだね。
294名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 19:38:43 ID:4/T2cvavO
>>290
熱狂的な赤靴下ファン
295名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 19:41:01 ID:NocbCwOY0
当然、松崎しげるには話を通してるんだろうな おう?
296名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 19:41:41 ID:pY3xqwOcO
確か他にも、ボストンファンいたよね、アメリカの政治家で。
297名無しさん@恐縮です :2006/12/17(日) 19:42:47 ID:vxBhSk280
ヒルって、昔は西武池袋線沿いに住んでいたのか。
298名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 19:43:24 ID:hE1H+l5L0
日本側も赤い靴下はいて持て成すべき

で靴下には「プレゼント頂戴、アメリカ様」
と書いておけ
299名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 19:45:30 ID:4mNPcXZz0
ボストンに雇われた運び屋に見える
60億の半分をボストンに戻すのが使命
300名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 19:51:39 ID:RH0DRXk90
パフォーマンスだろうとなんだろうとヒルの俺の中では好感度UPw
301名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 19:55:06 ID:uzbu5PH+O
いや、来日した目的が目的だけに
もうちょっと真面目にやれ真面目にw
この人野球の話始めると止まらないんだよね、確か
302名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 19:56:59 ID:pY3xqwOcO
愛してるんだな〜
303名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 19:58:21 ID:XCWcWD/60
それだけの情熱を仕事にかければ
朝鮮問題などちょちょいのちょいと片づけられるのになあ
304名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 20:00:30 ID:w/sSYAZg0
>>1
サービス精神が旺盛

さすがアメリカ人って感じか

(味方を変えればやや打算的?)
305名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 20:01:01 ID:OF+b2aadO
スティーブンタイラー
306名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 20:01:41 ID:V5QxEOnm0
>>1
昼、よっぽど嬉しいんだな
307名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 20:02:47 ID:6LCkb2Ov0
>>303
一ラウンドで11回もホールインワンを記録する将軍様相手じゃ
60億円が600億でも敵いません><
308名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 20:07:06 ID:jan0Rwfo0
’06夏の甲子園〜早稲田実業初優勝〜
http://item.rakuten.co.jp/book/4235162/
309名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 20:22:55 ID:puz4CZ3DO
>>283
確かに...
頭や顔がデカイ人がかぶると、余計その大きさが強調される
310名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 20:28:56 ID:zuVZYdTRO
頭デカすぎ
311名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 20:42:20 ID:z3thAzq7O
>>301
アメリカとしてはキチガイ金豚国家と交渉する気なんてないってことだろ
イランイラクのように石油が出るなら兵も出すだろうけど何も資源ないし
312名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 20:54:55 ID:B/gi6Zcb0
基地外相手に交渉なんてストレスの溜まりまくる事するんだから
ちょっと趣味に走る位で文句言わんでも良いかと
313名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 20:58:33 ID:D7ihRXqH0
似合わない
314名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 20:59:03 ID:vPgCDm5p0
このひとえらいかっこいいオッサンなのね。
315名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 20:59:04 ID:H6t0n07+0
デーブ・スペクターが猛烈に嫉妬!
by東スポ
316名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 21:10:15 ID:x/RErJsHO
野球では捕手だった
少年期にクライフはサッカーに夢中だったのは言うまでもない。
多くの優れた選手がそうであるように、16歳のころにはすでに正確なクロスパスを
出せるようになっていた。
オランダは欧州でも野球が比較的普及しているところで、クライフも少年期にはよく遊んだ。
ポジションは捕手。チーム全体の守りの舵取りをするのがこのポジションで、彼はチーム
全体に目を配ることをおぼえた――と言う
http://www.fcjapan.co.jp/KSL/story/872.html
http://6429.teacup.com/itemae/bbs

317名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 21:11:04 ID:q1So7XnX0
55 :腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/12/17(日) 19:38:28 ID:???
ずっと欲しかったCOMPLEXの19901108をブックオフで発見したので買ってきたお( ^ω^)

http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuopics/cgi-bin/src/1166302246190.jpg

巨乳ハンターD=腐 ◆4EmTHTVY1.

芸スポ記者にしてラウンジの三国志スレの荒らし。自分のmixi垢のURLを貼り付けて、
足跡から煽っているスレ住人を釣り上げようとしたが、逆にURLをマルチポストされ、
mixi垢は削除、スレで「ばいばい。もうこのスレにも来ない」と言い残し逃亡宣言。

その後、独り言スレに引き篭っていたが、事あるごとに独り言スレに書き込んでは
それを名無しでラウンジスレに貼り付けるなど、ラウンジに対する未練は消えず、
結局2ヶ月も持たずに、ラウンジにコテで書き込みを始める。

北海道在住の31歳、労災給付で生計を立てている(生活保護ではない)
巨乳の嫁がいることが自慢。無職になってから太りはじめ90キロ超えと
自身でカミングアウト。ネトラジの最中に嫁と痴話喧嘩を始め、
そのまま5分以上、夫婦喧嘩を垂れ流す。
318名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 21:11:28 ID:1ohbCySX0
あらためてダサい帽子だな
319名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 21:11:48 ID:KTAYC3FL0
レオ帽子が今オシャレなのか
320名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 21:15:18 ID:2jcsSD690
あららwこの人韓国と日本を間違えちゃってるwま、そっくりだし
321名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 21:30:15 ID:1WJgkvWZ0
元韓国大使が、日本と韓国と間違えるわけねぇよ、ば〜か
322名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 21:31:08 ID:To+/PDdI0
これ事情が分からない人が勝手に批判してるけど
この人は以前から松坂の行方を、
全く関係ない記者会見の場などで聞きまくったり、
とにかく熱烈なボストンファン。
んで、松坂獲得が嬉しすぎて
せっかく日本に来たから松坂の西部のキャップをつけて
日米友好のつもりでやってるだけでしょ。

穿った見方せずに普通にありがたく喜んどけよ。
323名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 21:32:44 ID:d3LBQP2p0
6カ国協議には期待しないでくれ、というメッセージだな
324名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 21:52:00 ID:jEbsDwmi0
おいおい・・・へたれヒル、何やってんだよ、早く交代せい
325名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 22:05:32 ID:puz4CZ3DO
>>314
いやぁ、ヒルさんはカッコイイっすよ。はい。
326名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 23:09:45 ID:8fok1hKu0
アメリカでは
ヤンキースのファンから
スゲ−批判されそう
327名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 23:10:30 ID:GFjdcWUN0
こいつほんとに交渉する気あんのかよwwwwwwwwww
328名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 23:12:05 ID:PIjEFj660
野球はコミュニケーション・ツールに最適だからな。アメリカ人は野球の話
をしたがるよ。
329名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 23:22:26 ID:oWoEn/qYO
わらた
330名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 23:33:51 ID:pS5X11Vh0
>>327
ないだろ。
北朝鮮みたいな糞の役にも立たない国は
餓えさせて、崩壊させて中国に併合させちゃうのが一番だ。
経済封鎖をしたまま時間稼ぎをしたいのはアメリカだと思う。
331名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 23:36:32 ID:GX0+Lcyk0
クリントンはカブスファンだっけ
カブスのファンをやることで忍耐力を身につけたとか言ってたな
332名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 23:47:07 ID:+N0bKu7q0
>>331
大統領になるような奴がCHCのファンだったってのは意外だな。
民主党だから無いとは言えないけど
333名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 00:00:32 ID:QOG0eZxy0
クリントンはシカゴに行った時だけカブスファン。
ヒラリーの選挙前は「昔からヤンクスファン」だった。
好きなチームが本当にあっても言わない人だと思う。
334名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 00:02:14 ID:noAL/3jcO
ずいぶん安っぽ…カジュアルな服装だな
335名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 00:02:32 ID:i45ObzC/0
ていうか向こうが本場で最高峰なのに、ここまで影響力がある選手が
日本にいたってのは凄いな。
336名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 00:02:33 ID:ao7lv5UP0
ヒラリーNYから出てるからな
今は上院議員夫か
337名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 00:09:26 ID:ZtJUzQTSO
>>16
会見中に、記者に松坂のことを質問したり
契約決まった途端に西武の帽子被るわ…

明らかにガチです
338名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 00:09:45 ID:8G/Za63h0
ヒラリーがNYで「ヤンキースファンでした」とアピールした時は、
佐藤藍子並みに叩かれてなかったか。
339名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 00:10:15 ID:1JGPtgoR0
日本の野球帽は子供向きだから大きいサイズがないのかな。
おもちゃみたいな帽子じゃなくて選手と同じの販売してくれないかな。
340名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 00:14:05 ID:WE9RL2JC0
この人がビル・サンダーみたいに大沼の真の力を覚醒さてくれるわけだな
341名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 00:15:12 ID:ZtJUzQTSO
>>338
アメリカンジョークとかじゃないのかな。知らないけど
342名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 00:15:49 ID:lGdyCSTdO
松坂の甲子園の活躍とか見せたらなんて言うのかな
343名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 00:16:11 ID:f/dxqIS60
宣戦布告書を持ってきたのか?
344名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 00:17:16 ID:V4Ummp360
このオッサン、ガチで野球豚かよ
345名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 00:18:31 ID:1jni4iD50
サッカーヲタの首脳っていないよな
やっぱ労働者階級の娯楽なんだろう。
346名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 00:19:24 ID:bGZwbxLj0
ミーハー氏ね
347名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 00:20:09 ID:NOu9jFoo0
>>338
もともとヒラリーはメッツ・ファンだったんだよな。
選挙のためとはいえ、卑怯だぜ。
348名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 00:23:26 ID:m/KLULDo0
ヒルww ガチでレッドソックスファンなのか。w
349名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 00:26:07 ID:5GmkXnJNO
>>348
前回の北京訪問時も、ボストンの帽子被ったままインタビューに答えてた。
350名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 00:27:42 ID:m/KLULDo0
>>349
ヒルは何がしたいんだ?日本人に何かアピールしたいのか?・・・・・・・
351名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 00:30:10 ID:NOu9jFoo0
>>350
レッドソックス・ネイション(ファンはそう自称する)の領土を、アジアにも
広げたいんだアッー!
インディアンズ・ファンの俺は、日本人で非レッドソックスファンが俺一人に
なったとしても、あくまで抵抗し続けるけどな。
352名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 00:30:32 ID:QOG0eZxy0
選手獲得でヤンクスを負かした事が嬉しくて
溜まらないんだろ。
はっきり言って、ボストン「初の」オフシーズンの勝利なんだよ。
353名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 00:31:39 ID:m/KLULDo0
阪神ファンに近いところではあるな。w
354名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 00:44:22 ID:kzKjVM6bO
ローゼン閣下がホークスの、中川(女)がカープの帽子を被ればOK
355名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 00:46:26 ID:8xXhZtq70
これは井川に失礼だろ
356名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 00:48:12 ID:8KQ2qaJu0
誰かおしえてあげろよ。
日本ではもう野球はオヤジの間でしか人気ないって・・・。
今はサッカーだよ、って。
357名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 00:50:27 ID:69ClnuhN0
公式の場じゃないし、いいな、こういうの
好みがはっきりしてるというのは、大事なことだ
358名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 00:53:49 ID:ZsHVKBsX0
       <   ≫
   ,rn  /〇 、|
  r「l l / /  ばきゅん!
  | 、. !j /
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   /同志! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ 大久保、大阪生野区、京都市南区、
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 川崎にはテポドン落とさないニダ!
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人__疲れた中年男性__
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
359名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 00:54:43 ID:NOu9jFoo0
>>357
何か、ネイションとかエンパイアとか言って、アメリカの野球ファンは自他の区別を
明確につけようとしすぎ。ファンもチームも一心同体で運命共同体で同じ国民、みたいな。
360名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 00:58:56 ID:sHPGlqTM0
ライオンズファンとしては相当うれしいな。
361名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 01:02:53 ID:7cuIGpJ00
こないだの移動中はボストンのキャップかぶってたな。似合ってたよ。
で、西武のキャップか・・・。ホームレスじゃん、これ。
362名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 01:04:23 ID:7FS6XKxWO
>>356
サッカーはサカブタだけ
363名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 01:09:02 ID:8qNI8cyO0
マジで現行のものじゃない、入手経路が気になる
ttps://www.nicoh.co.jp/lions/index.html
364名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 01:15:00 ID:xqeh4puQO
>>362野球は焼き豚だけ
365名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 01:17:58 ID:mmY9gsbf0
西武が不人気で問題球団であることを知らないんだろうなwww
366名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 01:22:06 ID:7FS6XKxWO
>>364
世間見てみろ
サッカーはW杯以降完全にオワタぞ。今回のトヨタカップもやばいだろ?あれだけサカブタたちが持ち上げた欧州サッカーが負けたし…
世界では明らかにサッカーだがここ日本では野球。嫌なら出てけよチョン
367名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 01:26:48 ID:1/SQwPgYO
>>356
サッカーなんて労働者階級に人気のスポーツじゃねえか
368名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 01:31:19 ID:2dTMgaRz0
以下、焼き豚と坂豚の見苦しい言い争いが繰り広げられます。
場合によってはイボオタとゴキオタの馴れ合いになるかも知れません。
369名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 01:32:31 ID:m/KLULDo0
>>359
そりゃ、アメリカは「United States of America」だからじゃないの?
一州が一国みたいなもんでしょ。テキサス州は今でも州の憲法に独立の規定があるらしいが。
370名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 01:37:20 ID:QC5Pw4O00
お茶目だなw
でも西武のキャップはイマイチなデザインだな
371名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 01:41:31 ID:1/SQwPgYO
ブッシュはテキサスファンか?
372名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 01:45:30 ID:mmY9gsbf0
もちろん。
373名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 02:15:07 ID:NOu9jFoo0
>>369
ニューヨーク州に住むレッドソックス・ファンもいれば、マサチューセッツ州に住む
ヤンキーズ・ファンもいるとは思うが、やはり自分の所属する集団に対するプライド
みたいなものが強いんだろうな。各州にそれぞれの民法があったりとか、自治制度にも
それは現れてると思うよ。

アメ人にとっては(というか、日本以外のほとんどの国で?)、自分たちの集団を代表
チームの試合は、代理戦争に他ならないんだよな。
374名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 02:16:40 ID:NOu9jFoo0
>>373
自治制度は「独自性が強い自治制度」の意味です。スマソ
375名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 02:25:10 ID:/5HWMiWK0
どうせアメフトファンなんだろ
日本向けのリップサービスワロタ
376名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 02:45:50 ID:nHhpn0p80
377名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 03:14:57 ID:1/SQwPgYO
オチャメだな
378名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 03:18:03 ID:PIvnmPOwO
この人松坂の行方ばかり気にしていたな
379名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 05:22:00 ID:mg99W9LD0
ボストンファンって濃いの多いよなw
ベン・アフレックとか
380名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 05:55:34 ID:THLGQtPgO
大変な時なのに
おちゃめさんだな
381名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 06:02:55 ID:PSSMrpWM0
ワロタ
これで六カ国協議がんばってくれるなら言うことなしw
382名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 06:05:39 ID:1/SQwPgYO
ヒルさん、ええね
383名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 06:09:50 ID:yMKZ5uSyO
いかにもアメリカンなユーモアだな
日本人なら新城とかのタイプか
政治家なら小泉が好きそう
今の総理はやれないだろうしやらない方が良いな
384名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 09:24:39 ID:dgN9lBzO0
>>383
批判されて顔を真っ赤にしそう<今の総理
サラリと受け流す事が出来そうにない
385名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 17:11:12 ID:vcA+oW/X0
アメリカ人のこういうとこ好きだな。
386名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 17:13:38 ID:Cb3cjpc90
松坂が通用しなかったらどうすんだ?
真っ先に批判しそうだが。
日米史上最低最悪の輸出品くらいのことは言いそう
387名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 19:00:41 ID:bZXu8/9G0
www

昼かわいいよ昼
388名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 22:06:46 ID:gIjTg1xN0
おもすれぇな。このおさーん
389名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 22:41:47 ID:j+oZaq2q0
>>277
東部の代表的な都市でアカデミックな街という認識は普通の
日本人にもあるから、その違いは分かった上でのことかと。
390名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 22:46:59 ID:j+oZaq2q0
>>373
アメリカで驚くことの一つが、国際大会のスポーツ中継が
皆無に近いということ。日本人はWBC、フィギュア、サッカー、陸上、
水泳だと、年がら年中「日本」で盛り上がるわけだが、アメリカでは
そんなイベント全くなし。USAで盛り上がる機会が全くない。
ひたすら地元のスポーツのことばかり。
391名無しさん@恐縮です:2006/12/19(火) 18:15:22 ID:sDidNFRI0
西武ってここ数年は
帽子にはキャラだけで、ロゴは入れてないのを使ってるし
グッズ販売でもロゴなしを扱っていたのに
どこで入手したんだろう???
392☆元プロ野球投手野村貴仁【現役時代の薬物服用が明らかに!】:2006/12/20(水) 03:38:45 ID:JlVHgYD90
★元プロ野球投手野村貴仁【現役時代の薬物服用が明らかに!】

>日本の現役時代に「グリーニー」と呼ばれる薬物を服用していたことも明らかにした。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20061219021.html
http://www.sanspo.com/sokuho/1219sokuho033.html

現役時代に「グリーニー」を使っていたことが明らかになったのが、大きなポイントです(o^-')b
このグリーニーとは、ロッテの薬物騒動の時にもあがった名前です。

これは、もっと注目されるべきでしょう!!
下の芸スポのスレの>>1だと【現役時代「グリーニー」と呼ばれる薬物を服用していた】という重要部分が抜けています

【野球】元オリックスの野村貴仁被告に懲役1年6ヶ月を求刑 覚醒剤取締法違反で
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1166504685/l50
393ヽ( ゚∀゚)ノ ◆LionsP1Cb. @稲φ ★:2006/12/21(木) 01:40:00 ID:???0 BE:591057869-BRZ(6667)
394名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 01:44:29 ID:tpzJhW7IO
ヒルタソ(*´Д`)
395名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 23:44:01 ID:3+4rz/5z0
>>393
ちょwww
396名無しさん@恐縮です:2006/12/22(金) 00:44:30 ID:zH+m5WnmO
>>393
すみません。ヒルさんのファンなので画像いただきました。
397名無しさん@恐縮です:2006/12/22(金) 12:02:33 ID:f+gvCIzx0
昼わろすwww変な水色キャップは次官補の色か
398名無しさん@恐縮です:2006/12/22(金) 12:56:15 ID:ZUG9xMDs0
この人、野球少年だろw
399名無しさん@恐縮です:2006/12/22(金) 13:45:46 ID:iP6ySlc20
ごく普通のボストンファンだろ。

ボストンファンは全員キチガイらしいな
400名無しさん@恐縮です:2006/12/22(金) 14:27:23 ID:kGgeXZSh0
>>399
全員じゃなくて
ほぼ全員が吉外
401名無しさん@恐縮です:2006/12/22(金) 14:28:19 ID:mZSz9b4v0
すまんスレタイがハルヒに見えたw
402名無しさん@恐縮です:2006/12/22(金) 14:44:03 ID:iD9alff8O


西武帽のダサさは異常


あれガキの使いの罰ゲームだろ???
403名無しさん@恐縮です:2006/12/22(金) 14:48:35 ID:8sEL+p4Y0
北の代表はチョンイルマークの帽子だろう
404名無しさん@恐縮です:2006/12/22(金) 14:50:35 ID:tfJiCpwl0
関係無い事を書き込んだり
誹謗中傷したり、しあったりしてる人達がいるんです
実は野球ファンとは何ら関係の無い人達なんです
405名無しさん@恐縮です:2006/12/22(金) 22:21:10 ID:1//7x7ZJ0
>>402
はぁぁ、おもしろいねぇ






って言って欲しいのかい?
406名無しさん@恐縮です:2006/12/22(金) 22:37:54 ID:vyxxjuhz0
安部が真似してNY帽を被ってまた恥をかく悪寒。
407名無しさん@恐縮です:2006/12/22(金) 22:39:37 ID:x/hsuTnRO
ケンタッキーおじさんに似てる
408ヽ( ゚∀゚)ノ ◆LionsP1Cb. @稲φ ★:2006/12/23(土) 15:19:02 ID:???0 BE:394038094-BRZ(6667)
あれ?まだこのスレいきてるのか
409名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 19:30:00 ID:6VSBSqPu0
彼は始球式で投げたりしないの?
410名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 19:36:01 ID:9YRnBGy50
今さら野球帽って日本人でも誰も被らないのに・・・
411名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 19:37:37 ID:/9pSw4gR0
>>410
大阪民国では普通にいます。
412名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 19:53:27 ID:wveub+yiO
[sage]
413名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 19:54:22 ID:b7exNY/60
ちょwwww
414名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 20:00:41 ID:Bl+ZcLKDO
とっくに120時間杉てるのに
415名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 20:26:38 ID:KRiMXI1y0
>>1
普通に西武球場(西武ドームじゃなくて)に子供と一緒に来ているお父さんクオリティなのでワロタ
これかぶって格好良く見せるのって難易度高いんだろうな
416名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 20:32:29 ID:ROCVdTqz0
★主力選手のほとんどが薬物使用という野村の衝撃告白!!【この関西のテレビ番組は、衝撃的】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1166498286/l50

上のを見ると、選手の個人名も分かってしまうwww
関西で放送されたテレビ番組だが・・・
内容がすごいです!

野球に興味が無いような人間でも知っている超有名大物野球選手(●原?)が、
高校(P●?)の後輩である投手(入●←アメリカで薬物使用が発覚)に
グリーニー入りのコーヒーを「飲め!」と、勧めているのを目撃したとか
417名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 20:32:29 ID:CMedl3PmO
B系の人ってなんで日本の野球帽かぶらないの??
418名無しさん@恐縮です
単に君が知らないだけだよ