【テレビ】フジテレビ「水10!ワンナイR&R」が20日の放送で番組終了 視聴率低迷で★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
 人気キャラクター「ゴリエ」やユニット「くず」を生んだフジ「水10!ワンナイR&R」(水曜後10・00)が
20日の放送で終了する。13日の番組内で発表されたもので、冒頭から最後まで「いよいよ次週
ワンナイ最終回」というテロップを出し続けた。

 この日の番組では放送開始以来の「名作コントヒストリー」を放送。冒頭から最後まで「いよいよ次週
ワンナイ最終回」というテロップを出して、20日の放送で番組が終了することを発表した。
フジテレビ関係者は、番組終了の理由について「視聴率が落ちていた」と説明。11月22日に放送された
1時間スペシャルの視聴率は10・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。
 番組にはお笑いコンビ「雨上がり決死隊」「DonDokoDon」「ガレッジセール」らが出演。00年10月に
深夜番組で「エブナイTHURSDAY」としてスタート。01年10月に現在の番組名になり、02年10月から
プライムタイムの午後10時台に進出。「ココリコミラクルタイプ」と30分ずつの2部構成で「水10!」枠と
して放送された。

 番組のコントからは国民的キャラクターが誕生。ゴリ(34)が女装して演じる「ゴリエ」は昨年の紅白
歌合戦に出場。宮迫博之(36)と山口智充(37)が人気ユニット「ゆず」をもじって結成した「くず」の
CDも大ヒットした。「くず」は11月に新曲「夏の日々と親父の笑顔」を出したばかり。番組は終了するが、
キャラクターが生き残る可能性はありそうだ。
 一方で、03年8月には当時のダイエー・王貞治監督の顔を便器に見立て“王シュレット”としたコントを
放送。ダイエー球団から抗議を受け番組内で謝罪した。しかし、謝罪した回の放送でも粉ミルクを
出産直後の母親役のタレントにぶちまけるコントを流し、粉ミルク会社や視聴者から抗議を受けるなど
“お騒がせ番組”としても知られた。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/12/14/02.html
フジテレビ「水10!ワンナイR&R」 http://www.fujitv.co.jp/onenight/index2.html
前スレ 2006/12/14(木) 06:21:17
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1166044877/
2名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:36:23 ID:Uz6SGZqE0
やっとか
3多分においおい:2006/12/14(木) 19:36:58 ID:sa6RZWio0

 正直、ガレッジセールの出ている番組はつまらん。
4名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:37:07 ID:Un8tV6Bb0
へぇー。
5名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:37:24 ID:pkwqMkne0
最初から見てませんでした><
6名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:37:25 ID:q4RaWZqzO
今まで続いてたのがむしろおかしい。アレを観てたのは基地外。
7名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:37:31 ID:2X8qwCLu0
ゴリw
8名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:37:59 ID:GISIDEWv0
なんでだろ、出演してるメンバーは嫌いではないんだが
深夜も含めて一度も見たことが無い。
9名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:38:27 ID:Z5/LGc1q0
ミラクルタイプは見てました
10名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:38:34 ID:GafAhfav0
最近はまってる番組

放送大学!
結構おもしろい
11名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:39:32 ID:uI+9qHu20
ゴリケル・ジャクソン?
12名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:40:08 ID:R1N5dr8e0
だらだらいじめっぽいことやっていたな。
13名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:40:16 ID:ItJqPQCL0
ワンナイが打ち切りなのは納得だが、それより前にはねとびを打ち切れよ
14名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:40:26 ID:WUBNI7uF0
いじめ誘発番組だからな、消えて当然。
15名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:40:29 ID:Jbrs2OVz0
つまんなかったしなぁ・・・・
16名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:41:01 ID:X2Y9wIuD0
一度もみたことが無い。
17名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:41:02 ID:WB5e42m00
テレビなんていい旅夢気分しか見ぬわ
18名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:41:05 ID:0McxIinC0
小西真奈美が出てるミラクルタイプが続くなら無問題w
19名無しさん@恐縮です :2006/12/14(木) 19:41:07 ID:Wli+eYP+0
かなり嬉しい!
平畠以外の出演者が嫌な奴に見えるんだよあの番組だと
20名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:41:10 ID:x9TumBTg0
妥当だな。 特に宮迫は普通にお笑い引退しろ。

でハネトビとメチャいけはどっちが視聴率とってんの?
どっちもつまらないんだけど。
21名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:41:40 ID:inJgoN8n0
出演者も視聴者も気持ち悪い番組。
22名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:41:41 ID:ZhF7fh5F0
こんな番組でも何年後かに伝説になるのかな
ゆとり世代はカワイソス
23名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:41:57 ID:UHzqgZfv0
めちゃイケより若い世代の番組がめちゃイケより面白くないフジテレビ
24名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:42:33 ID:d4+W7p5M0





オンディーヌ家の一族好きなんだけどw
25名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:42:48 ID:2VgE3xT20
つまんね〜と言いながら昨日も見たけど、やっぱりつまらねえ。
だから打ち切ってもおK
26名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:42:51 ID:1aTIOG3/0
確かにはねとびは糞つまらんな…
27名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:43:00 ID:R1N5dr8e0
>>23
だな。

夢で逢えたらとごっつええで終わってるフジ
28名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:43:37 ID:xJxbAtpNO
報道やれよ
29名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:44:01 ID:Jbrs2OVz0
深夜やってた時は面白い時もあったんだがな
熱湯宮迫にぶっかけたり、ゴリエが鉄棒で回転したりw
30名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:45:17 ID:7GcfulXC0
雨上がり決死隊はひたすらつまらない。
組織のプッシュだけで出ている感じでイタイイタイイタイタイ病。
31名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:46:05 ID:zbil0+rd0
王シュレットが躓きの石だったな。
32名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:46:28 ID:esGKfc2t0
ふ〜ん、あっそ。
そういえば、エブナイ、はやらなかったなぁ。
33名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:47:08 ID:6zr3AxSK0
チョコボーイおもしろかった
34名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:52:05 ID:fqzpZwhb0
ワッキーが出始めてからつまらん!!
と思って見なくなった。。。。
35名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:52:06 ID:47I5C49GO
宮迫はああ見えて意外といい奴だと思う。
どうしようもなかった蛍ちゃんをしっかり育ていまは俳優業以外はほぼ同等の存在になってるし、先輩からは可愛がられ後輩からは慕われている。
問題は山口。相方平畠をあっさり捨てて、ドンドコドンの看板も捨てた。芸人仲間も絡みずらそうにしてるし、弄りがいもない。最近ミュージシャンかぶれになっているがそれもイマイチ。頼みのモノマネももうネタ切れ。こいつは多分山田邦子とか片岡鶴太郎のようになるだろう
36名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:52:50 ID:mG81Vvm10
ペナルティだろ、特にワッキーは見てて痛々しいぞ
37名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:55:50 ID:4E/MIsNw0
落ち武者以外ツマンネ
38名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:56:41 ID:IWgDu5TM0
深夜枠こそ全て。
39名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:56:47 ID:3jgcPDvR0
とんねるずが出た特番しか見たことないや・・・
40名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:57:32 ID:wR1/n/vWO
>>35 平畠の仕事量を山口が決めてると思うのか?
41名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:57:54 ID:Ib3QtLxJO
湾内よりココリコがやってるほうのがツマンネ
42名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:58:31 ID:doYusUFC0
山口のキャラコントはどれも面白かった。脇田は最悪
43多分においおい:2006/12/14(木) 19:59:19 ID:sa6RZWio0

 >>17
 残り80本。
 http://www.bidders.co.jp/item/65400402
 おまいはもう買ったんか?買ったんか?
44名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:59:45 ID:8XXgj7N2O
ミラクルタイプはまだ見てる
45名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:59:49 ID:i2sAqEQV0 BE:70027463-2BP(3000)
マンネリ
46名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:59:52 ID:dZjkmens0
この番組まだやってたのか。
1回も見なかった。
47名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:00:12 ID:Rxd2ERQg0
なに、七個だって昔共演者喰いしてたじゃん。
竹内だって似たようなもんだあやせだけ槍玉に挙げるのは
じゃにの陰謀としか思えん
48名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:00:20 ID:6X632bJe0
これほど負の遺産を残した番組もすくないな。
49名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:01:32 ID:hkFJbUadO
ゴミ
50名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:02:31 ID:12BKvIL40
田中の長セリフとゴリの軍隊参加はおもしろかった
あとはつまんね
51名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:02:45 ID:+TBMJmhh0
蛍原や川田が勘違いする前に辞めれて良かったんじゃないかな。
52名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:02:46 ID:B1n8OO+A0

チョコボーイをやらないからだろ。


53名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:03:24 ID:hkFJbUadO
>>40 なに言ってんだコイツ
54名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:04:13 ID:kZfj5EqnO
>>52
だね。アァースゥッ
55名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:05:32 ID:PSgbLKqI0
落ち武者の自衛隊入隊体験はおもろかったなぁ
しかしもうバラエティは殆ど壊滅だな・・・
56名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:07:14 ID:Jc9ML2Yi0
おどやん面白かったのにな。
57名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:09:03 ID:ZdAhdkAi0
ダウンタウン・さんま級の芸人はもう出てこないのか・・・・・
58名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:11:13 ID:/h509ud60
バラエティ番組はタモリクラブしかみてないや
59名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:17:18 ID:Hy1xIutm0
はねとびもやばいだろ?
チョット人気でて、ゴールデンとかに持ってくると、
結局ダメになるよな・・・・
60名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:18:02 ID:QTj2iNCW0
  |                  |
  \               /
    \            /
     \______/
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /           \
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \
  |  /━━ii ii ii━━ \  |
  |  |( ● )  ( ● ) |  |
  |  | \    ・・    / |  | 王さんにの口から肛門にピューッて出んねん
  |  |   |   ◎   |   |  |  たまにうんこついたりするからなwww(宮迫)
  |  |ヽ_______ノ|  |
  \ \__    __/ /
    \___)  (___/
61名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:18:30 ID:2GMrfhQ7O
芸NO人の寄せ集めじゃ無理だよ
62名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:20:44 ID:1h3OT+GG0
面白いのグっさんだけだからな。
それに比べミラクルタイプは品川さんを筆頭に面白いやついっぱいいるよね。
63名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:26:08 ID:mL76Jh0EO
深夜枠の時は面白かった
トリビアもそうだった
はねとびもQ様もいずれ同じ末路を辿る
64名無しさん@恐縮です :2006/12/14(木) 20:27:41 ID:9mIYrHqS0
はねとび仕切りがキングコング自体で最初から
終わってる。西野仕切るだけで何もしないわ。梶原
ナイナイ岡村の動き真似してるだけで面白くないわ
こんな糞コンビが仕切ってるだけで終わってる。
65名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:28:30 ID:dhb/2p9FO
>>62
こいつ品川じゃね?
66名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:28:47 ID:+TBMJmhh0
山口が一番面白くないんだけど。
芸達者だけど全く笑えない。
67名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:28:58 ID:atfSEaiG0
ゴリエがいなかったら毎週観てた
あんなキャラをプッシュし続けたのが最大の敗因
68名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:29:03 ID:mxbt/xDw0
はねとびを終わらせるか、キンコン切ってくれよ
69名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:29:43 ID:CkUyFJeU0
落武者DVD頼むわ
70名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:29:50 ID:OGqMGmVv0
エブナイサーズデー〜ワンナイサーズデーの頃がベストだったな
71名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:30:41 ID:NBI7Swbx0
最近フジの深夜枠見なくなったなぁ 毎週見てるのおっさん劇場ぐらい
72名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:31:49 ID:tFbcvzzYO
ペナが出始めてから見なくなった。
73名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:32:39 ID:Nd+W1rWY0
ロバートホールってもう復活とかないのかな?くりぃむ、アンタッチャブル、
劇団ひとり。これだけのメンツでも今のめちゃイケ、ワンナイ、はねとびより
よっぽど面白いと思うんだが・・・。
74名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:36:04 ID:HZYICXhZ0
ゴリエを紅白だしたNHKは紅白終了すべき。
75名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:36:53 ID:Iwi5kt8v0
ゆとり脳には理解不能番組
ゆとり脳はガキの使い
76名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:37:56 ID:e+WZD6gb0
チョコボーイ山口の食いちん棒バンザイ
77名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:38:14 ID:eaf2JErl0
フジのお笑いは妻乱からなぁ。
「水10!」は、ミラクルタイプの小西真奈美目当てで見てたけど、
コニタンは後半にしか出てこないし、松下由樹ばっかり目立つ回が多いわ、
コニタンがほとんど出てこない回は多いわで、30分待つのが面倒で、
結局、水10!自体、全く見なくなってしまった・・・。コニタソ カワイソ-ス。
78名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:40:12 ID:5OWNUtv/0
裏にゲームセンターCXがあるからなぁ
79名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:40:31 ID:7ls8v+gJO
王シュレットはこの番組かよ
80名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:41:11 ID:fqzpZwhb0
♪どーでもいいですよ。。
81名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:43:33 ID:ym90YHlp0
王シュレットはどうでもいいが、ゴリエとかマジきめぇ。
あと田舎に逃亡者が集まってるとかいう、訳ワカンネェコント。
どこで笑っていいのか理解不能だったな。
82名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:44:13 ID:b7tdMmexO
この時間帯にコント番組はいらない
83名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:44:28 ID:9mqlpdiR0
>>40
平畠は俳優になるべきだ。
84名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:44:59 ID:BF51oquJ0
王シュレットにはわろたwww


あと、早くジャスミン脱げ!
賞味期限間近なんだからw
85名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:45:43 ID:eQSoKCxC0
つまり、全部がココリコミラクルになるってことなの?
86名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:46:08 ID:2fOlMYRS0
王シュレット問題の時にすぐやめず低視聴率なったからすぐやめる
フジテレビがむかつく
めちゃイケもすぐ終われよ馬鹿
87名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:46:15 ID:XChxQzno0
リンカーンで分かったこと。

宮迫はほんとにサムい。むしろ蛍ちゃんのがオモロい。

グっさんはオモロいかオモロくないかではなくて宴会要員。

さまぁーずがオモロいのは意外だった。

ウドの天然はガチ。天野はただキモい。

ガレッジがリンカーン出てたら、どうだったんだろうね
88名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:46:50 ID:LmBbyX8f0
ミラクルタイプに食われたのね
89名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:47:03 ID:MEs9Ab+a0
平畠は松竹へ行ったほうがいいような気がしなくもないが、うかつに移籍したら
今の仕事全部チャラになりそうだから居座ったほうがいいんだろうか
90名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:47:08 ID:ZSMqx7dr0
>謝罪した回の放送でも粉ミルクを
>出産直後の母親役のタレントにぶちまけるコントを流し


バカスwwwwww
91名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:48:38 ID:Fj3eDp5bO
ミラクルタイプはまぁおもしろいだろ
92名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:50:17 ID:nNFgdMX9O
ついでにハネトビも終わらせてくれ。
93名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:50:59 ID:eQSoKCxC0
そうかミラクルタイプが1時間で固定になるのか

コントの内容が薄くならないように注意して欲しい
小西が出ている限り、俺は見る
94名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:51:35 ID:UchqtFqE0
ついにクリステルと古館のガチンコ対決か。
産経のやりそうなことだw
95名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:51:49 ID:DdO2YTog0
王シュレット(笑)
96名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:53:38 ID:kzYtLuqK0
また笑う犬がみたい
97名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:53:51 ID:0sP1vMdT0
ココリコのは続くの?
あれだけはたまに見てるんだけど
98名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:53:51 ID:2LS2d1/L0
「はねトび」のライバルは全滅させます。

              中国共産党 

99名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:54:20 ID:u1UXwuxj0
ダウンタウン以降、結局これといった人材が出てこないんだよな
100名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:55:33 ID:Ufgf9g5l0
ゴリエをボコボコにぶん殴って
ケツに鉄アレイをぶち込んで
テコキしてやりたい!
101多分においおい:2006/12/14(木) 20:57:01 ID:sa6RZWio0

 ココリコミラクルタイプは大倉孝二がレギュラーになったので
 これから期待大なんだぬ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。
102名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:57:53 ID:hx2z6NLX0


   お笑いつまんね

103名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:57:59 ID:ZmDz2dZC0
リチャホ復活させろよ、
何でフジはあの番組を切ってこんな下らん番組を流し続けたのかな?
正直理解に苦しむわ・・・。
104名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:58:10 ID:j1w3flz10
はねトビってまだやってたの?
105名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:58:11 ID:T/smSY470
唯一笑ったのはこれ
http://www.youtube.com/watch?v=Tj66yU6QSi8
106名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:58:22 ID:z/xqkYik0
リチャホはアンタッチャブルが戦犯
107名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:59:01 ID:A5GZPgdg0
>>81
あのコントはブラックな感じだったなぁ
ああいうのは逆に新鮮に感じたよ
108名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:59:15 ID:bhKeA6810
むしろここまで続いたことを褒めるべき
あのつまらなさは異常だった
109名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:59:45 ID:5ZZYf+tvO
かわりにロバートホール復活させろ
110名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:00:01 ID:9R5ix+dOO
漏れは毎週見てるのに、視聴率の機械がある家のせいで打ち切りですかそうですか。
111名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:00:49 ID:bhKeA6810
>>105
ごめん全然おもろないわ
112名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:01:11 ID:X+zzeulR0
52 名前:名前をあたえないでください :2006/12/14(木) 20:42:21.30 ID:EWzYsU/n

   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩) 大変長らく御愛顧頂きました  ┌───────┐
  α___J _J  「水10!ワンナイR&R」も(|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\   とうとう終了となりました。 /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \誠にありがとうございました。\.└△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)


113名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:01:14 ID:XVrPWiCt0
たぶんガレッジセールはこれで消えちゃうな
114名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:02:09 ID:ssp892o9O
やったー!
115名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:03:23 ID:3Hp0wDB50
もう芸人のコント番組は無理、月9で役者がコントドラマやる時代だからね。
フリートークで笑いが取れなきゃ生き残れないよ。
116名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:04:30 ID:nqDpebXt0
他の曜日がつまんなすぎただけかもしれないけど
エブナイの中ではめちゃくちゃ面白かったよ 木曜
117名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:04:43 ID:QTj2iNCW0
王さんをウオシュレットに貼り付ける、という発想がすごいよね
118名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:07:23 ID:nXIHH3a/0
フジTV史上空前のクソ番組
119名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:07:39 ID:H57CeRtW0
最終回なら、ぐっさんは伝説のネタ
「Mr.ビーンのクンニ」をやってくれるはず
120名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:10:04 ID:UuTrN8Th0
落武者だけはガチ
121名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:11:43 ID:/rkI1rsS0
そもそもゴールデンになったのが不思議。
深夜でも人気なかったし
122名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:12:18 ID:Nd+W1rWY0
ダウンタウン「ごっつええ感じ」、ウンナン「やるならやらねば」、とんねるず
「みなさんのおかげです」までだな、コント番組で神といえたのは。何ていうか、
ナイナイがこれ以上にならない感じで、結局「第3世代」超える芸人てもう出て
こないと思う。ネタとかオンリーで面白いのはぽつりぽつりいるんだが。
123名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:12:50 ID:rw2uv6j6O
この程度のレベルで笑える奴は、本当の笑いをしらない。
まあ、レベルの低い関東でも飽きられたんだから、最近は相当面白くなかったんだろうな。

落語は、オススメだぞ。
124名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:13:23 ID:Aub8W35YO
ゴリとかキンコンとか糞つまらん集まりだからな
ファンがいたのが不思議
125名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:15:24 ID:k7oZEjK50
俺はめちゃイケがけっこう好きなんだが(よく見逃すがw)
こうしてお笑い系バラエティが終わっていくと、
めちゃイケの凄さを改めて感じる。

片岡飛鳥は本物の天才だよな。ナイナイに目をつけて、
岡村をスマップコンサートで躍らせる企画などで一気に視聴率をあげ、
それから10年人気を保たせている。

ナイナイも飛鳥のおかげで人気をつかみ、
飛鳥もナイナイをうまく使って番組を成功させる。
まさに持ちつ持たれつ。
そして他のレギュラー芸人のキャラも徹底して確立させたのが偉い。
その結果レギュラーを10年も不動にして番組に安心感を持たせている。
サリナとか雛形とか旬を過ぎても逆にネタにするぐらい笑いにずぶとい。

とにかく10年ってすごいわ。山本が消えたのは痛いがw
たとえば多数芸人が出てるリンカーンは15%取ることはほとんどない。
詳しい数字はわからないが、めちゃイケは年平均でも15以上取る。

飛鳥(+ナイナイ)やっぱすごいわ。
アンチを煽るような書き込みになってしまったかもしれんが事実。
まあ飛鳥が携わってるはねトビは今のところ糞だと思うがw
126名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:16:45 ID:qXxdSJbuO
糞芸人のごった煮番組
127名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:16:47 ID:Wtnc0efe0
雨上がりはアメトークがあるから大丈夫。
ぐっさんも大丈夫。
ガレッジは川田がやばい。
ワッキーは既に半分消えかけてる。
128名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:17:31 ID:9g6PtAwOO
ココリコはラッキーだったな。
129名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:19:05 ID:eQSoKCxC0
めちゃイケ、はねトビ、ワンナイのうち、最初に消えるのはワンナイで決定
次はどこかな♪

笑金、リンカーンの対決は、意外とリンカーンが長生きしそう
笑金は、金曜日に安住してれば長寿を保てたかも知れんのに
惜しいことをした
130名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:19:16 ID:KvIQHxdzO
なに?やっと終わるの?つまんないのによく続いたよね。
131名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:19:50 ID:12K+6acd0
ワンナイはダンス路線に進んだことが自滅への道だった。
132名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:19:54 ID:DGAAAvaj0
ゴリエって紅白に出るくらい人気あるの?
くずってホントにCD売れてたの?
133名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:20:17 ID:9NQGZ9Bn0
深夜帯のままでよかったのに
134名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:22:21 ID:xwVSQV4lO
枠はウンナンにね
よしもとだったらただじゃおかねえ
135名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:22:53 ID:qIhnI3Pf0
TVつまんね
136名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:25:14 ID:XhW58Z4+0
>>87
そりゃ話にならんだろ。
137名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:25:19 ID:XuogGOOrO
ゴリエの曲って誰が歌ってんだよ
あの歌声は最高に気持ち悪い
138名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:26:03 ID:J08uMlQb0
>>3
アドレナは¥おもろい
139名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:29:10 ID:eQSoKCxC0
ワンナイ失敗の理由は、中心になって仕切るやつがいなかったことだろ
本来、宮迫が仕切るべきだろうが、やつにはその器量が無く
ゴリは、どこか宮迫に遠慮して、自分から仕切らなかったし

ナイナイは遠慮せず極楽に突っ込んでたのと比べれば、対照的だ

まあミラクルが残るならいいよ
140名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:29:39 ID:64mMd8ls0
結局後番組は何なの?
もう12月中旬なのにソースなし?
141名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:31:07 ID:HibrQuVP0
>>140
適当に言ってみるけど、ミラクル1時間じゃね?

今時ゴールデンで30分構成が珍しいんで
60分の方がしっくりくるよな
142名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:31:47 ID:fzgQb7Pz0
はねとびがこの枠に移動
半年後くらいにひっそり終わる・・・のを希望
143名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:32:17 ID:/GMKIzQWO
>>140
カツンの番組じゃね?
144名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:32:18 ID:zmj52ZIR0
よかったね、
このあたりから民法TVみなくなった。
NHKの今日の料理→Nステ→WBS→深夜アニメのコンボ。
オシリにバレーボールのスパイクマシンの玉あてるコントとか下品だった
145名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:32:40 ID:J08uMlQb0
ミラクルのどこが面白いんだろ
リリーフランk−とか松下とかくそ番組じゃん
146名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:33:02 ID:xwMsFPVJO
>>129
リンカーンおもろない
147名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:33:23 ID:sNJibAZG0
宮迫って何もかもが中途半端なんだよね。だから嫌い
148名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:34:02 ID:lH08fVYC0
626 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2006/12/14(木) 20:40:52 ID:qghpRJF40
12/13水
*8.7% 22:00-22:45 NHK その時歴史が動いたアンコール
12.9% 21:30-22:24 NTV ザ!世界仰天ニュース
21.1% 22:30-23:24 NTV 水曜ドラマ・14才の母
*9.4% 22:00-22:54 TBS 世界バリバリ☆バリュー
*9.7% 22:00-22:54 CX* 水10!
14.3% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
10.4% 21:00-22:48 TX* 水曜ミステリー9「信濃のコロンボ事件ファイル(13)盲目のピアニスト」
149名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:34:42 ID:64mMd8ls0
カツンの人気ない3人が司会する番組が後番組ってレスがあったが
そこのレギュラー出演者に品川庄司が入っていたから
ガセっぽいな。
品庄はミラクルに出てるから絶対にありえない。
150名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:34:59 ID:8wrn8VRg0
平畠を干した罰があたったな
151名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:35:05 ID:Hh97bhOj0
リチャードホール水10
152名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:36:01 ID:xwVSQV4lO
吉本内で枠回しとかクソ
153名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:36:22 ID:zmj52ZIR0
世界バリバリ☆バリュー
これまだやってたんだ?
4年くらい前にやっててけっこうおもしろかったような、
水野裕子ってエロい体のタレントがよかった
154名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:38:05 ID:z/xqkYik0
ミラクル1時間かカツンかオリキュン昇格かの三択っぽい
155名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:39:27 ID:j58ocuhsO
ゴリエ見れなくなって清々した。
156名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:41:26 ID:FsPLjUqi0
ワンナイの奴らは品が無さ過ぎた。
かといって毒も無い、華も無いのに他のバラエティで大手振ってるよな。

上のレスにもあったけどリチャード・ホールでいいんじゃないの。
ただし、くりーむしちゅーOUT、さまーずINで。
157名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:43:40 ID:jYETzZf70
深夜枠でずっとーやってれば良かったのにな
158名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:44:39 ID:64mMd8ls0
ミラクル1時間にしたらダラダラしちゃいそう。
今の30分の方がテンポがいい。
ただでさえネタが尽きてるような気がするし。
1時間なんかにしたら4月の番組改編で消されそう。
159名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:45:10 ID:YkmYyZG+O
王監督を侮辱したあの番組だな!!
160巨人戦をもっと減らすべきだよな:2006/12/14(木) 21:45:44 ID:SxfKkbkE0
日テレ 来季の巨人戦中継を23試合削減
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20061214037.html


日テレからリストラ通告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
161名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:45:45 ID:mZ1yHP1t0
漫才師が役者面して下手な演技を見せてた番組か いずれ消えると思ってた
でもあの人達 本職の漫才をやればそこそこ面白いのだが
162名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:47:03 ID:eQSoKCxC0
とりあえず改変期まで、ミラクル一時間でつなぐ
その後は未定

って感じで無いの? いまのとこ
163名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:47:05 ID:x72T2hpn0
王の便器のやつも、まあああいうのを笑って許すのはある程度は必要だが
明らかに侮辱の域だったし
その後も会見で「空気読め」みたいな
164名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:48:06 ID:a86JehNx0

キンコンは関西で責任もって引き取ってください
165名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:51:21 ID:LDB6WEVc0
普通におもしろかったのに。
残念。
166名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:52:53 ID:9EONzAw2O
まだやってたんだw
あんなの今まで良く続いてたな。
宮迫は松本のコピー芸人過ぎない
167名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:53:41 ID:N7XEkLqr0
生理的に受け付けない人ばっかでてたからな
168名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:54:51 ID:20HGFcSV0
ゴリエ嫌いだから見てなかったよ。終了おめ。
169名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:55:15 ID:2qSjzMznO
そんなに低かったの?

日テレがたまたま14才の母が当たったけど、軒並みコケまくりだから、ずっと数字を取ってたと思ったよ。

170名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:55:24 ID:1LkyUjgC0
宮迫なんてめちゃいけのおかげで売れただけだしね。しかも最近出てないしww
ぐっさんもいろいろ才能あると思うけど「面白く」はないよな〜。
171名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:56:13 ID:x4HXfCP80
志田未来目的で視聴率落ちてしまいました。
172名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:56:13 ID:GC9rPja00
ワッキーが糞うざいから終わってくれて丁度いい
173名無しさん@恐縮です :2006/12/14(木) 21:57:50 ID:9mIYrHqS0
はねとびあんな糞なのに高視聴率取ってるから
キンコン勘違いが激しくなった。はねとびはひっそり
やってひっそりと消えていくものだと思っていた。
174名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:58:26 ID:NGwG9egF0
>>138
アドレナは恐怖を煽るだけでそれほど下品ではないからな。
175名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:59:28 ID:U749X6xa0
昔は観てて、結構大笑いしてたけど、今はメンバーとか変わってそう。
松下由樹とココリコ田中の掛け合いは好きだったんだが。
水10!以前に、テレビ自体を観なくなったからなぁ〜。

ドンドコの山口はずっと嫌いだった。おもしろくねーし。
176名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:59:50 ID:r1lUXVwu0
宮迫、ぐっさん、ゴリ、蛍原、小池が演技がくさすぎる、オナニー見せられてる感じ
177名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:00:12 ID:9f9rbuMw0
チョコボーイだけは激しく笑ったけどな
178名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:01:11 ID:wTsOYk1uO
コント中心にやってればよかったのにいつのまにかドキュメント番組になって自分で手足縛っちまった
179名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:02:22 ID:pb9MEQUIO
ダンスばっかになってから見なくなった
180名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:05:13 ID:CHLwOoFx0
お笑い番組が家族向けになったら終わりだ
181名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:05:25 ID:x5f4jT1U0
ペナルティで笑える奴はどうかしていると思う
182名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:05:31 ID:ApKdohE60
山口氏ね。( ・_ゝ・)ツマンネ
183名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:05:41 ID:9f9rbuMw0
やっぱなんでも深夜でやりたいことやれてる時が一番おもしろいのに
ゴールデンなんかに持ってくると女様のゴキゲンをとる為に質を落とさないといけなくなるからな
184名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:06:18 ID:ckbMbi4/O
ペナルティ入れたぐらいからグタグタになったな
あいつら入れたのは明らかに失敗
185名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:06:55 ID:5ZZYf+tvO
この番組って「クラスの人気者」が集まって作ってる感じがする。
お前らは「目立っていないが実は面白い奴」が好きだからこの番組が肌に合わないんだと思う。
私もそう。
186名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:07:22 ID:/GMKIzQWO
アートワークのツバキアンナだけは良かった。
187名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:09:20 ID:SpcYA/z00
ゴリエのダンス路線が癌だろ。
30分まるまるダンスとか1時間特番とかあったし。
キモイ歌詞でおっさんが女装しておどってるんだぜ?
だれがみるんだよw
188名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:10:26 ID:NqyLbuQH0
はねるも終るな
189名無しさん@恐縮です 名無しさん@恐縮です :2006/12/14(木) 22:10:43 ID:9mIYrHqS0
>>184
みんな思ってること一緒だね。ペナルティが
レギュラーになってからおかしくなった。あと
ゴリエやスタッフネタ要は内輪ネタばっかり
するようになっておかしくなりはじめた。
190名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:11:47 ID:4ciQz2Z60
深夜→10時台に移動してからすっかり見なくなった
191名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:12:29 ID:bGrTozpO0
この番組誰が見てたんだろう
192名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:12:51 ID:1wlbmlp60
王シュレットでも笑えるならまだいい、笑えないからタチが悪い

193名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:13:59 ID:x5f4jT1U0
チョコボーイと長渕は惜しいな
ワッキー笑えない
194名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:14:35 ID:A/OV1cYU0
一番うれしがっているのは、ドンドコドンのあいつだろうな。
195名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:14:49 ID:GVoYbvoFO
ゴリエのやめ
196名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:15:17 ID:Vyhegx250
ホークスファンとしてこのニュースを心の底から喜びます。
197名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:15:40 ID:qkhJYdox0
王シュレット以降
番宣と歌番組になっちまった
198名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:15:53 ID:qIhnI3Pf0
平畠の呪いかw
199名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:16:16 ID:X48rNvL30
当初から、どこがおもろいのかさっぱり解らんかった。
もう年なんかな? おれ 
200名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:16:35 ID:dTlh+uso0
悪ふざけも人気があるうちはいいんだけどね
201名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:16:58 ID:PQ9F0MXqO
>>185
何だこいつ
202名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:16:59 ID:HibrQuVP0
>>174
及川にバナナフェラチオさせたりしてんじゃん
203名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:17:09 ID:RaGwrpJP0
んでお前らバラエティは何見てるの?
204名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:18:31 ID:wTUN9po00
  |                  |
  \               /
    \            /
     \______/
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /           \
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \
  |  /━━ii ii ii━━ \  |
  |  |( ● )  ( ● ) |  |
  |  | \    ・・    / |  | 王シュレット
  |  |   |   ◎   |   |  |  
  |  |ヽ_______ノ|  |
  \ \__    __/ /
    \___)  (___/
205名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:18:38 ID:XHXUD5G6O
これは年末に嬉しい話しだ
と思ったら3回位しか見た時ないからどうでもいいな
206名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:21:26 ID:B9SRiqE90
この時間帯にコント番組はいらない
so-da,so-da
207名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:22:33 ID:BC+yNrZj0
ワッキーが変な顔を作ればお笑いだと思ってるところが痛すぎる。
208名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:23:04 ID:NGwG9egF0
>>185
松本人志風にいうところの飽きられやすい明るい奴の笑いってやつか。
まあ実際問題として“笑い”ほど人によってツボが違うネタはないからね。
海外テレビでもバラエティ番組はなかなか輸入されなかったりするし。
209名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:23:49 ID:qmuGywdJ0
今週のリンカーンはすげー面白かった
大竹39w
伝説の勇者大竹w
210名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:26:00 ID:IrfbGxtW0
見たことが無いな
211名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:27:31 ID:l2m5bbV/0
誰がくずなんて買ってたんだろう
212名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:29:04 ID:Nd+W1rWY0
内村光良、さまぁーず、劇団ひとり、アンタッチャブル辺りでコント番組作る
なら割とそれなりのものできそう(内村主導型で)。女は、面白い奴一人と
可愛い奴一人位。面白枠は「笑う犬」のオセロ中島的なのをこなせそうな人。
可愛い人は深田恭子とかでいいや。意外とコントとかやったらはまるんじゃ
ないかなw
213名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:30:49 ID:2vzrLTNvO
こんなつまらない番組がよくここまで持ってたな
214名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:31:07 ID:CO1kUakV0
>>212
センス無いのな。
215名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:32:34 ID:26gjbzl+0
品庄とペナルティと山口はいらない
216名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:34:16 ID:B3qSDWbI0
完全にスター気取りでコントやっていた。
ちょっと違うかなと。
案の定、終了と。
残念ながら、結果の残せなかった番組だったと評価したい。
217名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:34:16 ID:PBWkbVQ+0
引き篭もり無職かよ


いつ自殺するの?
218名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:37:18 ID:b7tdMmexO
純粋なコント番組が見たい
219名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:38:00 ID:AWHQ7Wg00
1度も見たことない
見る気もしなかった
220名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:38:03 ID:M0vITIpk0
>>201
もしかしてクラスで目立たない「不人気者」ですか?
221名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:41:18 ID:H/DWEaVC0
まあ実際最初からつまらないからいつか終わると思ってたわ
222名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:41:54 ID:ymSTzklE0
よかった終わって ガレッジセールは見たくない
223名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:45:48 ID:IFSurFvS0
はねとびは時間帯と西野の顔でもってて、
めちゃいけは飛鳥の構成でもってるんだよね
224名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:46:23 ID:yXE38Xf50
つぎ、なにやるの?
225名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:51:23 ID:hwptKRKX0
>>125
ただ最近は、比重が飛鳥にかたよりすぎじゃないかと思う
テロップ・ナレーションと筋書きのある予定調和が全面に出すぎてて
雰囲気は楽しそうなんだけど、笑うことは減ってきたかな

山本の事件の時、飛鳥は辞めるつもりだったけど
岡村を始めメンバーは反対したって、そりゃ飛鳥を手放したくないものなと思った
226名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:52:45 ID:K57qzQmh0
俺の嫌いな「14歳の母」がこの糞番組にトドメを刺してくれたというのも皮肉だなw
やっと王監督を侮辱した番組が終了してくれてマジで嬉しい
227名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:53:25 ID:bYrwbltY0
>>224
ハッピーボーイズ
228名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:55:02 ID:B3qSDWbI0
今こそ、タケシ軍団のコントを。
真剣勝負の体当たりを。
229名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:56:55 ID:hwptKRKX0
>>228
正月にテレ朝で、朝まで〜やるみたいだけどね
230名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:57:49 ID:1L4Khu0GO
手抜きすぎ。一つのコントで時間稼いで終わりの繰り返し
231名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:03:06 ID:V1Yl/gii0
一回も見たこと無いな
232名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:04:16 ID:IFSurFvS0
めちゃいけなんか滅茶苦茶センスいいもん
構成もナレーションの声もテロップも絶妙だぜ?リンカーンのパクリと比べたら凄さが分かる
233名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:06:06 ID:hwptKRKX0
リンカーンの特に声とテロップは悪意を感じるほど酷い
234名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:06:45 ID:O127GTXYO
ゴリエはマジでいらなかったな
235名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:08:38 ID:rmICH9qM0
ゴリエが面白い、面白くない以前にマジキモくて見てられなかった
236名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:08:46 ID:e7InWQabO
あきた。
237名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:09:53 ID:3EcT3cre0
家から近いパチンコ屋に行くと、必ずと言っていいほど平畠がいる。
芸人辞めてるのかな?M−1の決勝にまで出れるぐらいの人で
芸能人だったはずなのに最近では隣にいてもぜんぜんドキドキしないな。
口の周りが真っ黒だった。。。
238名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:11:25 ID:vTVAC61h0
>>237kwsk
239名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:12:30 ID:SUiUObEmO
はじめからあまり見てないけど、なんか力技だよね
240名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:13:27 ID:utxqF2mW0
あとは、はねとびか。
バラエティはガキとくりぃむなんとかと内Pスペシャルだけで良い。
241名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:13:37 ID:fZlkjjXbO
ゴリエ
てかガレッジ糞つまんねえから丁度いいや
242名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:14:00 ID:k2CtahD50
とりあえずガレッジセールがいらないには同意。
ゴリエの力技は見ててキツいし
何よりゴリが面白くない。

早く使い捨てられてくんないかな。
243名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:14:22 ID:AwviqL6j0
王シュレットは笑えない
よくあんなの放送したと思った
244名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:17:29 ID:fszs268gO
東京プラチナボーイズ復活?
245名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:17:46 ID:6O1/NZWH0
ロバートの何が面白いのか教えてくれ
246名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:18:07 ID:9+2rqBv+0
>>226
>やっと王監督を侮辱した番組が終了してくれてマジで嬉しい
同意

王世代って今の40前後だから結構番組の視聴者とはかぶらんけど
だからといって侮辱して平然とプロデューサのせいにしている芸人には引いたよ

なんだか芸の無いテレビタレントがインパクトだけで話題つないでいるだけにしか見えん
247名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:18:17 ID:F74Umz1lO
宮迫のキレ芸はいらないつかウザイ
248名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:18:31 ID:A/M7QqUdO
やっとこの番組終わるんだ…よかった〜!
249名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:18:39 ID:I6jKp6dD0
05/12/21 15.5% 21:00-22:54 CX* 水10!SP・ワンナイR&R祝ゴリエ紅白出場記念SP
06/04/12 18.7% 21:00-22:54 CX* 水10!ワンナイ特別編ゴリエ杯・チアダンス全国大会優勝決定SP
06/07/12 13.2% 22:00-22:54 CX* 水10!ワンナイ1時間・ゴリエ新曲PV発表SP
06/09/20 14.0% 19:57-22:54 CX* 水10!ワンナイ3時間超人気者全員集合SP
06/11/22 10.3% 22:00-22:54 CX* 水10!ワンナイR&R1時間スペシャル

ほんとにゴリエだけで持ってたんだな
てか18%獲って半年後ヒトケタスレスレってどんだけ飽きられんの早いんだよw
250名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:18:39 ID:uZu8oehZ0
テレビはもうネタ切れじゃないか?
新しいものはなくて、過去のものを焼きなおした
ものばかりだと思う。
251名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:19:45 ID:8XiCg1N+0
ガレッジって面白くないよね・・・
252名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:20:00 ID:D72fMScy0
水10もう何年見てないだろうか
ミラクルもワンナイも糞つまらん
ついでにめちゃいけもはねとびも
253名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:22:11 ID:UR7fPDJ1O
あとは はねとび さえ消えれば。
254名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:23:04 ID:aLPrAVHH0
フジは下品な内容ばかり。放送免許取り消せ!
255名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:23:18 ID:TiFb/7Q90
ウ〜、エンジョイプレイ!
256名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:23:20 ID:P7Als3qm0
王みたいな在日持ち上げてる奴って何なの?
そもそもイカサマまがいのホームラン記録をありがたがってる焼豚は憐れすぎwww
257名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:23:53 ID:7CJkc0Tk0
正直、ゴリで笑ったことが一度も無い
258名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:23:53 ID:b5Zh9pNj0
落ち武者以外のゴリは見るに堪えないからな。
259名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:26:42 ID:fZlkjjXbO
特にいいとものガレッジは全然面白くないから他局に変えてる
260名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:29:42 ID:RVuSuYNCO
王監督を侮辱した番組ってこれだったのか!?
見たこと無いから知らなかった…

終了ざまー見ろだな
261名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:30:25 ID:CHLwOoFx0
ココリコのも面白くないんだけどな
262名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:31:52 ID:GSUeeo520
ミラクルタイプすらもう見てない
263名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:32:21 ID:RVuSuYNCO
>>256みたいなバカって何で生きてるの?

きっとつまらない番組を有り難がって見てる、低脳ニートなんだろうなw
264名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:32:31 ID:I/8E2zag0
女に飽きられたんだろ
ただそれだけ
265名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:33:22 ID:F4FyhHpL0
深夜のコント番組って今はやってないの?
夢であえ、トぶくすりみたいなの
266名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:35:55 ID:c8mJUAWY0
やっとかよ。つか、ペナルティーでたくらいからもう終りだなってかんじしてたし。
まー、もったほうか。
267名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:36:32 ID:gtpzWgn+0
轟と渡辺いっけいのホモのやつは好きだった
268名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:37:00 ID:NCstxhQZO
リチャードホール復活しないかなぁー
269名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:37:33 ID:9uv1sCPjO
ココリコの方は終わらないの?
270名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:39:13 ID:bw5Dzozo0
王監督葬式コントで復活
271名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:39:31 ID:EnoFG85sO
ダメダメ〜〆
272名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:39:32 ID:oQzVeq800
突然の終了だけにその一時間SPで査定したってことなんだろうな
273名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:41:41 ID:JN0tBTPWO
>>263
アッー!
274名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:42:59 ID:fEYvN5Q30
落ち武者だけ見てたな・・・・・・
275名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:43:55 ID:p2l+vUFwO
あんな低俗で下品な番組今どき小学生でも笑わないんじゃない?
276名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:44:02 ID:oQzVeq800
何気にゲストの質が高かったな
よくゲスト目当てで見てた
277名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:44:27 ID:de3zbPKL0
>>265
自分で新聞でもネットでも見て確かめればいいだろが。カス
278名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:44:38 ID:mqkPKgmtO
平畠は神だった。平畠のたたり
279名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:45:17 ID:utxqF2mW0
王選手といえば圧縮バット。
若者はしらんのかなあ。
280名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:45:51 ID:rEHyNzJI0
つまんなかったもん。
281名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:46:45 ID:QY4AgsdG0
放送免許って取り消せるの?
282名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:48:05 ID:zcCVhp24O
ヤシガニのウィンク復活ですか
283名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:51:10 ID:YIWd332H0
>>256
どっちかというと持ち上げてるのはソフトバンクファンだ。
あいつら病明けの王監督続投さして止め刺しにいってるバカ達よ。
284名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:52:24 ID:kojAJGiaO
深夜にやってたやつの方がよかったな
285名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:55:39 ID:NiOL8EkqP
来年の3月までももたないとは。よっぽどだったんだな。
286名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:55:56 ID:gR66UwBtO
後番組は何になるんだろ
287名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:56:21 ID:tUyYeQeB0
すべての元凶はヒラハタの負のオーラ。
288名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:57:30 ID:oQzVeq800
平畑ってスカパーのサッカー番組でよく見る
289名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 23:59:22 ID:cRgfILSX0
>>285
のだめの再放送でいいよ
290名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:06:24 ID:b7gjicLZO
またなんか不祥事起こしたのか?
291名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:13:30 ID:v9BFFy8RO
ゴリエに頼りだしたころ見なくなったな
292名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:16:09 ID:qLtshW3h0
ミラクルタイプは続くのか?
293名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:17:21 ID:sT/EqF/70
内村のホワイティとゴリエはなんかイタイ
294名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:18:10 ID:ZPp85aBn0
雨上がりとか明らかにピーク過ぎたもん。
ぐっさんもやたら暑苦しいし。
日焼けと筋肉はほどほどにな。
295名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:18:17 ID:ajvbNFqJO
>>293
今更ホワイティ?
296名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:18:47 ID:ZxDPgjIbO
小池もバラエティで見なくなったな
297名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:19:54 ID:g8Uf6I/q0
平畠が最終的には勝ったんだな
298名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:20:19 ID:rvUC2Wto0
裏が日テレのドラマだったからかな。
299名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:20:37 ID:RUzjav1R0
ホワイティは好きだけどな
300名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:20:47 ID:v9BFFy8RO
王シュレットは有りだったな
ゴリエやら落ち武者は無しだな
301名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:23:09 ID:NPkcfIas0
ゴリエでお笑い層は離れてったんだよ
302名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:23:13 ID:zTEiB9rA0
回を追うごとに内輪話ばっかりで
挙げ句には「素人チアダンス大会風味」でお茶濁してたもんな
303うましか ◆8.8.ad1d3g :2006/12/15(金) 00:24:39 ID:U9v6vNHEO
最近テレビ見てないけど、湾内の視聴率そこまで低いのか。
めちゃイケはどうなんだ?
304名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:25:54 ID:ajvbNFqJO
はねトびは笑えない
305名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:26:24 ID:rMR4Szon0
地デジの普及でスポーツや映画を見る人が増えたらしい
バラエティーは軒並視聴率は低下してるらしい
306名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:26:26 ID:RQHIAGhk0
女が見てよろこんでるんだろこれ
307名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:27:51 ID:7olWmWq/0
さっきアメトークの高田純次祭り見てきた。
あまりのオモシロサに腹筋痛いww
それに比べてこいつらは若いのに全然面白くない。
面白くないのに勘違いして威張ってるし、最悪。
308名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:28:13 ID:5ds2i3hd0
じゃあリチャードホール復活ってことでおk?
309名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:28:15 ID:AwjyJStv0
>>202
それ、草野キッドで見たことはあるけどアドレナでもやってた?
310名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:32:45 ID:EBijJUFp0
新番組は
踊る!イノキ御殿です。
311名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:34:10 ID:lFi+BUbyO
>>282
ちょっと見たい
312名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:34:45 ID:1/aIK+HZO
視聴率調査じたいほんとにあてになるの?

最近は、携帯やパソコンでテレビ見る人多いし録画したのを後で見る人も多いからその番組を実際に視聴してる数は視聴率調査にあてはまらないと思う。

昔と今のテレビの見方は、変わってきたのに視聴率調査も変えていってほしい。
313名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:34:52 ID:oqfSC8SJ0
結局一回も見ずに終わってしまった
314名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:35:34 ID:p6Owzc0FO
>>307
俺もだよW

あんな人、他にいねえよ
315名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:38:55 ID:hidRpT0g0
もともとトリビアからの流れで高視聴率だった面もあるわけだし。
トリビアも終わって、ガレッジ・雨上がり・ぐっさんもちょっと飽きたし、いいタイミングなんじゃね。
316名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:40:12 ID:XlTzQA1q0
散漫って言葉がピッタシな番組だった

コントと言いながら作りこんだモノは殆ど無く、
キャラだけだったり内輪ウケだったり半分企画だったり
かと思えば一時期企画色濃くなってゲストが多くなったり
ゴリエやくずのダンスや歌も当たったらそればっか
間延びしたコント30分フルでやられんのもキツかったし

面白いモノもあったけど土台がしっかりしてなかったって感じ
ダウンタウンしかりウンナンしかり物作りの核がいなかったな
317名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:41:48 ID:N5SPqOhPO
つまらなくて自然と観なくなった、芸人のオナニーみたいな番組だった
318名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:41:49 ID:RR06C7mG0
シュリオネアが好きだった
何言ってるかわかんなかったけどw
319名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:41:52 ID:Ugo4d+8S0
四MEN楚歌2007〜フォーエバー〜

リチャードホール水10
320名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:42:03 ID:ajvbNFqJO
視聴率男って誰だ?
321名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:42:08 ID:W9srs/b90
俺がもう観なくなったもの

ガレッジ
ロンブー
ひとり
スマップ
私道
伊藤家
いいとも
クリームの貧乏
クリームのたりらり

特にスマップなんかは当時なんであんなに欠かさず観ていたのかすごく後悔している。
322名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:43:57 ID:Ugo4d+8S0
つーかはねるみたいにゴールデンなったらコントしなくなったのはダメだな

ゴールデンのはねるで不満足の君もリチャードホール水10見ればコントの素晴らしさが分かる
323名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:44:17 ID:W9srs/b90
ユースケサンタマリアを入れ忘れてた
324名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:45:33 ID:ZOaU1rDS0
>>322
毎週1時間はきついらしいな
笑う犬も死に物狂いだったときいた
325名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:45:34 ID:Ugo4d+8S0
DVD好調のため、営業再開!!リチャードホール水10
326名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:46:20 ID:ZOaU1rDS0
リチャードホールは面白いけど内容がぎりぎりだった気がする
ワールドダウンタウンも
327名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:46:51 ID:W9srs/b90
>>322
そうだね。挑戦物ばっかになったはねるは・・・
ほぼ百円だけはいい企画だと思うけども。
328名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:46:58 ID:Ugo4d+8S0
>>324
確かに一時間はきついよな

もともと30分番組だったしな

でもこれからはリチャードホール水10
329名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:47:08 ID:ajvbNFqJO
>>324
30分時代でさえ死に物狂いと聞いたぞ
330名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:48:21 ID:sJxw52lI0
さっさとゴールデン進出できなかったのが駄目だったな
昔はそれなりに人気はあったんだろうし
少なくとも、はねとびよりはマシなんだから
331名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:48:32 ID:W9srs/b90
リチャードはゴールデン進出と同時にクレームで潰れたんだっけ?
332名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:49:15 ID:tLhnc0zB0
たまたま流れた番宣CMでゴリエがパンツみせてる汚らしいシーンを
見てしまったら、心底不愉快な気持にさせられてた。

終わっていいよ。せいせいする。
333名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:50:00 ID:Ugo4d+8S0
ワールドダウンタウンはなぜ終わったのだ?あんな最高な番組を・・・

でもさーリチャードホールよりも個人的には放送禁止シリーズをレギュラー放送してくれたら嬉しい
334名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:50:04 ID:w5YLorNx0
ワンナイは見ていてキモイ
あと、はねとびも消えてくれ
335名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:50:17 ID:KweCYS+BO
お笑いもお祭り騒ぎが終わって氷河期に突入だな…
336名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:51:24 ID:AwjyJStv0
>>331
出演者のスケジュールが合わせられなくなった
337名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:51:29 ID:sJxw52lI0
>>333
放送禁止をレギュラーにしたら駄目だろ
忘れた頃に深夜にやっててたまたま見るのが良いんだから
338名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:51:32 ID:Ugo4d+8S0
はねとびよりゲスやばおコント総集編を放送すればPTAを引っ張りだせるぞw
339名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:53:08 ID:ZOaU1rDS0
>>333
最初から1クールしかやらない予定だったとよく聞くね。
苦情想定済みだったからやり逃げみたいな形なのかと思う。
340名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:53:47 ID:Ugo4d+8S0
>>337
君とは話合うね!マジで気にいった!!どのシリーズが好きだった?
俺はお兄ちゃんがパパをジャストミートのパート2が好きだな

マジであのコントはワンナイより面白いぞ
341名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:54:16 ID:W9srs/b90
>>336
そうだったのか・・・

今ならもうくりーむがいなくても成立できそう
サーカスとかまた観たいなぁ
342名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:55:10 ID:h3nKeobD0
リチャードホールと一緒のスタッフなんだよな
343名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:55:18 ID:RiPgfU6c0
ごっつ世代だけど、今の子供のごっつに当たるのがこの番組だったわけ?
344名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:55:27 ID:PxGMlLQs0
リチャードホールって深夜で既にネタ切れ気味じゃなかったっけ
345あきやん:2006/12/15(金) 00:55:36 ID:Ugo4d+8S0
>>339
そうなのか〜ナイスな情報ありがとう!
水10はリチャードよりは「お兄ちゃんがパパをジャストミート」
をゴールデンで放送しろや
346名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:55:58 ID:ajvbNFqJO
フジって本当に馬鹿だよな
347あきやん:2006/12/15(金) 00:57:01 ID:Ugo4d+8S0
お兄ちゃんがパパをジャストミート
348名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:58:02 ID:/Cldue2s0
ゴリエが原因か
349あきやん:2006/12/15(金) 00:58:49 ID:Ugo4d+8S0
放送禁止シリーズ・・・ゴールデン電撃参戦しろや
1 行方不明
2 家族
3 ストーかー
4 宗教
5 自殺
350名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:59:48 ID:TdYDTDMyO
やっと終わるのか
つまんない
番組だったよ
351あきやん:2006/12/15(金) 00:59:49 ID:Ugo4d+8S0
放送禁止シリーズ・・・ゴールデン電撃参戦しろや
352名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:01:50 ID:g1ZWK98b0
ひとつの時代が終わったって感じだな。
8時だよ、ひょうきん族、ごっつが終わったときのような。
353名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:02:34 ID:i7xvrQK+O
ミラクル〜を1時間はありえない?
354あきやん:2006/12/15(金) 01:02:40 ID:Ugo4d+8S0
放送禁止シリーズ・・・ゴールデン電撃参戦しろや
355名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:04:35 ID:/Cldue2s0
>>354
さっきからウザいよお前
356名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:05:26 ID:ajvbNFqJO
前にTBSで白石美帆がやってた番組って何だっけ?
深夜にやってた奴
357名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:06:45 ID:A1DG4FLe0

沖縄土人芸人はキモかった
358名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:07:48 ID:+xOKBD4MO
ワンダフル
359名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:09:58 ID:/Cldue2s0
いつの間にか根本はるみが消えてたな
360名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:11:20 ID:7VTQ5Lji0
なんか最初の頃、勝ち組番組とか言ってたよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


直ぐにネタ切れして糞つまらん番組になったのにw
361名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:12:28 ID:fM6KnMc6O
最初すごく好きだったぁ
362名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:12:32 ID:H6BM+f9UO
363名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:14:08 ID:Xwx7X6bt0
もう日本の芸能界はバカチョンヤクザに支配されてるから見ないよ
面白くないしね
364名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:14:20 ID:pm03dowt0
99が出てた最初のオープニングをみたことあるが、番組自体は
1度もみたことないなぁ。水曜日ってTV見るきがしない
全体的におもしろくないし
365名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:15:46 ID:0AazdQb2O
こっそり雨マケ復活希望
ただし視聴者からの相談とかいらないから
ロケ主体にしてくれ
366名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:16:45 ID:ajvbNFqJO
水曜はアニメってイメージがある
367名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:19:23 ID:yhS6SoXHO
よかった
俺の感性は正しかった
368名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:19:36 ID:W9srs/b90
TBSといえば
木梨がナビやってた若手のはホント酷かった。
頭のレギュラー決定戦企画がすべてだった・・・・・
369名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:21:59 ID:5cgZLA+00
どっち道くだらない番組やるだろうからどーでもいい
370名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:22:10 ID:RzDuu2UNO
>>368
ゲンセキか?
まぁ、あれで無名時代のオリラジやハリセンボンが出てきたからな。
371名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:23:47 ID:ax8iLVgQ0
>番組のコントからは国民的キャラクターが誕生。

どこが・・・?
国民的ってw
372名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:24:03 ID:/Cldue2s0
局は違うがアメジャリチハラ復活希望
373名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:24:49 ID:/Cldue2s0
>>371
紅白に出たから国民的だって言いたいんじゃないの
374名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:25:03 ID:h3+T+ZY50
正直ゴリエがきもいから見てない
375名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:25:12 ID:YxDfnL5U0
あたかも人気があったかのように紅白にまで登場させたが
実は人気がなかったって事かw
376名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:25:32 ID:+/Gcds7a0
時代はラーメンズ
377名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:28:31 ID:Y9hJetzw0
いっけい捨て身だったな
っていうかあの頃よく他番組でも見たけど
そういやここんとこ見てない様な
378名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:29:27 ID:wRuw3ZBh0
回転寿司唄いながら食べたり、100均で買い物
したりするのってこの番組?
379あきやん:2006/12/15(金) 01:29:46 ID:Ugo4d+8S0
カンニング竹山の「生ダメテレビ」水10
380名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:30:00 ID:/Cldue2s0
ラーメンズはなんとなくだけどテレビ向きじゃない気がする
381名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:31:41 ID:/Cldue2s0
>>378
マジレスするとはねトび
ワンナイに限った事じゃないが深夜からゴールデンに昇格すると糞になる番組が多すぎ
382名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:32:19 ID:rtu+WB0tO
>>378
そうだよ
383名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:32:42 ID:aVXGdzV4O
水曜と言えば、とんねるずの生ダラ好きだったなぁ。
384名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:33:38 ID:wRuw3ZBh0
>>381
おお、ありがとう。この間親戚の小学生が
家に来たとき夢中になってみてたんだが、
俺には面白さが判らず、ちょっとギャップ感じたんだよ・・・
最近はああいうのが人気なのか?
385名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:34:03 ID:/Cldue2s0
来週も生生生生とんねるず見てね〜
386名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:36:06 ID:/Cldue2s0
>>384
面白いというより楽しめるって感じ
俺は全く楽しめないが
387名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:36:51 ID:Cv7TEdhA0
ミラクルタイプと抱き合わせで放送されていたので、
録画予約するとき邪魔でしょうがなかった。
30分枠で分けて欲しかったね。
388名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:38:36 ID:05Qspt3s0
笑う犬は深夜時代から熱心に見てたけど
ゴールデンになってからの落ちっぷりは凄かった
389名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:39:01 ID:NwZSdXoKO
こんな幼児向け番組はこんな夜のいい時間に流すのが間違いだった
390名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:42:38 ID:lolppYj60
落下女がまだ面白かった
391名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:42:44 ID:/Cldue2s0
ワンナイならチョコボーイ
はねトびなら武雅様
笑う犬なら小須田部長
この辺残しとけばよかったのに
392名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:43:28 ID:ajvbNFqJO
>>388
冒険の途中までならまだ許せる、
今ちょうど見てるんだけど
393名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:47:11 ID:/Cldue2s0
笑う犬に南原って必要だったの?
あとなんで矢口の事務所はコントやらせなかったのの?
394名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:47:21 ID:vx57eudHO
ゴリエって歌出すまでぜんぜんしらんかったんだよなぁ。懐かしいなぁ
395名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:49:44 ID:ajvbNFqJO
>>393
そんなこと俺たちに聞いてどうするw
396名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:50:35 ID:YxDfnL5U0
生だらってオーム使ってたキチガイ番組じゃん
397名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:51:02 ID:DOz7dsos0
>>388
あ〜ネプチューンが前面に出てきてから全然面白くなくなったね。
湾内はゴリエ企画が増えてから見なくなった。
398名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:51:59 ID:/Cldue2s0
>>395
いやなんとなく
そういやエンクミも最近見ないな
399名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:54:32 ID:7B2n7P4wO
深夜番組はゴールデン進出すると糞化する。
400名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:54:41 ID:2bX8pfvk0
面白い面白くないは個人の好みだからしょうがないけど
ミラクルは昔から変わらずコントをメインにやってきてるのは好きだけどな
女優さんがいるから下手に脱線しなくて安心というか
7・8時台とか1時間にならずに今の状態を維持していってほしい
401名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:57:42 ID:qxD8N0ui0
気が付いたら平畠がいなくなってたこの番組か
雨上がりは平畠いじってラジオにもゲストで呼ぶけど、相方のあの人は・・・
402名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:59:03 ID:5cNo4CZL0
厨房工房はおもろいおもろいって普通に見てる奴多かった
F1層もそこそこ
ダウンタウン世代にとってコイツらはただの傀儡みたいなもんだからな
403名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:02:20 ID:D1fx4rNf0
深夜のワンナイの頃は好きだったな。毎日見てた。そのうち木曜だけになったけど。
くずも、最初のコントが好きだった。ヘイヘイヘイの収録行ったよ。
でもアルバムが出て買ったけど、変にミュージシャンにゲストさせて
コーラスレベルならいいけど、ヴォーカルレベルまで出張ってて
萎えてそれから聞いてない。好きな歌手いたけど、でも聞きたかったのはくずの曲だから
404名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:02:52 ID:xb+LVZCg0
雨上がりはまだしも、ガレッジって2ちゃんじゃ全然相手にされてない感じがする。
たまに「ゴリ氏ね」みたいなのがあるくらい。
405名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:04:03 ID:/Cldue2s0
くずはコント発信の頃までは好きだったな
ゴリエとの対決以降一気に冷めた
406名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:10:23 ID:MOr/8wEA0
最初から見てないし。
けっこうキライって言う人は、アンチ巨人みたいに
なんだかんだでその番組(試合)見ちゃったりするけど、
本当に興味がなかった。
王シュレットの謝罪シーンを見ただけかな。
407名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:12:54 ID:3ERWy8AC0
エブナイ木曜日ん時は見てた
ナベプロ枠が全部消えたのに吉本枠だけ残ってワラタ


けど時間移動してすっかりみなくなったな
408名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:15:03 ID:mrT67N1j0
王シュレット騒動のあと一度だけ見たけど、つまらなかった。
打ち切り決定遅すぎだよ。
409名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:16:35 ID:dw/HM0Rt0
>>214
工作員おつかれ
410名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:17:40 ID:nli8Is8R0
不覚にも勃起した
411名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:17:54 ID:dw/HM0Rt0
>>222
がれっじ
あめあがり
どんどこ

このみっつともきらいだけど、がれっじがましじゃないのか?
あめあがりとどんどこをほめるように工作員さんがはりついてるんだな
だからだれもつっこまないけどあえてつっこんだよ

あめあがり、どんどこどん、あいつら、事務所のちからだろ
412名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:19:24 ID:dw/HM0Rt0
>>242
ゴリエはきらいだけど
cd売れたし、なんでゴリエつまらんというかきこが定期的にあるのかと思うと
もともとワンナイは興味なくて、工作員のかきこだらけ
あめあがりは大御所にするまで、がんばって
きむにいさんとかもたまには擁護するんでしょうね
413名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:20:08 ID:dw/HM0Rt0
>>245
面白いとわからないやつに、ほかのやつが教えれないだろう
あほだろ、そんなのひとそれぞれだろ
ロバートは面白いぞ
414名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:20:53 ID:rBI5WP2I0
ガッレジセールはTBSの深夜で無名時代のまちゃまちゃや森三中と絡んでる頃だけみてた
415名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:22:13 ID:CK5GJ9PGO
内藤陽子は女神だった。内藤のたたり。
416名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:22:22 ID:y4z2E8m1O
内村は当然のように消えたけど
417名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:22:58 ID:dw/HM0Rt0
>>400
ミラクルは読者の内容と企画のおかげ
出演者をわかがえらせたほうがいいよ
30過ぎのおばさんに恋愛かたられてもねぇ
品川とか、ココリコ、結婚してるんだし
こういうやつらが後輩をつぶして、おいしい思いしてるんだよな
つまらないくせに。本人たちもつまらないと自覚してるから
おもしろいやつ、ロバートなどがでてきたら必死でつぶすよな
ロンロバ全力投球のあとのロバートなど
wこうじなともつまらん
418名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:24:24 ID:y4z2E8m1O
>>412
日本語勉強しよう
419名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:24:34 ID:3ERWy8AC0
>>414
「すれすれ」だろ?

あれは面白かったw
420名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:27:03 ID:4urguzUB0
国民栄誉賞受賞者を便器に仕立てた
クソ番組終わって良かったよ!
421名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:30:14 ID:AwjyJStv0
>>417
「読者」って…
422名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:38:24 ID:bg6WaV/xO
水10ってめったに見ないな。一度我慢して見たけど耐えられなかった。ミラクルタイプも終わっていいと思うけど。
423名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:39:31 ID:s5jHYwUf0
やりすぎコージーが好きだ
424名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:41:24 ID:Y+zLdW9j0
日本語の覚束ない人がいるようだな
425名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:43:13 ID:Gm+SrUrs0
     {    l              
     ',   |l
     __ト.,   l            
   _/   l,  l,- ,,,__       ,.---- 、
  ,イ  l  ´      ヽ    ,rヾヽ\   ヽ,_,
<´ ,   | _.. |   >' ヽ〉   ,/  ,ヘミ__ゝ_/ヽ, )
ヽ l  ト、 \ ./  /    } ´'=l ;=xv,  ,z=| )
 ヽ_|_  \  } 人_ノ l    ヽ、〉 ・'〉 l ・' マ  深夜帯から出直せ!
    ̄ ミ<ニイ    ト、   ((|:ト   _l |l .イl 
      \       \   |ヽゝ iflllllllk l´
       \       l \.个、\.__/
         ヽ     |  / |  ヽ ,,____∧ヽ
426名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:43:22 ID:N8DNTgrc0
チョコボーイ向井を推してれば打ち切りを免れたのに
427名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:47:13 ID:lolppYj60
お笑いが真面目な唄を出すと冷める
428名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:50:21 ID:TMGEcE2I0
この番組1回も見たことがないんだけどww
429名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:50:48 ID:iLAYxM9Q0

もうお笑いはお腹いっぱい

てか誰も笑ってないし

ちゃんとしたドラマとかちゃんとした情報番組とか見たいけど

どうせまた吉本がやるんだろ

あーあ
430名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:54:06 ID:me1Qc0vr0
1〜2回見たけどすっごいつまんなかった。
アメトーク好きだし宮迫は面白いと思うし、山口は芸達者だと思う。
今も出てるか知らないけど小池栄子もわりかし好き。
それでもワンナイは本当に笑いどころが分からなかった。
ココリコミラクルも。
431名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:57:34 ID:wZgpDCUzO
第3世代と第4世代の差が激しいのはわかるがそれ以上に第4世代と今のお笑いブーム世代の差が一番激しいことに27時間のかま騒ぎとネプリーグを見比べてわかった
432名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:00:50 ID:me1Qc0vr0
笑う犬、マシュー、これ?深夜からゴールデン昇格して失敗した番組。。
お昼のあっぱれも一度ゴールデン行って終わって、しばらくしてお昼に復活したね。
433名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:01:45 ID:lolppYj60
マシュ−って終わったのか?
434名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:03:52 ID:Af/fLowY0
あっぱれは元々月曜7時のゴールデンでスタートして昼に行ったんだぜよ
435名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:05:36 ID:05Qspt3s0
>>430
ハッキリしてることがある

山口はカラミにくいんだよな
だから誰と組んでもダメだと思うし番組に来られちゃ困るタイプだと思う
436名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:08:12 ID:fVwjXaf7O
これ、どこが面白いのか本気で分からん。
強いて言えば蛍原の前髪ぐらい。
いや、ほんま意味分からん。終わって良かった
437名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:10:13 ID:GuIdqDZO0
王シュレットはここだっけ?
なぜか思い出した
438名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:10:16 ID:yKwRjmku0
一度も見たことないわ。何曜日にやってるのかしら知らん。
439名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:14:00 ID:DHQ+4+nHO
今田東野メインの番組やれ!
440名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:16:17 ID:KXMMCNox0
この番組とココリコミラクルタイプ出てる人は基本的につまんない
てかこの世代の吉本芸人みんな嫌い
化粧してやるコントなんてきょうびはやんねーよ
441名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:18:38 ID:CrEydNPD0
やっぱり小池A子が視聴率悪くしたね!!絶対!!
あいつのコントの演技見るとイライラするわ。
みんな頭いい言うけど、ただの巨乳ばか
442名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:21:29 ID:zYKtXmxl0
オープニングでルースターズの曲が流れるのが嬉しくて
エブナイ毎日観てた
木曜メンバーは曲に合わせて踊ってたな
443名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:21:46 ID:ZeTNNxMIO
落ち武者だけは好きだったな
もう3年近く見てなかったけど、腹を抱えて笑ってたのは覚えてる。
444名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:23:31 ID:/tg17+QUO
ジャパネット博多が好きでした
445名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:24:34 ID:NLh23Jji0
ミラクルタイプは松下の乳と小西で持ってる様なもんだ。
ココリコは台本通りにコントをこなす事ができる程度でタレントとしては面白くもなんとも無い。
446名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:29:19 ID:G/wJjWWv0
ヘキサゴン→はねとび→ベストハウス→水10

致命的につまらないフジの水曜日、魔の時間帯
447名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:29:36 ID:wjstTe6pO
ミラクルが嫌でワンナイを見なかった。

ただそれだけ
448名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:30:23 ID:tLEP6d6f0
>>441
小池はコンとに向かないな、確かに。
役者としての下部は上がっているみたいだが。
449名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:31:28 ID:55ZoQzSIO
これ時間帯が変わってからクソつまらなかったかな
木曜の深夜にやってた時がピークだった
450名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:33:05 ID:RgbmpQwb0
応手レットを生んだ

わんない
451名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:34:05 ID:dw/HM0Rt0
>>441
あたまいいは
ほめごろしでしょ
だれがどうみても馬鹿じゃん

写真週刊誌の表紙かざるほど美景じゃないのに
cg修正で、肌の色とかみてこいつ人間?とおもったよ
452名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:36:22 ID:dw/HM0Rt0
ミラクルは視聴者の投稿の内容と企画のおかげ
出演者をわかがえらせたほうがいいよ
30過ぎのおばさんに恋愛かたられてもねぇ
品川とか、ココリコ、結婚してるんだし
こういうやつらが後輩をつぶして、おいしい思いしてるんだよな
つまらないくせに。本人たちもつまらないと自覚してるから
おもしろいやつ、ロバートなどがでてきたら必死でつぶすよな
ロンロバ全力投球のあとのロバートなど
wこうじなともつまらん
453名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:37:11 ID:LB32Nf1cO
ガレッジセールスとか3流だし 一流に近い雨上がり決死隊とぐっさんとは合わない リンカーンにもガレッジセールスは出てないし
454名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:37:39 ID:dw/HM0Rt0
>>424
いつもおもうんだけど
日本語わからない人は基本的にスルーしてるんですが
入力の勉強しようというツッコミないよね
それ不思議。きちんとした日本語でないと
理解できない人こそ勉強したら?

あえてそういうことする人は、ムキになって意識してるとみとめてるんですよね
ホントばかにしてたら、スルーするから
455名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:40:13 ID:XUnDfWHY0
どんな人が見てたのか興味がある
456名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:41:07 ID:dw/HM0Rt0
>>453
ダウンタウンの好みでしょう
ウンナンが育てたきゃいーん、さまーずなどを
ダウンタウンが頂きか

ウンナンがつぶされたのはダウンタウンのせいだよ
ダウンタウンが売れたきっかけもウンナンだったし

ダウンタウンが育てた後輩ろくなのいないよな
すずきらんらんあんれだけかわいかったのにアムロがうれてしまった
ダウンタウンとからんで売れた新人いないよな

がれっじはおもしろい、おもしろくないでなく
今の主流の笑いと違う笑いを提供してるから、存在はきちょうだしがれっじのような笑があるから
ダウンタウンははえると思う

あめあがりとかぐっさんとかがダウンタウンのおもしろさをつまらなくさせてることきづけよ
吉本さん。ダウンタウンがつまんないのは、雨上りとぐっさんのせい

がれっじやウンナンがあるからダウンタウンのわらいがうけてたのにさ
457名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:42:08 ID:zlIsOg6TO
ゴリエは本当につまんなかった ガレッジはもうゴールデン枠無理
458名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:43:37 ID:dw/HM0Rt0
ものごとの価値観は
ちがう価値観と共存するからこそ長続きするのに
ダウンタウンがあきられたのは吉本の戦略のせい

ダウンタウンすきだったのに
きむにいとかダウンタウンファミリーがいなくなり
ダウンタウン単品ででたほうがいいのに

ダウンタウンのとりまきがダウンタウンの笑いをだめにしてしまった

ロバートとがれっじと浜ちゃんなら面白い番組作れる

松本と内村さん、品川さんががくめば、面白い、ショウジつまらん

吉本のわらいはあきたよ
459名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:44:16 ID:rBI5WP2I0
芸人談義には必ずキチガイが登場するなw
460名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:45:26 ID:5oS3hm9c0
ワンナイが打ち切られたのってダンスばっかやってるからだろ
ウンナンの番組もダンスばっかやってるから打ち切られたし
下手くそな奴のダンス見ても面白くないんだよね、偶に見ると新鮮に見えるけど
461名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:46:12 ID:dw/HM0Rt0
ほんきでいっていないからさ
ばかにしてるんだよ
ほんきでいっていないんだよ

わらいについてあつくかたるやつなんてきちがいだよな
笑いは提供されて、みてわらってあげてるんだよね

だから笑いのスレは伸びない
だから工作員ばかりになる
462名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:47:50 ID:dw/HM0Rt0
>>457
がれっじがゴールデン無理なんて
広告代理店と視聴率がきめることを
おもいこみでかいてて、そういうかきこで見た人に印象操作をしようとしてるよね

今の国民は一昔前より知識がおおくて賢いんですよね
もっと勉強しろよな

日本語おかしいですか?
463名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:48:41 ID:dw/HM0Rt0
>>461
雑談程度なのに
日本語変とかほんだいとそれるこというほうがもっと変だよ
464名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:49:23 ID:SEp4MgkO0
この番組ってなにが面白かったの?ゴリエとかキモイだけなんだけど
465名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:50:22 ID:5ecnuN2k0
この番組は見たことない。



テレビは見ないから。
466名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:53:20 ID:G/wJjWWv0
>>460
ダンス見ても何も面白くない。
「私たち、こんなに努力してきました!」みたいな練習風景見てもつまらんし。
だからどうした?って感じだ。
467名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:55:03 ID:/JLaToDL0
面白かったのはエブナイの頃だけだな
468名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:56:22 ID:fOXzQRsQO
てか水10枠自体いらんのだが
なぜミラクルが続いてるのかわからん
ココリコ糞寒いし
469名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:58:10 ID:VYeMOUBEO
落武者を最後に見たい
また軍隊にいってくれ
470名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:59:09 ID:0pQSgPWv0
>番組のコントからは国民的キャラクターが誕生


ありえへんw
471名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:02:25 ID:b7gjicLZO
>>469
禿同!落武者だけは大好きww
472名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:04:04 ID:r5+/3pOUO
はねるのとびら
とかいうやつ
つまらん。
473名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:04:49 ID:dw/HM0Rt0
>>459
おまえのことだよな
そういうことしかいえないからね
474名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:08:49 ID:rsYK+4xkP
内藤陽子好きだったんだけどな
475名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:11:51 ID:dw/HM0Rt0
お笑い番組とか見るよりも2チャンやる方がほっぽど面白いんだよ

単純なギャグとか、揚げ足取りとか、2チャンのほうがお笑いタレントより面白いっつうの

もっとさ、キッチリ作り込んだドラマとか、ドキュメントが見たいんだよ

こればっかりは2チャンじゃ真似できないからね
476名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:22:24 ID:6WtvNCBm0
はねるのとびら
がつまらい
夜な夜な垂れ流しの状態でみるのはいいけど。
めちゃ池もマンネリ化して最近つまらいけど
何もかもめちゃ池のパクリ
こっちが先だと思う
477名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:26:25 ID:hkT2OfR60
99の番組、その後続の人たちの何が面白いのかさっぱりわかりません
478名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:27:31 ID:t+VO5BkD0
ワンナイってゴリの性格の悪さと山口のスタンドプレーが鼻について嫌だったな。

意外とベストハウスは好きだが。あんまり悪ふざけ感はないし
一昔の番組っぽい。
479名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:29:49 ID:nRiW+LZqO
こいつらで笑ったことない。林家一平のがおもしろい
480名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:35:08 ID:uYSsAngZ0
コントの時代は再び終わった・・・
481名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:36:32 ID:G/wJjWWv0
>>479
水10潰して落語番組やった方がよっぽど面白いと思うよ。
コンパの一発芸みたいな変なギャグ見てるよりずっと良い。
482名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:36:35 ID:eAEX2crK0
こういうの見るとめいちゃいけって凄いんだなと思ってしまう(あまり好きではないが)
483名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:37:05 ID:hkT2OfR60
あれがコントなのかな
484名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:37:15 ID:oQY9muPnO
ペナルティが来てからつまらなくなった
485名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:41:18 ID:TjDdwm4MO
何がどうおもしろかったの?この番組
486名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:42:28 ID:hkT2OfR60
>>485
何も
487名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:43:31 ID:p0nPZReMO
宮迫がつまんない
はねるはいつまで経っても素人に毛が生えたレベル

やっぱめちゃいけは凄いよ
488名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:43:44 ID:32HdVzkDO
ダウンタウンに影響されすぎた低能芸人たち
489名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:43:51 ID:g20xlm3V0
ペナルティなにがおもろいのかわからん。
ゴリとかはテレビ東京でがんばれ。
490名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:44:25 ID:VJ+/CA2v0
ようやくクソ番組が一つ消えたか
エンタもリンカーンもイラネ
491名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:45:24 ID:NueUBFHtO
てかこれ数字高かった時あんのか?
一度として見ようと思った事もなけりゃ
友達との話しに出てきた事無いわ
492名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:45:38 ID:G5Mi8zvtO
ゴリエがとにかくつまらん。
ダンスに走ったせいで面白さ激減でした
493名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:46:31 ID:jfIOxmLW0
宮迫とか極楽のやつとかダウンタウン浜田とか大キライ。
コイツら自分でおもろい事言えないじゃん。
弱そうなヤツをいじってネタにするやつら。
「イジメ問題」を誘発する張本人
494名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:46:51 ID:6ebQczDVO
>484
禿同
存在理由がわからない
495名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:47:02 ID:zQP0fKP40
“お騒がせ番組”だったんだw
初めて知ったw

つか
>お笑いコンビ「雨上がり決死隊」「DonDokoDon」「ガレッジセール」らが出演
の時点で見る気0だな
496名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:47:30 ID:hkT2OfR60
めちゃいけもも面白くないけどな
497名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:48:25 ID:/S7IdYCyO
毛もくじゃら脇田のピークは地名シリトリ
498名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:49:16 ID:G/wJjWWv0
>>493
その頂点にいるのが島田紳助だな。
こいつの番組は全部例外なく、バカやブサイクをあざ笑うものばっかり。
こいつが出る番組は絶対に見ない。
499名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:49:21 ID:zQP0fKP40
>>496
マンネリ化はしてるけど
放送されてる中では一番マシかと
500名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:49:43 ID:hkT2OfR60
誰がどうこういう問題じゃないだろ アレ
501名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:49:51 ID:P+hi55iJO
正直つまらなかったので納得

初期はそこそこ面白かったような気もするけど
502名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:50:03 ID:g20xlm3V0
アメトークはおもしろいけどなぁ
503名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:50:45 ID:hkT2OfR60
>>499
哀しいかな 同意

99もコントはあまりできないしね
504名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:54:15 ID:YuYv6VH60
>>番組のコントからは国民的キャラクターが誕生。ゴリ(34)が女装して演じる「ゴリエ」は昨年の紅白
歌合戦に出場。宮迫博之(36)と山口智充(37)が人気ユニット「ゆず」をもじって結成した「くず」の
CDも大ヒットした。

CDが売れたのはスポンサー買いなんでしょうね


とにかく面白くなかった。
「ハネとび」と「ミラクルタイプ」も早く終わらないかな〜〜
505名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:56:15 ID:p0nPZReMO
宮迫はドSとか自負してるからキモいしつまらん
あいつはイジられまくって追い詰めたられたときが一番面白いのに
506名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:56:22 ID:PDU48Xq+0




 ざまーみろ  ボケ。 数字取ってねえくせに、グダグダ続けすぎ。 雨上がりはほんと糞 しね



507名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:56:34 ID:hkT2OfR60
もう飽和状態なんだろ
508名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:57:37 ID:PDU48Xq+0




雨上がり以上に、  ガレッジセールってなんなの?誰も支持してねえのに なにテレビ出てんだろうか




509名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:57:50 ID:hkT2OfR60
後は食いつぶすだけ
完全デジタル放送まで
510名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:58:34 ID:PDU48Xq+0




自称 高視聴率芸人とか俳優とか  ほざく  宮迫wwwwwwwwwwwwwwwwww 化けの皮剥がれてるのに気付けカス




511名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:58:36 ID:hkT2OfR60
吉本もジャニーズもこの先どうするんだろう?
512名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 05:00:01 ID:P+hi55iJO
ハネとびもゴールデンに行ってクソつまらなくなったなあ
513名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 05:01:42 ID:hkT2OfR60
>>512
あの劣化は酷いな
514名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 05:05:22 ID:jfIOxmLW0
>>498
そのとおり
不特定多数の人物をオブラートに包んで対象にするのは
笑いの常套手段だけど、こいつらは目の前にいる立場の弱い人物をいじるんだよな
チンスケもそうなんだけど、ハマタが一番醜悪。実際に暴力を振ってる。
TV見ている子供に何て説明するんだよ?子供は物凄く影響受けてるぞ
こんなの垂れ流すTV局は何考えてんの?
515名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 05:11:22 ID:hkT2OfR60
さんまも
○介も(コンビと違って)も実はそんなに面白くない
516名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 05:13:55 ID:hkT2OfR60
さんまは何だか分からない「関西風」言葉で
女を釣ってるだけ

今は内容は面白くともなんともないね
517名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 05:14:57 ID:hkT2OfR60
ハマタは先輩みて賞味期限知っただろw
518名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 05:15:08 ID:9SVhhyrmO
ようやく打ち切りか
519名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 05:18:17 ID:OH0OFxeE0
基本バラエティ好きだし出てる芸人が特に嫌いってわけでもないけど
だるくて数分も見てられないんだよな、これ。
520名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 05:22:16 ID:yRve4JZz0
雨上がり決死隊はあまりにつまらなくて逆におもしろい、、、わけがない
521名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 05:24:31 ID:hkT2OfR60
コントといっても自ら作らないからね
522名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 05:44:56 ID:H/BaRt4VO
エブナイの頃のしゅりオネアはけっこう好きだったな…まぁ毎回やると笑いが薄れる企画だけどねwww
523名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 05:53:57 ID:g20xlm3V0
ハマタは面白いよ。突っ込みかなりうまい。
たしかに暴力的だけど。
愛があるように感じる。
524名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 05:53:57 ID:CUrhEpP9O
やっとオワタか
このクソ番組
よくここまでもったわ
525名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 05:57:55 ID:8MScNdlv0
ビーンのクンニだけは評価したい
526名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 06:12:11 ID:TmplsPohO
527名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 06:12:59 ID:ZTHw+1u20
はねトビを終わらせろよ
つまんなすぎ
528名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 06:16:39 ID:StiZI6WLO
はねとびはめちゃイケより視聴率とって好調です
529名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 06:18:55 ID:y9TgwLGoO
>>528
それが理解できない。
どういう層が楽しんでるんだか…
530名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 06:31:40 ID:qnkybzUzO
キングこんぐロバート堤下(まじでコンビ名でてこない)は本当につまらん。
虻の相方はいいおっぱいしてる
531名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 06:40:11 ID:ldbi5S2D0
やっと終わるのか。おもしろくないっていうか寒すぎて痛々しかった
ココリコのもおわらねえかな
532名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 06:55:58 ID:NLh23Jji0
>>529
キンコン以外が必死で頑張っているんだろう。
533名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 07:00:27 ID:ijbmMj+aO
平畠がいればこんなことには…
534名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 07:02:42 ID:NLh23Jji0
なる
535名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 07:02:48 ID:W9S08YuvO
水曜日は21時以降見るものがないなあ。特にテレ朝23時〜がキツい。
536名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 07:06:31 ID:ic+RqcMA0
フジのバラはみ〜んなツマランもんな、俺には。
ま、勢いのあったころのとんねるず時代はおもろかったけど・・・
537名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 07:10:14 ID:dGpRh7cx0
出てる芸人の方も、稼げるだけ稼いでそのうちさっさと身を引くって考えなんだろうな
死ぬまで芸人を貫こうっていう若手が少ないだけだよ
538名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 07:11:48 ID:qeH2Kk8A0
>>529
幼稚園児とか小学生とかかねー?
539名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 09:27:01 ID:a9SZ71Q90
芸人の内輪ネタが減るのは歓迎すべきこと
540名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 13:04:48 ID:6LIuYc0j0
松下ゆきか、小西が、
どっちかがお笑いと一緒に仕事するのに飽き飽きして、
契約更新しなかったか、

それぞれが有名になってギャラが高くなって制作費もかさんで、
それに加え、超高視聴率というほどでもないため、これ以上続けるのは無理になったんだな。


これが真相です。
541名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 13:07:53 ID:ndr1DUbeO
ん?ココリコボンバーズのほうも終わるのか?
542名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 13:17:42 ID:LLKYL63GO
>540
終わるのはワンナイだけだろ。
543名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 13:22:21 ID:nAni2bmW0
前回の放送やっと見たけど、
けっこう続けてて時間帯も上がっての・・・にしては
なんか変な流れだな、急というか簡単過ぎというか
何か他に理由があるのか? 次に何か引っ張るとか?
好きじゃないが、あまりにもあっけなくしてるな
544名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 13:30:15 ID:qb1Bv7P80
昔、加藤茶や志村も同じように叩かれてたな
時代は繰り返す
545名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 13:31:29 ID:AQwgvAJn0
それじゃあロバートホールとリチャードホールの後継番組をやろう。
546名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 13:32:05 ID:CJuGvped0
むかーし見てたなあ
547名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 13:34:03 ID:ndr1DUbeO
ドンドコドンの平畠じゃないほうは見る気にならねえ
548名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 13:35:55 ID:rsYK+4xkP
>>547
> ドンドコドンの平畠じゃないほうは見る気にならねえ
549名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 13:38:58 ID:alW5V/Am0
ミラクルタイプ最悪。
人を馬鹿にした番組で気分悪い。

ゴリエ大好きだったから悲しい〜
もっと歌出してほしかったな。。。もったいない。。。
550名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 13:43:36 ID:3eGtOLW90
>>549
ブス乙
551名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 13:53:45 ID:kzbTe/JI0
ゴリエ見ると胸悪くなるお
552名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 13:58:17 ID:LFG28QcC0
ココリコミラクルタイプからコニコニミラクルタイプなら毎週見るし録画もするんだけど
553名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 13:59:14 ID:Y794zA810
この時間はフジテレビ721の『ゲームセンターCX』見てる。

554名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 14:03:05 ID:Jm6SLy1M0
>>41
はげどう。ミラクルタイプがつまないから見なくなったし
555名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 14:04:33 ID:q4M2xw2rO
明石家マンション物語見たい
556名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 14:13:15 ID:HK5WBUifO
ミラクルタイプは面白いのにね
557名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 14:14:49 ID:ndr1DUbeO
>>555
あれもドンドコドンの平畠じゃないほうが出ていなけりゃなあ
558名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 14:16:11 ID:5pzRGK9t0
とりあえず、ゴリエ&ダンスのガキ&脇田は土下座しろ
559名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 14:17:25 ID:5uElf2Zn0
30分番組なら深夜にやれと
560名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 14:18:00 ID:2MdR3cpe0
ココリコは続けてくれ。
561名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 14:20:12 ID:2QR8id0d0
一回も見たことがない。
562名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 14:20:58 ID:kp6CBXcQ0
落ち武者は面白かったが糞つまらんゴリエを
メインにしてガキのダンスとかやってたら
視聴率落ちるのは当たり前
563名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 14:21:58 ID:lpgWBhnR0
ガキのダンスが致命傷だなw
564名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 14:25:11 ID:It42Igt00
いいよ別に
ガキの使いとめちゃイケのTOP2があれば問題無い
565名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:14:27 ID:aL4/wBVJ0
ペナルティは何をしてもダメ
566名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:15:07 ID:inq1yCd70
ゴリエの存在が痛すぎた。
アレで中途半端に真剣だから目も当てられない。
567名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:17:13 ID:Qa7rk29pO
ガキのダンスいらなかったね
568名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:19:53 ID:SWATV6vj0
まだやってたのか
569名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:20:41 ID:PkwaXMKc0
やっと打ち切りか。

水曜日は見るものがなくて困ってた。

もう数年間もw
570名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:21:11 ID:bcnuM/Iz0
糞晩組
571名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:21:49 ID:SWATV6vj0
>>553
おれもそうだな
そっち見てる
572名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:22:04 ID:AN4I+li50
ワンナイ2がはじまるんだろ
573名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:23:27 ID:Xjda2euxO
次はダウンタウン とんねるず さんま 爆笑らで番組しろよ
574名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:24:20 ID:bcnuM/Iz0
e
575名無しさん@恐縮です :2006/12/15(金) 15:33:12 ID:QfIfxqWd0
深夜の頃は、結構見てたな。
いつからか見なくなった、ゴールデン行ったあたりかな。
まあ、番組が劣化したってのもあるけど
おれ自身も成長したんだろうな。
今見ても、悪ふざけにしか見えないだろうし。

でも、福山やとんねるずやDA PUMPやナイナイがゲストできた回は
今でも残してある。もう5年も前の放送なんだよな。ワンナイゴールデン進出SP。
576名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:33:30 ID:zF68v9qR0
クサデカ見られない地方人アワレwww
577名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:34:24 ID:MSVCWc3I0
ハハハハハハハハハッハハアッハハハハハハハッハハハア
578名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:37:22 ID:d+Iafyus0
最近はショップチャンネルが良いなぁ
チョイ太の美人が出てるんだ
何時出るかワカランのが、またイイ!
579名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:37:37 ID:6dMG18v5O
普通にコントやってりゃ良かったのに
いつのまにか番宣・商品の宣伝しかやらなくなったからな
やっと終わって嬉しい
580名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:38:50 ID:rImUQHLvO
ワッキーが出だしてから見なくなったな…
581名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:42:02 ID:30v3oP+lO
チアやってる私はチアダンスのコーナーがウザくて仕方なかったな。
あれただのダンスだろ。
チァなめんな。
582名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:42:05 ID:JAcAq7lx0
>>576
まぁたしかに日本の中心付近だが…
583名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:43:46 ID:EGXdKjxqO
深夜の頃はおもしろかったのに
584名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:50:15 ID:kWFHy2qy0
記憶を無くしたヨン様(ゴリ)の記憶を戻させるコントで、宮迫が
プールの監視員が座るような鉄製の見張り台をゴリめがけてガチでなぎ倒した時の
「頭おかしいんじゃねえのか?!」というゴリのうろたえっぷりはちょっと面白かった。
585名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:52:11 ID:jB0W5fRLO
沖縄に親戚がいる俺としては、シュリオネアが好きだった。
沖縄の方言てなんかホッとするんだよね。
586名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:52:48 ID:sCjJthw40
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 打ち切り!打ち切り!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

がれっじせーるとかいう素人この世から消えてくんないかなぁー
587名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:53:35 ID:wlliu6kmO
毛深いやつが出だしてから、面白くなくなったな
588名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:54:19 ID:OxY6rDSU0
どう考えてもはねとびのがつまらんのにあっちのが数字いいのな
589名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:55:00 ID:+/dWaRmt0 BE:315462274-2BP(10)
>>585
ファイナルシーサー?
590名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:56:38 ID:afAm3SVaO
東名高速上りS.Aにいるゴリエは見たくもないのに視界に入ってくる。
スッゲー不快!!!
591名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:57:32 ID:dpPFPnJ70
>>583
殆んどの番組がそうだが、深夜から移動してきた番組は
深夜の方がおもしろいっての普通
592名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:58:54 ID:yZFdI0QZO
>>581お前みたいのをカスって言うんだよ^ ^
593名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:59:04 ID:Ov1qd3M90
ホトハラが異常にムカつく。
小池栄子だけはちょっと面白かった。
594名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:59:31 ID:jB0W5fRLO
>>589
ファイナルシーサー。
595名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 16:05:03 ID:/Cldue2s0
深夜からゴールデンに移ると教育ババア共のご機嫌取らなきゃいけなくなって
いろいろ控えるようになるからつまんなくなるのは必然
596名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 16:05:15 ID:m0iWzCQnO
打ち切りで万歳!
 
はねとびも終了!
 
597名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 16:07:16 ID:WKbQjxUQO
ココリコもおわらないかなー あれすごくつまらない
598名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 16:09:09 ID:CJuGvped0
めちゃイケもぶっちゃけもういい
599名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 16:11:28 ID:Vf+6ByDR0
オリラジの新番組見たい
600名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 16:13:58 ID:WRZhLVbjO
ゴリエ戦隊とかだれが見るんだよ。
ぐだらなすぎ
601名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 16:14:46 ID:KPu0Sh2n0
内村プロデュースがいいな、うん。
602名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 18:21:05 ID:5aBlVdXp0
最終回で宮迫にサプライズ発生。
603名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 18:44:49 ID:o4mCSf0O0
王シュレ
604名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 19:51:22 ID:b7gjicLZO
新番組ではハリセンボン使ってくれ
605名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 19:54:07 ID:2XRCXdwMO
ジャパネットはかた
606名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 19:55:10 ID:NLh23Jji0
>>540
一生懸命考えて書き込んだところにあれなんだけど。
その前の番組の話だよ。
607名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 19:56:40 ID:P3B5Dh5X0
この番組 面白いのは 小池栄子だけだろ?

ゴリ、川田、宮迫、とか ほんとにつまらん。
1回で見るの止めた
608名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 19:57:55 ID:HQVmp/gV0
>>3
吉本ばかながピークだった
609名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 19:59:16 ID:Eb+HrwWCO
来年からワンナイ2がはじまる
610名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 20:00:41 ID:CNGLv1GxO
つか今週ので最終回にしとけ。
俺様からの命令。
611名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 20:00:56 ID:uDD3kqxH0
脇田イラネ
612名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 20:02:51 ID:juhCPB16O
水曜日はホントにつまらない

ようやく楽しくなりそう
613名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 20:05:01 ID:eGpDQF6EP
内Pは復活してほしい
614名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 20:06:19 ID:VONOurOlO
ガレッジセールは露出度の割にお笑い板でスレすらずっと立ってないからな
ゴリ押しで出てきてるから実際の人気が全然伴ってないね
615名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 20:06:39 ID:v9SSWI/c0
ロバートホールがみたい
616名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 21:16:24 ID:6rC/BgaKO
ガレッジてバックに宗教団体や893がついているのかな?事務所のゴリ押しが酷すぎる。
617名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 21:50:03 ID:0zOm9V4m0
この番組は糞つまらんから見てないが
アドレナガレッジという深夜番組はおもろいと思う>ガレッジセール

つかロバートとかいう3人組がなんかダメ。
何が面白いのかサッパリわからん。
618名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 21:53:08 ID:0zOm9V4m0
あぁロバートはこれと関係ないか。
はねるのとびらのほうだな、こいつらが出てるのは。

ま、両方とも糞番組つながりってことで。
619名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 22:06:29 ID:q10FHheB0
>>617
ゴリの叔父が沖縄ポップミュージック界の大御所だが、
それじゃ力はないけど、何かあったの?
620名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 23:24:10 ID:T8DtaLDx0
で、この後番はオリラジなのかジャニなのかどっちなんだ?
どっちもカスだから見ないけど
621名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 23:29:31 ID:GUwV+mqxO
>>619 おじさんって林賢?
622名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 23:30:35 ID:W78xpRmI0
ガレッジセールの何が面白いのかがわからんし、
雨上がりもつまんねーし、終わって良かったよね。

ただ、たまたま見た時
オリエンタルラジオの武勇伝

ワッキーのブイーン伝

小池栄子の巨乳伝

の流れは笑った。
623名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 23:30:43 ID:868bSKpC0
なんか五人のジジイがでるコントモドキのやつで
ワッキーが舌つかってやる芸が奔騰に気持ち悪かった、死ね
624名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 23:32:29 ID:shOIgZyO0
脇田が何故TVに出続けていられるのかがわからん
あとレギュラー
625名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 23:33:32 ID:4yYMSLDn0
時間が変わってから、一切見なくなった。
626名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 23:34:43 ID:3FjjdPjn0
お笑いタレントとしてこいつらが出だしたころから、俺はTV見なくなっていったな
たまに見てもNHKのニュースとかサッカーや野球中継ぐらい
627名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 23:55:09 ID:eAEX2crK0
めちゃいけは先週の視聴率が総合7位という立派な数字を叩き出したらしいな
フジも早くめちゃいけの後継番組見つけないと
628名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 23:59:12 ID:qrAEjKqLO
はねトビも終われよ
同レベル。つまらん。
629名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 00:02:04 ID:JZG81Z1I0
ようやくかよ。水10まるごとなくせよ。
でも、ココリコミラクルタイプが視聴率良い時点で、
視聴率が低いことが良いことに思えるな。
630名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 00:03:58 ID:57+NMKTK0
ワンナイNEOとかでしぶとくやるんじゃねぇの?
お台場冒険王とか今年もゴリエ押しまくってたじゃん
631名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 00:09:02 ID:wA8OMYl3O
とにかく不快な番組だったので打ち切りで嬉しい
632名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 00:10:10 ID:nPsc6QMz0
名場面集をDVDで販売するにはその付加価値のために
番組を終わらせるのもやむなしってぐらいの事だと思う
フジテレビってそんなテレビ局
633名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 00:12:11 ID:9Wi26wg/0
次ははねとびの打ち切りもお願い
634名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 00:19:58 ID:sE36TeDvO
平畠の呪いか…
635名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 00:43:15 ID:FGTV+ls/0
後枠は層化タレントで固めた糞番組とかか?
いっそTVタックルみたいなやつでウヨ、サヨが糞ミソに叩き合うディベートバラエティーみたいなのやれよ
フジってそんなのないだろ?
636名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 00:49:05 ID:hRe9eich0
蛍原をフォトッファラさんって呼ぶキャラしか覚えてない。
637名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 00:49:23 ID:QRu/dDiO0
なんとなく平畠や蛍原が生き残る気がしてきた
638名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 00:49:26 ID:mwiRoSlT0
巨人戦も辞めれ
639名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 00:53:06 ID:XGvK46+e0
深夜枠の時は毎週楽しみだったのになぁ…
640名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 00:54:47 ID:wRLG8yaG0
この後番組がジャニタレだというのはホントか?
641名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 00:55:19 ID:SLQTftfd0
チョコボーイを放送できない時間だしな。
また深夜枠で何かやってくれ。
642名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 01:04:13 ID:CsGK7uf+0
フジに限らずバラエティー班の常識は世間の非常識だからな。
643名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 04:33:13 ID:NmByMfI7O
ホストの富井と落武者はちょっと面白かった
644名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 04:42:37 ID:50W9Vj/IO
ついでにミラクルなんたらも止めてくれ
645名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 04:44:56 ID:RaLPYmXaO
この番組いまいち何やってるのか分からないから見ようと思わないんだよな
コンセプトがなくてグダグタでやってる感じ
646名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 04:51:18 ID:aPtrV84v0
楽しそうにゲームとかしてたけど、ルールが解らなかった
647名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 05:06:27 ID:5nuMuoQA0
考えてみるとひょうきん族はすごかったんだな。
648名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 05:34:38 ID:8WZ+OgnF0
この番組で2スレ目なのはなぜ
649名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 05:44:23 ID:gfN4EhHR0
夜中やってたころは面白かったんだけど。
650名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 05:47:52 ID:AlTCQRNpO
大体こういう深夜枠からきたやつはつまらなくなるな。
笑う犬も深夜の方が断然おもしろかったのに、ゴールデン行ってつまらなくなったし。

それ考えるとめちゃイケはまだおもしろいし、がんばるな。
めちゃモテの時からもおもしろかったしね。

と言う俺はガキの使いが大好きなんだが。
651名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 05:53:39 ID:4F5Cxn0NO
ココリコも消えるんだよな?
652名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 06:14:06 ID:Im7f8g5iO
てかお笑い自体大嫌いなんだよ
全部消えていいぜマジw次は土曜日にやってるアレな
653名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 06:16:58 ID:jh/rp/2W0
品川さん絶対喜んでるな
654名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 06:22:07 ID:ULir3jJq0
全く見る気がしなかった。
ゴリエとかただキモイだけなのに、なんで受けてるのか意味不明だった。
655名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 06:23:06 ID:mfmxRyLpO
つい1年半位前までは水曜フジは
ヘキサゴン→トリビア→ワンナイ→ミラクル は最強コンボだったのに・・・
656名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 06:25:24 ID:8YWbR1wZO
ミラクルだけ見てた
657名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 06:41:31 ID:Qh0Rg+p0O
ワンナイみたいに打ち切りになんないかな
658名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 06:59:23 ID:H35+gigOO
この前久しぶりにポロっと見たが、ガレッジセールがクイズ出すやつは普通に面白かったがなぁ。なんか沖縄関係のやつ。
659東京いぎん  ◆aRAnj9VVXE :2006/12/16(土) 07:01:09 ID:+vSfPmMl0
んーと沖縄方言のクイズ?
アレは面白かったが、、
660名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 07:04:01 ID:3WfX4XqM0
最終回ゲストに王監督呼んだら絶対見てやる。
661名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 07:05:25 ID:8oP3YSD9O
ようやくガレッジセール消える
662名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 07:06:24 ID:DN4YEME7O
ミラクルさえ残ってくれればいい
ワンナイはいらね
663名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 07:09:44 ID:azt7QzmQO
Wコージの新番組をやってくれ
664名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 07:09:58 ID:8ZEJ3E/lO
ごりえのダンス始まってから見るのやめた。番組内だけでもりあがってる感じがマヌケにみえたしおもろない
665名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 07:11:09 ID:ptCU4KdyO
その前にトリビア消えた意味わからん。なんだ今の糞後番組は。
666名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 07:11:32 ID:mAW8opuN0
ココリコが消えないのが不思議
ミラクルも伝説も実質笑いとってるのはココリコ以外
667名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 07:11:46 ID:7kj+ZHjoO
雨上がりやガレッジ、ドンドコはまだしも、ペナルティが気持ち悪い。
ココリコは、遠藤がウザイ。
四国とほほほいだけやってればいいのに。
田中は面白い。
品川庄司も気持ち悪い。
元軍団山本が嫌いな俺。
668名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 07:19:39 ID:LmIKbiAO0
>>665
トリビアやめたのは正解
もうグダグダだった
669名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 07:24:34 ID:1jgCwRA3O
ワンナイで25分、時には吐くぐらい笑い続け、ミラクルで「恋したいなぁ」と思ったあの頃はもう戻ってこないのねorz
670名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 07:29:19 ID:BWHO1JDT0
そんなことよりハネトビ終わせよ。マジでツマンネ。
671名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 07:35:30 ID:4yhtpvsAO
落武者の武者修行とぐっさんの黒木がおもしろかった。
ゴリエは好きになれなかった。
チアダンスの選手権やり始めた頃から全く観なくなったし。
672名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 07:37:53 ID:rr+x4ZipO
やっと終るのか。ココリコ(゚听)イラネ
673名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 07:42:45 ID:PljqbeHBO
674名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 07:47:39 ID:EiSSOlJ20
ココリコの枠は消えないんでしょ
ワンナイの枠にオリラジとか入るのかなあ・・・
675名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 07:51:59 ID:Q5QaKCy+O
落武者が外国行って恥さらしてくるのが嫌いだった
676名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 07:53:13 ID:/eNkjxKwO
この枠リチャードホールにならないかな
677名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 07:58:27 ID:HLcRmiNAO
はねとびのつまらなさは異常
回転寿司で流れてきたやつを箸で取れれば成功、
失敗したら罰ゲームとかほんとくだらねえ
しかも罰ゲームがただイスをグルグル回されるだけで全然罰ゲームになってない
あの企画考えたやつなんなの?
678名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 07:59:53 ID:7pTuEt53O
>>676
リチャードホールツマンネ

ワールドダウンタウン復活キボンヌ
679名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 09:06:35 ID:R0hejGo30
このスレ読む限りでは、蛍原はそこそこ良い仕事してたのかな?
680名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 09:19:07 ID:F6H0k9eFO
雨上がりとぐっさんは良かった
ガレッジとペナルティ糞つまんな杉
特にゴリまじでツマンネ
いいとももツマンネから降板しろ!
てかゴリは何か勘違いしてないか?
681名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 09:21:43 ID:/nezaPCBO
>>676
リチャホいいねー
下衆さん復活しないかね
682名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 09:22:25 ID:F6H0k9eFO
ミラクルは松下由樹のムチムチな体と揺れチチを見れる貴重な番組だから終わらないで欲しい。
683名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 09:24:17 ID:QXh2RgR5O
コントが続き物になったあたりから
面白く無くなった
684名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 09:32:53 ID:nPsc6QMz0
>>677 何やってもクレームが来る時代ゆえ、結局民放枠ではそんな事しかさせてもらえないんだな
予算もないから結局簡単で安っぽいゲーム何本もまとめて撮って垂れ流すだけのオンパレード
それでもバラエティーにしがみついてるのはとんねるずやひょうきん族で全盛を誇ってきた昔の名残かもしれん
はねとびはニートVS母親のコーナーだけなんとなく面白い ワンナイはゴリエや轟が金にならなくなってきたから終わり
685名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 09:38:13 ID:u2D7Ih5AO
チョコボール向井のコントでボンドを木にさしてマン汁にしたやつが一番面白かった
686名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 09:43:28 ID:0ni7IrxYO
はねとび、おもしろいやつなんているのか?
687名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 09:43:31 ID:fk5y/xAx0
ココリコミラクルは残るってこと?
688名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 09:44:30 ID:WIcHnsTa0
ワンナイ、笑犬、ミラクルタイプ、エンタは神に誓って見ない事にしてた
689名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 09:44:31 ID:flOC0UKo0
一度も面白いと思った事はねえ
厨房レベルのコントを大人が真剣に作ってんじゃねえよ
31歳・男性
690名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 09:44:59 ID:UICYsrcB0
ココリコミラクルタイプも最近、視聴率取れてないだろ?
SPやっても視聴率良くなかった気がするけど
早くココリコ消えて欲しいんだけどな
691名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 09:54:31 ID:XGvK46+e0
ガレッジは深夜にレギュラー番組いっぱいもってた。日テレにも持ってたな
そのころのガレッジセールは最高に面白かったんだけど。
最近のゴリはつまらなすぎ。いいとも見てても変な顔芸とか多いし。ゲッツ並みに寒い
フジの深夜枠バラエティーはおもしろかったの多いな
リチャードホールも好きだったし。
番組だけじゃなく深夜で活躍してた芸人がゴールデンで出すと芸風つまらなくなる。
顎割れ山崎もつまらなくなった
692名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 09:56:20 ID:k5xXqqF/O
おすぴー大問題を復活しる!
693名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 10:06:04 ID:YTB5wNq5O
りさ子と結婚したい!!
694名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 10:09:35 ID:tV7p7ZklO
後釜はジパング上陸作戦、エレキコミック、COWCOW、カリカ等で
695名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 10:19:28 ID:gcZp24xF0
ジーパン刑事には腹かかえて笑った記憶が。
地味に好きだったけどな湾内。
696名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 10:24:46 ID:hpSkrmfgO
>>688
笑う犬の冒険以降は納得いくが、生活はクオリティが抜きん出てる
697名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 10:31:58 ID:8KPnDz6D0
お笑い大好きの俺だがこの番組だけは頂けなかった。
特にゴリエは・・・・
698名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 10:39:53 ID:4XINGXQK0
ミラクルタイプも早く終わればいいのに
699名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 11:01:18 ID:/EQfcZlO0
なんつーかある程度キャラが出揃ってから向上心の欠片もないダラダラ番組になってた感じ
あとココリコも終わっていい、ココリコはガキだけ出てろって感じ
700名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 11:03:47 ID:LSCPArWj0
ミラクルは面白いがワンナイは恐ろしくつまらん
701名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 11:07:11 ID:f1HPtX//0
「DonDokoDon」ってのは出てたっけ?
702名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 11:07:11 ID:F0qTnTeNO
山口にはがっかりしたよ。平畠を出せ
703名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 11:11:59 ID:W7nSgVmu0
イメージ的には人気番組だったのだが・・・
704名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 11:15:36 ID:gTTKsSo40
ゴリエとかくずとか商業的になってきた時点で終わった。
純粋にコントだけやってりゃよかったのに。
705名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 11:16:01 ID:GY92CECZ0
はねとびを打ち切るのが先だろ
706名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 11:17:16 ID:CVydikVe0
>>677
しかもあのコーナー何ヶ月も続けてるよな
うわっ死ぬほどつまらん!でも、まあ来週からなくなるだろう・・と思ったら

服交換するやつも同じく

707名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 11:17:51 ID:IGxeUhA/0
ゴリエがとにかく嫌いだ
708名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 11:19:55 ID:YyhQlN+kP
ここでは平畠そこそこ人気あるな。安心した。
709名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 11:28:20 ID:jDZh1AkdO
ハマタはどうだい?
710名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 11:29:08 ID:L1VTB6YkO
ねえなんて書けばいいの?
711名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 11:31:29 ID:Q1Ocr9/MO
はねとびは小学生
ワンナイは中学生

それぞれ、ターゲット違うよ
712名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 11:31:34 ID:Aus07+QRO
あぶないダブルコージの山口は好きだったけどなぁ。
吉川こうじの真似するやつ
713名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 11:31:56 ID:771QEOsGO
>>694 草加はイラネ
714名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 11:32:40 ID:VE9eVXMNO
王シュレット(笑)
715名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 11:33:16 ID:SsionLXlO
>>710
簡単に言えば
とことん遣るからなぁマンセなスレバカリズムだが
事はこれでスミダ(^O^)
http://e.pic.to/4tmxe
716名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 11:35:06 ID:t4QR/iSu0
みんな・・・・○○、つまらないとか、○○打ち切れとか・・・・結構見ているんだな・・・・orz
717名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 11:37:56 ID:jEw6WPhtO
>>709
ハマダや
718名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 11:45:04 ID:WC7UOFaT0
落ち武者が自衛隊とか行くやつは面白かったよ。
719名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 12:00:02 ID:uWGZYoH/O
チョコボーイ山口だけ好きだった
720名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 12:21:53 ID:S8l/1OAQ0
ミラクルは福田沙紀でロリコンおやじの数字を盛り返したんじゃね
721名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 12:22:22 ID:Hkl/XyEw0
ワールドダウンタウン復活してくれよ
722名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 12:44:58 ID:Z3GO5yoZ0
やっぱコントは深夜から出ちゃいけないよなあ。
まあこれとはねるは何回か見ても一度も面白いと思えなかったけど。

笑う犬は冒険中期まではよかっただけに本当勿体無かった。
冒険後期〜発見以降の落ちぶれぶりも半端なかったし。
723名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 12:45:34 ID:zsVTT+O/0
結局売れてても魅力無い芸人いくら集めたところでつまらないって事だな
724名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 14:27:50 ID:YyhQlN+kP
深夜で好評→ゴールデン昇格→不評で打ち切り


こういうの多いね
725名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 14:46:59 ID:pimTEK5W0
水10って、必死に面白そうな雰囲気出そうとしてるのに、1時間通してクスリとも笑えない。
ある意味ここまでつまんねー番組もすごい。
726名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 14:52:07 ID:gTTKsSo40
>>725
良かれと思って出してるだろうスタッフの笑い声とか逆に引いちまう罠。。
727名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 14:58:17 ID:ej3ywj9oO
銭金は初期は神がかり的なおもしろさだったけど、ゴールデンではつまんなくなったからか自給自足に新境地を見いだして全然ビンボーじゃないやつを無理矢理ビンボー扱いしてるよね。
初期のDVDはなぜでないんだろ?
728名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 15:10:45 ID:wYdjwxJGO
げ。リサコも終わりって事かぁ。残念
バナナ→ベニニとか好きだったのに
729名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 15:37:36 ID:bg5pAPC30
ミヤサコ面白かったのに。イエローキャブのや、男体盛や、アナウンサーのやつ
730名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 15:49:42 ID:GJXn7mX9O
後番組はオリエンタルラジオだって
731名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 15:54:29 ID:bg5pAPC30
>>730
げろげろ、サイテー。TBSの帯のつまんなさ、みてねーのか?
732名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 15:59:21 ID:ZyH2Kobg0
オリエンタルラジオは悲惨だな
吉本の芸人は売れない時代に同世代の仲間と連帯感を作って、その中で番組持てる奴に引っ張ってもらってテレビに出るのが定番のパターンなのに
こんなに優遇されたら友達できないだろ

実力もないのに無理やり番組持たされて、ブームが終わったらお払い箱になるだけだな
733名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 16:36:18 ID:G1nEm8kN0
>>732
その時は落ちぶれた感を売りにして頑張ってもらいたい。
岸部四郎みたいに落とし穴に落とされたりして。
734名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 16:59:09 ID:sjO6cJ4TO
逃亡犯のやつは最悪だったな…

昔あったオープニングのカフェのやつを無くしたのも痛い。

結論、ペナルティとHGと福山に全然似てなくなった大山ナントカが悪い。
735名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 17:41:24 ID:5X6DTLko0
>>734
HGなんて出てたか?
736名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 18:20:58 ID:ZiHMysUz0
オリジナルメンバーの悪いところを劣化コピーしたのが、新メンバーのペナルティって感じだった
737名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 18:23:56 ID:YyhQlN+kP
ぱっとさいでりあ〜のパクりギャグやってるやつなんか使うからだ
738名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 23:42:53 ID:1rUGcOsVO
ペナルティて事務所のゴリ押しだろ。
739名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 23:45:17 ID:5MefHvQO0
この番組ゴールデンに行って5年もよくもったと思うよ
やっぱ深夜でひっそりとやってた方がいいのかな
740名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 00:43:37 ID:gNaIR4vF0
次に終わるのは笑っていいともだな
741名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 03:56:38 ID:XpYUU//r0
>>724
マシューなんかまさにその例だな。
Qさまも危ない状態。
742名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 04:21:11 ID:88fvPeD90
>>719
数回しか見たことないけど、アレは面白かったw
743名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 09:25:18 ID:8plwxD+j0
半分オリラジ半分ミラクルなのか?
また低視聴率連発でミラクルも巻き添えにして潰してくれ。
ココリコが冠番組失うところ早く見たいんだ。
744名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 09:49:54 ID:ipiqoXHOO
ワンナイ潰したのは途中で勘違いして違う路線に走ったガレッジと大した芸もないのに新加入したペナルティのせい
コイツらが視聴者を裏切ってやりたい放題!
打ち切って当然だろ
745名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 09:57:19 ID:aGNlZfPg0
なんか関西芸人のバブル終わったな
全然面白くないもん
746名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 10:09:50 ID:YTH74C7/0
なんども言うよりに、関西芸人は面白くない。面白い事を言う人がいないのに、何故か
関西はおもろい人ばかりって言われるけど・・・。

正直、面白い事をいうのではなく、あほな事いうだけ。さらにイヤらしいのは、ちょっと
でも面白い事を発言するやつがいたら、「おいしーのー」って発言して、台無しというか
負け惜しみを言う。
747名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 11:49:58 ID:q1So7XnXO
>>744
全面同意。
脇田は番組潰した自覚なさそう。
748名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 12:05:34 ID:CmlswQfQ0
吉本東京進出したらホントすべてに吉本だらけになったな
身内ばっか使ってマジ在日みたいなやり方だわな
749名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 12:06:58 ID:sLbLyuNmO
深夜にもっちーが出てたのは面白かった
750名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 12:08:34 ID:CAf7gpJ50
結局ゴールデンにいけないまま終わったのか
751名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 12:11:52 ID:i35e3/Hm0
おもしろくないじゃなくて気持ち悪いときが多々あった
752名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 12:21:41 ID:a/kGIuvJ0
これで働くおっさん人形がゴールデンに上がれるな
753名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 12:23:39 ID:nwC/tctvO
後半は子ども番組みたいだったし
あんな時間にそんなのやってたらダメだよな
754名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 12:28:49 ID:mKyBy3laO
リチャードホール復活させて
755名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 12:42:02 ID:vAx7lifl0
深夜で人気が出るのは"それが深夜だから"っていう認識がテレビ局には無いのかね
マシューもQ様もワンナイも銭金もゴールデン+プライムに進出した途端に劣化した
時間帯に合わせた番組制作が出来ない無能共はまとめて首にするべき
756名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 15:14:54 ID:B1XrPPg9O
リチャホやってほしぃ。むしろ、リチャホはなんで終わったの?
近所のビデオ屋、リチャホいつも借りれてる
757名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 15:17:09 ID:LZAJgljh0
ゴリエ、最初面白かったのに
こども向けにしてから全然おもしろくなくなってたからな。
758名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 15:19:34 ID:tUndWWe40
コントキャラでCDとか連発しだすと
もう終わりかな?って感じだよね。
759名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 15:21:49 ID:5E7QVS1CO
ココリコミラクルも終わってほしい
760名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 15:22:14 ID:puPZKvHZ0
ゴリエダンス大会とかは勘弁してくれって思った。
あ、出てるやつらがね。
761名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 15:23:45 ID:e+RHAQT+0
>>755
関西に住んでる俺に言わせると探偵ナイトスクープ、水曜どうでしょうは正しいってことだな。
762名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 15:27:16 ID:TCEi+4KUO
ダンスコンテストはツマらんかった
763名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 15:30:33 ID:vpClVilrO
ゴリエは深夜の頃はシュールで面白かったょな。ゴールデンになって一発目からもう何か違ってて絶望したなぁ。今や一番嫌いなTVだし。ミラクルも今は糞。あの眼鏡の小さいオヤジがオーバーでムカツク。
764名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 15:33:21 ID:dM3Tk3Yp0
落武者おもろかったのに
765名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 15:33:22 ID:gNIn6Uo4O
マジでリチャホ復活してくれ。別に数字悪かった訳じゃないでしょ?
766名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 15:33:29 ID:t+8Q6C6LO
>>741
マシューって終わってたのか…深夜の頃はメチャクチャ面白かったな。時間帯変わってから観る暇なかったけど。
767名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 15:34:10 ID:enE26WVB0
リチャホは化け物アゴ男がつまらなさ過ぎた
768名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 15:35:01 ID:5IUSLXlXO
>>705
同意
はねとび見て笑ったためしがない。ていうかオリラジやるくらいなら再放送でいいから吉本超合金やってくれ。テレビ大阪だけど…。
769名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 15:35:50 ID:6a0MKRQ00
名前変えてまたやるんだろ
770名無しさん@恐縮です :2006/12/17(日) 19:15:41 ID:6GXuOKgh0
くずとゴリエが金にならなくなった時点でこの番組の寿命は終わったな。
俺も丸3年は見てないし。深夜の頃はよく見てたけどな。
まあ寿命だろうな。
771名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 19:17:25 ID:lcaBO3Rj0
ゴリエは正直寒かった
772名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 19:18:44 ID:WITuo3brO
ココリコミラクルは見てるけどこれは見てなかった
出てるやつが嫌いなやつばっかだから
773名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 19:23:21 ID:9GmP4VfDO
深夜番組をゴールデンにもってくと必ずと言っていいくらい失敗するね。それがわからんのかね。
774名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 19:26:11 ID:SaPFz/wZO
>>766
まさにそれが視聴率ふるわない理由なんだよな
時間帯で視聴者層が違うのは局が1番わかってるはずなのに
775名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 19:26:27 ID:jpeIF3Hr0
FUJIWARAを中心とするロケ番組やって欲しい
時間はもっと深夜でいいから
776名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 19:26:30 ID:FwZlLonO0
ミラクルタイプの何が面白いのか本気で理解できない
寒いっつうよりどこが笑うポイントなのかわからない
777名無しさん@恐縮です :2006/12/17(日) 19:31:05 ID:6GXuOKgh0
>>773
これは成功した部類じゃん?2002年から4年間はゴールデンだったんだし。

深夜からの繰上げ番組としては、10年も続いてるめちゃイケが異常なだけ。
778名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 19:49:51 ID:U9OjbQkwO
くずもゴリエも大嫌いだが、最近の銀行強盗家族は笑ってしまう
779名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 20:04:13 ID:O+FE4nG4O
とりあえずチョコボーイの新作を見たい
でもスポンサーがつかないんだよな
780名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 20:04:31 ID:M8kIfdLU0
一度も観た事ない・・・
781名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 20:05:07 ID:jgNJWBMl0
こいつらサムい
782名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 20:05:48 ID:iKa40IvL0
>>772
俺は逆だ。
ココリコのは女向け臭がキツすぎ
783名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 20:07:11 ID:PILyOdfFO
さっさと潰れた方が世のため人のためだな。俗悪番組。
784名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 20:07:30 ID:+xYfEQY80
国民的キャラクター・・・というかゴリって本当につまらないよね
785名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 20:09:34 ID:9oWXD0K40

14才の母に主演の志田未来に、叩きのめされたか、ついに。
786名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 20:10:08 ID:eJyU2OKg0
深夜→自由、ゆとり、下ネタ
ゴールデン→芸人の必死さ、空回り、下ネタ控えめでキモ系に走る

だからつまんなくなるんだよな
爺4人のコントは笑える部分もあるけど、ワッキーがきもすぎて興醒め
最近のゴリの必死さも痛い
787名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 20:12:41 ID:ZWsXeWPQO
ココリコも道連れだろ?
788名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 20:13:34 ID:Duma+/ZS0
>>787
(・_・ ))(( ・_・)んーん
789名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 20:18:57 ID:yG1zDTzgO
とびげりゴッデス復活汁
790名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 20:25:11 ID:wimdqult0
どうせ、この番組も野球の悪影響で視聴率悪くなったんだろ?
791名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 20:28:00 ID:z/Hq1CXa0
ゴリの遷移

お笑い芸人⇒役者モドキ⇒カブリ物(特殊メイク)
792名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 20:52:46 ID:ZWsXeWPQO
もちろんココリコも道連れだろ?
793名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 21:22:14 ID:fk8j2SCd0
えー14才の母最終回だから見れないじゃーん
794名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 22:14:08 ID:Jv5BaxsS0
ガレッジって層化パワーで売れてるのにね
当時のマネージャーも層化だったじゃん
795名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 23:44:30 ID:mueyVNRR0
後番組なんだろ?
もしかしたらお台場お笑い道がCSから地上波に昇格するかな?
796名無しさん@恐縮です:2006/12/17(日) 23:46:49 ID:ccJiT/1SO
はねるも一緒に
797名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 00:26:59 ID:DUi9CnwwO
>755
同意。
Qさまスペシャルも南キャン休業のは一回やったし(解散だったが)。
アフォか。
798名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 00:49:23 ID:6IdVjRcj0
まあ、当然だわなあ・・・。あとのココミラまで巻き添えで数字削られるわ、迷惑千
万な番組だった。ただ、これがなくても、ぐっさんや雨上がりは十分ブレイクしたと
思うが・・・。そこまでいうと厳しい??

799名無しさん@恐縮です :2006/12/18(月) 01:09:10 ID:CZ+QOgna0
>>794
じゃ、ダウンタウンを始めとする大崎班は全員が層化ってことだな。
なんで層化芸人の長井やエレキやラーメンズは売れないんだ?

>>798
いや、雨上がりやぐっさんはこれで売れたようなものじゃん?
名刺代わりになったしね。代表番組があるとないでは違う。
土田とかビビル大木も面白いけど、代表番組がないから便利屋でしかないし。
800名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 01:23:33 ID:awY3Q/uz0
後番組はリチャードホールでお願い
キンコンだったらフジテレビの前で野糞
801名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 01:27:25 ID:LUbHqR/XO
ロバートホール復活キボン
切実に
802名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 01:35:48 ID:IUzmi33I0
何年か前のコントで、神棚をグチャグチャにしてたのを観てひいた。
803名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 01:53:14 ID:pJY3OUmo0
ミラクルタイプが終わらないならいい。
804名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 02:19:06 ID:ErgDDEVn0
エレキコミックは消えてくれたほうがいいな。
見ただけでch変えてしまう。
805名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 05:52:00 ID:zq+Vk8tpO
他の方は知らないが、すくなくとも私はペナルティが出る様になるまでは好きで結構観てました。
806名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 05:54:01 ID:lrp8ok50O
逆に深夜やっててゴールデンへ進出して成功した番組は?
807名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 05:55:25 ID:lPzG+QDD0
似非芸人だらけでひどかったなこの番組
808名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 05:58:06 ID:BNvzHEVdO
>>806
何を以ってして「成功」と言うのかね
809名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 06:01:52 ID:ngIkZFJg0
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200612/gt2006121800.html
ガレッジ、雨、ぐっさん
    ↓
二年目のオリラジ
810名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 06:04:17 ID:Zqi3q8nIO
嗚呼俺もペナルティでてから みなくなった
811名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 06:10:29 ID:+kT8utOX0
トリビア飽きたから終わってよかったと思ったがその後にやってる番組も糞つまんねー
812名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 06:13:02 ID:I14Oeolp0
番組で笑ったことなかったけど、このニュースには笑った
813名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 06:27:40 ID:O+odIMc7O
山盛りの芸人が志田一人に駆逐されたとな
年明けも続けていれば数字も回復するだろうに
814名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 06:38:26 ID:JsxWznje0
というかペナルティが出てたことすら知らなかった
深夜にやってる頃は見てたんだけどなー
815名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 06:40:51 ID:9XB5f4/20
アンタッチャブルとくりいむの奴復活してくれ
下衆ヤバオがもう一度みたい
816名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 07:30:36 ID:Smh1Ve1JO
817名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 07:40:48 ID:1EbbtJmR0
下衆ヤバオ、めちゃくちゃおもしろかったw
もういちど、みたいねw
818名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 07:52:25 ID:Gz6SqGroO
この番組が波に乗ってきた頃から勘違いし始めた宮迫とガレッジセール。寒いですから
819名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 08:11:29 ID:dfSN21zPO
>>818おまえよりはましだと思うけどね
意味のない面白くないレスしてるしね、君
820名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 09:09:53 ID:CV8RQn8A0
>>799
ラーメンズの層化ソースは?
エレキコミックと同じ事務所なだけだろ
821名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 09:20:08 ID:nI+QiVUsO
>>806
めちゃイケ
822名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 09:23:05 ID:Ur8qVG890
ワンナイよりこの後の番組のほうがクソだと思うんだがな・・・。
823名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 09:27:48 ID:dl1qu4uoO
ミラクルが続くのはコニタンとミラクルさんのおかげなんだヌ〜ン
ココリコの力は0.1%も関係ないんだヌ〜ン
824名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 09:32:52 ID:PHAIqJ3ZO
>>815>>817
俺はしゃれ山紀信とパンダPが好きだった
825名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 09:36:36 ID:YtMcEIcH0
オリエントラジオはないわ。
若い女の子以外ファンいるの?
826名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 09:40:00 ID:Ya8AA2AX0
パンダP だけのパッケージでビデオだしてくれ。買うから
ほかのいらんから
827名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 09:41:40 ID:YtMcEIcH0
>>824
四MEN楚歌、おどやん、劇団ひとり&中川家礼二の中国教師も好き
828名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 09:52:49 ID:Dvrw4TfaO
パンダPで柴田への見方が変わったw
829名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 09:53:35 ID:W3xFIAnP0
へー
まだ続いてたんだ
830名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 10:26:08 ID:K6VxKe4U0
お笑い番組で4年も続けばよくやった方だよ。
めちゃいけとかが凄すぎるだけだ。
831名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 10:28:31 ID:SHg8Wa0W0
チビでなきゃとっくに終わってたな
おつかれさん
832名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 10:36:13 ID:YW/kUOnM0
最近スポーツニュースしか見てないな、バラエティーは全体的に視聴率低下してるらしいな
833名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 10:36:49 ID:WhtL9/020
ゴリエが踊って調子こく前くらいまでは面白かったけどなあ。
834名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 10:38:58 ID:dlDNQFPv0
・コント比率が減る
・キャラ頼みのシリーズコントが増える
・出演者のゲームコーナー追加
・感動路線の企画
・てこ入れ増員、頻繁な路線変更

深夜から昇格したコント番組がつまんなくなって終わるのって
上記の原因のいずれかが多い気がする。
835名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 11:00:59 ID:iRPD0q0i0
オリラジって芸人じゃなくて、普通のタレントだろ。
芸人としての魅力はどこにあるんすか?
836名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 11:04:26 ID:YNOBRS2r0
ミラクルタイプ録画しようとするとコレが一緒に録画されてて不愉快だった
終わって嬉しい
837名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 11:09:07 ID:boLgOLHo0
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
吉本死亡 吉本終了 お笑い死亡 お笑い終了
838名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 11:12:00 ID:dfHjOzwX0
出演者がどれも好きじゃなかったから、一回も観なかったから どうでもいいんだけど
とりあえず新番組に期待
839名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 11:21:47 ID:rBvYfd1D0
オリエンタルラジオがやるんだって、間違いなくこけるなこりゃ

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061218-00000018-spn-ent
840名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 13:56:05 ID:KazmrglnO
後番組はワールドダウンタウン希望
841名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 13:56:24 ID:cYEYMaXHP
吉本の異常なまでのオリラジプッシュはなんなんだ?
842名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 13:59:26 ID:KKmolO7U0

バラエティ番組なんて、深夜11時半以降のものぐらいしか
まともなのないだろ?


843名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 14:00:49 ID:kO3K1j35O
番宣ばかりだからなぁ
844名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 14:02:22 ID:nvmyHYmH0
キングコングとか、堤下とか出てるやつのほうがつまんないぞ。
845名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 14:02:31 ID:6xo059i40
大石恵
846名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 14:04:58 ID:/tAa3Fb/O
>>841
老若男女に数字を持つ芸人
847名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 14:10:11 ID:cRH032Bj0
オリラジがか?
848名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 14:14:18 ID:WulFLc6g0
>>846
超若手でギャラが激安
何やらせてもどんなにムチャなスケジュール組んでも文句一つ言えない立場
慶應閥や明治閥とか、あと政治家受けがいいらしいってたかじんの番組で言ってた
849名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 14:17:03 ID:TE8ZlIAt0
オリラジ?まったくおもんないわ。流行なだけだろ?
先輩たちを差し置いて絶対にこけるなこいつら。
まだ面白い芸人なんて沢山居るだろう?
たとえばFUJIWARA、次長課長(河本のみ
850名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 14:25:40 ID:gXhxMbf1O
視聴率低迷で打ち切った番組の後に、さらに視聴率低迷確実の新番組を持ってくる意味がわからん
851名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 14:26:34 ID:TE8ZlIAt0
>>850が良いことを言った。君は出世するよ
852名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 14:46:06 ID:Lb9/WiDl0
マジリチャホ復活してほしい!!
853名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 14:55:50 ID:4n5RM9eI0
ミラクルタイプの方がつまらん
854名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 14:56:38 ID:KyqorLni0
>>849
河本って言ってる時点でお笑いのセンスないし
855名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 14:59:49 ID:D8JK/gEM0
>>63
Q様は詰まらない。青木、ロバーツ出てるし。
前身番組の優かとさまーずのほんとに××するのかよ!的な奴の方が面白かった。
アイドルvsキャバ嬢対決とかブレーク前の山崎が暴走族に絡むやつとか。
856名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 15:00:16 ID:TE8ZlIAt0
>>854 オリラジヲタが必死です。がんばって応援してやってね♪
857名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 15:00:59 ID:ZBpeX9JW0
国会中継並みの面白さだったなw
858名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 15:11:08 ID:D8JK/gEM0
なぜか今一番面白い局がテレ麻だったりする。23時からのバラエティーね。
フジは終わった感あり。
859名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 15:11:49 ID:3HuTSyqhO
クワオハに期待しとくよ。
860名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 15:12:50 ID:EUFi+Rtt0
>>845
三も忘れないで!!
861名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 15:16:10 ID:EUFi+Rtt0
リチャホはどうして終わったんだろう。
メンバーが多かったから、スケジュールを合わせるのが難しくなったからかな。
なんとかして再開してほしいよ。
862名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 15:17:09 ID:5ZgSAUd90
リチャホは土曜11時にやってなかった?
低視聴率で終わったんだよ
863名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 15:21:06 ID:ZVwyZo+F0
王シュレットってこの番組だっけか
864名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 15:27:59 ID:EUFi+Rtt0
>>862
うん、まあそうなんだろうけどさ…>低視聴率
このスレの最新100レスあたり読んでたら、リチャホ面白かったっていう書き込みが
何個か目に付いたから、まだまだ面白いと思って見てた人たちも居たのにな
と思ってつい書いちゃったんだよ。
865名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 15:36:29 ID:o2Mx+rxw0
俺リチャードホールはテレビ放送時一度も見なかったけど
暇なときにレンタルで借りて見たら面白くてスゲー後悔した
ダウンタウンの影響も感じなかったし、それぞれ腕のある芸人
が揃ってたし、またやって欲しいよ
吉本が暗躍してるうちは無理だろうけど
866名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 15:40:21 ID:EOJPnpD90
富井が一番好きだった
867名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 15:43:42 ID:ikPLIYtk0
最初にゴリエ見たときは笑ったけどな。
トリビアが終わっちゃったので、その跡に惰性で見ることも無くなった。
868名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 15:56:23 ID:TGAYnt+N0
とにかく、あたりはずれが多かった。

869名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 16:12:11 ID:7Sm4Ch5P0
モノマネの達人を集ってビジュアル的だけじゃなく内容的にもウィットに
溢れるパロディー番組を作ってほしいなー

一昔前のアメリカのSNLとかMADtvみたいの

スポンサーとの関係とか芸能界の上下関係とかをかなり無視した形で、
良い意味でも悪い意味でも話題になっている有名な人物とか番組とか映画
とかCMをネタにするパロディー。

絶対作れないと思うけど・・・orz
870名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 16:13:43 ID:psrmUhhr0
王シュれの時の公式HPの荒れっぷりが忘れられまい
871名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 16:14:08 ID:jJlKpTJi0
これは終わって当然

視聴率が低いという問題より
単純にツマラン
872名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 16:21:45 ID:DjqKSZ+AO
いーよーいーよー松本伊ー代ー
873名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 16:39:54 ID:cCUMownZ0
>>858
フジのバラエティって面白い番組ないよな
視聴率はいいみたいだが
874名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 17:21:03 ID:xuB3Gx/20
深夜枠の時が一番輝いていたな。
チョコボーイ山口が好きだった。
875名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 17:33:32 ID:Smh1Ve1JO
オリラジには荷が重い。
ネタをやらなきゃモロいだろ。アドリブの展開になれば素人同然だ。
876名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 18:17:51 ID:oU7sze+20
>>874
うちもチョコボーイ山口好きだった。
昔深夜チョコボーイ山口onlyの番組一回やってたよねww

ワンナイショッピングも好きだったww

10時台になって糞つまらなくなった。
ペナルティとか小池栄子とかイラネ。

内藤陽子のが全然おもしろかった。
877名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 18:36:38 ID:9+NwUpwc0
終わっちゃうのか
878名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 18:41:21 ID:BIpneOW20
なんでこうも深夜からゴールデン・プライムタイムに出てくると
ショボーンとしてしまうのが多いんだろう?

やはり時間が時間でPTAとかの目が厳しく、
深夜でやってるような際どいネタが使えんからなのか?
879名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 23:52:12 ID:3IypzAw/0
フジの狙いが分からんな。この時間につまらんオリラジを持ってきて。
吉本の命令なのか?断れよ!
880名無しさん@恐縮です:2006/12/18(月) 23:58:52 ID:USwuO03w0
8時の枠のもつまらん。
881名無しさん@恐縮です:2006/12/19(火) 00:08:44 ID:oVFcr8gc0
とはいっても後続番組があれじゃ全く持って期待できない
882名無しさん@恐縮です:2006/12/19(火) 00:24:09 ID:OraclhcjO
つーかあれだ
今までトリビアの後だったからそこそこ数字とれてただけだろ
883名無しさん@恐縮です:2006/12/19(火) 01:31:39 ID:S+oAua8U0
視聴率が落ちたって
わざわざココリコ見る為にこれが終わるまで違うチャンネル見てんのか?
器用なこっちゃ
884名無しさん@恐縮です:2006/12/19(火) 02:10:24 ID:oLgRfTYq0
>>フジテレビ関係者は、番組終了の理由について「視聴率が落ちていた」と説明。11月22日に放送された
1時間スペシャルの視聴率は10・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。

オリラジがやったら視聴率4.5じゃんww
885名無しさん@恐縮です:2006/12/19(火) 02:26:13 ID:azcTjoQE0
やっとヲワルノカ
886名無しさん@恐縮です:2006/12/19(火) 02:36:50 ID:vtgNVb0yO
エブナイの他の曜日ひっぱってこよーよ
ズームインのモッチーとビビる大木の曜日とかよく見てたなー
887名無しさん@恐縮です :2006/12/19(火) 02:39:07 ID:BaE59v2w0
若手では劇団ひちょりが一番面白い
888名無しさん@恐縮です:2006/12/19(火) 02:40:57 ID:/Ocp6XDBO
王シュレットは面白かったけどな
889名無しさん@恐縮です:2006/12/19(火) 02:57:21 ID:S21mveU/O
水曜7時紳助
水曜8時キンコンロバートインパ
水曜9時ロンブー
水曜10時ココリコ
水曜10時30分オリラジ

吉本5連続かー勘弁してくれー
890名無しさん@恐縮です:2006/12/19(火) 03:22:04 ID:eS3YqlpFO
ゲームセンターCXを地上波でやって欲しいなぁ。金ないから(´Д`)
891名無しさん@恐縮です:2006/12/19(火) 03:34:22 ID:2Zt/kXvT0
これって、ものすごい低視聴率番組だったんだよね?
だいたい、番組タイトルからしてダサイ。なにが、ワンナイ〜だ。はずかっしーw
892名無しさん@恐縮です:2006/12/19(火) 03:35:13 ID:ybnN9Az/0
【オリコンが自分たちに都合の悪い記事を書いたジャーナリストを潰すべく高額訴訟を起こす!】

1 記事を掲載した「サイゾー」を訴訟対象にしていない。つまり個人だけを狙い撃ちしている。
  烏賀陽は前述の弁護士費用、訴訟準備などをすべて一人で負担しなければならない。
  これではフリー記者としての活動を停止し、訴訟対策に専念しなくてはならず生活費を稼ぐ事が出来なくなります。

2 5000万円という金額は、応訴するために弁護士を雇うだけでも着手金が219万円かかるというおそるべき額です。
  裁判で負ければ、烏賀陽はジャーナリストとしての信用を失い、職業的生命を抹殺されてしまうばかりか、
  賠償金を払えず、社会的生命をも抹殺されかねない恐れがあります。

そう。これは、ジャーナリストの批判を封じるための恫喝を目的とした、
消費者金融・武富士がかつて行ったのと同じ手法の、恫喝訴訟と言えるでしょう

4 烏賀陽は一貫して「レコード会社の宣伝・営業担当者にはオリコンの数字を操作しようとする良からぬ輩もいる
  =オリコンは被害者である」という立場を取っているし、文意からもそれは明らかなのに、
  なぜかオリコンはそれを無視

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1166458935/
http://xtc.bz/index.php?ID=396
http://www.ugaya.com/
893名無しさん@恐縮です:2006/12/19(火) 03:39:30 ID:1radsz2oO
現代版オールナイトフジやれよ
復活しろ
894名無しさん@恐縮です:2006/12/19(火) 03:42:13 ID:ySlFX5Mv0
くずがデビューしたあたりは普通に面白かった。
ゴリエが流行ってきたあたりで完全に終わった。
895名無しさん@恐縮です :2006/12/19(火) 03:47:06 ID:BHK2N+ys0
2001年から2003年はくずが主導だったよね。
2004年にゴリエがヒットしてからゴリエ主導になった。
896名無しさん@恐縮です:2006/12/19(火) 03:51:41 ID:7AjMC5JW0
最近たまたま見たが低俗すぎて引いた
昔はまだマシだったのに
897名無しさん@恐縮です :2006/12/19(火) 03:58:44 ID:BHK2N+ys0
>>896
ていうか40近い男が、毎週被り物で暴れるコントってのは絵的にきついよね。

ロケスタイルを選んだめちゃイケや、格付けに活路を見出したロンハーは勝ち組かもな。
めちゃイケもロンハーも被り物のコーナーもあるけど、それだけじゃないしね。
898名無しさん@恐縮です:2006/12/19(火) 04:00:57 ID:wd0Aes3c0
最近やってたドラマ風のコントは最悪だった。
899名無しさん@恐縮です:2006/12/19(火) 04:05:20 ID:yBcA7q6FO
ダンスの大会で子供をクローズアップ、スパルタ、頑張る姿、感動、寒い衣装、涙…

虫ずが走った僕は心が汚れているのだろうか?
900名無しさん@恐縮です:2006/12/19(火) 04:08:33 ID:rOmngSs90
これで、とんねるすがどれだけ偉大かがわかる。
901名無しさん@恐縮です:2006/12/19(火) 04:10:35 ID:58FVXfxgO
ペナルティが出てきてから急につまらなくなった。
902名無しさん@恐縮です:2006/12/19(火) 04:13:44 ID:vTnq5+0u0
ゴリは早くプライドかK-1デビューしろよ
金子賢たおせ
903名無しさん@恐縮です:2006/12/19(火) 04:16:25 ID:b5VN6Gv+O
>>898
ミラクルタイプ
904名無しさん@恐縮です:2006/12/19(火) 04:16:48 ID:vTnq5+0u0
あと、品川庄司はつまらないから
ミラクルタイプからはずしてくれ
905名無しさん@恐縮です:2006/12/19(火) 06:10:47 ID:gOnDZr8oO
ミラクルは寒すぎて見てない。

>>899あれあってから見てない
906名無しさん@恐縮です:2006/12/19(火) 06:47:32 ID:2H62L+WYO
>>904
品川さんはメチャメチャおもしろいしカッコいいじゃねぇか
907名無しさん@恐縮です:2006/12/19(火) 07:17:09 ID:QJ1GkDbw0
水10よりも、もっとも消えなければいけない枠は、はねとびとエンタ
908名無しさん@恐縮です:2006/12/19(火) 08:03:03 ID:UilN5bEo0
>>906
品川さん、おはようございます。
909名無しさん@恐縮です:2006/12/19(火) 08:14:37 ID:/xfAxRgGQ
落武者復活きぼん!
でも、
14才の母見るけどね。
910名無しさん@恐縮です
品川うざい!
まぁ所詮雛段で騒ぐ程度!