【野球】所沢市が西武に名前の再考を求める要望書を提出 西武ドームの来季の名称に所沢の名前が入らず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ( ゚∀゚)ノ ◆LionsP1Cb. @稲φ ★
プロ野球西武ライオンズの本拠地・西武ドームの来季の名称「グッドウィルドーム」に
地元「所沢」の名前が入らなかったことを受け、所沢市が西武側に
名称の再考を求める要望書を提出していたことが十二日、分かった。

名称をめぐっては、昨年十一月に西武鉄道の後藤高志社長がテレビ番組で
「チームに地域の名前をつけているJリーグのように、埼玉県のプロ野球球団として
アピールするようなチーム名を考えたい」と述べていた。

この発言を受け市議会は翌十二月、チーム、ドーム名について「所沢」を入れるよう求める請願を採択。
市も今年一月、西武側に要望書を提出していた。

斎藤博市長は十二日の議会で「インボイスのときも(西武側から事前に)何も話がなく、今回もなかった。非常に残念」と述べた。

ソース
http://www.tokyo-np.co.jp/00/stm/20061213/lcl_____stm_____002.shtml
2名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:43:18 ID:O2PFeRNH0
そうかそうか
3名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:44:54 ID:k2pPVH1ZO
じゃあ、所沢市が金だせよ
4名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:47:00 ID:0TEKD8ov0
球場は西武の私物だろ
何言ってるだ
5名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:47:50 ID:DcmAlmIlO
西武ライオンズオブ所沢
6名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:48:36 ID:YYZuuzWM0
西武がある街ってマイナスイメージだろ。
7名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:51:36 ID:lq9lAgVQ0
所沢市が5年で25億出せばつけてやってもいい
8名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:52:37 ID:C7jZkDQy0
金を出してから言えよ
9名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:53:46 ID:iZ/Dw4zWO
むしろグッドウィルが所沢のネーミングライツも買え
10年6億くらいでおk
10名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:53:46 ID:3NXMsxn7O
所沢人身売買市場
11名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:54:56 ID:Ykd+0W0k0
これだから優勝してもパレードがやってもらえない球団になるんだよ
12名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:55:51 ID:x6ofGL6X0
そう言えば西武って埼玉の球団なんだね

と再確認。
13名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:55:54 ID:xuWqp6lyO
>>10見たいなやつは何がやりたいのかわからん
14名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:56:04 ID:0rm5bfFT0
頼むから所沢を名前に!
15名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:56:04 ID:U2PEdrf/O
所沢って変な名前だなぁ
16名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:56:41 ID:G1Dv3Axy0
所沢市がネーミングを買えばいい
年5億円で
17名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:56:58 ID:3nRBE45k0
くさいたまにあるのを知られたくないのでは?
18名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:57:11 ID:ie2ydlqc0
西武動物公園
19名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:57:37 ID:o1z3dUqL0
グッドウィルドーム所沢で完ペキ
20名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:57:49 ID:u92+SpfLO
埼玉なんて付けたらイメージダウンするだろwwwww
21名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:59:01 ID:ScJadamUO
西武所沢市に改名した方が早い
22名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:00:06 ID:F74Umz1lO
日ハムの例もあるしこれから地域性は大事じゃない
23名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:00:37 ID:VEtqefPf0
西武は税金つぎ込んでもらって返さないことしか考えてないんだし
24名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:01:08 ID:uyuqZUwc0
>>8
警備とか税金つかっとるだろがボケ
25名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:01:25 ID:9/onP6VW0
>>22
所沢市民だけど正直もう手遅れだと思う
26名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:01:30 ID:MB4/QdRB0

所沢の球団であることをアピールしても
西武にはデメリットしかないと思うのだが。
27名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:01:34 ID:NBa0CEH90
淫慕椅子だの
餅小便だの言う奴は嫌いだ
28名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:01:49 ID:/n99gYDm0
もう何やっても手遅れなような
29名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:02:24 ID:x14g2YL40
ていうかそろそろ所沢見放してくれないかな
あそこ交通の便悪すぎなんだよね。
30名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:03:04 ID:mgwOII+G0
金出して言え
31名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:03:14 ID:L8AmWlUD0
所沢から大宮に西武線通せよ
32名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:04:05 ID:Qkb1Q9LfO
地元に協力されず、客入りも芳しくない。
自前のショボい路線が有るから移転しないだけだろう?
松坂資金で移転を考えた方が良くないか?
関西に1つ余ってんだから。
33名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:04:59 ID:uS2vyUH70
所沢市民だけど西武の選手は松坂しか知らない
34名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:05:12 ID:ie2ydlqc0
秩父か飯能から軽井沢につながる話もあったのに
35名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:05:55 ID:Wrb8YjDj0
ホーム球場を大宮公園野球場にしろよ
所沢なんかにあって誰が喜ぶんだよ
36名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:05:58 ID:x6ofGL6X0
>>34
冗談じゃないwww
37名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:06:21 ID:umO5NTQkO
そもそも所沢の連中試合見てねーだろw
ほとんどは周辺の市から西武電車で来てる連中だろーが
観客数における純粋な所沢市民の占めるパーセンテージなんて2〜30%にも満たない
地元の球団を大事にしない地元ごときが図に乗るなって!
38貧乏人携帯 ◆gJK8xmt2Ck :2006/12/14(木) 08:07:31 ID:P4ylC3dkO
>>31
   ∧((∧
  ミ# ゚Д゚) <路線バスなら走ってるんだけどね。
  ( 14 )  如何せん交通の便が悪いのには変わりない。
   |   |
   し ⌒J
39名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:07:47 ID:jPWBOIQfO
所沢なに言ってんの?!www
さすがチョンクオリティは違うな
埼玉人全員死刑
40名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:07:49 ID:P5X4bTzP0
>>1
>チームに地域の名前をつけているJリーグのように

やきぅは無駄に長生きして来たツケが・・・桃色ライター屋だったんだよな
41名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:09:15 ID:aJaXSuC6O
所沢は球団に金を出しているのか?
42名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:09:33 ID:xpuzxY3P0

一円もかねださないで名前入れろって基地外か?

Jには地域からの協賛金が入っているか、グランドの使用料などが割引(または無料)などがあり、
最低でも市の広報などでも試合の宣伝などが載る。(すべて税金から払われる)

役人って自分を何様だと考えているんだ?
43名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:10:19 ID:9/onP6VW0
>>37
地元が球団を大事にしないのは
今まで球団が地元を大事にしなかったからだよ
勘違いしてる年寄りが騒いでるだけだし
44名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:11:15 ID:R1TSLjNd0
松坂資金で移転をマジで考えたほうがいいよ
45名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:12:03 ID:SNVhN0j50
ほんとはうらやましいんだろ、
所沢市もネーミングライツ売り出せばいいのに。グッドウィル市とか
46名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:12:09 ID:9U8obRTr0
所さん
47名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:12:35 ID:uS2vyUH70
所沢出身といったら所ジョージと竹野内豊と竹内結子
所沢在住は蛭子さん
48名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:14:14 ID:anhsxqrz0
>>42
 一般市民の代表。
49名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:15:46 ID:EeEM5L3F0
所沢グッドウィルドームって悪い響きじゃないのにな。
雰囲気的には。
50名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:17:27 ID:mxGtCzx5O
そりゃあ、名前を入れたら駄埼玉と分かるからだよ。
51名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:19:39 ID:T+hJXcV/0
いまさらなにを言い出すのやら・・・
52名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:20:29 ID:Bp6ty5rr0
買うやつもクソのグッドウィルだし、もうオワットル
53名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:21:23 ID:VEtqefPf0
次に買うのはアムウェイ
54名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:21:29 ID:abK57peQ0
でも埼玉つうか、地元をもっと大事にしたほうがいいよね。
日ハムなんてすごいじゃん。
55名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:24:14 ID:GRE6pH+Q0
グッドウィルドーム所沢出張所
56名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:29:52 ID:xpuzxY3P0

西武は地元を大事にしているから移転しないんだよ。

客がいない=地元を大事にしない。では無い。んだけど理解できない人が多い。
57名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:30:01 ID:ZA+7Gnwl0
ダイナマイト サイタマ ドームでいいじゃん
略称はダサイタマドーム
58名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:30:16 ID:G1Dv3Axy0
千葉にあるのに東京ディズニーランドって言っているんだから、
埼玉も東京グッドウィルドームにすれば良いじゃないか
59名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:30:25 ID:CrDDtUw80
球場周りに生息する野球馬鹿どもめら。

「グッドウィルドーム卵子」の周りの所沢産スペルマ
60名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:33:16 ID:cN87qewp0
バッドニュース・アレン
61名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:35:22 ID:JJIOpSkw0
>>58
開き直ってチーム名も東京ライオンズとか
62名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:36:38 ID:JJIOpSkw0
ライオンズとベイスターズそれにオリックスの
地域密着してなさは異常
63名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:38:21 ID:Dy9xMo5DO
名前に『所沢』を入れるなら『狭山』も入れなきゃ
64名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:39:48 ID:Lsc74PXU0
建設に税金投入した?
それか税制上の優遇措置でも受けたか?
65名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:41:03 ID:oQypRu5Q0
西武が客を呼ぶ先は小平や立川、田無、清瀬など東京だろ。
埼玉は最初から相手にされてない。
66名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:41:55 ID:gxGU+5at0
私物に名前付けろって・・・・
67名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:42:32 ID:apyOqVxN0
昔何度か行ったが不便なところにあるんだよな
駐車場もないしさ
68名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:43:54 ID:i7r6EDZS0
逆に西武市かインボイス市かグッドウィル市かにすればいいんじゃね?
69名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:45:08 ID:tP/Dk6cx0
百歩譲って埼玉ならつけるだろうが、所沢ならつけないだろ。

Jでも都市名が付いているのは大抵有名どころの都市。

所沢ごときのの出る幕なんてねーよw

70名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:46:49 ID:2Hv+gVbw0
所沢市がネーミングライツを買えばよかったじゃん
71名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:49:39 ID:xpuzxY3P0
役人は自分の土地にあるものは自分のものって考えているからなー。
本当は自分の土地じゃないのに。
72名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:49:53 ID:510CaWYd0
市民が応援してくれるとこに移転すりゃいいんだよ
何も協力してない癖に名前つけろってアホですか
73名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:50:39 ID:+wOYo5mS0
サッカーのように税金を入れてくれれば名称も入るだろ。
74名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:51:20 ID:RLq+/LHU0
所沢=ださいというイメージ
75名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:51:56 ID:8hXU3ILfO
所沢は立川や八王子はおろか武蔵村山にも勝てない。

だから狭山、入間、飯能、日高、瑞穂と力を合わせるべき。
76名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:52:52 ID:ScJadamUO
名古屋中日や西宮阪神とか名乗れ、と言ってるような話だな
77名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:54:02 ID:93MvFCEo0
東京ドームが買って東京ドームドーム。
78名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:54:28 ID:KgMDAsf0O
これは馬鹿にしか見えんw
79名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:54:35 ID:mvq4GD8Q0
チーム松坂 で良いじゃん
80名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:55:01 ID:gxGU+5at0
西武グループを所沢グループに替えればいいじゃん
81名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:55:54 ID:Bp6ty5rr0
金も出さないで名前入れろって
バカじゃないのか?
82名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:55:58 ID:IA9brYntO
西武線沿線沿いの一部しかファンなんていないだろ。
埼玉でも西武球場までのアクセス悪すぎなんだよ。
むかーし、オヤジに連れられて何回か行ったけど、それっきりだな。
83名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:57:59 ID:xpuzxY3P0
>金も出さないで名前入れろって
>バカじゃないのか?

典型的な役人の考え方です。
市民の物は俺の物。俺のものは俺の物。
ってね。
84名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:59:01 ID:pYNd7jPy0
埼玉

県名が、さいたま

さ い た ま wwwwww
85名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:01:49 ID:uS2vyUH70
>>83
そういえばうちのおばあちゃんが言ってた
「私のものは私のもの。おじいちゃんのものも私のもの」って
86名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:02:48 ID:FcPhvc+IO
所沢じゃなく埼玉にしろよ。
87名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:06:23 ID:/c2mIsv70
地元密着のイメージを打ち出すのはいいと思うけどな。
福岡、札幌、浦和の成功を見ればスポーツビジネスの方向性が見えると思うが。
88名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:06:30 ID:dm0KLPyJO
大阪近鉄
福岡ソフトバンク
東京ヤクルト
北海道日本ハム
東北楽天
千葉ロッテ


こういう、長ったらしいのイヤだな
そろそろ下手したら大阪オリックスとか来る予感
89名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:13:45 ID:TGcpLQeiO
>>88
つ【広島カープ】

忘れないで…(´・ω・`)
90名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:13:57 ID:LeABNlIY0
             _
         -─ヽ ` v '⌒ ゝ
         /          \
        /        ∧.    ヽ
      i    , ,イ/  ヽト、!  N
       │r‐、 ノレ'-ニ」  Lニ-'W
       |.| r、|| ===。=   =。==:!   所沢市を西武市に変えたら
       │!.ゝ||. `ー- 1  lー-‐' !    
     /|. `ー|! r   L__亅 ヽ|             ええんちゃう……?
   /  |  /:l ヾ三三三三ゝ|
 ‐''7    | ./  `‐、, , , ,ー, , ,/ヽ_
  7   ./K.     ` ー-‐ 1   ヽ-
 /   / | \       /|ヽ   ヽ
91名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:14:37 ID:vwiGc5uQ0
田舎臭いもんな
92名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:16:50 ID:KFmYTeGk0
モバイトドットコム市
93名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:16:51 ID:RfRO1VaF0
>>88
北海道日本 ハムファイターズ 
だろが!!!
94名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:19:11 ID:XDsvl78iO
今更何を…
移転されると税収減るから焦ってるのか?
95名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:21:06 ID:dKZ1x9R9O
グッドウィル市か西武市にすれば良い。
96名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:21:10 ID:ScJadamUO
>>88 横浜大洋が諸悪の根源
97名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:22:26 ID:bR/cx2ZR0
インボイやめちゃったんだ‥
誰も、インボイス西武ドームなんて言ってくれなかったもんね‥
98名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:23:44 ID:wP33WZvN0
グッドウィルって名前が入った時点でもうどうでもいいだろ
こんな超悪徳企業の名前が球場名に入った時点で終わりなんだよ
99名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:26:46 ID:lK8vKYK10
名前入れて欲しけりゃ金を出せばいい
無料で名前入れろとかアフォとしか思えない
100名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:30:26 ID:umO5NTQkO
>>88
それのどこが長ったらしいんだよw
お前の脳みそは4文字以上だと上手に記憶できないとでもいうのか
頭悪すぎwwwwwwwww
101名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:33:10 ID:5WEDgzDm0
所沢に住んでるけど 西武球場は辺鄙な所にありすぎだろ・・


いや行った事ないけど電車の西武線の路線図に球状の位置が書いてあるから
102名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:33:45 ID:x1V3FZLS0
所さんで十分だろ、文句言うな
103名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:35:09 ID:Ovd5lftyO
西武に限らんがプロ野球は球団所在地とファンの住んでるところがバラバラだろうに
何故後から地域を持ち出すかな。
いきなりそんなことしてそれまで応援してた他地域のファンはシラケないのか。
104名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:35:28 ID:lp2tyRte0
グッドウィルって入るのにそこに市名入れたら所沢にとってマイナスイメージじゃん。
「派遣出稼ぎの街」みたいなイメージになるぞ? 市長はアフォか?
105_:2006/12/14(木) 09:36:50 ID:5c0gmt790
浦和美園の埼玉スタジアムも便悪いよな…西武ドームだけどさ。
……西武ドームが誇れるところ。駅から球場がかなり近いこと。
芝生席があって他の球場と違い多少個性がある。

がんばって長所を言ってみた
106名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:36:55 ID:W7K+rxXm0
埼玉県グッドウィル市にしたらドーム名に市名が入る
107名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:37:35 ID:cMGi44Jr0
所沢じゃ狭すぎるし、埼玉といっても浦和とか大宮から見れば離れすぎてる。
それなら東村山とか清瀬とかとまとめて
「武蔵野西武ライオンズ」とするのがいちばんシックリする。
108名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:39:22 ID:bsd+/lta0
所沢市民だけど別にライオンズなくてもいいと思う。
109名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:42:55 ID:Bk7Vfl4/0
>>75
武蔵村山なんか瑞穂以下じゃねーか。ムサムラ市民は立川バスにでも乗ってろ。

>>105
春は桜が綺麗で、天然芝の上でピクニック気分で野球観戦…って長所は屋根のせいで消えた。
春先や秋は陽射しが遮られて寒く、夏は熱気がこもって暑いという最悪の球場。
あとあんな場所にあるんだからどっかに大型駐車場でも作れ。
丘陵地帯にあるから無理なんだけど。
110名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:15:18 ID:IZTVCage0
ふざけんな所沢
ダイオキシン臭ぇんだよ
調子こくなボケ
111名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:33:15 ID:DHOzGQWA0
埼玉にしろって奴は浦和・大宮と所沢の間にある深い溝を知らない。
112名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:34:41 ID:RUUxaZds0
西所沢武ライオンズ球場
113名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:37:11 ID:2Z9pzjzs0
レッズには、さいたま市や埼玉県も出資しているけど、所沢市もいくらかはライオンズに出資しているのか。
それなら言い分も分かる。
114名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:37:24 ID:wFSEF8eo0
所沢という地名のイメージがあまりにも悪すぎる。
肥溜めだらけで街道沿いにポツンポツンと西友があるだけの土地ってイメージ。
115名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:38:18 ID:GMnZ4RrT0
所沢高校のある所だろ
イメージ悪すぎる
116名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:39:11 ID:wFSEF8eo0
>>111
でもそれはさ、たとえばオレみたいな東京人からすると
目くそと鼻くそがお互いを「こいつ汚ねー」って罵ってるようなもんだよ。
当事者以外からすると大差ないんだよね。
117名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:39:18 ID:KkpHz1cX0
グッドウィルを外して所沢を入れろ。
118名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:40:34 ID:2Mg7CleL0
所沢公園内グッドウィルドームでいいと思う
119名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:40:48 ID:gyV74E3u0
所沢の名前を付けたかったら、命名権を売ってるんだから、金を払えばいいんじゃね?
120名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:43:39 ID:gyV74E3u0
>>116
おまえ、東京出身じゃないだろ?
121名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:45:12 ID:bpPiegbJO
グッドウィルって名前もイメージよくない。
まぁバイトしたことある人ならわかると思うが…
122名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:45:19 ID:xk46w9/50
金出してからモノ言え
123名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:45:47 ID:2Mg7CleL0
>>122
それはこっちのセリフだ!
124名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:49:06 ID:0g6nCYT60
モバイトどっと混むドームがいいのにw
125名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:53:45 ID:5hB4yBdy0
.
126名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:54:07 ID:tVnrdK7/0
じゃあ千葉県は東京ディズニーランドに文句言わなきゃいけないなw
127名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:56:31 ID:RV0rAVHJO
名前売ってるんだから、「所沢」をいれて欲しけりゃ金を払え。
128名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:56:43 ID:60aGyOPBO
>111
微妙な仲なのは、浦和と大宮だろ。
所沢の人間は都内が生活圏で、浦和や大宮は意識してないし見てない。
ライバル意識なんて持ってないよ。
129名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:58:39 ID:60aGyOPBO
>107
それなら西武ライオンズでいいじゃん。
移転した頃から、西武沿線がホームタウンみたいなもんだったし。
130名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:59:57 ID:2ZBWUiTQ0
所沢(笑)
131名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 11:02:27 ID:60aGyOPBO
>25
千葉ロッテの成功例もあるから、僅かなら可能性も・・
132名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 11:06:30 ID:xWxGZhi80
所沢と聞いてイメージするのはやっぱり、ダイオキシン
所沢は負のイメージしかないから、西武としても名前は使いたくないだろ

所沢市も、名前どうしても入れて欲しかったら、ネーミングライツ料払えよ
133名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 11:06:56 ID:dn6H5mbP0
ほんと西武は見事に地域密着とか無視してるな
永遠に不人気なのは仕方ない
134名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 11:10:15 ID:vk2O7LR70
阪急&阪神大合併に倣って
西武&東武が合併すればいい
135名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 11:14:56 ID:MvEHa7wHO
西武鉄道が作った西武ドーム。何をどうしようが西武の勝手。アメリカにゃ自治体が球団のために使用料が法外に安く設定された球場すらある。所沢にはこのような良好な関係すら築く気がないと見える
野球に税金を使う気がないということは所沢にとっては野球は保護に値しないスポーツなんだな…
136名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 11:22:01 ID:lp2tyRte0
これ、「ダイオキシンドーム」だったら所沢市はスルーするんだろ?w
137名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 11:24:41 ID:ykKYD4cw0
西武は強いのに人気ないのは何故?みたいなスレがあったけど
やっぱり地元ファンを大切にしないと応援してくれないと思う。
138名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 11:26:52 ID:JWMVY2GD0



             ウィーアレッズドーム


139名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 11:30:11 ID:0g6nCYT60
>>138
所沢は浦和と合併していません。
140名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 11:31:38 ID:pm+evv5D0
昨年にも球団名称変更するだの案が出てなかったけ?
あと帽子のマークを若者が街で被ってもカッコイイ、
シンプルなデザインに変更するのはどうなったのよ。
141名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 11:38:33 ID:dIiOMpPK0
埼玉県のプロ野球球団としてアピールするようなチーム名を考えたい

こんな事いうから勘違いするんだよ
最初から金だせコラって言えばよかったんだ
142名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 11:38:49 ID:Zd0e2h0l0
あんな山奥にある球場に所沢の名が付かなかったことをむしろ誇りに思う by所沢市民
143名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 11:41:33 ID:yp0Rrf3g0
埼玉のプロ野球なら、所沢じゃなくて、埼玉でいいんじゃ?

まあ、それはそれとして、そんなに目くじら立てることなのかなぁ。
どっちにしても球場に足を運ぶ人たちは判ってんだし。
144名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 11:41:52 ID:rVTuDWdXO
県名なり大都市名ならいいが、埼玉の田舎町の名前付けられてもね
145名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 11:43:43 ID:xWxGZhi80
 東京証券取引所は11日、人材サービス会社のグッドウィル・グループ(東京都港区、
東証1部上場)に対し、派遣・請負大手のクリスタルを買収した際の情報開示が不適切
だった、として改善報告書の提出を求めた。

 グッドウィルは11月18日に17日付でクリスタルを買収し、連結子会社化したと発表。
後に、実際は買収に用いた投資ファンドに出資を決めた10月31日に連結子会社化して
いたと訂正した。東証はこれら一連の情報開示が不適切と判断した。


▽News Source asahi.com 2006年12月11日20時45分
http://www.asahi.com/business/update/1211/123.html
▽Press Release
http://www.tse.or.jp/news/200612/061211_a.html
▽グッドウィル・グループ 株価 [適時開示速報]
http://www.goodwill.com/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=4723
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=4723.1
▽関連
【労働環境】人材派遣のクリスタル、グッドウィルが買収…買収金額は約880億円 [06/11/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1163802340/

146名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 11:44:31 ID:2FIWnI/M0
もう全市合併して「さいたま市」にしちゃえよ
147名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 11:46:30 ID:xpuzxY3P0

役所は合法的なヤクザ・暴力団って言っていた奴がいたが、

このニュースを聞いてまさにそう思ったよ。

他の球団の球場は市民球場みたいに市営のもあるけど、民間が立てた商業施設にだだで名前入れろって、

頭可笑しいか、ヤクザかのどっちかだろ。
148名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 11:46:42 ID:eCrB/H2Q0
インボイス西武ドームの時だって所沢って名前無かったのに
こんな事言ってるの?もしかしてオレが知らないだけで所沢って
名前入ってたのか?
149名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 11:48:53 ID:4PagGsOA0
所沢市「チーム、ドーム名について「所沢」を入れてほしい」
西武「所沢の前に西武と入れて西武所沢市にしてくれるなら考えてもいいかも」
150名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 11:54:39 ID:eCrB/H2Q0
>>149
所沢グッドウィルドーム
所沢西武ライオンズにして欲しいってことか…なんかださいなwww
151名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 11:59:39 ID:wFSEF8eo0
>>120
東京都渋谷区恵比寿出身だよ。
キミはどこの田舎で生まれたの?
152名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:04:07 ID:LpWUXUFX0
じゃあ所沢奴隷屋敷で
153名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:04:25 ID:+6omBaiH0
松坂が抜けて
知ってる選手いなくなったお
154名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:06:04 ID:qcxgCTmd0
所沢市民が思ってる以上に所沢という名前はマイナスに働く
155名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:12:14 ID:sp324/vMO
とりあえず所沢市をグッドウィル市に改称すればよくね?
156名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:19:08 ID:ysMak1RrO
所沢市が西武市になればいいだけ。

157名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:20:06 ID:U1mdqND+0
所沢市もダイオキシンや部落を市名に入れろといわれたら嫌だろ。
例え事実でも。
イヤなものを名前に付けたら客入りにもひびく。
158名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:29:18 ID:t7rww1za0
金を出す企業>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>地域密着
159名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:30:03 ID:gr0gJOZm0
所沢って、地名の入った歌もほとんど無いよね?
所ジョージの「小林んち」とかだけだろ。
160名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:34:00 ID:AZHMZjhF0
所沢ではねえ、名前がマイナーかつイメージ悪すぎる。
福岡や広島、千葉の場合、
それぞれ市と県の両方を指すことも可能だが、
所沢は埼玉の片田舎であって、
埼玉県全域を指す訳でもない。

別に、地名が入っていなくても、地域密着は可能だし。
所沢市が名称変更を要求する権利も無い。
↑ここのところを所沢市は勘違いしている。
161名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:35:29 ID:Y+9pcOaK0
所沢が少し金払えば良いやん。

千葉みたいに
162名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:37:23 ID:OE8XB08RO
>>156
豊田市かよ
163名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:40:46 ID:jPDgVW0w0
グッドウィル所沢ドーム
アコム所沢ドーム
マルハン所沢ドーム

むしろ所沢の名前を入れないでくれと要望書を出すべきだろ
164名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:42:37 ID:Wy9sBsE70
所沢西武ライオンズってデパートみたいだな
165名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:44:51 ID:KqfSWru60
みんなで名乗れば怖くない
さいたまライオンズ
さいたまレッズ
さいたまアル〜?
166名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:49:12 ID:lp2tyRte0
>>153

つ|和田サン|
167名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:54:29 ID:Iowsttg70
12月3日 埼玉新聞朝刊   さきたま抄(全文)

浦和の夜が笑っている。浦和の夜が歌っている。浦和の夜が泣いている。
浦和が赤く一つになっている夜だ。こんな夜がついにやってきた。

『日高晋は浦和で育ち、今も浦和に住んでいる埼玉県人だが、あるとき、
千葉には成田山、ディズニーランドのような全国的なものが豊富なのに、埼玉には
埼玉地方区のものしかないね、と言う。二人で考えたあげく、ようやく渋沢栄一と西武ライオンズ
はどうだろう、と思いついたのだが、渋沢はともかく、西武は埼玉かな、と顔を見合わせた。
西武球場に行こうとすると池袋へ出なければならない。(中略)西武球場は埼玉に背を向け、
東京にその顔を向けているのである』

さいたま市在住の詩人、中村稔氏による1989年の随筆だ。「これこそ」というものがないからなのか、
埼玉に住みながら、目は内に向かずいつも東京へ。
だから突然やってきたライオンズには皆が期待した。これで埼玉が一つになれると。
しかし、ライオンズはついに「所沢」にも「埼玉」にもなってはくれなかった。

かくしてレッズはやって来た。
いや、レッズを迎えに行き、連れてきた。そしてレッズを育てた。
浦和が、埼玉が、おれたち私たちが。

もう迷いはしない。
「埼玉には浦和レッズがある。」
さあ、笑おう、歌おう、泣いてもいい。
浦和レッズ、Jリーグ戴冠。
168名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:57:14 ID:2h5njhj00
例えさいたまドームにしても浦和サポは取り込めんのか。
169イボコロリ:2006/12/14(木) 12:58:42 ID:3x7IYjBnO
西武つーたら小手指だろ。
170名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:59:22 ID:E5ziHiUD0
グッドウィル市に名前を変更すれば無問題。
171名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:01:57 ID:Bk7Vfl4/0
>>167
大人しく大宮駅の地下ホームから埼京線川越行きに乗って、
川越で八高線八王子行きに乗り換えて、
東飯能で西武線飯能行きに乗り換えて、
飯能で西武線池袋行きに乗り換えて、
西所沢で西武球場前行きに乗り換えればいいじゃねーか!
あ、1989年の話?じゃあ高麗川でもう一回乗り換えな。


浦和から所沢行くのに東京を回避するのってマジ大変。
武蔵野線ルートはほんの少し東京都をかするし。
172名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:06:47 ID:X+7mO7gK0
日雇い派遣会社の名前て馬鹿にしてんのか。




                 クソドームが。




173名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:09:23 ID:aMOSzneX0
多摩地区からの客も多いから、
グッドウィル多摩所沢ドームでいいいんじゃね。
174名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:10:40 ID:SS0pZIKR0
所沢市は金出すどころか、むしろ税金で金払ってもらってる立場だろ?
175名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:11:08 ID:r3L+RIHi0
ジュリアナ所沢かベルファーレ所沢がいい。

お立ち台もあるしなwww
176名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:21:59 ID:Ay01DJJM0
所沢って良いイメージが全くないな。ここら辺は日本で一番住みたくない土地の一つだ。
177名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:23:10 ID:2vzrLTNv0
遠いも何も所沢って東京のはずれだぜ。
178名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:24:26 ID:X2+nleKW0
西武グループの所有物なんだから
名前つけるわけ無いわな
179名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:26:42 ID:8kwAfa8s0
もう埼玉はレッズでいいじゃん
西武も僻地に移動すれば人気出るかもしれんぞ
180名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:27:24 ID:3x7IYjBnO
クラウンライタードーム
181名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:31:33 ID:v4JeZlcsO
ちばあきお「プレイボール」で
「先生は所沢という東京の端からわざわざ来てくれてるんだ」
という下りがあったな
182名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:47:40 ID:ZTVMlbstO
西武市に改名すればノープロブレム
183名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:49:57 ID:50OPlctGO
所沢にはブロンコスがあるじゃないか
いまさらのだまなんていらん
184名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:50:18 ID:Ra/RXgjh0
うはw
185名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:52:40 ID:3Uo2Mkr60
所沢市は金も出さないのに口を出すのか
186名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:52:54 ID:OW7liwQR0
西武はともかく、グッドウイルには関わらない方がいいと思うぞ
クリスタルという爆弾を抱えているからな
187名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:53:19 ID:lp2tyRte0
やっぱ、売り子は皆派遣になるのかな?w
188名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:53:28 ID:F/TpQAam0
西武新宿線で行くと、田無から先がやたら長い印象
189名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:54:29 ID:aNIMb8pD0
入れてほしけりゃカネを出せってことか?
190名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:58:22 ID:7LWITVJ90
どっちみち人気がない球団なんだから
広域の地域名名乗ることは悪くないんでは。
あっさりした土地柄と大人しいチームカラーなんだから
広く浅くだよ。
191名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:18:16 ID:lK8vKYK10
まあ、所沢を名乗るくらいなら、埼玉を名乗るよな
192名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:19:06 ID:vHlkGQGo0
屋根とっぱらったら、年に5回はいってやるのに。
193名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:43:18 ID:q7G0EbY50
所沢m9(^Д^)プギャーグッドウィルドーム
194名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:44:38 ID:EKSlv3Kg0
Jリーグのまねするな!
195名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:46:51 ID:401zRPaM0
もう少し市街地寄りに移れば年に10回は行くのに
196名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:47:50 ID:urclJ8X90
所沢市はいくら金を払っているの金。
税金を取っているのではないの金。
所沢の名前を入れるなら市議会で支出を通せばよい。
有料だ。
197名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:48:23 ID:NUySgayW0
>>171
東京都を通らずに・・・
そんなに大回りする必要ないだろ。
素直に川越から本川越に出ればいい。
大宮から所沢行きバスも一応ある。

遠回りしたければ、春日部ー羽生ー秩父ー所沢。
小さい頃、県民の日の鉄道乗り放題券でやって死ぬほど疲れたがな。
198名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:48:32 ID:LQw9hKvR0
税金賭けちゃえばいいじゃんwwww
199名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:48:49 ID:FbqDHDXkO
まぁ実際、ヤクルトや西武は関東人以外は所在地不明って感じだろ。阪神が大阪だと思われてるのもヒドいけど。
でも形だけの地域密着してもねぇ。
200名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:49:49 ID:c0mix5nu0
公務員ってアフォなん?
201名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:57:48 ID:FvPgs/HG0
所沢ライオンズか〜
千葉パイレーツと戦わせたくなるチーム名だな
202名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:59:59 ID:N7XEkLqr0
むしろ市の名前をグッドウィルに変えればいいじゃない。
203名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:01:36 ID:5xGiAjlw0
西武って東京にもファンが多いみたいだからね
江藤も東京出身だけど西武のファンクラブ入ってたみたいだし
所沢という名前を入れて東京のファンが逃げるのが怖いんだろうね
204名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:03:46 ID:t0Gdu7foO
おまいら下手だな

避妊は大事だよ!
コンドームでいいだろうが!
205ロビノテ:2006/12/14(木) 15:11:55 ID:kQantCZVO
グッドウィルやインボイスと名前を並記しないのは、所沢に対する思いやりだろ
206名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:14:53 ID:Jms6fehE0
>>199
ただ県の線引きで分かれただけだからな。
西武のある所沢市も東京も同じ武蔵の国だし、阪神のある西宮市も大阪も同じ攝津の国だし。
生活圏は同じ。
むしろ所沢は県庁所在地のあるさいたま市よりも東京都の繋がりの方が深い。
207名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:33:25 ID:idpfDL++0
「西さいたま鉄道」に社名変更してくダサイ
208名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:36:33 ID:HvnCBaZx0
>>205
同意
209名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:42:46 ID:XaCBYIGM0
>>171
西武新宿線乗れよ
210名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:42:59 ID:rFf97szH0
さいたま県所沢市ってのがダサい
西武県西武市にすりゃいいのよ
所ジョージも堤ジョージに改名でヨロ
211名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:44:19 ID:LawODsAg0
高田馬場の駅前に広場があるだろ、あそこに球場を作れよ。
そしたら、またライオンズ友の会に入る。
212名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:44:54 ID:XaCBYIGM0
日ハムや楽天に倣って関東ライオンズにすれば?
213名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:47:14 ID:Zy/aBnkT0
北海道、東北、東京、広島、福岡


所沢…
214名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 16:02:43 ID:rFf97szH0
30万都市の名前を冠する野球チームはないからなあ〜

高崎ライオンズ
越谷ライオンズ
久留米ライオンズ
市原ライオンズ
吹田ライオンズ
所沢ライオンズ

どうみても草野球チームの名前だわ

サッカーは鳥栖とか市原とか柏とか磐田とか甲府とかショボい都市にも結構チームはあるが
野球じゃありえない話だな
215名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 16:03:43 ID:sPmxvCYD0
グッド所ウィル沢ドームで完璧
216名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 16:07:52 ID:Nd4UJzcA0
吉原に移転してライオンズクラブと名乗ればいいんじゃないかな。
217名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 16:32:11 ID:0y1Id7670
金は出さないが口は出す?
218名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:25:32 ID:keHlBrYPO
所沢市民だけど今どきライオンズなんて誰も興味持って無いよ!!
そんな事よりもっと駅前を賑やかにしてくれよ〜
西武本社のある東側なんて寂れて何もねーじゃねーかよ・・・
何とかもっと繁栄できないのかねぇ・・・
219名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:40:18 ID:xwMsFPVJO
>>211
小さくないか?
220名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:41:56 ID:IGfUZmwI0
じゃあ、チーム名を「所沢ダイオキシンズ」にすればいいじゃん。
221名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:44:19 ID:q4RaWZqzO
市が命名権を買い取れよボケ
222名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:35:26 ID:vAVeByn70
所沢なんて付けてどうするんだよ
ただでさえ奴隷商人なのに、ダイオキシンのイメージまで付いちゃうじゃないか
223名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:37:56 ID:M31OMq5a0
普段から応援とかしてる訳でねーくせに
一々でしゃばんなよカス
224名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 20:59:37 ID:ysMak1RrO
所沢市は西武まかせで自ら街を開発しようとしてこなかった事を反省すべき。

駅前からR463までの道をなんとかしないと。
やることやらないで『駅前に球場ができたら渋滞がひどくなる』からと移転を拒否した過去もあるし
所沢車両工場の開発にも口出ししたみたいだけどまずはインフラ整備
225名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:02:16 ID:pOJ2cuc/0
所沢って名前を付けるくらいなら
移転したほうがいいね
226名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:08:14 ID:9g6PtAwOO
またさいたまwがゴネてるのか
227名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:12:37 ID:ysMak1RrO
西武ライオンズ球場、西武ドーム、インボイスSEIBUドーム 



今までずっと武蔵国西側の地域名である『西武』がついてたのに消えたから怒っているんだろ。
228名無しさん@恐縮です :2006/12/14(木) 21:18:15 ID:82tWWFPx0
日本プロ野球OB会は、「強固な」12球団維持、将来1球団も増やさない方
向で意見の一致をした。
最近、プロ野球機構側にもその方針で圧力かけてる、ご老齢たちが。全国ブラ
ンド崩壊を危惧する巨人がものすごい糸引いてるのも確か。もう一つの理由は、
今回のポスティングや積年のFAの年俸高騰。まじやばい。残念ながら、奇跡
がなければ、新球団や移転は1000%無理になった。
もし実現したいなら、オリックスの宮内の球団とナベツネ球団を潰すこと。
オリの大阪ドーム移転で大成功を収めたら、ますます新球団設立、地域密着路
線、地方移転は水の泡となるだろう。オリックスの宮内が、自己の経営の為に
最終的にはポスティングを容認させたようなもの。裏では反対の主張してた。
日本プロ野球を存続させたいのなら、オリックスだけには勝たせたり、儲けさ
せてはいけない。身売りさせる方向に持っていかないと。
229名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:10:55 ID:lZ8OkmYtO
所沢・・・
やっぱり名前がダサいと思われ・・・
まだ狭山の方がいいと思うんだけど・・・
230名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:13:56 ID:ui3oOfY90
ネーミングライツするからには
当然、所沢市も球団にお金をくれるんだろうね?
231名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:18:44 ID:YcWVAC4BO
所沢って名前の由来考えたら所沢より狭山か入間名乗るよ
とろろ芋がとれる沢だから所沢なんだろ?だから所沢の県立高校が軒並とろろ芋を校章にしてる

まずは狭山スキー場を所沢スキー場に変えてもらえや
次にJAいるま野をJA所沢かな
232名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:23:07 ID:e1YZwSdl0
グッド所ウィルドー沢ム
233名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:24:12 ID:P1XowzI+O
所沢奴隷詰め所でいいじゃん
234名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:29:59 ID:pld3C1ytO
新聞・テレビの表記はこう?

ソフトバンク
グッドウィル
京セラドーム
千葉マリン
札幌ドーム
フルキャスト仙台
235名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:34:04 ID:hLTk6rGYO
Yahoo!ドーム
236名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:43:12 ID:vc5bv0rz0
淫母椅子性撫童夢 → 人買御殿
237名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:45:24 ID:pld3C1ytO
>>235
あっ…そうか。

インボイス西武
だから、まだわかったけど
グッドウィル
だけじゃねぇ…。
238名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:47:55 ID:kwSrP1550
>>228
とりあえず減らないのであればそれでいいや
239名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:48:41 ID:EBiSzZdXO
フルキャストスタジアム宮城
京セラドーム大阪
240名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:55:01 ID:1x2Ubjf+O
からくり屋敷
241名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:56:35 ID:hRP4zSei0
確かに駅とドームの所在地は埼玉県だが、数分歩けば
東京都に入る。
埼玉色を前面に出すのは微妙かもしれん。
理想は埼玉・東京問わずドーム周辺の都市
に対して地域密着するのがいいんだが
都道府県の壁を超えるのは難しい。
242名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:57:38 ID:Mo5lojKM0
名称をころころ変えんなよ。
ネーミングライツはあかんわ
243名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:58:30 ID:mLWg0yt/0
バカじゃねえの。
244名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:58:34 ID:GuObjerj0
グッドウィルって今すごく元気な会社だよね?
イメージアップの効果は抜群だと思うがなあ。
245名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:01:16 ID:t+pT9GmEO
○○球場の方が重みと味わいがあるな
246名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:02:37 ID:Rh6kY3kgO
数字は元気でも中身がない。

支店勤務してた時に週3日は支店泊り帰宅は終電、出社は7時で身体壊して本社に言ったら
寝袋を送ってきたよ。
自律神経やられて辞めたけどさ
247名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:03:14 ID:pld3C1ytO
NACK5文化ドーム
なんか落ち着いた感じww
248狭山出身:2006/12/15(金) 01:03:17 ID:gK4/hfjoO
所沢より狭山の方がいいという意見があり、嬉しいです。
249名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:03:30 ID:RQHIAGhk0
すごい酷い言い掛かりだなw
250名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:04:28 ID:fhLuK5j80
所沢グッドウィルドームにしてほしいのか?

ダサすぎだろ。
251名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:06:57 ID:Rh6kY3kgO
>>248
狭山スキー場もすぐ隣だし狭山丘陵、狭山湖もあるから狭山でもいいと思うよ
三大銘茶の『狭山茶』もあるし
252名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:08:03 ID:sCcp+r6LO
>>228
ヤツは出ていかないのでは?良い隠れ蓑だもん
253名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:08:55 ID:g18421XQ0
また所さんか
254名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:10:09 ID:ADz9ifrH0
所沢っていうか北多摩の球団だろ
255名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:10:51 ID:Rh6kY3kgO
『今日これからグットウィルに行くんだ』
と言ったら日雇い労働者と思われそう
256名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:11:17 ID:g18421XQ0
かーどの小池さんにおよめさん
257名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:12:44 ID:gK4/hfjoO
>>251

でもそれらは狭山市内には無いはずなのに、なぜ狭山と付くのでしょうね

258名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:20:59 ID:E9NvtXHL0
となりのトトロの原題は「所沢のオバケ」、舞台も所沢

パヤオの親戚が「ところざわ」と言えず「ととろざわ」と言ったのがきっかけ
パヤオも所沢市民
259名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:35:24 ID:3r0RrXjV0
ダイオキシン所沢
260名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:37:28 ID:VhtI80cR0
「グッドウィル所沢ドーム」でいいじゃん

ださいとでも思っているのか??
261名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:44:21 ID:nHYrYZRR0
米軍基地返還されたら航空公園の横に西武球場移転させればいいのに。
家から徒歩1分だからシーズンチケット買ってやる。
ダイエーの金券ショップで一試合500円のチケット買うのやめてやる。
262名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:45:12 ID:q7k7zrMCO
ところ・グッドウィル・ざ西武わドーム
263名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:47:02 ID:lbGQ1LQD0
屋根をかけたら建物だってことで固定資産税をふんだくった市が何を偉そうに。
税金を免除するってならまだ話はわかるが。
264名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:02:25 ID:CqEm9fSO0
西武ファンはほとんど東京人。
俺も東京に住んでるし。
つけてほしいならネーミング買えよ。
265名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:03:14 ID:qYpF7af60
もうダイオキシンドームで良いだろ
266名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:06:17 ID:Scgo5ZGq0
命名権金出して買えば?
267名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:07:20 ID:CqEm9fSO0
東村山に移転して東京とつけて欲しい。
268名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:08:06 ID:d+n0HzSv0
グッドウイルドーム清瀬に汁
269名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:08:20 ID:P0PAFNAt0
もう松坂の60億円で鈴木啓太の給料払ってやれよ
270名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:12:30 ID:CqEm9fSO0
誰だよ
271名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:18:27 ID:MOr/8wEA0
つーか所沢移転してきてからのバリバリのファンているの?
西武自体がダサダサのイメージしかないが
272名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:20:42 ID:PTDkZzPbO
埼玉県人でレッズとライオンズ大好きです。
273名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:29:03 ID:n/R4mGySO
日教組だらけ
都市政策(道路など)ワースト日本一
不快指数日本一埼玉
部屋代安過ぎて前科者ヤクザしなちょんDQNヤンキー無法地帯
(指名手配オウムも西所沢駅前でふつーに暮らしてた)
市内病院医師日本最低レベル(不死身産婦人科、人体実験死人でまくり某瑛大、歯科は全部ヤブ)
文化水準最低ランク・オンブズマン機能完全停止
事故が起こりやすい都市日本一(渋滞・峡路だらけ)
堤単線帝国

なんかのイメージ誰がつけたいんだよただでさえ盛り下がってるのにww
西部狭山茶ドーム
東村山多摩湖ドームにでもしろwwww
274名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:31:27 ID:n/R4mGySO
あとダイオキシン

完璧に東のDQN地域ですありがとうございました(類例・きしわだ)
275名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:35:26 ID:f+ugzYJe0
無理に入れる必要ナシ。60億から取れる税収で我慢しる。
276名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:36:41 ID:MgXxwkMD0
「松坂60億スタジアム」でいいじゃん 松坂のカネで改修すんだろ?
277名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:41:05 ID:f+ugzYJe0
>>273
おまい、割と年齢高い奴だろ。
所沢に何か嫌な思い出でもあるのか?
278川越ックス ◆KoedoLmZ02 :2006/12/15(金) 02:46:55 ID:reypo4hsO
名前なんてどーでもいい
球場内温度をどーにかしろ

そして来期、頑張れ。
279名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:47:25 ID:n/R4mGySO
えびすさんとっくに引っ越したよ
いるのははだしのゲンの作者とマスオさんの声の人だよ
トトロ里とかこいてるけどあまりに不便なので
四千万で買った家が一千万でも売れない
あまりにもDQNばかりなので出身者は隠すか経歴から抹殺するよ
芸能界は特に
アナウンサーでも隠してるのいるよ
類例・足立区のやばいとこ
280名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:50:21 ID:oAH7uAOq0
西武って野球知らない人だと東京にある球団だと
思われてるし、酷いのは西武って球団知らなかったりするんだよね…埼玉の人なのに。
だから地名とか県名(ださいかな?)入れたら良いと思ったけどな…
自分は埼玉だけど
西武ドーム行くより東京ドームとか神宮に行く方が
近いし時間もかからないから、西武Dはどうでも良いけどね。
281名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:55:30 ID:n/R4mGySO
>277
あんな土地にいていい思い出ができる奴は市と同レベルの基地害。
所得の低いDQNと余所から流れて来たDQNがDQNの繁殖法則で無限スパイラル。
たまに可哀相に日芸や所沢早稲田受かった田舎出身者が住んでしまう。
不便でDQN地なら物価も安く設定しときゃいいのに
お値段だけは強気の基地土地。
航空管制くらいなんかなー取り柄は。
とにかく最低最悪。レイプ痴漢も無法地帯。山奥だから。
再薔薇りえこが東村山、くらたまが小平で下積み自慢してるけど
その東村山小平以下だから。
282名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:56:42 ID:Ru4NUE310
所さんの目がてん
283名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:57:40 ID:L5imqzSW0
グッドウィルと一緒に入らないのはむしろ幸いかと
284名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 02:58:57 ID:aCjNhov10
所沢市をグッドウィル市にすればいいじゃない。
285名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:00:12 ID:iVFfwad00
千葉マリンの方が都会
286名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:03:58 ID:iA7dYIfPO
正直所沢はマイナスだからなぁ
埼玉も微妙だし
287名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:04:49 ID:H+16o2Z30
埼玉なんてのは日本のどこにあるかも分からない
小学生の頃の俺にとっては所沢=日本シリーズで
「年に1回だけ現れる、とてつもなく強い球団があるところ」だった。
当時は1番新しくできた球団(西武ライオンズとして)だったから
最新のデザインのユニフォームに(当時のホームのユニフォームは純白は
めずらしくて、他球団は白と言っても黄ばんだ白だった)、最新の球場に、
子供心をくすぐるレオのマーク。
なにか所沢に物凄く洗練されたイメージを持っていたよ。
288名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:15:35 ID:eej6xfdK0
>>285
というか、西武より田舎の球場ってあるのか?
289名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:19:51 ID:Ru4NUE310
所さん
290名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:25:50 ID:fNzTueNNO
8赤田   6川崎
6片岡   8大村
5中島   7多村
3カブレラ DH松中
7和田   3ズレータ
DH中村   5小久保
9栗山   9江川
2炭谷   4本多
6原    2高谷


原が使えれば良い勝負
291名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:27:03 ID:o3XMPBVp0
所沢は多摩だろ
292名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:28:37 ID:Ru4NUE310
所さんの目がてん
293名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:29:56 ID:jUfsQIAP0
グッドウィルって会社の時点でイメージ悪いだろ
人材派遣会社だぞ
もっと調べてからにすればよかったのに
294名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:30:00 ID:ax8iLVgQ0
>>287
俺!!!
俺じゃないか!
テレビでは1年に4〜7試合をセと戦う
今見ても珍しい右3枚のクリーンアップ
秋山のバク転
池袋で楽しむ買い物
295名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:42:01 ID:VtM1vnuyO
プロペ通りグッドウィルドーム
296名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:43:07 ID:0w6Wd1Op0
毒ほうれん草騒動が懐かしい。
結局久米は
297名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:45:27 ID:j89PUxdR0
奴隷ドーム
298名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:49:38 ID:iVFfwad00
>>288
ない。
299名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:51:26 ID:ct2xLwZ+0
所沢安っぽいドーム
300名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:53:18 ID:lrXdAz/J0
「モバイトドットコムドーム」がいいと思う 響きがいい

「モバイトドットコムドーム・バイ・グッドウィル・アット・トコロザワ」




301名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:58:01 ID:H+16o2Z30
>>294
そして夕闇の中、金網の扉を開けてニヤニヤ現れる
ルーキーの工藤。(秋山のバク転より前だけどね)

まぁドラマチックだったよ。
夕闇の日本シリーズ復活しないかな。
302名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:07:17 ID:+wkZiD3T0
川越に移転しろ、あそこはアクセスがいい。西武線も通ってるだろ
303名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:19:19 ID:nkoaFJAc0
埼玉県所沢市グッドウィルドーム

埼グドーム
304名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:25:02 ID:Q+mnbie+O
やっぱ地名が入ってないとダメ。
球場がどこにあるかわからない人もいるだろうから。
305名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 06:25:02 ID:YcWVAC4BO
>>296
結局久米は謝らなかったね
サンプル操作してたのに

だから>>274みたいに所沢=ダイオキシンと今でも思ってるバカがいる
306名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 06:27:14 ID:LYB3sLOA0
グッドウィルドームトコロザワ
307名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 06:31:45 ID:6XlXIHyKO
今頃になってライオンズと連携しようとしてるけど今更感が強いな
所沢住んでるけど西武勝っても負けても街も市民も結構冷めてる
308名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 06:36:39 ID:pw2FsN5i0
いっそのこと所沢ライオンズにしたらどうだ。
309名無しさん@恐縮です :2006/12/15(金) 07:09:06 ID:yCzoILjE0
日本プロ野球OB大半は、「強固な」12球団維持、将来1球団も増やさない方
向で意見が一致した。最近、プロ野球機構側にもその方針で圧力かけている、
ご老齢たちが。全国ブランド崩壊を危惧する巨人軍が糸引いてるのも確か。
もう一つの理由は、今回のポスティングや積年のFAの年俸高騰が深刻な事態
だ。残念ながら、奇跡がなければ、新球団や移転は1000%難しくなった。
もし実現したいなら、オリックスの宮内の球団とナベツネ球団を潰すことだ。
もし、オリの大阪ドーム移転で大成功を収めたら、ますます新球団設立、地域
密着路線、地方移転は水の泡となるだろう。2の手3の手のメジャーへの金儲
け条件を編み出してくる。イチローのポスティング制度は、オリックスの宮内
が、会社経営の為に、最終的に容認させたようなもの。裏では反対の主張して
たのが曲者。日本プロ野球を存続させたいのなら、オリックスがプレーオフに
勝ったり、儲けさせてはいけないのではないか。身売りさせる方向に持ってい
かないと、球界の盟主に小判鮫のようにへばり付くオリッ糞。大阪市に安々と
協力する日本国民もいかがなものか。
310名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 07:13:55 ID:ar/IHf2p0
前にも書いたが『山田うどんドーム』が良い。
311名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 07:17:17 ID:PBw/4FsWO
西武も一応地名なんだけどね
阪神みたいな

ってか関東で野球が人気ある地域皆無だね
312名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 07:19:49 ID:CYexk1clO
西武ダイオキシンズ
313名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 07:27:57 ID:IORO99F40
最近は客を呼べなくなったとは言えマスゴミネタにはなった松坂が抜けて西武はどうするつもりだ?
それでなくても今は無個性でリーマン化されたさえない選手しかいないのにw
客寄せパンダとしては未だ健在な清原でも呼び戻すぐらいしかないんじゃないか
60億もあるんだから3億ぐらい積めば檻も喜んで手放すだろうw
314名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 07:29:04 ID:YcWVAC4BO
>>307
そうは言っても西武がやらなきゃ所沢駅前はいつまでたっても
しょぼいままだったけどな
再開発の土地も西武から狭山湖近くの山林と交換に譲ってもらったし
(その山林はプロ市民のせいで開発できないし)
車輌工場跡地についてもなんやかんやと文句言う

大宮操車場跡に移転するのを阻止する為に昔本拠地移転しないという約束をさせ
そのせいで西武は札幌に移転できなかった
まあ今の所沢市と所沢市民は球団から入る税金でどれだけ潤ったかわからないんだろうな

球団だけじゃなくて競輪もそう
どれだけ潤ったか考えずに不人気だから、他の市が撤退したからあっさり撤退する
315名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 09:47:51 ID:VfeyJ1Ze0
所沢って名称は地域を指すトコで一番ショボくないか?

西武 所沢市=人口33万人 71Ku
ソフ 福岡県=人口506万人 4974Ku
日公 北海道=人口564万人 78419Ku
楽天 東北=人口848万人 66888Ku
檻鉄 神戸市= 人口152万人 550Ku(大阪も含むのか?)
ロッテ 千葉県=人口604万人 5156Ku

巨人 東京都=人口1245万人 2187Ku
ヤク 東京都=人口1245万人 2187Ku(ニッチの関係で上と被るから二分の一?)
中日 愛知+岐阜=人口932万人 15785Ku
阪神 兵庫+大阪=人口1443万人 10286Ku
広島 広島県=287万人 8477Ku(東洋は無視)
横浜 横浜市=355万人 437Ku

実際にはソフバンは九州制覇してるし一概には言えないけど西武は埼玉すら制覇していないからオワットル
80年代は地域色を出さずに巨人のような全国区を目指していて常勝軍団を形成した頃はうまくいっていたけど
このご時世では巨人がボロボロのように地域色を出さないチームはこの先生きのこれないと思う
とりあえず浦和とかに移転して埼玉地域を制覇するトコからやるべし 
316名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 09:49:53 ID:TGFG7nIe0
下山口ドームでいいじゃん
317名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 10:02:50 ID:NsxU/L2Y0
ドーム内気温のことはよく槍玉にあがるが、あの構造ゆえに密閉ドームよりも
屋外球場よりも過ごしやすい快適な日ってのが年間2〜3日はあるんだぞ。
318名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 10:15:29 ID:04UyR8xgO
過激なヲタがいるチームが客集めてるんだよ
319名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 11:16:16 ID:M2/YBNc20
西武のすごいトコは30年近くAクラス入りしてるあたりだな
他のチームは栄枯必衰を具現してるのに対し西武はダメか?と思ってもきちんと世代交代ができている(親会社はまさに祇園精舎の金の声だがw)
王就任当時のダイエーがほんの数年で常勝チームになるとは思わなかったし
イチローがいて優勝した檻が数年後には誰も暗黒の石毛時代が来るとも
近鉄優勝時にまさかあと数年の命とも誰も考えていなかっただろうし
去年、今年とロッテ、ハムが優勝するのを誰が予想していただろう
ヘンな話5年後には楽天が優勝してるかもしれんな
320名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 13:24:05 ID:CrXss9+o0
>>315
オリのチーム名は大阪でむしろ神戸を含まない

あとソフトバンクの勢力圏はせいぜい(スピルオーバー圏内の)佐賀まで
九州は完全に県域放送だし実際の距離も離れているので隣県の文化的影響は皆無
321名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 14:37:10 ID:7KJeTKgM0
>>320
がんばろう神戸とか言ってなかったか?
腕のトコにKOBEとか書いてたし
近鉄を買収したから建前上神戸のチームなんじゃね?
322名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 14:41:38 ID:982CfN+x0
まあ、ダサいたまなんてどうでもいい。
323名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 14:50:23 ID:VU5m6spF0
冷静に考えれば「所沢○○ドーム」という名称にした方が
双方に良い結果をもたらすのは確かだろう。
・所沢には村おこしで地域が活性化→経済効果
・西武は地域密着型チームとして埼玉県のファンが増え
 観客動員数も増える
324名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 14:54:49 ID:bcnuM/Iz0
落ち目の野球なんてほっとけ
325名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 14:57:24 ID:fXeJJrHS0
所沢市をグッドウィル市って名前にすればいいじゃん
326名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 14:57:43 ID:/wx53q0x0
>>315
イタいな。お前何処の田舎者だよ?
西武の地元は西武沿線を中心とした地域。
都区部西部、都下、埼玉南西部。
西武沿線だけでも200万人はいるよ。
球場1時間圏に何百万人の人間がいると思ってるんだ?
浦和なんかは全く別の地域だよ。
所沢は浦和なんかよりも東京との繋がりの方が深い。
327名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 14:58:00 ID:inq1yCd70
所沢市をグッドウィル市にすればおk
328名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:00:39 ID:U7z2W7oW0
>冷静に考えれば「所沢○○ドーム」という名称にした方が
>双方に良い結果をもたらすのは確かだろう。

お前このスレ読んでいるのか?
所沢なんてつけるデメリットの方がでかいだろ。
そもそもネーミングライツって商品で25億で売れるものをだだでよこせっていう
役人がキチ外だとは思わないのか?
329名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:02:38 ID:fe0U7YgT0
所沢市も金を負担しろ。
330名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:03:15 ID:k/PSjPAw0
金出せー金金金
331名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:05:45 ID:52DMwz/M0
このまま赤靴下のマイナー球団になっちゃえよ
332名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:11:32 ID:M5wdWXt10
金も出さずに便乗とな
333名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:18:30 ID:kp6CBXcQ0
         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|   金も出さずに名前を入れろとは
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ  ヤクザの論理でごじゃる!
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ   
         ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
          |      _ _    イ l
            l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
             ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
              | \  ー一 / /   _,ン'゙\
          ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
       _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´ ``ー
334名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:21:01 ID:BxCPu/KR0
ライブハウス西武へようこそ、ここは所沢だぜ!?ドーム
335名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:21:27 ID:QxejzqiE0
所沢と狭山を合併して新しい名前にしる
336名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:26:56 ID:G7JlZ79f0
中川翔子が買ってマミタスギザカワユスドーム
337名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:28:51 ID:kjMNW+/S0
西武鉄道のために建てた球場なんだっけか。
338名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:30:00 ID:wZWVNMCd0
所沢市が命名件を買えばいい話じゃないか
339名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:30:45 ID:tr1Lg9nK0
○○ドームin所沢って呼べばいいよ
340名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:32:05 ID:JSm0D4iH0
西武の名が入ってないが、駅名は大丈夫か
341名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:35:31 ID:8O3efWtkO
西武が自分達のために自前の金で建てた物に1円も出さずに便乗しようとするなんぞチョンみたいだな
342目がテン:2006/12/15(金) 15:37:26 ID:70zkJmxpO
『所さんの すんごいスタジアム』にしろ
343名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:38:17 ID:s0zdJhhg0
所沢じゃなくて東京都側にあればよかったのに。
344名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:40:02 ID:UchYbewQO
所沢は馬鹿か。
こんな糞チームに何を期待してるんだか。
345名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:41:00 ID:BjSTs/xK0
アナハイム・エンゼルスも定着しなくて、
結局LA・エンゼルスになったやん。
「アナハイムってどこ?」って感じで。
西武も、さいたまライオンズでいいやん。
346名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:43:39 ID:kjMNW+/S0
所沢が税金の優遇とか便宜払ってるなら言う権利あるかな。
347無免許電気工事士追放宣言:2006/12/15(金) 15:43:46 ID:ZcHVX8nM0
無免許電気工事士追放宣言

貴方は無免許で電気工事していませんか?電気工事を行う場合
電気工事士の免許を持ってからではないと仕事は出来ません
かなりの確立で無免許で作業されているみたいです。

電気工事を依頼する場合は必ず電気工事士の免許状を確認して下さい。
大手メーカーでも判っていて平気で無免許の人間を雇用しています。
無免許は電気工事士法違反で犯罪です、みんなの目で確認し
安全な電気社会を作りましょー。


無免許電気工事士追放宣言


最近のエアコンの業者さんは本当に免許を持っているのだろうか?
自分は、エアコンの取り付けのアルバイトをしていました。
エアコンの取り付け業者は一台につき約6000円〜7000円の
手数料をもらって大手電気メーカーから委託されて電化製品の
取り付け等を行っていますが、業者の中には無免許免許無しで
ケーブル配線をブレーカーに接続する工事を無免許で行って
いる業者も少なくないと思います、電気の法律を無視した
行為です、業者さんは無免許電気工事士を排除しなさい。
もしも電気火災、電気事故で人の命を間違って奪ったら
どう責任をとるのでしょうか?いいかげんな事は辞めて
ほしい、それと電気製品を設置してもらう場合は電機
工事士の免許状を提示してもらった方が確実だと自分は
思う。
348名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:43:58 ID:IgWvrh6j0
あちこちの球場がネーミングライツで名称変更するんで、
もはやどこのホームで試合してるのかよくわからん。
349名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:48:29 ID:J9if1SsL0
あれだけデカイ施設で商売してて、地方自治体の世話になっていないなんてよく言えるな
このスレで所沢に「金払え」って言ってる奴はどうしようもないクソガキ
350名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:50:47 ID:s0zdJhhg0
世話って・・・・メリットがあるからやってるだけでしょ
351名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:52:42 ID:inq1yCd70
>>349
逆。むしろ市が球場の恩恵を受けている
352名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 16:20:13 ID:J9if1SsL0
なんか、ため息が出るほどバカばっかなんだな2ちゃんって
353名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 16:46:07 ID:wvqUa90C0
グッドウィルドームの場内アナウンス

「本日はご来場頂きありがとうございます、
 当スタジアムの係員は時給730円となっております。
 打球の行方には充分ご注意下さいませ。」
354名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 16:58:29 ID:VVGyJ44q0
>>353
「当スタジアムの係員の時給は4500円、
ちなみに本人への支払いは時給730円となっております。
時給と自打球の行方には充分ご注意下さいませ。」
355名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 19:47:07 ID:Rh6kY3kgO
市議が、まちづくり云々いってるけど

所沢市がすすめている産廃の最終処分場建設地を狭山湖の県立公園近くに市議会で決定していたのが
県から県立公園付近に産廃処理場は条令違反と指摘されたと今朝の新聞に出てた。
民間にまちづくりの姿勢を問う前に市がちゃんとやれ!
356名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 19:52:55 ID:fe0U7YgT0
>>352
所沢市関係者乙
357名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 20:00:33 ID:70GDszE8O
ま、所沢にせよ西武にせよ、
浦和のようになろうとしたって夢のまた夢なんだけどね。
358名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 20:41:48 ID:lZ8OkmYtO
ところざわ。
語呂があんまりよくないんじゃない?

何かカッコイイのないかねー??
土地柄だと武蔵‥ は駄目かな…
後は米軍や航空関係の織り交ぜるとか…
359名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 20:43:25 ID:qxD8N0ui0
所沢もおこがましいが西武も地元密着しようとしないから優勝パレード出来ないんだよ
360名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 20:59:59 ID:t+pT9GmEO
C.C.レモンドーム
361名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 21:08:41 ID:vJTujNLp0
命名権インボイスは降りたんだ
もしかして来期はファーム名称もグッドウィル?
362名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 21:11:05 ID:NsxU/L2Y0
>>361
降りたんじゃなくて西武に追い出された。
契約期間は終了したけどインボイス側は更新を申し入れてた。
363名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 23:17:13 ID:iHGsWFqn0
後藤がテレビで地元密着が大事なんていってたけど
目の前の金には勝てないってことか?
364名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 23:51:06 ID:Rh6kY3kgO
沿線密着、地域密着。

西武も地域名だし
365名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 02:43:06 ID:lB7nt75M0
黄金列車
366名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 07:49:52 ID:Nnt6m1Zr0
沢尻エリカが命名権を買って沢尻会系所沢ドーム
367名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 09:08:27 ID:xiaoBSGXO
>>363
所沢が求めてるのは「密着」ではなく
堤がいた頃と同様の「癒着」だからさ
368名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 09:21:10 ID:OQMZgrHw0
レッズがアルディージャドーム
369名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 09:23:05 ID:tkFccLCRO
>357
浦和になんかなりたくないよ。
田舎くさい。
370名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 09:25:45 ID:tkFccLCRO
>340
駅名は、西武球場前。
交差点名は、西武ドーム。
変わらないと思う。
371名無しさん@恐縮です :2006/12/16(土) 09:28:19 ID:s3TTXI/H0
グッドウィルのHP見たらデカデカとドームの写真が貼ってあったな。
既得権益しか頭にないくそ役人には理解できないんでしょ。
372名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 09:29:20 ID:Cje+W1zZ0
正直サッカーを見ても所沢からさいたま市に移した方がいい。


373名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 09:30:26 ID:5bVqBubMO
レッドソックスに動員増の教えを請いたいてオーナーはいってたけど
地域密着しねえと客こないよ
あと客欲しかったら移転しろ
374名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 09:39:37 ID:OSQKnOAe0
埼玉県でダサダサではない唯一のナンバーが所沢よ!!!!!!!
375名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 09:53:12 ID:BJAn7MKwO
えっ?
あの辺は狭山市じゃないの?
376名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 12:27:29 ID:A0QWalSlO
西武ねぇ・・・
漏れ、所沢市民だけどやっぱり今どきライオンズなんて誰も見向きもしてないよ。
いっその事、あのドームにサッカーのチーム誘致した方がいいんじゃないの?
そーすりゃ駅前とか盛り上がる?かもだけど・・・
377名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 12:44:29 ID:XMPJ2spHO
早稲田大学が新キャンパスを所沢にするか幕張にするかで大学内部で割れていて
ほぼ幕張だろうという空気の中でも何もしなかった所沢市。

その最中、西武は地主たちに根回しを続け早稲田の総長と堤義明のトップ会談で新キャンパスは所沢に決定。
キャンパスの4割にあたる土地を西武が提供し残りの6割を西武が根回しした地主たちが提供して
早稲田大学の所沢キャンパスが設置され街としてのブランドをあけだた所沢。
378名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 12:51:31 ID:U5IgOKal0
>>376
そんなこと言い始めたら浦和レッズだってそうよ
379名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 14:10:15 ID:sQpO+ADd0
>>376
浦和レッズだけが特別なんだよ。
大宮アルカイダなんかライオンズ以下の不人気だぞ!
380名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 14:11:56 ID:OQMZgrHw0
なぜレッズにあれだけ集まるようになったんでしょうか
西武なんて昔からあるのにね
野球からサッカーに移ったのかね
381名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 14:47:36 ID:pHRSJ/cS0
アコムスタジアムとか京楽パークとかカッコよくね?
382名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 15:11:09 ID:Pgn94Tpk0
というか、野球ってチケットをもらったとか懸賞で当たったとか場合に見に行くものなのよ
383名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 15:18:27 ID:gljxAjK/0
町の名前をつけたところで逝くか
オイラのところにもJ有るが逝かないし
384名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 15:38:39 ID:/AxdtDiY0
まあ理論上は命名権をグッドウィルが買ったんだから
所沢市がごちゃごちゃ言うのは筋違いなんだが
西武も地域密着を目指すんなら
地域名を入れることをもう少し検討してみても
よかったんじゃないかということだ。
385名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 16:12:54 ID:XMPJ2spHO
レッズは地域密着云々よりファッション化しているのが大きい

関東一円から集客してるし
386名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 16:13:48 ID:TnjzDHpx0
>>377
所沢にガキの頃から住んでるが、新キャンパスがあんな所沢の奥地に
出来たからといって街のブランドが上がったなんて全く感じられないんだが。

個人的には所沢分校と呼んでいる。
387名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 16:14:48 ID:TnjzDHpx0
>>376
ちゃんと応援してる市民だって多いんだよ。おまいが世間知らずなだけ
388名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 16:15:17 ID:kKEjkfXW0
松坂売却益の60億も、球団株式100%保有の堤に行くというのは本当か
389名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 16:20:27 ID:XCPYdeqe0
西武球団自体存在しない方が所沢のイメージアップじゃね?
Jリーグ球団のほうが(・∀・)イイ!!だろ
390名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 16:24:30 ID:hZN/Le7m0
所沢って、すごいマイナーだよな。
でも埼玉県所沢市にいるんだから、少しくらい名前うるの協力してもいいんじゃね?

しかし、グットウィルドームっておわってる。。
391名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 16:28:01 ID:5OMnW3MKO
そもそも僻地だし地域還元もしてないし

ブロンコスに集中しろよ
いまなら東京の客さらえるぞ
392名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 16:29:58 ID:XCPYdeqe0
松坂抜きの西武なんて存在するだけ酸素の無駄じゃん
393名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 16:30:03 ID:7UAVliex0
所沢市をグッドウィル市に名称変更すればいいだけだろ
394名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 16:38:13 ID:sX2wI1fkO
グットウィルドーム所沢

所沢西武ライオンズ
395名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 16:39:04 ID:CJA/AJyJ0
金出せばいいだろ
396名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 16:39:49 ID:c/uO6tuH0
西武ってなんか浮いてない?、相撲の何とか部屋みたいに。
397名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 16:41:28 ID:g+TX7UKo0
富士山の名前をヤフーBB山にするっていう漫画思い出した
398名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 16:56:02 ID:ON5XdkS3O
なのよとか使う奴は金玉ついてるのかよ

レッズにしろロッテ、阪神はたとえ弱かろうがファンが熱いから客集まるわけだ
強いのに熱さを感じさせない西武ファン反省しろよ
399名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 16:59:48 ID:2YSrFFWGO
北海道に移転しようとしてたけどふんぎれず
公に先を越されて大失敗したんだよな?
400名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 17:04:31 ID:c+0WsOCWO
固定資産税だけでもありがたく思え!
所沢の田舎もんが!
401名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 17:05:46 ID:wRkFAzQK0
所沢って名前から田舎くさいよな。
402名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 17:08:11 ID:rv9Npc9f0
どこかの「コン」さん、お金出して命名権とってよ!
403名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 17:13:16 ID:ON5XdkS3O
>>401
日本中至る所の地名はダサいんだろお前は
404名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 17:28:02 ID:XCPYdeqe0
西武という名前がダサいから変えろという陳情じゃねえの?
405名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 17:44:06 ID:k5+zt/I/0
所沢がマイナーだなんて失礼だな

おまえら埼玉の都市で所沢以外知ってるか?
406名無しさん@恐縮です
>>405 秩父 桶川