【サッカー】千葉・阿部勇樹が他クラブとの直接交渉直訴「これ以上いると甘えが出る気がする」
浦和、FC東京、名古屋からオファーを受けている千葉の日本代表MF阿部勇樹(25)が
12日、千葉側と1回目の契約交渉を行い、3クラブとの直接交渉を許可するよう要望した。
「オファーのことは聞きました。返事?“ほかのクラブからも話を聞きたい”と伝えました」
この日の交渉で残留要請されたが、年内の他クラブとの交渉には千葉の許可が必要なため、
自らの意志も伝えた。
また去就決断のキーワードとして、前千葉監督で現日本代表のオシム監督から教わった
“挑戦”という言葉を挙げた。
「自分がステップアップするには何がいいのか。ジェフかもしれないし、ほかのクラブかも
しれない。海外もあるし。挑戦し続けないと。(オシム監督は)挑戦しろという教えだったから」
ジュニアユースも含め約13年間在籍した千葉でリーグ制覇することも挑戦と据えているが、
「これ以上いると甘えが出る気がする」とも。
「まあ、話を聞いてから」。まず各クラブと交渉することから始まる。
ソースは
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006121302.html 関連スレ 【サッカー/Jリーグ】千葉・阿部勇樹「見てくれている人は見てくれているんだなと思った」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165867641/
2
3とす
4セン
5井
オシ6
7 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 05:10:03 ID:jEkx2PutO
浦和行って日本のクラブがACL勝てるチームになってくれ。
代わりに小野が千葉に行けばいいだろ。
ジェフの選手はチームを2部に落としたがっているのか
9 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 05:18:56 ID:DSIOCAiV0
阿部いなくなったら犬っころはJ2降格だな
10 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 05:20:01 ID:nLzklhUb0
ユース時代の恩師が浦和にいるらしい。もう浦和に決定してるだろ。
浦和はやめろ
打倒浦和志向が必要
12 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 05:21:28 ID:8nAceDBP0
千葉って今年11位だったらしいな
13 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 05:21:59 ID:VD01UXZV0
出る気マンマンだな
14 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 05:22:26 ID:oQpmso+9O
浦和で鈴木と交換しよう
15 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 05:22:47 ID:pxwia0e+O
東京来てきて!大歓迎!
小野やるし千葉はそれで納得するだろw
17 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 05:23:57 ID:pwzTtqR2O
城と同じ事言ってるな
18 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 05:26:01 ID:CtR02tdr0
うお、阿部出そうだな、
いやあ、マジでジェフに残った方がいいよ。
無責任だが、好感度が違う。
でも阿部が来るか来ないかは重要だよ
DF任せられるから、ネネの代わりに新外国人FWが取れる
ワシントン バレー
ポンテ
アレ 山田
長谷部 啓太
坪井 釣り男 阿部
山岸
アジアが取れる
20 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 05:27:51 ID:qh3vE/JXO
浦和にでも行こうもんなら人気下がりまくるぞ
22 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 05:29:00 ID:KvVT7GmfO
大分に来い
23 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 05:29:59 ID:pwzTtqR2O
ここも浦和スレになんのか・・・
24 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 05:33:21 ID:d52G5KAE0
ジュニアからやってるんだっけ。
生え抜きって意味ではこれ以上ないよんね
25 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 05:33:43 ID:Pw/y546V0
もし移籍するなら移籍金はいくらぐらいになる?
27 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 05:35:04 ID:GNFUR4TEO
国内チームに移籍するのはやめてくれ
>>19 だったらバレーはいらねえ
ワシは中央専門だしポンテはブンデスで右WGだし
バレーもとる気なのか浦和
31 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 05:38:06 ID:0I3DF5cTO
山口に酒井に寿人に次は阿部か
ジェフユース昇格組は何年かごとに他に行ってしまうな
もう浦和の独走だね。
Jは。
33 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 05:39:07 ID:uqz2rn0q0
安年俸で千葉に残る挑戦をしてみてくれ
>>35 それはないな
一応著名なジャーナリストで人脈もあり、関係者からそういった話を聞いたことは事実だろう
ただそれが実現するかどうかは別の話だ
37 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 05:51:39 ID:IpFzsTI90
>>1 名古屋入りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
38 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 05:51:40 ID:6rWn7/VDO
清水と磐田が合併すれば、対抗できそう
つってもサポの仲悪いから無理だけど
39 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 05:56:48 ID:YIQSZWyj0
>>36 聞いたなんて書いてないじゃん。
自分の妄想を徒然なるままに書いてるだけの文だが
>>40 >これは、これから話すことと共に、私が先日聞いた噂である
「聞いた」って思いっきり書いてあるが
メントスが海外へ行き、サプライズでベッカムありかもよ
ワシントン
ポンテ 達也
ベッカム 山田
長谷部 啓太
坪井 釣り男 阿部
山岸
著名なジャーナリストの分際で現地に行かずに他人のサイトの画像載せて、
さも現地で取材しました的な記事載せてるクズいたな。
44 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 06:11:16 ID:sGWPwNXmO
Jに浦和みたいな戦力ずば抜けたクラブがあってもいいと思うわ
ACCだっけ?あれガチで狙えるクラブが無いからなJには・・・
リザーブが充実すれば、来季狙えるんじゃない?
名古屋はヨンセンいるからなぁ
欲しいだろうて
浦和には鈴木がいるから無理でしょ
47 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 06:18:57 ID:CtR02tdr0
>>44 にわか代表ヲタは思考が短絡的でいいな。
あっ、あと代表板以外レス禁止ね
48 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 06:22:33 ID:GpENGkdEO
赤がバレーって話さ、ジェレミーが脚と赤を単純に聞き間違ってる
ってことは無い?
ジェレミーの話の中でしか、そんな話は出てきてないしさ・・・
阿部ってそんなによかったっけ?水野の方が凄いような気がする。
50 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 06:28:35 ID:3TWIk3/k0
うわああレッズ行くのか?
51 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 06:30:43 ID:0w7Hctrj0
浦和戦力集中でACL優勝、CWC出場は惹かれるな。
でも千葉は阿部を残留させなきゃだめでしょ。
生え抜きの一流選手が残ってこそサポが安心して応援できるんだから。
>>47 にわか代表ヲタじゃねぇーよ!!!
氏ねよサカ豚!m9(^д^)プギャ━!
オレは、にわか欧州ヲタですから
>>53 欧州ヲタってわけわかんね
ノルウェーリーグやセルビアリーグとかもチェックしてるのか?
突っ込むべきかどうか悩んだんだけど
>>42 は左の、しかもウイングバックにベッカム置くのか?
こいつはFK以外の長所あるの?
58 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 06:41:21 ID:PlGDIlwpO
阿部ちゃんそんな気持ちなら海外行けよ
そこそこ頑張れや
59 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 06:41:34 ID:t90lsZ4e0
60 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 06:42:07 ID:CCmslPFXO
>>49 なんかしらんが最近水野、水野言うバカ増えたな
61 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 06:44:24 ID:b+R7P9WFO
移籍してほすいな
ACLはなんとしても優勝してもらわないと困る
期待出来るクラブがレッズしかないのが残念
他のクラブはACLホームで戦ってるのに
1万人くらいしか客いない
馬鹿としかいいようがない
62 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 06:46:14 ID:bvWIqdV40
貧乏クラブは金持ちクラブにいい選手を獲られる。これ、定説です。
63 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 06:47:17 ID:vuCdALBaO
mjdk
阿部ちゃんがんばo(^-^)o
65 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 06:47:58 ID:qKBS7ce80
>>31 でも寿人みたいにジェフにいたときはまだたいした戦力じゃなかったのと
今の阿部じゃいっしょに出来んだろ
寿人が出てもダメージ無かったが(当時の話ね)
阿部は大ダメージだな
66 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 06:49:47 ID:bvWIqdV40
中島がいるじゃないか
>>1 どこでもいいから一回りも二回りも大きくなってくれよ。
68 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 06:50:51 ID:rQCMoh+iO
結局は中西切りを知ってる選手は出たがるんだよ
今度は自分の番かもしれないからな
69 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 06:51:07 ID:JXrO8ocAO
こいつのヒゲが嫌い
いかにも田舎のヤンキーって感じ
70 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 06:52:22 ID:nqx7hxJuO
自信満々だな
71 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 06:53:13 ID:b+R7P9WFO
>>19 そのチームは糞強いだろな
いいねー
ガンバとグランパスは更に外人連れてこいよ
来年はレッズとガンバとグランパスと川崎が優勝争いすりゃいい
鹿島と磐田と清水はお願いだから中位争いしてくれ
おまえらが活躍しても盛り上がらん
こう言われるのが嫌なら都市に移転してくれ
72 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 07:06:20 ID:2dLlh+pH0
達也、永井、啓太、山田、ポンテ、ワシントン、釣男、坪井、山岸、都築
岡野、セルヒオ、萌、酒井、堀之内、内舘、平川、相馬、阿部、赤星
アレ、伸二、長谷部
73 :
('∞'):2006/12/13(水) 07:07:28 ID:Vxr0mAwL0
>>71 >鹿島と磐田と清水はお願いだから中位争いしてくれ
>おまえらが活躍しても盛り上がらん
お偉いさんは本気でこう思ってるだろうな('A`)
74 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 07:08:06 ID:xuOp2JZ90
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| (なんとかタダでレンタルできないかなぁ
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| 。O
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|水ヘ
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|∀`)
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| )
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|〜J
75 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 07:15:37 ID:iWahkFBW0
ついでに水本、坂本も引き抜かれてJ2へ
ここは阿部とチン毛の大型トレードで手を打とうじゃないか
77 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 07:20:17 ID:Yxv0kxoFO
行けば良いよ、レッズに。
レッズにむかついてるヤツは多いが、JEFが嫌いなヤツも同じく多い。
JEFって、弱いくせに態度だけは偉そうなんだよな。
77の態度の方が遥かに偉そうな件について
79 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 07:22:28 ID:NRBwo2bBO
こいつも名古屋に来たら頭打ちになる
それだけは保障できる
80 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 07:24:14 ID:zmuXaTBR0
,,r-─- 、r-─- 、
/ \
/ 人ヽ、ヾ ヽ
.} ノ / ヽ、ゝ、ノ
{ ノ =≡=-、 ,r=≡=i
| / `ー=・-、 (r=・-'(
ノ {ヽ ノ / | ヽ l
ノ ノヽ/ ,、_) ノ
.フ | ゙i 彡金ミ /
) | ヽ ii ー=ニ=-ii ノ < 挑戦です。
`ゝ.| ヾ !! ”” /
| ミ彡リリミミヽ
,,r-─- 、r-─- 、
/ \
/ 人ヽ、ヾ ヽ
.} ノ / ヽ、ゝ、ノ
{ ノ =≡=-、 ,r=≡=i
| / `ー=・-、 (r=・-'(
ノ {ヽ ノ / | ヽ l
ノ ノヽ/ ,、_) ノ
.フ | ゙i 金 /
) | ヽ ー=ニ=- ノ <素直に金だと言えよ金だと!
`ゝ.| ヾ ”” /
| ヽ
グランパスに阿部はいらない。
目指すチームは全北の様な固いチームだからな。
82 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 07:27:09 ID:g42dGt4BO
ガスって結構金もってるな
なんで?普通に貧乏そうなんだけど
83 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 07:27:29 ID:w8iWwuGj0
CWCに出てる浦和見てー。
84 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 07:28:58 ID:jPYVTcTHO
え、FC東京、FC東京は穫れないの?
85 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 07:30:34 ID:Yxv0kxoFO
JEFサポのホムペで『イヌゲノム』っていう馬鹿なサイトがある。
これ、色々な人にいやがられてるらしい。
とにかく偉そうで、上から目線。
JEFのやることは全部正しくて、他クラブは全部馬鹿。
こんなスタンスなんだよな。
びっくりするから、ググってみて。
平均2万人も集められない千葉と平均4万人集めて世界でも30指に入る浦和。
迷う理由はないだろう。移籍した方が本人の為。
>>19 バレーはガンバで浦和はブラジルの大型DF
88 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 07:33:22 ID:ib3NDHl+O
89 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 07:37:01 ID:jPYVTcTHO
え、FC東京、FC東京は穫れないの?
90 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 07:40:24 ID:Yxv0kxoFO
JEFサポの脳内では、自分達はエフシーより上だと思ってるらしい。
ネエよ。
エフシーもJEFも真ん中から下のクラブのくせに(笑)
色々な人に〜らしい、〜は多い、偉そう
典型的な詭弁のキーワードです本当にありがとうございました
92 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 07:46:24 ID:jPYVTcTHO
お金はあんまり出せないけど、今なら使っちゃうよφ(.. )
サポとはそういうものだ。カンペオなんて見たら卒倒するぞ。
94 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 07:49:34 ID:2dLlh+pH0
【06順位】浦和>>>名古屋>>F東京>千葉
【観客動員】浦和>>>F東京>>名古屋>千葉
【年間収入】浦和>>>名古屋>>F東京>千葉
【練習設備】浦和>>名古屋>>F東京>>千葉
【 スタ 】浦和>名古屋>F東京>>>>千葉
【タイトル】浦和>>>名古屋>>F東京=千葉
【フロント】浦和>>>名古屋=F東京>>千葉
【地域密着】浦和>>>>名古屋=F東京=千葉
【 露出 】浦和>>名古屋>>>F東京=千葉
【スポンサ】浦和>名古屋>>>>F東京>千葉
95 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 07:50:39 ID:QkBXBJ+M0
よほど天皇杯自腹観戦の刑が屈辱だったようだな・・・
96 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 07:50:58 ID:wpGbQL9IO
阿部に限らず選手はみんなグリダレは嫌いだよ
97 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 07:53:03 ID:wKg00qVF0
千葉オタワ
98 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 07:57:54 ID:6i1kJGrJO
99 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 07:58:32 ID:q4cH0o5s0
阿部が名古屋に入ったら
優勝争いも可能になるんじゃね?
俺は阿部と寝たことがある
101 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 08:09:17 ID:wIMsH4HBO
そりゃあ前から祖母井氏退任の情報があったのに未だ引き継ぎができてなくて契約更改の席にGMがいないってのはチームへの不満や不信にもなるわな
102 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 08:18:19 ID:Yxv0kxoFO
これはJEFサポにも良い移籍。
JEFサポの半分は自意識過剰と被害妄想でできてるからね。
何かトラブルがあると、『俺達は、妨害されたかわいそうなクラブ』
と、一致団結するらしい。
不思議なサポだよ、本当に。
浦和に行くと誰がはじき出されるんだ?
長谷部か?
小野はもう外野だしなぁ。
>>94 スポンサーだけは名古屋が1番っぽい気がする
105 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 08:25:23 ID:YIQSZWyj0
阿部の代理人ってどんなの?
これが田辺とかだったらとんでもない事になってたんだな
106 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 08:29:22 ID:j039Nj6y0
>>94 【スポンサ】名古屋>>>浦和>F東京>>千葉
こんぐらいじゃない?
浦和のスポンサーって今どうなってんだ?
109 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 08:34:07 ID:KpCEtCP00
フラグ立った
JEFサポは一応覚悟しといたほうがいいよ
その方がダメージ少ない
阿部ちゃんはへタレなのでまず海外はなし
金だけが魅力の鯱もなし瓦斯に行くメリットは考えられない
総合的に考えれば劣頭だろやっぱ
でもこれだけ戦力が1箇所に集まると面白くない
111 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 08:36:04 ID:wIMsH4HBO
>>94 練習設備は名古屋が最強だろ
トヨタをなめるな
112 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 08:37:30 ID:ps0P19NGO
阿部なら名古屋を変えてくれるんじゃ無いか?浦和より名古屋に行ってほしい
千葉ではやり残したことは無いだろ。チーム規模もいっぱいいっぱいだし。
113 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 08:38:03 ID:gSbFoqGGO
阿部って技術と展開力ないよね
114 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 08:40:38 ID:jyB9a6s2O
瓦斯もビッグクラブ宣言したしわからんぞ。
阿部の加入次第では優勝も狙える戦力もあるしな。
またレッズか
116 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 08:45:42 ID:7UlJnVcqO
瓦斯はないな。大阪名古屋ださいたまあたりだろ
117 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 08:45:55 ID:g0PjSx2q0
阿部が嫌うゴール裏団体グリダーレの親分がいる瓦斯だけはないな
118 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 08:45:57 ID:ib3NDHl+O
>>112 犬サポだが、行くなら浦和よりは名古屋が良いな。
浦和は既に戦力が凄いし。瓦斯も好きだけど、阿部には合わないような。
ずっと千葉にいるから千葉にいてほしいけど、名古屋なら今より上手くやれる気がする。
阿部が抜けて、今一度J2に行くべきかなぁ…
>>114 瓦斯がビッグクラブ?冗談は平山だけにしとけよ
>>108 トヨタvs三菱…比べちゃ三菱が可哀相だ。
露出に関しては名古屋より東京だと思う。
122 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 08:51:11 ID:VlK+KXRFO
123 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 08:51:13 ID:j039Nj6y0
ジャーンの後釜扱いで瓦斯っていう線はないのかな。
124 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 08:51:41 ID:Yxv0kxoFO
エフシーに優勝を狙える訳がない。
戸田みたいなポンコツがスタメンで出ている限りは(笑)
ただ、来期はヒロミが復帰だからね。
これに引かれる可能性はある。
ガス行っても鯱行ってもなんのキャリアアップにはならんな。
優勝狙えるクラブに行ったほうがいいよ
ガンバとかガンバとかガンバとか
126 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 08:55:50 ID:ib3NDHl+O
>>124 お前さっきから粘着しすぎ。浦和サポ乙。
127 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 08:56:59 ID:Mx85XI9A0
主力クラスの移籍は欧州のようにもっと活発にしないとダメ
128 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 08:57:28 ID:aE2NSxFcO
結構前から甘えが出てるだろ馬鹿か
本当に挑戦したいなら条件なんか関係ないだろ
「話を聞いてみないと」じゃねーよ。もう既に守りに入ってんじゃねーか
こいつはどこに行こうが変わらないね
100%浦和はいくよ
浦和以外なら阿部は移籍するメリットないよ
FCなら千葉残留するはず
130 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 09:01:38 ID:wIMsH4HBO
山口、酒井、寿人、村井に続くユース出身の主力選手放出なるか。
まあ出ていくとしても名古屋か浦和だろう。
131 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 09:02:56 ID:Yxv0kxoFO
ホームで5連敗したクラブなのにな、JEFは(笑)
ホームで勝てないからサポがキレる。
それで選手がやる気無くす。
それでまた負ける。
どうみても、JEFは負けスパイラルに入っています。
どうもありがとうございました。
浦和だな
阿部は初めての移籍経験だからメディアへの対応の悪さから
いろいろ記事になってしまうが。
レッズなら移籍、ほかのチームなら残留。
千葉の人間はさいたまへ行くのは違和感ないよ。近いし
133 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 09:09:45 ID:fhHVUrcE0
J1クラブを運営するノウハウも体力もないくせにプライドばかり高い古河。
最初からやる気の欠片も無く、いつでも撤退可能でジェフが潰れたって痛くも痒くもないJR東。
いつまで経っても進歩の無いクラブは、ある程度大きくなった選手には狭苦しく感じるんだろ。
その上、ユース育ちでも持て余すと平気で首を切ってきた過去もある。
要するにジェフは糞クラブってことだ。
134 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 09:11:11 ID:1ifAqN6P0
浦和、マリノス、名古屋、ガンバあたりがビッグクラブになって
戦力が集中すればACLでも余裕で勝ち抜けるようになるし
代表選手が集まるから、代表にしか興味がないライト層にも
クラブサッカーが浸透するんじゃない?
135 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 09:11:50 ID:2dLlh+pH0
ってか現状で一番阿部を評価してるって表したのが浦和だろ。
阿部のことだから今よりも上を目指すと思うし。そうなれば
FC東京なんて蚊帳の外だろ。でだ、名古屋に行っても金は良い
んだろうけど、サッカー音痴のフロント相手じゃ阿部は何も千葉と変わらない
って感じるだろう。ビジョンも無いし。だとすれば明確なビジョンがあり
具体的にどう必要としているのか意志を伝えてれて、金額も一番の評価で
環境の良い浦和しかないだろ。埼玉スタジアムで熱くなってたし。
レッズか残留だろうなぁ
古河は不況だろ、三菱と比べてはだめだ
昭和50年代までは古河も勢いがあったんだよ。
古河グループでかかったんだよ
138 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 09:13:22 ID:wIMsH4HBO
金銭的な待遇は名古屋と浦和だったら大した差は無いでしょ
あとは環境とかクラブのビジョンだとかそこらへんの違いだろうね
139 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 09:13:53 ID:2zoadhI10
こりゃ古河もついに2部落ちかな
DFラインからの阿部の正確なフィードが
超絶トラップ巧者のポンテ、小野の足元にピタリと収まり
すでに動き出しているワシントンへ渡してゴーーーール!!!!!!!
ハァハァ
川淵が会長を退いたら古河がサッカーで没落するのは選手もわかっているからな
将来を見据えれば三菱OBになったほうが得策なんてプロ3年もすれば
気づくだろ
JEF\(^O^)/オワタ
143 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 09:18:17 ID:aXcjsD7F0
>>142 ぼ、僕らには、ま、巻さんがいる!!
お、終わらないよ!
144 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 09:19:47 ID:Yxv0kxoFO
イヌゲノム(笑)
藤田は家族が関東だから浦和とか言われてたのに結局名古屋だったし
玉田も最後に獲得に出た名古屋だったし
阿部も結局札束積まれて名古屋だろう。狙ったかのように背番号6だけ空いている
146 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 09:20:19 ID:wKg00qVF0
ストヤノフいれば大丈夫だろ
ジェフに何があるのか。なぜ逃げる奴が多いのか。
だから、浦和だって。
名古屋では代表が保証されないだろ
浦和なら100%代表に入れる、トヨタは代表は海外組だから国内組の枠はないよ
150 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 09:25:35 ID:2dLlh+pH0
>>145 浦和は藤田の時、名古屋が意地張ってマネーゲームにしてきたから
浦和はそこまでの選手じゃないって自ら引いたんだが
151 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 09:25:35 ID:Yxv0kxoFO
>>145 あのな、藤田のためにどれだけクラブが振り回されたと思ってんだよ。
あの悪夢のユトレヒトの一件で。。。
思い出作り、または将来の監督就任のためにハクを付けるためか何か知らんが、
あの半年でジュビロは崩れたんだよ。
あの半年で名波や服部にどれだけ迷惑をかけたと思ってんだよ。
天皇杯で優勝したときに、解説の三浦俊也(現大宮監督)さんは、
「藤田がいなくて名波は大変だったでしょう」
ってズバリ指摘してたよね。
それなのにこのハゲは、名古屋移住ですか。
ま、愛知だけどw
とりあえず、もう2度と顔も見たくないわ。
藤田と山西(03シーズンセカンド優勝を逃した元凶)は永久戦犯ということで。
153 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 09:29:11 ID:c2BKlMaW0
どうでもいいけど藤田はまだ浜松に住んでて高速通勤らしいぞ
ってか小野と阿部トレードして地蔵が走るようになればみんな幸せじゃん!
三菱とトヨタの争いになるが
三菱は代表スポンサーだから、国内組を大切にする
トヨタは海外でサッカーに金をかけているから、ドイツなら中田、中村だった。
海外に行く気がないなら三菱を選ぶのは、
プロの選手だったらみんな知っているよ。
考えてみろ、キリンのロゴが入ったシャツを着て
キリンのスポーツドリンクを代表合宿で毎日飲んでみろよ
代表なら三菱だな、とどんなアホでもわかるよ。
155 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 09:32:24 ID:Yxv0kxoFO
阿部は強奪ではないよ。
彼らの側から、是非レッズに入れてください、って来たんでしょ。
チャンピオンチームだし、何より、JEFとかいう貧乏クラブよりも、待遇が良い。
それに監督だって大物、
オフィシャルショップだってまとも。
やっぱ、プロ選手なら物置がオフィシャルショップのクラブにはいたくないよねwww
ハースも目が点になっただろうw
それに対して藤田は違う。
ジュビロに色々恩があるのに(ユトレヒトへの思い出移籍など)、
それを返さずに移籍。
これはちょっとまともなサッカーファンなら理解できない。
156 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 09:32:53 ID:wIMsH4HBO
阿部のスレになるといつも三菱三菱言ってるやつがいるな
157 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 09:33:17 ID:XH1HV0ld0
>>73 実際そうだろうねぇ
やっぱ動員力が・・・
東京、横浜M
このあたりが上位にくるほうが活気は出るわな。
行き先は三菱かトヨタしか考えられないだろ オファーも出すようだし
レッズ以外ならどこでもいいよ
同じ千葉の柏あたりがいいんじゃね?
160 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 09:36:18 ID:wIMsH4HBO
名古屋だったらボランチ起用されるけど浦和ならDF起用な気がする
まあ浦和は監督が交代するからどうなるかはまだわからないけど
161 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 09:37:18 ID:dASOj5sA0
うはww
ワシントン
ポンテ 山田
三都主 ベッカム
長谷部 啓太
坪井 闘莉王 阿部
山岸
162 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 09:37:36 ID:NlToKuv40
名古屋でもいいが監督かえろ
FW 4せん
MF 直志
DF 阿部
ラインを完成させろ
あの糞監督はだめだ
みんな上の環境に移籍しようとするから、
残って犬を優勝させる方がずっと挑戦だと思うが?
みんなと同じ事をやっても、朝鮮でもなんでもないな
164 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 09:39:12 ID:twfUns5K0
165 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 09:39:30 ID:2dLlh+pH0
浦和戦後のコメント
阿部勇樹「こんな大勢の人たちの前でやるのは気持ちいい。負けてしまった
が何時かこんな雰囲気の中でやりたい。」
本当に挑戦しようと思うならあえて海外いくわな
年齢で阿部は海外へいく最後のチャンスだろ
レッズで高給とって落ち着いて、南アフリカに選ばれて無難な道を選んだんだね
国内だけはありえないよな
168 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 09:47:32 ID:2dLlh+pH0
阿部勇樹は神だと思っている。
1年ほど前の正月休みに両親と浦和の山崎屋(鰻屋)に
食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなり阿部勇樹が
玄関から入ってきた。鰻屋に似合わないチバリアンないでたちで。
阿部勇樹が「俺いつもの〜」と言って奥の座敷へ上がろうとすると、
店内にいた会社員集団が「アベッカム!」「アベッカムかっけー!」などと
騒ぎ出し、阿部勇樹が戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13,4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
会社員達が阿部勇樹の育った市原ユース出身だとわかった阿部勇樹は
いい笑顔で会話を交わしていた。
そして阿部勇樹は「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親は阿部勇樹の気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(阿部の従姉妹の友達)が
座敷の上を指差しながら
「今日の女性のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
169 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 09:48:23 ID:lK0CBTqIO
千葉に残ればスタメンは安泰だし、本気で優勝狙ってるわけじゃないし、
モチベーション維持すんのシンドいだろ。
出る気まんまん日曜日
サッカーって自由に移籍できるんだね
172 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 09:51:47 ID:xvfqGCryO
173 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 09:52:31 ID:c2BKlMaW0
あん肝食いたくなってきた
175 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 09:56:21 ID:wIMsH4HBO
>169
それ言っちゃったら名古屋も同じかと^^;
176 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 09:56:27 ID:lK0CBTqIO
よく分からんが、よい選手が自分を売り込んだり、より良い環境を目指したりで行動を起こすのは
当たり前のような気がする。
だからこそ、三浦アツが神戸に残ったのはある意味特異だし、だからこそ人を感動させるのかもしれん。
178 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 10:00:03 ID:ul3NSH490
挑戦って言うくらいだから、もちろん海外なんだろう?
思いっきり守りに入って浦和へ移籍とかなったら、
コイツの人間性を疑うねw
179 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 10:01:26 ID:IRCaZ+0a0
プロとして金のために出て行くのは仕方ない。
出て行かれたくないならジェフも浦和や名古屋と同じ条件出せばいいだけの話。
千葉って古河時代から含めて唯一2部落ちのないチームなんでしょ。
阿部が抜けてJ2に落ちたら戦犯扱いされるな
181 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 10:03:58 ID:Zj+ZMac80
なんでもほしがるカターニャさんは獲得に乗り出してないのか
182 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 10:07:01 ID:Yxv0kxoFO
千葉の場合、年齢高くなっても、不調になっても、年俸高くなっても、クビになる。
他チームもそうだけど、千葉はもっと厳しい。
3000万なんて普通のチームなら中堅レベルの年俸なのに、
千葉では、いつクビになっても可笑しくない高年俸だ。
だから選手はみんな契約更改でも簡単には年俸を上げてくれなんて言えない。
クビにしてくれと言ってるようなものだからだ。
外車が欲しくても、マンションが欲しくても、我慢するしかない。
だって千葉だもん。
少しでも自信がある奴は移籍志願するよね。精神衛生上も。将来設計的にも。
名古屋より西にマトモなボランチ募集中のクラブが多いな。
関東には、それなりに実力のあるMFが揃ってる。
なんかこのスレだと移籍するのは決定したみたいな論調だな
千葉残留の可能性も論じてやれよww
185 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 10:21:35 ID:Yxv0kxoFO
残留の可能性は無いね。
186 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 10:32:32 ID:V+JCYhuLO
無いな!
千葉のひらつ化
188 :
腐っても女@チャンピオーン:2006/12/13(水) 10:37:09 ID:rOLSe86m0
>>161 夜空タンが赤サポになっちゃうよwwwww
189 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 10:38:57 ID:gsfah8ey0
これを小笠原が言ってたら叩かれそうなネタだなw
今野がいる瓦斯はまだいいよ。名古屋なんて中盤崩壊してるじゃん
191 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 10:42:00 ID:17Lr58HB0
まあ金の問題だな
192 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 10:44:18 ID:Yxv0kxoFO
海外からの話題はないのか?
194 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 10:50:09 ID:EnnUDo9jO
よし 札幌に来い!
195 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 10:50:23 ID:LoiOqLEbO
磐田に来い
実質ボランチが菊地とファブリシオしかいないから三番手でぜひ向かえ入れたい
196 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 10:52:28 ID:3JY94TbFO
堀之内の替わりか
197 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 10:55:12 ID:dfru9QEgO
本命、浦和、対抗、名古屋ってとこか
198 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 10:56:06 ID:4Jq1m6du0
千葉でやらされてるポジションが嫌なんじゃないの?
FKも蹴りたいだろうし、もっと中盤でやりたいのかもしれない。
阿部の持ち味が千葉では消されちゃってる気がする。
オワタ
200 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 10:57:58 ID:Yb899/Xj0
>>16 阿倍ごときじゃ小野の足元にも及ばんよ。
海外からはグルノーブルくらいだ、お声がかかるのは。
浦和以外なら移籍すればいい
202 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 10:59:43 ID:SmH7t7wJ0
国内移籍ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
海外出ても通用しないのが分かってるからなwwww
恥ずかしい奴だな
志が低いw
名古屋は中澤を狙ってるんじゃなかったのか?
204 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 11:04:53 ID:VmT08JnZ0
瓦斯ならFKも蹴らせてもらえるし、ゲームメイクもさせてもらえるぞ。
中盤がら空きだしな
>>195 馬鹿。菊地なんて集中力なさすぎてまだスタメンじゃまぶなっかしくてみてられんわ
外人 前だ
成岡
ファブ 太田
阿部 福西
服部 マコ 秀と
川口
>>200 山田の足元にも及ばない元海外組の小野www
207 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 11:32:03 ID:i2i7Lc680
>>205 成岡も菊池と似たようなもんだろ。
つーかそのDFの年齢はヤバイな、3人で100歳超えるんじゃねw
208 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 11:34:56 ID:LMC8sZXkO
>>206 てか山田は普通に上手いだろ、小野の憧れの選手だったし
209 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 11:37:26 ID:XH1HV0ld0
山田は今日本で一番すげー
210 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 11:38:00 ID:kBaQSJRq0
千葉からしたら売り時じゃないかね
211 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 11:38:37 ID:rWSbQcpL0
なんか当たり前に浦和に決まってる雰囲気だけど
獲るのは名古屋だと思うけどなあ。過去の例から言って。
212 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 11:41:06 ID:dfru9QEgO
中澤、阿部、名古屋イン
これで千葉降格かな
214 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 11:44:05 ID:0nGQJ71y0
阿部はオシムラインでオーストリア移籍しろよ。
オーストリア・ウィーンでレギュラーとれるぐらい成長してこい。
ちなみにレッドブルが買収したザルツブルクは駒野か茂庭獲ろうとしてる。
215 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 11:48:16 ID:w1DFL9/I0
いいことだな
オーストリアならスイス池
レベルはクラブも代表もスイスのほうが格段上だよ。特にディフェンス。
本気で挑戦する気があるなら
J2若しくはJFLに行けばいいと思う
218 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 11:50:42 ID:3vSiVeG+0
これで代表落選か
それも有りだな
219 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 11:51:36 ID:EgvoSoQ10
性転換してなでしこジャパン
220 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 11:55:39 ID:GqW9eFc2O
オファーを出しているクラブがどれも糞過ぎる。
格好つけないで千葉に残れよ。
221 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 11:56:14 ID:dCK+OQjV0
間違いなくウチには来ないだろうな。名前出てるけど、全然期待していない
222 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 11:58:56 ID:XhU8XEZ/O
千葉も阿部も終わったな。
一歩千葉を出ると代表じゃ存在感ゼロ。
223 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 11:59:30 ID:87p6FSRf0
>>216 ザルツブルグのスターDFだったファイヤージンガーも結局
ドルトムント逝ったしな
224 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 12:01:21 ID:rM5i76jD0
>>211 名古屋に行った選手って大抵ダメになってないか・・・?
>>224 駄目って言うか中位力のせいで注目されずに埋もれてく感じ
恩知らず死ね
227 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 12:12:36 ID:PcdXxbOc0
阿部ほしいね
ツリオに加えて彼からもフィード出せる
一対一もセットプレーも強いしね
堀之内には市高出だし頑張ってほしいが・・・
228 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 12:13:13 ID:Fxz6ubb80
赤だと阿部は生きないだろ
G大阪とか甲府あたり池
229 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 12:14:31 ID:oIFwlJSA0
内舘の強化版ってな感じで良いかも。
230 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 12:21:09 ID:rM5i76jD0
浦和はACL用の新ユニ作ってACLにだいぶ本気みたいだから浦和で良いかも
名古屋だと、代表落ち、海外も無しで消える確立ある。
浦和だとACL優勝、J3冠で海外も夢ではない。
232 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 12:25:00 ID:Yxv0kxoFO
海外からのオハーは、グルノーブルだけだよ(笑)
233 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 12:26:49 ID:/Lkj7+lY0
レバ-クーゼンとヘーレンフェーンからも調査きてるお
ま、中途半端な気持ちでJEFに残っても良いことはないからスパッと移籍しちゃえばいいと思うけど
今はまだいいけど、どっちつかずな態度を長く続けるようだったら却って株を落とすだけでしょ
235 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 12:29:52 ID:Yxv0kxoFO
レバークーゼンだと試合に出れないし、オランダ下位は何の意味も無いね。
やっぱレッズだな。
236 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 12:30:11 ID:QyQTbCgM0
阿部も落ちたら、JEFの黄金時代を作ると思われた
寿人、村井、山口智、酒井、阿部の五大ユース選手
ルーキーからで考えると、城、広山、中西
ことごとくいなくなってしまう。昔はこのメンバーがいれば優勝できると思っていましたよ
阿部は蜀の最後に残った、コウメイみたいなもの
阿斗(アマル)もいるしな。
で、レッドダイヤモンドの由来は?
>>1 >>「まあ、話を聞いてから」
値段次第で移籍って言っちゃってるじゃんw
239 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 12:37:46 ID:4exlvz7b0
浦和、名古屋、あともう一つはどこ?
ガンバ?
240 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 12:41:08 ID:i2i7Lc680
ジェフも決定力のある外人一人連れてくれば劇的に変わると思うんだがなあ。
FWの決定力なさすぎ
242 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 12:43:03 ID:4exlvz7b0
>>240 レス遅いよ
時間無いんだから困っちゃうなぁ
教えてくれてありがとう
243 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 12:46:12 ID:i2i7Lc680
これだけ毎年のように主力が出て行くにはそれなりの理由があるんだろ・・・
244 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 12:48:51 ID:HiEgJS0uO
海外移籍を睨んでちょっと外国語を勉強してみたけど無理っぽくて国内移籍も考え始めたとか。
「甘え」という言葉を残して出ていった元千葉のMさんは
怪我するわ代表に呼ばれなくなりそうだわ大変でございます
怪我が回復してもクラブで若手にレギュラー取られそうです
レッズじゃあ挑戦にならないから瓦斯にきてくれょ
もし阿部が千葉を出たからと言って
阿部に恨みを持つようなサポは、
スタジアムで群集心理でただ騒ぎたいだけのDQN。
試合のおもしろさを理解してないし
真剣に試合なんか見てない。見方もわからないような奴。
部活でサッカーやってる小学生よりもゲーム理解度が低いカス。
249 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 12:54:26 ID:H2/GKzhGO
イビチャがいなくなり
オマルの残ったジェフは泥舟も同然。
沈む前にさっさと脱出すべき。
千葉って主力がどんどん抜けるよなw
252 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 13:04:23 ID:6QOTzjNm0
なんつうか、
そういう台詞を吐くこと自体が
千葉に対して甘えているんだよ。
息子は普通の監督だからな…
254 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 13:12:27 ID:zSlsNDj/0
JのチームがACLで優勝できるようにしてくれれば
どこいってもいいよ。
255 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 13:36:58 ID:NNCir6EiO
もう千葉を出たくて出たくて仕方ないんだなw
瓦斯行かねえかな…。各世代の代表クラスいるし、数年後活躍しそうな若手
もいるし、原監督だし。2,3年後、世代交代した磐田、清水、鹿島、あたり
と優勝争いとか。無理かのぅ…
257 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 13:42:40 ID:PXM6bjdaO
>>248 クラブの試合中は恨んでも良いけど 代表では応援しなきゃ駄目だな
258 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 13:42:49 ID:evfbS0zw0
結局千葉ってさ優勝する気ないよね。
業績は安定しているけど、上を目指すつもりはないっていうのはさ
選手から見たらきついよ。モチベーションが下がるのも当然。
普通の企業ならゴーイングコンサーンを果たしているとか言われて肯定されるけど
より上を目指すことがリーグ戦の本来の目的なんだからさ。
259 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 13:59:20 ID:bDh+CqGK0
阿部語が通じるクラブに行けよ
俺は阿部って結構ずるずる下がるイメージがあるんだがDFとしてそこまで優秀か?
うちとやったときだけかもしれんが
261 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 14:07:32 ID:qapO+Tdo0
阿部はメンタルがへたれで持ってる技術を使えないイメージがあるな。
千葉ってなんで選手がどんどん出てくの?
263 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 14:10:30 ID:wHXsY7D70
まぁ啓太や長谷部らとスタメン争いするのも面白いな。
264 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 14:11:40 ID:Jo4GIB9n0
リーグからすればどんどん移籍した方が良いんだよな・・・
確実に活性化になるしレベルも上がっていく
でも見る側からするとあまり移籍しない現状においては
固定客になっているので難しいよね
もう色がついちゃってるんだよな
265 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 14:13:46 ID:7jD11pWa0
フェイエノールトが手薬煉引いて待ってますよアベッカムさん
266 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 14:14:54 ID:WAlyYGf80
阿部を売って
村井と茶野を安く買い戻す
>>265 手薬煉ひく
は、敵を待ち受けるときに使う言葉
268 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 14:16:43 ID:NlToKuv40
俺は阿部ちゃんなら菊門を差し出せる
おまえらもそうだろ?
269 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 14:19:13 ID:6QOTzjNm0
「甘え」とか「厳しい環境」とか
本当に厳しい環境に行く覚悟出来ている選手は吐きません
>>213 川渕がキャプテンしてる間は不思議な力が働いて降格しないようになっています
271 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 14:29:01 ID:7tFs7YRC0
しかしさいたま弁での書き込みの多いスレだなw
レッズだと戦力バランスが悪くなるから、勢いの有る大分に行け。
浦和は1試合の勝利給100万
千葉はいくら?
はっきり言って選手の試合にかけるモチベーションが違うんだろう
274 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 14:38:16 ID:gefzfmWl0
セットプレーでのヘディングの得点力は釣男と比べても遜色無い、浦和に行ったら怖いな
276 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 14:59:52 ID:UK3dDXjH0
阿部に展開力がないと言っている人の目は正しい。
確かに彼にはない。だからボランチでの起用はないだろう、鈴木長谷部小野といるしね。
ただバックラインからのロングフィードは非常に精確。
堀の内を蹴落としてレギュラーに座るのは確実とみる。
阿部ってよくわからん選手だな
欠点もなければ、
高いだとか、速いだとか、テクがあるといった
これといった特徴らしい特徴もない
278 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 15:07:14 ID:PcdXxbOc0
そうだね
ストッパーに置けば攻撃力は確実にアップ
セットプレーでもツリオに加えて阿部ちゃんじゃ相手はかなり嫌だな
279 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 15:08:22 ID:kQT9BHSN0
>>277 基本能力がバランス良く高いね。
どこに置いても平均以上のプレーを見せるってタイプだ。
281 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 15:32:15 ID:4qqq63er0
阿部ヲタでも犬サポでもなんでもないが。
15年サッカー続けてる俺からみれば
ド素人の
>>277は喋るの止めるか死ね。
土下座して地元の社会人リーグにでも出さしてもらって
やってみろよカス
>>19 亀だが堀様を入れてあげてくれ…。大学の先輩なんだ…。
284 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 15:40:21 ID:r24h98/1O
浦和戦の阿部は鬼神のごとき働きだったなぁ
菓子杯連覇で責務は果たしただろうから移籍させてあげたいね
ジェフ落ちるかもしれないけど
285 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 15:42:50 ID:Jby5NOFmO
阿部が浦和に入るとシトンについでチーム得点ランク二位か・・・
286 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 15:45:18 ID:K17lSIbQ0
阿部とりあえず鼻糞取れ
噂だけなら阿部、水本が引き抜かれるし
それに外人は何人かいなくなるのは確定なんだろ?
ジェフ降格するんじゃないか
監督も口だけな感じだしさ
288 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 15:46:33 ID:kfsTN9FC0
浦和に行けばACL要因だろうな。
もしくは左のCB。
来季のジェフはセレッソ状態になるだろうからなぁ。
阿部と水野は早く逃げ出せ。
290 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 15:48:29 ID:K17lSIbQ0
甘えとかいうより犬のやってるサッカーが詰まらないからだと思ふ
291 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 15:48:58 ID:2zoadhI10
阿部が結構いいクロス上げた動画ないかな?
低めの位置から上げて、ニアの選手をオトリにして背後の選手に合わせてゴールしたやつなんだけど。
292 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 15:49:07 ID:kfsTN9FC0
もう完全に犬も落ち目だしな。
293 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 16:03:55 ID:VHe7ymQf0
茶野、村井、オシム、祖母井、他サポながら主力が抜ける度にかわいそうなクラブだなと思ってきたが、もうこれは違うな。
クラブに引きとめるだけの魅力がないのだ。被害者扱いや同情は禁物。やる気が無いなら一度落ちる所まで落ちてしまえ。
294 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 16:06:13 ID:XH1HV0ld0
プロビンチアでもいいじゃない。
素晴らしいスタジアムがあるんだから。
295 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 16:09:04 ID:6QOTzjNm0
祖母井さんってまだ抜けてないだろ
大黒の扱いで監督交代するクラブに行くなら
それまでの祖母井さんの評価のが過大だった気が
296 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 16:28:14 ID:nM0VYIuS0
チャレンジなら浦和だな。常に中位の名古屋に行って何の向上になるのかww
ジェフじゃ優勝は無理っぽいし仕方ないね
299 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 16:30:05 ID:K17lSIbQ0
浦和じゃ優勝してもあまり意味ないな外人部隊だしw
300 :
腐っても女@チャンピオーン:2006/12/13(水) 16:39:46 ID:rOLSe86m0
>>283 入れたよー
山田
啓太
釣り男 堀さま
山岸
堀之内ならベンチでも出て行きそうにないな。そういうのに慣れてるし。
302 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 16:45:55 ID:AmNvCdsx0
>>300 西野監督を入れ・・・イヤやっぱりいい、高校の大先輩だけどw
リーグの勝利給だけで二千二百万のチームだからな。浦和は。
オシムは好きだけどアナルは尊敬できないんだな
アナルって結局親の七光りなの?
306 :
腐っても女@チャンピオーン:2006/12/13(水) 16:57:26 ID:rOLSe86m0
まぁ才能は遺伝しないからな。
308 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 16:59:04 ID:nJZmiqwJ0
阿部のDF能力はどんなもんなの?
人に強いタイプ?状況判断に優れ、頭で守備するタイプ?
309 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 17:03:04 ID:F8ZWfu05O
DFラインに入ってもいいのかな?
川崎に来てみたら?
>>309 川崎は金無いんじゃね?
補強どころか今年ブレークした選手の引きとめもどうかって感じじゃね?
中村とか谷口は年俸かなり上げなきゃだろうし、ACLだけでは引き止められないからね
311 :
:2006/12/13(水) 17:09:41 ID:G1/DsOGC0
フランスとかオランダとか行って欲しい気もするけどな
J考えるなら浦和でアジア制覇に貢献もして欲しい
312 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 22:16:08 ID:EGbAmBDi0
わはははははは FC東京がいただいたああああああああ
313 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 22:29:08 ID:5P03p5vP0
うんうん
阿部は赤いユニフォームがきっとよく似合うと思うよ
314 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 22:31:42 ID:5zblWY+MO
移籍するなら浦和に行ってくれ
最初から浦和には引き分けで上等だと思ってるんだから
他に行かれたら勝てる見込みのチームに引き分けるかもしれん
ジェフ来年は降格かな
316 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 23:50:15 ID:K17lSIbQ0
ジェフオワターーー!\(^0^)/最高!!
317 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 23:53:20 ID:EGbAmBDi0
これはあれだね。アベっちプレッシャー掛かりすぎて訳わかんなくなってるね。
そんで錯乱してウチにクルね。
318 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 23:56:26 ID:UEELyC+j0
これ以上いると甘えが出る気がする
阿部ちゃんはジェフに引きこもってたらダメだよ
319 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 00:29:56 ID:TKR0mfzy0
ユース育ちで山口・酒井・村井、高卒から一筋で茶野…
これだけ生え抜き選手が移籍希望するのって、何か金銭以外にも問題でも抱えてるんじゃないのか?
サポーターと選手、フロントとの関係は上手くいってるのかな?
320 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 00:31:55 ID:zjmfmnGd0
321 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 00:44:47 ID:jrcblZj90
>>106 でも千葉のスポンサーってJR東日本だから本気出せばすごいんじゃね?
数字では負けているが、内容では勝っている。
自信を持っていい。
323 :
名無し:2006/12/15(金) 17:04:35 ID:HiADZjznO
で、どこが有力なのよ?
俺は一クラブのサポでもあり
Jリーグのファンでもあるから移籍するのはかまわんが
飼い殺しだけはされんようにしてくれよ。
いい選手なんだから。
325 :
名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 17:19:20 ID:If6FmEu60
>>293 茶野と村井の時も「引き止められないクラブが悪い」ってはっきりオシムが言ってたよ
阿部→瓦斯
今野→ガンバ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
鯱の本田と交換トレードならいいお。