【サッカー】ガラガラなのに観客2万9000人/トヨタクラブW杯1回戦★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Umaφ ★
観客数は2万9912人と発表されたが、収容4万5000人の豊田スタジアムはなぜかガラガラ。
寂しいスタートとなってしまった。
関係者によると、観客の実数ではなく、チケットの販売枚数が発表されたという。
11日の全北現代―クラブ・アメリカ戦も前売り券は約1万枚と苦戦。
「きょうはまあまあの盛り上がり。大会のレベルは高いのでぜひ多くの人に見に来てほしい」
と日本サッカー協会の川淵三郎キャプテン(70)はアピールしていた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20061211-OHT1T00057.htm

前スレ(★1の立った時間 2006/12/11(月) 15:37:47)
前スレ:【サッカー】ガラガラなのに観客2万9000人/トヨタクラブW杯1回戦★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165889803/
2名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:28:24 ID:ShuRtWiVO
2
3名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:28:37 ID:+8hT1W4A0
カレー券ゲット
4名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:28:42 ID:9yChvDQ+0
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│.〈<l ワ/))     ■ オシムジャパン全視聴率
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...       2006/08/09 ( 水 ) 17.3% EX*. 19:13-21:16 キリンカップ 「 日本 × トリニダード・トバゴ 」
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn      2006/08/16 ( 水 ) 19.1% EX*. 19:10-21:16 アジア杯予選 「 日本 × イエメン 」
│|‖┃│┃│‖  │┃‖││.〈<l ワ/))     2006/09/03 ( 日 ) *3.1% TX*. 26:12-28:30 アジア杯予選 「 日本 × サウジ 」
│|‖┃│            ‖││ ``'´ ´      2006/09/06 ( 水 ) 16.2% TBS 21:10-23:19 アジア杯予選 「 イエメン × 日本 」
│|‖  │  .、))l.      ‖││  /7       2006/10/04 ( 水 ) 12.5% TBS 19:10-21:19 キリンカップ 「 日本 × ガーナ 」
|       | |.   n.     ││  .〉〉       2006/10/04 ( 水 ) 12.5% TBS 19:10-21:19 キリンカップ 「 日本 × ガーナ 」
         | |-―L!     ││  〈〈        2006/10/11 ( 水 ) 12.3% CX*. 21:00-23:13 アジア杯予選 「 インド × 日本 」
 =‐1   _.、_/-|__i'"      ││  .〉〉       2006/11/15 ( 水 ) 10.8% TBS 18:55-21:10 アジア杯予選 「 日本 × サウジ 」
 ~ヽヽ__...ミミミミ::::ノ::::| ̄ヽ     │  〈〈
.   `ー┴`ー――''"\ ヽ_  |  .〉〉
                 ヽニ-┘ |   V
|                  │  、_...、
│|            ┃  ││││   つノ
│|‖        │┃  ┃│││  o  _
│|‖┃│  │‖┃│┃‖││  o //
5オンラインゲーム、サカ豚=ID:bFBXGOFk0:2006/12/12(火) 17:29:17 ID:GYByZmvp0
みなさん、サンドバック型オンラインゲームサカ豚=ID:bFBXGOFk0をご利用ください
ましてありがとうございます。
現在サカ豚=ID:bFBXGOFk0は皆さんが遊びすぎたせいでちょっと故障しております。
しばらくお待ちください。
6名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:29:30 ID:ywTQ3S1I0
ガラガラ蛇がやってきた
7名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:29:39 ID:qQDp5MmB0
トヨヲタがモータースポーツのF1参戦発表した時に欧州での
シェア拡大が最大でオンダが参戦してるとか日本の皆さん
が喜ぶためとかは言っていない、クラブ一番選手権も
世界への宣伝効果狙いであって Jのクラブが出場できれば
なお結構な事程度なんじゃねトヨヲタさんは?。

 視聴率は国内放送権取得した日テレチンの宣伝べタなだけでしょ
放映権の元締めはFIFAだろーけど
8名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:29:45 ID:bwVZqRP40
金出して観るってレベルなのか?
9名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:30:05 ID:sEClb0OG0
名無しさん@恐縮です :2006/12/12(火) 16:24:26 ID:UP/6GBNO0


内部情報

観客数(有料入場者実数)
7.253人
10名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:30:13 ID:T+7V7LzE0
【韓国】「安秉直や李栄薫の植民地研究にはトヨタからカネが出ているから、欠陥研究だ」…OhmyNews [12/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165854950/
11名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:30:16 ID:nfYCT86J0
1000 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 17:25:55 ID:Y5MhP2CT0
1000なら洗濯物が生臭くならない

とりあえず前スレ1000、GJだ!(`・ω・´)
12名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:30:23 ID:yObsPTDY0
世界販売台数740万台ももしかして・・・・
13名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:31:29 ID:4ecVJC9w0
野球もサッカーも関係ない
スポーツ音痴が仲良くジャレあってるだけだから
他行ってやれや
14名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:32:21 ID:pKA8jLalO
フレンドパーク高いなー
イチロー・松坂・川崎・西岡だったら何%取れるんだろ
15名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:32:50 ID:bFBXGOFk0
997 名無しさん@恐縮です 2006/12/12(火) 17:25:31 ID:wVdKPvxP0 ←ものすごい基地外wwww
>>987
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
16名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:33:36 ID:bFBXGOFk0
997 名無しさん@恐縮です 2006/12/12(火) 17:25:31 ID:wVdKPvxP0 ←ものすごい基地外wwww
>>987
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
17名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:34:03 ID:l2rmRMsa0
下請等の出入り業者に暗黙的に割り当てられてるので誰もいきませんでした。
18名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:34:06 ID:coYEcNFK0
腱鞘炎になるぞ
19名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:34:06 ID:bFBXGOFk0
997 名無しさん@恐縮です 2006/12/12(火) 17:25:31 ID:wVdKPvxP0 ←ものすごい基地外wwww
>>987
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
20哀れな焼き豚に愛の手をwwww:2006/12/12(火) 17:34:37 ID:bFBXGOFk0
997 名無しさん@恐縮です 2006/12/12(火) 17:25:31 ID:wVdKPvxP0 ←ものすごい基地外wwww
>>987
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
21名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:34:44 ID:qQDp5MmB0
見事にアラシのたん壷
22オンラインゲーム、サカ豚=ID:bFBXGOFk0:2006/12/12(火) 17:34:54 ID:GYByZmvp0
みなさん、サンドバック型オンラインゲームサカ豚=ID:bFBXGOFk0をご利用ください
ましてありがとうございます。
現在、特別期間といたしまして、一斉集中砲火イベントを開催しております。
みなさんふるってご参加ください。
23哀れな焼き豚に愛の手をwwww:2006/12/12(火) 17:35:08 ID:bFBXGOFk0
997 名無しさん@恐縮です 2006/12/12(火) 17:25:31 ID:wVdKPvxP0 ←ものすごい基地外wwww
>>987
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
24哀れな焼き豚に愛の手をwwww:2006/12/12(火) 17:35:38 ID:bFBXGOFk0
997 名無しさん@恐縮です 2006/12/12(火) 17:25:31 ID:wVdKPvxP0 ←ものすごい基地外wwww
>>987
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
なんで荒らすの?
人に迷惑かけるのがすきなの?
なんでお前途中からスレに参加したくせに一番いきがってるの?
何でなきながら荒らして方っつもりになってるの?
25名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:37:38 ID:TVtPGn2N0
ID:wVdKPvxP0 ←ものすごい基地外
26哀れな焼き豚に愛の手をwwww:2006/12/12(火) 17:37:48 ID:bFBXGOFk0
あれ?人いない???
ホロン部も就業時間か???
27哀れな焼き豚に愛の手をwwww:2006/12/12(火) 17:40:50 ID:bFBXGOFk0
【プロ野球/巨人】来季、日テレは巨人戦を何試合中継することになるのか (ゲンダイネット)[12/12]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165912633/

焼き豚はあっちには来ないと思うが貼っとくわwww
28名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:42:46 ID:t84OHnyJ0
こっちは海外のクラブだから関係ないだろ
29哀れな焼き豚に愛の手をwwww:2006/12/12(火) 17:42:52 ID:bFBXGOFk0
おいwwなぜ人がいないwww
30名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:43:45 ID:1WyJ/vBX0
■【2005】FIFAクラブワールドカップ in 日本
2005/12/11(日) 10.7% 19:10-21:24 NTV 1回戦「アルイテハド×アルアハリ」
2005/12/12(月) 14.1% 19:10-21:24 NTV 1回戦「シドニーFC×サプリサ」
2005/12/14(水) *8.6% 19:10-21:24 NTV 準決勝「アルイテハド×サンパウロ」
2005/12/15(木) *9.9% 19:10-21:24 NTV 準決勝「サプリサ×リバプール」
2005/12/16(金) 10.0% 19:10-21:24 NTV 5位決定戦「アルアハリ×シドニーFC」
2005/12/18(日) *8.0% 16:00-**:** NTV 3位決定戦「アルイテハド×サプリサ」
2005/12/18(日) 14.6% 19:10-21:24 NTV 決勝「サンパウロ×リバプール」

■【2006】FIFAクラブワールドカップ in 日本
2006/12/10(日) *8.2% 19:10-21:24 NTV 1回戦「オークランドシティ×アルアハリ」
2006/12/11(月) *5.6% 19:10-21:24 NTV 1回戦「全北×クラブアメリカ」


これマジ???
31哀れな焼き豚に愛の手をwwww:2006/12/12(火) 17:44:21 ID:bFBXGOFk0
ホロン部が必死に保守agewwww
32名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:45:57 ID:PL5DdbDt0
■【2005】FIFAクラブワールドカップ in 日本
2005/12/11(日) 10.7% 19:10-21:24 NTV 1回戦「アルイテハド×アルアハリ」
2005/12/12(月) 14.1% 19:10-21:24 NTV 1回戦「シドニーFC×サプリサ」
2005/12/14(水) *8.6% 19:10-21:24 NTV 準決勝「アルイテハド×サンパウロ」
2005/12/15(木) *9.9% 19:10-21:24 NTV 準決勝「サプリサ×リバプール」
2005/12/16(金) 10.0% 19:10-21:24 NTV 5位決定戦「アルアハリ×シドニーFC」
2005/12/18(日) *8.0% 16:00-**:** NTV 3位決定戦「アルイテハド×サプリサ」
2005/12/18(日) 14.6% 19:10-21:24 NTV 決勝「サンパウロ×リバプール」

■【2006】FIFAクラブワールドカップ in 日本
2006/12/10(日) *8.2% 19:10-21:24 NTV 1回戦「オークランドシティ×アルアハリ」
2006/12/11(月) *5.6% 19:10-21:24 NTV 1回戦「全北×クラブアメリカ」←
33ぐれえとせっこうぎるど ◆GuTbk9G1MQ :2006/12/12(火) 17:46:43 ID:XPvW4pMo0
トヨタの社員関連会社を連れて豊田スタジアムへGO
34名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:48:23 ID:ykWe4rfq0
キングカズが出てる試合は視聴率いいね
35名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:48:56 ID:wVdKPvxP0
今帰還したんだがあいつはもういないのか
36名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:51:25 ID:1WyJ/vBX0
キングカズはこんな大会で14%もとるってすごかったんだね
37名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:51:42 ID:ZX490dVe0
4スレ目って・・・やっぱ野球豚の方が粘着だわ
今年は4月から低視聴率連発したからね
38名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:53:53 ID:ZX490dVe0
【プロ野球/巨人】来季、日テレは巨人戦を何試合中継することになるのか

こっちは何処まで伸びるのか楽しみだ
39オンラインゲーム、サカ豚=ID:bFBXGOFk0:2006/12/12(火) 17:54:45 ID:GYByZmvp0
このスレは今日のストレスを解消するのに役立つ
40名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:55:33 ID:sxL7r/UKO
>>37
都合悪いことは全て人のせい。
なぜ2ちゃんでサッカーファンが他のスポーツファンから
蛇蝎の如く嫌われてるか考えたことないのかい?
41名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:56:01 ID:wVdKPvxP0
しかたない
用意したテキストがもったいないから貼っとくか




ID:bFBXGOFk0

自分を見つめなおしてみよう

967 名前:哀れな焼き豚に愛の手をwwww[sage] 投稿日:2006/12/12(火) 17:19:28 ID:bFBXGOFk0
>>963
在日=焼き豚が迷惑おかけしてもうしわけありませんwwww
いまぼこってるんでもうしばらくお待ちくださいw
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165889803/

見てどう思う?




まぁ君がまだ人間の心を持ってると信じたいね

このスレで一番多く書き込んで必死なのは誰だろうね
42名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:56:18 ID:BUO679OeO
日本でこういう主旨の大会が行われるという事は
世界は日本はサッカーで無害でなんの害もない国と認知されてるから!
無害=サッカーの実力はカス
43名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:58:47 ID:ZX490dVe0
>>40
野球ファンも嫌われてるよ。都合悪くなるとサッカーファンのせいにして
逃げるねw
44名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:59:00 ID:v3eV/FlV0
イチロー脱税
http://web.archive.org/web/20041121201333/www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2003/01/03/02.html

イチロー、結婚直前まで人妻と不倫!
「性欲に勝てない」と口での処理を要求、慰謝料1250万円払う

 【騒動要旨】イチローと福岡県出身のA子さん(30)が知り合ったのは95
年。最初は年に数回、知人を交じえて食事をする程度の仲だったが、98年秋
に福岡市内のホテルで性的関係を結んだ。その後も関係は続き、99年9月に
A子さんはB氏と入籍した後もイチローから性的関係を強要された。さらに
イチローから風俗に行って雑誌に写真を撮られたことについての“もみ消
し”の依頼を受けるなどイチローが99年12月に弓子夫人と結婚する直前まで
“不倫関係”を続けた。その関係を知ったB氏はイチローが結婚した直後の
昨年12月15日、弁護士を通じてイチローに内容証明郵便を送付。イチローは
最終的にB氏側の主張を全面的に認め、慰謝料として1250万円を支払うこと
で決着した。(イチローは事実関係を認めた上で、示談成立後に口外された
として不倫相手のA子さんと夫のB氏、発行元の講談社に対して法的措置を
取る可能性も示唆したが結局、告訴しなかった)
45名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:59:32 ID:t+b8qjpk0
トヨタカップで3万ってすごいな
野球とは大違い
46名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:59:50 ID:EZnHnK5s0

さっかーはじまったな

47名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:59:58 ID:P9Lv8b9G0
別に野球ファンもサッカーファンも嫌われてないけど。
豚の印象操作か。
2ch中毒だよ。ゲームでもやれw
48名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 18:00:03 ID:t+b8qjpk0
メキシコで視聴率40パーセント超えたらしい

今、テレビで言ってた
49名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 18:01:27 ID:1WyJ/vBX0
前売り約1万でどうやって3万5千人もあつめたんだろう
50オンラインゲーム、サカ豚=ID:bFBXGOFk0:2006/12/12(火) 18:08:07 ID:GYByZmvp0
>>43
まぁお互い様ってことで。
サカ豚はバレーオタにも嫌われてるけどなw
51名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 18:10:30 ID:tvrFpzba0






999 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2006/12/12(火) 17:25:52 ID:0HIwLMLs0
>>999ならホロン部崩壊




GJ!!!
52名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 18:11:16 ID:3Taw9bxhO
サッカーもオワタ
53名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 18:14:02 ID:cKY8i8Xl0
    r'''"     ゙l,
     `l       `l、__                ,r‐ー-、
     |             ) /" ̄ ̄ ̄\    /     ヽ、
     l   ,r'"" ̄ニ、  .,//        ヽ、 /        i
    / _,r"∠ニ、'L- l,,/ l   ,rー--−ヽ、 l /      ,,r 、 ゙l
  <" ,,r'" l 、___`_|.   |  / ,,/" ``ヽl l/    ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
  `>i`|.l ヒーーーラli.   |.i´l.|  '⌒ L ⌒ l/    l" ニ= r-‐ l  l
  〈  ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔   r、 !、   ヽ l 丿
   vヘ、  ヽ、 ヽ==l,,ハ,,   ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
  ,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.//  l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂  l\∧l'''''l∧l    ヽ \`ー-' イ  ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l  l'",,,、 ヽ
/,∪     l,   >‐i  l     l   >ー‐ヘヽ /   l l    | .|  ∪ l |.゙ト、
ゝ      |   l  l  l      |   ヽ_l  l ヽ   | |    | |    l,,,l,,l,l |
        |  |  |  |.     l    /  l  |  ヽ |  |   ,! |       ヽ
54名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 18:17:39 ID:4ecVJC9w0
なんつーか
久しぶりに荒らしらしい荒らしを見たな
希少動物見た気分だw
55名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 18:18:16 ID:/N6wF4Ju0
上戸嬢が昨日「アジアの代表チームが勝ちましたぁ‐」と
叫んだらしいね。カンペが間違ってたのかな?
実況席にいたのに試合見てないのバレバレじゃん。日テレも
もっとましなの呼べないのかね?
56名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 18:36:41 ID:vebqFpQJ0
ID:bFBXGOFk0


↑こいつ、すげー基地外だなw
俺が2ちゃんやり始めて最高の電波だよ。
何でこのチンカスはこんなにファビョりだしたの?
57名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 18:37:27 ID:Hvm+UNxb0
>>56
ほっとけよ
58名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 18:39:00 ID:cCzn3Ka50
ID:bFBXGOFk0 は以前セミに粘着してた奴だよ。

ロリAA使ったりキモすぎ。
59名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 18:52:31 ID:+9WXTHMt0
ブラジルでやらないとだめだな。
60名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 18:53:51 ID:3HGNmMKq0
拝金カップなんて見てるやついるのか?
61名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 18:55:06 ID:Mn5wmFkL0
>>59
死人が出る
62名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 18:57:50 ID:RIiQkrev0
>>37
シーズン中毎週のように低視聴率スレ立ててた坂豚の粘着度合には負けるよ
63名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 18:58:21 ID:ngsQykrH0
さすがサカ対野球だ。4までいったかw
64名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 19:00:17 ID:9yyWXQQEO
芸スポにいる野球ファンの数は凄いよ
65名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 19:03:20 ID:3cJZSzVjO
>>50
すいません、サカ豚はラグオタにも嫌われてます。

焼き豚=サカーに対して異常な粘着
サカ豚=他競技に対して異常な粘着
66名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 19:04:56 ID:hTlmtc3d0
>>58
一番キモイのはセミじゃん
67名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 19:06:10 ID:tYNxu0pe0
バルサが3決に回ったら面白いのになぁ
ま、アメリカの決定力の無さからして在り得んとは思うが
68名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 19:13:08 ID:s1o4tgnR0
どう考えてもバルセロナ戦以外は興味ないだろ
これが一般人の心理
69名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 19:14:54 ID:W4Hd38eq0
>>43
リーグの運営やら応援方法にやらつっこんだようなネチネチしたレスは
「サカ豚のふりをした焼き豚」には無理。
プギャーとかいう短絡的なレスはどうでもいい。
70名無し:2006/12/12(火) 19:16:48 ID:EJDbp+aC0
クソゲーム サンクス サッカ馬鹿君。
71名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 19:17:40 ID:zpfaHwcz0
スレタイ見ると、トヨタクラブw杯に見えて困る
72名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 19:17:42 ID:CSNFerwn0
>>65
妄想乙wwww

まぁこれでも読め。


470 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/12/12(火) 02:40:32 ID:HLGP6RnW0
本当のことを言うと野球な人達がケチ付けてくる気持ちもわかるの、
FIFAの狙いはサッカー市場のさらなる拡大、というか世界中を制圧することだからね、
WCが日本で開催されたのも、WCアジア枠が大甘なのもその流れ。
欲しいのは日本と中国、他アジアの市場。
その為の戦略のひとつなのよこの大会も、アフリカやオセアニア地域まで飲み込むつもりだし。

477 名前:470 投稿日:2006/12/12(火) 02:47:12 ID:HLGP6RnW0
田舎の土建屋みたいな気持ちなんだろう、
今までヤキウ村のなれ合いの中で、みんな仲良く市場を分け合ってきたのに、
突然やってきたサッカーが、その日本のスポーツ市場を丸ごと飲み込もうとしてるのだから、
あせる気持ちもわかる。
他に格闘技とか出てたし。

587 名前:名無しさん@恐縮です メェル:sage 投稿日:2006/12/12(火) 03:29:35 ID:c1nIfw4w0
>>470
正解。

FIFAは日本やアメリカみたいな経済大国でサッカーが不人気であることに昔から苛立ってた。
それらの国でサッカー人気を盛り上げることができれば大幅に市場を拡大できるだろうと。
だから大して強くもなく、サッカー文化が根付いてないのにそれぞれの国でW杯を開催させた。
FIFAは日本だったら野球から、アメリカだったら4大スポーツから本気でファンを奪おうと考えてる。
ちなみに次にFIFAが狙ってるのは中国。

サッカーを必死で叩いてる野球ヲタはもしかしたらそのことを知ってるのかもしれんなw
まあいくらサッカーを叩いたからってどうにかなるもんでもないけどなw
73名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 19:18:49 ID:RZo0HU5e0


×チケットの販売枚数

○ばら撒いたタダ券の枚数


哀れな不人気サカ豚憤死wwwww
74名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 19:19:50 ID:b2Pq1s+x0
豊田スタジアムなんて遠くて行けねーよ。
75名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 19:21:33 ID:RZo0HU5e0
>>55
上戸=創価学会員=糞チョン資本

よって極自然な振る舞い
76名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 19:23:33 ID:RZo0HU5e0


アジア代表が糞チョンってwwwww

日本サッカー界とやらは何してるのかな?クスクス
77名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 19:24:31 ID:D8y/+Ncu0
モニターの前の姿が滑稽ですよ
78名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 19:26:42 ID:t+b8qjpk0
79名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 19:27:36 ID:t+b8qjpk0
http://www.sport.es/pdfs.asp

バルセロナのスポーツ新聞 SPORT

全部記事よめるよ サッカーが7割以上だけど
80名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 19:29:48 ID:3cJZSzVjO
>>72

今の代表って、巻と、釣男と、あと誰だっけ?

まで読んだ
81名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 19:33:46 ID:CSNFerwn0
野球が潰れちゃったら在日の職場が無くなっちゃうからな。
サッカー叩きに必死になるのも当然か。
82名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 19:38:24 ID:Wu2gI4810
世界クラブ選手権はまだ始まったばかりだよ。今に凄い大会になるぜ。
83名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 19:39:46 ID:bUwyynEf0
今にすごくなるかw
日本代表といい
サカーの期待だけのそのうち詐欺はすごいなw
84名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 19:41:00 ID:h8Jgwv0J0
ゴールデンで5.6って凄いなw
まぁ流石サカ豚さんのいうワールドスポーツだわ
日本はついていけてないw
85名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 19:42:36 ID:RMU7Mesk0
トヨタが無理やり下請け企業にチケットを買わせたんだな、
だから買った人数は多いけど、見に来る人が少なかったんだよ。
86名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 19:43:48 ID:ZBV62itpO
オレもあの球技=デブチоソだから無理だわ(笑)
なんか気持ちわりぃし。
騙せるのはガキだけだな。
87名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 19:45:25 ID:bUwyynEf0
サカブタが言う世界のスポーツ
でもクラブはサカブタいわく欧州のごくわずか以外は見る価値のないものばかりとは
88名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 19:47:57 ID:94rWoCzP0
野球をパクるな川淵
早く辞めろ
89名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 19:50:37 ID:IH9/JIXGO
>>76その糞チョンに回されはじめた日本野球界wクスクス
90名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 19:53:36 ID:CSNFerwn0
クラブW杯は一週間我慢すれば終わるが
巨人戦はそうは行かないからな。


巨人戦(ナイター)中継の視聴率ワースト10

1 7/06(木)巨人vs中日    日テレ 4.8%
2 6/28(水)横浜vs巨人    TBS 4.9%
3 8/16(水)巨人vsヤクルト  日テレ 5.2%
3 8/19(土)巨人vs中日    日テレ 5.2%
5 6/19(月)オリックスvs巨人 テレ東 5.3%
6 9/12(火)巨人vs中日    日テレ 5.4%
7 6/30(金)巨人vs阪神    テレ東 5.5%
7 9/24(日)巨人vs阪神    日テレ 5.5%
9 7/28 (金) 中日vs巨人    TBS 5.7%
9 7/29 (土) 中日vs巨人    NHK 5.7%
9 8/18(金)巨人vs中日    日テレ 5.7%
9 8/31(木)巨人vs広島    日テレ 5.7%
9 9/23(土)巨人vs阪神    日テレ 5.7% 


6月の時点ですでに5%台連発してる・・(笑)
91名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 19:54:34 ID:UMeS9k3IO
はあ?
サカオタ基準って日本人向けだろう?
全然オタクに入らないだけどそんくらいだとさ
92名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 19:55:13 ID:3I4mcw+10
バルセロナなら満員にできるんじゃね?
93名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 19:59:02 ID:t+b8qjpk0
http://www.youtube.com/watch?v=7RZ3GjFYxtg

メキシコプロサッカーリーグ クラブ・アメリカvsグアダラハラ・チーバス

12万人の盛り上がりを見よ
94名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 20:05:11 ID:8g6+gVJH0
まぁ、トヨタだしね。
下請けにどろ押し付けるのはどこの会社でもやってるし
95名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 20:21:58 ID:2H0OsTVl0
こんだけ入れいい方じゃないの?
いやなら、トーナメントの
下の方の予選見たいのは現地でやればいいジャマイカ。
予選だから熱くもならんだろうしホームアンドでやれば2倍儲かる。
日本でやった方が儲かるんかなあ。
96名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 20:24:52 ID:KdYy+Zxr0
焼豚サカ豚ども視聴率気にして楽しいか?好きなもの見ようぜ
97名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 20:25:02 ID:t+b8qjpk0
98名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 20:25:50 ID:bN5u7FmZ0
>>72
そいつら相当な馬鹿だなw
陰謀やらの話が好きなネットウヨと大して変わらんwww
99名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 20:28:37 ID:aRIl2y7r0
>>72の話が妄想ではなく真実の話だとしたならば、
FIAのアジア戦略は失敗に終わったと判断していいのだろうか?
現状の日本でのサッカー人気衰退を見てると、FIAには無能な人間しかいないということになるが。
飽きっぽい日本人の気質を分かってないのかな
100名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 20:30:53 ID:Qb0Eh4Yt0
アジア戦略といったって、実際に金と実を生むのは日本と中国だけだからな。
とりあえずサッカーの日本侵略は失敗したが、中国はどうなんだろうな。
101名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 20:32:57 ID:Y3CACMWRO
サカヲタ痛いな
102名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 20:33:42 ID:bUwyynEf0
ずいぶん貧相なアジア戦略だなw
103名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 20:38:04 ID:/jTpnQ4x0
クミ・コミュニケーション
104名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 20:39:53 ID:Mmr9LUoa0
>>72
サカ豚が痛いってことしか分からないですけど?
105名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 20:43:52 ID:PEZ6J1oW0
また野球の完勝だね
106名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 20:44:15 ID:Mmr9LUoa0
いや>>72みたいなことをサカ豚が本気で考えてるとしたら
やっぱり他のスポーツにちょっかい出してるのはサカ豚ってことになるね。
107名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 20:44:51 ID:KdYy+Zxr0
どっちもだろボケ
108名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 20:48:08 ID:Mmr9LUoa0
いや>>72でサカ豚は「制圧」とか言ってるしね。
スポーツ板とか見ると他のスポーツの板の人間は露骨なアンチ発言より
なんでもかんでもサッカーのやり方を押し付けて
他スポーツヲタを見下したような発言をすることに腹を立ててるんだよね。

焼き豚は結局サカ豚がうざいってだけだし。

109名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 20:49:18 ID:bUwyynEf0
サカブタって日本かアメリカ以外で生まれれば幸せだったんじゃね?
インドで生まれたらクリケットやカバディ敵視したりしてるのかなw
110名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 20:51:34 ID:Mmr9LUoa0
結局サッカー中心で世の中が回ってないと我慢できないんだろうね。
111名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 20:56:14 ID:7QWvdEUlO
まぁ、知名度もなくレベルも高くないチーム同士の試合なら、数字がとれるはずもない。
野球のアジアシリーズだって、台湾と韓国のチームの試合とか、客いんのか?ってくらいすっかすかだったし。
112名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 20:57:15 ID:h8Jgwv0J0
世界のサッカーとマイナースポーツを比べないで下さい><
113名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 20:57:44 ID:izrInTLr0
日本人でいくヤシがいる事自体不思議
114名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 21:00:20 ID:bUwyynEf0
中近東のサカブタはカバディ豚しねこのマイナースポーツ豚が
世界でははやってない
とかいってるのかなw
115名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 21:00:54 ID:atcl/UlP0
豊田スタジアムの観客数は2万9912人
ちなみに「欧州チャンピオンズリーグのよう」といわれた今期の
名古屋×浦和は3万2109人
116名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 21:02:22 ID:72AlwTVnO
焼き豚が躍動してるうううううう
117名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 21:13:06 ID:3cJZSzVjO
>>72の人気に嫉妬なんてしないんだからね
118名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 21:17:49 ID:lJ70glBk0
アルイテハド の名前を見て、歩いて波動拳を思い出した
119名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 21:23:56 ID:qsqM0YOwO
カバディなんてダサダサw
老人しか喜ばない
世界のマイナースポーツ滅びろ
120名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 21:29:09 ID:Mmr9LUoa0
>>111
2万9000人とか発表してた?
121名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 21:41:00 ID:YVQB7znh0
だってつまらないものはつまらないんだもんw
122名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 21:53:46 ID:KN6micXa0
今朝の読売朝刊では3万人になってた希ガス。
123名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 22:25:53 ID:xOSE9DJ60
502 名前:454[] 投稿日:2006/12/12(火) 21:39:17
取引先の部長が、俺の尻とフェラとを気に入ってくれたらしく、
年明けからデカい仕事を貰えるようになった。

そんな事情など、微塵も知らないウチの社長様は狂喜乱舞の限りで、
冬のボーナスは昨年比で25%のアップとなった。

その御礼も兼ねて、週末、取引先の部長の相手をさせて貰うと伝えたら、
その部長も狂喜乱舞で、何と某ホテルのファーストスイートに招いて貰えることに。


http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1155723067/502
124名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 22:33:06 ID:CSNFerwn0
台湾×中国 
観衆2127人(去年2643人)

日本×韓国
観衆15147人(去年27305人)
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1163067406286.jpg
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1163067382035.jpg



日本が絡んでもガラガラのアジアシリーズ・・・
125ななし覚醒中:2006/12/12(火) 22:51:07 ID:XV74Tm4x0










           サカ豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwww






126名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 23:05:59 ID:Mmr9LUoa0
>>124
アジアシリーズ見習えよ。
なんだよ2万9000ってwww
127名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 23:51:33 ID:CSNFerwn0
焼き豚が偉そうにいえる立場ではないなwww
シーズン中の動員数は未だに水増ししてるんだからwww
128名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 02:26:14 ID:CmqpIDVU0
勝利にエジプト“止まる”  クラブワールドカップ
http://www.nikkansports.com/soccer/world/fcwc/2006/f-sc-tp0-20061212-129538.html

アルアハリの地元エジプトでは、この大会にかける人々の情熱は大変なものがある。
アルアハリが勝った翌日、11日のエジプトのアラビア語紙「アフバル」はこんな見出しを掲げた。
「試合中、生活はすべて止まった」。
それによると、大学などでは応援のためか学生の欠席が目立ち(エジプトは金、土が休日で試合のあった日曜日は休日ではない)、
テレビのある喫茶店などは人がいっぱいで多くの立ち見客まで出たという(キックオフが現地時間でランチタイム)。
さらに、この日、エジプト人の多くはアハリカラーの赤い服を着ていたというから、フィーバーぶりはW杯級と言える。
129名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 02:28:35 ID:1CRJ6pcy0
黙ってバレーだけ見とけ
130名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 02:29:44 ID:yn4CiHDi0
ドーハで空手の型だけやってた女の子可愛かったなぁ
131名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 02:35:14 ID:aQxHyOGw0
もうサッカーってマニアしか観なくなってんだな
韓流と同じだ
132名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 02:39:06 ID:24cxecgt0
>>131
ゲンダイも言ってるよね。
ゴールデンで、視聴率も2桁前半だし、「もう誰も見てない」って断言してたよね。
1桁になったらなんて言うんだろうね。テレビ局が壊れたって言うのかね。
あれ、ゴールデンで放送して1桁連発のスポーツって何かなかったけ?
俺昔聞いたことあるぞ。
133名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 02:41:00 ID:rloUDzn80
17 :名無しさん@恐縮です :2006/12/13(水) 01:30:30 ID:P7OIGEC60
塁を回れば1点などという構造的に特異丸出しの欠陥競技を
何の疑問も持たずに受け入れることができる野球脳って相当頭あれなんだろうね。

どうしてこんな事が言えるのかわからん
134名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 02:42:11 ID:r3I7V+iDO
>>131
サッカーバブルはじけたしな…これからはサッカー関連の番組も減っていくだろうな
135名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 02:51:03 ID:ofKz23Cr0
所詮、サッカーは欧州だけのスポーツ。
136名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 03:03:25 ID:gvqD2HAF0
サッカーバブルは良識あるスポーツファンなら誰もが予測してたことだからね
にもかかわらず、文化が根付いただの、着実に裾野を拡げてるだの
妄想ばっかだもんなあ
野球叩きは別に構わないけど、バレーやラグビー相撲あたりの競技に
上から目線でアドバイスをたれる傲慢さに、どうやってもきづけないんだよなあ


根付いてるならなんで天皇杯が6%しかとれないんだよw
137名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 03:06:58 ID:yn4CiHDi0
村上柳とか金子とか二宮とか髭もじゃの親父とかサカーにまとわり付いてる
胡散臭い奴らが気に入らない
138名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 03:13:47 ID:r3I7V+iDO
>>136
芸スポもだけど最近のマスコミはサッカー取り上げすぎだよな?
記事にするレベルじゃないことまで無理して取り上げてて萎える
139名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 03:16:04 ID:zf2GgeUg0
日本国はサッカーの日本侵略を食い止めた。
日本国はサッカーには屈しないのだ。
140名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 03:17:00 ID:ya1Qhi+y0
前回から嫌と言うほど言われてきたが、
平日で寒くて、知らないクラブの試合なんか客が入る訳ねーての。
141名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 03:18:22 ID:xr4a7wnYO
野球はレジの順番を待つのより疲れない(笑)
142名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 03:19:04 ID:TuAqYs0o0
>>139
サッカーを咀嚼して自国の文化にする力がなくなっただけじゃないのか
日本のJリーグの応援とか何か少し浮いた感じがする
143名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 03:19:39 ID:TLfVQ6RpO
おまえら金曜のゴールデンで日テレが年間最低視聴率叩きだすよwww
144名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 03:19:48 ID:gdItay3v0
こりゃ、一回戦は西が丘で十分だ
二回戦から三ツ沢クラス
決勝は国立
145名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 03:22:15 ID:zVgcPC9/0
トヨタカップのままでよかったのに。

朝鮮人がからむとろくなことにならねえな。
146名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 03:22:21 ID:imgC8SUSO
決勝を日産スタジアムでやるトヨタカップ
147名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 03:22:37 ID:iTb+5+umO
ドイツで惨敗。
新しい代表は微妙。

でもマスゴミは煽るがこのザマ。
148名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 03:26:57 ID:3hDqY1ewO
さすが電通
149名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 03:29:42 ID:2FVvd9S6O
同日のノアは満員だったのに
150野球はレジの順番を待つのより疲れない(笑):2006/12/13(水) 03:32:24 ID:xr4a7wnYO
>>143 大丈夫。巨人戦(笑)よりつまらない試合はこの世にありませんからね
151名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 03:36:40 ID:TLfVQ6RpO
>>150
サカヲタの俺は巨人なんて見もしないが、オークランドも相当つまらなかったが。
全北対オークランドなんて見ない。
152名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 03:42:30 ID:TuAqYs0o0
テクニック不足のチーム同士のサッカーほど眠たくなるものはない
その意味では全北対オークランドは睡魔との闘いという意味合いが強い
153名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 03:49:28 ID:Uz1sWSci0
>>152
つか、片方アマチュアだしなぁ。
154名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 03:55:10 ID:cNPXji+80
すごろくみたいなことすんなよw
155名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 03:56:10 ID:m7KKWOBqO
この大会萎える要素多すぎ
156名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 04:03:21 ID:CmqpIDVU0
http://www.youtube.com/watch?v=uBlnZePL3U4&mode=related&search=

メキシコプロリーグの熱狂をご堪能ください。
アナウンサーも面白い  クラブアメリカvsトルーカ
157名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 04:08:07 ID:CmqpIDVU0
http://www.youtube.com/results?search_query=Futbol+Mexicano&search=Search

メキシコのプロサッカーリーグの試合の動画一覧

ラテンをお楽しみください
158名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 04:08:43 ID:CmqpIDVU0
勝利にエジプト“止まる”  クラブワールドカップ
http://www.nikkansports.com/soccer/world/fcwc/2006/f-sc-tp0-20061212-129538.html

アルアハリの地元エジプトでは、この大会にかける人々の情熱は大変なものがある。
アルアハリが勝った翌日、11日のエジプトのアラビア語紙「アフバル」はこんな見出しを掲げた。
「試合中、生活はすべて止まった」。

159名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 04:24:03 ID:dTZxvpc50
プロ野球だなまるで
160名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 04:26:50 ID:D660XukaO
日本モータースポーツの聖地である鈴鹿に強奪したF1日本グランプリを返して下さい!トヲタ様
161名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 05:11:05 ID:b+R7P9WFO
ただでさえ…

何も関係ない日本でやってるのに

チケットが高すぎる

2万円とか3万円とか誰が買うんだよ

162名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 05:12:31 ID:aqHxA7n70
来年からほとんど虚塵戦が放送されないから、野球脳オッサンが発作起こしてるのかw

ま、ほっとくしかないなw
163名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 05:17:06 ID:hMFqaScjO
まあ、巨人戦の観客数みたいなもんかw
ぶっちゃけ決勝もバルサじゃなかったらガラガラかも知れんね
164名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 05:18:17 ID:vgIDvr2BO
私16歳の女子高生ですけど、周りが野球の話ししてるの聞いたことないですし、野球見ても面白くないです
165名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 05:33:19 ID:7UlJnVcqO
早朝からサカ豚な十六な女子高生(笑
もっと人生は有意義に。
こんなことは大学にいってからで充分
166名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 05:41:54 ID:o2M5VZgy0
>>156-158
何それ、5.6%の試合をしたクラブ?w
167名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 05:45:51 ID:pQImz5VC0
大半の日本人がサッカーは退屈なスポーツって気付いてしまったな
168名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 05:49:04 ID:eaB8fLx30
もうヨーロッパと南米の一試合のみでいいだろう。
169名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 05:49:31 ID:o2M5VZgy0
5.6%ってさっき知ったw
ゴールデンでJリーグ並って・・・・もう日本でやっても金儲けできないね、FIFA(笑)

>関係者によると、観客の実数ではなく、チケットの販売枚数が発表されたという。
>11日の全北現代―クラブ・アメリカ戦も前売り券は約1万枚と苦戦。

クラブ・アメリカ戦も前売り券は約1万枚と苦戦
クラブ・アメリカ戦も前売り券は約1万枚と苦戦
クラブ・アメリカ戦も前売り券は約1万枚と苦戦


1回戦「全北×クラブアメリカ」 観客34,197人

水増しご苦労さんw
170名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 05:49:32 ID:aqHxA7n70
>>167
地球上のほとんどの人類は、やきうが糞つまらないから見向きもしないし、
オリンピック競技からも追放したけどなw
171名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 05:51:36 ID:aqHxA7n70
>>168
その通り。

やきうも五輪やアジア大会、ユニバーシアードからも消滅するから、分相応ねw
172名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 05:53:16 ID:mTlKphTr0
>>162-164
早朝から連投乙
173名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 06:00:12 ID:hTTmLPFGO
バルサの練習に見物40人しか集まらなかったってw
174名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 06:03:36 ID:fjjmcZf60
普通にトヨタカップのままで良かったような気がする
175名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 06:10:33 ID:fWL1a9+cO
サッカーは退屈。
176名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 08:10:19 ID:BuLnZ3YZ0

サッカーがさ、サカファンの言うとおり野球よりも遥かに優れたスポーツなのならば

例え日本が絡んでなくても、競技自体が面白いという事で
客は入るし、試合も見てくれると思うんだけどね
何でそうならんの?
177名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 08:18:23 ID:yY2ZJf5N0
世界的に普及してるってだけで
競技として面白い訳じゃないからな>サッカー

サッカーファンはやたら思想めいた薀蓄を語りたがるが
結局は観戦だけでは娯楽性を満喫できないのを
自覚のないまま感じ取っているんだろう。
国やら地域密着wやら宗教じみたバックボーンがなければ成り立たない。
まあ、単純でなければあらゆる経済・教育水準の国・地域に普及はならないから、
ある意味、サッカーの持つ本質の両面性をあらわしているとも言えるが。
178名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 08:21:49 ID:EyTquPosO
ボール一個あればできるのがさかのいいとこ
179名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 08:24:03 ID:bMfX7K2G0
>>177
サッカーファンがよく言ってるサッカー文化てなんなんだろうw
以前芸スポに書き込んでいたサッカーファンは
「図書館」「芸術館」「サッカークラブ」は市民の公共財と言っていたよ。
美術館ではなく芸術館w
180名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 08:24:39 ID:V4CDrR8Q0
今晩は雨かよ
181名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 08:24:50 ID:j5F/tr6bO
サッカーは見ててだれる。フットサルのが見てておもろい。
すぐゴール前だしw
182名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 08:31:48 ID:ps0P19NGO
国内ヲタ、代表ヲタは興味薄いし海外ヲタはバルサだけだし客のターゲットが難しいよな
でもマイナーで世界なんて言葉は永久に使えない野球と違って大会があるだけ良いだろう
183名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 08:34:59 ID:dcD9tgQ3P
見るぶんにはラグビー、アメフトの方がずっと面白いもんな
サッカーはフットボールの出来損ないなのかな、とも思う
184名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 08:40:23 ID:tTF/doGU0
勝利にエジプト“止まる”


アルアハリの地元エジプトでは、この大会にかける人々の情熱は大変なものがある。

アルアハリが勝った翌日、11日のエジプトのアラビア語紙「アフバル」はこんな見出しを掲げた。

 「試合中、生活はすべて止まった」。

 それによると、大学などでは応援のためか学生の欠席が目立ち(エジプトは金、土が
休日で試合のあった日曜日は休日ではない)、テレビのある喫茶店などは人がいっぱいで
多くの立ち見客まで出たという(キックオフが現地時間でランチタイム)。

さらに、この日、エジプト人の多くはアハリカラーの赤い服を着ていたというから、フィーバーぶりはW杯級と言える。


http://www.nikkansports.com/soccer/world/fcwc/2006/f-sc-tp0-20061212-129538.html








やっぱサッカーは凄いな





185名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 10:11:36 ID:UyhYuTevO
サッカー自体はどうでもいいんだがヲタが腐ってるんだよな。
186名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 10:35:36 ID:EnnUDo9jO
>>176
日本がからんだWBCでも満杯にならず
他国同士の対戦では1000人にも届かず
学校単位以外の若年世代の試合やアマチュア代表にも客がこない
双六ゲームが国民的スポーツに相応しいと本気で思ってるのか


今晩雨ならたとえインテルナシオナルでも行く気おきねえ
国立ならなおさら
187名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 10:38:23 ID:UyhYuTevO
ヲタが腐ってるからね
188ななし覚醒中:2006/12/13(水) 10:46:40 ID:CMqd5NJG0
さっそく言い訳してる豚が一匹www
本当に見たい奴は雨ごときで行くのやめないっつーのwwwwww
招待券の連中は別だろうけどwwwwwwww
189名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 11:32:51 ID:9NuwKSMi0
メキシコのサッカー面白かったなぁ
Jも早くあれくらい上質なレベルのサッカーして欲しいもんだ

あと50年くらいはかかるのかなぁ・・・(´・ω・`)
190名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 11:52:19 ID:qxSmVUmU0
日テレは宣伝が下手だな。宣伝が少なすぎる
191名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 11:54:39 ID:+grd3NzN0
レベル低いだろ
メキシコは練習でもしに来たのか
やっぱ昔のやり方でよかったんじゃないのか
192名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 12:02:23 ID:UUO/1skU0
アメリカはシュートが枠に行かなかったのがなぁ
193名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 12:07:51 ID:esORv15N0
川淵と電通必死だなw
クラブW杯出場チームに無理やり日本人ねじ込んでも無駄
ロートルJリーガーに片っ端から断られて、仕方なくサッカー浪人岩本w
こんな大会さっさとなくなればいいのに
194名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 12:13:55 ID:iS1LMyJO0
>>30
5.6%って・・・w
195名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 12:22:54 ID:h/BEmEOb0

あー…ゴールデンで5,6%なんだ


巨人じゃないんだからさ
196名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 12:27:26 ID:BG6/9a5m0
>>189
メキシコのサッカーは俺も好き
チマチマつなごうとするとこが好き
197名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 12:30:09 ID:DDJuOsNg0
見る価値ねーし
198名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 12:44:09 ID:iS1LMyJO0
水増し水増しさっさと水増ししばくぞっ!
199名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 12:49:12 ID:7UlJnVcqO
水増しなんてJでは日常の事なのになに火病おこしてんだか。
焼き豚は全く。
200名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 12:53:04 ID:FO+LtWunO
カズさんと知名度の低い元選手との差が6%ってことか
201名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 12:56:14 ID:XFpRRHbi0
まあ、いくら野球を煽ってもサッカー人気低迷は変わらないと思うけどw

サッカー観客動員 昨季より17万5215人減
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20061212ie26.htm

10/04 12.5% TBS 19:10-21:19 キリンカップ「日本×ガーナ」
10/11 12.3% CX 21:00-23:13 アジア杯予選「インド×日本」
アルゼンチンの勝った男子バレー(TBS)16.9、サッカー日韓戦(ANB)7.3%
11/18(土) *2.6% NHK 14:00-14:52 J1「名古屋×浦和」
11/18(土) *2.7% NHK 14:55-16:00 J1「名古屋×浦和」

*8.2% 19:10-21:24 NTV FIFAクラブワールドカップジャパン2006「オークランドシティ×アルアハリ」
*5.6% 19:10-21:24 NTV クラブW杯「全北現代×クラブアメリカ」
(サッカー関連の視聴率http://blog.livedoor.jp/t02e038/archives/cat_50025119.html)

10代が選ぶ重大ニュース 5位WBC 6位荒川 8位日ハム 9位早実 10位独W杯 流行語はシンジラレナーイ
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20061205055.html

202名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 12:56:53 ID:ps0P19NGO
国内ヲタ、代表ヲタは興味薄いし海外ヲタはテレビ観戦専門だから欧州同士だとしても寒くて来ない
客のターゲットが難しいよな
203名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 13:11:04 ID:hoA5M4kY0
サッカー関係者は態度が傲慢なんだよ。サッカーは世界一のスポーツです、
だから日本もやれスタジアムだ、選手の給料だ,サポーターだ、欧州ではこうだ
と全員が全員サッカーファンじゃないっての。
自分の好きなスポーツならそれはそれでいいが、他人や関係者巻き込み無理やり
拡大しようとするな。


204名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 13:30:05 ID:fIVl7eKI0
南米と欧州上位2チーム出場にしろ
205名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 13:31:43 ID:BENnwTWm0
【所沢】またも野球豚がサッカーをパクる
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165983253/



ドーム名に所沢 『再考を』
市、西武に要望書

 プロ野球西武ライオンズの本拠地・西武ドームの来季の名称
「グッドウィルドーム」に地元「所沢」の名前が入らなかったことを受け、
所沢市が西武側に名称の再考を求める要望書を提出していたことが十二日、分かった。

 名称をめぐっては、昨年十一月に西武鉄道の後藤高志社長が
テレビ番組で



        「チームに地域の名前をつけているJリーグのように、



埼玉県のプロ野球球団としてアピールするようなチーム名を考えたい」と述べていた。

 この発言を受け市議会は翌十二月、チーム、ドーム名について
「所沢」を入れるよう求める請願を採択。市も今年一月、西武側に要望書を提出していた。

 斎藤博市長は十二日の議会で「インボイスのときも(西武側から事前に)
何も話がなく、今回もなかった。非常に残念」と述べた。
ttp://www.chunichi.co.jp/00/stm/20061213/lcl_____stm_____002.shtml
206名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 13:34:57 ID:T7wTi55/O
野球だとフタケタくらいしか客はいらないカードだろ
207名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 13:36:31 ID:aKPX+3XE0
もうヨーロッパで開催しろよ
客も入るだろうし、選手もブーたれなくてすむ
208名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 13:37:07 ID:lNxHebzM0
巨人戦と同じくらいならいいんじゃね?w
209名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 13:48:40 ID:UPtgCLV20
>>208
じゃどっちも打ち切りという事で
210名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 13:50:03 ID:SjSXOZoP0
3年男子いじめで転校 ネットに中傷、不登校 仙台・富沢中
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/bullying/?1165981678


野球豚、サカ豚だろ
211名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 13:54:12 ID:coFkjuea0
実況 ◆ 日本テレビ 16895 舟橋明恵さんが好きです
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1165975277/

クラブW杯の宣伝がはじまると・・・

845 :名無しさんにズームイン!:2006/12/13(水) 13:42:53.61 ID:TfPVqSvh
サカーシツケエ

859 :名無しさんにズームイン!:2006/12/13(水) 13:44:02.46 ID:+M4xPGdu
サッカーしつこい

861 :名無しさんにズームイン!:2006/12/13(水) 13:44:39.51 ID:gCJIIa1E
サッカーまだやってたのか

862 :名無しさんにズームイン!:2006/12/13(水) 13:44:45.57 ID:TfPVqSvh
サカーイラネ

876 :名無しさんにズームイン!:2006/12/13(水) 13:45:16.39 ID:AupM65v9
サッカーの放映権取ったはいいけど
当然視聴率なんかとれないものだから大変だな(笑)

889 :名無しさんにズームイン!:2006/12/13(水) 13:46:03.11 ID:MGl63zJj
5.6とか出してなかったか?視聴率

896 :名無しさんにズームイン!:2006/12/13(水) 13:46:33.39 ID:AupM65v9
視聴率が朝の特撮番組と変わりませんでしたね(゚∀゚ )

907 :名無しさんにズームイン!:2006/12/13(水) 13:47:24.83 ID:RjyUUrxk
これだけ番宣して視聴率5.6%(笑)

924 :名無しさんにズームイン!:2006/12/13(水) 13:48:12.28 ID:kzq0CCsQ
番宣いくら使ったんだトヨタと電通

930 :名無しさんにズームイン!:2006/12/13(水) 13:48:27.25 ID:M7kvOSpD
サッカー(笑)
212名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 14:35:34 ID:dDhW89BJ0
今日、客が入らなくてもそれは天気のせいだと保険掛けてみたり
テレビ局の宣伝が下手で少ないって言ってみたり、なんなんだこいつら。
不人気を他の要素のせいにしてばっか。
さんざん馬鹿にしてる焼き豚と同じじゃねえか。
213名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 14:46:45 ID:CBqm/uSt0
チケット高すぎ
214名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 14:55:07 ID:n+LX/WpD0
欧州王者、南米王者、アフリカ王者、北中米王者、アジア王者
参加するのはこの5チームでいいよね。
勝ち残ったチームが結構強いからね。
たぶん、今回のバルセロナは優勝できないと思うよ。
215名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 14:57:44 ID:UPtgCLV20
>>212
いや、宣伝多いじゃん

上戸使ったり
メチャメチャ煽ってるよ
216名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 14:59:29 ID:tiSODcn10
放送禁止試合w
217名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 15:03:00 ID:R9IzxZfN0
アジアとオセアニアでプレーオフして、勝った方1クラブを出場として
6つめは前回優勝地域枠にすればいい。

まあ今回の全北は若い選手が多くて、ボール扱いはJ2レベルだったな。
ACLはリーグ戦1位しか勝ち抜けないレギュレーションをなんとかしないと、
今回みたいに勢いだけで優勝するクラブが出てくる。
218名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 15:37:33 ID:n+LX/WpD0
FIFAクラブW杯では、凄く弱い印象を受けた全北現代だが・・・
韓国FAカップ(日本で言えば天皇杯と同じ大会)に優勝して
AFCチャンピオンズリーグの出場権を得たようだ。

AFCチャンピオンズリーグ戦歴

1次リーグ
 全北現代 (3―2) G大阪
 全北現代 (1―1) G大阪
 全北現代 (0−1) 大連実徳
 全北現代 (3―1) 大連実徳
 全北現代 (3―0)  ダナン
 全北現代 (1―0)  ダナン
準々決勝
 全北現代 (0―1) 上海申花
 全北現代 (4―2) 上海申花
準決勝
 全北現代 (2―3)  蔚山現代
 全北現代 (4―1)  蔚山現代
決勝
 全北現代 (2―0) アル・カラマ
 全北現代 (1―2) アル・カラマ
219名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 16:00:52 ID:coFkjuea0
社員動員っぽい人が多かった
220名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 16:09:35 ID:7s/tK9/y0
代表もJリーグも落ち目でサカ豚オヤジ死亡m9。゚(゚^Д^゚)゚。 プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒーーwww

●サッカー観客動員 昨季より17万5215人減  タダ券撒いても効果なしw
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20061212ie26.htm
●10/04 12.5% TBS 19:10-21:19 キリンカップ「日本×ガーナ」
●10/11 12.3% CX 21:00-23:13 アジア杯予選「インド×日本」
●サッカー日韓戦(ANB)7.3%
●11/18(土) *2.6% NHK 14:00-14:52 J1「名古屋×浦和」
(サッカー関連の視聴率http://blog.livedoor.jp/t02e038/archives/cat_50025119.html)
●10代が選ぶ重大ニュース 5位野球WBC 6位荒川 8位日ハム 9位早実 10位独W杯 流行語はシンジラレナーイ
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20061205055.html
221名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 16:38:47 ID:ZSloFhpE0
バルサ戦しか行かないでしょう。

それに本当のフットボールファンならCLやリーグの方がおもしろいの
知ってるから、トヨタカップなんて関心ないだけだよ。
222名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 16:42:09 ID:MOetyB8/0
昔のように

欧州王者        南米王者
バルセロナ   vs   インテルナシオナル

ならチケットも馬鹿売れだったのにな
223名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 16:47:45 ID:MdVAr+kVO
NZだのチョンの試合より今日の試合の方が入るんだろうが、雨らしいな。
224名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 16:50:52 ID:BG6/9a5m0
オセアニア代表がテクニック不足すぎて冷める原因になっとる
テクニックがうまいチーム同士の対戦にならないとありがたみがないよ
今日のは期待できるかな
225名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 16:55:00 ID:OXqJbqOHO
禿同
オセアニア枠はレベル的にまだいらない
アジア枠とオセアニア枠でプレーオフして、前回優勝チームをトーナメントに参加させるべき
226名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 16:55:44 ID:coFkjuea0
南米だから二桁いくでしょ
227名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 17:11:53 ID:9NuwKSMi0
>>218
Jのチームは毎年ことごとく韓国のチームに負けてるんだよな・・・
それ考えると鬱になってくる
頂点までは険しい道のりだなー
228名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 18:01:51 ID:coFkjuea0
この大会って放映権料2年90億らしいね
229なべぞう ◆NABEZOU4jA :2006/12/13(水) 18:22:47 ID:SbsJ87tvO
インテルナシオナルって、あのナシオナル銀行とは関係ないんだな。
230名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 18:52:10 ID:iQ0aAjTn0
 
231名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 19:07:01 ID:okGI8aSm0
野球おっさんアク禁(笑)
232名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 19:17:42 ID:7TfRLmlj0
もう世界のサカは日本でやんなくていいよ。ちょんにでもやらせとけ。
233名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 19:40:25 ID:vgIDvr2BO
客入ってるじゃん
234名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 19:42:10 ID:yn4CiHDi0
スタンドが、がららーが
235名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 19:44:59 ID:vgIDvr2BO
バックスタンド満杯じゃない?
236名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 19:45:14 ID:amM6QdyZ0
国立汚ねえよな
237名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 19:48:19 ID:7c+oLWs6O
つーか
チケット高すぎ!
日本代表並ならもっと入るだろーに
一番安い席で7000円ってどーゆーこったい!!!
238名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 19:49:31 ID:1WYun6DW0
>>237
酷いな
ブラジルの人とか捻出できるのかな
239名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 19:49:57 ID:yn4CiHDi0
風邪引かなきゃ良いけどな電通の仕込みの皆さん
240名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 19:51:56 ID:VldYfzP50
欧州と南米のトップ対決だけでいいだろ。
何で変えなくていいものを変えてしまったんだ?
241名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 19:54:38 ID:cNPXji+80
すごろくみたいに客席映さず放送すんのは不可能なんだから偽るなよw
242名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 20:10:00 ID:kOtoOSvwO
さすがに世界のATMの我が国もこれは厳しいだろ
243名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 20:17:34 ID:bfUIMtSnO
でも今日はまだいいかな
244名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 20:23:33 ID:57uxZacyO
まあ明日は満員だな
245名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 20:24:50 ID:Qkh8fRBQ0
明日は入るだろ
246名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 20:28:41 ID:6ptEejq20
特筆すべきはサンダーランドの監督、ロイ・キーンのコメントだろう。

ビデオから画質取りした写真を見せると、監督は、「アッー!」と絶句した。
―このビデオに出ているのは、あなたのチームの選手ですね。
「うわあ・・・、これはリアム・ローレンスですね。」
―ほかにも、あなたのチームの選手が出ている?
「これ(GK)はベン・アルウィックで、ああ、こっちはクリス・ブラウンですね。間違いない。なんだこれは・・・。たまげたなあ。」
たとえ事実でもシラをきれよ。

AVへの出演に関し、監督が3選手に事情を聞く。
3選手「お金が欲しかった」
監督「なぜ、女なんだ」
3選手「男性ともしました」
247名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 20:36:18 ID:8G4IlMXr0
FWクジョンセンじゃ客は呼べない
248三村新之丞:2006/12/13(水) 20:39:35 ID:NX7fDW9n0
俺が剣道の試合した方が盛り上がるんでねぇか?
それはない?俺目ぇ見えねぇからな・・・
249名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 20:41:23 ID:8bN0JIVe0
今日はどうみても8000人くらいだなw

どうせ、3万とか球蹴りお得意の水増し発表するんだろうけどw
250名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 20:58:33 ID:bfUIMtSnO
8000てことはないだろW
20000はいるだろ
251名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 20:58:35 ID:bYNRNF/qO
でもさ、みんなどれくらいガラガラなのか興味あるからちょっとテレビ見てみるから意外に視聴率アップするんじゃね?w
252名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 20:59:12 ID:UUO/1skU0
ガラガラウェーブ
253名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 20:59:51 ID:bfUIMtSnO
内容はいいけどね
254名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 21:01:23 ID:eSInoYhk0
国立人多いぞ
なんでこんなに入ってんだ?
ブラジルだからか???
255名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 21:05:20 ID:o5JrEWMX0
メジャーリーグ選抜の時もガラガラだったじゃんw
256名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 21:34:12 ID:7UlJnVcqO
トヨタの取引先JFA関係者強制動員。
特にJFAはチケットの番号が控えてあって出席率の悪い組織は様々な不利益があるって感じ
257名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 21:36:37 ID:ohk/JN7K0
今日は結構入ってたなw半分はCGか?w
258名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 21:38:19 ID:5So5ARiI0
J王者VS南米王者 のほうがACLよりいいよな?
259名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 21:38:25 ID:S3TGKx9a0
バルサの選手たちコメントで時差ぼけがあると連発してたな。
本当は日本なんて来たくないんだって。
260名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 21:42:18 ID:skLPcGUjO
今の時期のサッカー観戦は寒すぎ
スキー場に行くくらいの完全武装でいかないとえらい目にあうわ
261名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 21:44:34 ID:P7OIGEC60
野球って外国チーム同士じゃまったく入らないよな。
やっぱ競技じたいがつまらんからなんやろうな。
松井離脱したとたんヤンキース放送打ち切りはワロタ。
262名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 21:45:59 ID:47H5lJwi0
5.6はひどいな
263名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 22:12:20 ID:KEg96Cia0
しかしシケタ試合だな
264名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 23:08:59 ID:8bN0JIVe0
ガララーガWWWWWWWWWWWWWWWWWW
265名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 23:10:14 ID:P1mtgoonO
>>261
よせ、Jリーグが可哀想だろ
266名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 23:10:48 ID:BAzX01Gw0
>>237
そりゃひどい。
わざと客をいれないための策略じゃないの?
267名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 23:14:55 ID:KAOJzDzV0
日本人がいないと野球は客が100人ぐらいだからな
アジアシリーズとか
268名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 23:20:04 ID:t+SVhCG10
>>266
FIFAが決めてる。
269名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 23:21:11 ID:0zoXTY+n0
ほんとガラガラだな
270名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 23:56:29 ID:8bN0JIVe0
税もほとんど水増しらしいからなw


ほんと情けない…
271名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 23:59:33 ID:VTBRxIAr0
日テレって盛り上がらないスポーツばかり応援してるね。
それに比べテレ朝は賢い
272名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 00:02:06 ID:LV16rtPB0
あれだな
会社帰りの客が多いな
しかも熱心に見てないぽい
273名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 00:08:02 ID:vgIDvr2BO
普通に客いただろw
野球オタの目は節穴か?w
274名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 00:09:31 ID:50OPlctGO
ゴル裏のカテ3と4が満杯
1と2が5割以上入ってたな
巨人なら60000と発表するくらい
275名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 00:10:43 ID:u9ra98te0
パッと見8割くらい入ってたよ
4万人くらいか
276名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 00:11:30 ID:T+Or/WXL0
オシムジャパンの不人気の為の視聴率低下といい、
観客数の捏造といい、
今までサカ豚が焼き豚を煽ってたことが全部自分に帰ってきてるなw
まぁ、人生教訓みたいなもんだなw
277名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 00:13:11 ID:ZZMDBYjM0
ここ最近、読売グループが関わるスポーツイベントは必ず衰退するな。
278名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 00:14:31 ID:4UQRyv4d0
野球豚共の叩く箇所がセコすぎて同情すらできねーよw
279名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 00:19:43 ID:pdFn/NlV0
ガラガラ【サッカー】
280名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 00:28:52 ID:eo1sr3VkO
サカ豚はやきうだけ叩いてればいいものを、あらゆるスポーツを敵視するから袋叩きにされるんだよ。

リアルじゃ2、3発殴れば泣き出す癖に、生意気に噛みつくからw
281名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 00:33:46 ID:6cQVumTtO
塩日本ヤオレスと同じだなWWW
282名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 00:34:42 ID:isKmfBPP0
>>280
それ野球。
ありとあらゆる分野の人間から嫌われまくってる
283名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 00:37:29 ID:t7rww1za0
水増しとか野球の観客動員叩いていたサカ豚頓死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
284名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 00:38:03 ID:50OPlctGO
>>282
野球チームをつくるJクラブがあるのに
他のスポーツを支援するやきうチームはないもんな
285名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 00:40:41 ID:1rqHXu7F0
>>268
あほな組織ですな。
アジアだのオセアニアのアマチュアだのは500円で熱燗つきくらいじゃないと
だれも行かないだろ。
286名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 00:41:35 ID:O5+Yjr40O
雑魚は欧州、南米の第二代表と予選やって本大会にださないようにしろよ
287名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 00:42:51 ID:AA6+D1290
>277

WBCも読売ですが何か?
読売嫌いだがTBS、毎日よりまし
288名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 00:43:11 ID:NNfP6hyK0
豚がたくさんいると聞いてとんできました
289名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 00:43:28 ID:eo1sr3VkO
>>282
どっちもだ馬鹿がwww

自分らは嫌われてないとでも思ってんの?ワロス
290名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 00:44:13 ID:A/NjV78M0
なんだやってること野球と変わんねーじゃん
291名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 00:46:20 ID:50OPlctGO
>>289
やきうはサッカーとかソフトボールとか
他のスポーツの足をひっぱるのが好きだね
292名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 00:49:00 ID:ZZMDBYjM0
>>287
WBCは始まったばかりだろが、つかWBCって次回あんのか?ww
アメリカじゃ別の大会やろうって言ってるぞ。
293名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 00:52:41 ID:eo1sr3VkO
>>291
うんそうだねw
だからサカ豚と焼き豚は共食いして死んでくんない?
思考回路が同じなんだし
294名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 00:52:46 ID:UwGd1hxrO
いままでサカ豚が散々バカにしていた観客数水増しをサッカーもやっちゃったのね。
日本代表の低視聴率でも思ったが因果応報ですな。
295名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 00:53:04 ID:O5+Yjr40O
このスレ的にはやきうとかどうでもいい ヨタ提供倶楽部世界杯不人気試合をなんとかしろ
296名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 00:56:07 ID:O5+Yjr40O
地上波ゴールデンでやっちゃだめだろ
297名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 01:01:08 ID:0gXgL8LZO
298名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 01:18:23 ID:BYhI7kp30
>>218
やっぱりカップ戦王者だよね。
全北って、韓国の中でもそんなに期待されていたクラブじゃなかったよ。
実際、選手の平均年齢若いし、代表もほとんどいない。
日本で言えば京都やヴェルディが、勢いで勝ちあがってしまったようなものだな。
299名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 02:21:00 ID:aQE92+1K0
バルサ以外知名度なさすぎて見る気が起きないよな普通は
300名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 02:54:15 ID:tk4ot+OT0
バルサ戦以外は招待券配ってた。
301名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 02:55:13 ID:2gLx88hD0
サッカーというスポーツそのものには全く人気がないのがよくわかった
302名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 06:16:27 ID:0dVhDOL10
アジア大会のやきう28人より、遥かにマシというか、やきうにしか
不可能な数字だな。28人ってのは。
303名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 06:26:15 ID:bic9AuLX0
>>302
カバディは満員だったしな。カバディ以下の競技なんて問題外というか、
アジア大会からも除外確定だから、どうでもいいしょ。
304名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 06:38:21 ID:Zz9fCp3iO
水増ししたかと言われれば、水増ししちゃってるんですよねぇ〜。
305名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 06:49:24 ID:gW15fbFC0
この大会、日本以外でやってももリア柄ねえよ
306名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:02:51 ID:i6IPstk+O
お前えら今日のバルサvsクラブアメリカ。
選手は戦うが両スポンサーは協力するよ

(なぜ?)
ジャパンマネーが欲しいからだよwww

(ユニセフ&ビンボー)より
307名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:45:44 ID:0TEKD8ov0
日テレが2年で90億円突っ込んだんだっけ
責任者は今ごろ樹海にいるのか
308名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:53:24 ID:nldk3uRFO
日テレは大昔からサッカー中継してるのに何であんなに実況とか下手くそなん?
小さい頃国立で見た生プラティニには感動したもんだが、今じゃ大会の意義も感じないもんなぁ
309名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:04:38 ID:c/vSGfLf0
197カ国で放映されていますと出てたから
いろいろ金は入ってくるでしょ
310名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:27:32 ID:VEtqefPf0
トヨタ集金クラブw杯
311名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:04:36 ID:fGo4dhDEO
コレ、色んなクラブが迷惑してる。
こんな糞タイトル誰も欲しくないし、リーグ戦やチャンピオンズリーグに集中したいのに、
金に物言わせてバルサやらミランやら有名クラブを極東の地へ引きずり出すから
312名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:22:27 ID:hsRarHy90
>311
なにわけわかんないこといってんの?

まぁそれはそれとして、誰が南米・ヨーロッパ以外の
低レベルのチームの試合なんか観たがるかってことだ。
くだらん企画するなッつうの。サッカーなんて得点が難しい水物の
部分が大きいからそのうち事故が起きて誰も喜ばないチームが
優勝とかになるぜ。
313名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:24:07 ID:rqBis0bO0
  アルアハリ   VS    インテルナシオナル
       得点(1−2) 
   シュート数(10−16)
 ボール支配率(51−49)
314名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:27:26 ID:oFKp/oGC0
>>312
確かにバルサがもし負けたら決勝は盛り上がらないだろうなww
315名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:38:56 ID:rqBis0bO0
>>311
当初は欧州と南米のチャンピオンがホーム&アウェーで試合してたんだが
地元の熱烈なファンが度々暴動を起こして怪我人や逮捕者が出たことから
第三国の地で試合することになった訳だ。その時に日本のトヨタがスポンサー
として手を挙げたことで日本で開催することになったんだよ。
6大陸のチャンピオンチームで競うようになったのは、欧州と南米のチャンピオン
だけが戦って果たして本当の意味で世界一と言えるのかということが以前から
FIFAで問題になっていて、何度か検討した結果、各大陸のチャンピオンが戦って
こそ真の世界一だということになって今に至った訳だ。
316名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:53:17 ID:mNm9MtT/0
あの17歳のブラジル選手上手かったな
名前忘れたけど
317名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:57:22 ID:qt6mrfELO
>>316
チャン・ドンゴン
318名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:57:57 ID:rqBis0bO0
過去にもあまり有名でないチームが戦ったことは何度もある訳で・・・
注)左側記載のチームが優勝

2004年 ポルト VS オンセ・カルダス
1997年 ドルトムント VS クルゼイロ
1991年 レッドスター・ベオグラード VS コロコロ
1988年 ナシオナル VS PSV
1987年 ポルト VS ベニャロール
1986年 リバー・プレート VS ステアウア・ブカレスト
1983年 グレミオ VS ハンブルガーSV
1982年 ペニャロール VS  アストン・ビラ
1980年 ナシオナル VS ノッティンガム・フォレスト
1979年 アスンシオン VS マルメ
319名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:58:37 ID:bXVmPzjl0
エジプトのサッカー選手>>>>>>>>>>>>>>>日米野球オールスター30名



【世界最強リーグ決定戦】 日米野球2006
11/. 4(土) . 7.8% 18:30-20:54 *.EX ●6-8
11/. 5(日) . 7.1% 18:30-20:54 *.EX ●4-11
11/. 7(火) . 7.7% 19:00-20:54 NTV ●2-7
11/. 8(水) . 7.1% 19:00-20:54 NTV ●3-5
(放映権料1.5億円+制作費)
320名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:00:02 ID:H8OT//dl0
>>318
昔は海外のサッカーを見る機会がほとんど無かった訳で・・・
321名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:03:31 ID:rqBis0bO0
昨日の試合を見た限り、決勝が(バルセロナ 対 インテルナシオナル)
になったら、優勝はインテルナシオナルだろうね。今のバルサでは
インテルナシオナルには勝てないよ。それ以前に、バルサは8月のアメリカ
遠征でクラブ・アメリカと4−4で引き分けてるし・・・
322名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:04:55 ID:+wRBYwnNO
バルサが負けるとおもしろいのに。
むしろ関心をよんで視聴率上がるかも。
323名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:12:34 ID:rqBis0bO0
過去の通算の優勝は、欧州13 南米13

1994年 優勝 南米
1995年 優勝 欧州
1996年 優勝 欧州
1997年 優勝 欧州
1998年 優勝 欧州
1999年 優勝 欧州
2000年 優勝 南米
2001年 優勝 欧州
2002年 優勝 欧州
2003年 優勝 南米
2004年 優勝 欧州
2005年 優勝 南米
2006年 優勝 ?
324名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:14:01 ID:hsRarHy90
ヨーロッパ地域のチームは日本のマスコミもよく取り上げるから大抵
日本でも名の知れたチームがやってきて人気があり日本人の
応援もヨーロッパよりだった。しかし、情報がないから無名のように
なっている南米のチームが無茶苦茶強くて誰も応援していない
南米チームが優勝なんてことが多かったというか南米の方が
よく勝っていた。グレミオなんて誰も知らなかったからな。
ヨーロッパのクラブチームが金に任せて南米の選手を引き抜きまくった
から最近はヨーロッパがよく勝つようになったけど。
しかし、それもレベルが高いから面白いのであってオーストラリアだ
アジアだアメリカだなんてどうでもいいようなクラブのチャンピオンなんて
観たくもないわけだよ。FIFAも公正を期すのは良いけど、この企画は
外れだね。時間の無駄。前座なんて要らないの。1発の試合でいいじゃん。
325名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:20:05 ID:VbDxT8O50
日テレだからダメなんじゃね?
なんか、各選手に適当なあざ名でもつけて、
適当なパーソナルデータでも出して、ゲーム感覚で煽ればいーじゃん。
326名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:21:49 ID:hsRarHy90
まぁTBSでやらせやるよりはいいけどぉ。。
思いっきり欧州チームよりのジャッジして
主審が試合中に射殺されるとか。
327名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:22:58 ID:/HPFMUJeO
南米か!
328名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:54:34 ID:I3xmK0N30
ブラジルVSクロアチア サッカーはもう見ないと決めていたのに、ランドリーに行ったらブラジル対クロアチアが始まったところ。

目が、目が、目がいってしまう。目が離せない。やっぱりブラジルのサッカーって安定しているから、安心して見れる。どこか余裕が違う。足の先から糸が出てつながっているんじゃないのか?って思うくらい、ボールが足に吸い寄せられている。

「テレビ見ている?サッカーなんて全然興味ないよ」

突然、白人男性が声をかけてきた。なんですって?あんた、今、ランドリー中の人達を敵にまわしてたよ。

アメリカが野球大国なのは尊重します。が・・・・

「やっぱり野球だよね」

ぶっちっ


"I will mind if you turn the channel!"

ランドリーでナンパするな!

スパニッシュのコミュニティーで

サッカーの悪口言うな!

日本人が誰でもひっかかると思うな!

Beautifulて軽々しく言うな、

心をこめて言え!


と、””以外のコメントは心の中で思った。

正直、日本が負けたのが本当に残念だったし(でもまだ、がんばってほしい)サッカーに無関心な人達に囲まれているだけでも結構寂のに。

でも、前半でブラジルがシュートしたのを見て、やっぱり私はサッカーが好きだと思った。何ていうか、感動する。ドラマがある。

http://blog.goo.ne.jp/sonho_2005/c/5c2d6299fd634c4f940a6abd80dd4e96
329名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:56:39 ID:I3xmK0N30
盛り上がらないWorld Cup


アメリカ人て、ほんまに全然サッカーに関心がない。出場国だし、何と言っても、世界ランキングも日本よりずっと上なのに、本屋に行っても、サッカーマガジンがまずない。

つまらない。

そもそも私も友達は、日本人でもちょっと引くくらいサッカー好きが多い。ブラジル仲間なんて特にそうだ。前のワールドカップの時、日本が負けた腹いせに、大阪駅の歩道に座り込んで飲んでいたくらいだ。携帯にメールががんがん入っていたし、ほんまに楽しかった。

情報が全然ないので、日本のWEB SITEを見てチェック。well-organizedされているし、面白い。マイノリティーのほうが俄然盛り上がっている。


http://blog.goo.ne.jp/sonho_2005/c/5c2d6299fd634c4f940a6abd80dd4e96
330名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:57:59 ID:I3xmK0N30
FCバルセロナ対チバス
[ ENGLISH BLOG IS AVAILABLE HERE ]

---人気Blogランキングへ応援よろしく!---

先週ロナウジーニョがいるクラブチームがロサンゼルスでメキシコのクラブチームのチバスと親善試合をやった。試合には92,000人の客が来てビビッたよ。どこからこんなにサッカーファンがきたんだよ!!って感じだ。

イベントはなんと全部スペイン語で進行された。。。それもそのはず、客の90%がメキシコ系の人だった。試合の雰囲気も南アメリカみたいな感じでエスニックだったぜ。

俺もミーハーだからバルセロナのシャツ買っちゃった。。。はは。

試合前日には公開練習がホームデポセンターで行われたが、プジョルとエトーと目があったときは感動だったよ。ちなみに俺はホモじゃないぞ。

http://www.kid625.com/blog/htdocs/mt/archives/2006/08/barcelona_vs_chivas.html
331名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 11:58:29 ID:4/T1R62D0
昨日は7.1%か
332名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:17:25 ID:u1dSkPA10
視聴率計測が電通の子会社である以上俺は視聴率なんて信じてないよ
333名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:10:42 ID:+wRBYwnNO
っていうより
バルサのドーピングは大丈夫なの?
334名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:14:05 ID:oua/+bWO0


2006/12/13(水) *7.1% 19:10-21:24 NTV 準決勝「アルアハリ×インテルナシオナル」


あれ?準決勝なのに・・・・・

日米野球
11/. 4(土) . 7.8% 18:30-20:54 *.EX ●6-8
11/. 5(日) . 7.1% 18:30-20:54 *.EX ●4-11
11/. 7(火) . 7.7% 19:00-20:54 NTV ●2-7
11/. 8(水) . 7.1% 19:00-20:54 NTV ●3-5

日米野球(辞退者出まくり)≒世界最高峰のクラブW杯準決勝
335名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:16:00 ID:wuAz7e4X0
エジプトのサッカー選手>>>>>>>>>>>>>>>日米野球オールスター30名



【世界最強リーグ決定戦】 日米野球2006
11/. 4(土) . 7.8% 18:30-20:54 *.EX ●6-8
11/. 5(日) . 7.1% 18:30-20:54 *.EX ●4-11
11/. 7(火) . 7.7% 19:00-20:54 NTV ●2-7
11/. 8(水) . 7.1% 19:00-20:54 NTV ●3-5
(放映権料1.5億円+制作費)
336名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:17:41 ID:oua/+bWO0


2006/12/13(水) *7.1% 19:10-21:24 NTV 準決勝「アルアハリ×インテルナシオナル」


あれ?準決勝なのに・・・・・

サッカーの国ブラジルの代表が・・・・
337名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:18:39 ID:ODzTQy1C0
>>335
ワロタw豚双六wwwwww
エジプトのまったく無名のサッカー選手に負ける
にちべいやきうのオールスター軍団てwww
バロスww
338名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:24:25 ID:hMQ6sLX90
サカ豚涙目wwwwwwwww野球なら視聴率20%はいけるってwwwwwwwwww


KYORAKUプレゼンツNPBクラブWBC2007

      ┏━ オセアニア・スターズ(オセアニア選抜)
    ┌┛
    |└─ アフリカ・スターズ(アフリカ選抜)
  ┌┓
優|┗━━ 日本ハムファイターズ(日本)2006年アジアシリーズ優勝
  ┓
勝┃  ┌─ サウスアメリカ・スターズ(南米選抜)
  ┃┌┓
  ┗┓┗━ T&Aサンマリノ(サンマリノ)2006年ヨーロピアンカップ優勝
    ┃
    ┗━━ セントルイス・カージナルス(アメリカ)2006年ワールドシリーズ優勝

三┏━━━ オセアニア・スターズ(オセアニア選抜)
  ┛
位└─── T&Aサンマリノ(サンマリノ)2006年ヨーロピアンカップ優勝

五┏━━━ アフリカ・スターズ(アフリカ選抜)
  ┛
位└─── サウスアメリカ・スターズ(南米選抜)

2月 4日(日) 19:00〜20:54(試合終了まで).      TBS KYORAKUプレゼンツNPBクラブWBC2007「オセアニア・スターズ×アフリカ・スターズ」
2月 5日(月) 19:00〜20:54(試合終了まで).      TBS KYORAKUプレゼンツNPBクラブWBC2007「サウスアメリカ・スターズ×T&Aサンマリノ」
2月 7日(水) 19:00〜20:54(試合終了まで).      TBS KYORAKUプレゼンツNPBクラブWBC2007「オセアニア・スターズ×日本ハムファイターズ」
2月 8日(木) 19:00〜20:54(試合終了まで).      TBS KYORAKUプレゼンツNPBクラブWBC2007「T&Aサンマリノ×セントルイス・カージナルス」
2月 9日(金) 19:00〜20:54(試合終了まで).      TBS KYORAKUプレゼンツNPBクラブWBC2007「アフリカ・スターズ×サウスアメリカ・スターズ」
2月11日(日) 16:00〜17:54(最大延長18:54まで) TBS KYORAKUプレゼンツNPBクラブWBC2007「オセアニア・スターズ×T&Aサンマリノ」
2月11日(日) 19:00〜20:54(試合終了まで).      TBS KYORAKUプレゼンツNPBクラブWBC2007「日本ハムファイターズ×セントルイス・カージナルス」
339名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:25:03 ID:oua/+bWO0
10.4% 15:03-16:09 08/06 早稲田実業×鶴崎工

2006/12/10(日) *8.2% 19:10-21:24 NTV 1回戦「オークランドシティ×アルアハリ」
2006/12/11(月) *5.6% 19:10-21:24 NTV 1回戦「全北×クラブアメリカ」
2006/12/13(水) *7.1% 19:10-21:24 NTV 準決勝「アルアハリ×インテルナシオナル」


鶴崎工以下なの?www
340名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:27:12 ID:Mr83jw2M0
実況が河村
これだけが楽しみ
341名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:34:34 ID:ODzTQy1C0
>>338
バロスwww
涙目の野球豚が妄想で架空のチーム作っててワロタww
夢を見るのもそこらへんにしとけよキモオタ(笑)wwww
342名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:37:02 ID:3VLmDgzG0
野球もサッカーもツマンネ
343名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:52:46 ID:+6omBaiH0
今日のラインナップ(7時台)

TBS 18:55 徳光和夫の感動再会“逢いたい”
        天国の母に謝って…47年前に消えた父と奇跡の再会

フ ジ 19:00 クイズ$ミリオネア

テレ朝 19:00 いきなり!黄金伝説。
       「超人気回転ずし店のおいしいネタ全111品食べ尽くせ」タカトシ興奮大トロ

テレ東 19:00 ポケットモンスターDP
    19:30 NARUTO

NHK 19:00 NHKニュース7
    19:30 クローズアップ現代 「イラク分裂?石油利権争奪戦」

日テレ 19:00 ロナウジーニョ登場
    19:10 サッカー・FIFAクラブワールドカップ・準決勝「クラブアメリカ(メキシコ)×バルセロナ(スペイン)」
        ▽初の世界一へ!スター軍団が日本上陸
344名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:55:06 ID:stMxKhOv0
一発勝負だったから客はいるのによ〜。

無駄に儲けようとしてこけてやんの。

まぁ、トヨタのやるこたぁしらね。
345名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:56:25 ID:7j55OYyA0
昨日多かったよ
タダ券でもあんなに客入るのは日本だけだろうな
346名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:08:44 ID:n3I+tnIWO

野球は野球でゴキヲタだのイボイだのとファン同士で叩き合い

サッカーはサッカーでニワカだの海外厨だのJ厨だのでファン同士で叩き合う。

海外のチームと試合すれば焼き豚だのサカ豚だの叩き合う。

そりゃ日本のスポーツが衰退していくはずだわ。
347名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:10:38 ID:Spk3egqC0
>>346
しょうもない人間が多すぎるわな
348名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:11:54 ID:sewtL/A90
まぁ いいや、俺は間違いなく今日はバルサ見るから。
349名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:17:57 ID:vSxMOI3O0


    | | |
    | | |
    | | |   


    ○○
    | | |
  ∩|   |∩
  | |   | |
  |     |
    ̄| | ̄    おーにぃっぽー
   / ̄\     にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
  | ^o^ |    おいお・・・・・・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
350den伝改めden伝フラッシュ:2006/12/14(木) 15:54:07 ID:4JTgXeq10
トヨタだけに偽装カップwww
351名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:57:50 ID:QPnM6lpKO
サカ豚イラネ公害
352名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:59:42 ID:XuEUPCSYO
今日はイケメンか
353名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 16:04:25 ID:3VLmDgzG0
今日ロナウジーニョ出るの?
354名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 16:10:41 ID:i2sAqEQV0
というか、世界が対象だから
日本国内の視聴率とかは関係なかったりするんだよね、これが。
TOYOTAや看板スポンサー以外のスポンサーは氏ぬけど。
355名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 16:22:51 ID:+wRBYwnNO
去年は日テレ大赤字だったらしいね。
それでも大会費用が賄えず協会が数億負担したんだろ。

世界って言い訳すれば儲かると思っているところが恐い。
世界が相手なら時間帯を対戦国のゴールデンに合わせて昼間の試合にするだろ。
日本で数字が取れない試合は。
356名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 16:23:56 ID:5BW1kb3Y0
「急にボールが来た」という状態ながら、冷静にGKの動きを見切ると、恐るべき17歳は右足で豪快にアルアハリのゴールネットを揺らして見せた。
宇都宮のコラム、わらた
357名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 16:27:20 ID:i2sAqEQV0
TOYOTAにとって
外国人相手に好感持ってもらえればそれでOK

国内ローカル広告代理店・日テレ・・・しぼー
358名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 16:31:08 ID:+wRBYwnNO
バルサのドーピング問題は全く触れないのが笑える。
359名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 16:32:45 ID:BRqJYiOx0
バルサが負けたら面白い事になりそうだ。
もしそうなったら、終止ナシオナルの17才の少年を
ベタ誉めする展開になりそう。
360名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 16:32:49 ID:i2sAqEQV0
>>358 レアルマドリーもバルセロナも
フランスの新聞社名誉毀損で訴えましたよ
361名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 16:36:31 ID:Nd4UJzcA0
>>355
NZvsエジプト
韓国vsメキシコ
ブラジルvsエジプト
スペインvsメキシコ

どうやったら、それぞれのゴールデンタイムに合わせられるんだ?
362名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 16:37:42 ID:50OPlctGO
>>357
日テレには巨人戦がある!
ガンガン野球旋風で野球は死なず
363名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 16:40:20 ID:50OPlctGO
>>341
シュウロの親分の死に際のセリフだと思えば泣けるだろ金やん
364名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 16:51:19 ID:i2sAqEQV0
>>362 いや、地球一見ている限り、
アナウンサーの質低下が見られるし
あれじゃ、巨人戦も視聴率あがらんわ。
うざいことこのうえない。
365名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 16:56:21 ID:M2wY0jSe0
しかも今日さんまがでるし
366名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 16:58:34 ID:u1UXwuxj0
サ カ 豚泣くなよw
今日は9.3%ぐらい取れるからよww
367名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:00:33 ID:Nd4UJzcA0
>>366
日テレ、巨人戦40試合もやってくれるんだって。
よかったな。
368名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:01:21 ID:+wRBYwnNO
今日15パーセントは堅いな。
バルサ。コマーシャルにも出まくるロナウジーニョ。一般人受け(サカヲタ受けはしないけど)するさんちゃんでるし。
下手したら日本シリーズ越えもあるしょ。
369名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:03:56 ID:RKcnpKqSO
今日は数字いいんじゃない?なんだかんだサッカーなんて興味無い親も楽しみにしてんもんなー
370名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:06:02 ID:Spk3egqC0
>>369
おまえの親ロナウジーニョに惚れたの?
371名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:06:37 ID:+wRBYwnNO
あれだけ煽って15行かないわけがない
372名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:09:45 ID:SXKuMjUG0
■【2005】FIFAクラブワールドカップ in 日本
2005/12/11(日) 10.7% 19:10-21:24 NTV 1回戦「アルイテハド×アルアハリ」
2005/12/12(月) 14.1% 19:10-21:24 NTV 1回戦「シドニーFC×サプリサ」
2005/12/14(水) *8.6% 19:10-21:24 NTV 準決勝「アルイテハド×サンパウロ」
2005/12/15(木) *9.9% 19:10-21:24 NTV 準決勝「サプリサ×リバプール」
2005/12/16(金) 10.0% 19:10-21:24 NTV 5位決定戦「アルアハリ×シドニーFC」
2005/12/18(日) *8.0% 16:00-**:** NTV 3位決定戦「アルイテハド×サプリサ」
2005/12/18(日) 14.6% 19:10-21:24 NTV 決勝「サンパウロ×リバプール」

■【2006】FIFAクラブワールドカップ in 日本
2006/12/10(日) *8.2% 19:10-21:24 NTV 1回戦「オークランドシティ×アルアハリ」
2006/12/11(月) *5.6% 19:10-21:24 NTV 1回戦「全北×クラブアメリカ」
2006/12/13(水) *7.1% 19:10-21:24 NTV 準決勝「アルアハリ×インテルナシオナル」

【FIFAクラブW杯】来年も3年連続で日本で開催決定。大会招致の意向を示しているのは日本だけ。

クラブW杯は来年も日本で開催決定…今年の開催は12月

国際サッカー連盟(FIFA)のクラブW杯組織委員会は13日、来年の同大会も3年連続で日本での開催とすることを決めた。15日のFIFA理事会で正式に決まる見込み。
6大陸連盟のクラブ王者が参加して行われる同大会はFIFA主催のため、規定では大陸間の持ち回りとなる。
だが来年以降に大会招致の意向を示しているのは日本だけで、日本での継続開催が決まった。
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200609/st2006091410.html

日本開催のクラブW杯は赤字の連続

「前回大会は赤字が3億円。今回は5億円の赤字と試算されており、水面下でその補填をどうするのかで 関係者の間で交渉が続いている」(マスコミ関係者)という。
赤字垂れ流しとなればTOYOTAが看板を下ろすことも十分に考えられる。そもそもJリーグ人気に何の効果もないだけに、クラブW杯の日本開催も問題になってくる。
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=23940
373名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:10:41 ID:Spk3egqC0
>>371
そうだね
でも野球って毎日漏ってるのに低いのはなんでだろうねー
374名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:11:46 ID:tprloUIS0

ということは15%が最低ラインか。分かった
375名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:17:35 ID:PxryKV6vO
昨日初めてトヨタカップっての見たけどさ
肩でドリブルしてたじゃない?
あれあのままゴールしちゃだめなの?
ボールとられないじゃん
376名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:22:36 ID:kqtkKfiM0
>>375

ルールで肩でのドリブルは3回までって決まってるからね
377名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:25:26 ID:x4Fogs6UO
俺は普通に楽しみにしてるけどな。
7時までには帰りたい。
378名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:26:01 ID:J36EnA6gO
マジな話クラブカップも野球もさ



日テレが一番悪いだろ!! 実況解説うるさいし 的確じゃないし。
379名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:27:04 ID:5WRPEFOAO
Cロペスが時差ボケがまだ抜けてないであろう
バルサ相手にハットトリックして欲しい…
380名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:28:13 ID:7n6w9bObO
バルサvsレッズ戦が見てぇ〜
381野球はレジの順番を待つのより疲れない(笑):2006/12/14(木) 17:28:43 ID:0gXgL8LZO
2006年 巨人戦G帯ワースト5 

1  7/06(木)巨人vs中日    日テレ 4.8%
2  6/28(水)横浜vs巨人    TBS 4.9%
3  8/16(水)巨人vsヤクルト  日テレ 5.2%
3  8/19(土)巨人vs中日    日テレ 5.2%
5  6/19(月)オリックスvs巨人 テレ東 5.3%
382名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:32:13 ID:+6omBaiH0
今日は面白いかもな
ロナウジーニュの調子もいいみたいだし
383名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:34:03 ID:BRqJYiOx0
頑張れクラブアメリカ。
384名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:35:29 ID:qaAbtSKi0
視聴率低いし観客少ないみたいだけど、







バルサ戦だけは見るよ。
385名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:40:08 ID:+wRBYwnNO
>>384
そういう人多いよね。
最低ラインは18lかなー。
386名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:45:09 ID:tHDjy1TT0
去年は中継にはさんまはいなかった気がするけど
今回はいるのか。
387名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:59:55 ID:+wRBYwnNO
そりゃ一般受けするロナウジーニョがいるバルサっすよ。日テレも気合いが入るっしょ。
388名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:10:06 ID:SvGAUkjw0
これで取れなきゃ今年で終わりだな
389名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:42:02 ID:n6JWxC+a0
7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18
|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|
               △

予想
390名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:48:41 ID:c1agRSr30
二桁行かないだろうな
裏に掻っ攫われる
つかそもそもバルサ出てくるの遅すぎ
みんなわすれてる
391名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:54:39 ID:K6/lyrMqO
>390
それはありえるな

今日は練習試合に近い雰囲気だし
日曜はそこそこ取れるとは思うけど

でも、12ぐらいじゃねぇ
392名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:19:58 ID:qaAbtSKi0
雨の割には結構入ってる。
393名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:20:32 ID:kqtkKfiM0
ガラガラから視聴率に移行した模様
394名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:39:43 ID:jGvO9eQE0
一般人はバルサなんて知らないぞ
395名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:44:32 ID:V56jTL3v0
TBSで関口様が、来年の野球中継に関して、各TV局は大変苦慮していると
発言していた。もう野球中継が、民放からなくなってしまうとも、、、!

そして

 本日、「日テレ 視聴率低迷で来季の巨人戦中継23試合減!」と言う記事が
紙面を飾った。

 焼豚は確実に死亡しますね♪
396名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:47:37 ID:7koPnWSoO
地球一(笑)
397名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:48:09 ID:+1bWzy6L0
だせーなまるで
やきうwとおなじじゃねーかwwwwww
398名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:53:10 ID:x4Fogs6UO
サッカー興味ない俺でも今日の試合は見入ったよ。おもしろかった。
399名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:58:54 ID:9HMMY51I0
>>1
やきうにもトヨタカップがあるとは知らなかったぜw
さすがマイナー競技ww
400名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:59:44 ID:EOkqZWlQ0
水増しw
401名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:05:57 ID:V56jTL3v0
日テレ 来季の巨人戦中継を23試合削減

 視聴率が低迷しているプロ野球の巨人戦中継について、日本テレビは14日、来年の巨人主催試合の地上波での放送予定を、今年の63試合から40試合に大幅削減すると発表した。

 同局によると、来年の巨人主催試合は72試合。BS日テレで中継するのは地上波と重複しない22試合(今年は5試合)。CSの日テレG+は今年と同様に全試合を中継する。他球団主催の試合については、今後調整する。

 同局は今年、地上波で放送予定だった巨人主催の63試合のうち57試合を実際に中継。他球団主催の巨人戦も計6試合放送した。

 中継試合数の削減について日本テレビの久保伸太郎社長は「視聴率(低下)が大きな引き金であったことは否定しない。地上波の視聴率を含む業績を何としても取り戻すことと、本格的な普及が見えてきたBS日テレへのコンテンツ供給が理由だ」と語った。

 巨人戦ナイター中継の全局の年間平均視聴率は今年、9・6%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)で、過去最低を更新した。
[ 2006年12月14日 20:
402名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:20:41 ID:KTj0UFaW0
Jなんて1%なんだし下には下がいるよw
403名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:28:48 ID:E5Osm7+JO
今日は六万入ったんですが何か?
404名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:35:39 ID:CIAcBhJU0
実況がわざとらしすぎて消した
405名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:37:53 ID:i2sAqEQV0
>>401 野球にとってもむしろ全部削減してもらったほうがありがたいんじゃ

そう感じさせる中継でした
406名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:38:44 ID:EOkqZWlQ0
サッカー人気落ちたなあ…
407名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:39:27 ID:tGfaK/P/0
日テレは巨人戦だけ中継してろ
ロナウジーニョのヒールパスもただの珍プレーにしか見えない
中継見てるのが恥ずかしくなる
408名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:44:45 ID:5tf4vD3Z0
スカパーやケーブルでCLや3大リーグとかずっと見ているサカオタが
こんな試合見て面白いのか?理解に苦しむ・・・
409名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:47:12 ID:tGfaK/P/0
>>408
おもしろくないのがおもしろい
なんつーかもう自虐的エンターテイメント
410名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:49:02 ID:+ZnIT3w30
さんま「今日ほど出っ歯で良かったと思った日はなかった」のコメント時が今日の最高視聴率ポイントです
411名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:49:04 ID:pQtYASQEO
この天候で6万以上たあ良く入ったな。決勝は7万行くよ
412名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:49:48 ID:+ZnIT3w30
最近のCGは良く出来てるよね
413名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 22:54:49 ID:/h509ud60
6万入れば充分だな
414名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:36:57 ID:na2mEZvJ0
おいサカ豚!そんなに世界,世界言うなら6年で70億円の契約が
できるようなプロリーグがいくつもあるんだろうな>>>>
サッカーの世界って小さいんだな。ぷーーーーー。



415名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:42:19 ID:mz70OjJ90
>>414
3つくらいじゃないかな

416名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:43:15 ID:WnlprWWYO
あの寒い雨の中、あれだけ入ったんだな。
もっと少ないのかと思っていたが。
417名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:43:38 ID:mz70OjJ90
6年で70億なんて別に普通だろ
移籍金で100億超えるのもすぐだろうな
リバポに世界2位の金持ち来るし
418名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:44:30 ID:mz70OjJ90
マドリの放映権料は6.7年で1200億以上
6年で60億がどうしたって?
419名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:45:33 ID:DVxvfJ9e0
リトバルスキーが、かっぱきて見てた。
420名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:46:08 ID:TkGmk4OA0
松坂の移籍をサッカーで同じ状況を喩えると
競技人口が多くてまともなプロリーグのある国が日本とイタリアしかなくて
その片割れの日本からイタリアに高評価を受けて移籍するようなもんか。
こう考えるとあんまり凄く感じないな。
421名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:49:44 ID:idoXqWhGO
>>420
そりゃイタリアだったら凄くないよ
カリフォルニア州よりもGDPが低いからね
422名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:49:50 ID:S4pRJkGLO
全部海外の話なのが痛いな→サッカー。
自慰リーガーの給料はサブい。
海外リーグでしかサッカーの優位性を示せないのが惨い
国内では野球に勝てないからな(笑)

ここは日本 野球の国
423名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:52:38 ID:OgQJ+L7RO
海外の話持ち出してるのはスゴロク豚なのになぁ…
日本は野球の国だってw
424名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:53:36 ID:O3tmNTEZO
さすがに今日の試合を見て、嫉妬にかられたヤツが多いな
本当はおもしろかったんだろう
正直になれよ
425名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:56:05 ID:v9BFFy8RO
日本が野球の国発言=韓国はキムチの国

キモいし恥ずかしいからやめて
雑魚リーグでもサッカーがあるほうがまだまし
426名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:56:22 ID:Nd6ZpqtyO
ここは地球、サッカーの星
427名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 00:58:54 ID:T+efP9EQO
世界一を争ってるんでしょ?
ガラガラだよね(笑)
428名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:00:13 ID:3iolyfvW0
サカ豚カッコワルイ
429名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:01:28 ID:O3tmNTEZO
>427
ヒント:127ヵ国に中継されてます
430名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:01:37 ID:mz70OjJ90
雨で6万人でもガラガラですか
日本て10万人はいる所あるっけ?
431名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:03:12 ID:v9BFFy8RO
焼き豚きついわ…
なんか視野が狭いゴミ人間みたいで哀れになる
432名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:05:25 ID:OgQJ+L7RO
スゴロク豚はおじいちゃんばかりだから、レインコート着てる客は視認できないんだよ。
だから、空席に見えるんだよ、許してあげなよ。
433名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:05:48 ID:VhtI80cR0
面白いというか
別次元のサッカーだった
おそらく今まで日本であったすべてのサッカーの試合の中で
今日のバルサがもっともレベルの高いサッカーをやってた
434名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:05:59 ID:O3tmNTEZO
>431
素直になれない人達なだけだから
許してあげて

435名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:08:12 ID:S4pRJkGLO
まぁとにかくサッカーの扱いの低さには同情するよ(笑)
何回も言うが野球の国だよ。
436名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:12:32 ID:CE1OQebn0
>>433
俺も思った

今大会は現在世界最高プレイヤーのロナウジーニョが一番油の乗った時期だから後年ロナウジーニョを語るにおいて歴史に残るプレーがでるとおもう
ワールドカップは微妙だったしな
437名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:13:23 ID:h5rSQ5Cr0
野球と他スポーツの違いは報道量でしかない。
438名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:15:23 ID:wH/YBPxFO
昔みたいに最初から欧州王者vs南米王者でいいんじゃない?
439名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:18:09 ID:S4pRJkGLO
>>434
素直になれないのはサカ豚君だよ(笑)
ここは日本だ、野球>>>>>>>>>>>>>>>サカーなのは明白なのに何を勘違いしてるのか・・・。
その理解力の無さめっちゃひくわー。

日本はサカー後進国!いわゆる雑魚

メディアの扱い
野球>>>>>>>>サカ
競技人口
野球>>>>>>>>>>>サカ

歴史
野球>>>>>>>>>>>>>サカ

甲子園>>>>>>>>>>>冬の高校選手権「国立」
身体能力
野球選手>>>>>>>>>>サカ選手

年俸
野球選手>>>>>>>>>>>>>>サカ選手
440名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:19:40 ID:Nd6ZpqtyO
ここは地球だ、サッカー>>>>>>>>>>野球
441名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:20:37 ID:HwVWX5Ov0
>>440
地球市民(笑)乙
442名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:21:38 ID:wH/YBPxFO
地球市民ってアホな言葉を思い出した。
443名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:24:49 ID:S+cNyMWD0
野球と他スポーツの違いは報道量でしかない。
マスコミ煽りを誇るようになったら終わりだよ
メディアの援護が無いと成り立たないってことだから。
444名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:24:56 ID:V3tWR4DoO
坂豚はチョンだから日本サッカーがどうであろうと関係ないのです(笑)
445名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:25:04 ID:P0si3ORTO
やきうのWBCって、世界何ヵ国で放送されたの?
446名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:25:29 ID:O3tmNTEZO
>439
で、君は今日の試合見たのかな
そして楽しかったのかな

君が書いた事は正しいだろうけど

オレのレスをちゃんと読みなさい
脳反応だけで書き込むなよ
お馬鹿さん
447名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:26:54 ID:DUimckvU0
韓国のチームの試合であれだけ取れたことがむしろ凄いと思うよ。
Jリーグ頑張れよ。
448名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 01:28:05 ID:+Xm7L4VV0
>>444
同胞呼ばわりするのやめてくれ


「日本の野球界は帰化している選手も含め韓国人が多い。
一線で活躍している人のほとんどが韓国人という話もある」とし、
日本野球界での韓国系選手の活躍を紹介した。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/20/20040120000035.html

「在日」プロ野球選手問題

日本プロ球界最大のタブーは、「在日」選手である。
運動能力が高く、優秀な在日選手なしでは、どのチームもチームづくりがなりたたないが、
これまでそれを公表する選手はごくわずかだった。

http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main.html


通算最多勝利:金田(韓国人)
通算安打:張本(韓国人)
通算防御率:藤本英雄(韓国人)
通算本塁打:王(台湾人)
連続フルイニング出場:金本(韓国人)


甲子園でパチンコ店店員2人が暴れ逮捕 
逮捕されたのは京都市北区大宮上ノ岸、 パチンコ店店員朴達矢(27歳)
tp://www.interq.or.jp/earth/lucifer/mirror/damattehairarenai/hanzai.html

ロッテは韓国企業part5【在日球団】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1130725294/

韓国チームの応援団長は日本人青年
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/03/02/20060302000023.html
449名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 03:52:12 ID:ECfKlx8N0
社員にチケットノルマがあったのかな万博みたく
450名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:07:55 ID:V5L9I+6QO
いつもはサッカー見ない虎党の父親も風呂入るのも忘れてみいってた。
最後のガウショのループ外れた時もワーワー言って拍手してた。
いつもはバラエティばっかり見てる弟もバルサ見てた。


やっぱりJが人気無かったり代表の視聴率悪いのはレベルが低いからなんだろうな。
451名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:11:16 ID:r2yDoSOO0
つか芸能人と野球選手に在日が多いのは常識
在日ってのがハンデにならない数少ない職種だったわけで
452名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:11:36 ID:ncLmnDXN0
メインイベント


12/15(金) 5位決定戦 オークランド×全北現代  19:00〜21:24(最大〜22:34)


453名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:12:10 ID:fAHS9blf0
税よりは客いたんじゃね?wwwwwwwwwwwwwww
454インサイダー情報源:2006/12/15(金) 04:15:42 ID:/8BgKDzx0
>>436
あの試合見てそう思うんなら、サッカー見るの
やめたほうがいいよ
455名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:17:20 ID:z+0le4J7O
ガラガラヘビがやってくる〜
456名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:18:32 ID:fAHS9blf0
新マスクマン


タマケリガララーガ
457名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:19:40 ID:Ix9jQEGd0
チケットばら撒いたけどスタジアムまで来なかったってことだろ。
税リーグの報道量が少ないのは誰も興味がないからだから、それを野球の
せいニダ。税リーグが視聴率毎回20超えたら報道されてるからな。
報道されないのは誰も興味がないから。
458名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:20:25 ID:4T0cTidrO
今日のバルサの試合で本気じゃない!お遊び話し合い!まだやれるって言う馬鹿がいるね
本場のソシオが今シーズン最高のパフォって言ってますよ
459名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:20:36 ID:nkoaFJAc0
格闘技も在日多いよね
460名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:23:16 ID:4T0cTidrO
朝鮮日報の在日認定って、自国より強い東アジアの国を捏造しまくりじゃね?
台湾に負けだしたら、王建民を筆頭に台湾人在日認定しまくりww
461名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:51:21 ID:ByQBjdJHO
>>451
後半は違うだろw
462名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 04:56:24 ID:W6hM+iXuO
サッカーに話を戻すと昨日はあの天候だしサラリーマン等も遊ばずに帰っただろうし人気チームの楽勝。

スポーツニュース枠ではなくワイドショー枠でのしつこいまでの煽り(スポーツニュースで煽りってもスポーツファンしかわからない。WBCの誤審やW杯世界バレーの様にスポーツに興味のない主婦層に働きかける事で視聴率は上がる。)


これで18%越えを確信した。決勝は下手したら25%もあるんじゃない?
463名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 06:35:11 ID:pw2FsN5i0
長嶋信者のうちの親父が「ロナウジージョってすごいなー・・・あ、トッポジージョとまざっちゃったよw」
って電話で話題を振ってきたのには驚いた。
うちの親父、俺と一緒にサッカー見てるといつもいつのまにか寝てる人なのにw
464名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 06:46:59 ID:W6hM+iXuO
20%が目標って感じたね。
バルサ初戦は。
465名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 06:51:36 ID:ijovyz7P0
だね。>>463みたいな魅力があるんなら20はいくだろ。
466名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 08:24:10 ID:M4yaKNuK0
クラブアメリカ「らめええええええ」
467名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 08:36:35 ID:B60h0chH0
野球って客席少ないから捏造楽でいいよね。
昨日やった横浜なんて7万だぜw
日米野球だったら招待合わせても「日本人って野球興味ないの?」ってみんな思うw
468名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 08:39:40 ID:RH8XWDMSO
イケメンはトリッキーなプレイ連発で、ほとんど花試合だった。
一般視聴者には、ああいうプレイのほうが受けるだろう。
469名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 08:40:50 ID:XKewCcZj0
一晩たっただけで世の中、バルセロナなんてとかどうでもいいって空気になってるなw
470名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 08:44:35 ID:2JN1P96q0
471名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 08:48:51 ID:Wu49E9Ma0
船越「オレの実況がないから視聴率がこのザマなんだろうなw」
472名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 08:55:30 ID:JYAnUaExO
個人的にはTOYOTA CUPよりUEFAの準決から日本開催
なんていう、とっても素敵すぎる夢をお願いしたいです
473名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 08:56:16 ID:DVB2RnfHO
不覚にも勃起した
474名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 09:05:04 ID:M4yaKNuK0
不覚にも勃起した

これでいいかな?
475名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 09:07:30 ID:SBUMiZxM0
世界で人気のバルサでも松坂には勝てませんねw
476名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 09:09:11 ID:3/INJhHv0
南米対欧州のトヨタカップに戻せよ。
こんなレイプ見ててもつまんね。
477名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 09:26:49 ID:z5by0l3E0
Club America (MEX) VS FC Barcelona (ESP)
        得点 (0-4)
    シュート数 (11-22)
  ボール支配率 (47-53)

http://www.fifa.com/jp/comp/index/0,4655,127846,00.html
試合後の両監督コメント
http://www.fifa.com/jp/comp/index/0,4655,127861,00.html
試合後の両チーム選手コメント
478名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 09:29:40 ID:z5by0l3E0
欧州NO1との実力差を試合を通して感じ取ることで各チームも
頑張ってレベルアップしていくのだと思う。
479名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 09:34:08 ID:yR13g43dO
てゆーかPK+レッド取り消し
オンサイド取り消しされたら流れ変わるっしょ
480名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 09:40:26 ID:iTO3SKwK0
2006/12/14(木) 12.6% 19:10-21:24 NTV 準決勝「バルセロナ×クラブアメリカ」




微妙な数字だな・・・(´・ω・`)
481名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 09:41:55 ID:DrfSPmogO
世界のトッププレイヤーが集まったチームなんだから強いのは当たり前
てか、昨日はよく4点で抑えたと思うよ
482名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 09:45:14 ID:rrIRCDjr0
>>479
レッド取り消しなんてあったの?
見逃してた・・・orz
出来ればkwsk
483名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 09:45:47 ID:aO+8KUyR0
>>480
裏が糞でその数字は低いだろ
484名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 09:46:49 ID:uINAwNC1O
全北×オークランドシティ

こんなつまらん五位決定戦をテレビでやるなよ、ゴミ売り+売国トヨタ。
485名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 09:49:08 ID:rr2+Gwrp0
帰宅が23時で試合は見れなかったがスポーツニュース見て驚いた。
サッカーのレベルが違うぜ・・・高校野球とプロ野球くらいの差があるな。
最近は代表戦も見ることはなくなったがこういう試合なら見てて飽きない。
海外でサッカーが人気の理由が分かったよ。サッカー面白いw
486名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 09:54:23 ID:ssINyQMb0
>>480
例年の視聴率を見ると良かったほうじゃないか。
決勝は去年並にとれるかと。

ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/soccor/toyota_c-rec.htm
ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/soccor/toyota_c.htm
487名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 09:58:53 ID:M+dwp1Vt0
知り合いが観にいったけど、オシムを見かけたそうだ。
で、オシムは長靴を履いていたらしい・・・。
488名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 10:03:46 ID:LHgb6Wgn0
>>480
あれ?それ捏造じゃなくてマジ?
ここに居る連中の下馬評は20%前後って聞いたけど
489名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 10:34:28 ID:M4yaKNuK0
やっぱバルサは強いな。
クラブ・アメリカは座興のような扱いをされてしまった。
490名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 10:39:08 ID:PYfuSbQr0
昨日は視聴率まあまあ良かったような気がする
491名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 10:41:09 ID:a20Tgjpb0
メインイベント


12/15(金) 5位決定戦 オークランド×全北現代  19:00〜21:24(最大〜22:34)


492名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 10:41:18 ID:LchdfMMe0
まだサッカーに夢中な人っているのか。
俺はW杯を見てもうこりごり・・・。
493名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 10:42:18 ID:SiRbpGvw0
決勝は低いかも。
5位決定戦で見放される可能性大
494名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 10:44:49 ID:M4yaKNuK0
おっぱいテルさん頑張れ!
495名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 10:45:42 ID:dz8fMhHA0
バルセロナの試合は面白い。
テクテクはどうでもいい
496名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 10:49:49 ID:DSM65OGb0
実況のアナの資料読みは控えろ
試合に集中させてくれ
497名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 10:52:30 ID:O3tmNTEZO
>480
そんなもんだろ

一桁もあると思ってたからなぁ

昨日のプレーが宣伝効果になって、決勝は15ぐらいか
498名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 10:59:50 ID:QxYxM5A70
2005/12/15(木) *9.9% 19:10-21:24 NTV 準決勝「サプリサ×リバプール」

2006/12/14(木) 12.6% 19:10-21:24 NTV 準決勝「FCバルセロナ×クラブアメリカ」

昨年のリバプール初戦を上回ったね
499名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 11:00:16 ID:leS7ayQeO
バルサが本気になるような大会にしないと意味がないよなあ。野球のコナミカップと変わらないよ
500名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 11:01:00 ID:wH/YBPxFO
>>488
去年だったら15〜20くらい取れていたかもね。
今年は煽りまくって惨敗したW杯の影響で、サッカーに対する視線が厳しくなっている。
501名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 11:04:32 ID:LchdfMMe0
ニカワがうざいって言ってたんだし、静かに見れて嬉しいんじゃないの?
元からのサッカーファンにとっては。
502名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 11:06:47 ID:8129mji/0
そうだな、もうちょっと欲を言えばCSでやって欲しかった
503名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 11:06:52 ID:O3tmNTEZO
>501
つ・釣りですか…
504名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 11:10:00 ID:P9shBkPE0
思ったより低かったな。サカも終わりだな。
505名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 12:49:18 ID:d0fEQaap0
視聴率ヒクッww
506名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 12:51:21 ID:iDrxNq1nO
決勝は七万以上入るぞ。
507名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 12:52:12 ID:4pnpykSZO
海外のチーム同士で10パー越えるなんてすごいね。
508名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 12:58:22 ID:PCUgRTUkO
不覚にも勃起した
509名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 13:01:20 ID:aO+8KUyR0
昨日は裏がクソだろ 俺も仕様が無く見た
510名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 13:05:32 ID:RgLKms2t0
>>493
南米と欧州以外のチームがもろ足引っ張ってるじゃん
ほんと昔の形式から改悪しちゃってるな
511名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 13:38:28 ID:salksT0R0
>>480
>>389 >>391 はなかなかいい線ついてる
512名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 14:17:55 ID:d0fEQaap0
Jリーグではよくあること
513名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 14:23:38 ID:T+saiAOx0
はいはい水増し水増し
514名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 14:23:42 ID:W6hM+iXuO
サカヲタだがそれはない。

最近12%なんて高視聴率Jではとってない
515名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 14:24:44 ID:BrW9G5dn0
昨夜、経済界、スポーツ界、メディア業界に激震が走る!

 日テレが、来年からの野球中継を大幅に削減すると発表したのだ。
くしくも、約1ヶ月程前に、TBSの番組で、あの関口様が、
「来年の野球の扱い方で、民放各局が大変苦慮しているんです。
野球中継が民放から消えてしまうかもしれない。」と発言した事が
裏付けされたような、昨夜の“来年からの野球中継を大幅に削減!”発表だった。

 すると、翌日の日テレ株が、今まで低迷していたにもかかわらず、急高騰を始めた!!!
 
 すなわち、経済界が、野球のTV中継を辞める事に、好印象の答えを出したのだ
ろう!?平たく言えば、経済界は、野球は崩壊だと判断しているのだろう!?
(ここの判断は、皆さんいろんな意見があるでしょうね♪、でも、
日テレ株は高騰しています。)
516名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 15:32:41 ID:gdAY9hQn0
 ロナウジーニョ12.6%に惨敗したものリスト



・ 2006年メジャーリーグ全試合 田口ワールドシリーズ優勝 松井・イチロー 全て最高視聴率3%
・ パリーグプレーオフ全試合
・ 日米野球全試合
・ アジアシリーズ全試合
・ NPBオールスター
・ 巨人戦150試合



世界でも無視されてるのに日本でも・・・

焼き豚哀れ過ぎて笑いが止まらねえwwwwwwww
517名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 16:21:38 ID:d0fEQaap0
水増しなくしてサッカー界なし
518名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 21:11:36 ID:iwH0jy3k0
水増し恥ずかしいな
519名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 22:52:22 ID:YAA/iiP2O
サカ涙目で逃走wwwww
520名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 22:55:29 ID:/HA5AHcU0
>>516
その内そこにサッカー日本代表も入るようになりますよ
521名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 22:57:35 ID:iFK7YH/m0
今日は1万位は入ったのだろうか?
522名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 22:57:51 ID:GWy6RsQn0
オシムが詰まらんゲームと下らん選手選考を続けてる所為でサッカー人気に大ブレーキだな
523名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 22:59:11 ID:GWy6RsQn0
>>521
在日朝鮮人の方々が熱心にサッカー観戦してらっしゃいましたよ。
524名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 23:00:50 ID:TjTHC8hJ0
観客数は2万9912人と発表されたが、収容4万5000人の豊田スタジアムはなぜかガラガラ。

↓が3万2000人入った豊田スタジアム
名古屋側http://www.youtube.com/watch?v=ZKf0ADIjhWw
浦和側http://www.youtube.com/watch?v=NhWIDf0Ww-o&mode=related&search=

水増しし過ぎだろwww
525名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 23:09:45 ID:vE/V4e+KO
じゃあ野球ファンは世界一を決める試合のワールドシリーズで、仮にレッドソックス対ヤンキース(両方とも日本人出て)で12%は確実に超えると思ってるの?
思ってるなら何で?
526名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 23:10:29 ID:YAA/iiP2O
球蹴りもサカ豚も完全に終わってるwwwwwwwww
527名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 23:11:26 ID:TjTHC8hJ0
バルセロナって世界bPのクラブでしょwwww
世界中にファンがいるんでしょwww
日本でも大人気なんでしょwww
528名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 23:13:20 ID:KALnLVs80
日本人が出ていない試合なんて見ても仕方がないでしょ
だからこそ岩崎?を無理矢理どこかのチームに入れたわけで
529名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 23:13:33 ID:7jl7ttEfO
みんなが忍法隠れ身の術を使ってるんだろ。
530野球はレジの順番を待つのより疲れない(笑):2006/12/15(金) 23:18:31 ID:4aTzXZ9iO
野球のクラブ世界一まだぁ?wwwwwwwwwwww
531名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 23:21:24 ID:PCUgRTUkO
サッカーはうざくないがサカ豚が異常にうぜぇ。


野球だけ叩いてろ。他競技にまで噛みつくな。ちょっとこづけば泣き出す雑魚の癖にw
532名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 23:26:35 ID:rrIRCDjr0
焼き豚可愛いよ焼き豚(*´Д`)ハァハァ
533名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 23:33:35 ID:GCellq/Q0
野球、サッカーどっちも好きでも嫌いでもないが、
ひとつ言えることは、ロナウジーニョの顔をまともに目の前で見たら
3日は寝れねえだろうなぁ。気持ち悪くて。
見た瞬間に蕁麻疹出そうだし。
534名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 23:33:50 ID:80zyR8sV0
サッカー終わったな。あ、日本では始まってもないかwwwwww
535名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 23:36:31 ID:GWy6RsQn0
世界じゃ絶望的に弱い競技に大金かけて芝だピッチだ言って、使いもしない馬鹿でかい競技場
作るんなら100分の1でも、スケートリンクだの50メートルプールだのに廻せば
楽に金メダル取れるようになるのに
536名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 23:39:18 ID:j28H6TkDO
野球は水増しなんかしないのにサッカーは最低だな
537名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 23:39:56 ID:fwHDeaoW0
ロナウジーニョの顔面は反則だな
あんな福笑いが走っていたら相手選手も笑い転げるだろ
538名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 23:46:54 ID:S0KMv8UFO
昔から名古屋(トヨタ)の人は翌日が仕事の日(日曜)は早く家に帰るYO
翌日の仕事に備えて早く寝るYO
東京の人からすれば信じられない行為かな。
539名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 03:35:22 ID:wgFOGSkS0
韓日「サッカー文化」の成熟度
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/15/20061215000056.html

・・・・Jリーグに対する憧れが増すばかりだ。
540名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 07:50:59 ID:zx6AQBVI0
ボストンで大輔フィーバー!

寒さが体に染みる季節に決まった松坂のレッドソックス入団。ボストンが沸き返っている。フェンウェイ・パーク隣にある公式グッズ店では早くも背番号「18」のレプリカユニホームが登場。1日で30着近く売り上げた。
「この日(入団会見)に向けて在庫を集めてきたけど、こんなに反響が大きいとは思わなかった」と店員はうれしい悲鳴だ。05年まで在籍したデーモン(現ヤンキース)のユニホームの在庫で発売にこぎ着けたが、一夜でホームユニホームは完売した。
ESPNラジオが用意した「ようこそ松坂大輔投手」のポスター50枚もあっという間になくなった。同社関係者は「全然足りないので1000枚発注した」と話したが、地元メディアも予想不可能なフィーバーぶりだ。

http://sports.livedoor.com/article/detail-3728859.html
541名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 08:28:31 ID:bN8iupz50
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ 売国奴   ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <   貧乏人め!
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \ 俺様の大会をなんだと思ってるんだ!
      |      ノ   ヽ  |       \__
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
542名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 12:56:45 ID:hlBqA8nr0
巨人戦(ナイター)中継 47試合連続1桁(現在も更新中)

1  6/19(月)オリックスvs巨人 テレ東 5.3%
     
        << 中略 >>

47 9/24(日)巨人vs阪神    日テレ 5.5%


1桁連続記録(1〜47)中の単純平均視聴率は 6.9%
543名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 13:11:17 ID:kZM0ExRl0
第1回FIFAトヨタカップクラブ選手権開幕戦  10.7%
第1回FIFAトヨタカップクラブ選手権カズ    14.1%
第1回FIFAトヨタカップクラブ選手権準決勝  *8.6%
第1回FIFAトヨタカップクラブ選手権準決勝  *9.9%
第1回FIFAトヨタカップクラブ選手権5位    10.0%
第1回FIFAトヨタカップクラブ選手権決勝   14.6%
第1回FIFAトヨタカップクラブ選手権総集編  *9.7%


第2回FIFAクラブワールドカップジャパン2006開幕戦 *8.2%
第2回FIFAクラブワールドカップジャパン20062戦目  *5.6%
第2回FIFAクラブワールドカップジャパン2006準決勝 *7.1%
第2回FIFAクラブワールドカップジャパン2006準決勝ロナウジーニョ 12.6%

放映権料 2年90億 
544名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 13:53:26 ID:FFQ05zou0
 
545名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 14:14:19 ID:rEQXNO1y0
明らかなカズ不足、彼一人でご飯7パーセントは行ける
546名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 14:14:36 ID:T3KQLa2v0
第1回FIFAトヨタカップクラブ選手権開幕戦  10.7%
第1回FIFAトヨタカップクラブ選手権カズ    14.1%
第1回FIFAトヨタカップクラブ選手権準決勝  *8.6%
第1回FIFAトヨタカップクラブ選手権準決勝  *9.9%
第1回FIFAトヨタカップクラブ選手権5位    10.0%
第1回FIFAトヨタカップクラブ選手権決勝   14.6%
第1回FIFAトヨタカップクラブ選手権総集編  *9.7%


第2回FIFAクラブワールドカップジャパン2006開幕戦 *8.2%
第2回FIFAクラブワールドカップジャパン20062戦目  *5.6%
第2回FIFAクラブワールドカップジャパン2006準決勝 *7.1%
第2回FIFAクラブワールドカップジャパン2006準決勝ロナウジーニョ 12.6%

放映権料 2年90億 
547名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 16:29:57 ID:b0mzAjlY0
サッカー観客動員 昨季より17万5215人減  タダ券撒いても効果なしw
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20061212ie26.htm

今年日本のスポーツ界に最も貢献した人物はSHINJO スポーツナビアワード2006 
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/award/2006/data/vote.html

「テレビタレントイメージ調査」 男性はイチロー、女性は仲間由紀恵が人気度1位に 中田も中村俊輔もランク外
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200610/gt2006101910.html

10代が選ぶ重大ニュース 5位野球WBC 6位荒川 8位日ハム日本一  9位甲子園の早実  10位独W杯 ←若者の関心も低下w
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20061205055.html

1万人が選んだ!“イイ男”ランキング!イチロー、文句なしの1位!
「ORICON STYLE」による『1万人が選んだ! 男性が選んだイイ男ランキング』で、
1位にイチロー、2位 速水もこみち、3位 オダギリジョー、4位 福山雅治、5位に木村拓哉が選ばれた。
イチローは『女性が選んだイイ男ランキング』でも1位で、ぶっちぎりの総合第1位。
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/21981/

10/04 12.5% TBS 19:10-21:19 キリンカップ「日本×ガーナ」
10/11 12.3% CX 21:00-23:13 アジア杯予選「インド×日本」
サッカー日韓戦(ANB)7.3%
11/18(土) *2.6% NHK 14:00-14:52 J1「名古屋×浦和」
(サッカー関連の視聴率http://blog.livedoor.jp/t02e038/archives/cat_50025119.html)

548サッカーは子供にもオッサンにも人気がなくなったw:2006/12/16(土) 16:31:18 ID:b0mzAjlY0
●2006年6月 第14回「人気スポーツ」 調査
性・年代別にみた好きなプロスポーツ
男性  野球  サッカー 大相撲 ゴルフ 
20代  50.9%  49.1%    5.5%   5.5%   
30代  57.3%  24.8%   13.7%  12.0%  
40代  60.2%  37.3%   11.9%  21.2%  
50代  70.4%  24.0%   24.0%  22.4%  
60以上70.1%  15.1%   50.4%  18.5%   
女性 野球  サッカー  大相撲 ゴルフ 
20代  41.7%  26.2%    2.4%   6.0%  
30代  41.4%  22.4%    4.3%   3.4%  
40代  38.2%  28.4%    5.9%  10.8%  
50代  41.1%  21.7%   13.2%  11.6%  
60以上46.6%  17.3%   26.3%  11.2% 
http://www.crs.or.jp/pdf/sports06.pdf

●インフォプラント、iモードユーザーを対象にした「スポーツブランド」に関する調査結果を発表
【第227回調査結果】〜iモードユーザー5,496人からの回答結果〜
最も好きなスポーツ、「野球」21.2%、「サッカー」15.6%。
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=132593&lindID=4
詳細  男性19歳以下は 野球  30.3%  サッカー 15.2%  20代も誤差の範囲

●日本中学校体育連盟 【男子生徒部員数調査】
1位 31万2811人  野球部
2位 20万9763人  サッカー部
3位 20万0097人  ソフトテニス部
http://www.japan-sports.or.jp/chutairen/

● ◆大人になったらなりたいもの◆
 ◇男子                    前回
(1)野球選手          16.3%  1
(2)サッカー選手        15.1%  2
(3)学者・博士          4.3%  3
(4)食べ物屋さん         3.7%  5
(5)お医者さん          3.4%  6
http://www.dai-ichi-life.co.jp/news/pdf/nr06_09.pdf
549名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 16:40:15 ID:3WfX4XqM0
去年は「カズ」

今年は「テル」



来年は「ゾノ」で決まりだな。
550名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 16:46:24 ID:X0e5twH90
ゾノは引退してるからムリ。
来年は「オノ」。
551名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 16:47:04 ID:9m93PiU90
来年もカズ
552名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 16:50:36 ID:iyZUlLIe0
サッカー興味無いんでよくわからないけど、
浦和レッズってものすごい集客力あるんでしょ?
毎試合どっちかのチームを浦和レッズにすれば??
553名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 16:56:16 ID:zx6AQBVI0
ボストン・ヘラルド紙、日本語ページ作ってるw
http://redsox.bostonherald.com/japanese/
554名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 17:00:20 ID:O5HEr1Hs0
>>547
野球WBC>>イナバウアー>>>>>サッカーW杯なのか・・・
555名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 17:04:20 ID:e4hN6le70
サッカー観客動員 昨季より17万5215人減  タダ券撒いても効果なしw
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20061212ie26.htm

今年日本のスポーツ界に最も貢献した人物はSHINJO スポーツナビアワード2006 
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/award/2006/data/vote.html

「テレビタレントイメージ調査」 男性はイチロー、女性は仲間由紀恵が人気度1位に 中田も中村俊輔もランク外
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200610/gt2006101910.html

10代が選ぶ重大ニュース 5位野球WBC 6位荒川 8位日ハム日本一  9位甲子園の早実  10位独W杯 ←若者の関心も低下w
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20061205055.html

1万人が選んだ!“イイ男”ランキング!イチロー、文句なしの1位!
「ORICON STYLE」による『1万人が選んだ! 男性が選んだイイ男ランキング』で、
1位にイチロー、2位 速水もこみち、3位 オダギリジョー、4位 福山雅治、5位に木村拓哉が選ばれた。
イチローは『女性が選んだイイ男ランキング』でも1位で、ぶっちぎりの総合第1位。
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/21981/

10/04 12.5% TBS 19:10-21:19 キリンカップ「日本×ガーナ」
10/11 12.3% CX 21:00-23:13 アジア杯予選「インド×日本」
サッカー日韓戦(ANB)7.3%
11/18(土) *2.6% NHK 14:00-14:52 J1「名古屋×浦和」
(サッカー関連の視聴率http://blog.livedoor.jp/t02e038/archives/cat_50025119.html)
556名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 17:15:58 ID:wgFOGSkS0
焼き豚のコピペワロス
557名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 17:45:21 ID:AAynQSu20



















558名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 17:46:05 ID:iPUuTt7B0
また、球蹴り十八番の水増しか!!!!!!!!!!!
559名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 17:51:17 ID:I5Mz3CRA0
昨日の5位ケッテイ試合の数字はまだ分からないの?
560名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 17:51:59 ID:iPUuTt7B0
いくら人気ないからって・・水増しはやめてください。
561名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 17:52:40 ID:R4WFBX940
サッカー観客動員 昨季より17万5215人減  タダ券撒いても効果なしw
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20061212ie26.htm

今年日本のスポーツ界に最も貢献した人物はSHINJO スポーツナビアワード2006 
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/award/2006/data/vote.html

「テレビタレントイメージ調査」 男性はイチロー、女性は仲間由紀恵が人気度1位に 中田も中村俊輔もランク外
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200610/gt2006101910.html

10代が選ぶ重大ニュース 5位野球WBC 6位荒川 8位日ハム日本一  9位甲子園の早実  10位独W杯 ←若者の関心も低下w
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20061205055.html

1万人が選んだ!“イイ男”ランキング!イチロー、文句なしの1位!
「ORICON STYLE」による『1万人が選んだ! 男性が選んだイイ男ランキング』で、
1位にイチロー、2位 速水もこみち、3位 オダギリジョー、4位 福山雅治、5位に木村拓哉が選ばれた。
イチローは『女性が選んだイイ男ランキング』でも1位で、ぶっちぎりの総合第1位。
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/21981/

10/04 12.5% TBS 19:10-21:19 キリンカップ「日本×ガーナ」
10/11 12.3% CX 21:00-23:13 アジア杯予選「インド×日本」
サッカー日韓戦(ANB)7.3%
11/18(土) *2.6% NHK 14:00-14:52 J1「名古屋×浦和」
(サッカー関連の視聴率http://blog.livedoor.jp/t02e038/archives/cat_50025119.html)
562名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 17:53:44 ID:xR6t3xRG0
>>417
世界2位って、ウォーレン・バフェット?
563名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 17:53:49 ID:vdtkw1gw0
買わされた関連会社の社員が可哀相。
564名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 19:17:46 ID:gT24m7xO0
決勝戦のチケ
完売だってよ

クラブW杯 決勝 12/17(日)19:20 横浜

カテゴリー1  30,000円 完売
カテゴリー2  22,000円 完売
カテゴリー3 15,000円 完売
カテゴリー4 9,000円  完売


http://t.pia.co.jp/fcwc/2006/tickets/stock.html
565名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 19:21:50 ID:e4hN6le70
サカ豚親父は中高年だから
566名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 19:23:32 ID:ienM9ubkO
>>564
やっぱ完売か
567名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 19:28:07 ID:eI04tlLV0
焼き豚まだやってたんか
568名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 19:28:26 ID:ODpAC8Dh0
>>564
夢みたいなチケット料金だな。
J公式戦なんかスタンド席で千円〜2千円代なのに。
クラブの年間パスチケットなんて一試合平均千円割れが続出してるのに・・。
Jの年間パス並みの料金ですね。

まあ、これが本来のプロスポーツの姿なんだろうけど。
569名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 19:30:33 ID:kHZ6WUksO
マリノス死亡だ
570名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 19:32:50 ID:5svVBWATO
明日は七万いっちゃうべ
571名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 19:34:30 ID:UWQj6SnY0
>>568
いやいや、高すぎだろ。
運営側としては、決勝で思い切りボレるから他の試合でスッカラカンでも構わない公算だったんだろう。
572名無しさん@恐縮です
坂豚ふつうにかわいそう