【野球】阪神・藤川球児が代理人を雇って"銭闘"準備は万全!! 目指すは8000万から一気に2億!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1⊂●⊃,,人,,⊂●⊃@モリゾーφ ★
▼ソース(サンスポ)
http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200612/tig2006121200.html

球児がスゴ腕交渉人の手を借りて、注目の銭闘に挑む。依頼したのは日本球界初の代理人交渉を行い、
その道のエキスパートである霞ヶ関法律会計事務所(東京)の上杉昌隆弁護士だ。

「(代理人を起用するのかと問われて)そうです。(契約については)今後、話しますので」

球児はこの日、代理人交渉の事実を認めた。今季は63試合登板で5勝0敗22セーブ。
防御率0.68という数字もスゴいが、ファンに残した印象度はそれ以上だ。

47回2/3連続無失点の球団新も樹立し、希望額は今季の8000万円から
倍増以上の2億円とみられ、球団とはすでに下交渉を行ってきた。

しかし提示額とは開きがあり、11月末にエージェント起用を決断した。
上杉弁護士は代理人交渉が解禁された00年オフ、日本ハム・下柳(当時)の
交渉に当たった第一人者で、これ以上ない援軍がついたことになる。

「実際に藤川投手と会って話をした上で、依頼を受けました。決まったのは最近のことです」

2⊂●⊃,,人,,⊂●⊃@モリゾーφ ★:2006/12/12(火) 05:11:51 ID:???0
数々の交渉をくぐり抜けてきた実績がある。下柳との初タッグは結局、
年俸調停までもつれ込んだ末に、球団提示額を上回る1億4000万円で契約をまとめた。
03年オフにはFA権を取得した下柳の阪神残留交渉も行い、巨人時代の
仁志(横浜に移籍)の代理人も務めた。格闘技界でも桜庭和志の相談役として
その名を知られている。球児の評価は前例では計れない部分があるだけに、
百戦錬磨の代理人の存在は心強い。

今回の決断は希望額を勝ち取るためだけではなく、練習に専念したいという思いがある。
昨年も第1回交渉で球団提示の7000万円を保留し、2度目で1000万円の上積みを
勝ち取った経緯がある。夏場に右肩のハリを訴えたため、今オフは蓄積疲労を
取り除くことが最優先。右肩のケアと下半身の強化をテーマとして、すでに来季に備えている。
何度も交渉に足を運ぶ必要がなくなるのもプラスだ。

「第1回の契約交渉は本人と、代理人の同席で行う予定です」と沼沢球団本部長。
1億円の大台を飛び越え、2億円到達なるかー。今週中にも行われる初交渉。
トラの不動のストッパーが“銭闘守護神”のサポートをバックに、夢を追う。
3名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:12:58 ID:9E3QahGbO
ゲロゲーロ
4名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:13:02 ID:cwRgorHQ0
銭をよこせ
5名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:13:13 ID:wn1ng4KBO
5今度こそ
6名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:13:25 ID:klZwi6xu0
頭の弱い子なんで生暖かく見守ってやってくれ
7名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:14:12 ID:0uauGdemO
藤川最近調子乗りすぎだな!
8名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:14:53 ID:XJpEU0s5O
中継ぎに二億なんてスゲー。
9名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:15:10 ID:/bEMjG2TO
一億五千万が妥当かな
10名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:17:09 ID:YbXVdqQRO
年俸はすぐ上がる割に下がりにくいからこれはないな
11名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:17:43 ID:0uauGdemO
よくて1億5000万くらいだな
12名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:18:23 ID:bJj11OPY0
もうプロ野球いらないんじゃないか?
13名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:18:25 ID:0ZO81W400
今年でもうピークは過ぎたのにな
14名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:18:37 ID:BbW38FTM0
まあ防御率0.68じゃ銭闘したくなるよなぁw
15名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:18:55 ID:PEk98fng0
なんか藤川ってスゲー勢いで死亡フラグ立ててないか?
16名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:19:22 ID:IfaMTA2i0
こんな連中ばっかりじゃ、そりゃ球団もたまらん罠。
17名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:20:04 ID:AmQE8RLt0
実働二年で二億www
18名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:20:59 ID:yB32xgUi0
今や日本を代表する投手なので2億でも高くないと感じます
19名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:22:01 ID:drXS8O4GO
黙って投げてりゃ人気者なのに
20名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:22:21 ID:2lxRk0z10
実働2年は厳しすぎだけど、でも活躍したのは2年だよな
21名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:22:38 ID:F8DG9jHYP
よし!代理人はボラスに!
22名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:23:06 ID:2a8WXmlh0
ファンがアホみたいに金落としてくれるからいいじゃん
どんどんゴネろ
23名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:24:35 ID:0YmHRCR0O
俺は3億でいいと思う
ストレートだけで抑える奇跡を目の当たりにできるとは思わなかった
24名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:26:23 ID:4J9g0joHO
>>10
今は昔と違って、今年辺り特に悪けりゃすぐ下げられてるから、
成績残せば上げてもらえばいいと思うよ。

特に藤川なんて飛び抜けた成績残した選手は
成績も去ることながら、チームにおける重要度を考えても2億の大台に乗っても文句ないと思う。
25名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:28:00 ID:rB/9TVCP0
普通の中継ぎならbkkと言いたいところだが、藤川ならいいんじゃね
26名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:29:33 ID:wd1Jy6dfO
藤川に関しては2億で全然おk
ノリ豚(ry
27名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:33:08 ID:vqwg2qENO
1.8億でガマンしろ
28名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:33:54 ID:mp2TgbQk0
イガーマネーもあるしあるかもね
29名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:35:42 ID:y1yxK7UJ0
2億円でも安いような・・・
オレ、阪神の試合は藤川目当てで見てる
30名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:36:47 ID:5pVZgdeQ0
>年俸調停までもつれ込んだ末に、球団提示額を上回る1億4000万円で契約をまとめた。

日本の調停は両者のほぼ中間を適正年俸にするんだから
球団提示額を上回るのは当たり前ジャン
31名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:36:48 ID:drXS8O4GO
藤川の集客力は馬鹿にできない
藤川目当てで金落としたファンは結構いると思う
32名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:37:30 ID:1xj/zhrt0
今年の球児の活躍から考えると
二億は相当額。
33名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:37:41 ID:JpzB7PEH0
藤川といい、日ハムの八木といい、この手の顔のやつはもめるな
34名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:38:18 ID:+waNuHAzO
もう実働とか抜きで活躍したら上げて活躍しなかったら下げるでいいと思うよ、藤川のこの成績凄すぎるから、まあいいんでない松坂は糞だが
35名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:39:36 ID:Mc1EFuPU0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、これも天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
36名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:41:18 ID:xVBa4zxV0
藤川ってWBCでまったく通用しなかった人だろ
こいつが出るたびにヒヤヒヤしたの覚えとる
37名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:42:28 ID:+GpvLHJw0
下げる時は徐々になのにいきなり2億はありえん
38名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:42:53 ID:q1mVQXua0
まあ先は長くないだろうからな…。
39名無しさん@恐縮です :2006/12/12(火) 05:44:32 ID:GrMdqdQa0
のびたが約2億下げになったんだから
ダメだったら一気に下げればいいんじゃない
今回は2億でもいいと思う
40名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:47:11 ID:wy3CEB8uO
レーズンみたいな顔しやがって
41名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:49:36 ID:i7W5nAj+0
この人って選手生命短そう
数年で肩ぶっ壊れるだろうから今のうち多く貰ったらいい
42名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:53:29 ID:v0iHJAD10
始まったなw
43名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 05:54:21 ID:BUO679OeO
2億円?何年活躍していってんの?セットアッパーに2億円払う球団はない
44名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 06:11:16 ID:8wpp9Cd5O
1億5千万だな。
45名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 06:12:08 ID:vz8esTr20
8000万から2億にしろってか
すげー成績悪くて2億から8000万に減俸提示されたら
親の首を取られたかのように騒ぐんだろうな
「たった1年の成績だけで評価してほしくない」とかいって
46名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 06:15:59 ID:cTSJSJ4z0
こいつは2億でもいいんじゃね
まぁ1,8億くらいに収まるんだろうな
47名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 06:16:06 ID:4J9g0joHO
>>40
どんな顔なんだよw
48名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 06:19:17 ID:GNlMUn570
>>47
干しぶどうみたいな顔だよ
49名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 06:21:48 ID:DW+HFBWX0
何年も続けられそうにないし、今だけはあげてもいいんじゃない?
数年後ボロボロになったら、思いっきり下げれば
50名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 06:26:01 ID:fbQrrKDDO
阪神が2億も払うわけない。
51名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 06:28:16 ID:vz8esTr20
そうなったときはこいつ抵抗すると思うよ
「過去の貢献度で評価してほしい」「1年駄目なだけで下がったらやってられない」って
無視して下げればいいんだけどね
でもそのときは「球団はひどすぎる」とかわめくやつがたくさん出てくるんだろうな
52名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 06:33:26 ID:PcjM/iFu0
「ベンチ?いやあ岡田がアホやからやってられへんわ。」
この藤川ノリノリである。
53名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 06:50:22 ID:QFB5Db220
>>30
落合も野村容疑者も球団の提示額のまんまだったんだが・・・・
54名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 06:50:48 ID:14I8zsug0
>>24
基本的に上がる方は青天井だけど下がる方は下限があるよ
「今年5億貰ってても来年悪けりゃ最低年棒まで下げて良い」
ということであれば、球団も出すだろうけどね
55名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 07:06:53 ID:MCe7v9BlO
これはいいな。
川上とかはゴネてるだけにしか見えないけど。
56名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 07:12:25 ID:KTOfU2wMO
とはいえ福原が5000万ウプの1億3000万だろ?苦しいって。川上の4億と同じでぶちあげてるだけ。実際は福原より少し上くらいじゃ?
57名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 07:17:05 ID:2GYCWec80
つかまだ億超えてなかったんだね。
58名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 09:01:41 ID:yhoU0pLpO
お珍珍は銭ゲバばっかだなwww
59名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 09:08:39 ID:yhoU0pLpO
ぶさいくが退職金要求かwww
出してやれよどうせ来年あたり肩ぶっこわれて引退するんだからwwwwwwww
60名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 09:09:27 ID:K3xP+lxq0
桧山の分年俸削って捻出すればよくね?


桧山は3000万でいいだろ
61名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 09:14:28 ID:JoqB8huFO
1億が妥当だな。100%ダウンも認めるってんならもう少し上げてやってもいいかも
62名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 09:14:43 ID:d1ph7bzo0
>>60
あと今岡の年俸も削れる
複数年契約だったら駄目だが
63名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 09:15:16 ID:ZPoxqeso0
いい投手だったな・・・。
64名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 09:18:18 ID:QGDMNpp90
元が低いから大幅UPは見込めるだろうが行っても倍の1億6千万かな
65名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 09:22:41 ID:ejgAgrQLO
すぐ壊れちゃうだろうから今のうちに貰っといたほうがいいな
66名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 09:23:48 ID:upTtEEXp0
全部歩合にすればいいのに。それなら藤川2億以上でもいいと思うけど

海苔は1100万くらいかな
67名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 09:24:07 ID:5oYjMj/eO
>>59別にぶっ壊れて即引退するわけでわない。その後もしばらくしがみつくからその理論はダメww
68名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 09:25:53 ID:OlMQCVzW0
別に大幅アップはかまわないけど、活躍出来なかった時も大幅ダウン受けろよ
69名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 09:29:24 ID:XVzy99k80
今年の成績で怪我がなければ2億も有りだと思うが肘やったからなぁ
球団も来年が不安な選手へすんなり提示するわけにはいくまい

で、なんか比較されてる下柳だけど
こいつって中継ぎだけで規程投球回(130?135?)投げたりしてなかったっけ?
阪神来る前は毎年中継ぎで50試合以上投げてた記憶あるわ
70名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 09:31:31 ID:HYr+paZC0
今の内にたくさん貰っとかないと先のことわからんもんな
それにしても最近毒舌が目立ってきたな
さすが高知商
71名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 09:33:35 ID:5oYjMj/eO
>>66なぁ。で監督が変わって起用方変わってレギュラークラスがはじかれても補正金程度で功労の度合いに応じて上限を年2000万とかできめれば良い。
高額契約後で税金支払いでゴネる馬鹿に限り一回だけ税支払い補助を検討。
そもそも支払いあるのに使いきるヤツが悪いが…
72名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 09:35:32 ID:g9l4EVid0


 こ れ は 良 し と す る 。

73名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 09:36:12 ID:zuvG3tNn0
1.5億〜2億の間かな
74名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 09:36:34 ID:TLFyNWwT0
安いわ
75名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 09:37:54 ID:fIYkJ/4fO
野球よりお金が大好きな人はメジャー行きなさい
3億でも4億でも貰えるぞ
76名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 09:39:01 ID:gLuIrx8w0
成績良かったら大幅UP要求して
ケガでシーズン棒に振っても大幅DOWN拒絶するんだから勝手過ぎるよ
77名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 09:39:02 ID:dK3eANyp0
アホかコイツ
78名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 09:39:29 ID:4J9g0joHO
>>70
もともとこんな勝ちっ気な投手だよ。

この2年で完全に自信つけてそれが目立ってきただけだろ。
79名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 09:39:44 ID:mLE2PbCl0
今年の藤川ならいくらゴネても文句は言わないよ。
選手生命短そうなのが残念だ。
80名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 09:46:35 ID:kUstQJpy0
去年の8千万も推定だから、当然9千万から1億の間はもらっている
今年倍増で2億要求してもおかしな話ではない
推定1億6千万ってことにして、実際は2億で契約かな
81名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 09:52:11 ID:jupojbuAO
一億八千万円で十分
82名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 09:55:09 ID:8TT05ug5O
とりあえず川上2世誕生
83名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 09:56:14 ID:+TzXaZRm0
どんでんがシーズン後半に「藤川と心中や!」とかブチ上げて
ムチャ投げさせてたから、どんでんの分から藤川に回してやれば
84名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 09:56:18 ID:8tcfOZq80
つーか2億やれよ。活躍もしたしもはや看板じゃん。
85名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 10:00:40 ID:V6ab7V9b0
ストレートでは日本プロ野球史上最強投手
86名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 10:03:55 ID:jJdRrb+5O
藤川って成績上げようとしたら防御率0.00目指すしかないやん どんなピッチャーやねん
87名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 10:07:48 ID:KfrgKYWuO
来年で選手生命が終わりだろうから年金の代わりにあげればいいと思う。
88名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 10:11:25 ID:tDTWH/r50
これはまぁ、ギリギリ妥当なラインか。
89名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 10:16:49 ID:G7hvXgS+0
>>37
徐々だといいんだが>古田
90名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 10:18:01 ID:5YIOIgNp0
壊れかけのレディオ
91名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 10:21:27 ID:qWgwhO6Z0
>>89
年齢、今期の実績
これだけ見れば古田は妥当
92名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 10:52:27 ID:MHcszSii0
もう壊れそうだから3億くらいやれ
93名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 12:33:57 ID:1kZqXWx/0
もう壊れそうなら金やらなくていい
FAで出てくぞとか脅しかけてきても「勝手にしろボケ」で済むしw
94名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 12:42:37 ID:wA4FCE2/0
数年前はともかく今は2億は無理でしょ
1億5000万くらいがラインとみた
95名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 12:46:04 ID:5vQ4u13aO
今年中日のマジックが一気に減ったのは藤川がいなかったときだったな
96名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 12:46:08 ID:ZV7RYOB90
一億二千万+インセンティブでイイだろ。で合計二億
97名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 12:49:53 ID:1kZqXWx/0
出来高重視のアップがいちばんいいんだが、飲まないと思う
自分でも来年はまともにやれない、と思ってるだろうしw
98名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 12:54:13 ID:txEWMnk20
>>75
メジャーの野球の方が魅力的だけどな。
99名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 12:58:18 ID:q1mVQXua0
俺が首脳陣なら、
『君の希望額通りにしたら、
将来ある若い選手をあと数人切らなくてはならないんだけど、ええか?』
100名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 13:02:14 ID:lUB3L8ut0
まぁ妥当な気はしなくもないな・・・
あれだけ投げてあの防御率じゃ文句言え無いしな。
101名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 13:34:20 ID:n7lhVvTiO
中継ぎ抑えでは日本では一番安定してるんじゃないか?WBCではあんまよくなかったが…
102名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 13:37:14 ID:aahiXLSr0
岩瀬と比べてみよう
103名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 13:55:22 ID:xcFXnmCM0
長く持たないから良いんじゃねえ?
104名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 13:56:34 ID:/dPTZP87O
どんでんにいつ壊されるかわからないからな
105名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 13:57:33 ID:dhAq+0qG0
>>102
それは酷
106名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 13:57:54 ID:kUoAbsU8O
こんな池沼に使う金があるなら餓えた子供の多い国へ寄付しろよ
107名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 14:02:49 ID:gtjyF+2R0
あんだけ投げてあの防御率なら2億でもいいんじゃね?
こいつの場合は成績もさることながら、人気面での評価も高いだろうし。
108名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 14:04:29 ID:SAdnXzjMO
>>99 俺が球児ならこう返答する。
『僕がもっとがんばって、観客動員数やグッズの売り上げを伸ばしますから、大丈夫です。』ww
109名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 14:09:42 ID:ojq4z+Jn0
二億欲しいて言ってんだから
二億ぐらい揚げろよ
110名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 14:09:57 ID:1xj/zhrt0
>>108 俺が球児ならこう返答する。
『新庄さんに弟子入りして、観客動員数やグッズの売り上げを伸ばしますから、大丈夫です。』ww
111名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 14:14:18 ID:S19B4+vlO
>>110
オレが球児ならこう返答する。
『もう人気あるんでオリックス行きますわ』
112名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 14:16:54 ID:aH+d7K3LO
去年『藤川より下なのは納得できない』ってゴネたのは久保田だっけ?
113名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 14:16:58 ID:Kmf3WBBMO
去年と今年のこと考えたら2億でもいいと思う。
つーかまだ億行ってなかったのか。確変で簡単に億出す球団とは違うからな。
114名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 14:20:09 ID:VONnr0jd0
成績からしたら2億でも妥当だけど球団としちゃ厳しいだろうな
高年俸の選手多いし
まぁ今は井川マネーあるし大丈夫か?
115名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 14:21:53 ID:tnV8w64FO
たった2年の活躍で2億か。
大したもんですね。
2年連続20勝でも貰えないぞ。
116名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 14:23:12 ID:7ZZec18Y0
去年と今年の活躍で2億じゃ低すぎ!!!!
10億やってもいいくらいの働きだった
117名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 14:25:14 ID:9S1bSCsA0
2億もやったら他の選手が黙ってないよ、特に野手
118名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 14:28:48 ID:Kmf3WBBMO
>>114
井川とモミーの年俸分がかなり浮いてんじゃね?今年は今岡も減俸だし
赤星も厳しそうだし藤川に2億出しても総額が去年を上回る事はなさそう。
119名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 14:31:11 ID:KPimbUJ40
まあ自分の年俸を語る分にはいいんじゃないか

監督みたいな立場でチームメートに意見するのはふざけんなと思うが
120名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 14:31:56 ID:Msi2HuKA0
川上禿野郎が4億とか馬鹿げたこといってるから
2億でも安く感じるなー

こいつ強いよあんだけ酷使しても潰れない
121名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 14:32:44 ID:shpT+zOx0
阪神の選手って銭ゲバばっかだな
122名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 14:34:18 ID:HeKdQFRMO
二億でもいいけど活躍出来なかったり、リタイアしたら五千万円から出直しならいいかもな。
123名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 14:35:54 ID:wVdKPvxP0
俺なら17000万だがな
124名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 14:36:52 ID:sychvWKg0
この人の場合は、もらっとけるうちにもらっといたほうがいいと思う。
先、短そうだからね。
125名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 14:39:48 ID:eBcjjsw6O
本命は一億六千万ぐらいかな
126名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 14:40:47 ID:DloWr3mQ0
こんなこと言いたくないのだが

藤川!おまえ,肝じんな時にいなかっただろ。
127名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 14:40:57 ID:sHxKHPPmO
今、日本で1番のストレートを投げる投手だぞ!!
それなら3億はだすべき!
その代わり、来年も60〜70試合投げさせるけどな。
128名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 14:41:49 ID:6F1iUOnj0
>>117
それはない
129名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 14:42:43 ID:1QfUf5kx0
確かに素晴らしかったが2億はないわ
130名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 14:43:39 ID:YWZmaBLB0
まぁ、成績・貢献度・話題性を全部加味したら
それくらいの価値はあるな。
131名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 14:44:08 ID:6F1iUOnj0
>>126
肝心なとき、っていつのことだ?
132名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 14:46:36 ID:5L0671+5O
藤川は自分でも肩が限界って気付いてるだろ
だからこんな額を要求するんだろうな
133名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 14:46:40 ID:QWb2JKKY0
金本と球児で総年俸の半分を取って、
後は残りを分ければいいよ
134名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 15:00:13 ID:+57Lg47xO
今まで安かったし、いいんじゃね
135名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 15:11:40 ID:YIORZvDR0
2億でも出してあげればいい。
それで来シーズンも酷使して故障すれば公傷扱いせず来々シーズン大幅ダウンでOK。
136名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 15:18:35 ID:jl4bUBu50
まあ金本を基準に考えれば安すぎる位か

このアップ率なら来年は大台の5億突入
故障せずに頑張れー
137名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 15:32:16 ID:lV/OlM5Q0
っていうかシーズン終盤の投球見る限りもう壊れかけてね?
本人も今年がピークだと悟ってるんじゃないか
138名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 16:50:03 ID:qA81dmu30
>>137
だったら減俸だな
来季は960万でおk
139名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:20:07 ID:9/aSmuikO
関本とはえらい違いやな
140名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:24:20 ID:NR0ddF440
活躍できなくて下げすぎわろたになってもいいならいいよ
141名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:27:58 ID:uLTLIfkk0
2億でもいいんじゃない?
どうせ今期以上はむりだろうから
来期成績下がったらガッツリさがてやればいいだけ
142名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:29:00 ID:JUI+Dmil0
マジでウザイのは顔だけにしとけ守銭奴
143名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:32:04 ID:q3/dMQD3O
この成績なら2億円でもおかしくないよ。
144名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:36:39 ID:c05ip21+0
来年藤川大丈夫なのか?
今年はずいぶん酷使されてたが
145名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:37:59 ID:0RS6fUkj0
あ〜あ
ゴネはじめたな
146名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:39:56 ID:yvPIzhtS0
>>99
いいなぁ、阪神球団らしいよ。
147名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:46:07 ID:rNIbcoHX0
成績見たら2億でもいいけど、汚ねぇ泣き顔お茶の間に晒した罰で5000万減な
148名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 17:51:11 ID:OiUkrgIZ0
年俸1億5000万、セーブの付く場面限定で妥当。
岩瀬並みの安定感があればもっとあげてもいいけどな。
149名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 18:02:59 ID:TqGZ52/SO
来年は先発で完投してくれる井川が抜けるから、藤川は大変だな。久保田も先発に行くかもなんだろ?そこらへんは考慮してやってほしいね。
150名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 18:06:15 ID:4uVzqBEzO
オールスター明けにはそんな雰囲気漂ってたからなぁ。
どんでん采配のお陰で酷使酷使と言われて同情論に持ち込めたが
タイトル奪取のための志願登板で全ておじゃん。
インタビュー見ててもファンの使い方を心得ている。
役者だね。
151名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 18:09:37 ID:orzm/3BC0
2億くらいやれよ。来年活躍できなかったら大幅に下げればいいだけだし。
152名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 18:47:41 ID:KW9HLyaE0
俺的には1億5000万が妥当なライン
153名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 20:01:42 ID:QSpGiNDl0
>>115
そういや去年、「先発なら21勝分の価値だ」とか言ってたな。思い上がりすぎだろ。
154名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 21:02:35 ID:E1wFX+NX0
>>153
今年の活躍は軽く20勝以上の価値がある。
リリーフで60試合以上に登板して防御率0.68って普通あり得ない。
こいつに限っては多少大口たたいても許される。
155名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 21:13:09 ID:qA81dmu30
>>154
ちょwwバロスw
そんな価値ねーよwww
珍ヲタの脳みそ腐ってんじゃね?
156名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 21:38:40 ID:YWZmaBLB0
>>155
今時の野球ではオンリーワンな中継ぎは重要だぜ?20勝は言い過ぎだが。
2億で移籍してくれるなら欲しがる球団はたくさんあるだろう。
ただし、来年も同じ活躍をしたからといって大幅アップは出来ないけどな。
157名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 22:39:33 ID:eBFKUMVU0
こいつはじきに壊れるから、もうたいして奮発しなくていいよ
適当にあしらって、完全に使えなくなったら放り出せばいい
158名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 22:44:13 ID:FYoSeqcB0
まぁ、コイツのおかげでかなりゲーム拾ったんだし
ケチケチせず少しは出してやれよ!
成績以上にファンがワクワクする投球見せてくれたしな
1億8000万ぐらいが妥当じゃね?
159名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 22:44:25 ID:/OdojvO5O
>>155
味噌ヲタ氏ね
160名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 22:50:14 ID:PEXyBTjh0
>>159
いや待て。巨人ヲタかもしれんぞw
161名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 22:50:54 ID:Q6DGt59T0
3億ぐらいでいいだろう

ただし来年故障したら違約金徴収&大幅年俸ダウンの条件付で
162名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 23:00:54 ID:XfSSi2rn0
上げてやったらどうかな
どうせすぐ壊れるし
壊れたらすぐ85%ダウンとかにして選手たちを震え上がらせればいい
163名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 23:45:02 ID:tAkokwghO
た〜んとあげろ

164名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 23:50:09 ID:ixoPQXpkO
銭ゼニうるさいやつは好きになれない。
結局金のためかよ。
どうせその金で豪遊するつもりなんだろ。
和田みたいに給料でワクチン募金するようなやつこそファンになりたくなる。
165名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 23:52:16 ID:VESuB2BvO
最初から2億の予定で1億9千だしてしぶってしぶってしぶって最後に2億だせ。
阪神フロントは頭使えよ
166名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 00:01:38 ID:KTOfU2wMO
ウィリアムズの更改なんかみても、賞味期限の切れそうなリリーフPにはけっこう渋そうなんだがなあ。話題料込みでもいきなり2億はいかんだろ。下げるのむつかしいんだし。
167名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 00:04:25 ID:km2yVFkW0
やってもいいが、関本にももっとやれよ。あれは渋すぎる。
168名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 00:04:55 ID:MhpP9ypoO
さぁゴネ厨の主役が登場か
169名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 00:05:20 ID:hx4o7Wc80
守銭奴の集まりか
170名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 00:07:22 ID:p5jU5qpMO
藤川はほんとに頑張ったから要求してもいいと思う
171名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 00:07:49 ID:2z3CRJCoO
優勝してないチームの中継ぎは全然価値ないよ
172名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 00:10:11 ID:Cpq/oUCv0
>>169
守銭奴も何も、藤川は「わかってても打てないストレート」を武器にして、
今年は5勝0敗22S、防御率0.68と文句のない成績を出したんだぞ!
だから、来年は5000万に減俸するべき。

絶対壊れる
173名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 00:10:37 ID:LMhY21dNO
たしかに3億〜4億位の働きはしたと思う。
しかし、今の今までろくに数字も出さないお前を食わせたのはどこだ?
結果出して見返りを求めるのは構わないが来年故障したら年俸500万円位まで落ちてもいい覚悟は持ってもらいたい。
174名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 00:14:21 ID:I2P15Rug0
一億でいいだろ
175名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 00:35:40 ID:X2528PnW0
ありえねー。2.5倍要求かよ。
でも最近の阪神は甘いから1億台後半くらいはもらえるかもな。
まあやるとしても桧山を¥0にして、その分をくれてやれ。
176名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 01:15:40 ID:i0X9rjg40
実際、リーグ2位で防御率0.68はどれ位の評価される?
177名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 01:18:20 ID:WsykVKSQ0
                    , -''" ̄ ̄ ̄"''-、,,
                  ./           .\
        _,,,,..,,_       /   ハ   i、       '、
     ,. -''"´    `゙''-、    | ,ノリノ ノリノリノ )ノ、     .',
    ,."          `ヽ.  ノリ _,,   ,,_   .リ      |
  /             `、 |''"     `"''  ノ     ノ|
  ,'               i  〉・>、   く・\  リノ    .|
  i.    3 0 勝 分    l.ノ|  ´/  ヽ      リ    |
  ',               ,'ン|.  ,'         ノ  从 .|
  丶             /  |  i          ノ.,r'ヘ | |
   ヽ            ,.'  .i  |   -、   i ノイ.l )>ノ |
    `'-、_       _,.-'´   .',. `フ⌒´       .リi__/ |
      `゙'' ┬┬ ''"´     .'、 `Zエlアヲ`  .ノ  ミ  |
         | |         .\_.`iェェシ/  /  シリノ
        ( ⊃ヽ         .\ ー'  /     人
        ( ⊃ )         "|ヽ、____,, -''´/`''
         ヽ⊃i
178名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 02:25:50 ID:50+tWM260
藤川が2億いくなら岩瀬は5億貰えるな。
179名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 02:33:14 ID:byhCU+U5O
普通に考えて倍の1.6億までだろ

井川なき後の阪沈の顔代込みでな
180名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 02:34:02 ID:pAS+KEbf0
こいつと川上に広島査定をくらわせたい
181名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 02:44:25 ID:+9ko+VrS0
 6年登録名を“イチロー”にして開幕から一軍に先発出場。
 6月60試合目で100安打を放ち、30年ぶりに広瀬叔功(南海)の記録を破る。また打率もクロマティ(巨人)以来の.407をマーク。
 8月69試合連続出塁の日本新記録を達成。
 9月対ロッテ戦で日本球界初のシーズン200本安打を達成。最終打率はパリーグ新記録の.385で首位打者、最多安打賞、
 最高出塁率の3タイトルとMVPを獲得、正力松太郎賞を受賞。
 シーズン終了後の契約更改では10倍の8000万とタイトル料2000万で年俸1億円となり、史上最高のアップ率だった。

 7年 打点、打率、安打数、盗塁、出塁率の計5タイトルとMVP、正力松太郎賞を獲得、2年連続のMVPはパリーグでは
 4人目、正力松太郎賞は史上初。
 同年の契約更改では史上最高昇給額で年俸2億円となる。
 http://www.nichigai.co.jp/news/wadai/allstar.html
182名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 02:46:36 ID:f5v+ZyD6O
代理人使う奴と保留する奴は氏ね
日本男子なら寡黙に一発サインだろ!!バーロ
183名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 02:48:18 ID:iTb+5+umO
井上に本塁打打たれたから一億五千万だな。

184名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 02:49:26 ID:wIFyJvmc0
藤川の言うとおりあげてやったら?
五十嵐みたいに数年したらぶっ壊れそうだし
藤川の投球観に来る客も多いんだし
185名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 02:51:04 ID:i6+bc3lPO
>>179
実際の阪神の提示もそれ位だろな
来年、今年と同じだけやれればその時は2億と言わず3億やってもいいと思うが
186名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 02:51:08 ID:Sj/NJI3W0
藤川の選手寿命は短そうだしなぁ
今のうちに貰っておかないとと思うのは理解できる
187名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 02:53:57 ID:Rk8byr+O0
それくらいの働きはしていると思う
特にこの二年間の登板させられ方は尋常じゃない
188名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 02:56:12 ID:4RWfdAUH0
今の成績+藤川人気を考えれば、2億でも構わないんだが
ダメなら下げさせることが必要だな。

田村はダメになってからも何年も雇われ続けたんだから
あまりゴネない方が後々得だと思う。
189名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 03:00:57 ID:yuyCB4WjO
182           イエスマン…
190名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 03:06:14 ID:hx4o7Wc80
ぶっ壊れるのを見越して上げたくないんじゃね
ぶっ壊れても伊藤智仁同様公傷扱いで年俸下げにくいだろうし
191名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 03:09:59 ID:GTTEsVMUO
再来年には漫画喫茶の店長か…
192名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 15:15:56 ID:1ToaQWw60
>>126
藤川の孤軍奮闘でその肝心な時が来たんだろ
193名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 21:28:27 ID:gzr3ZVuI0
川上でもこれで4億だからなw

954 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/13(水) 14:26:11 ID:UDaCTCy80
巨人と横浜に7勝0敗、他に6勝6敗
パに4勝1敗(うち2勝檻)
日シリ1勝1敗

これで4億?
194名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 21:30:40 ID:Dj+1BSHw0
どうせ五十嵐の二の舞だろうから今のうちに好きなだけくれてやったらいい
岩瀬にはなれんよ
195名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 21:36:43 ID:ELTsjNpj0
西武の査定なら藤川は今年でやっと5千万になるくらいだろうな
196名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 21:40:03 ID:wpGbQL9IO
味噌も大阪民国タイガースも
銭ゲバばかりだなwww
まあプロ野球なんてあと15年もすればなくなってるから
今のウチに銭溜め込んでるのか
197名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 21:41:01 ID:hGUXh3q30
基本給1億プラス出来高1億5千万だったら許す
198名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 21:45:49 ID:0wIPyJaYO
確かに活躍したのはまだ2年だけどその2年間の使われ方がハンパじゃない。
もういつ故障してもおかしくないし。

それにだったら久保田の年棒もっとさげろよ。

もし2億がダメなら3年で5億を保証してやって欲しいな。
それくらいしてやらないと今後こんな使われ方はピッチャーに拒否されるよ。
199名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 21:46:27 ID:7XeeZZR30
藤川だけはゴネていいだろ

いま球界の一番の宝だ
200名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 21:47:20 ID:cVVYxajo0
俺も代理人雇いてえな
201名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 21:47:27 ID:XTKAXVwz0
二億ぐらいあげてもいいと思うけど。
井川のお金あるし。
202名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 21:50:34 ID:/YyUH0kt0
基本給1億 出来高1億ならいいよ。
203名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 21:51:43 ID:aJmSTeqCO
こういうきっちり仕事したやつのゴネはいいけど他の奴等は醜いな。特に中村豚
204名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 21:52:33 ID:gigm5mPu0
金もっとは6億だか7億だとかいってたな(笑)こいつら金銭感覚おかしいだろ。
野球選手はテレビに映る仕事なんだから、2億もらったらまずその汚い面をなんとかしろよ。
205名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 21:53:52 ID:C8wHigCfO
またゴネ得か
206名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 21:55:57 ID:U5YIb2A60
メジャーいったら60億
207名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 21:57:11 ID:y7fkROLGO
このノリスレとの違いはなんだ
208名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 21:59:01 ID:uwtH5iNl0
阪神を脅してやれ
メジャー行きをチラつかせてな
209名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 22:03:37 ID:Iy8g/EdI0
ファンの為とか言ってヒーローインタビューで涙流した奴が
金の事でグダグダ言うな
210名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 22:03:42 ID:FWNz56WvO
日本一のストレートの価値が2億だと考えると安い
3億くらいにしろ!!
211名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 22:04:23 ID:vF+ufxD50
韓国言ったら
10億ウォン
212名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 22:11:17 ID:vFoqOOZ3O
球児と岩瀬の違いは客を呼べるか否かだな。2億は言い過ぎでも、倍増はしないとな。
213名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 22:11:24 ID:hbcP2u1AO
>>200
雇うだけなら金を用意すれば出来るだろう
代理人がちゃんと働ければ給料も上がるかもな

普通のサラリーマンならゴネたら即クビだろうが。
214名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 22:20:19 ID:PyS0czpq0
こいつが2億なら確かに松坂は17億の価値がある
ボラスさんの言うとおりだ
215名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 23:08:57 ID:+d3VYUZZO
すごい上がり幅だなあ。まあ人気料込みだね。しかし岩瀬はもとより、松坂よりスピード早いってどうなんかなあ。藤川にこんなに早く2億やるならなんで井川はあんなにやすかったのかねえ…。
216名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 23:12:33 ID:42lC/jW+0
821 :代打名無し@実況は実況板で :2006/12/13(水) 22:37:37 ID:vUE4ih7J0
藤川には下交渉で1億8000万提示したみたいだな。
金本といい、阪神はフロントに銭闘力がないから盛り上がらん。

829 :代打名無し@実況は実況板で :2006/12/13(水) 22:44:23 ID:DRhC99UK0
>>821
ソースある??ちょっと球団もおかしくなってきたなw
福原に5000万UPで藤川10000万UPってww

836 :代打名無し@実況は実況板で :2006/12/13(水) 22:52:12 ID:vUE4ih7J0
>>829
ソースはやらかすスレに書いてあっただけなので、微妙。
まっ、そのうち記事が出るんじゃない?
217名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 23:12:43 ID:qD3XzWak0
藤川、巨人に来い
218名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 23:17:55 ID:bRT87aH10
これだけストレートが速いんだから川上みたいにカットボール使えば先発もできるのにもったいないな
219名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 23:19:18 ID:B69KyaX20
9000万くらいでいいだろ
220名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 23:22:26 ID:qD3XzWak0
球児は155キロのストレ−ト、120キロ前後のカ−ブ、それにフォ−ク、後はスライダ−かシンカ−だな
221名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 23:27:19 ID:8pBBhm4h0
>>195
西武は3年やるまでは広島より渋いからな
222名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 23:29:03 ID:iuVYEW4rO
2億やればいいよ。
ただし活躍出来なければ8千万ダウンだけどな。
223名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 23:29:18 ID:RPueyr6e0
優勝査定がなくても2億いくんだろうか?
224名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 23:33:57 ID:qD3XzWak0
藤川、巨人に来い
225名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 23:36:06 ID:TQq3LJPn0
井川売った金あるやん
2億だしてやれや

そして来年は藤川をポスティングで・・・
226名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 23:36:40 ID:F/TKGXJy0
藤川はあげて良いだろ
防御率が前例にないぐらいの最高の中継ぎだし
227名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 23:36:56 ID:i69W+McY0
肩が崩壊する前にいい夢見させてやれ
228名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 23:37:35 ID:Ecdf75zb0
オレなら年棒部分は謙虚に1億3千万くらいで妥協しておいて
代わりに引退後40年間は年金的に毎年5000万もらう契約にするけどなぁ。
229名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 23:37:43 ID:fdyrV2NK0
よもくぼ
れそいかとんほ
230名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 23:44:13 ID:bRT87aH10
来年はぜひ先発で
231名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 23:50:16 ID:O/LYF7C1O
いつの間にか査定の仕方が変わっちゃってるね
長年、チームの顔になるぐらいの成績と人気を伴って高額な年俸なら・・・
FAがあるからもう無理か
232名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 00:07:36 ID:ogNEFMkG0
中日の岩瀬が3億だか貰ってること考えると、
2億でも安くはないんじゃないか?
233名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 00:33:27 ID:BeelvXMU0
                       ,,、-''゛ ̄ ̄ ̄゛''- ,
                     /.           \.
                    ,.'        ,.i   ハ   ゙i
                   ,'.      ,.(,( (,リ(,リ(, (,リ(,, |
                   |      リ.   _,,   ,,_ リ(,
   巛彡彡ミミミミミ彡彡     |      (,  ''゛´     ゛''|,.
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡    |.    (,リ   -・=-,  (-・=-〈.
  |:::::::           .i     |    リ       ノ  ゙i`  |(,.
  |::::::::    ⌒   ⌒ |     |  从 (,        ゙.、 |く'
  |:::::    -・=- , (-・=-     | | ノヘ.(,         i |
  | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ    | i (i .ト(, i   、-   | i
  | |.     ┏━━┓ |    | ゙し_iリ.       `⌒´ ./
  ∧ |      ┃ヽ三ノ ┃ |     | ミ  ヽ.   ヘアlエZ) /
/\\ヽ     ┗━┛ ノ     ,リシレ  \  ゙'〜〜´/
/  \ \ヽ.  ─── /|\    ノ7_,,, 、 -' \__,r'   ノ7_,,, 、
    (⌒、"⌒ソ⌒ヽ- イノ  `、  ( ィ⌒ -'"",う ___ノ 、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ-ィ     ヽノ   ,イ^ |  |  |  | ヽノ   ,イ^
  _ヽ /`、_, ィ/   ヽ      ヽ─/ |  |  |  |  |  ヽ─/
/,ィ'"/     /    `、     ) /  |  |  |  |  |  | ) /
         /           |  .|  |  |  |  |  | /
\       ノ       |      |   |  |  |  |  |  |/
234名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 00:42:56 ID:0boS9rWG0
3年後は10億くらい要求しそう
235名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 00:54:03 ID:k6qQFlJS0
蛆川はアゴがないからな
二億はダメだな
236名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 00:58:58 ID:BM0zCA6T0
球団は倍増の1億6000万を提示
藤川は評価が低すぎると怒りの保留みたいになると予想
237名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 01:03:11 ID:ZWWtAtAL0
>>232
稼働年数の差
238名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 01:03:18 ID:cQvkMGg60
おいおい先発ならいいけど所詮リリーフで何調子乗ってんだよ
高い金欲しかったら先発で結果出せよ
だいたい連続無失点記録なんて先発だから凄いんだよ
9イニングを0失点なら試合に勝てるけど
1イニングを0失点を9回やったって試合に勝てるかは分からないんだよ
先発とリリーフじゃ重要度が違いすぎる
239名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 01:05:12 ID:4YUIDQgmO
藤川
8000万→2億
ノリ
2億→8000万
240名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 01:05:19 ID:ZSkRaxVCO
天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
241名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 01:06:28 ID:DjhVHT9R0
で、広島査定だといくら?
242名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 01:06:43 ID:Z2JzIV/LO
大事な時期に離脱したんだから、倍増でも十分過ぎるだろ。
来年も同じ成績を残せたら2億あげてもいいよ。
243名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 01:09:54 ID:ZWWtAtAL0
>>242
チームが優勝できなかったのはマイナス材料だな。
優勝していれば文句なしに2億だったかもしれないが。
244名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 01:10:38 ID:Ikv4afYv0
>>241
夢の1億円ってところ。こんな短い活躍でそれ以上はやれない、とか言われそう。
245名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 02:54:15 ID:iIWC4lr20
銭闘の話題ばっか
これじゃ人気はなくなるわw
246名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 10:04:11 ID:Yjurx0nX0
いちいち広島と比べたがるのはナゼ・・・・・?
全く違うチームなんだから関係なくね?
247名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 10:39:28 ID:2+78mspS0
テレビCM崩壊 マス広告の終焉と動き始めたマーケティング2.0

作者: Joseph Jaffe, 織田浩一

出版社/メーカー: 翔泳社

落ちこぼれ犯罪者集団の悪あがきはこれからのようですね

テレビCMは全てが最低だと言われてしまいましたね

創造性が全くない

企業のそして社会の足をひっぱり金を盗み続ける人生

生きてきた全てが駄目だったクズたちの終焉は
悲惨な地獄絵図となるようだ

これまで代理店・広告担当どもに金を盗まれていた研究者・開発者たちの
怒りが爆発「お前ら俺らの金を盗むんじゃねーよ」
と仕事を取り上げられ、全員首という時代になったようだ


248名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 11:16:37 ID:csmZG+ig0
二億なんてありえねーーーーーーーー
249名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 12:47:34 ID:FVDIubir0
250名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 12:50:56 ID:A+hiz0qh0
メディアに踊らされて自分の価値を勘違いしてる藤川ワロス
251名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 13:00:11 ID:uCdbit3s0
最低2億だな
252名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 13:03:17 ID:PthxH2khO
ノリが代理人を雇って"銭闘"準備は万全!! 目指すは8000万から一気に2億!!
253名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 13:05:53 ID:Bh3kbGus0
>>242
誰のおかげで、その大事な時期が来たんだよ
254名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 13:21:59 ID:qydVnl0wO
藤川…自分でももう長くないってことがわかってんだな…
255名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 13:23:59 ID:FFQ05zou0
 
256名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 13:27:42 ID:OrtvDvLRO
プロ野球ファンなら誰もが観たい球児のストレート。
それで連投の中継ぎだもん、2億でも安いくらいだろ。
257名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 13:29:26 ID:lEafvfSZ0
昔阪神にいた田村ってのとダブる
258名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 13:32:20 ID:cwMp+xL2O
これは塵に行く前ぶれだな
259名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 13:33:04 ID:hb4SiFY0O
海苔の方が戦力は低いが、戦闘力が異常に高そうだw
260名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 13:35:28 ID:FFQ05zou0
 
261名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 13:45:49 ID:FFQ05zou0
 
262名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 13:57:47 ID:Yjurx0nX0
何か書けよw
263名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 13:58:32 ID:S5rtjUNe0
普通に2億でいいと思うんだけど
264名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 14:01:09 ID:JJaqX44D0
普通なら 急に上がり下がりしないプロ野球界の年俸だから
いい成績上げても大幅アップは我慢しなきゃならないが
藤川の今の状態はそんなに長く続かないだろうからな
今の内に上げて貰わないと困るだろ
265名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 14:02:00 ID:VfdZBUG60
普通に出してやれ、球界の至宝だ。
266名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 14:03:25 ID:gPw15DMX0
あのねぇ藤川君
年俸って言うのは何年も活躍したその積み重ねで決まるものなの
だからたった2年しか活躍してない君に2億なんて高額貰える価値無いの
解るかなぁ
267名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 14:07:46 ID:IHjX1wvYO
自信があるなら出来高で二億になる契約とかにしたらいいのに
268名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 14:12:13 ID:Yjurx0nX0
あんな使われ方されて積み重ねなんて言われたらたまんねーな
269名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 14:15:01 ID:+SkMNYfz0
代理人の報酬もあるから2億くらいいかないと
代理人雇った意味ないよな
270名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 14:18:59 ID:5dgrwW6xO
このスレで2億以上とか言ってるの全員藤川本人じゃね?
271名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 14:20:11 ID:oRR4YT9SO
なんで移籍の時に金の話がメインででるの?
272名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 14:23:57 ID:hF8iYt1V0
まあ5000万アップの1億3000万+出来高満額7000万ってとこだろ

川詐欺みたいな投げる投げる詐欺を起こしそうな今の状態からいえば、
基本給で2億は基地外沙汰
273名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 14:30:02 ID:QMs6G9uoO
優勝逃した戦犯なんだからダウンでも良いだろう
274名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 14:35:00 ID:lO7Pt9250
珍ヲタは至宝なら金庫にでも入れとけ
代わりはいくらでもいる
ブサイコなんて見たかねーよ
今でも貰いすぎ
275名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 14:41:02 ID:Qt0imfG+O
まあ1億5000〜8000くらいが妥当だろ

来年も今年同様活躍できたら一気に1億5千万から3億ってのも有り得るし
276名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 14:42:22 ID:i87VxMY60
倍増はあるかもなぁ
もう長くない感じだし早めの恩給って事で
277名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 14:45:03 ID:Q1Ocr9/MO
1億+出来高5000万円だろ。
阪神買収されそうとかあるのに、そんなにカネ掛けられないだろ。
278名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 14:45:42 ID:uCdbit3s0
キヨはいくら?
279名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 14:45:58 ID:Z5d18Lil0
>>273
バカ?
280名無しさん@恐縮です
2億ってずいぶん弱気だな
20億くらい狙えよ