【サッカー】「県都・福島にJリーグチームを作る会」署名1万4000人に

このエントリーをはてなブックマークに追加
320名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 22:01:59 ID:neutK2x+0
高校野球で言えば新潟は福島よりよっぽど悲惨だけど、アルビレックスは野球もやるぞ
321名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 22:16:40 ID:YYXzn29e0
野球は一度も甲子園出てない高校を出場させ注目を浴びてプロ入りを狙うのが理想
322名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 22:21:19 ID:YYXzn29e0
ユンカース・アビラーション・ビアンコーレはプリメーロを母体に合併だw
323名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 22:22:06 ID:A/grC+O10
まぁ、カマタマーレに勝てる名前になるとは思えない。
324名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 22:24:25 ID:WOIiemDR0
>>323
JFLに上がるまではプリメーロでいいんでない?
325名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 22:30:52 ID:r+L8+aCZ0
署名で1万4千じゃスタジアムに来るのは100人もいないな。
326名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 22:31:53 ID:5/cOLhA50
ふぐすまFC でおk。

我が故郷はサウルコスで笑われたけど、気にしてないぜ。へへん。
327名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 22:32:35 ID:WOIiemDR0
223 :U-名無しさん :2006/12/12(火) 22:18:59 ID:eoTILOH40
12月12日現在 21,939人

(インターネット署名を除く)

増えてるぞw
328名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 22:36:09 ID:WOIiemDR0
福井もがんばれ!!
329名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 23:08:51 ID:fkcddiQTO
ユベーシ福島でどうよ
330名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 23:13:29 ID:RIiQkrev0
1万4千って多いの?少ないの?
331名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 23:14:08 ID:xD3CB78wO
テマンチョーレふぐしま
332名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 23:23:44 ID:xJFFnTDv0
福島にいらねーだろJチームなんて
333名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 23:30:55 ID:uWDZx4qu0
来月はユンカースが準加盟でお祭り
334名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 23:37:05 ID:csibrGu80
>>330
郡山が以前30万人の署名を集めてたからなぁ
全然少ないよw
335名無しさん@恐縮です:2006/12/12(火) 23:39:19 ID:uWDZx4qu0
2月はビアンコーネがHP一新で某NPO代表でお祭り
4月はビアンコーネの新体制でお祭り
5月はユンカースが宿敵との結果でお祭り
6月はスタジアム問題でお祭り
8月は昇格争いでお祭り
9月は「Jリーグチームホントにできるの?」論でお祭り
10月はプリメーロの決勝大会出場でお祭り
11月はビアンコーネの結果でお祭り
12月はユンカースの東北2部昇格とプリメーロのJFL昇格でお祭り
336名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 00:26:00 ID:1eSuktL1O
>>335
12月は福島FC解散10周年イベントがあるだろ?
337名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 02:34:56 ID:zEqvKiJ30
山形は潰れそうなのに
福島に建てて大丈夫なの?
338名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 08:54:06 ID:R/1jwh4A0
>>335
残念
今朝ユンカースの東北2部昇格がきまったそうだ
339名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 09:06:20 ID:iZM4JJNz0
「福島夢集団チンカース」
340名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 09:40:06 ID:1eSuktL1O
>>338
それはすばらしい。
県1部を飛び越えて、いきなり東北2部か。
特例措置だな。
来年は2階級特進で、JFL昇格かな?
いきなりJ1かもな。
341名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 09:49:04 ID:8p1jBJgL0
てっきりいわき市が県庁所在地だと思ってた。
342名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 09:58:11 ID:R/1jwh4A0
>>340
東北2部のクラブと合併だそうだ
343名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 10:02:36 ID:pV7ufXGTO
福島県民としては、盛り上がらないのが目に見えてるからいらないですよ。応援はしても、試合を見に行く人は少ないと思う。
サッカーはアルヘンが来た思い出とマリーゼで十分。原発がなくなるならJビレッジもなんちゃらアカデミーもいらないから。
344名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 10:23:16 ID:0f8FkPKv0
>>81が東北2部のクラブと合併とすでに指摘してるのにスルーされていて笑える
345名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 10:24:36 ID:R/1jwh4A0
>>344
だってソースが無いしw
今日初めて朝刊で出たから書いたまでで
346名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 10:59:30 ID:lVE2aOee0
山形と仙台を応援しろよ
347名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 11:08:24 ID:ryaUyd5g0
地域密着は高校野球がまかなってるわけで・・・他が入り込む余地ないんだよな〜
東京にビッククラブを誕生させて地方人に応援させるほうがサッカー自体は盛り上がる。
348名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 11:17:05 ID:1eSuktL1O
>>347
それはプロ野球の巨人方式だな。
特定チームを地上波で取り上げ、主役対その他大勢という構図をつくったのがプロ野球。
野球中継の水戸黄門化だ。
Jリーグは、それを否定するところからスタートした。
野球もまた、その構図が崩壊しつつある。
349名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 11:20:59 ID:R/1jwh4A0
>>348
日ハムはJリーグ方式を丸パクリだもんね
タオルマフラーやら応援やら
350名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 11:26:52 ID:zAhoSgmz0
>>344
ビアンの工作員の仕業>>81スルー
351名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 11:36:44 ID:zAhoSgmz0
署名活動の力で合併する事になってえがったなし(^0^)
352名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 13:22:44 ID:UZXuZDpm0
>>346
仙台と山形には今後の伸びしろがない
353名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 13:40:53 ID:FXJkkWey0
☆☆☆ 東北のサッカーヒエラルキー ☆☆☆

J1            ←仙台wがなぜか2年在籍
 ↑
J2            ←仙台w、山形w
 ↑
JFL            ←ソニー仙台、TDK
 ↑
入れ替え戦
 ↑
地域リーグ決勝大会
 ↑
東北1部リーグ   ←プリメーロとかいうのw、グルージャw、
 ↑
東北2部リーグ   ←ビアンコーレw、ペラーダw、アステール(死亡)
 ↑
福島県1部リーグ   ←ユンカースw(ペラーダの下部組織)
 ↑
福島県3部リーグ   ←いわきの


補完よろ
354名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 14:18:26 ID:R/1jwh4A0
☆☆☆ 物好きドメサカのヒエラルキー ☆☆☆

J1            ←仙台wがなぜか2年在籍
 ↑
J2            ←仙台w、山形w
 ↑
JFL            ←HONDA、ソニー仙台、TDK、ロッソw、栃木www、
 ↑
入れ替え戦       ←岐阜www、
 ↑
地域リーグ決勝大会  ←岐阜www、岡山www、長崎www
 ↑
地域1部リーグ   ←プリメーロとかいうのw、グルージャw、ざる蒸篭w、雷鳥w、釜玉www、
 ↑
地域2部リーグ   ←ビアンコーレw、ペラーダw、アステール(死亡)
 ↑
都道府県1部リーグ   ←ユンカースw(ペラーダの下部組織)
 ↑
都道府県3部リーグ   ←いわきの
355名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 16:40:23 ID:6dN9Qbop0

まず、福島がどこにあるのか教えてくれ
356名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 17:35:01 ID:CHw7k+i3O
金沢県の西側
357チップ☆スター ◆mdTo5/5IiI :2006/12/13(水) 18:34:30 ID:9vTqUtj/O

>>355
海と陸の間

358名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 18:41:39 ID:xglg2wGI0
>>355
それはハッピーアイランドにありまつ
359名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 18:41:42 ID:6dN9Qbop0
>>357
バイストンウェルのことかあああああ
360名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 18:48:31 ID:ZJo/EB2bO
松ヶ丘団地前のバス停から市役所前行きに乗って12個目のバス停だよ!
ひとつなら乗り越しても歩ける距離だから大丈夫だと思う
361名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 18:50:00 ID:ZJo/EB2bO
ごめん、町役場前行きだった
スマン
362名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 21:23:27 ID:GGmfxqsW0
いいよいいよ
どんどんサッカー広がれ!
363名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 22:14:55 ID:tJhXFSM00
古河電池を母体にアビラーションとバンデッツが合併したら?
364名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 22:21:41 ID:ndDX3A3k0
365名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 22:41:16 ID:Sb1Vu/zJ0
県都って郡山だろ?
366名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 23:25:41 ID:tJhXFSM00
KENNTはタバコ
367名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 23:43:28 ID:ONIz16wZ0
早く作れよ
新潟からも見に行けるかな
368名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:45:48 ID:No0GUsZ10
わざわざ県都を強調しないと立場を示せないあたりに
福島市の苦悩が見えるんだが
369名無しさん@恐縮です

頑張れビャッコーズ福島

(ホーム:白、アウェー:黄色、アジア決定戦:黄色/黒)