野球】オリックス川越英隆投手 怒りの保留、評価新人より下か!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼172@携帯リボンφ ★
 オリックス川越英隆投手(33)が「投手3番目の評価」に怒った。
8日、大阪市内の球団事務所で契約交渉に臨み、800万円アップの6200万円+出来高
(金額は推定)の提示を保留。金額の評価以上に川越を怒らせたのは、チーム内の評価の序列だった。
今季のオリックスで規定投球回数をクリアしたのは川越、デイビー、平野佳。
「3人の中で(評価は)3番目と言われた。平野(佳)より評価が下というのは納得出来なかった。
ショックでした」と思いを吐き出した。

 チーム内ではデイビーに次ぐ9勝をマークも、打線の援護に恵まれない「完投負け」が
9敗中、3試合もあった。「試合は作ったと思う。日本人投手の中では一番という自負がありますから」。
それだけに、平野佳が「投手トップクラス」と評価された2200万円増に誇りは傷ついた。
「何度でも交渉してそれでもだめなら代理人にお願いするしかない」と強い決意を示した。

 ただ、長村裕之球団本部長補佐(47)は「3人とも同じレベルで評価しています」と自信の査定。
機谷俊夫球団代表(44)にいたっては「平野は、1年生。もっと高いレベルを見てほしい」と
諭すように話した。両者の論調はかみ合わず、交渉は長期化する可能性が出てきた。

http://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/buffaloes/p-ob-tp0-20061209-127952.html

写真:投手陣で3番目の球団評価に不満げな表情を見せる、契約更改交渉を終えた川越
http://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/buffaloes/o-ob-061209-0701-ns.jpg
2名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 10:46:39 ID:OeGREhGn0
どうみても下だろ
3名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 10:47:22 ID:A+j9Hk5Y0
金が欲しいだけだろ
4名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 10:47:47 ID:2LSi0H4NO
欧米か!
5名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 10:48:16 ID:Gll8Qqmq0
評価が低いのは確かだが年下のものを引き合いに出して言うのはどうか
6名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 10:48:40 ID:YoOKYNGv0
顔ムカツクw
7名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 10:49:05 ID:TaTO79EG0
柳沢監督が泣いてるぞ
8名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 10:50:26 ID:6IYaSXRX0
写真の顏アップしすぎ!
9名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 10:50:27 ID:GvAVVl01O
清原と比べれば全選手納得できないんだけどな
10名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 10:50:54 ID:qqHjllOr0
唯一エース不在の球団じゃねオリックスって
11名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 10:53:30 ID:Gll8Qqmq0
>>9
口には出さないけどそれもかなりでかいよな。
どんなに頑張っても他の選手はキヨノリの半分もいかない。
12名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 10:53:35 ID:Ol8ZlsfhO
平野より勝ち数が多くて、負け数は少なくて、防御率も良いのにね。

川越はエース扱いだったから、相手のエース級との対戦も多かったし。
負広&清原&ノリ&谷&貧打の外人のせいで、気の毒な敗戦も多かった。
13名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 10:54:22 ID:06gH8Ov6O
清原に2億5千万払うくらいならちょっとは分けてやれよ
けど若手は伸びを期待できるけど、こいつの年ではね
年棒は適性だろうね
14名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 10:55:12 ID:TxlfZLC2O
豚と地蔵見てたら文句も言いたくなるだろう


でもお前はルーキーより下だ!
15名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 10:56:33 ID:BCGyka9LO
プロの評価に新人も中堅もベテランもない。結果だけだ。
16番組の途中ですが名無しです:2006/12/09(土) 10:57:32 ID:p+/4Mij10
9勝もしたのか。
もっとくれてやれ。
17名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 10:58:45 ID:5p1bsYZlO
>>15
その結果を出したんだけどな。ほら、オリックスのフロントは横浜の次ぐらいにアレだから…
18名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 10:58:57 ID:WdMU/LLI0
長村って阪急で捕手やってた長村か
19名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 10:59:05 ID:b9Yg35iAO
親会社が あのオリックスですから
20名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 10:59:09 ID:W4n0D2YLO
6に働かない置物二人が億もらっていたら、そりゃ怒る罠(´・ω・`)
21名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 10:59:12 ID:OApHgx0U0
>>13
清原は金を産み、マスコミを連れて来るからな。
何やっても記事になり、その度に「オリックス清原」と呼ばれるメリットは計り知れない。
22名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 10:59:31 ID:IhMWMBeSO
実名出すなよ。子供じゃないんだから。
23名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:00:04 ID:beeaGuwbO
写真の顔いいなあ
24名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:00:27 ID:Ol8ZlsfhO
>>10
エースがいるチームなんて限られてる。
西武 SB 中日 広島 阪神くらい。
西武は松坂が抜けるし、阪神は井川が抜けるけど。

ヤクルトは石川が2桁勝ってるが、防御率はいつも4点台で、負けが多い。
ロッテの清水も同じく負けが多くて、防御率2点台が一度もない。
巨人の上原、横浜の三浦、日ハムの金村は低迷気味。
日ハムはダルや八木が出てきたが、巨人や横浜は代わりがいない。
楽天は一場か岩隈がエースなんだろうけど、まだまだエースと呼べる成績じゃない。
25名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:00:28 ID:UJ8j6XvZO
平野は新人の割にがんばった。川越はノルマを果たした。この違い。そもそも年俸自体川越の方が上だろ。
中村・清原との比較については同情するが。
26名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:00:46 ID:PM9ByXUQO
>>8
清原がきて以来、この路線になったからだろw

アップ載せとけとw
27名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:00:52 ID:f3V5Mhlq0
新人=年俸安い=コストパフォーマンス抜群=高評価

こんなことすら分らないのが野球バカ
28名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:01:09 ID:72dFXCSfO
中村ノリのこと考えるとな‥。
でも、オリックスは最後の最後まで楽天と最下位争いしちゃったんだから仕方ないような。
29名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:01:43 ID:IXaLAT6w0
この表情は不満げなのか
30名無しさん@恐縮です :2006/12/09(土) 11:02:08 ID:rycwrOiZ0
>>24
岩隈は今年が悪いだけで、過去の実績見たらエースでしょう?
31名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:02:09 ID:olmHGoOj0
生え抜きのローテーション投手なのに地蔵の4分の1以下の評価か
32名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:02:16 ID:+CGZsfzi0
どう見ても平野より上だわな、防御率無茶苦茶良い
援護が多い少ないに関わる勝利数より防御率と投球回で評価したれよ
33名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:02:29 ID:5p1bsYZlO
こいつの場合、清原と海苔に足引っ張られての負けが何試合かあったから余計釈然としないだろうな
34名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:02:46 ID:VVJ0jW3x0
マスコットに2億5千万だからな。
35名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:04:00 ID:VjhZ5FXyO
何の商品価値も無い、川越なんかに高い金出せる訳無いだろ。
36名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:04:07 ID:xp9oCPiO0
オリックスのエースっていったら川越だと思ってたけど年俸こんなもんだったのか
37名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:04:56 ID:ua2ELSW+O
しょせん金貸し球団
38名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:05:16 ID:PM9ByXUQO
しかし近鉄カラーが増してきたな・・
39名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:06:07 ID:X2tXY7+J0
エースだから他球団の良いとこと当ててやったのにこの様か!!
出来高あるんだから文句言うな!! 嫌なら他球団逝け!!
40名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:06:14 ID:VjhZ5FXyO
>>33
足引っ張るも何も試合に出てないんだから、足の引っ張り様が無いw
41名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:11:35 ID:FCXPLSfz0
これだから野球選手は・・・。
年間で800万円も昇給するなんてもの凄いことだってのが理解できないのか!?
42名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:12:36 ID:6bdg28tS0
 投球回数163.1回 防御率3.14か。
ごねてGに移籍すればいいんじゃね。一億ぐらい貰えるだろ。
43番組の途中ですが名無しです:2006/12/09(土) 11:12:42 ID:p+/4Mij10
>>41
ha?
44名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:13:54 ID:f3V5Mhlq0
>>41
そうそう。1000が1800 とは違うのにな。元がまあそこそこだし
出来高ついてるのにね。
45名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:14:50 ID:zU9ShVZGO
欧米かっ!
46名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:16:00 ID:FSVJzSuT0
精鋭中の精鋭である野球選手をリーマンと比べるな
47名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:19:18 ID:f3V5Mhlq0
精鋭が集まってこの成績。まあ今の監督とフロントでは。
48名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:19:32 ID:5vreG+FWO
>>1
顔wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:20:40 ID:AYuLuIxl0
>>41
お前は「時給20円アップ」かも知れんが、そんなもん基準に
比較するのは相当無理があるんだが
50名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:21:22 ID:RoPV0Fnv0
檻のエースは吉井だろが
51名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:21:26 ID:Ol8ZlsfhO
野球選手が60歳まで出きるならともかく、頑張った選手でも30代半ばで引退する。
怪我や不振で20代で引退する人も多い。
引退後も監督&コーチや解説者の仕事がある人は一握りなんだし、
活躍した時は一気に上げてくれ!って思うのは理解できる。
52名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:22:02 ID:rJ8ohZHO0
3年くらい前NHK-BSで中継があった時
数分間ベンチで伊原にえらく怒鳴られてたよね、この人
53番組の途中ですが名無しです:2006/12/09(土) 11:22:35 ID:p+/4Mij10
>>47
ha?
54名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:23:04 ID:J8lXdkcR0
川口知哉って馬鹿な奴だったな。
55名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:23:23 ID:gqvZMtiT0
巨人戦視聴率推移  G=キモ豚の出場試合数

2004 12.2%←40G
2003 14.3%←114G キモ豚四番復帰
2002 16.2%←55G
2001 15.1%←134G キモ豚人生初の100打点越え
2000 18.5%←75G
1999 20.3%←86G
1998 19.7%←116G
1997 20.8%←130G キモ豚入団
1996 21.4%
1995 19.8%
1994 23.1%


キモ豚みたいな不細工で打てない守れない走れないカスが巨人に来てから
視聴率低下が酷い
こいつを使いたい50歳前後の腐れ爺どものせいでこの有様
オリックスも球場のファンがジジ婆どもばっかしか来なくなって、モチベーション落ちまくりで弱体化したし
キモ豚は周りまで腐らせる汚物そのもの
56名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:24:15 ID:UQ4mgic8O
こいつって何十連敗もした記録持ってるんじゃなかったっけ?なに調子こいてんの?
57名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:24:54 ID:WdMU/LLI0
甲子園大会じゃイチローを全く相手にしなかったのに
58名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:25:46 ID:gNlkCZqEO
特別な才能を持った人間と一般人の収入を比べるのって何なんだろう
59名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:26:03 ID:+tuKsfe7O
俺が査定するなら、
川越9000万
中村1200万
清原6000万
くらいかなー。
60名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:28:09 ID:FSVJzSuT0
こいつのキャリアハイってルーキーイヤーの11勝じゃなかったっけ。タイトルもないし。
それでエースねぇ…
61名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:28:15 ID:1NNrsYR6O
コイツ、ソフトバンクならローテにも入れないだろ
62名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:28:27 ID:+CLexv0O0
>>55
清原みたいな不人気で打てない守れない走れないゴミに2億もだしてんじゃ
川越も納得するわけないよな、しかも今年はこいつに足引っ張られて負けた試合が何試合もあるし
63名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:28:42 ID:/6+rp8lY0
関本といい川越といい糞査定でかわいそうだ
64名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:28:57 ID:DfqFkh4Y0
ってかあいつより俺のほうが上って
表でいうなよ。

影で言えよ
65名無しさん@7倍満:2006/12/09(土) 11:29:32 ID:6g0u+bOo0

オリッ鉄って、清原とノリ以外の選手にもお給料が出るの?
66名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:29:36 ID:6BGiLKQX0
ほんとこいつバカのへたれだな
キヨを相手にして文句を言えば格好が着くのに
若手相手に査定の文句かよ
67名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:29:50 ID:gNlkCZqEO
>>61
普通に4番手でしょ。今年の杉内は酷かったぞ。山本昌にタイムリー
打たれた時はコーラ吹いた
68名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:30:33 ID:zuPcZcWXO
こりゃこいつ来年は巨人いきだな
69名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:31:27 ID:2yw0hu5y0
顔w
70名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:31:36 ID:fo2iUgaD0
>>64
平野はこいつにどうやって接するんだろうかw
71名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:31:58 ID:2wGKPOC70
本当は汚物の年俸が気に食わないんだろ。
72名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:32:03 ID:VKQ1UYBv0
こんなゴミクスには毅然とした態度で査定しろ
即刻クビだ
清原みたいに実績知名度人気全く無いゴミクズが雇ってもらってるだけでも
感謝しろや
新人以下っていうか草野球レベルだろうが
73名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:32:27 ID:ofsA/W8D0
そりぁ〜あと10年以上できる平野のほうがあと2〜3年の川越より
いいのは当たり前!
嫌なら巨人でも行きなさい!
74名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:34:18 ID:LTqfqdis0
>>65
そもそもキモ豚に給料払う事が逝かれてるわな
こいつのファンなんて脂ぎった中年おやじだけで、まともなファンは皆無
まだノリの方が金を生むからマシ
75名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:35:16 ID:E4OWv7aC0
うわっ。これは見苦しい。
76名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:35:49 ID:Ol8ZlsfhO
川越はかなり良くなったよ。
仰木監督がチームを去ってからは低迷してて、ローテにすら入れない年もあったが、
仰木監督が就任してすぐにエースに指名されて、
一時は球速が130キロ台まで落ちたが、
今季は安定して146〜7キロを出せるようになった。
77名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:35:59 ID:a+uUyKEyO
川越1年目
11勝8敗 2.85 1300万→3000万
平野1年目
7勝11敗 3.81 1500万→3700万

平野は成績の割には結構上がったな
78名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:36:18 ID:WDGsiJTq0
ていうか巨人だったら一億五千万はもらえる。この成績なら。
79名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:37:08 ID:Vn0bDEPO0
適正価格だとは思うが一部の選手が異常な高額年俸とってるせいで皆勘違いする。
公平な査定をしないフロントが悪いわな。
80名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:37:39 ID:VO/YudUT0
>>65
おたくは来年給料払えるの?
81名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:39:15 ID:vmFSqD/+0
中堅のアップ幅ならこれくらいで妥当だろうに
82名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:39:18 ID:Y1GO2mPuO
>>51
解説やコーチだけが仕事じゃないだろう。
普通に仕事すればいい。なけりゃ職安行け。
リーマンだって解雇されたら条件を悪くしてでも再就職を探す。
前職と関係ないジャンルでも金になるなら働く。
野球がダメになったんだから土木でもいいから働け。バーカ
83番組の途中ですが名無しです:2006/12/09(土) 11:40:02 ID:p+/4Mij10
>>82
ha?
84名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:41:32 ID:Y1GO2mPuO
>>83
読解力ないなら師ねばいいと思うよ
85名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:42:48 ID:AvTqVdAJO
>>78
そうなんだよな。
評価や金が欲しいなら
動いたらいいんだよ。
どうなるかは自己責任だけど。

しかも新人の平野と比べるなんて先輩として恥ずかしいと思わないのか。もう少し言い方あるだろうに。
86名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:42:52 ID:vmFSqD/+0
>>82は話が飛躍しすぎだろ(;´Д`)
87番組の途中ですが名無しです:2006/12/09(土) 11:43:42 ID:p+/4Mij10
>>84
ha?
88名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:45:54 ID:hpcFDlwPO
20代後半ぐらいかと思ったら結構年だな
89名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:47:28 ID:1N56JuAO0
これは気の毒だ。
トレード志願したほうがいい。
先発が1枚足りないハムあたりなら
大歓迎だろ。
90名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:47:50 ID:H0WTb93hO
>>77
ようは平野を上げすぎた球団の失策かな
91名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:49:20 ID:MRrxZ/FQ0
>>89
はぁ??投手陣ならたくさんいますが?
タンスの肥やしにしとくのも難なんで横浜にでもやってください。
92名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:49:42 ID:Y1GO2mPuO
>>86は飛躍してると言いながら意図を理解できてるので桶。
93名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:50:59 ID:Y1GO2mPuO
>>87
お前は漫画脳。
新聞もたまには嫁。
あと市ね。
94名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:51:46 ID:k2QKJqz30
1億いってないのにエースwwwwwwwwww
95名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:52:16 ID:0eBSq9jf0
平野は前半戦かなり活躍したからそのイメージがあるのかな。
なんにせよ、途中まで八木と新人王争ってたし心象がいいのはある。
川越は全体的には好成績なのだが、インパクトないしタイトル争いとも無縁だったのが痛い。
それでもかなりいい数字であるのは間違いないのだが。
96名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:52:57 ID:ilUprmHc0
平野は投げさせすぎだろw
97名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:53:20 ID:nXdRG+Uo0
抑え失敗で3勝ぐらい消されてる川越カワイソスwwwwwwww
98番組の途中ですが名無しです:2006/12/09(土) 11:53:27 ID:p+/4Mij10
>>93
ha?
99名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:55:39 ID:6bdg28tS0
スタッツ見たけど、三振も取れないけど与四死球が少ないのが
魅力的だな。ベテラン捕手のいるチーム、中日は先発がいっぱいいるから
井川の抜けた阪神にトレードでいいんじゃないか。
100名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:56:46 ID:Y1GO2mPuO
>>98
遊び心のあるレスもないしマジ芯でいいよ。
お前以外は分かってるからもういいや。
土曜だけど職安あいてるから行って鯉
101名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:57:25 ID:Hc+EfkB30
川越は毎月お祓いしてもらったほうがいいと思う
102名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:58:34 ID:k2QKJqz30
前半戦10勝2敗の川上はどうなるんだ
103名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:58:47 ID:+jcJOKhPO
こんだけ弱いチームで9勝は立派
104名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:00:43 ID:PM9ByXUQO
105名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:01:50 ID:cEyqdT+u0
なーんか、プロ野球の査定ておかしいな
やっぱ選手の交渉力に左右されているのかな
106名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:02:21 ID:Ol8ZlsfhO
>>97
大久保に勝ちを何度も消されたよね。

8回まで1失点で、3点差をつけて勝っていたから、川越に完投させればいいのに、
負広が「大久保に自信をつけさせる」って理由で不調の大久保を登板させ、
川越の勝ちが消えた試合もあった。それを機に大久保も消えた。
107名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:04:18 ID:UfBjQdxWO
通りすがりの者だが、市ね市ねとうぜぇなぁ!
108名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:05:44 ID:Y1GO2mPuO
>>98のha?野郎は俺のブログに鯉。
きっちりとナシつけてやる。
ここのtomomiが俺だから意見しやがれ。
http://blog.goo.ne.jp/btblog.php?bid=0404tomomi0505&eid=7a150b3c145c078ff934151d05919d84&fid=viewcomment
109名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:05:49 ID:N2a1FEguO
少なくとも、素質に関して言えば、「下」だろう
110名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:06:38 ID:SEQZwzKd0
つうか10完投4完封で7勝11敗の平野もかなりかわいそうw
111番組の途中ですが名無しです:2006/12/09(土) 12:08:32 ID:p+/4Mij10
たった3文字でここまで人を熱くさせるオレって本当センスあるな
112名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:09:21 ID:5sBRZZDNO
ベテランの癖に新人と同等に評価しろってプライドないのか この地味な選手は
113名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:10:28 ID:qMJXD39aO
ノリや地蔵に高い金をはらっているチームだからな。
114名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:10:32 ID:AYuLuIxl0
>>111
お前がじゃなくて元々熱い人なんだろう
多分1文字「?」だけでも燃料としては十分だったかと
115名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:12:43 ID:sMZWl4a4O
平野は1回清原の3点差をひっくり返す
逆転満塁サヨナラホームランで
勝ち拾ってるからなあ。
川越には間違ってもそんな事は起こらないW
116名無しさん@恐縮です :2006/12/09(土) 12:13:37 ID:wctyeaE+0
オリックスは清原と中豚がいるかぎり
絶対他の選手は納得感がないと思う。
117名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:14:35 ID:Y1GO2mPuO
>>111>>114
早くこっちに鯉やぁぁぁ
俺のBLOGで勝負せい!
http://blog.goo.ne.jp/btblog.php?pid=entry&uname=0404tomomi0505&eid=70448018d918de30b8315e8732f0ee17
118名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:15:27 ID:dx/SmR6g0
>>111
ha?
119名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:15:49 ID:xoz653jP0
とりあえず中村クビにしてそれからだな
清原は真面目にやれ
120名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:15:51 ID:hvwx6S76O
川越怒っていいぞwww
121名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:16:21 ID:ECFly+J00
>>117
とりあえず、通報した
122名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:18:09 ID:8LqMedSeO
写真ワラタw
123名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:19:42 ID:K7SDzM2O0
川越ってFAいつ?FA獲ったら即行出て行きそうだ
124名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:22:20 ID:gkh9+uiBO
貧打とオクボーンで5勝くらい消されてるからなあ

いくらなんでも安すぎ
125名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:22:39 ID:x9devTrBO
単純に年齢と元の年俸(期待値)の差だろ
126名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:24:02 ID:l1vi/MTO0
正直清原に2億5000万もやる金があるのならこいつに回してやれよとは思う
127名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:25:08 ID:jU2ruw5J0
佐伯─川越の大型トレードで
128名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:26:27 ID:JbMpMrLk0
清原中村の年俸を10分の1にすればいい
129名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:26:37 ID:AYuLuIxl0
清原はトンボ合唱団のお布施である程度ペイできるから
単純比較しちゃいかんだろ

ノリと言われたら返す言葉が見つからんけど
130名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:27:05 ID:Hc+EfkB30
>>127
大阪と神奈川だしいいんじゃねw
131名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:27:09 ID:UfBjQdxWO
清原は高いように見えるが、あの人気だから客寄せやグッズ関連の売れ行きを考えると妥当
132名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:29:53 ID:TxlfZLC2O
ノリの金は 嫁のパチンコ銭として消えるのであった…
133名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:30:24 ID:K1iUtpvn0
>>131
マスコミの露出も多いしな。
それに比べてノリは…
134名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:33:43 ID:e2zCJhJX0
ランボー4 怒りの保留
135名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:34:37 ID:X41lr/w9O
5000万貰ってるなら、それくらいは当たり前ってことなんだろ。
打者ならよかったのにな。2割でも2億5000万だし。
136名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:37:22 ID:Qr+Iznmc0
>>131
だよな。
2ch見てなかったらノリがオリックスに居るって事も忘れそうだわ。俺。
スポーツニュースとかでもまったく取り上げないし。
137名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:37:31 ID:5JK/3cEi0
>>3人の中で(評価は)3番目と言われた。平野(佳)より評価が下というのは納得出来なかった。
ようはこれがカチンときたんだろ。

実際成績でも勝ってんだし、言葉では少なくとも持ち上げてやれ
その程度の交渉術も持たないやつが交渉の席に着くな。
FA近いから追い出すつもりで渋ってるってのが本音じゃねーのか?
138名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:37:47 ID:lwSZH1Fd0
先発の柱である川越をこういう扱いにしか出来ないからオリは弱いんだよ。
俺は川越に同情するわ。オリに義理立てする必要ないし他球団行った方がいい。
139名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:38:11 ID:Ol8ZlsfhO
>>123
離脱なく順調にいけば、3年後の09年のシーズン中にFA取得。
FA移籍する際の年齢は37歳。
140名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:38:43 ID:TQGo04qG0
>>137
成績で勝ってるって言っても、平野と川越じゃ内容が天と地の差くらいある。
オリックスの試合見たことある?
141名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:39:19 ID:ZBTCuixX0
所詮オリッ糞w
142名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:39:24 ID:RL/P6xdWO
平野云々はともかくとしても清原中村を考えると気の毒だなと思う。
143名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:39:37 ID:3r5Mo1uf0
年棒差も勘案しての評価だろ。妥当だ。
144名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:39:52 ID:NsovYM5mO
選手って金のことやっぱ気にしてんね
そら巨人に行きたがるわ
145名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:40:59 ID:Ol8ZlsfhO
>>140
内容でも川越の方が良いよ。川越はしっかり試合を作ってた。

平野は前半戦は良かったが、後半は5回もたずにKOされることが多すぎた。
打たれだすと止まらなくなる。
146名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:41:29 ID:TkxM3uX30
で、こいつの通算成績はどんなもんなんだ?
ゴネルほど凄い投手なのか?
147名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:41:53 ID:VdhPKusK0
今までの実績でハムの金村クラスのピッチャーだと思う
金村が2億もらってんのにその半分にも満たないってどういうことだ
148名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:42:37 ID:TQGo04qG0
>>145
そんなことはないよう
149名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:43:41 ID:rYlWbrdE0
文句言えるような成績じゃないだろ
150名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:44:27 ID:5JK/3cEi0
>>140
お前こそ平野がいい時しかみてないんじゃないか?

完封したときとか完投したときとか・・・
平野は粘りが全然無い。駄目なときはゴミ以下。
川越はなんだかんだで試合は作る
151名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:44:58 ID:TkxM3uX30
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E8%B6%8A%E8%8B%B1%E9%9A%86

成績見たけどしょぼいな
タイトルも一度も取ってないし
152名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:47:29 ID:Ol8ZlsfhO
>>148
前半戦は2点台前半だった防御率が、最終的には3.81にまで上がっていることからも分かるように、
とにかく後半戦はヒドすぎた。特に立ち上がりが悪くて、序盤の大量失点で試合を終わらせてしまう。
153名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:47:41 ID:vYiFYz+J0
しかしどんな仕事でもそうだが、自分のした事が100%評価されるとは
限らない。野球だけ甘いんじゃないの?
頑張ったお蔭で少しだがアップした・・とか思えないのかね。

大体客も入らない、万年5位のこんな球団にいて数千万も貰えるだけ
でもありがたく思え。
154名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:47:51 ID:7J2NdvYZO
今のオリなら一番だと思うんだが・・・
155名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:48:26 ID:ilUprmHc0
地味様より地味な人
156名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:49:07 ID:Z3lQADdV0
平野って前半だけで後半全然ダメだったような
こりゃ川越も怒るだろう
157名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:49:34 ID:bdoHpG5J0
調べたら完投したのはその3試合だけじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
平野は10試合完投、4試合完封してる
158名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:50:10 ID:stoParPK0

>>146
川越はかなりすごいよ。
セ、パでもトップレベルの投手だと思う。
159名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:50:30 ID:z/vHKADUO
清原がたいして働いてないのに2億5千万だからな、他の選手は納得いかないよな
160名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:51:17 ID:ab7mbuLmO
えらそうなこと言うな
161名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:52:44 ID:ilUprmHc0
連敗記録作ったよな
162名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:52:45 ID:5JK/3cEi0
>>157
ところがお前、平野と川越の平均投球回数は
川越の方が上なんだよ。

以下に平野が後半メタメタで試合をつぶしまくったかってことだな。

大体将来性を含めた球団としての価値は平野の方が上って
思ってて当たり前だけど、今年の評価で平野の方が上って言われたら
それは怒るしかないだろw
163名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:54:42 ID:EKx5NjKh0
たしかにフロントの川越に対する評価は不当に低い
平野より下なんてありえん
164名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:55:22 ID:74RnwBtQ0
一応オリックスのエースだよな
他の球団より2枚も3枚も劣るが
165名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:55:37 ID:CXvvSz8r0
スポーツなのに年功序列も入り混じった給料だからな。
数字だけで評価すればすっきりするがベテランは大幅ダウン続出だろうな。
166名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:56:04 ID:5XfjXIUNO
檻のエースは平野でしょ?
167名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:56:22 ID:XP6BIKRH0
 
〓〓〓〓〓〓労働局に指導申し入れたら派遣契約解除〓〓〓〓〓〓
         ▼ タイガー魔法瓶 ▼     ←極悪

 タイガー魔法瓶(大阪府門真市)に突然派遣契約を解除されたなどとして、
府内の女性(30)が近く同社を相手取り、慰謝料と雇用契約の確認を求めて
大阪地裁に提訴する。
 訴えでは、女性は01年9月から派遣会社の有期雇用社員として、タイガー
で製品の実験補助を担当。タイガー社員の指示を受けるなど、実態は派遣
なのに請負を装う偽装請負状態だったという。
 04年ごろに契約は請負から派遣に変更されたが、女性は派遣期間に不安
を感じて今夏、地域労組に相談。10月31日、当初から雇用実態は派遣で法
が定める派遣可能期間を超えていたなどとして、同社への指導を求める申告
書を大阪労働局に出した。
 これを受け同労働局は11月中旬、雇用の安定を図る前提で派遣契約を解
除するよう同社に是正を指導した。するとタイガーは同22日、女性が所属す
る派遣会社との契約を突然解除。その後、女性が出勤しても、門のところで
社員が敷地に入ることを禁じたという。女性側は「労働局への申告を理由にし
た契約解除としか考えられない」としている。

http://www.asahi.com/national/update/1209/TKY200612090114.html
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165630935/

§不買運動§不買運動§不買運動§不買運動§不買運動§不買運動§不買運動§
168名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:56:45 ID:cNmQpwru0
清原で客は呼べるが、
川越では客は呼べない。
169名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:56:49 ID:X0WyaEoS0
ノリ豚を半額にして、それを分けれ。
170名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:58:10 ID:g6C40cXdO
新人の年は松坂さえいなけりゃ文句なしの新人王だったよな
そして今年は松坂と同じくスーパールーキー平野佳に苦しめられる…

もう運命だなこれは
171名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:58:12 ID:bdoHpG5J0
いや援護なしで負けたのは平野の方が多いって事だろ
172名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 13:00:04 ID:TkxM3uX30
>>162
もしかして
平野って中継ぎやったりしてるんじゃねーの?

それも考慮しての数字か?
173名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 13:00:08 ID:FMbfVjBcO
画像ワロタ
174名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 13:02:01 ID:gNlkCZqEO
>>172
やってないと思う。いきなり活躍したから、最初からずっと先発
175名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 13:02:06 ID:41xWeruR0
代わりは、なんぼでもいる・・・by nori
176名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 13:03:30 ID:g6aGlf4P0
欧米か!
177名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 13:03:42 ID:bJViajko0
なんか野球選手って「〜億円欲しい」というよりは「あいつは俺より活躍してないんだから俺より多いのはおかしい」みたいな感じで保留する気がする
178名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 13:04:26 ID:Gf2OH8Zw0
平野は中継ぎもやったよ
179名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 13:05:14 ID:+d9PRBeV0
【レス抽出】
対象スレ: 野球】オリックス川越英隆投手 怒りの保留、評価新人より下か!
キーワード: 欧米


4 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/09(土) 10:47:47 ID:2LSi0H4NO
欧米か!

45 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/09(土) 11:14:50 ID:zU9ShVZGO
欧米かっ!

176 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/09(土) 13:03:30 ID:g6aGlf4P0
欧米か!




抽出レス数:3
180名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 13:05:19 ID:TkxM3uX30
181名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 13:06:16 ID:NwdPLaEg0
>>72
ゴミクズはおまえ
182名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 13:16:46 ID:sQ2xeupp0
新人に対し凄い嫉妬だなwwww
183名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 13:18:05 ID:NmM/5/IZO
正直平野は格上
あのコントロールは本物
184名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 13:19:42 ID:NRu6JGVIO
>>182
余裕ないんですよ
なんせ三流泡沫ピッチャーですから
185名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 13:44:54 ID:pWyt8zCV0
希望枠レベルだから、平野は1500万だっけ。
1500万もらってる人間と、5000万以上もらってる人間の、
1勝が同じという考えが間違っています。
186名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 13:47:52 ID:DKYcHHcT0
若手の実名晒して「おれの方が上だ」なんて公言するなよ。ギクシャクするぞ
187名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 14:13:59 ID:gkh9+uiB0
>>1の写真は西武の高木ひろゆきか?
188名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 14:20:10 ID:jBJl2bMEO
アップしただけいいじゃん
189名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 14:20:33 ID:qDrpnQs2O
パワプロでは使ってやってるんだから文句言うな
190名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 14:21:50 ID:q94PY++RO
檻ってチーム内の雰囲気悪そうだね
191名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 14:27:36 ID:3NXsvOYIO
>>190
地蔵と豚がいる時点で終了w
192名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 14:29:14 ID:oUOyYRiI0
川越は宮内オーナーが村上ファンドとつながってたのを批判してたからな
しょうがないよ
193名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 14:30:31 ID:b4pyJilN0
下だろ。
194名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 14:31:57 ID:npnToJ/Q0
客呼べないわ、10勝できないわ、宮内にたてつくわじゃ
アップするのが奇跡に近い。
195名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 14:32:37 ID:Dj28E6E80
>>165
数字だけで評価すれば尚のこと川越の評価のが高い
平野に期待料入れすぎなんだよ
196名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 14:33:02 ID:MPo/fJrm0
川越ー 阪神に行けー
197名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 14:33:15 ID:EBV/nCo5O
この成績で800万アップはちょっとかわいそう
198名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 14:33:17 ID:cmHviLka0
何年もやっててこんだけの成果しかあがらないんなら
評価が新人より下って当然じゃない?
てか、もうやめたら?
199名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 14:33:28 ID:Gk1fOpEUO
>>189
えっ?使ってるの?敗戦処理?
200名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 14:34:05 ID:vzP35v9v0
松坂と新人王争いしてたな
201名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 14:36:31 ID:HGVJgJzq0
防御率3点台前半なのを見るともうちょっと評価されてもいいかもね
202名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 14:37:30 ID:bE4lzyFT0
                                 .(⌒ヾ
                                ミ.丿ビュン
                                 ミ./
.               ‐=≡        ∧,,_∧ /
                ‐=≡     (# ̄θ ̄)  ||  |||   )
                  ‐=≡   /    ヽ        丿ビュン
                  ‐=≡  ./| |   | |─|||─||─〜'
                  ‐=≡ / \ヽ/| |
                 ‐=≡ /   \\| |   ノノ  ノノノ           -=≡  ∧_∧
``)              ‐=≡  / /⌒\ し(メ 彡      (        -=≡   ( ;´Д`)
`)⌒`)         ‐=≡   / /    > ) \彡  ビュン 丿彡        -=≡ (つ  つ
 ;;;⌒`).       ‐=≡   / /     / /    \彡  /   ;;;⌒`).   -=≡  人  Y
   ;;⌒`)⌒`). -=≡     し'     (_つ  バチッ\_ノ そ    ;;⌒`) -=≡  し(_)
203名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 14:37:32 ID:a+uUyKEyO
まあ平野よりはチームに貢献したのは確か
204名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 14:42:33 ID:tMMBVUdw0
FAで来る顎と川越さんをトレードしてくれっ
205名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 14:44:10 ID:xf1DYfI50
SBにいればコイツ15は勝ってたよ
206名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 14:58:55 ID:imGdfnDm0
清原が2億円で現状維持だろ

それから比べたらバカらしくてやってらんないよな
207名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 15:04:38 ID:5JK/3cEi0
>>199
おまw
オリのピッチャーで他に誰使うんだよw
208名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 15:48:19 ID:Dt2UYtrVO
てかこいつ誰や?
209名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 15:52:45 ID:iNY8ZJx2O
地蔵と逆にしてやれよ
210名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 15:57:22 ID:z4s5oajl0
平野のことを考えれば、不公平感あるよな、確かに。
211名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 15:58:01 ID:vcxxyJUgO
ノリとか清原みてたらやっとれんな
212名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:12:06 ID:VLbqf+Y90
>>139
遠いな。トレード志願した方がいいな。
213名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:18:37 ID:Dj28E6E80
>>205
抑えに大久保じゃなく加藤使ってればそれだけで12勝してたという噂がある
214名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:35:03 ID:OhWz62e0O
デイビーは防御率二点台
平野は前半かなり良かった。
川越なんて地味すぎて何も印象にない。
それが三番手の理由だろ
215名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:38:10 ID:M1zcFRe/0
今日のスポーツ新聞で見てふざけんなと思ったが大久保に勝ち3つぐらい消されたと聞いて考え直した
だが他人の名前を引き合いに出して批判を展開するのはどうかとおもう
平野は気まずかろうに
まあ豚と地蔵があの体たらくであの高年俸だからな(地蔵のほうは知名度で貢献している部分はあるが)
216名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:41:25 ID:Nz5VHaQEO
投げる試合は一応どれも形にしてた印象あるがなあ。
防御率も悪くないし。
檻の査定基準がぶれ過ぎなのが要因だよ。
217名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:43:17 ID:M1zcFRe/0
川越はエース扱いなのか?
エースなら試合は作っても勝たなきゃ意味が無いという目で見られるから
だからこそエースなんだし
まあエースじゃないならもうちょっとあげてやっていいんじゃないってとこで
218名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:46:54 ID:njny+jYV0
援護率見てみたら、川越は一応三者の中ではトップなんだね(4.24)
平野が(3.94)でデイビーが(2.88)。

デイビー(´;ω;`)カワイソース
219名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:48:15 ID:wufoJnBQ0
なんで野球選手はベースの違いは無視して上げ幅しか見ないんだろう・・・。
2000万の選手と同等の成績ならベースが5000万の選手はせいぜい現状維持だろ。
成績が頭打ちなのに年俸は常にアップが当然という価値観も理解しがたい。
220名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:48:43 ID:JtvnDApn0
川越はブルーウェーブのエース。オリックスバファローズになんか一生エースはできない
221名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:52:08 ID:BiZr5Bkh0
カープなら喜んで判子を押すだろうに
222名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:53:03 ID:M1zcFRe/0
過去に連敗記録つくってるからな
去年の成績見たけど一応それなりの成績残しているから信頼回復にはあと1年だな
3年やってなんぼだからな
先輩の言葉だよ川越君
平野君もこうならないよう反面教師として見習いなさい
223名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:53:42 ID:dhIktCJt0
川越は身長実際何センチ?
224名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:54:54 ID:mg6fcSO20
単刀直入に言う



下です。

16連敗した頃の自分を思い出してください。
成り上がりもいい加減にしとけ
225名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:55:34 ID:TkxM3uX30
やっぱ弱いチームって
個人主義者が多いんだな

こんな発言したら平野がどう思うかわからないのかな
来季のチームのことを考えたらこんな発言できないぞ
226名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:55:48 ID:lwSZH1Fd0
まともなフロントなら清原を戦力外通告して川越には一億だす。
ブルーウェーブ捨ててからのオリはクソ。モチベなんて楽天以下。
応援する気にもなれない。
227名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:56:14 ID:Gf2OH8Zw0
実際、あの成績で800万うpって評価低いと思うぞ。
228名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:56:22 ID:uEQyaurR0
Bsスレ、過去ログより。
=====================================================================

大久保が、同点・またはリードしてる試合を壊したのは以下の7試合。

4/1対F 同点の9回頭から登板、1失点敗投手
4/5対M 3点リードの9回頭から登板、里崎に同点3ラン(吉井の勝を消し)
4/13対L 同点の9回頭から登板、1失点敗投手
5/20対T 1点リードの9回頭から登板、金本に同点ソロ(川越の勝を消し)
6/2対S 2点リードの9回頭から登板、岩村に同点2ラン(川越の勝を消し)
7/28対M 同点の延長12回1死走者無しから登板、青野に決勝ソロで敗投手
8/13対H 2点リードの8回2死一二塁で登板。この回は抑えるも9回に同点にされる(川越の勝を消し)
229名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:57:31 ID:E7107D4eO
>>224
成り上がり??
230名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:58:24 ID:+ky70rea0
平野も数年後は川越と同じ扱いになるだろう
こんな球団に入ってしまったのが間違い
231名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 17:00:02 ID:M1zcFRe/0
オリとベイにだけはいくもんじゃないな
投手は
232名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 17:01:29 ID:vjvpNLra0
>>224
16連敗?
15連敗にしても3年も前の話ですが…
過去からいらっしゃった方ですか?
233名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 17:03:12 ID:LX1/JDdM0
ハンカチ王子は川越に似てると思うが誰も賛同してくれない。
234名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 17:05:05 ID:v6tBFrRkO
>>232
過去のことは関係ないよな。でも、「ここ数年間の実績を評価して欲しい」とか平気でぬかす選手がいるからなぁ。
235名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 17:06:51 ID:kziusOXcO
>>196
それだ!
236名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 17:10:57 ID:fUusjR3sO
野球選手って感覚おかしいよな。
237名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 17:14:57 ID:yHmdEJq50
さすがに新人より下は誰でも怒るだろ
238名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 17:15:34 ID:hDbtR/ij0
>>236
いや、この評価はおかしい。
239名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 17:17:16 ID:E9i1Peyz0
でも平野は10完投。こき使われ度は川越の比じゃない。
240名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 17:17:27 ID:Rj3UlLGc0
確かにもう少しあげてもいいんじゃね
241名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 17:17:54 ID:1C4oVHsj0
そもそもこういう展開になって実名を挙げてウンヌンはバカ丸出しだろw
野球選手ってバカばっかり。

球団は赤字という事実を野球界全体で考えないといけないよ。
野球選手の実際の適正価格は現在の1/3程度だろうな。
242名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 17:22:27 ID:hDbtR/ij0
      GS    IP   W   L   ERA
福原  20  154.2  12  5  2.09  +5000万
川越  21  163.1 .  9  9  3.14  +. 800万
243名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 17:26:06 ID:TkxM3uX30

評価が低いとかどうでもいいんだよ
こんなベテランがルーキーを名指しして不満を言うことが馬鹿げてるんだよ

こんな奴を応援してる檻ファンも情けなくなるだろ
244名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 17:28:12 ID:6wiVAd3x0
他人との比較でものを言ってる時点でこいつの低脳さが伺える。
檻は評価し過ぎなんじゃねえの
245名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 17:30:48 ID:gNlkCZqEO
まあ名指しされた平野は萎縮しちゃうよな。川越は平野にフォロー
する事になると思う
246名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 17:32:14 ID:E9i1Peyz0
つか二桁勝利したの99年だけなのによく今まで五千万も貰ってたな。
2001〜2003の三年間なんか4勝23敗じゃん。
247名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 17:32:40 ID:zCV7K9Bz0
こんなこといわれたら平野が萎縮するだろ。
そんなこともわからないのかこいつ…。
248名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 17:32:46 ID:31fQut+h0
誰だよ・・
249名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 17:33:43 ID:dvq2DTPjO
平野じゃなくデイビーを非難してたら、川越死んでるな
250名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 17:33:58 ID:M1zcFRe/0
地蔵や豚を引き合いに出したならまた違っただろうし2ちゃんでヒーロー扱いだったんじゃないかな
251名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 17:34:30 ID:M1zcFRe/0
追加
その代わり死んでるだろうけど
252名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 17:35:28 ID:Qyq1+bIfO
不人気球団で金ないんだから文句いうなやw
253名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 17:36:52 ID:YHD1bqzY0
たしかに清原さんはあの成績でほとんど下がってないのに俺はこれだけですか?
って言えば川越神だったのにw

よりにもよって投手陣のまとめ役的な立場の人間が新人を引き合いに出すとは
器が小さいと言うかなんというか・・・
254名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 17:37:42 ID:1xe65kAf0
野球は3年やってナンボだからな
平野は今年頑張ったとは思うが仮にもエースとして何年も頑張ってる
川越よりも上とかいうのは川越のプライドを傷つけるよ
255名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 17:37:52 ID:Kj2iQEfq0
地蔵と豚に金回し杉。
256名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 17:39:31 ID:KV9lE9pE0
>>246
02年は奇跡的なまでに勝ち運が無かった。
ポレに中継ぎ降格なんて暗黒采配もかまされたしな。
257名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 17:52:46 ID:fbJm8iMe0
プロに入ってまで年齢を気にする奴って失格じゃないか?
258名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 18:01:58 ID:bSXORYD40
259名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 18:07:36 ID:89UGqEVS0
川越今年はほめられたもんじゃないだろ
260名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 18:11:12 ID:a+uUyKEyO
今年は安定してたよ
防御率も2点後半から3点前半でずっと推移してたし
261名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 18:15:50 ID:Sul+NCzkO
オリックス解散しろ
262名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 18:29:05 ID:8IJVlHrH0
これ間接的に平野を見下した発言とちゃう?

川越の年俸にはこの程度はやるという期待料がすでに上乗せされてるわけで
サラの新人(期待料は殆どない)のアップ量とベースが違うってことだろ
まー球団もそれを説明すりゃいいわけだが
263名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 18:32:30 ID:YccbhcGLO
微妙な活躍した奴に限ってごねるからなW哀れWW
264名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 18:36:50 ID:JeC5tg6f0
怒ってもいいけど、怒る相手は平野じゃなくて他にいるだろ
265名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 18:37:40 ID:57etL+I90
よくあるルーキーにプロの厳しさを教えて貰っただけの事だと思ってさっさとサインするべきだな。
でもこのチームには地蔵だの海苔豚がいるから内心はみんな不平不満だらけなんだろうな。
その点だけは同情できる。
266名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 18:47:47 ID:Y4Ny1NBM0
もともと年俸の少ない平野より年俸の増額が少ないのは理解できるかもしれんが・・・
投手としての評価が平野より下と言われたら黙ってられないだろうな。
267名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 18:47:58 ID:yB0IMGP7O
ホントは地蔵の年俸に文句があるんだろな。
268無気力無欠席:2006/12/09(土) 18:53:00 ID:a3yJ2FEL0
平野どうこうは別にしても800万upはひど杉
269名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 18:54:03 ID:ZDiy2k3PO
あんな置物に払う金があったらコッチによこせ、と言っちゃ否
270名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 19:03:48 ID:GoOiy31F0
>>233
俺も思ってた
体型からフォーム、顔までよく似てる

川越はもう少し年俸上げて貰っていい
ハムのゴネ村が2億2千万、巨人にいくアゴ倉が1億なのに・・・
こいつらよりは確実に力は上だと思うんだけどな
271名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 19:16:18 ID:je1sYIyu0
なんで防御率4.84で1億2500万要求してた門倉は擁護されて
防御率3.14で800万しか上がらない川越が叩かれるのか・・・・・
272名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 19:53:15 ID:mg6fcSO20
>>271
800万UPでゴネたのを叩いてるんじゃなくて新人を引き合いに出した開幕投手(エース)クラスだから
叩かれてるんだと思うよ
273名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 19:54:36 ID:Gll8Qqmq0
川越でスレ伸ばし過ぎだろ常識的に考えて
274名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 20:27:31 ID:llxhgT0Y0
これはもっと上げてやれよ。
銭坂みたいに17億円くれってわけじゃないんだから。
275名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 20:31:29 ID:ZC2JovAT0
サカブタは年報刷れから去ってくれ
くさすぎる
276名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 00:17:07 ID:8K0I+Ove0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20060113-00000022-kyodo_sp-spo.html
>12日に役員会議を開いた。昨季135万人だった観客動員数を、
>当初は15万人増の150万人に目標設定していたが、
>2人の加入で170万人に上方修正した。ある球団幹部は
>「ファンを増やす10年に1度のチャンス。日本一になった1996年の179万人も超えられる」と鼻息は荒い。
>既に清原の出身地である大阪府岸和田市でマーケティングリサーチを済ませ、
>感触の良かった30代から50代をターゲットとすることも決めた。
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

爺婆からしか見向きされないキモ豚なんか使っても意味なし
277名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 00:17:52 ID:8K0I+Ove0
82 名無しさん@恐縮です 2005/12/21(水) 16:49:13 ID:aOpAKoi/0


しかし、毎日放送がドーム周辺でアンケートを取ったところ

中村の入団に賛成84%
清原の入団に賛成41%

だった。
清原は地元大阪でも人気ないのが笑える。
278名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 00:24:51 ID:JTInHT3G0
文句があるならFAで出ればいいだけ
279名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 00:34:01 ID:PuL5KEvHO
先発6枚目担当でよければソフトバンクに来なさい。
新人の大隣より評価は下になりますがw
280名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 00:48:01 ID:HPZpAXmw0
今年の川越は和田とか新垣と防御率も投球回も似たような成績(被安打ちょい多くて与四球は少ない)なのに二桁も勝ててないのか…。
鷹ファンは打線弱くなったとか喚いてたけど、檻打線の暗黒ぶりはさすがに斜め上行ってるな。
281名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 00:56:02 ID:OFWJUVM1O
川越、今年は数字以上にいい投球してたよ
期待されてる時に稼がないと、この球団じゃもう年俸上がる機会がないね
282名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 00:58:15 ID:st4tZNIj0
800万ですか・・・
283名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:00:12 ID:st4tZNIj0
近鉄とオリックスの精鋭を獲ったくせに弱いのは何故?
普通ダントツで優勝だろ・・・
284名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:02:41 ID:st4tZNIj0
清原は新人の頃と顔がまったく違う。
年とったからとかそうゆうレベルじゃない。
285名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:06:17 ID:8KZQtZUP0
平野上げすぎとは俺も思った。
川越はでも良くてあと200万アップでいいよ。
286名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:10:27 ID:Bk26fSxI0
>>270
門倉 279試合 1231.2イニング 75勝75敗10S 1104奪三振 防御率4.33 主なタイトル:最多奪三振(2005年)
金村 204試合 1140.2イニング 74勝63敗*2S *762奪三振 防御率3.76 主なタイトル:最優秀防御率(1998年)
川越 166試合 *931.0イニング 45勝63敗*0S *594奪三振 防御率3.89 主なタイトル:15連敗(2002年〜2003年)
287名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:14:06 ID:4HvsHBIp0
プロ野球ファンだが川越と言われても誰か知らん
288名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:14:24 ID:ZdR1tJs50
ハナッから優勝する気なんてさらさら無いチームが「プレーオフ目指します」「優勝します」
って言うのは、むしろお仕事として言わざるを得ないから目をつぶるけど、
オリックスの場合はホントにそれ以外の面でも勝つ気ゼロなのがダダ漏れで目に余る

勝てる野球はまず投手だろマジに。イチローが抜けても金田と具が良かったころはまだ強かったじゃん。
去年もパウエルが投げてる時だけは試合になってた。それを粗大ゴミ2つも拾ってきて厚遇、生え抜きにをぞんざいにして…

やめちまえ!
289名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:17:23 ID:1UprIQ5C0
>>286
その防御率でその勝敗はカワイソウだな
打線よわすぎw
290名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:21:02 ID:N+svYyzOO
>>289
星野はあれぐらいの防御率で毎年二桁勝ってたというのに、同じチームとは思えないw
291名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:21:49 ID:8KZQtZUP0
金田と具が活躍した頃は超貧打で最下位で弱かったけどな。
292名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:22:36 ID:S6R24+41O
具デソンは防御率一点台なのに負け越した時期があったな

しかし川越もなんつーか…一年目は鳴り物入りでプロ入りした松坂と新人王を争って
将来どうなるかとゾクゾクしたのだが今じゃすっかり恐くなくなったな…
293名無しさん@恐縮です :2006/12/10(日) 01:25:17 ID:iwM20fre0
檻笑
294名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:25:42 ID:N+svYyzOO
防御率1、2位が揃って負け越した時の事かぁ〜!!
どちらか忘れたが4勝9敗とかだろ、おかしいだろ、常識的に考えて。
295名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:25:52 ID:VZc36tVi0
>>286
川越は阪神にいた藪と同じで勝ち運がないんだよ
その二人と比べても力は同等かそれ以上で間違いはないだろ
金村なんて楽天とオリックスから勝ち星荒稼ぎしてるだけだし
毎年ごねるから一部のハムファンからゴネ村なんて呼ばれてる不良債権だよ
296名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:26:58 ID:5Sy4eC0BO
12球団のエースでコイツだけ顔知らない
297名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:28:45 ID:osjqPqee0
オリックスは即刻やきうから手を引いてくれ。
やることなすことから野球に対する愛情は微塵も感じられない。。。。。。。。
298名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:30:03 ID:/V/kNKV8O
ノリとか清原に一杯やるなら
オレにくれってはっきり言えば良いのに
299名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:31:29 ID:GkTBNDHl0
>>298
確かにそっち(不良債権)ではなくルーキーを引き合いに出すのは
実にセコいというか小物感全開って感じだな……
300名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:34:13 ID:Bk26fSxI0
川越

2001年 14試合 1勝*5敗 *69.2イニング 防御率6.07
2002年 34試合 3勝15敗 117.0イニング 防御率4.92
2003年 *7試合 0勝*3敗 *34.0イニング 防御率4.76
2004年 22試合 7勝*9敗 144.2イニング 防御率4.17
301名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:35:13 ID:+rZu17CF0
ドラフト有望な高校生にとってオリックスは恐怖そのものだな。
カネにやたら渋いし、断ろうものなら軒先で首を吊りかねないKAMIKAZE
302名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:35:49 ID:NngfdAQW0
清原やノリがあれだけもらえるならってのが有るな
303名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:39:05 ID:Vo8QUKuu0
元が1億2億ならゴネ厨m9(^Д^)プギャ--だが
これは酷すぎるだろ・・・
304名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:44:37 ID:VZc36tVi0
>>300
1999、2000、2005、2006の成績が抜けてるな
わざわざ成績が酷い年だけ抽出してるところに悪意を感じる
305名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:47:41 ID:Bk26fSxI0
川越英隆

2002-2003年、力押しの投球が目立ち、記録的な低迷に陥る。
2002年5月5日の勝利を最後に、プロ史上7人目の12連敗。
2003年も0勝3敗で連敗記録は15に伸びる。
306名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:50:26 ID:34pIFo+YO
とりあえず粗大ゴミ消して川越に金払えよ糞球団
307名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:50:50 ID:/V/kNKV8O
使い物にならんヤツに大金払うならオレに払え
って言えよ。
新人とかやりにくいだろ・・
308名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:59:56 ID:IRurvTh20
こりゃ阪神入りだな
309名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 02:09:04 ID:LB/elj+60
才リックスなんてどうしようもないチームで、
高いモチベーションを維持できるわけがない。
310名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 02:13:13 ID:2z0DcUAt0
清原と中村のシワ寄せなんだろーな。
どうみても、投手では評価1番だろw
311名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 02:13:18 ID:J/g95qcP0
オリがいつまで球団維持できるのかな
再来年あたりまた騒動ありそう
312名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 03:28:25 ID:a949+7yD0
清原はともかく、
中村は人気もないからクビにすりゃいいのに。
313名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 03:39:09 ID:JTInHT3G0
川越ってコントロールが良すぎてバッティングピッチャー型なんだよなあ
314名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 03:41:31 ID:NVBeYxHhO
平野より清原と中村に突っ込めよチキンが
315名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 03:42:26 ID:CjcUOr8u0
清原に大金払うくせにw
巨人の次に馬鹿球団か
316名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 03:47:55 ID:3CrDclqqO
ったく、清原は成績以上に球団に貢献してんだよ!
清原のおかげで客が入り、グッズが売れる。そして、球団に金が入る!
317名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 03:51:34 ID:xp7gptda0
>>316
あんな不細工で不人気のキモ豚は客呼べるわけねえだろ馬鹿
ほら吹きキモ豚ヲタは死ねよ

巨人戦視聴率推移  G=キモ豚の出場試合数

2004 12.2%←40G
2003 14.3%←114G キモ豚四番復帰
2002 16.2%←55G
2001 15.1%←134G キモ豚人生初の100打点越え
2000 18.5%←75G
1999 20.3%←86G
1998 19.7%←116G
1997 20.8%←130G キモ豚入団
1996 21.4%
1995 19.8%
1994 23.1%

キモ豚が入団した1997年から視聴率は1%ずつ下がり続け
86試合しか出なかった1999年は約1%視聴率が回復
だがキモ豚が生涯最高の活躍をした2001年は前年から3%以上も視聴率を下げ
次の年、キモ豚が55試合しか出なかった2002年は1%視聴率が上がったが
2003年に4番になって114試合でたら約2%も視聴率を下げた
318名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 03:51:45 ID:qIfYYJ1j0
オリックスって球団の資金では適正かもな
清原と中村に対して金出し過ぎ
正直オリックスの試合誰も観てねーし給料出るだけマシなんじゃねーの?
プロ野球選手だし野球のことだけ考えてりゃいいのかもしれんが
これだけ注目されず、役に立たないことにウン千万の給料があたりまえってのは間違ってると思う
319名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 03:57:02 ID:1kSmxNci0
1000万UPが妥当じゃないかね
320名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 03:59:17 ID:3CrDclqqO
なら、オリに清原が入ってからの総観客数の上昇を見てみろ!清原が巨人に入った頃は、視聴率高いのは認めるが、長島が辞め原が辞めと清原と関係なく巨人の人気は下がってっただけ
321名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 03:59:27 ID:eAoAhP/d0
>>317
清原がいたからこそ、ゆったりとした下がり方だったんだろが。
いなくなってから急激に下がり続けてんだよ、つまんねえ捏造データ作ってんじゃねえ、ボケ。
322名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 04:00:57 ID:3CrDclqqO
321さん、かっくいい
323名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 04:02:54 ID:Rq2OzMcrO
このスレに清原が迷い込んだようです
324名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 04:04:05 ID:wD4wgy50O
中村首にして一軍選手に1000万ずつ増やしてやれよ
325名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 04:05:13 ID:JvdZjo6zO
ここで清原か中村が「俺の年俸から1億ほど他の選手に分けていいよ」って言ったら
ちょびっと見直す
326名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 04:07:16 ID:3CrDclqqO
細木数子が中村は寺参りしないと、首吊って自殺するってほざいてたwwだいぶ前だけど
327名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 04:17:45 ID:H5Zx/rMx0
【テレビ番組で、数十人の子供たちに野球中継に関して意見を求めたもの】
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo1863.wmv

上のこれは、テレビ番組の企画で、スタジオに子供を集めて意見を聞いたものなんだが・・・
子供の意見を聞いているテレビ局の人間の表現が印象的だった!!

野球中継に関して、きちんと意見を持っていて、はっきりと言える子供が多いのに驚いたね

野球が子供達にとって、どれほどの重要性を持っているのかが、よくわかったよ
10年後、20年後の日本で野球がどうなっているのかが、見えたね。

今年は、ハンカチ王子がずいぶんと話題になったけど、これを見て、本当に野球の将来性がよく分かった
どれだけ野球が子供たちに愛されているのかも

六大学野球も日テレで中継してくれるようだし
328名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 04:28:26 ID:1RCLetgsO
滑稽だな(笑) 氏ね
329名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 04:31:41 ID:TvxyKD6nO
学法石川の星☆
がんばれ川越☆
330名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 05:01:26 ID:d1+yd3Cl0
川越は163回投げて与四球29。
与四球率(BB/9)は1.60。
1試合先発して四球をほとんど出さない。
規定投球回数到達した投手の中では、松坂の1.64を抑えて堂々のトップ。
331名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 05:43:49 ID:MvZbflHS0
川越は、もうちょい勝ち星獲れる投手にならんとねえ
332名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 11:10:58 ID:A6hnL4B30
川越(福島生まれ)と金村(宮城生まれ)と江尻(仙台生まれ)は楽天にあげればいいじゃん
333名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 11:30:54 ID:+EixPEEs0
>>332
だ〜か〜ら前にも書いたが川越は高校が野球留学で学法石川なだけで
神奈川出身だって馬鹿。
334名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 12:10:11 ID:HPZpAXmw0
>>330
まあ両リーグ合わせたら黒田とか上原とか上がいるけどな。
335名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 14:19:23 ID:IRurvTh20
ヤクルトの石川も同じようなコントロール型だが
川越以上に打たれてる印象強い。ほんと打たれ始めると止まらないし。
それでも毎年二桁勝ってるし左の利もあって1億もらってるんだよな。
やっぱ川越可哀想だ。
336名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 14:29:49 ID:8+38ICJx0
とりあえず結果出せや
二桁勝利 防御率2点台

印象とかどうでもいい
337名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 15:01:19 ID:NMH9GlrlO
印象どうでもいいなら今年は全然オーケー
大型連敗時期も金田や具同様に,今だって貧打で援護が無さ過ぎた
基本的にはよく頑張ってるし,年俸も確かに見合ってない,それは認める
でも大人の態度を表にするべきだ,同情はしないでもないがみっともないよ

それにしても新人王争い,それもかなりレベル高い争いで残念!!ってとこがそっくりwwハンカチ王子には投球タイプも似てる稀ガスww
338名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 15:02:33 ID:IRurvTh20
まぁハンカチ王子も4年後プロ入りしたら
川越みたいな微妙な投手になるんだろうな
339名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 15:06:17 ID:ogLXnKmk0
>>338
ハンカチの場合は観客動員要員だから違うだろ。
寧ろ何故この成績でこの評価?という清原系の選手になるわさ。
340名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 15:09:30 ID:HPZpAXmw0
川越は金村とか岩隈みたいに偏った登板せずに結果残してるから好感が持てる。
341名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 15:18:49 ID:NMH9GlrlO
340同意。04,05年の福原と被るな。
何でこうも援護されないんだろうな?『川越サンだから2,3点とったら大丈夫だろ』みたいに油断するのかな?
平野佳は確かに活躍したけど監督は頼りすぎ。酷使でヤクルトにいた伊藤智の二の舞にならなきゃいいが。
342名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 15:31:21 ID:8+38ICJx0
>>340
結果残してる?
3年以上続けて結果残してから言えよ
343名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 15:36:32 ID:1xIcMWsB0
川越はさ、今年確かに頑張ったよ。「川越にしては」
オリのエースっていったって、他球団のエースに投げ勝てない。
(今年後半に、一回ソフの斉藤だか和田に投げ勝ったのは奇跡)
十年もやって通算45勝ででかい口たたくな。
入団当時から期待されながら、ずっと期待を裏切ってきたじゃないか。
確かにそこそこいい球投げるが、一億とかそんなレベルの投手じゃない。
6千万は妥当。
344名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 15:38:45 ID:8+38ICJx0
要するに
川越は自分のことだけしか考えてないから
チームメートも川越のために頑張ってやろうっていう気持ちが起きてこないんだろうな
自業自得だな

こんな奴しかしねーのかよオリックスって
選手もフロントもファンも腐ってる
345名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 15:39:37 ID:TjmE2mwx0
伊原に公開説教を食らった川越がよく立ち直ったな
感慨深いものがある
346名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 15:46:43 ID:Y/GuMvwp0
川越でも怒る事アルんだな。
打たれても抑えても無表情の
おぼっちゃん顔。やるきあるのかないのか・・
カネだけは鼻息あらいな。
347名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 15:50:11 ID:G2kuwU8r0
公式見たら二桁勝ったの一回だけじゃねーかどこが結果残してるんだよw
防御率至上主義者の戯言かと思ったら防御率も良くねーしただの二流投手じゃん。
348名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 15:57:09 ID:TECxcF4xO
>>347
そんなのでもエースになれるオリックスが大好きです
349名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 16:27:09 ID:jNK+PUH10
基本的に野球選手はわかってないんだよ

成績<<知名度

ってことを。極端な話新新庄、清原には5億出してもいい。広告塔になってるから。
むしろ2億じゃ安いくらい。川越は球団収入に貢献してるのか?
350名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 16:32:39 ID:d1+yd3Cl0
>>228の大久保に勝ち消された試合分込みで7500万だな
351名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 17:55:51 ID:HPZpAXmw0
>>343
あんまり必死で川越擁護したいわけじゃないんだけどさ。
川越は開幕戦で思いっきり西口に投げ勝ってるし斉藤和巳とか渡辺俊あたりとの投手戦制したりとか、
イメージよりは他球団のエース相手でもかなり良いピッチングしてたよ。今年に関しては。
まあ投手陣の一番手張れるレベルのピッチャーじゃないのは確かだけど。
352名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 18:10:09 ID:+EixPEEs0
>>351
肩、肘痛める前の1、2年目は一番手張れる、エースになれるだけの球
投げてたんだけどな。今季にしても良く頑張ってると思うがいつも見て
て「本当の川越はこんなもんじゃない!」という気持ちになる。
353名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 19:14:24 ID:po04kq2t0
親会社は村上ファンドの黒幕だろ
こんな球団辞めて トレードに出してもらえよ
中村勝広が ふんぞり返っているようじゃ どうせずっと駄目だよ
354名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 20:37:49 ID:IRurvTh20
FAはいつだ?やっぱ阪神じゃね?
355名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 20:54:14 ID:sHixsE5R0
川越はいいピッチャーだから、
首にしたら引く手あまただよ。
356名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 21:56:32 ID:F2rH3lOn0
期待料も含めて平野の方がずっと上。
357名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 22:11:37 ID:qIfYYJ1j0
日本球界はこれからドンドン縮小してくのに
年俸だけはバブル時代のままだな
選手も球団も身の丈経営覚えたらどうだ?
358名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 23:42:20 ID:Dwcjd8f30
投げるだけなら学費と部費を払ってる高校生のほうが投げてますよ
359名無しさん@恐縮です:2006/12/11(月) 02:18:41 ID:bzMJd7d+0
つーか大久保が400万減で保留してるのがむかつく。
こんなヤツ25%ダウンでいいよ。
360名無しさん@恐縮です:2006/12/11(月) 02:34:16 ID:1lDYBlpb0
>>359
気持ちはわかるが、そう感情的になるなよ。そんな減俸したら誰もリリーフ
やりたがらなくなる。
361名無しさん@恐縮です:2006/12/11(月) 12:49:47 ID:4J7pvvX/0
川越さんは、大久保に4勝も勝ち消されてるんだぜ?
中村ノリにも2勝消されてるんだぜ?

7500万くらいは出すべきだ
362名無しさん@恐縮です:2006/12/11(月) 21:13:06 ID:67yGjtm20
プロ入り約10年 通算約50勝防御率3点台後半ていうと巨人の高橋尚成が近い。
高橋は今季7600万貰ってるからな
363名無しさん@恐縮です
>>117のID:Y1GO2mPuO
がふぁよびりすぎな件について