【野球】横浜ベイスターズの佐伯貴弘一塁手が8000万円減の年俸6000万円で契約更改

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふぉーてぃないんφ ★
佐伯内野手が8日、8000万円の大幅減となる6000万円で更改した。
14年目の今季は86試合に出場したが、打率2割2分5厘、5本塁打、37打点。
5月末で4番の座を明け渡すなど打撃不振にあえいだ。
「悪ければ下がるだけ。来季はチーム、個人とも成績を逆にしたい」と納得した表情で話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061208-00000099-jij-spo
2名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:46:02 ID:1VaaDrLE0
高いな。
3名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:46:03 ID:EQzhR4yW0
あっそ
4名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:46:04 ID:QXowlYrS0
(*´ω`)ノ
5名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:46:10 ID:1PWrlnZr0
2
6名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:46:11 ID:ObuexQwH0
今年は素直だな佐伯
7名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:46:18 ID:7tfcEz/j0
横浜ばっさりいくなぁ。まあ妥当
8名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:46:25 ID:6cE8PZbR0
wwwwwwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:46:34 ID:oBRrLhLyO
4なら俺も契約交渉
10名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:46:47 ID:hcN2sK700
萎靡しいですな
11名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:46:55 ID:LtdAFbWC0
ベイファンだけどこいつは600万でいいよ
12名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:47:29 ID:w6u9p82M0
仕方ないことだけど、これは潔いね
良けりゃ上がる、悪けりゃ下がる
これぞプロ
13名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:47:32 ID:hiowFjGX0
高いなやっぱり佐伯はハマのスターだな
14名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:47:53 ID:OtVU6fo10
解雇じゃないのか
驚きだよ
15名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:47:53 ID:kr5Z46yp0
57%ダウンか?
ずいぶん素直に受け入れたな
まあ、この成績じゃしょうがないか
16名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:48:01 ID:l4LA7Rtx0
とても健全だな
17名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:48:13 ID:TR8lfQOK0
これくらいざっくりやるほうがちょうどいいよね
18名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:48:34 ID:/6crM/md0
クビじゃないの?
19名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:49:15 ID:euPkwLaQ0
全部図書券でいいよ
20名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:49:29 ID:k228y7y20
最近はフロントのやる気がヒシヒシと伝わって来るな
3年後が楽しみだわ
21名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:49:32 ID:eGKrD+C50
全部ガバスでいいよ
22名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:49:54 ID:crsSzGeF0
一発とはおもわんだ
23名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:50:03 ID:BYCQUmUT0
こういう減俸を受け入れなきゃダメだよな。
24名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:50:13 ID:xpw9GctS0
佐伯4番にあれだけこだわらなけりゃもっとチーム成績も良かっただろうに
25名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:50:29 ID:DZjTeMPY0
解雇じゃないの?もう打てないだろ
26名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:50:39 ID:kRQp7A+y0
税金たいへんだよな。
27名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:50:39 ID:XzylSvIg0
ざまーみろ
28名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:50:53 ID:Uwq3gGnI0
佐伯
前進守備
29名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:50:59 ID:eQ6TGnhj0
>>20
3年後誰も残っていないかもしれんぞw
30名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:51:25 ID:5fqNQzOtO
おいおい不動の4番にこの年俸じゃ失礼だろ
31名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:51:33 ID:hiowFjGX0
何だよ。一発更改でますます好感度があがってるのか?
佐伯は
32名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:51:52 ID:LcoPTNFy0
スンヨプ獲得に耳を貸さなかったフロントにぶちきれたウシジマくんが
あてつけで佐伯を四番に固定したんだよな
33名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:51:54 ID:3oZT5RyQ0
あの満塁のミスで負けた試合は八百長と言われても仕方がない。
34名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:51:55 ID:TZOezIwyO
何のための図書券だー!
35名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:52:10 ID:CQfSdLpX0
清原や ノリよりも 大活躍したのに・・・、謙虚だな、佐伯。
36名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:52:12 ID:dyZC3C4F0
>>30
×不動
○不働
37名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:52:49 ID:cODfKWyl0
今年もダメなら3000万か
38名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:52:53 ID:6x6eHfKV0
完全に身売り体制だね
39名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:52:54 ID:cL65mztP0
それでも高い
40名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:53:15 ID:mMU32h6k0
ベイのイチ選手ごときでイチイチスレ立てるな
ベイ給料スレの1本でいいよ
41名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:54:09 ID:E5FhkjSX0
こんな役立たずでも俺の5倍の年収あるのかorz
やるせねえわ
42名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:55:06 ID:a+vTio8IO
ごねてくれたほうがおもしろかったのに
43名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:55:18 ID:mjCS85c+0
何か今年は、セリーグを中心に年俸の大幅ダウンが続いてるね。多分、来年からの
放映権料の大幅減が原因だろうけど。

ただ、相変わらず、全国区チームだけは気前がいいけどね。日本テレビは『親会社』
や『慈善団体』ではないことを忘れてるのかも知れんが。
44淳子:2006/12/08(金) 17:55:21 ID:wnBRASnk0
うざいですわw
さっさと引退なさい
45名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:55:50 ID:xsAHbViJ0
3000万で早く阪神が拾ってください
トラッキーのなかの人になれるよ
46名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:55:53 ID:agGF0/dC0
これだと種田も相当下げられそうだな
47名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:56:22 ID:2pDZIlKK0
6000万も無駄金出すならアゴに出してやればいいのに
48名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:56:39 ID:HiueeEG10
いくらなんでもちょっと可哀相じゃないかな
清原なんてあんな成績で現状維持なんやし
49名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:57:08 ID:TJTXu4Dm0
これからは、野球選手は低めの基本給+出来高契約でいいよ。
50名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:57:11 ID:q43ufgL/0
桧山と佐伯トレードしようぜ
51名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:57:18 ID:TiBlNO4I0
結構ばっさりいったなwwwwwwwwwwwwwww
52名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:57:27 ID:zjRfTO+Y0
金持ちオリックスと一緒にしないでください
53名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:57:32 ID:W358mi4F0
         ____
        /      \
       /    YB    l
       l_____________l____
       l /   ''\   /'' |
      「 ii│ -=・-  -=・-〉
      しi│    ̄ │ ̄ |
        l┘      〉  /
       │ ト 丶 =   |
       │ \..ooo..ノ
       │    ̄ ̄ ̄│
54名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:57:39 ID:WC1CXIPQO
>>41
相変わらず2ちゃんは金持ちしかいないな
55淳子:2006/12/08(金) 17:58:16 ID:wnBRASnk0
>>53
吐き気がしますわ・・。
56名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:58:35 ID:kFG/3Eoa0
横浜えげつない。
57名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:58:43 ID:R0C+fBVv0
もし怪我で1試合も試合に出なかったとしたら1億以上下がるのかw
58名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:58:48 ID:xVtkjra70
逆にこの成績で6000万って高すぎwwwwwwww
59名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:59:05 ID:SQEB+WzM0
清原であの額だと、億もらってない選手はカツノリ並の成績なのかと
60名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:59:49 ID:zNrW0jar0
佐伯は残留ですか。。。
交換要員じゃなかったのか。。。。


61名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:00:23 ID:LcoPTNFy0
.225 5本 37打点 来シーズン37歳

本当はフロントもクビを切りたかったはず
長年の貢献があるから6000万という温情をかけてやったんだろうな
62名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:00:42 ID:sVu8ptIz0
あんな成績でも6千万ももらえるのか
やっぱ野球ってバブルだなぁ・・
63名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:00:44 ID:I3FxEBiI0
多村じゃなくて佐伯を出せばよかったのに
64名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:00:53 ID:6WSaIw1UO
タコ→24000→6000
二死→12000→7000
佐伯氏ね→6000→3500万
元木氏ねの同級生→12000→4000
三浦→22000→14000
クルーン→30000→8000

くらいが妥当だな
65名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:00:55 ID:hOnwPVwh0
これ600万のまちがいじゃないの?
66名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:01:15 ID:ujOQke5n0
>>53
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  || 
   りリリ  /=三t. |
   |リノ.      |
    |   、  ー- " ノ 
   |   ”ー-- "|
67名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:01:30 ID:sVu8ptIz0
どこがメカゴジラなんだよ
68名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:01:55 ID:8Nu/CgfrO





  佐  伯  残  留 




69名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:01:56 ID:iTKyryZj0
引退したんじゃなかったんだ…
70名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:02:14 ID:vipmnpqF0
佐伯は偉いね。

それに比べ
アゴは氏ね
71名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:02:35 ID:ECrhSrU/0
ボロい商売だな
72名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:02:50 ID:lyESMwYY0
横浜良いねこれくらいやらないと

まあTBSから不良債権扱いされてるからな
73名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:05:00 ID:33g9n3Qv0
すげー減ったなw
74名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:05:01 ID:FeqsRVWN0
日本球界はそろそろ自分たちに見合った給料体系を考えるべきだ
大リーグと比べて安すぎるとか言うが土台が違うので同列で考えるの
はもうやめるべきだと思うので 佐伯は妥当な金額でしょう

75名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:05:31 ID:+AIe0SdHO
佐伯選手、来年はがんばろう!
76名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:05:57 ID:QbYtgSVI0
下げるのは当然と思うが
この金で亀1号2号の、80&893…
77名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:06:22 ID:6UEOeqCA0
おお予想より大幅減だった
78名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:06:39 ID:swc3sTyP0
三浦7000万減、鈴木尚1億3000万減、佐伯8000万減、多村→寺原7000万減
4人で3億5000万浮いたかw
79名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:06:47 ID:hk1W0h1d0
多村の見せしめが相当効いてるみたいだなwwwwwwwww
80名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:07:48 ID:lyESMwYY0
昔なら2000万ダウンくらいですんだろう
81名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:07:49 ID:T2yzHcsg0
ダメだった奴はもっと下げられるようにして欲しいね。
メリハリが大事だろ。
82名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:08:18 ID:tnonDAAtO
例の珍プレーは涙出る程ワロタ
83名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:08:33 ID:6WSaIw1UO
>>78
あと豚朗で7000万くらいの予定
84名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:09:06 ID:6UEOeqCA0
種田もね
85名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:09:09 ID:u9ZVa8GcO
税金払えんのかな
86名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:09:22 ID:Qlckx+tj0
それに比べ清原は・・
87名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:09:34 ID:q7BFIU5n0
8000→6000じゃないのねw
下げすぎだろかわいそ
88名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:09:54 ID:5wYHJCgX0
カイコサレナクテヨカッタジャン
89名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:10:05 ID:T4Wl1yG50
>>83
豚朗さんは現状維持提示を保留してる
90名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:11:26 ID:mMU32h6k0
>>50
濱中と交換してください
91名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:11:41 ID:sVu8ptIz0
石井さんはいくらになるの?
7千万ぐらいですか?
92名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:11:40 ID:LLNQ+/72O
減った方が貰う分より多いのか
93名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:12:12 ID:zNrW0jar0
年間ほとんどベンチで
6千万??
球団経営は大丈夫ですか???
94名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:12:12 ID:LPLqwXmx0
佐々木の最終年俸いくらくらいだっけ?
あ、でもクルーンで散財してるか・・・
95名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:12:23 ID:U9joStaB0
>>87
うむ! 1億4000万円→6000万円・・・凄いね。
96名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:13:00 ID:lyESMwYY0
清原は現状維持ですが何か
97名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:13:26 ID:sV0MvC7RO
一塁を踏まずにバックホームしてたらあと1000万ぐらいもらえたのにな
98名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:14:25 ID:gAALWMcdO
税金払えるか?
99名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:15:02 ID:TiBlNO4I0
6000万円(内図書券5000万円分)
100名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:15:10 ID:QRjdkqL+0
101名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:15:30 ID:qjklpGsO0
これでもJリーグの巻の6.5倍
102名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:16:35 ID:O2ELJgo30
他の球団もこれくらい非情にやればいい
103名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:17:23 ID:sVu8ptIz0
キヨは
グッズ売り上げやらマスゴミにオリックソの名前ただで宣伝になるわでむしろ球団にはプラス
104名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:17:33 ID:DeptsTCk0
タコノリ使った方がよかったんじゃないか?
105名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:18:36 ID:5Yx9CIzE0
ちっ面白くネェ・・・・多村はいねぇし佐伯はコレだし
横浜の銭闘は年末の楽しみなのに
106名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:18:47 ID:q5RDbmBN0
年収で宮迫に抜かれそうだな・・・
107名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:19:04 ID:phqHoJnzO
来年は地方税払うの大変だな。
地方税の算出額は一昨年の稼ぎを参考にするし。

108名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:20:18 ID:DeptsTCk0
礒部 佐伯 桧山のクリーンナップが見たい
109名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:21:12 ID:kFG/3Eoa0
たくろうに現状維持はないよ。
ショートでフルイニング出場、290。
それに2000安打達成でただでさえ話題の少ない横浜を数日間
メディアに露出させたボーナスで2000万アップぐらいはやるべき。
110名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:21:51 ID:TiBlNO4I0
>>109
微増で決着つく
111名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:22:31 ID:Ri0Z4z7TO
フロントは、まともな査定してると思う。
まだまだ高いけどww
ただ、もって後二、三年発言はマズイなww

有望即戦力選手は横浜はパスするよww
横浜に入るのは、プロ野球出来るならどこでも良い!しか入団しないよw
112名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:22:45 ID:7Ye1xhjo0
限度を超えて減俸された選手は無条件でフリーエーゼントの対象にすべきだ。
113名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:23:04 ID:kFG/3Eoa0
門倉放出、多村放出・・・。
勝つ気ないしね。
114名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:24:00 ID:WMTUqLsl0
>>109
それでも2億は無いな
1億8千万くらいと予想
115名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:24:01 ID:ZbBrIxvnO
おいおい、図書券はどうしたw
116名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:24:27 ID:vipmnpqF0
来年は最下位かもしれんね。
広島といい勝負しそうだ。
117名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:25:03 ID:lyESMwYY0
他の球団も見習え

経営苦しいクセに
118名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:25:37 ID:zjRfTO+Y0
トレードされた寺原が2〜3番手とかの投手陣じゃ最下位も当然
119名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:25:54 ID:QsthWk6e0
佐伯のくせにこれで判押すとは…つまらん奴だ
120名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:26:07 ID:4mM4MEkV0
佐伯おとなしく飲んだか。門倉、多村に対する態度が
かなり効いてるんだなあ。
今年の成績じゃごねたらクビが危ないものな。
横浜の今のやり方見てると、そっちのほうが怖いでしょ。
121名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:26:10 ID:FUXHD7oN0
最近露骨にさげられるな
122名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:26:43 ID:hiowFjGX0
こんなつまらない佐伯なら解雇された方がまし
123名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:26:50 ID:kFG/3Eoa0
>>110
ということはハマのフロントは敢えて正当な評価を与えないで
もしたくろうがこんなもんかってハンコ押したらもうけもの、
保留されたら想定してた年俸を提示するってことでしょ?
最悪だな。
124名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:27:22 ID:OQFydaxS0
今年はチーム年俸下がりまくりじゃねえの?
広島より下にいきそう。
125名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:27:30 ID:kFG/3Eoa0
>>116
今年も最下位だったけどね
126名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:27:35 ID:OQFydaxS0
今年はチーム年俸下がりまくりじゃねえの?
広島より下にいきそう。
127名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:27:37 ID:kpEO24yV0
>>102
佐伯1人でずいぶんと球団の思う壺な意見が出てくるなw
横浜のフロントはマジでクソだぞう。
128名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:28:22 ID:ZQdfJdnAO
横浜フロント「小泉政治手法を真似しますた」
129名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:29:08 ID:IKApl7530
たぶん一塁は吉村がいるし下交渉で8000万ダウンか解雇の
どちらかを選べと突きつけられたんだろ
130名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:29:32 ID:bLaOZohx0
解雇でも不思議は無かったからな
本人は正直喜んでるだろう
131名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:30:10 ID:8lX+ur+hO
去年までは激甘
今年からは辛め
まあ多村の件以外は評価してる
132名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:31:44 ID:kFG/3Eoa0
>>131
去年も辛かったよ。
複数年がいたからぱっと見甘く見えたかもだけど。
133名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:31:44 ID:9d7Td6Lw0
116 :私事ですが名無しです :2006/12/05(火) 16:55:18 ID:???
【野球】横浜・佐伯が9000万円減の年俸5000万円提示に「図書券も入ってなかったわ」と激怒保留 [12/5]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1162888442/

ホッとした

117 :私事ですが名無しです :2006/12/05(火) 17:00:51 ID:???
>>116
本当だったら愉快なのに
134名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:32:27 ID:bLaOZohx0
佐伯、来季からファンサービス沢山するなきっと
それでファン人気を盾にもう一年
135名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:34:19 ID:Qc/+1vGv0
>>36
横浜は有働だろ
136名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:34:42 ID:SQz0x9R40
妥当だけど、よくのんだわね。
佐伯も、さすがに自分の置かれている立場が分かってきたな。w
137名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:35:18 ID:4mM4MEkV0
年齢的にトレードも難しいしな
138名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:35:27 ID:JvTb9+3Y0
来年は 7位目指せ!!!!!!!!!!!!
139名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:35:40 ID:T4xR7Mg5O
こいつが1.4億もらってたことが驚きだ
140名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:35:46 ID:bLaOZohx0
だけどどうせいつプロ辞めてもいいように
商売ぐらいはやってんでしょ。
141名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:37:13 ID:jb24r9gwO
種田は4000万でいいよ
142名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:37:33 ID:LcoPTNFy0
>>140
まあ順調に行けば来年が最後の現役シーズンだから、いろいろ考えてはいるだろ
143名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:38:33 ID:fAPuONYT0
>>136
さすがに多村放出でびびったんじゃないかな?佐伯だとトレードでも引き取り先
すらない。
144名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:39:36 ID:tRFsAC/U0
ここを見てるな!佐伯!
145名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:39:33 ID:kBatrgjW0
横浜ベイスターズは選手たちが大幅減俸されてますね。
今まで成績に不釣り合いな年俸だったということなのか。
146名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:40:00 ID:wrr3p4Nn0
打率2割2分5厘、5本塁打、37打点
147名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:40:45 ID:tPgZA9JE0
それでも貰いすぎだな
148名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:40:54 ID:kpEO24yV0
TBSもこういうバカ(>>145)ばっかだと身売りすんのも楽でいいなw
149名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:40:56 ID:SQz0x9R40
>>145
そのとおり
あと、マルハ時代にむやみに複数年をやったのが痛かった
150名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:41:07 ID:2go5TX0+0
多村はトレードに出してもらってよかったな
151名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:41:08 ID:Uyy+ok7W0
今年の佐伯といったら、「何のための前進守備だ〜〜〜!」と実況に叫ばれた
プレイがまず頭の中に浮かぶ。
152名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:42:23 ID:cmnAB59lO
佐伯氏ね
153名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:42:24 ID:57e/1qgR0
>>151
あれ見てたけど実況が叫ぶまで何が起こったか理解できなかった
想像を超える出来事が起こった瞬間だった
154名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:43:58 ID:hiowFjGX0
前進守備のエンターテイメント性を考慮されて8000万減にとどまったんだろうな。
155名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:45:32 ID:jb24r9gwO
ハマのファンタジスタ佐伯
156名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:46:37 ID:eMVVmaUkO
どんどん年俸あげて駄目ならガンガン落とせばよい
157名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:48:52 ID:bLaOZohx0
種田はいいよ。
スクワットみたいな応援でスタンド楽しそうだし
158名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:49:24 ID:1GckV/rAO
ついに年俸バブル崩壊元年がやってきましたねw
159名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:49:29 ID:CzvvGIJDO
>>151
あれは衝撃的なプレーだったな
投手の吉見が可哀相だった
160名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:50:44 ID:7ZwWEjWUO
確かに多村もこんな貧乏くせぇ球団と離れる事が出来て内心喜んでいるだろう

ソフトバンクとでは年棒が倍くらい違いそうだ
161名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:51:33 ID:cYWx1niq0
来年駄目だったらクビだろうから
また確変狙うのか
162名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:51:41 ID:fTq+U68oO
>>151
あれはディロン様にも並ぶインパクトがあったな
163名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:53:55 ID:LcoPTNFy0
ソフトバンク行けば.220 5本の40歳目前のポンコツに2億ぐらい出すのかw
そりゃすごいw
164名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:55:48 ID:bLaOZohx0
しかし佐伯クラスになると将来監督って話もあるだろうね
種田はコーチとかかなw
165名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:56:07 ID:mMU32h6k0
開幕前に大けが
06年シーズン全部休みって方がマシだったなw
166名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:58:09 ID:hcGZFPCVO
>>151
kwsk
167名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:58:28 ID:nVv2jTwd0
>>151
開幕直後の隠し球も結構インパクトあったよ。
168名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:59:55 ID:c2yDL1beO
多村が抜けたから横浜TBSが佐伯を生え抜き人気バッターに仕立て上げそうで怖い
いまだにTBSのスポーツニュース番組でちょいちょい佐伯を押してるくらいだし
169名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:00:10 ID:mMU32h6k0
本塁ホースアウトなハズが1塁踏んだため、本塁タッチプレイになりサ・ヨ・ナ・ラ負け
170名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:00:56 ID:Tt7xwTao0
>>166
満塁でファースト佐伯の前にゴロ
すぐにバックホームすればフォースプレーで余裕アウトのところ、何を思ったか先に一塁踏んでから本塁送球
一塁がアウトになったために本塁はタッチプレー、タッチ間に合わず失点
171名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:03:01 ID:UmXVnoGx0
さすがに今年ゴネたら解雇もあるので得策じゃないとみたか
172名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:03:09 ID:66RauMRv0
去年の佐伯は打撃妨害でサヨナラとかボーンヘッドでサヨナラとか
当たり年だったな
お立ち台で泣いていたのも印象的だった
173名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:04:26 ID:hcGZFPCVO
>>169>>170
d。
174名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:04:55 ID:K9+PlYi50
m9(^Д^)プギャー
175名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:05:02 ID:hiowFjGX0
ファンサービスってまたおっちゃんとキスすんの
176名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:05:17 ID:tZOagLtG0
クズ野郎が
800万円といえ!自分から
177名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:06:09 ID:khUMabLa0
清原が現状維持とかアリエネー
あいつこそ90%減が妥当だろ
178名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:06:31 ID:zfe5EuaFO
>172
下関のサヨナラ打撃妨害、あの時の喜びっぷりは尋常じゃなかったな。



お立ち台は藤田だったけど
179名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:06:34 ID:hEY61TSe0
やっと少しはまともな額になってきたな。

今までのノリならこんなポンコツに1億とか出してただろうからな。
180名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:06:37 ID:gtlc8ksWO
8000万減ってスゴいな
181名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:08:39 ID:Vfq1ZTL50
佐伯は完全に存在がネタ
182名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:09:58 ID:bLaOZohx0
佐伯って背でかいしいい男なんだけどな
183名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:10:34 ID:Vfq1ZTL50
>>182
アーッ!!
184名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:10:45 ID:eAMswBLz0
ということは、今年1億4千万。来年の税金が7千万。
で、来年の年俸は6000万?

テラカワイソス
185名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:10:55 ID:qrz9+uyQ0
佐伯ってそんなに悪いかな。
横浜は金城とか吉村とかむかつく奴が多い中、佐伯だけは何度かうちのチームを助けてくれたのに。
186名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:11:28 ID:gxFAXU6DO
プロ野球選手は上がるときはボロクソ上がってるんだから、
活躍出来なかったらボロクソ下がって当然。
下がるときだけチマチマした額でゴネるのがえげつない。
だからこのくらいのやり取りで十分。
187名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:11:38 ID:Tl1hHXom0
来年1度でもこんな上位打線みたら
ファンやめちゃうかも試練orz

石井
仁志
鈴木
佐伯
種田
188名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:11:49 ID:zfe5EuaFO
来季のスタメンはこうなるのか?
6石井
4仁志
9金城
5村田
3吉村
8タコ
7小池
2鶴岡
1P
189名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:11:51 ID:DeptsTCk0
>>153
ホームゲッツーは無理だけど踏んでから本塁投げればゲッツーとれるかも、っていう判断なんじゃないの?
190名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:11:55 ID:hEY61TSe0
>>184
今年貰った1億4000万から捻出すりゃいいだけだろ。
191名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:13:26 ID:T4Wl1yG50
どう転がろうと横浜の来期最下位は確定
192名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:15:13 ID:k228y7y20
>>185
お前のチームかよ!
193名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:16:16 ID:QQJD3IA/0
早く解雇してくれよ
194名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:16:41 ID:hiowFjGX0
あの状況とその後の佐伯の表情を思い出せば、明らかにミスった感じだったけどな
前進守備だし
195名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:17:04 ID:UaybDjUH0
>>189
満塁で全身守備敷くって事は
1点もやれない場面だったんじゃね
196名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:17:11 ID:jtjJSXBB0
来期は5割2分2厘を目指すのか

打率とは言って無いから凡退率とか三振率でもいいんだろうな
197名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:18:37 ID:nomUuCyO0
てか佐伯は偉いじゃん。
198名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:18:57 ID:LfAt5ZgK0
横浜フロントはルールブックも一緒に渡しといた方がいい。
封殺のあたりを。
199名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:19:13 ID:beLe5JoY0
    |                         | /BSノハ        \
    |     ┌───┐            ├─── --  _    \
    |     | 佐 伯 |            |  -──- _`   .   ヽ
    |     └───┘            |´:::::::::::::::::::::::::::`  . ヽ   ',
   ハ===─----──======テ} |l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミュ、、 l
   } ハ                 / {! ハz::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{{ミハ |
    ヽ ハ                ,/  し ノ:::::::::::::::::::::::::::::::=・=::::::::::::ミミミ〉ハ 
.    ` ┤             / u ,/:::=・=:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: // l 
      |ハノ彡ハハミハミミミ彡ノ     /::::::::::::/ ;   、          〉 |
.        |              u  /::::  / ィ .  ,, ヽ          l  ノ   ………
.       ⊥ --────--  _    /,ハ     〉 ll    ヽ       レ'
    /               ヽ/ ハ   /  , -_ 、        ′|
   /                  ,ハ  L 、    / ´  >      /  |
 /´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ` ‐' ハ    ヽ   '´ ̄        /   |
                        '' - _ \   /⌒      /    |
                            `  \  .:;; ';,.    ノ     ト,、
                                    ` ‐----‐ ´       /  \
                                  `''- __     /     〉 ̄ '' - ._
                                     ` 、./     /        ` - .._
200名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:19:54 ID:TcOPKY+F0
>>195
同点だった。
1点取られたら負けって言う試合だった。
201名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:26:31 ID:UqMh9WJt0
>>188
タコがセンターなんてありえないぉ
202名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:29:52 ID:GiLo8XdZ0
これはフロント、佐伯双方なかなかですよ。
203名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:30:35 ID:ociZgj200
佐伯さんの伝説的な神がかりバックホームがもう一度観たい!
204名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:32:32 ID:ukEYqWhvO
石井豚も下げろよ。
205がんばれ寺原:2006/12/08(金) 19:33:29 ID:xEcw/Y3S0
仁志トレードの際小田嶋ではなく佐伯で良かったのではないでしょうか?
皆さんどう思いますか?
206名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:34:47 ID:9cad5bJB0
今年のオフの横浜は正直読売よりも面白い
207名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:35:05 ID:8FIG5kfP0
すげぇw
一昔前ならありえない減俸だな
208名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:35:34 ID:7wBVnvFb0

横浜はバカですか
209名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:36:18 ID:GiLo8XdZ0
保留した相川氏ね。
210名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:37:05 ID:N/dLswro0
楽天あたりにトレード出してやれよ
211名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:37:32 ID:FMzq81lG0
どう考えても小田島を出したのは間違いだよな。
二死をとったのも間違い。
多村を放出したのも間違い。
放出するなのら、かつて大門、山崎、横谷など
一気に放出してそれから若手中心に変えた時のように
佐伯、種田あたりだろう。
鈴木と石井は将来のコーチ、監督候補としてしょうがないが。
212名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:39:03 ID:96Q0LjOU0
おい、ゴネろよ。つまんね―じゃねぇか
お前が輝く瞬間は今だろうが!!
213名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:40:23 ID:Rp7OydzXO
佐伯市ね
214名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:42:47 ID:uGCbh2eF0
※注

清原  3億
中村ノリ 2.5億 ゴネ
江藤   1億

佐伯は全然男らしい
215名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:43:26 ID:tZOagLtG0
引退するまでは、いや、引退してもなお、オレは佐伯を叩きつづける。
216名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:43:28 ID:LcoPTNFy0
>>208
だよな、横浜馬鹿すぎ
普通ならクビだよな
217名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:45:21 ID:SJ+6PM1wO
これがぶっちぎり最下位球団の会社側のメリットだ。
218名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:46:23 ID:uGCbh2eF0
※注 意※

ゴミ佐々木 7.5億
ゴミ予定クルーン  3億
江藤         1億
 
219名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:46:25 ID:FMzq81lG0
俺は地元出身の多村を出したことで横浜を叩き続ける。
220名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:46:39 ID:j9bD5bIF0
20歳 女 がオナニーボイス配信中

http://203.131.199.131:8020/loveskype.m3u


20さい おんなのこ
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1165572562/l50

ここの1のアドレスのとこで実況だけど凸んなよ?
221名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:48:22 ID:nomUuCyO0
てかなんで佐伯がここまで叩かれんの?
こいつ契約更新でファンのため浜スタの料金高いから安くしろって
言ったりしてんじゃん。
確かに前進守備の時と4番での糞っぷりは非難されて当然だが
222名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:52:31 ID:DkpP+H0T0
球団もさ、選手の税金のこととか考えて、
むやに年俸上げたり下げたりすんなよ。
たしかにその年毎の成績に応じた金額にすべきかもしれないけど、
選手にも生活があるんだから。
223名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:54:19 ID:TZOezIwyO
佐伯貴弘の2006年

・開幕四番
・内海と乱闘
・李に隠し球
・監督ウシジマくん親会社にキレて四番固定宣言
・涙の3ラン
・四番降格&交流戦で多村と共同スペ
・復活したらQBK野球ver.
・サヨナラ打撃妨害
224名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:54:59 ID:mCP4lZ3E0
そ れ で も 高 い
225名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:55:37 ID:3KyFaM3Z0
横浜頼もしいな
このまま他球団も本来あるべき年俸まで引き下げてくれ
226名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:55:56 ID:TZOezIwyO
>>221
阪神の黄さんみたいなもんです
227名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:56:32 ID:E0ZS0uSl0
他の球団もこれくらいばっさりとやれよ
228名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:56:53 ID:uGCbh2eF0
江藤 1億
桧山 1.5億
ノリ豚 2.5億
佐伯 6000万
田中幸雄  2000万
229.:2006/12/08(金) 19:57:31 ID:fY3b6bjJ0
横浜来年最下位確定か
230名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:59:38 ID:1GKtngDSO
2年前までは三割打ってなかったっけ
231名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:00:23 ID:36pVa8m/O
ベイスターズはは来年断トツ最下位だろ
つーか横浜から出ていけよ。横浜市のお荷物
232名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:01:13 ID:nomUuCyO0
>>223
いろいろあったなw
233名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:01:38 ID:zsw0zwLu0
なんだ、またごねないのかよ。つまんね。
ごねない佐伯はきたない佐伯
234名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:01:57 ID:CfgsYHL90
契約のせいもあるだろうけど、今年の年俸が1億4000万だったことが驚きだよ。
235名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:02:47 ID:zoe6IjG90
あのTBSでやってた満塁?のプレーってどんなんだったけ
バックホームでホースアウトなのにファーストふんだんだっけ?
きっちり数字で罰を与えたって感じだ
236名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:03:50 ID:UDaTKD+P0
親会社のTBSも巨人戦放映権を目当てにベイを買ったけど
今となっては先見の明がいかになかったか・・・。
237名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:05:15 ID:EwL6Fhj60
横浜は親が八百長企業だしやる気ないし最悪
日本に存在してるのも間違ってるよ糞TBS
238名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:05:52 ID:fAPuONYT0
>>231
じゃ横浜高校と交換でw
239名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:06:32 ID:rNk/fvIoO
まだ打率.270本塁打15はイケる選手だと思うがリズムが狂ったな

まあ来年がんがれ
240名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:06:49 ID:4MbD6WDR0
横浜すげえな 削減しまくり
241名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:07:08 ID:hiowFjGX0

・8月23日の対巨人戦、9回表の同点、1死満塁の状況からバックホーム体制を敷いているにも関わらず、
ファーストゴロで先に一塁を踏みに行き、その間に三塁走者が生還。決勝点を与えてしまう。
242名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:07:41 ID:3auZLbGY0
>205
佐伯はいらないっていわれるよ。むしろ佐伯をひきとるなら
吉村よこせぐらい言われかねない。
佐伯はもはやどこへだしてもお荷物な選手になった
243名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:09:09 ID:3rharhYW0
これ事実上の戦力外通告一歩手前だよなあ
佐伯もよく判を押したよ
244名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:09:14 ID:1pcY8NUY0
99%減の140万にしろよ
245名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:09:17 ID:tZOagLtG0
佐伯選手、ぼくらはドアをあけて待ってるからね

                   萩本 欽一監督
246名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:10:18 ID:GeVRfM+X0
それでも高い
247名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:15:01 ID:JYacz/raO
今年はサクサクには出れないなw
248名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:15:04 ID:LcoPTNFy0
楽天でも佐伯6000万なんてありえないよ
800万ぐらいならあるかもしれないが
249名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:23:16 ID:Dc9ue6vw0
6000万減の2000万なら妥当なんだが
250名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:23:49 ID:Dc9ue6vw0
つうか去年4番で出さないといけない契約でもあったのか?
251名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:24:00 ID:ZAGBX3Vh0
税金払えんの??
252名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:25:34 ID:Va3sFHpa0
一度でいいから8000万減俸されてみたいもんだ。
253名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:27:48 ID:yzhRX/Cx0
>>13
ハマのスター佐伯
虎のスター桧山
竜のスター立浪
巨人のスター高橋
鯉のスター緒方
ヤクのスター古田

この中に一人だけそれに見合わない選手がいます
254名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:28:30 ID:X8KgKsgK0
あとは種田もバッサリ減俸して外人獲得

6石井
9内川
4外国人
5村田
3吉村
8金城
7小池
2鶴岡
1
255名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:29:45 ID:uwkbR5vs0
「入場料の値下げしろ!」くらい言えよ。ゴネろよ佐伯。
256名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:30:07 ID:eNkbyxzK0
今年高額年俸選手がバッサバッサと切り詰められていってるなあ。
257名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:30:52 ID:mMU32h6k0
ジェニが欲しいならメジャーに逝けwwww
258名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:32:28 ID:ociZgj200
>>253
鯉?
259名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:32:29 ID:3dcPMhKw0
選手一匹ずつスレ立てる気かよ
260名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:36:19 ID:IcVwiflO0
>>253
なにこの難問
261名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:37:57 ID:BClaZRDq0
>>253
ケガに強い頑丈な選手ばかりの中、パンダだけがケガが多い
262名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:38:06 ID:ZAGBX3Vh0
>>253
3人くらいいるだろ
263名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:38:34 ID:QIHr7ZlH0
最近のハマはネタが豊富すぎるwww
264名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:39:24 ID:ok9b+YSr0
>>261
緒方も・・・
265名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:40:14 ID:/GZ3QhNhO
600万か。妥当だな。
266名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:42:23 ID:YoJtA9DXO
佐々木に6億5000万。
ウッズを同リーグに放出。
多村を寺原と交換。
佐伯をクビにしない。
 
 
横浜ってのはまさに剛腕だね
267名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:43:07 ID:cmnAB59l0
>>253
緒方だけチームのベテランの中で実績2番手>前田
と思ったけど、ハマにはタコノリもいるか
268名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:43:33 ID:lld9NJvR0
ごねなかったか、
まあ偉いじゃん。
269名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:44:03 ID:CA9NmuyL0
>>20

やる気があるのは、経費削減の部分だけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
270名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:45:03 ID:X8KgKsgK0
剛腕?
271名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:50:09 ID:tyYSX63/O
それでも高いな
6000ウォンで充分だろ
272名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:51:11 ID:mMU32h6k0
今年は悲惨だったけど、過去2年は十分働いただろw
273名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:52:10 ID:BClaZRDq0
フロントが剛腕なら、フロントに投手やらせりゃいいんじゃね?
274名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:53:33 ID:OKuuR0g30
>>253
コレ実は接続詞が間違いということで
ハマ「は」スター 佐伯
275名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:55:37 ID:7KaTS4NI0
6石井
9内川
4ラロッカ
5村田
3吉村
8金城
7鈴木尚
2中村
1野口
276名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:58:51 ID:qEHe+wUz0
それなりの成績で練習も真面目だしネタも提供してくれるからね。まだ十分やれるよ
277名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 21:03:28 ID:eRFYsq/N0
どんだけ貰ってたんだよwwwww
278名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 21:04:01 ID:wmzRhdNu0
この半分が妥当だろ
279名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 21:04:19 ID:SpXwAQX50
1億以上もらってるやつの40%以上減俸が何人もいるけど選手会渋い顔してんだろうな
280名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 21:05:21 ID:0lHUnlJq0
一試合出るごとにマイナス百万なのか
281名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 21:07:52 ID:fePXCP/R0
佐伯4番にあれだけこだわらなけりゃもっとチーム成績も良かっただろうに


282名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 21:10:35 ID:EwL6Fhj60
>>253
二人いるだろ
巨塵と横浜w
高橋ってオーラ糞杉
283名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 21:10:58 ID:+fqV0Ce2O
2004 首位打者争い
2005 146試合4番で出場88打点


何でこんな素晴らしいプレーヤーが8000万ダウン??
284名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 21:11:21 ID:9PwjDQGE0
2軍のやつはわからないけど今年吉村が2、3000万あがっただけで
全員さがるのか?
人件費かなりあまるな
285名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 21:11:27 ID:7sJ5pol90
他人事ながら佐伯と鈴木の税金が心配
286名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 21:12:33 ID:dSFJoy5UO
それでも貰いすぎw
287名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 21:15:01 ID:CYxBH84U0
まあ、この減額には納得(というか、まだ貰いすぎてる)印象なんだが
それとは別に、今年の横浜は成績度外視して徹底的に経費削減してる感じだな・・・
288名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 21:15:57 ID:F2eZCJZE0
日産から来た新しい社長が豪腕コストカッターらしいからな
289名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 21:16:05 ID:i0QeYFQ80
佐伯はせいぜい1500万ぐらいだろー
290名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 21:17:03 ID:+DgAl+ALO
>>49
いいねそれ。基本給500万スタートで。成績残したら5億もおk
291名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 21:26:42 ID:lld9NJvR0
しかし、おまいらの貧乏症はどうしようもないなw
292名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 21:27:11 ID:DvlhUsRx0
横浜はFA移籍した門倉の人的保障で、佐伯を巨人に渡すべきだな。
結果的に戦力うpになるんだから、問題無いだろう。
293名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 21:27:27 ID:fBmg5u4F0
税金で1年貯金暮らしか
294名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 21:29:28 ID:kgmvCEVz0
6万円で良いよ
295名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 21:30:10 ID:NHXe6Lrl0
佐伯ヤフオクで出品しようぜ。
296名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 21:30:47 ID:T8wn5I29O
結構バッサリ切ったなw仕方ないっちゃ仕方ないが
297名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 21:30:54 ID:oLuPAhuP0
>>288
野球部の監督だけどな
298名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 21:33:36 ID:kgmvCEVz0
>>295
★生物★佐伯貴弘(腐りかけ注意)★男前★

出品者からのコメント
 綺麗な女性に買われたいです
299名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 21:40:56 ID:pOt3yw4i0
>>283

.220 5本だからに決まってるだろ
300名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 21:42:15 ID:ociZgj200
>>298
本体は付きますか?
301名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 21:45:39 ID:pOt3yw4i0
横浜以外のどこが佐伯を6000万で買うんだよ
楽天・オリックスはもちろん、韓国や台湾でもありえねえぞ
302名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 21:48:30 ID:NHXe6Lrl0
★生物★佐伯貴弘(腐りかけ注意)★男前★
         ______
        /       \
       /    YB    l
       l_____________l____
       l / '' /    \'' |
      「 ii│ -=・-  -=・-〉
      し│    ̄ │ ̄ | =ャ=ャ
        l┘┌ ____ 〉__┐/
       │ ト \+++/  |     =ャ=ャ
       │ \..ooo..ノ
       │    ̄ ̄ ̄│

佐伯 貴弘 横浜の中軸を担うベテラン打者 腐りかけですが一応完動品です。
暫く(13年程)横浜で使用していたのですが、この度、使用しなく成った為の出品です。

本人からのコメント
 綺麗な女性に買われたいです!
303名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 22:16:41 ID:uJfAJDod0
60万でいいだろ
304名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 22:23:42 ID:vFYSw8qr0
>>1
ということは、来年は9位だな。
305名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 22:40:26 ID:VbLjI2+u0

今年の佐伯のベストプレー


http://www.youtube.com/watch?v=cax_pJcNqXw



306名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 22:41:47 ID:Hj6d0z550
凄い削られ方だな
307名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 22:49:18 ID:oMwCAelj0
>305
石原がロッカーに戻れずベンチに
いるのが笑える。
308名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 22:51:31 ID:nxumKNMZ0
2006年のスポーツ大賞は!?
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/award/2006/index.html
多村だろ
309名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 22:57:05 ID:FxFL8h/h0
よく削った。あっぱれをやろう。
310名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 23:03:51 ID:F2eZCJZE0
>>305
佐伯のうれしそうな顔ったら
「今あたったよー!」
311名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 23:12:40 ID:P5ldAAsU0
随分素直だね。何かあんじゃねーの?
312名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 23:14:59 ID:lS4lbtxT0
ほぼ戦力外ととれる数字だな……
313名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 23:18:31 ID:Y9QITaqr0
てか横浜のフロント部は
すでに日産自動車に預けたかたちになってるし、
レンタル身売り状態。
日産から新人投手までとってるしw
314名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 23:23:07 ID:p0FlWYmmO
お前ら2004年の活躍を忘れたのかよ
315名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 23:27:12 ID:mKc+9+IJ0
限度一杯の40%カットでよかった気がするけどね
04,05はまともに働いていたんだし
316名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 23:29:28 ID:3i1G05QL0
1億4000万円が図書券と同じだと抜かしたDQNか
317名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 23:29:47 ID:AKmGYSM70
佐伯の先進守備、って何の事?
そのときアナはどう実況してたのかな?
「古木あーっと!」ってのが以前あったけど。
318名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 23:33:42 ID:KXuDCjrt0
佐伯氏ねが年俸下がるのは当然だが
何でポンコツタコノリより下なんだよ。
タコよりかは役に立ってただろ
319名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 23:42:55 ID:U5AwBF/y0
えらい下がったなー
320名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 23:45:47 ID:jgDS2ROEO
>>317
なんの為の前進守備だ〜wwwwww
321名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 23:48:01 ID:jMgWLQuJ0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
322名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 23:48:46 ID:tVRqCIbG0
たしか25%以上のダウンは不服なら自由契約になれるから
クビかこの額かどっちか選べっていわれたんだろうな
323名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 23:50:11 ID:pOt3yw4i0
>>318
成績見比べてみたら
324名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 23:50:28 ID:NHXe6Lrl0
>>318
もともとタコさんのが年棒上だったんだからこんなもんだよ。
325名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 23:50:51 ID:9nT6NL7bO
>316 まぁ人間年とともに丸くなるもんだし、反省したんじゃないの?
それにしても今年は意外と保留者が少ない気がする…
326名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 23:51:13 ID:e3Ck+d+o0
引退してもおかしくない成績ではないか、よく踏ん張ったな
327名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 23:51:27 ID:KXuDCjrt0
>>323
糞役にも立ってない代打だろタコは
存在が邪魔なスタメンだった佐伯氏ねの方がまだマシ
328名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 23:51:49 ID:y+HAItNI0
8000万ダウンってすげーーーーーーーーーーーー
329名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 23:53:59 ID:AKmGYSM70
ところで「古木あーっと!」のとき、解説者は呆れてたのかな?
どんなコメントをした?
330名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 23:55:04 ID:FGo3fq/UO
横浜で億もらってるのって豚朗だけ?
331名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 23:55:52 ID:7uiOLm+E0
お前ら言っておくけど
2・3年前の日米野球で
唯一日本人でHR売ったの佐伯さんだぞ
しかも福岡ドームで
A級のプレイヤーだよ
332名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 23:57:11 ID:Y9QITaqr0
>>330
我らが仁志w
更改してない種田もだが、これはまぁ大幅ダウンだろう。
333名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 23:57:26 ID:WMTUqLsl0
334名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 23:57:32 ID:hiowFjGX0
クルーンは?
335名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 23:57:44 ID:NHXe6Lrl0
いや金城も三浦も億  あと二氏
まぁ石井が一番貰ってるのは間違いない
温情で現状維持なのに保留にしてたなたしか
石井軍団は全員保留(笑)
336名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 23:57:50 ID:Y9QITaqr0
>>330
あとPでは三浦とクルーン。
337名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 23:58:42 ID:DXxlXFHg0
今年の横浜フロントは一味違う
338名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 23:59:05 ID:aNhLlskX0
>>1-1000
全員

とにかく氏ねよ


wwwww
339名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 00:01:58 ID:gM5U3SdU0
340名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 00:03:58 ID:r1R4fU0u0
高崎のサヨナラ負けキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
341名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 00:07:15 ID:9plJcOQt0
しかしまだ佐伯を叩くのか・・・
F1の琢磨といい粘着ぶりは特アクラスだな・・・
342名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 00:08:28 ID:AKmGYSM70
>>333
dクス。
この時の実況と解説って誰?
343名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 00:08:41 ID:FGo3fq/UO
金ない球団だから浮いた金でいい選手を…とはいかないんだろうな
344名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 00:10:13 ID:gM5U3SdU0
         ______
        /       \
       /    YB    l
       l_____________l____
       l /   ''\   /'' |
      「 ii│ -=・-  -=・-〉    心は一つです。
      しi│    ̄ │ ̄ |     門倉 いつか ぶっとばす(チュッ
        l┘      〉  /
       │ ト 丶 =   |
       │ \..ooo..ノ
       │    ̄ ̄ ̄│ 
345名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 00:10:47 ID:EhN7n8wm0
これでも見て心を癒しましょう

.325 19 94
.296 15 86
.315 22 97
.304 16 86
.328 18 99
.325 19 96
.369 37 103
.332 21 97
.208 22 47
346名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 00:22:56 ID:VfXQYQrq0
こいつに1円でも払う価値なんてないよ。
347名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 00:27:57 ID:Hc+EfkB30
1500万で代打が妥当
348名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 00:31:22 ID:evwkTXqT0
男・村田なら昨季の給料を返却するだろうな。
こいつにそんな根性も誠意もない。もらえるものはもらいたい。そしてもっともらいたい。
ほしいほしい、もっとほしい、というだけの女子供の精神。
「男」ではなく「男前」。来季から「前」だけにしろ。
349名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 00:32:24 ID:EhN7n8wm0
佐伯は去年、19本88打点なんだが。
ローズと互角の成績で叩かれる筋合いはない。
350名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 00:33:51 ID:Upo034N50
去年の成績は去年の交渉のときにしか通用しねーんだよカス
351パパラス♂:2006/12/09(土) 00:55:54 ID:A0DJrNpF0

去年・一昨年とそれなりの成績だったのに1年ダメでこれか……
結構っつーか、カナーリ厳しいなヽ(´ー`;)/

6000万減で年俸8000万あたりが妥当じゃないかと思うがヽ(´ー`)/
352名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 00:58:06 ID:ZJdnK2TX0
>>348
自分が出来ないことは言わない
353名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 01:14:19 ID:ZXy1sOpc0
ちょっと、佐伯かわいそうだな・・・
ここまで叩かれるのは監督が4番で使い続けたからでもあるだろ。
354名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 01:28:55 ID:evwkTXqT0
牛島はそうやって佐々木をつかいつづけ、佐伯をつかいつづけた。
門倉もな。

佐伯だけがのこってしまった。
355名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 01:53:51 ID:6kFO5LuA0
>>343
それやると、慢性的な赤字体質から抜け出さない。
356名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 02:00:02 ID:jf11w61J0
今年はひどかったけど2ちゃん外では普通に人気あります
357名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 02:00:44 ID:c1/y8Eq40
>>349
ローズと互角wwwwwwwwwwwww
一度たりとも長打率.500を超えたことのない非力打者をローズと比べんなや。
358名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 02:01:29 ID:nSeNXg/60
>>231
ベイの場合は横スタの法外な使用料を横浜市に払ってる上に
球場の広告費も全部市に取られてる訳だから、財政的には
有った方がまだ委員でね?

むしろお荷物は2つもある割りに(ry
359名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 02:02:21 ID:z+bbIojOO
>>354
もう活躍できないことを選手本人とファンに見せつけ、排除したところで自分は辞任か
ヤクザだな
360名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 02:02:36 ID:8ztl2dM20
全部税金に消えそうだなw
361名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 02:09:06 ID:TkKD/YlcO
選手がゴネる云々言われてるけど
成績残した年は粘るがダメだった時は潔く判を捺すって選手が多いじゃん。



川上憲伸みたく良くても悪くても頑張る人もいるけどさ。
362名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 02:09:52 ID:evwkTXqT0
佐伯はそういう選手ではない。
億単位のカネを「図書券かよ」と吐き捨てた人間。
363名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 02:13:13 ID:5zXoD/qC0
>>333
死ぬほどワロタwwwww
364名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 02:23:25 ID:fuhpoUD70
まだまだ高いな。

来年から地上波がほとんどなくなるから、更に下がるよ。
365名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 02:26:50 ID:fuhpoUD70
【野球】巨人生え抜き最年長の清水外野手が7000万円減の1億3000万円で更改
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165579842/

まーだまだ高いねえ
366名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 02:36:31 ID:rkYM+5vF0
07年オフ 石井引退、たこさん引退、
08年オフ にし引退、種引退
09年オフ 三浦引退、クルーン引退
10年オフ 高宮引退、古木引退・・・
契約更改で佐伯350万円ダウンの1055万円でサイン。。。背番号も86から94へ。
横浜のあぶさんになる人。
367名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 02:36:54 ID:c1/y8Eq40
佐伯
http://www.japanesebaseball.com/players/player.jsp?PlayerID=373
11年 1492試合 4897打席 打率.278/出塁率.342/長打率.415 125本塁打 648打点

清水
http://www.japanesebaseball.com/players/player.jsp?PlayerID=689
11年 1334試合 4707打席 打率.291/出塁率.333/長打率.428 127本塁打 465打点

割りと似た者同士な二人。
つーかこれで清水が年俸倍っておかしくね?
368名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 02:41:31 ID:+AtmDFjd0
佐伯って
巨人で言えば、誰に当たる?
369名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 02:42:24 ID:evwkTXqT0
柳田かな。
370名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 02:55:01 ID:Kb1r6+fkO
なんだかんだ言ってもこの件については佐伯を見直した。
成績良ければ上がる。悪けりゃ下がる。当たり前の事なんだけどわかってない選手が多すぎる。
てか、上げてもらう時に夢見すぎなんだよ。下げられる時だけ現実的になりやがって。
371名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 03:00:20 ID:UGdfh4HgO
坪井ショックが効いてるなw
372名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 03:03:28 ID:1LKa14TL0
13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/07(木) 03:22:46 ID:IOwwq+AC0
キャプチャをうpしますた、あちこちで使ってくらはい。。。

発言全部
http://www23.tok2.com/home/dainiappare/f300k/src/f300k0069.jpg

「庶民は(宿舎に)住みたいなら政治家になればいいじゃん!」
http://www23.tok2.com/home/dainiappare/f300k/src/f300k0070.jpg


373名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 03:04:13 ID:lMzZcQci0
引退しないの?
374名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 03:07:59 ID:p3esj+VdO
>370確かにね。
佐伯に至っては去年の契約更改での発言が発言なだけにまた変な事言うかと思ってただけにある意味じゃ期待を裏切ったというか…
375名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 03:11:57 ID:fuhpoUD70
【野球】広島・栗原が1000万増の2800万円でサイン
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165572695/

まだまだ高いな
376名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 03:14:03 ID:qyEwHze30
>>369
3割打った回数と優勝貢献の差かな。
清水のほうが安定してたし。

悪かったら下がるのは当然だと思うが、横浜はベテランには
厳しいよなあ。屋鋪や高木豊のときも思ったが。
377名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 03:17:02 ID:0PH5GGb6O
来年ファーストは古木か?
378名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 03:20:15 ID:xccfnkdxO
てか佐伯はこの条件飲まなければ自由契約になるから選択肢が実質引退になるか6000万円もらって来期も現役つづけるかしかないだろう
379名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 03:21:11 ID:Z3lQADdV0
うはあああwwwww
ヨコは目ひでええwwwwwwwwww
380名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 04:01:47 ID:Rf/xvO6p0
>>376
高木は調停やったりして印象最悪だったからな。
フロントから見れば。
381名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 04:17:59 ID:r7yphazS0
これ怪我して全く出てないのと同じじゃん
382名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 04:20:45 ID:OxIT3+/h0
どうせ巨塵の露払いだろ。
まぁ妥当だな。
383名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 04:33:28 ID:++V/x+Wr0
牛島が半分払えよ
384名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 05:51:32 ID:5//iJcImO
6000万ドブに捨てるのか
385名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 08:01:46 ID:mNhF7gPs0
プロ野球選手 読めそうで読みづらい名前トップ3

坪井智哉(つぼい ともちか)
横山道哉(よこやま ゆきや)
金本知憲(かねもと ともあき)
386名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 08:07:26 ID:Irxhg7DG0
>>375
やっすいなあ
もっと上げたれよ
387名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 08:24:01 ID:1Al/EaLKO
多村は放出で佐伯はまだ戦力と考えてるのか
388名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 08:30:20 ID:WKOiEmsO0
>>387
まあ、1塁も外野も出来るからサブ的な役割としても使えるし
389名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 09:50:34 ID:L50NoFhi0
>>377
牽制球投げられません!!
390名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 10:21:24 ID:Za7M1IDb0
.208 22 47
391名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 10:26:52 ID:0+5rbf2H0
8000万円以上の年俸だったとは…
392名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 11:36:37 ID:iYY/Xsrn0
所得税の分の温情だろ6000万は
393名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 14:53:59 ID:tMMBVUdw0
妥当
394名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 15:36:32 ID:hPTavMoH0
これが普通の査定だろ。
395名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 18:52:32 ID:D1aGe9870
引退しろw
396名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 18:54:07 ID:D1aGe9870
>>24
佐伯が試合出てないとき勝率5割以上だったと思うぞw
397名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 04:03:58 ID:H5Zx/rMx0
【テレビ番組で、数十人の子供たちに野球中継に関して意見を求めたもの】
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo1863.wmv

上のこれは、テレビ番組の企画で、スタジオに子供を集めて意見を聞いたものなんだが・・・
子供の意見を聞いているテレビ局の人間の表現が印象的だった!!

野球中継に関して、きちんと意見を持っていて、はっきりと言える子供が多いのに驚いたね

野球が子供達にとって、どれほどの重要性を持っているのかが、よくわかったよ
10年後、20年後の日本で野球がどうなっているのかが、見えたね。

今年は、ハンカチ王子がずいぶんと話題になったけど、これを見て、本当に野球の将来性がよく分かった
どれだけ野球が子供たちに愛されているのかも

六大学野球も日テレで中継してくれるようだし
398名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 05:26:34 ID:iWmjIfUGO
こういうのが普通なんだろうな
巨人とか清原がおかしいだけなんだよ
今岡やヨシノブレベルで3億以上ってありえんしなぁ
399名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 18:16:54 ID:4nW3qAne0
とても妥当だし、佐伯はまともだな。
400名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 18:27:17 ID:rGMUsPDtO
左のベテラン代打ならちょい高い位の価格だな。
守備面考えたら高いが実績給でこのくらいか。
四番売った時は良くウッズと較べられたが、考えてみたらウッズで負ける試合、勝つ試合とかあったけど
佐伯の場合は負ける試合があっても佐伯で勝つ試合はほとんどないんだよな。
401名無しさん@恐縮です:2006/12/11(月) 00:22:35 ID:BQEscpVt0
佐伯、それは、きみが観た帳尻
ぼくが観た前進守備
佐伯、それは、ふれあわない心
不幸せの青い雲
402名無しさん@恐縮です:2006/12/11(月) 18:45:19 ID:A5+mW2my0
ごろが悪い替え歌はつまんね以前の問題。
佐伯の存在そのものよりはましだが。
403名無しさん@恐縮です
浪漫飛行を吉見とベイスターズ風にアレンジ

「飛びたい」と思う事が何よりも大切だよ
ハマスタの裏側にある公園に目を向けて
投げてみてよ どんな時でも すべてはスタンドへ消えてくはずさ

君と出会ってから いくつもの天を仰ぎ続けた
はちきれるほど My Dream
チケット1つだけで うんこワールドへ in the sky
飛び回れ このMy Ball
Oh Oh Wow Wow...

マウンドを降りる事は誰にでもできる事さ
佐伯の前進守備じゃ 満塁はしのげない
何もかもが 知らないうちに びっくりするほどベイスターズ

いつかその胸の中までも 曇らぬように Right Away 
追いつかぬ程度の 反撃
チケット1つだけで うんこワールドへ in the Sky
飛び回れ この My Ball
Oh Oh Wow Wow....