横浜ベイ大矢監督3巡目木村に意中でないと知っていながら指名したことをまずわびて横浜入りを勧める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1be@tUKφ ★
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061204-00000153-jij-spo

横浜の大矢明彦監督は4日、大学・社会人ドラフトで3巡目に指名した東京ガスの木村雄太投手(21)と
横浜市内で会い、強行指名を謝罪した。木村はロッテが意中の球団で横浜の指名に困惑、ドラフト当日
の大矢監督の指名あいさつも拒んでいた。
 この日が初対面の大矢監督は「意中でないと知っていながら指名したことをまずわびた」とし、横浜入り
を勧めたという。木村は「評価してくれているのが分かった。チームの方針などを聞いたり、自分のスタイ
ルや考え方などを伝えた。ゆっくり考えて決めたい」と話したが、表情は固いままだった。 
2名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 21:18:49 ID:vd4YakgI0
222222ニンニン
3名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 21:20:38 ID:vCKzX14IO
フロントは 糞
大矢は大人
4名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 21:20:40 ID:l4zF2BhY0
謝罪なんて必要ないよ
密約を黙認してたらドラフトが機能しなくなるだろ
5名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 21:21:07 ID:c9/qvJKs0
( ´・ω・`)やぁ、また会えたね

残念だが君に魔法をかけてしまったのだよ
これは強力な魔法で「一生負け組み」のままなんだ
でもひとつだけ魔法を解く方法があるyo
このスレに
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/ana/1163941471/

スーフリ

と書き込むだけでいいんだ
書き込めばロリロリな彼女が出来るし、おかね持ちになれるかも では、健闘を祈る
6名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 21:21:40 ID:Cz+S4B0W0
ロッテ向けに演技しなきゃいかんのも大変だね
7名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 21:22:11 ID:+AbqNs5Q0
どんだけ殿様なんだコイツ。こんだけ高飛車で活躍できなかったら
なんていわれるかわかっていいの行動なんだろうか…
8名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 21:22:20 ID:70vaQhv4O
      ∩
  ( ゚∀゚)彡 大矢しゃん!大矢しゃん!
  (  ⊂彡
   |   |   
   し ⌒J
9名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 21:22:21 ID:0Oo38oJP0
1回ぐらい挨拶しとけばいいのに
ターゲット全員にしとけばしないのと代わらない
10名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 21:24:12 ID:GOwzqJAgO
ドラフト制キモイ
完全志望制か完全抽選制にしろ
11名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 21:27:27 ID:YTHMgos30
職業の選択の自由とか
FAがあるんだしドラフトをアメみたいにウェーバー制に
したほうがいいだろ!!
日本のみんメジャーに行って国内は潰せ!!
12名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 21:28:23 ID:n88sbWZ60
/::::::/::::::::::::::::\/   |:::::/|:::::| |::::::| |::::|::::::::|:::::::::::::|::::::::::\:::::::::::::::
:::::::/::::::::::::::::::/ ヽ、  |::/ |::::| |::::::| |::::ト、:::::|、:::::::::::|:::::::::::::::ヽ:::::::::::
:::::/::::::::/::::::/  ,==>ト{_, |:::| |::::::| |::::| \|\::::::::|::::::::::::::::::|::::::::::
/|::::::/|:::::::| イ /( )、ヽ  |:::| l`'十┼┼-----‐<「:::::::::::|:::::|::::::::::
  |:::/::o::::::| | {::::::l|l|::!|  V  |:::::! レ/´,ィ´ ̄`ヽ::::ト、::::::::|:::::|::::::::::
  レ'.:::::|::o::! ヽヾ、:::ノノ      ヾ、|   | /::ヽ、_ノレ' ヽ:::::::|:::::|::::::::::
/.:::゚:::∧:::::|(__)ニ==ニ             | |::::::l|l|l:::::::|   ト、::::!::::。:::::::::
.::::::::::/::::ハ:::| ´ ̄ ̄`             ヽヾ、;;;;;;;;;;ノ  O::::o::::::::::::::::
::::::::/::::/ .:ヾ、      .:::     ´ ̄ ==‐- 二つ /:::::::::::::::::::::::::::       あやまれ!!
:::::/::::/ .::::∧       `                   /::::::::/::::::::|:::::::::    木村さんにあやまれ!!
::/::::/ .:::::/::∧       ヽ`'ー--- 、           /.::::/:::::::::::|:::::::::
/:::/ .:::::/.::/.::.ヽ       |:::::::::; -‐::::.ヽ       /.::::/:::::::::::::::::|:::::::::
::::;' .:::::/ .::i:::::::::.\    !:::/7:::::::::::::::::i    /.::::/:::::::::::::::::::::::|:::::::::
.:::! .:::/ .:::::!:::::::::::::/\  V〈::::::::::::::::::::|   ∠:::::/:::::::::::::/.:::/::::::|:::::::::
::::|:::/ .:::::::l::::::::::::/.::::::.\ \ヽ、_//    /::::::::::::::::/::::/|:::::::|:::::::::
::::レ' .::::::::/::::::::::/.::::::::::::::.\ `'ー--‐' _,. ‐'"/.::::::::::::/.::::/::|:::::::l\::::
:::::::::::::/.::::::/.::::::::::::::::::::::.`'ー--‐''"´ヽ /.:::::::::/.:::::/::::|:::::::|  \
13名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 21:29:07 ID:fvAOvsdX0
さすが殿様商売の東京ガス社員様!
やきう監督程度にいちいち挨拶してられんわなあ。

14名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 21:29:51 ID:r8d/hy1C0
これが守銭奴木村雄太(秋田経法大付属高→東京ガス)だ。
高校時代広島が木村雄太に1位指名の方向で調査を進める
          ↓
木村雄太が拒否し、社会人に進む意思を表明する。(ここで終わってればまだマシだった。)
          ↓
今年再び広島が希望枠で獲得狙う。
http://www.daily.co.jp/baseball/2006/03/01/206781.shtml
          ↓
再び木村雄太が拒否。代わりに宮崎充登(ホンダ鈴鹿)を希望枠で指名。
          ↓
間髪入れず、木村雄太が12球団OKと発言。
          ↓
しかし、既に木村雄太の評価は地に落ちており、当初確実視されていた西武、巨人が撤退。
          ↓
今年最下位に終わった楽天、横浜のどちらかへ行く事が濃厚になる。
          ↓
日本シリーズで中日が敗れたため、横浜の3巡目指名がほぼ確定する。
          ↓
楽天が希望枠を使ってでも木村雄太を入団させようとするが、木村雄太本人が拒否する。
          ↓
実は「在京パ・リーグ球団(ロッテ)が希望だった」と訳の分からないコメントを残す。この時点で12球団OKというのは嘘だったと完全に証明された。
          ↓
ロッテが3巡で指名することが確定し、横浜が強行指名するかどうかが注目されていた。
          ↓
11月21日大社ドラフト 横浜3巡 強行指名w
          ↓
横浜の大矢監督ら10人が都内にあるクラブハウスに指名のあいさつに訪れたが、木村の姿はなく面会拒否。
http://www.youtube.com/watch?v=teosUd7zN1E
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20061122-OHT1T00070.htm
          ↓
横浜が新人では最高条件となる“希望枠級”の契約金1億円プラス出来高、年俸1500万円を提示するとあっさりと態度を軟化させる。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/11/23/08.html
15名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 21:31:50 ID:eBCbtZ4l0
球団社長「木村なんか10勝したら10敗する投手。でて行ってもらってせいせいしたよ。」
16名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 21:34:14 ID:fvAOvsdX0
21歳のしょんべん小僧が親より年上の取引先にでかい態度とれるのも、
ひとえに勤め先の東京ガス様のおかげや。
東京ガス最強伝説やで


17名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 21:35:22 ID:mAaNovqb0
多田野にも謝れ
18名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 21:36:24 ID:sYrdp4gx0
ドラフトは選手が球団を選ぶシステムではなく、球団が選手を選ぶシステム。

知ってた?
19名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 21:37:06 ID:7kADge230
こいつ染田2世になりそうな予感。
20名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 21:37:25 ID:U1MrBqZK0
>>17
しゃぶれば横浜に入団していただけるんですね?
21名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 21:39:40 ID:7k4s4s6C0
木村 「せいぜいあと2年の球団だし、入らない」
22名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 21:39:43 ID:BIThEzqMO
詫びる必要は一切ない
23名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 21:40:39 ID:3FilX8bGO
木村死ね
24名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 21:44:38 ID:qpHpQfL/O
秋田経法大付属ってロッカー荒らしの後輩か?
25名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 21:48:16 ID:8g27F7TSO
意中の球団に入ることってそんなに重要なことなの?
26名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 21:50:05 ID:xn/bPIvsO
くじ引きなんだから謝らなくていいだろ
たかが三巡目の選手が
27名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 21:50:16 ID:9UeecTya0
横浜が嫌な理由

・球場が狭いから
28名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 21:51:49 ID:9UeecTya0
ロッテが良い理由

・球場が広いし、(打者にとって)逆風が吹いてることが多いから
29名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 21:55:38 ID:PBi9RJhtO
社会人・21歳に監督じきじき菓子折り持っていって土下座、靴ペロペロして「お願いしますロクでもない球団ですが入ってください」とでも言うのかなw
30名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 21:59:14 ID:gBWrCqYlO
マリンは本当に投手有利だからな
そんななかでカスみたいな成績残した石投げチャンプ
31名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 22:00:02 ID:RMqFWmy60
この木村ってとても応援する気になれんわ

ロッテとズブズブだったんかと勘繰られても仕方ないわ

横浜こいよ、徹底的にヤジったるわ神宮で
32名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 22:02:07 ID:YkKQFjVhO
木村がんばれ!
33名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 22:02:23 ID:4zEJc1ekO
詫びられても小丸おね(・ω・)
34名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 22:05:19 ID:7k4s4s6C0
マジでやめたほうがいい
2年後には旧近鉄の選手と同じ目にあう
35名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 22:07:58 ID:CWG69Ksd0
ボビーが池って一転だから池よ
36名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 22:08:19 ID:kAQmFqEV0
1年まってロッテいけ
37名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 22:12:07 ID:y3SiGGre0
わびるぐらいなら指名するなよ。
こういう上っ面だけ良いことは1番汚い。
38名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 22:14:25 ID:+AbqNs5Q0
コノヤロー陽子に謝れ!どんだけ態度でかいんだよ若造
39名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 22:19:34 ID:vY0Q3ttk0
なんか案外大物っぽいな。
40名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 22:26:19 ID:uks+qTGJO
まず横浜は那須野を一人前に育てて大型左腕育成実績を作る方が先じゃない?

横浜のフロントからは最近選手を馬鹿にした言葉しか聞こえてこない。
選手を大事に育てようって気持ちが感じられない。

年俸に不満を持った選手にすぐに銭ゲバイメージを植え付けようとしているし。
今回の声明もこれだけやっているのに聞き入れない木村側に非難がいくようにミスリードしようとしているとしか考えられない。
まむしの今成が長野側に非難が集中しないように気を配ってやっているのと公大勝。
木村の性格からして来年は巨人に来てくれる公算大だけど
41名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 23:02:19 ID:PI6Ku0de0
横浜みたいな選手を駒としか考えてない球団には行きたくないだろうな。
42名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 23:11:13 ID:VQiym69d0
>>40
那須野が中日に入ってれば、今ごろエースだよな。マジに。
43名無しさん@恐縮です :2006/12/04(月) 23:12:47 ID:XBQa/djN0
横浜も大概カス球団だが木村だって背が高くて左腕ってだけの投手。
肝心の東京ガスを都市対抗に連れて行けず、自チームの試合では炎上しまくり。
しかし補強先のチームではなぜか好投w
多分プレッシャーに弱いんだと思う。そんな奴がプロで活躍できるとは思えないんだが。
44名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 23:20:28 ID:eBCbtZ4l0
木村 那須野 高宮 などアマ屈指の左腕を毎年獲得してる横浜はさすがだな

スカウトは。
45名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 23:24:28 ID:lB/p9Lt40
横浜だけはやめたほうがいい。先輩のピッチャー見てみろ。
アマ時代のほうが良かった
46名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 23:27:28 ID:eBCbtZ4l0
左腕といえば、高校野球のスターだった森もいたな 3年で解雇されたが
47名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 23:28:36 ID:6fZbTZfG0
なんかスレタイがB`zの曲のタイトルみたいに長すぎ
48名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 23:32:47 ID:PI6Ku0de0
「意中でないと知っていながら指名したことをまずわびた」

じゃあ指名するなよw
49名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 23:35:31 ID:EdP3xxKZO
>>48
なにこの脳みそ中学生
50名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 23:44:54 ID:Pre4inteO
>>14
契約金に出来高つけれんの??
51名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 23:47:07 ID:CuCkwXwr0
t
52名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 23:49:56 ID:khhDDI420
本来詫びる必要はないが大矢監督の姿勢は節度があって評価に値する
強行指名しといてルールだとか囲い込みが悪いとか馬鹿丸出しのレスするキモヲタより100万倍イイ
53名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 23:54:27 ID:LfHMAkrG0
希望してたロッテの監督に横浜入団を勧められ、指名されたチームの監督から詫びを入れてもらい

これで入らなかったらある意味神w
54名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 23:55:19 ID:bHrOL0VrO
大矢が謝ったんだから許してやれよ
野村とかなら逆ギレしてただろうし
55名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 23:56:17 ID:kqdq9B2r0
意中だのなんだのとw
もうドラフトなんて辞めちゃえばw
56名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 23:57:14 ID:kWPFSnIM0
なんだこの下手糞なスレタイは
57名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 00:04:03 ID:RsmJM569O
アゴ倉に対するフロントのコメント見たのかな?
58名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 00:05:40 ID:+b6crKtM0
詫びる必要は無い
こいつは希望枠じゃない選手だから
59名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 00:08:26 ID:fkBVvWkT0
那須野てドラフト時かなり騒がれてたけど、交流戦で見たら球速140以下でノーコン。
何だこいつと思った。
やっぱり横浜に入ったのが駄目になった理由かな。
60名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 00:13:16 ID:+fKZRglk0
横浜は投手育成がひどいからな。
行きたくないのも無理はない
61名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 00:15:23 ID:/Cb4bo700
松坂が横浜に入ってたら
62名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 00:17:27 ID:VtAZAJvQO
強肩強打のライト
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/05(火) 00:19:15 ID:2kO2lUSl0
>>41
それはどこでも同じだろう。少なくとも飼い殺しの巨人よりはましだと思う。
64名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 00:21:29 ID:S4p6ePmQ0
大矢も2年後には辞めてるだろうから短い付き合いだけどな。
65名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 00:23:44 ID:ALjUBdZl0
また今年も嫌な季節がやってきた。横浜の契約更改がひどいらしい。
選手に聞けば「契約更改がひどいのはウチの伝統。毎年誰かがモメ事を起こすし、
最後は必ず感情的な言い合いになってしまう」とのことで、決まって後味の悪い
修羅場になるという。
いったい何が原因なのか。横浜はフロントが選手のダメなところを「これでもか」と
指摘して判を押させる方式で、たいていは「君はチームに必要な存在だけど、ここも
ダメ、あそこもダメ・・・」という展開になるそうだ。残留交渉が決裂した門倉もこのクチで
「言い方の問題」を決裂理由のひとつにあげている。
こうなると選手も感情的になってしまい、ある選手などは「だったら何でダメな自分を
使うのか!使う監督にも問題があるって事だろ!」と声を荒げて食ってかかったことが
あるという。
するとフロント側は「オマエは監督をそう思ってたのか!これは首脳陣批判だ!
オマエの見方が変わったぞ!」。この選手は「あの時は本当に落ち込んだ」としばらく
ショックから立ち直れなかったそうだ。
選手を少しでも気分よくプレーさせるのは現場の仕事だけではなく、フロントの仕事でも
ある。おかげで横浜ナインは「代理人をつけると言ってくる選手が少なくない」。
今年はどんな嵐が吹き荒れるか。

(東スポ12月1日(金)販売号より)


66名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 00:32:19 ID:5IhxxhLa0
>>64
すごく現実的でワロタw
67門倉:2006/12/07(木) 06:01:01 ID:fPsYgHqnO
交渉がどうなってるのか知らないけど、ここ数日の横浜関連の報道を見ていて、

「行かない方がいいよ」
とアドバイスしたくなるw
68名無しさん@恐縮です:2006/12/07(木) 06:20:53 ID:0wwTz9A30
引っ越し!引っ越し!さっさと引っ越し!
69名無しさん@恐縮です :2006/12/07(木) 10:18:04 ID:JHoqjOs+0
>>53
こいつならやりかねんぞw
今から楽しみだ。
70名無しさん@恐縮です:2006/12/07(木) 14:29:01 ID:BruRuow/0
きむはまだ押入れの中なのか
71名無しさん@恐縮です:2006/12/07(木) 14:32:07 ID:WaQ37WtO0
>>14
これはひどい・・・
72名無しさん@恐縮です:2006/12/07(木) 14:40:34 ID:mlGybXXj0
>>14
こいつ腐ってるな
誰か画像prz
73名無しさん@恐縮です:2006/12/07(木) 14:59:05 ID:gP8NQDhZ0
木村をこういうふうにした日本プロ野球のシステムが悪いんだろうけどね。
民主主義じゃないので。
74名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:24:37 ID:6mDyTpUF0
そんなにイヤなら野球やめて、ガスメーター検針で一生働けば良いじゃん
75名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:29:51 ID:jz9OO3nsO
楽天はこいつがとれないんでどうしようかと思ってたら檻がやらかしたんで
檻が日高の後継者としととるはずだった捕手をとったんだっけ
76名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:31:07 ID:F9IxtT3gO
週ベの木村の写真ガチキメエwwwwwwwwwwwwwww
なんだあの髪型にタラコ唇wwwww
77名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:32:38 ID:B1+eEAB30
こんなのが監督じゃ行きたくないだろ
最下位確定フラグ立ちまくりだし
78名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:34:06 ID:F9IxtT3gO
>>7
もし活躍しなかったらめちゃくちゃにヤジる
自分の声がかれるまでヤジりまくるよヒャハハ
汚い言葉いいまくるぜフヒャヒャ
精神めちゃくちゃにしてやるよ
79名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:35:35 ID:nQ+YYd290
入団したとしても毎年の契約更改で凄くゴネそうだなコイツ
80名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 17:46:15 ID:ht7uyeC2O
木村死ね
81名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:38:34 ID:mbXLBU3e0
浜ファンですが
入団して欲しくなくなってきた
82名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 07:09:12 ID:76fxeJAoO
木村はこんな糞球団なんか断ってロッテに行くべきだな
83名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 07:18:33 ID:72dFXCSfO
>>14
今からでも採用止めたほうがいいような気がしてきた。
84名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 07:19:20 ID:N1gNQAvn0
>>40みたいな巨人ファンが一番痛い
85名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 07:30:31 ID:/SUO72w0O
知らないショボいおっさんが来てもな。
86名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 07:32:01 ID:livQJ8r60
屁理屈こねたりDraftがどうのこうのと開き直る以前に

まずはわびるというのは日本人的には正しい。
87名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 07:41:00 ID:gmAvkg4y0
何様だとかほざいてるバカが大杉だなココ
球団は指名する権利を使っただけ。木村は拒否する権利を使っただけ。

どっちも叩く所は無い。
88名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 08:12:55 ID:p0BY6cUGO
バレンタインにも言われたし、入るべきなんだろうけど
今の横浜はアレだからねぇ
89名無しさん@恐縮です
>>78
確かにこうゆう選手にはこうゆうファンが必要だよな。
汚職をあばく週刊誌みたいな。汚くヤジるファンも必要。
木村は広島蹴った時点で氏ね。