【サッカー】G大阪 宮本に3年契約提示へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1携帯リボンφ ★
 G大阪が、DF宮本恒靖(29)に、3年の複数年契約を提示する方針であることが2日、分かった。

 今季で2年契約が満了。宮本は、来年2月には30歳を迎えるが、クラブ関係者は
「複数年を提示します。年数?3年もある」と話し、ベテランの域に差し掛かる選手と
しては、異例の長期契約を結ぶ意向を示した。

 また、FW播戸竜二(27)、MF遠藤保仁(26)にも複数年を提示する方針。
外国人はFWマグノアウベス(30)、DFシジクレイ(34)の残留が内定。
戦力構想から外れたMFフェルナンジーニョ(25)は、退団が決定的だ。

 昨オフに2年契約を結んだ西野朗監督(51)は、来季続投が既定路線。
佐野泉社長(62)は「シーズン終了後に、正式に要請します」と話しており、
6年目となる西野体制で、覇権奪回を目指す。

http://www.daily.co.jp/soccer/2006/12/03/0000182654.shtml

関連スレ
【サッカー/Jリーグ】G大阪・宮本、V2なら自腹で大忘年会「優勝できたらちょっと派手にやりたい」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165010141/
2名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:12:17 ID:nn3Dn6B30
まだ29なのか。
3名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:12:27 ID:vuotHw+L0
イケメン
4名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:12:44 ID:SUdorh1K0
栄光の23get
5名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:12:48 ID:nGSCLXsm0
小さいオッサン脂肪wwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:13:02 ID:CT1xnFvO0
前田にも複数年出しそうだな
7名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:13:03 ID:TuqpOQ5s0
まだ穴を残すのか
8名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:13:40 ID:VT3kMOB10
MFフェルナンジーニョ(25)wwwww
9名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:14:42 ID:o5jYDP160
これからも守備崩壊は続くのね
10名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:15:01 ID:izJSV3JC0
前田とか中山は切れ
おっさんは残せ
11名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:15:02 ID:i0+PldLL0
もーマジでイケメンすぎる。
顔見ただけでイケる。
12名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:15:36 ID:MDoHExLZ0
未だに西野は柏ってイメージ
13名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:15:38 ID:ccBzb1iv0
しじくれい残留か……。
ちょっとおどろいた。
14名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:16:07 ID:bppV3eYjO
宮本は広告等
収入がハンパないしね
解雇はないでそ
15名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:16:13 ID:1mEQoSblO
やっちゃったねwww
16名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:16:28 ID:CQkSSc/00
ちっちゃいおっさん年齢詐称疑惑
17名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:16:30 ID:RsPxmYnm0
頭いいし、イケメンだし、オサレだし、フサフサだし言うことないな
18名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:16:55 ID:YEmv1Ddq0
劣化著しいシジクレイが残留か
優勝する気ねーな
19名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:17:03 ID:h3KHHZnq0
>>17
チビじゃん
20名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:17:11 ID:GZVxHQrn0
宮本はガンバの象徴
21いち ◆SU3a9SC1ps :2006/12/03(日) 18:17:37 ID:EjfCdw7E0
シジクレイいらないだろ、、、、

22名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:17:44 ID:Nd5TVM0R0
フェルナンジーニョ残せよ
23名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:17:51 ID:i0+PldLL0
そこまで言うほどチビじゃない。
24名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:18:53 ID:ZyLTvuUm0
フェルナンジーニョ(25)←25ってマジかよww35の間違いじゃw
25名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:19:27 ID:2snp1jgx0
播戸君、おめれとう
26名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:19:49 ID:FVgS79hm0
まあ控えが入江とか実好だからしかたないだろ
27名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:20:01 ID:vidc3MD70
来年も素敵なディフェンスが見れるんですね
28名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:20:28 ID:FTpnIIBA0
              /     NY\
            /_____,,=─-.`、__
            / /      \ ̄ヽ `‐、
            | / iilllllii.   oilllllii ヽ | ̄〜
            |y =・= r ‐、 =・= ∨、   
          r-r'    i   i    | i   
\         { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {    / 
  \       しi| `''" `ー- '   ー  | _)   / 
            |ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r〜   
            |  | |     | |  |      /  _/\/\/\/|_
    \    ノ//, |    |     | ! .|,ミヽ    /   \          /
     \ / く  |!  ヽLィニニニ 」/ /  \      < バーーカ  >
     / /⌒   \___'"_,/ ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
29名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:20:56 ID:d9GvAWA00
ザルッソといいガンバ劇場といい、ほんとディフェンスに手直し入れる気がねーな。
30名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:21:26 ID:izJSV3JC0
つか宮本は必要だよ
当たり前だろ
31名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:21:32 ID:YQVNgYln0
集客を見込んでの契約かな?
32名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:22:03 ID:jGcBkNwe0
オサレってセリエAに挑戦するんじゃなかったの?
33名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:22:26 ID:LQt4lTxp0
そんなに優勝したくないのかガンバは
34名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:22:55 ID:pa8U1VTg0
引退するならガンバで、の契約も結ぶんじゃないか
35名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:22:56 ID:Dn1E1jZ/O
宮本って33歳位かと思ってた。
まだ若いんだね。
36名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:23:15 ID:M4WHKjgb0
ガンバ終わったな
将来のフロント入りを狙ってるのかな
37 :2006/12/03(日) 18:23:17 ID:3qEu9Hjh0
>戦力構想から外れたMFフェルナンジーニョ(25)

あれで25かよ
38名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:23:21 ID:t9Yp5G4o0
シジクレイ残留は意外
39名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:23:24 ID:MXeZjkQIO
まずパンダを確保か
40名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:24:20 ID:ZnApYPX40
正気なのだろうか?
まあ、オサレがいる方が攻めやすいからいいか。
41名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:24:55 ID:4W9ssCH/0
しかし 宮本はキックが上手くなったな。
昨日の試合も家長への長いパスがバシバシ決まってた。
日本のDFでアレが出来る人はなかなかいないんだよね。
42名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:25:09 ID:KCPT1Ffj0 BE:627669375-2BP(566)
アホかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:25:52 ID:Swp0eRsD0
オサレのドン引き嗜好が癌だというのにね。
44名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:25:59 ID:vZA2tRAV0
ぶはっwwwwwwwwwww
45名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:26:22 ID:vm9ZxUvJ0
3億も貰いすぎだろ?1億で充分じゃね?
監督変わってから代表にも呼ばれてないし、優勝はできないし、東アジア王者
にもなれなかったんだから。金が欲しいなら鹿とか金満に行くべきだろ。
46名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:26:22 ID:Xf5n1bVa0
J2あたりから若いストッパー取ってシジクレイを真ん中に置いたほうが良い
47sage:2006/12/03(日) 18:26:52 ID:uKZOs93e0
>41

いいとこ見ているね。日本代表ではまったく見なかったプレーだw
48名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:27:38 ID:UsptQCBl0
フェルがフルに活躍してた昨シーズンの方がG大阪は強かったよ。
監督との確執が原因とはいえ勿体無いね。
49名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:27:52 ID:RtsDaW2i0
増毛するから金がいるんだろ
50名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:28:35 ID:9Ji0SF+40
>>41
宮本ヲタはそれを強調するが
というかそれしかない感じだが、
長いパスは絶対必要ではないし
そんなことよりもっとしっかり守れと思うわ。
51名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:28:42 ID:izJSV3JC0
>>47
それが代表でもやってたプレーなんだがな
52名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:28:55 ID:docKt6gT0
マグノアウベスとワシントンは名古屋がもらった


ヨンセンとの3トップだ
53名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:29:12 ID:94iTzk180
正直、シジクレイは要らないと思う
54名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:29:16 ID:EC/uAyn30
カニ雑炊吹いた
55名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:29:43 ID:izJSV3JC0
>>54
お前はザリガニでも食うとけ
56名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:30:06 ID:M/28l3BYO
宮本さんはプレミア行くんじゃなかったっすか?
57名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:30:23 ID:wPZZNzbG0
将来のフロント入り間違いなしやね
58名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:30:36 ID:3fPgKsAp0
ガンバはこういうスタイルがいいんだよ。
取られたら取り返すってのがいい。
4点取られても5点取り返すサッカーじゃなきゃ。
もっともっと攻撃に比重を置くべきだ。
防御は並でいい。まあ並以下なんだが・・・
59名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:31:01 ID:Joz6HrpA0
昨日のシジクレイはまじひどかったと思うんだが
60名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:31:08 ID:FTpnIIBA0
>>51
フィールドの外に無意味に蹴り出すのは見たことあるぞ(笑)
61名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:31:51 ID:izJSV3JC0
>>60
お前もザリガニ食え
62名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:33:01 ID:vm9ZxUvJ0
シジクレイは指示くれないと動けないからね。

・・・断じてダジャレではないぞ!ダジャレでは!
63名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:33:56 ID:RvNhLE8u0
噂には聞いてたけど昨日のシジクレイはヤバス
64名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:34:08 ID:kLUuvNuc0
>>61
じゃあ俺が
65名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:35:01 ID:izJSV3JC0
>>64
お前に食われるくらいなら自分で食う
66名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:36:12 ID:FTpnIIBA0
>>65
釣男に食わせてやれよw
67名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:36:33 ID:9Ji0SF+40
見方に任せろ、と合図しながら、
福岡の新人FWに簡単に縦に抜かれる宮本を見てもうだめだと思ったよ。
シジクレイも宮本も切らんとガンバは来年もないな。
68名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:36:50 ID:/Qho63e80
シジクレイ・・・
69名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:39:40 ID:QFWsmQV/0
宮本は前向いてボール持ってもFWの動き出しを見ていない
何度バンドのナイスな動き出しを潰した事か・・・
70名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:40:20 ID:UsptQCBl0
>>58
そんなのJで通用してもアジアでは通用しない。
チョンのクラブに0-6で負けてまだ懲りないかねぇ、、。
71:2006/12/03(日) 18:41:06 ID:d9Gge37XO
>>64
いや俺が。
72名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:42:19 ID:8/kbg+600
昨日の表情
悔しそうだったな。
73名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:42:48 ID:K6pPD39Y0
もうやめとけよ、宮本はw
74名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:43:01 ID:RV5cDec70
来年も宮本とシジクレイって、DFぜんぜん補強しないでFWばっか集めてバカじゃねーの?
75名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:43:27 ID:UJHSqAXt0
昨日の宮本の強烈なヘディングシュートにはビックリした。
76名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:43:28 ID:I5cJZ0EP0
昨日のゴール決められた後のシジクレイの顔が忘れられない
77名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:43:40 ID:DHE0zPi40
CBだから小男と言っても180cmくらいはあるんだろ?
78名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:44:01 ID:4LbXPqgu0
今年のワールドカップで宮本バブルは一気にはじけちゃった。
けど今でもご尊顔を拝みたいツネ様女があまたいるから
ガンバに取っちゃ集客力の源を反故にしちゃだめだから必死だよなあ

その前に本人が大きく勘違いしているのが滑稽すぎる。
79名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:44:52 ID:uumjikMz0
宮本の妹はマジ美人だな
80名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:45:28 ID:LJ6txvev0
金落としてくれるキャバ嬢みたいなツネ様ヲタは、万博行くとすごいいるからな。
81名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:45:56 ID:i0+PldLL0
でもさーやっぱりガンバサポ一番の人気だから仕方ないんだよ。
ガンバサポで5番ユニ着てる人数の多いこと多いこと。
昨日も老若男女問わず5番ユニ着てる人、沢山いたよ。
82名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:46:21 ID:UsptQCBl0
>>77
確か175cmだったと思う。
83名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:46:34 ID:zkRvb07cO
年俸いくら?
5000万くらいだよな?
84名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:46:38 ID:T8AV2YIO0
血迷ったか
85名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:46:41 ID:opJy26D4O
>>77
175しかないよ
86名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:47:26 ID:A8HPABJb0
ディフェンスラインがやばいだろ
87名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:47:37 ID:i0+PldLL0
>>78
W杯でリーグ戦突破してたらもっと人気出ただろうな。
あんな惨敗したのにまだ人気もってる方だと思うけど。
88名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:47:53 ID:iHXjfx+C0
もうJリーグでは前線は強力なブラジル人で固めて
DF陣は優秀な日本人を揃えれば上位確実なんだから割り切って戦力補強しろよ

シジクレイはクビかとオモタけどな
89名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:48:20 ID:zkRvb07cO
背、明神と同じくらいだったぞ…顔デカいからさらに小さくみえるんかな
90名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:49:29 ID:DHE0zPi40
175cmの細身の男でCBってやれるもんなのか?
91名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:49:46 ID:iKfi/4nC0
ガンバの一番ダメなところはボランチだけどな
92名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:49:48 ID:fuzEk+X20
シジクレイとなべやかんにチンチンにされた宮本がいる限り来年も優勝は無理だな
93名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:50:04 ID:t3G3w1IE0
あのちっこいおっさん
って25なのかよwwww
94ケロロ最高!!:2006/12/03(日) 18:50:43 ID:6fSp8/o6O
いっちゃもんつけるな
不細工男ども
なんの能力もないくせに文句だけは人一倍だな
95名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:50:49 ID:bSVXVfrDO
ガンバは何が敗因か分かってないな
96名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:52:02 ID:OQ2UMiL50
>>90
今年バロンドール取ったイタリア代表主将のカンナバーロも175だけどな。
97名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:52:11 ID:iHXjfx+C0
監督にはゼーマンを招聘すべきだ
98名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:52:33 ID:i0+PldLL0
>>92
シジクレイってwww
何で味方DFにちんちんされなきゃいけないんだよww
99名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:53:26 ID:EidhXw1h0
来年も勝ち点稼がせて頂きますよw
100名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:53:52 ID:2Dj09pi00
>>96
カンナバーロの肉体は鋼だ
101名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:54:20 ID:j91Bxp7o0
下り坂なのに3年ってwwwwwwwwwwwwwww
102名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:54:24 ID:QikyKjto0
中田と同い年で同学年なのに頑張ってるね
103名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:54:45 ID:S8ukV5nv0
>>96
あれは筋肉、てか元々体幹が半端ない。
その上、読み・経験があるからあの背丈でもDFとしてトップレベル。
あとイバン・コルドバとか。
104名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:56:32 ID:4LbXPqgu0
ツネ様ファンの友人にワールドカップの活躍ぶりやイタタぶりを教えたら、
黙ってしまった。


鬼女板にも宮本(笑)スレがあったな。
105名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:56:40 ID:d9GvAWA00
バスケだと登録身長を実際より高めに登録するケースがあるけど、
サッカーもそれってあるのかな。
106名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:56:41 ID:X0Pt70NlO
代表厨の巣窟だなゲイスポは。

シジクレイ切らないのはおかしいとおもうけど、
まあ、ぎりぎり来年までは最低限やれるかな。
107名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:57:09 ID:6JTH3AhU0
指示くれいが帰化すれば外人枠一つ空くよ
108名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:57:43 ID:22lDMMoS0
>フェルナンジーニョ(25)

絶対歳ごまかしてるだろw
109名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:57:47 ID:t9Yp5G4o0
カンナバーロとかアジャラは公称176cmだが実測は173前後だと思われ
ただし奴らは有り得ないくらい空中戦に強い

相手FWと競る時に相手の上に体が乗っかるようにしてジャンプの邪魔をしたり
上手く体を入れて飛ばせなかったりボールが来る場所から弾いたり
といった駆け引きが上手過ぎる。
もちろん信じられないくらいのジャンプ力があるし、ジャンプするタイミングとかが完璧な上手さ。

98年W杯のイタリア対ノルウェー戦で
身長20cm差くらいあると思われるフローを完璧に押さえ込んでいたのは圧巻でした。
日本の小柄なCBもああいう守備を極めて欲しいとオモタ。
110名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:57:50 ID:zkRvb07cO
>>105
あたりまえ
111名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:58:03 ID:/A5EFLQQO
大宮の土屋も上背ないけど空中戦強かった気がする

今はどうなのかしらんけど
112名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:58:45 ID:aUYHlAOFO
全然競らないチビはいらない
113名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:58:48 ID:QikyKjto0
>>105
川口能活が昔やってたよ
180cmないのに180ってしてた
114名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:59:13 ID:UhJWrAfT0
小さいおっさんはもったいないな
115名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:59:26 ID:i0+PldLL0
某GKは身長サバ読んでたしな…
116名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:00:06 ID:V+4g+dWyO
>>105
どんなスポーツでもやると思う。
体重や体格に規制があるものいがい
117名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:00:19 ID:UhJWrAfT0
>>105
GKの川口が最初鯖呼んでた
118名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:00:21 ID:2Dj09pi00
宮本は攻撃時の空中戦は強い
CKを頭で押し込む得点が意外と多い。

DFで生かしてくれ
119名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:01:00 ID:x3nzkJ2W0
おいおいガンバ優勝する気あるのかよ?
ダメだよ早まっちゃ
120名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:02:23 ID:9Ji0SF+40
後ろにいる釣男に競り負けて
121名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:03:35 ID:zkRvb07cO
高原

181→180

実際178〜9
122名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:03:52 ID:3WilUegMO
昨日の浦和戦の3失点
失点シーンでさらし者にされるのはいつも宮本
123名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:04:07 ID:M4WHKjgb0
124名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:04:28 ID:iHXjfx+C0
宮本はサッカー以外にも才能あるから引退後も安泰だな
125名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:04:57 ID:i0+PldLL0
意外とジャンプ力はあるよね。
126名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:05:08 ID:UH1dTZOeO
カカ 183→186
127名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:05:54 ID:mg6bIhRu0
フェルナンジーニョって若いんだな。
128名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:06:05 ID:aUYHlAOFO
>>118
誰もマークしてないからね
129名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:06:09 ID:Mya6SrXN0
>>126
カカって180あるのか
130名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:07:54 ID:9Ji0SF+40
ガンバスレでは数ある宮本のDFとしての欠点を指摘すると
数人が発狂します。
そして他のDFの批判がはじまり、宮本のいい所を主張します。
でもそのいい所ってDFには絶対必要なものではないものいばっかw
131名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:08:49 ID:4LbXPqgu0
>>130
おもしろそうだね。それ。
家族関係者が関わっていたりして。
132名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:08:50 ID:72ChEy2kO
代表呼ばれなくなってから結構良くなったと思う
133名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:09:40 ID:2Dj09pi00
>>131
宮本の家族関係者は2ちゃんなどやるような家柄ではない
134名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:10:19 ID:MziXISQ30
ガンバに必要な人材だと思うけど3年か。早いうちに後継者つくれよ。
135名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:10:27 ID:i0+PldLL0
>>130
リーグ初優勝を決めた浦和レッズのサポーター数名が
酒乱騒ぎを起こし、浦和美園駅周辺は

まで読んだ。
136名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:10:54 ID:iHXjfx+C0
こんだけチーム数があると良いセンターバック揃えるだけでも大変だな
137名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:11:01 ID:zkRvb07cO
カカ間違いなくデカい
てかアドリアーノ189も無い気がする
138名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:11:01 ID:0B1+S18LO
>113
マリノスにいた頃181にしてたよな
いつの間にか179になってたけど
139名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:11:50 ID:2Dj09pi00
マリノスはCBが余っている
うちにひとりくれ
140名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:13:15 ID:iHXjfx+C0
川口は髪型をオールバックにしたりと
一時期虚勢を張りまくってたな
141名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:13:47 ID:gQ6u9o0Y0
25って北朝鮮だろ
142名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:14:15 ID:aq2P20p80
>>140
高校時代は後輩に怖がられて
気軽に話しかけられるような人間じゃなかったんだろ。
年を取って丸くなったのかな。
143名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:16:38 ID:i0+PldLL0
>>142
その話はマジですか?
144名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:20:23 ID:E+N2hS6G0
バロンドーラーのカンナバーロと大して身長変わらないのになぁ
145名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:22:45 ID:bhscSXD6O
一回でいいの?
もう優勝するつもりは無いの?
146名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:25:01 ID:e0Dq/Ats0
はげてないよ
147名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:25:14 ID:4LbXPqgu0
>>143
マジだったらしい。とにかくサッカーにかけての執念はすごかったから。

>>142
結婚して丸くなったんだろうね。もうすぐ子供も誕生するし。
148名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:25:41 ID:vfLFNnKz0
>>143
先輩たちが自分の陰口を言ってるのを偶然聞いてから人間が変わったとか
ナンバーで読んだ
149名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:28:32 ID:iHXjfx+C0
川口さんてサイコな人ですね
150ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2006/12/03(日) 19:29:04 ID:x/J6KPPR0
>>109
(・∀・)<ユーロ2000の準々決勝だったかな。開催国オランダとやったときのカンナバーロも鬼だった

(・∀・)<まぁカンナ以上に、あの試合はクライフェルトワロスwwwな試合だったがw
151名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:29:17 ID:QJpA3PJY0
宮本ってちょっと押しただけで倒れそうだ。
オーストラリア戦なんてビドゥカに殺されると思ったもん。
152名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:29:44 ID:jGcBkNwe0
テソは性格が悪いっていう意味じゃなく、ストイック過ぎて
近寄りがたいってやつだな
153名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:29:56 ID:LZWJfWPkO
もっとフィジカルあげて肉団子みたいになればいいのに
154名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:30:50 ID:i0+PldLL0
>>152
性格が悪いとは思わないけど、人に対する思いやりとか配慮が
ちょっと足りなさそうだよな。
155名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:31:35 ID:4LbXPqgu0
>>152
その反動で結婚してから挑んだワールドカップで
夫婦の名前とハート入りのラブラブスパイクを特注しました。
156名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:32:02 ID:/A5EFLQQO
川口は天然だからな
157名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:33:11 ID:QJpA3PJY0
宮本と川口の共通点

常にカメラを意識してる。
キメ顔とかいい歳して気持ち悪いな。
158名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:33:51 ID:p3qIx/Cf0
川口って一昔前に
クリアしようとしたチームメートに手蹴られて
そいつのケツ蹴り上げたよな?試合中に
159名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:35:14 ID:a1VZnadC0
あれ?宮本ってW杯終了後海外移籍するみたいなこと言ってなかったっけ?
160名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:35:39 ID:oNYhldUyO
>>76
悲壮感漂ってたよな
161名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:36:23 ID:UH1dTZOeO
川口って一番の過大評価選手だよな。
162名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:36:26 ID:6pwMdIfy0
どう見てもCBが穴です。
163名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:36:57 ID:i0+PldLL0
>>159
来年するらしいよ。
164名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:37:15 ID:k8dDf69AO
オサレって引退したら大学の教授になるって聞いたぞ
165名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:38:15 ID:i0+PldLL0
昨日倒れた鈴木啓太に、ツネ様が脚つかまれててワロスだった
166名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:38:50 ID:LZWJfWPkO
代理人やりたいって言ってなかった?
167名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:38:58 ID:JeOjhJkR0
オサレ枠でつね
168名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:39:15 ID:1aVzNZHl0
ジジと宮本のCBは優勝目指すにはきついものがあるな。
169名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:39:24 ID:QJpA3PJY0
とりあえず髪切れ。
170名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:39:46 ID:JmkTO7sG0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
171名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:40:18 ID:/A5EFLQQO
宮本はエビちゃんにイケメンだしいって言われるほどイケメン
172名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:40:49 ID:a1VZnadC0
>>163するのか。凄いチャレンジャーだよな。あの小柄な体で欧州行くってんだから。しかもCBだろ。玉砕(欧州移籍)しにいくようなもんだな。でも欧州へ行ったって言う既成事実が欲しいのかもね。引退後にプロフィールに書けるでしょ。
173名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:42:04 ID:4LbXPqgu0
>>159
たしか稲本と宮本をまちがったんじゃないっけ?
174名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:42:29 ID:HOBRqd6Z0
>>158
wwwwwwwww
175名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:43:02 ID:+h4X8X5UO
こいつんとこは穴なのに
176名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:43:57 ID:i0+PldLL0
ツネ様って勝手に海外行って勝手にプレーしておこられたんでしょ?
確か20歳前後の時。
177名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:44:02 ID:k8dDf69AO
>>165
kwsk
178名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:45:38 ID:QJpA3PJY0
宮本に過去話があったチーム
ウェストハム
ブレーメン
カターニャ
179名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:46:58 ID:fZyx+n6iO
自分の弱点をよく理解しているだろうから、指導者になればよい人材だろうね
180名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:52:29 ID:Wk/Ei8sg0
浦和戦の宮本はすごい良かったな。
ガンバで周りが見えてたのは遠藤と宮本だけだった。
181名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:55:28 ID:G/ZYe77g0
>>168
たしかに4バックの中二枚としては物足りないけど
3バックの真ん中任せられる人材はツネ以上の奴はそうはいない
加えて何よりガンバの精神的支柱でもあるし
182名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:56:57 ID:4LbXPqgu0
>>178
フランスリーグのセダンも。
183名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:00:10 ID:RV5cDec70
>>181
それでも「3」年契約はないだろ。
184名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:00:32 ID:f7WWsQ/X0
女に需要あるからな。
将来的にはコーチから監督。ゆくゆくはフロント入りする男だし、
ガンバで引退してほしいしね。
という意味での3年なわけです。
185名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:02:36 ID:S8ukV5nv0
>>183
選手としての評価じゃなくて宮本の場合は将来のコーチ・監督になる
人材なので、引き止めておく必要があります。
ホークスの小久保と4年契約結ぶのと同じ。
186名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:13:02 ID:yPOHBqmr0
>>185
集客面もあると思う
187名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:13:52 ID:G/ZYe77g0
選手としてはとかみんなそんな事言うけど
そんなん今からまた成長するかもしれへんやん(ノ_・、) 
DFにとっては身体的な成長衰退が全てじゃないよ…
188名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:17:56 ID:Y80ehBel0
川口と同じでプレー以外での部分も評価される選手だからなあ
189名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:41:53 ID:VWNn8KE40
昨日シジで2失点かましてたのに延長かよ。宮本は残留だろうがフェル使わないのは意味不明。西野は干すしか監督としての選択肢はないのかよ。
190名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:47:41 ID:SU9GPjbP0
営業面の理由で複数年契約というのなら、
まあ納得できないことも無い。

ただ、それなら他の部分をきっちり補強しろと。

監督が「浦和との差はない」なんてお花畑発言してるが、
失点は度外視か?
191名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:50:56 ID:sdRH4W3k0
シジクレイ残留ってアホだろ。
192名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:51:52 ID:2FmPQX080
実際、代表から解放されてからは良いパフォーマンスしてたよな。
あのフィードはウチのDFにも見習って欲しいわ。
しかしシジクレイの劣化は凄いもんだね。でも延長なのか。
193名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:53:11 ID:Gtgfkx0O0
宮本のフィードで飯三杯食える
194名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:54:09 ID:Org+FX/TO
シジクレイ残留は支持できない
195名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:56:32 ID:5LkmYp4FO
>>192
フィードってか苦し紛れのテキトーにしか見えないんだけど。
196名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:56:35 ID:RV5cDec70
まあそれでもシジクレイはイエローもらってまで止めてたりしてるけど宮本はなあ。

きれいなプレーはいいがそれで大事な試合落としてちゃ意味ないよ。
197名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:56:59 ID:TVESgruO0
複数年契約やけど、とにかく目の前の試合に全力で行くことにはこれからも変わりはないよ
(ツネ様日記風)
198名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:05:37 ID:LTcJxIdy0
おっさん外人はスパっと切った方が身の為。
ジャーン、ドゥトラよろしく解雇。
199名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:05:52 ID:zCuZMW2V0
なんだかんだいっていい所にいる、カバーリングやフィードは日本人屈指
代表のせいで拒否反応の出るやつが多いけどな
200名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:07:32 ID:2FmPQX080
>>195
いや、マジレスするけど宮本は普通にフィード上手いよ。
それなりに攻撃面でも効いてると思うがなぁ、あれは。
あれがテキトーならウチのDFはどうするって話になるw

でも宮本もシジクレイも結構な歳なんだな。若手DFっているのかガンバ?
201名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:14:18 ID:bexjGJO50
ガンバってバカ?
202名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:18:49 ID:zkRvb07cO
宮本のカバー、フィードはけして凄くは無いよ
相手いない時に遠くを見れる最低限の視野とキックがある
世界レベルは相手が近くにいても適当に蹴らないしかし宮本は相手がいると適当に蹴る
203名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:19:02 ID:2Dj09pi00
>>200
若手はいるけど戦力にならない
204名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:21:02 ID:c0r4BhUO0
フェルナンジーニョはジョー・ペシとショーン・ペンを合わせたような顔をしている
205名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:21:14 ID:yPOHBqmr0
>>200
ベンチ入りレベルで青木ぐらい。
CB1枚は外国人枠としても、若手〜中堅の日本人補強の必要性はあると思う。
206名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:22:35 ID:+N8PITmrO
キャプテンシー、カバーリングとフィードの良さ。
宮本信者の得意の決めゼリフが今夜もスレを踊る・・・






いや、確かにうまいけどね・・・
高さがありゃあなぁ。
207名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:24:56 ID:iOc/2WgH0
オサレも数年後森岡みたいに右サイドやってそうだなあ
208名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:25:52 ID:o2QPPCRw0
宮本兄さんはボランチできませんのん?
209名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:27:18 ID:2Dj09pi00
>>208
一応できますよ
2004年2ndステージはやってました
シジクレイにポジションを奪われて苦肉の策として起用

若い頃は稲本とダブルボランチを組んだこともありました
210名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:27:36 ID:uj1pOAPZ0
ガンバのフロント正気か??
211名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:28:59 ID:iOc/2WgH0
オサレの足でボランチやると組む人間が死ぬ
212名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:29:11 ID:yPOHBqmr0
>>208
>>209の起用以降、本人が拒否してるという話があったと思う。
213名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:30:56 ID:zkRvb07cO
ググったら年俸6200だったけどほんと?
214名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:33:16 ID:3fwiX0O10
ガンバ優勝する気ないのか
215名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:33:53 ID:Y2Kk8SiG0
後継者はこいつか
【鹿島】田代有三【イケメン】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1145712086/
216名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:34:13 ID:2Dj09pi00
>>212
クゼが監督していた頃、宮本をボランチとして育てようとしていたけど、本人がDFにこだわった過去があったな。
217名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:35:01 ID:yPOHBqmr0
>>213
推定だろうから実際はわからんけど、脚にはマスコミ査定とか
広告・営業面での査定もあるらしい。
218名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:35:37 ID:WOcC05AM0

とりあえず、G大阪は新しいスタを作れ。話はそれからだ
219名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:36:15 ID:2Dj09pi00
>>217
マスコミ査定は社長が公言しています。
220名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:37:57 ID:td8E/vLoO
>>215
おいおい、俺だけの田代を勝手に後継者にするな
田代は宮本みたくインタブちゃんとできないから
221名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:38:42 ID:/32bCo9QO
黒歴史続行
222名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:39:13 ID:yPOHBqmr0
>>219
「推定」は金額のことね。わかりにくかったらスマソ。
223名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:39:51 ID:zkRvb07cO
実質1億近くはもらってんのかな
あとCMで今年はたんまり稼いだし代表収入(日給1万だっけw)副業もあるしな
かなり稼いでるだろうな
224名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:43:37 ID:35VxvMuN0
>>50
宮本しかまともに守ってない状態が今期終盤
シジクレイも山口も酷いもんだった
225名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:48:37 ID:5qt2mL8Q0
家長SB・ACL・A3と色々あったけど昨季より失点10減ってるんだな
明神・加地さんの加入もデカいのかな
226名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:57:44 ID:lFn9+eOx0
頭も顔も運動神経もいいんじゃ、さすがの俺もちょっとだけ嫉妬するな。
ちょっとだけだぜ。
227名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:11:55 ID:vfQ5sM0p0
>>197
ちょwwwwwww
本当に書いてるのかとオモタwwwwww
228名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:12:51 ID:uumjikMz0
2002WCでは神だったのにな・・・
3バックラインディフェンスでしか活躍できない・・・
229名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:21:10 ID:hl+xiIap0
売り込みかけてます

宮本、来年1月にも海外移籍…複数クラブと接触
G大阪のDF宮本恒靖(29)が来年1月にも海外移籍を実現する可能性が高くなった。
すでにイタリア、フランスの複数クラブと接触を開始しており、G大阪の“顔”が今度こそ夢を叶える時が来た。

宮本といえば、01年に英プレミアリーグ・ウェストハムと契約寸前までこぎつけるなど、海外志向は強い。
昨秋にはセリエAのトレビソからオファーが届き、今夏の移籍市場がオープンした時も売り込みをかけている。
関係者が「日本人DFとして最初に海外でやってみたいという思いが(本人に)ある」と明かすように、“熱”はまだ冷めていない

http://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200612/03/socc200229.html
230名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:21:48 ID:fZL9gySL0
でも広告的にはかなりの戦力だよな
2chではバカにされてるがリアルではレプリカ着てるのいっぱいいる
231名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:21:59 ID:vfQ5sM0p0
>>228
あれはツネ様じゃなくてバットマンだから。
W杯終了とともに去っていきましたとさ。
232名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:24:31 ID:2zBZHt950
>>229
もうナカタコに先越されてるじゃん
どうせ通用しないからやめとけ
233名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:47:20 ID:BFm+reIA0
真似下マネー目当てで獲得して、獲得したあとは放置じゃね?
234名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:48:46 ID:f8iWUJqFO
宮本は将来の方が楽しみだ

まずはガンバの社長になれよ
235名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:50:08 ID:BFm+reIA0
>>234
社長はマネ下からの出向しかなれないんじゃね?
236名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:59:41 ID:vfQ5sM0p0
天皇杯優勝はガンバ!
237名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:04:36 ID:aMYOgNdP0
うちの母がツネ様カレンダーを買ってきた件・・・
238名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:05:06 ID:y6wUVsMQ0
でも海外出ても言葉に苦労しないのは大きいかもね。
フランス2部あたりいかが?
239名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:09:10 ID:f6Br9U4i0
オサレプレーがまた見れる^^
240名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:09:45 ID:zkRvb07cO
全然ペラペラじゃないけどな
241名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:11:04 ID:vfQ5sM0p0
フランス語しゃべれたっけ?英語だけじゃ?
242名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:13:44 ID:y6wUVsMQ0
あれ?トルシエとフラ語でやり合ってなかった?
トルシエが英語封印した後に。
243名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:14:01 ID:v6hX3+i20
CB、ボランチ、FWの補強が急務だな
244名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:14:44 ID:RtsDaW2i0
増毛するから金がいるんだろ
245名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:18:12 ID:zkRvb07cO
試合中以外はハゲだってバレないレベルじゃん
早く引退したいだろうな髪きにしすぎだもん
246名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:21:26 ID:v6hX3+i20
いい加減シジクレイ切ったほうがいいだろ
247名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:25:25 ID:58Y6McUr0
もういい加減ユースから宮本のポジションを奪う
大型DFの登場はまだなんですか?
248名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:25:54 ID:0YUle9q20
シジクレイのほうがヤバイ
249名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:28:03 ID:i2dXmSQn0
海外移籍があったら、巨額の金が動くからな。実力とは抜きにして、日本人取材ということで地元が潤う。

その権利をガンバが欲しいだけだろ。
250名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:44:31 ID:2cEGUfEZ0
>>228
対人守備はジーコジャパンの時、FW・MF含めて一番弱かったから
対人にとにかく強いDFがそろってないと活躍できない。
そうじゃなかったら対人で守らないか。

だから守備力皆無の宮本がカスなのは事実だけど
それ以上にストッパーのシジクレイと山口が1対1で負けてるのが痛い。
251名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 00:00:18 ID:U8/2nijF0
>>247
今んとこ、丹羽くらいだな
252名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 00:20:45 ID:ERYd9t6c0
ツネ様をセンターバックとして使い続けるのは
集客力があって良くも悪くも話題性があって、ガンバの顔だからです。
キャプテンでもないのに、ツネ様のコメントが西野とともに出るのも
ガンバの広告塔だからだね。
253名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 00:21:33 ID:dje7TIOI0
昨日の試合の録画見ていたが、髪の分け目、明らかにハゲ進行してるぞ。
254名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 00:28:17 ID:ERYd9t6c0
いつも思うけど眉毛薄いよね。
255名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 00:31:26 ID:L7i9gZQ70
宮本シジクレってザル杉だろ

来季失点もっと増えて中位さ迷うだろうな
256名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 00:32:54 ID:ERYd9t6c0
シジクレイ、宮本、山口で築く3バックはまさに鉄壁。


A3のパンフより。ヲタでもクソワロタ
257名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 00:34:47 ID:X0mLnJBX0
宮本さんはまだまだ伸びるよ
今期はシジが足引っ張ること多かった
258名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 00:39:09 ID:HF5WNRvw0
シャツ売り要員か
259名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 00:43:53 ID:4bKi/BQG0
海外へ期限付きのレンタルでしょ。小笠原と同じやりかた。
ただ宮本の場合、将来ガンバの監督候補という前提があるから
球団ぐるみでヨーロッパサッカーを勉強させようとする。
どっちかっていうとガンバが宮本を、どんな形でも手放したくない、
という意図が見える契約。

ちなみに宮本はいままで引退後に監督をやりたいと意思表示した
ことが一度もない。
むしろ小中学生の指導とか障害者サッカーに興味を抱いている。
260名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 00:45:52 ID:hYaZwulx0
一時期の川口は貴乃花の一歩手前、という雰囲気をかもし出してたよな。

あ、スレ違いか。
261名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 01:03:23 ID:bFJ6Ad74O
ガンバ大阪のバンディエラ ミランにおけるマルディーニみたいなもんだからな
262名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 20:06:13 ID:AucC1xxV0
>>261
そりゃちょっと格が違い過ぎだろw
263名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 20:10:24 ID:aKFeL5OS0
日本の恥を晒しに行くようなものだ
体育の成績5段階評価で3くらいの運動能力しかないよ、この人
本当に勘弁してください
264名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 20:11:43 ID:jYIgJOaY0
宮本の年棒幾ら?
265名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 20:13:45 ID:ajfHfj/O0
広告料支出に余裕があるなガンバ
266名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 20:15:51 ID:fuY6/aQA0
そうですか。ガンバは勝利より、宮本ギャルが落とす目先の小銭が大事ですか
さすが浪速の商人ですね
267名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 20:16:50 ID:WNj9XJbH0
こいつって京大かどっかなんだっけ?
268名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 20:20:28 ID:0yob/tnD0
>>230
2chで頑張って宮本を叩いてもリアルでは人気は落ちないということか
269名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 20:30:42 ID:Tsgee+eUO
762: :2006/12/04(月) 20:17:32 ID:YXKPkZia
俺が言いたいのはアジアで手堅く勝ちたいだけなら宮本使わなくても結構。
フィジカル馬鹿並べとけ。

ただ世界と互角に渡り合いたいなら、唯一ワールドクラスの個性を持つ宮本を使えということ。
日本のフィジカル馬鹿並べても、世界じゃ脅威になんねーからね



宮本の個性はワールドクラスだそうです
270名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 21:07:37 ID:Tsgee+eUO
777: :2006/12/04(月) 20:59:23 ID:YXKPkZia
今日も虐殺されたのに粘着さだけで対抗して来た低脳アンチのオンパレードだったな。
知的な人間に逆に低脳さを更に晒すだけなんだがな…
池沼はそれに気付かないんだな…

そしてこのスレもまた一段と伸びたな…
低脳アンチの粘着レスのお陰で、其の〜と続かして行くことが出来るわけだ。
低脳アンチ諸君には本当に感謝してる。
(低脳ぶりに爆笑させてくれるレス多々あるしw

そして、低脳アンチの心理を物の見事に操る俺、頭キレるヤツ。
一人勝ち組
271名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 21:09:43 ID:wpCvQDO40
>>267
同志社
京大より遥かに落ちるが、私立では4番目に偏差値高い大学
272名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 21:11:02 ID:7Va72I+E0
宮元はベッカムみたいなあつかい。
273名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 21:11:17 ID:60ec00U/0
まあ、プロやりながら通ってたんだから
そこんところは評価してやりたいな
274名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 21:44:45 ID:bEQ8PQXMO
客寄せパンダ
275名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 21:46:17 ID:Zjv46Lgp0
フェルナンくれ
276名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 21:52:10 ID:aru+OU5O0
ガンバのフロントは浦和がなぜ優勝できたのかわかってるのか?
弱点をさらに強調して何がしたいんだ?
277名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 21:55:53 ID:znkf+Vcx0
ベッカムかぁ、多分ベッカムよりもイケメンで世渡り上手だよね。
そういやベッカムもツネ様もキャプテンだから、2年位前の
イングランド戦では2人が試合開始前に、握手してたっけ。
278名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 21:58:50 ID:fGUrqYPr0
小さいおっさんが25ってブラジル人が特技とする年齢詐称だろw
279名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 22:05:10 ID:UCS5xJ780
浦和もDFは層が薄いけどな
280名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 23:15:14 ID:Tsgee+eUO
手元にある私立大学難易度慶応法
早稲田法
早稲田政経
上智法
慶応総合政策
慶応経済
中央法
慶応商
上智経済
中央総合政策
早稲田商
青学国際政経
同志社法

同志社たいしたことないじゃん
281名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 23:17:38 ID:r8WSM6AJO
京大の滑り止めに慶應とか同志社受ける人多いな
282名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 23:27:56 ID:znkf+Vcx0
>>280
高卒の漏れには十分凄いです。
283名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 23:32:23 ID:26Q0hsuV0
>>277
>多分ベッカムよりもイケメンで世渡り上手だよね。

顔の器量はベッカムに失礼に思う。
宮本の爬虫類顔は個人的には受けつけないな。
284名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 23:32:43 ID:PJ3A0idR0
>>259
すげーいい奴じゃんw
285名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 23:34:58 ID:8B++fOP30
こいつの英語とフランスは相当怪しいよな
聞いたことあるやついる?
知花くららレベルじゃねーのw
286名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 23:41:51 ID:1NB9/iSzO
あの伝説のPK戦の時もただ「ここじゃ、だめ、あっちで、やろう」って感じだったような…
287名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 23:52:42 ID:7SBiPzOB0
なんだかんだでガンバの顔だしな
288名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 23:57:00 ID:JTMgKHKr0
代表のキャプテンなんてやってたわりには監督のイメージがわかないのは何でだろ・・・
289名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 08:04:28 ID:k8vXuNHM0
シジクレイがいなかったら宮本もっと目立つのにな
290名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 08:08:45 ID:Ukqj5EiJO
宮本さんは顔と人間性でサッカーやってるから強いんだよ
291名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 15:42:51 ID:aRRsmRqY0
キラーフィード
292名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:58:42 ID:ZkQ5T19w0
>>286
そんなんでPK位置変更できるなら誰でもするw
ジーコも長い選手生活の中で、PKの変更をやってのけたなんて
見た事も聞いた事もなかったと言っていた。
293名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:59:53 ID:kg6Fxwx/0
>>285

2002年W杯のロシア戦後の英語インタビューがイギリスBBCのサイトにうpされていがた
まったくよどみなかったぞ。
294名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:05:03 ID:bdoLB2gA0
まだ宮本の英語を疑問視する香具師は
単なる低学歴コンプレックスの塊なだけじゃw
295名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:08:49 ID:Pk9e3HM60
フェルナンジーニョって干しておくのもったいないよな
296名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:11:38 ID:4cboQlip0
>>279
髪の薄さではガンバといい勝負
297名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:15:18 ID:rPs14LgZ0
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             /         \
                     ヽ
           ■■■八■■■ │
          ! (●)   (●)  |
          l⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |
        /⌒ヽ ヽ    ゝ._)    /⌒i
      \  lヽl>,、  __,  イ /  /
.        \ l::::.::::.::::.\/::::.::::.:::{
          ̄|:::: しじくれい::::.l
298名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:15:30 ID:N6aphJND0
>>280
田舎じゃその手の大学どころじゃない劣悪勉強環境だったっす
299名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:17:37 ID:kg6Fxwx/0
2002年、運命が分かれてからこうなった・・・

【サッカー/Jリーグ】清水エスパルス、森岡隆三選手の移籍リストへの登録を発表[12/5]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165314341/l50
300名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:26:03 ID:OvAy/baz0
名古屋も優勝したいなら中澤じゃなくて
日本屈指のCB宮本を補強すればいいのになぁ
301名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:30:20 ID:p4ntzSTwO
宮本、一時は先発から外されどうなるかと思ったが、よくやったな。

で、西野いらね。

302名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:36:57 ID:FSmf1G820
シジクレイと宮本がちょっとやヴぁいだろ普通に考えて・・・・・
303名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 21:01:44 ID:ADsgBoFD0
今のシジクレイはやばいぞ。
宮本なんて気にならないくらいヤバイ。
スピード系のFWとのマッチアップ時は殺るか殺られるかの二者択一。
304名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 21:12:46 ID:N1H4oaE40
鞠を筆頭にベテランの座に胡坐かいたポンコツは一掃していく流れなのにね
まぁ脚に穴が残るってのは嬉しい限りだけど
305名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 21:15:55 ID:oXlGRZFV0
宮本ってかっけえーよ
306名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 21:35:47 ID:mdW7Unrm0
>>303
宮本の弱点もスピードなんだよね(高さはある程度やりこめる裏技を持っている)
さらに言うなら山口智もスピード系に弱い
チョンス兄さんには手も足も出ないわけは、こういうことです
307名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 22:02:46 ID:ZkQ5T19w0
>>297
テラカワイス

宮本がガンバの顔になってるのも、これだけ人気が出たのも容姿と頭の面が
かなり大きかったと思う。考えてもみるとDFとして
長けた能力もない、むしろ欠点の方が目に付くのに。マスコミ等への
対応や話しぶりが影響してるよね。
308名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 22:28:51 ID:2HQzs9p60
去年、クラブが戦力外提示した實吉を西野監督が何かってに辞めさせてるねんって
連れ戻したみたいに今年もなにかあるかな
309名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 23:54:42 ID:B0Cbq6QS0
来年も春先に西野は宮本を干そうとするんだろうか
310名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 23:57:37 ID:tMuGBKEL0
>>309
もう30だろ、後進の育成の為には干すべきだな。
DFの若手全然育ってないだろ、でも強奪するからいいのかw
311名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:02:53 ID:geUv90CH0
セレッソ下村
312名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:10:20 ID:Ip9v5k2P0
>>311
ポジション違うだろwww
しかも下村って、そんなにいい選手じゃねーよ
313名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 01:08:16 ID:OSmf5jny0
>>79
お姉さんです。
314名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 01:39:21 ID:T8c7klu80
最近抜かれまくってるな
315名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 02:02:27 ID:RJzxwggJ0
カップ戦要員。
316名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 02:07:26 ID:cv0tdEQ0O
>>309
『干す』っていうのは
『実力はあるのに出場させてもらえない』
っていう意味じゃないのかい
317名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 02:09:46 ID:06JuElL10
シジクレイと宮本じゃ来年も優勝は難しいだろ
ユースから誰か上がってくんの?
318名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 02:26:12 ID:EdZNxac+0
宮本・シジクレイのガンバ守備陣が叩かれまくってるけど、
今年の失点数はリーグ5位の少なさかよ。

あれだけ攻撃的な作戦で、5位ってすごいんじゃね?
319名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 02:26:45 ID:P+CFRS2L0
複数年契約組んだら海外移籍とかできないの?
320名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 02:42:17 ID:oIgpA7Tp0
>>318
ACLのイメージが最悪すぎたからな
321名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 08:39:21 ID:rvzUjmEp0
>>318
二人とも肝心なところで抜かれてぶちこまれてるしね
322名無しさん@恐縮です
ガンバこそ中澤とるべき
宮本と中澤なら合いそうだが