【野球】横浜・球団フロント、門倉に激怒「せいぜいあと2年の選手だし、いらない」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1物質混入φ ★
横浜が、FA宣言している門倉との残留交渉を打ち切ることがこの日までに決まった。

球団フロントの1人は「せいぜいあと2年の選手だし、
10勝しても10敗するピッチャーはいらない。
誰か代わりに1人新しく獲ればいいだけの話」と発言。

先月23日に残留を再度要請した佐々木球団社長も
「条件を上げてくれという交渉には今後一切応じるつもりはない。
それなら彼はもっと自分の商品価値を高めてからFAを行使すればよかったんだ」
と激怒しているという。

ソース:http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/12/03/05.html

※関連スレ
【野球】横浜・門倉が巨人移籍へ…原監督らの高い評価に「ありがたい」 29日米2球団に断りの連絡
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1164744750/
【野球】巨人・尾花投手コーチがFA宣言中の門倉を評価 「先発、中継ぎ、抑えの何でも出来る」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1164917218/
★1 12/03(日) 12:06:08
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165115168/
2名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:41:46 ID:/NmASlEf0
2なら門倉のアゴの長さが3bまで伸びる!
3名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:42:02 ID:PZ3lL5020
門倉本当にいらないから!
巨人ファンだけど本当にいらんから!
獲るな!!!!!!!!!!!!!!!
4名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:42:32 ID:3r789r6L0
門倉スレが2まで行くとはw
5名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:43:32 ID:XDhLSx/G0
別にいらないよな、大した投手じゃない。
6名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:44:16 ID:KPJJ3PvE0
お前に言われたくない
7名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:44:28 ID:AyYdV6N3O
>>4正直寒いし寂しい
8名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:45:05 ID:wckWwfkC0
門倉の成績は別として、選手にここまで言うフロントはどうなんだ?
選手がフロントに文句言ったら球団批判って言うくせに。
9名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:45:18 ID:V3YEDzFM0
>>3
あのフロントにはなに言っても無駄ですよw
10名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:45:41 ID:W/OqnZD+0

読売(笑)
11名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:45:56 ID:X2dVCdI40
よくあの防御率でゴネられるよな
それもやり方が意地汚い
さっさと虚塵へGO!

去年ゴネて今年ボロカスだった他のPも反省しる
12名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:46:15 ID:gG0KmMZ1O
確かに。若手育てたほうがいいよ。
13名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:47:19 ID:JKCJZAcZO
球団フロントは本当に社会人か?

信じられん
14名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:47:32 ID:393eTbVA0
横浜フロントは全く正論を
述べていると思うけど、正しいことを言うのは
時に人を傷つけるからな。こんなことを
言うフロントの元で選手がやる気になるとは
到底思えないし。
15名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:47:57 ID:3r789r6L0
>>9
横浜フロントには負けるだろ
巨人フロントはオーナーと球団社長が代わってからまともになりつつある
16名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:48:28 ID:vB+3Ar1O0
広島ファンだけど、門倉。こっち来いよ。
17名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:48:29 ID:8Sel26Kp0
ハマのフロントは昔からこんなもんだ
選手のやる気をなくす発言だけは本当に上手いw
18名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:48:29 ID:+OhZ3TJm0
巨人ファンだけど
門倉なんぞ全くいらんだろ・・・
19名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:48:34 ID:jFrZMM490
ギブソン
20名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:48:36 ID:Yu3h9QDe0
しかしな、いくら腹が立ったとしても、門倉に非があるにしても、言ってはいけないコトバではないか?
爺さんつかまえて、あと生きてられるのも2、3年ですね、って言ってるのと同じじゃないか・・。
21名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:48:45 ID:9ncuX2tu0
FAで巨人入り バッティングピッチャーで
22名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:49:18 ID:+KgqGgav0
横浜は来年も最下位だろうなw
他球団のファンとしては助かるw
23名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:49:33 ID:UaOnDAeY0
野球も門倉もよくしらんけど
失礼にも程があると思うんだが>中日
ガキなの?中日は。
24名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:49:54 ID:o18wtwy+0
門倉が投げると試合が長くなるから覚悟したほうがいいぞ
巨人とファンは
25名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:50:00 ID:V3YEDzFM0
>>23
野球をよく知らないのは分かったw
26名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:50:07 ID:UaOnDAeY0
おぉっと、横浜だった。スマソ。
27名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:50:27 ID:PZ3lL5020
防御率5点近くの投手だって1年ずっと使ってりゃ10勝できるわ
まして横浜の打線なら。
だったら西村や野間口を我慢して1年使ったって同じだ
獲るな!!!!!!!!!!!!!!!
28名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:50:36 ID:QTlKzn780
おうおう 偉くなったもんだ
29名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:51:00 ID:sOSzIrK20
ここまで言ったらもうどうしようもない
来年、門倉がベイ相手に登板する日が楽しみだ
30名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:51:00 ID:oYL+tUG40
ハムソ〜〜セ〜〜ジおいしそぉぉぉぉ〜〜♪


ハムソーセージ食べたいなぁぁぁぁぁ♪
31名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:51:04 ID:ff37hHx80
この事件で門倉の市場価値が跳ね上がったな。
ここまで計算していた門倉は凄い!
32名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:51:14 ID:+O8sSc8A0
横浜のフロント見直した。
これで巨人が獲得しなかったら
祭りなのになあ。
33名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:51:18 ID:H1VRNCdx0
負け惜しみで侮辱してるとしか思えん
クズだな
34名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:51:20 ID:3r789r6L0
>>24
姜とか上原のテンポいいピッチングのあとに見たらイライラするのかな?
門倉がどんなんかあまり知らんけど
35名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:52:53 ID:V3YEDzFM0
カプファンとしては、対広島防御率15.58のピッチャーが同じリーグへ移籍してくれるのはとてもうれしい
36名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:53:10 ID:7GTk+pzz0
>>34
石投げつけたくなるだろうな。
姜とか上原の後じゃなお更 頑張れよ巨人ファン
37名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:53:33 ID:fKH7nrnv0
>>18
読売にとっては、戦力というよりどちらかというと苦手投手を囲い込んだという意味合いが
強いんじゃね?
38名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:53:34 ID:3D663wNC0
>>24
つか出る機会無いだろ
対巨人戦だけ防御率が異常にいい(1点台)から取っただけだろ
取って2軍に封印だよ
39名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:53:36 ID:MFwagPou0
って前スレ読んでる間に
中村ノリも、檻戦力外通告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
たしかに年俸高すぎるもんなあ・・・
客も呼べないし
40名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:54:38 ID:PZ3lL5020
>>39
マジ?
41名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:55:31 ID:p7a36Q5N0
>>16
いらね
42名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:56:11 ID:TwP2LjxS0
       ______________
     r‐''''......__.......::::::::`:-、  
    /:::::ゝ`-"く::::::::::::::::::::::ヽ
    i:::::::ヽ Vソ::::::::::::::::::::::::::ヽ
    i::::::::::::l_I~::::::::::::::::::::::::::::::: !
  , ‐'' ̄ ̄'''''''''''ー-、,,_::::::::::::::: !
 <.. i´'' ̄ ̄'''''''''ー-^`─--/ヽ
  ヽヘi ;illllllii;; ;,;illllllii;;、,  ;/ ヘ i
   ヽi -=・-ヽ -=・-   k / 
    ',.   ノ i ヽ     |/
    ', .゙'-' c,_っ ゙''-'" /|
     ',.  <----/ ヽ / .|      ジャイアンツ愛!
     ',.   ̄ ̄    /  |  
      ',.  ^    /   |
      ',.      /   .人
       ',.     /ー''"´ ヽ
        ` ‐-‐ '´      人
          丿     / ヽ
43名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:56:14 ID:wckWwfkC0
門倉は一度メジャーと契約すればいいんじゃね?
んで、解雇→巨人なり他球団入団すれば不人気球団に金も選手も流れないしwww
44名無しさん@恐縮です :2006/12/03(日) 16:56:46 ID:bBt5h5zQ0
物事には「言い方」ってものがある。横浜フロントの論理は分かるし正論とも
思う。でもこんな言い方する位ならあえて「何も言わずに送り出す」方が「大人」
の印象になる。その一方で佐々木にあんな巨額払ったり、鈴木尚、石井琢を延命
させたり(石井琢は2千本達成とか今年は少し巻き返したにしろ)。これだと
「生え抜き」と「外様」とかの話レベルでなく印象が悪い。
45名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:57:01 ID:reUB/7c50
誰?
46名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:57:22 ID:Ttdgf6//O
横浜が言える立場じゃないな
47名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:57:34 ID:sNe/W3e70
> 誰か代わりに1人新しく獲ればいいだけの話

どうせ獲らないだろ。
フロントが余りにも補強しないから牛島も辞めたんだし。
48名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:58:52 ID:E0V7RQ9V0
門倉ごときが伸びるなあ。
49名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:59:48 ID:ntgOs0HE0
メジャーを解雇される前に逃げ帰った佐々木に何億も払うくらいだから、
よほど裕福なんでしょ、この球団
50名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:59:49 ID:PZ3lL5020
門倉が伸ばしてるんじゃない
巨人が伸ばしてるんだ

獲るな!!!!!!!!!!
51名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:00:42 ID:SF1Qry6K0
まず門倉ってFA宣言して
ごねる様な成績残してなしじゃん
52名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:00:42 ID:q9Kszz2Z0
> 誰か代わりに1人新しく獲ればいいだけの話

それができれば苦労しないわけだが
53名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:01:58 ID:t7xtqN+uO
>>39
今日は球団事務所休みじゃねーか??
54名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:02:07 ID:kkGqeSWj0
門倉に関しては同情できんが、牛島が辞めた原因がわかった気がする
55名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:02:11 ID:nDy2CgTS0
>>24
アゴが長くならなきゃオケ
56名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:02:22 ID:nHyjmjsIO
横浜も身売りしたがいいな。どっちもどっちだ!
57名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:02:33 ID:5wAaEkC4O
そりゃ最下位球団で投げてたら10敗もするわな
58名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:03:24 ID:JZO/4o4Z0
門倉と佐々木の実績を考えたら佐々木に何億も
使ったのは理解できるが・・・
それにくらべ門倉がいったいどれくらいの選手なわけ???
球団の評価が気に食わなければ出て行けばいいだけでしょ。
59名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:03:57 ID:diDVpkxZ0
これはサッパリわからんな

確かに門倉は防御率が悪い
2ケタ勝っても、それ以上に負けるタイプ
選手寿命もあと2年くらいなのかも知れない

それにしてもハマのフロントは何故こんなに怒ってるんだ
ここまで露骨なコメントが出てくるのは尋常じゃないぞ
オレらが便所のラクガキしてるのとはワケが違うんだから
60名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:04:30 ID:THUuoeaq0
↓高木豊が一言
61名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:05:10 ID:V3YEDzFM0
>>59
門倉「誠意が感じられない」発言が癪にさわったんじゃね?
62名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:05:26 ID:/hPV3ViG0
こんな事ばかりしてたら2軍の選手たちがまたやる気が無くなる
練習態度も悪くなるのも分かる
63名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:05:40 ID:9qOtgnOy0
選手は働いているのではなくて 勝負している
そのことをわかっていない球団首脳が多すぎ。

こんなコメントしたら所属選手がどう思うかわからないなんてバカ過ぎ
チームとして弱いはずだ
64名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:05:54 ID:gwv1kbif0
横浜のフロントが一時期の阪神、ロッテ並みに酷くなった件について

やっぱTBSが絡んだのがまずかったんだろうな
65名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:06:47 ID:9xu5kwltO
斉藤より勝ち星多いから勘違いしているんだろう

メジャー行って身の程を思い知った方がいいな
66名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:06:52 ID:3r789r6L0
>>61
その程度のコメントなら大体毎年どの球団でもあるけどな
67名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:06:54 ID:0zcOMeuh0
こんな発言が表に出るようでは、佐伯みたいな生え抜きがますます調子に
乗るんじゃないの。足元に付け込んでくるぞw
68名無しさん@恐縮です :2006/12/03(日) 17:07:02 ID:kzhAfz+M0
野球ってあの豚すごろく?
69名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:07:02 ID:nkG3jBQQ0
せいぜいあと2年の選手だし、

せいぜいあと2年の選手だし、


せいぜいあと2年の選手だし、



せいぜいあと2年の選手だし、



門倉「横浜なんてせいぜいあと2年の球団だし」www



70名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:07:07 ID:mu0cAYn+0
FAしたら球団の本心がきけるってもんじゃん
別に出て行くなら何言われてもかまわないだろ
71名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:07:19 ID:CjL1YDVb0
門倉もよかったと思うよ。
キーワードが顎以外にこの言葉も追加されたからね。
72名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:07:21 ID:7GTk+pzz0
>>59
ここまで言うのは、よっぽど何かあったんじゃね。
つーかフロントはドッシリと構えててもらいたいもんだわ。
門倉の悪口なんて頼まれなくてもファンがやってくれるし
73名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:07:28 ID:T/Q7utwp0
>>59
門倉がフロントにそんな発言を言わすほど最悪な性格の選手かもしれんよ
こればっかりは憶測だがな
74名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:07:34 ID:KZhhJuYg0
これ、パワー・ハラスメントにならないのか?
75名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:07:35 ID:XryLFEyH0
門倉健(巨人)

2007 7勝8敗 3.86
2008 4勝6敗 4.12
2009 一軍登板なし→引退
76名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:07:36 ID:PHTVYHe30
こればっかりは門倉に同情しない
77名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:07:54 ID:WZqtBXzE0
ハマのフロントって馬鹿なの?
78名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:09:00 ID:7GTk+pzz0
まぁ今後はこんな幼稚な発言やめてほしい罠。
相手が門倉だったから同情する気もおきないけど
79名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:09:06 ID:15CH2LIDO
てか門倉は後2年もつの?
80名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:09:16 ID:iUwzL01z0
>>77
巨人のフロントはもっと馬鹿
81名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:09:18 ID:+O8sSc8A0
あのガラガラのスタンドを見ても
強気に交渉する門倉って、ある意味凄い。
82名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:09:27 ID:toAH/PAw0
フロントは仮にも交渉のプロなんだから素人選手と同レベルで言い争ってどうする
83名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:09:57 ID:iyM9Yd0Z0
さすが顎倉!!
伸びる!伸びる!
84名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:10:04 ID:3r789r6L0
>>80
なんで?
85名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:10:24 ID:0/5jLfxkO
フロントはもっとビジネスライクになるべきで
こんなに感情的な態度とるのは他選手へマイナス影響与えますよ
86名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:10:28 ID:0QDMoStu0
アゴ倉、円満移籍じゃなかったのか
87名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:10:34 ID:JmkTO7sG0
何様なの横浜フロントは?
88名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:10:47 ID:8zqvHWK90
門倉がどうのというより、門倉が何十試合も投げてる横浜投手陣に
問題ありだろ。
ドラフトでは人気球団で毎年有望素材を入れてるのにこの体たらく。
89名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:10:50 ID:ib96qGD70
FAする選手にいちいち文句つけるんだ。へぇ。横浜なんて行くもんじゃ
ないな。
90名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:10:56 ID:a/XjWGzB0
表に出すような発言じゃないな
大丈夫なのか横浜
91名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:11:08 ID:V3YEDzFM0
>>86
巨人とは円満っぽいけどなw
92名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:11:13 ID:UfV7SVr10
門倉もアレだが横浜のフロントも相当なもんだな
こりゃ残留なんて出来るわけねーわ
93名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:11:16 ID:t7xtqN+uO
門倉のような馬力型は遅咲きすることがよくある
2年連続ふた桁勝利はまさにその兆候
94名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:11:54 ID:g11YnrKv0
創価信者のゴリ押しはスゴイからな
フロントもキレるだろ
95名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:12:39 ID:59F5Pb0k0
ガラクタの佐々木に6億とか出してたのに
96名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:13:06 ID:fKH7nrnv0
佐々木に金払ってたのはTBSだから
97名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:13:18 ID:ec94rV5sO
人間は機械じゃないぞ
98名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:13:53 ID:0zcOMeuh0
巨人のフロントは、ファンから見たら?だけど、
高年俸の行き場のないベテラン選手から見ると神だろうw
99名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:14:01 ID:YKbD4RGbO
これでプロテクト恐れて巨人が取らないってなったら笑える。
100名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:14:08 ID:7GTk+pzz0
ガラクタの佐々木に6億だしたのはTBSの社長のお気に入りだからだろ

創価学会の腐った顎なんか喜んで高年棒払うのは読売くらいなもんよ
101名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:14:47 ID:AhY6rRib0
FA前田 
FA工藤
FA豊田
FA野口
FA門倉


来年だれも活躍しなさそう
102名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:14:50 ID:t7xtqN+uO
気に入らない奴は草加とチョンのレッテル貼りかよ
でも草加もチョンもどの球団にもいるから意味が無い
103名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:15:32 ID:aP9QcHwSO
門倉いなくなってよかった
104名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:16:14 ID:1TtsHS0lO
もうひとつ球があれば下柳になれるのに
シュートかカーブ覚えるだけでかなり化けそうなんだが

まぁこの年まできちゃったし本当にあと2年だろう
105名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:16:32 ID:gkm599DU0
言ってることはまったくもっとその通りだがフロントが言っちゃダメだろw
来年が終わってからこっそりm9(^Д^)プギャーってすればいいんだよ
106名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:16:47 ID:7GTk+pzz0
>>102
アホか。門倉の創価は有名だろーがw
107名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:17:05 ID:tL9AuX120
ハマ銀行復活かぁ〜!
108名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:17:45 ID:xjebinm80 BE:136164757-2BP(3000)
冷たいチームだな
109名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:17:49 ID:7V1scbBS0
こういうことばっかり言ってると後で痛い目にあうよ
横浜は選手を大切にしないとかいって
大物の新人に逆指名断られたり
ドラフトで引き当てても入団拒否されたりするよw
結構みんな細かいところ見てるからね
110名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:18:20 ID:t7xtqN+uO
矢野は幹部だが
111名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:18:29 ID:fmzidIpB0
最初故障して使い物にならず、その後に牛島が無理やりつかってくれたおかげで帳尻10勝出来たくせに、
調子に乗るな門倉。
112名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:18:29 ID:IG+AAt3P0
後の加藤保憲である
113名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:18:34 ID:tvgyL3L70
>>96
佐々木はTBSと契約してたのか
横浜の選手かと思ってた。
114名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:19:00 ID:T3ma0pBP0
門倉と一緒にこのフロントの首も切っとけ
115名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:19:01 ID:PZO/Q4E40
間違ってはいないと思うけど、口に出して言うのは愚かだな。
言われた選手、その他の所属選手に反発心・不満を生じさせるだけ。
116名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:19:09 ID:mis3AM+J0
門倉健(巨人)
2007 17勝3敗 0.86
2008 24勝1敗 0.12
2009 19勝5敗 0.54
2010 ニューヨークヤンキースに90億円で3年契約
117名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:19:36 ID:UKRJ27cQ0
今日横浜がDQN球団だと判明したね。ほんとうに今までありがとうございました。
118名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:20:03 ID:tV5MlvFD0
このフロント
自分とこの選手がどう思うかとか考えないんだろうね
身売りor合併5秒前という雰囲気だな
119名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:20:03 ID:wvZ1E1kJO
フロントは駄目だなぁ
120名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:20:15 ID:fmzidIpB0
>>84
巨人の新オーナー、社長はナベツネ直々指名で犬だろ。
121名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:20:32 ID:a/XjWGzB0
選手もフロントもダメダメだよなぁ
マジでそろそろ無くなるんじゃないのか
122名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:20:42 ID:AjeEJw1y0
>せいぜいあと2年の選手


これは褒め言葉でしょ
2年も活躍できるできるのかw
123名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:21:04 ID:Cm+NTuTM0
>10勝しても10敗するピッチャーはいらない。

10敗はチームが弱いからだろ。


>誰か代わりに1人新しく獲ればいいだけの話

簡単にとれるんだったら、こんな下位には低迷してない。
124名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:21:07 ID:DuKsf1a40
金で売り買いみたいな人を大切にしない球団は…って巨人もじゃん。
125名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:21:09 ID:yaZxpIem0
長く頑張ってくれた選手にこういう言い方はないよな
横浜ってチームはダメだな。解散すればいいのに。
126名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:21:18 ID:68ZsxFpG0
近鉄の末期を思い起こす
127名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:22:14 ID:eEr5lBDp0
余程ふっかけたんだろうな、門倉。
せいぜいあと2年の選手だし発言が出てくるってことは
4年契約あたりでも要求したか?
128名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:22:16 ID:2ljtn0jp0
フロントの見立ては正しいと思うが言い過ぎw、他の選手への影響も考えろよ
129ナベツネ:2006/12/03(日) 17:22:33 ID:Ne3/hlP+O
ワッハッハッハッ!んなに門倉?そんな奴いらんよ!うちはね投手は十分そろってんだね! いや、別ね彼が悪い投手と言ってるわけじやないんだよ。黒田だよ欲しかったの。彼広島残留でしょ? うまくいかんわな。え?なにおれもいそがしんだよ。もうなにも言うことない。
130名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:22:54 ID:N/ZNeIio0
横浜のフロントがよっぽど大人げないのか。
それとも交渉の経緯の中で、よっぽど門倉がDQNを示したのか。
どっちにしろ横浜と巨人がバカに見えるだけだな。
131名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:23:00 ID:MoPD49dt0
>>109
もう痛い目にあってるじゃん(w。
横浜の一等地にありながら、壮絶不人気球団だからな。
来年から輪をかけて巨人人気もなくなるから、東の
オリックスですわ。

私は横浜市民ですがね。
132名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:23:12 ID:fmzidIpB0
>>123
残念ながら門倉は打線の援護で10勝でき、10敗ですんだわけですが?

このスレ、門倉の今期の内容や、今シーズンの規定投球回数到達選手で
ワーストランキングに入る内容ばっかだったってコピペはまだ貼られてないんだな。
133名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:23:41 ID:qfc6fzVI0
横浜のフロントは糞だな
言って良いことと悪いことがある
134名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:24:06 ID:gkm599DU0
しかしあと数年しかもたないとか10勝したら10敗するとか、
巨人が獲るってなったときに芸スポや野球板で散々言われてた発言だなw
135名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:24:07 ID:+a5W96P90
>>10勝しても10敗するピッチャーはいらない。
>10敗はチームが弱いからだろ。

打線は十分だろ
136名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:24:54 ID:7GTk+pzz0
横浜のフロントはクソだよ。昔からな
137名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:25:13 ID:a/XjWGzB0
打線も投手も駄目だから最下位なんだよ
138名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:25:21 ID:tV5MlvFD0
それよりメジャーの廃棄物に6億5千万も払ったTBSの価値観がわからない
139名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:25:51 ID:28jBVQBO0


 巨人 ・・・・・・ たかが選手が。

 横浜 ・・・・・・ せいぜいあと2年の選手だし、いらない。



2大バカ・フロント陣
140名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:25:51 ID:Z7AWXVxV0
せいぜい あと2年の球団だから いらない
141名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:26:05 ID:MoPD49dt0
10勝したら10敗する投手ってのは重要だって事分かってないな。
その試合は五割で済んでるだぞ。いなかったら5勝15敗だったら、それだけで
借金10の可能性もあるんだから。
142名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:26:13 ID:BtatGcOc0
社長 GJ
143門倉:2006/12/03(日) 17:26:19 ID:2MaN88IL0
フロントも本音を言わないでよ・・・大人なんだから涙
144名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:26:21 ID:Q8WThsU80
台湾yahoo日韓戦の記事
http://tw.news.yahoo.com/article/url/d/a/061202/2/7guh.html
記事の下に投票欄がある
まだ300人くらいしか投票してないけど、「高興(うれしい)」が断トツ
145名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:27:31 ID:7GTk+pzz0
        ___ 
      , -''";;;;;;;;;;;;;;;;"''-、,,
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
   .i;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;ヽ
   i;;;;          ;;;;;;;;;;;;;|
  /ヽ;          ;;;;;;;;/ヽ
  ヽヘi ;illllllii;; ;,;illllllii;;、,  ;/ ヘ i
   ヽi -=・-ヽ -=・-   k /
    ',.   ノ i ヽ     |/
    ',.    c,_っ ゙''-'" /|   寂しいし寒い・・・・
     ',.  <----/ ヽ / .|    野球が嫌いになっちゃう
     ',.   ̄ ̄    /  |  
      ',.  ^    /   |
      ',.      /   .人
       ',.     /ー''"´ ヽ
        ` ‐-‐ '´      人
          丿     / ヽ
146名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:27:41 ID:niKXUZyl0
>>138
そのお金で佐々木は奥さんを取り替えた。
それが賢明な選択だったどうかは不問として。
147名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:27:50 ID:zveRQWQf0
もともと西武とくっつくって前提の球団だからなあ。
球場つくるとき西武グループがかんでたし、前は株持ってたしで。
今はどうか知らんが。
148名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:27:55 ID:fmzidIpB0
04/04 (vs竜)− 6.0回 自責01 被安打3 与四死球1 (この試合で牛島はアゴに期待してしまった)
04/12 (vs燕)● 5.0回 自責05 被安打06 与死四球5 (四球・安打・四球の後ラミにGS被弾)
04/18 (vs鯉)● 2.1回 自責10 被安打11 与死四球2 (1回打者一巡で5失点。2回打者一巡で5失点。2イニング連続一巡は恐らく球史初)
04/26 (vs虎)● 6.0回 自責07 被安打10 与四死球2 (2回、3失点。3回、連打⇒浜中に3ラン。4回、ヒット⇒犠打⇒タイムリー)

05/03 (vs竜)− 5.0回自責04 被安打5 与四死球3 (5回、2死からH−H−HR)
05/10 (vs鷲)− 中継ぎ 2.0回 自責0 被安打03 与四死球1 (中継ぎ対で楽天相手にフラフラした内容)
05/16 (vs鴎)− 中継ぎ 2.0回 自責0 被安打00 与四死球0 (敗けゲームで良い内容)
05/21 (vs猫)○ 6.1回 自責4 被安打10 与四死球2  (序盤で7点リード・・楽々と思ったら6,7回に連打病で4失点。牛島慌てて交代を・・)
05/27 (vs檻)− 6.1回 自責3 被安打10 与四死球2  (最低限ピッチ)

06/03 (vs公)○ 7.2回 自責02 被安打07 与四死球1  (☆打線が序盤に4点取る。楽な展開でやっと仕事)
06/10 (vs檻)○ 5.0回 自責03 被安打09 与死四球1  (1-3回まで連続失点。しかし☆打線が1-2回で6点、5回にも1点を加え援護。ごっつぁん)
06/16 (vs猫)● 4.2回 自責03 被安打09 与四死球5  (H-H-四球−犠飛−タイムリー。援護が無いとチキン)
06/28 (vs兎)○ 9.0回 自責01 被安打09 与死四球1  (☆打線が4回までに7得点+6回に2点を加え大援護。勝って当然)

149名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:28:08 ID:dLsMlOwr0
カドクラサイコーーーーー!!
150名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:28:11 ID:fmzidIpB0
07/05 (vs虎)○ 5.0回 自責01 被安打04 与死四球1 (雨天で5回コールド。ボチボチの内容。ラッキー)
07/12 (vs兎)○ 6.2回 自責01 被安打07 与死四球2 (巨人の拙攻に助けられた面もあるがよく粘った。)
07/25 (vs燕)● 5.0回 自責07 被安打08 与死四球4 (初回、2死走者なしから3失点。5回、4安打2四球で4失点。見慣れた光景)

08/01 (vs竜)− 7.0回 自責02 被安打03 与死四球2 (勝ちに値する投球。)
08/08 (vs虎)● 5.0回 自責04 被安打09 与死四球0 (連打で失点。ソロで失点。連打で失点。いつもの奴だ。) 
08/15 (vs虎)● 6.0回 自責06 被安打11 与死四球2 (中盤までに小刻みに失点。7回に先頭Hの後、死球‐2BHでトドメ)
08/19 (vs鯉)○ 中継ぎ 2.0回 自責03 被安打04 与死四球0 (同点で登板。直後に味方が5点取り逆転。楽勝と思いきや8,9回でアゴ3失点ヒヤヒヤ勝ち。)
08/25 (vs竜)○ 7.0回 自責00 被安打06 与死四球3 (4度、先頭打者を出すも拙攻に助けられる。)
08/31 (vs燕)− 7.0回 自責02 被安打07 与死四球1 (敗戦責任アリのまま降板したら味方が逆転。クルーンが打たれ勝敗関係無し。)

09/09 (vs虎)● 5.0回 自責04 被安打06 与死四球2 (味方が先制。だが3回2死から失点し同点。5回二死から金本に3ラン。勝負弱ぇ)
09/18 (vs竜)● 5.0回 自責04 被安打08 与死四球2 (4回表、お馴染みH‐四球‐3ラン。4回裏に味方が2点返す。直後の5回表ソロ被弾。)
09/24 (vs鯉)− 5.0回 自責02 被安打06 与死四球1 (敗戦責任投手のまま降板するも味方が逆転し勝敗関係なし)
09/30 (vs燕)○ 7.0回 自責01 被安打05 与死四球2 (初回の1失点まま我慢してたら7回に味方が逆転。1ヶ月ぶりの勝ち星)

10/07 (vs竜)○ 8.0回 自責02 被安打07 与死四球2 (2失点で我慢してたら8回に味方が逆転。10勝目)
10/13 (vs燕)− 7.0回 自責01 被安打07 与死四球3 (フラフラしながら1失点で凌ぐ。勝敗関係無し。)

 【06シーズン 28試 154.1回 (防御率4.84) 10勝09敗 四死球54 奪三振114】
151名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:28:25 ID:tV5MlvFD0
フロントがメディア相手にこんな本音をぶちまけるってことは
球団を手放すのがもう間近ということだよ
152名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:28:37 ID:7FJk4N1n0
門倉なんか使いようがないし
153名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:29:02 ID:7GTk+pzz0
       ______________
     r‐''''......__.......::::::::`:-、  
    /:::::ゝ`-"く::::::::::::::::::::::ヽ
    i:::::::ヽ Vソ::::::::::::::::::::::::::ヽ
    i::::::::::::l_I~::::::::::::::::::::::::::::::: !
  , ‐'' ̄ ̄'''''''''''ー-、,,_::::::::::::::: !
 <.. i´'' ̄ ̄'''''''''ー-^`─--/ヽ
  ヽヘi ;illllllii;; ;,;illllllii;;、,  ;/ ヘ i
   ヽi -=・-ヽ -=・-   k / 
    ',.   ノ i ヽ     |/
    ', .゙'-' c,_っ ゙''-'" /|
     ',.  <----/ ヽ / .|      ありがたい。
     ',.   ̄ ̄    /  |  
      ',.  ^    /   |
      ',.      /   .人
       ',.     /ー''"´ ヽ
        ` ‐-‐ '´      人
          丿     / ヽ
154名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:29:20 ID:7ruQO878O
てか、フロントがこういう発言を平気でしちゃうような球団だからFAしたんじゃない?
155門倉:2006/12/03(日) 17:29:26 ID:2MaN88IL0
>>153
前田チョロとキャラがかぶるね
156名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:29:31 ID:AybYzY+Z0
おいおい
横浜のフロントさん;
いや、その通りなんですがねw

クワとロKがなければ
先発のお鉢すら廻って来ない投手だし
157名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:29:46 ID:g1uvezkT0
誰かピッチャー返しであの長いアゴを折れ!
話はそれからだ!
158名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:30:16 ID:3r789r6L0
>>120
アンチフィルターを外してみることが前提条件だけど、滝鼻オーナーは報知に在籍してる時代からまっとうな巨人再建論を連載したりしてたよ
人工芝の害悪も理解してなんとかしたがってるし、ファン感謝祭におしのび(?)で現れて桑田にサインをもらってたり、ナベツネとは一線を画してるオーナーだよ
159名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:30:20 ID:fmzidIpB0
>>151
もう決まったんでしょ。
160名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:30:32 ID:5cU4NcF50
守銭奴ざまーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwww
161名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:30:40 ID:fmzidIpB0
三浦大輔  防御率3.45  8勝12敗
那須野巧  防御率4.06  3勝8敗
吉見裕治  防御率4.35  2勝9敗

門倉健   防御率4.84  10勝9敗
162名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:31:00 ID:2ljtn0jp0
>>141
藪のことか!
163名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:32:02 ID:t7xtqN+uO
5月以降は防御率3点台なんだよな
164名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:32:41 ID:fmzidIpB0
>>141
実力でそれなら誰も文句言わない。
内容見ればわかるが、運でいいほうに確変してこの成績。
だからヲタもフロントもイラネって言ってる。
165名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:32:44 ID:qfc6fzVI0
べっべつにあんな選手いらないんだからねっ!
166名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:33:06 ID:zPmRQuYd0
俺もあと2年くらいだし少しでも金くれるところに行きたい
当然そう考えて巨人と天秤かけているだろう、当然だよ門田
167名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:33:09 ID:g11YnrKv0
味方が6点取らないと勝ちが付かない投手なんだぜ
168名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:33:13 ID:3r789r6L0
>>163
4/12、4/16、4/28が尾を引きずったんだな
169名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:34:11 ID:F7LDE6sY0
第2の佐々木。巨人さん、どうぞどうぞ。
170名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:34:15 ID:Z7AWXVxV0
>>162
藪は防御率良かったから 門倉とは違うだろ
阪神打線が強かったら 14勝7敗くらいはいけてた
171名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:34:20 ID:9G+IO5xf0
門倉がイラネなのはいいけど実際こういう事言っちゃいかんよ常識無いのかw
172名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:34:24 ID:LA5pynlF0
っていうかいつの間にベイにいたのかよ!!って感じだな
川上や岩瀬ぐらいならごねても文句はいわれないよw
173名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:34:29 ID:oL15lffd0
>>111に同意だな
文句言える成績じゃない。フロントに対して意見したいなら結果出さなきゃ
FAしたら簡単に年俸上がると思ってるのがそもそも勘違い

プロ野球界自体ちょっとおかしい
赤字ギリギリor赤字で経営してるのになんで高額年俸払うんだ?
さっさと完全ウェーバー導入すりゃいいのに
174名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:35:14 ID:3r789r6L0
>>172
森野w
175名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:35:20 ID:fmzidIpB0
>>163
消化試合の数試合で驚異的にあげてますが?
176名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:35:27 ID:0oTh0veH0
>>23
>>25
ワロタw 最初は中日だったな。

しかしおまいら、門倉に食いつきすぎw
177名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:35:54 ID:EaDdljPa0
パウエルは巨人に来たらもっと勝てると思ってたんだけど
全然勝てなかったからこいつも駄目だろうな
178名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:36:39 ID:gvLLd4Kb0
門倉が必要だって言ってる人はほとんど見たこと無いけど
この発言は駄目だな
179名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:36:42 ID:3r789r6L0
>>177
パウエルは、うんこ巨人打線を味方にしてよく投げたよ
180名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:37:13 ID:t7xtqN+uO
去年はどうなんだ?かなり良かったらしいが?
181名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:37:28 ID:a/XjWGzB0
つか横浜ってまともな投手いんの?
三浦が多少マシってだけ?
182名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:38:01 ID:/5pLbKqQ0
年齢と実績からするとあまりいい
FA宣言じゃない

これは買い手有利の契約になるよ
横浜残留が妥当
183名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:38:05 ID:kfbHNgol0
とりあえず門倉と川中、どっちがアゴが長いんだ
184名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:38:11 ID:2MaN88IL0
>>173
サラリーキャップ制もOKだけどね

日本人だって、プロ野球に特別こだわらないでしょ
メジャーがテレビとはいえ気軽に見れる現状で
185名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:38:22 ID:7GTk+pzz0
門倉のスレ見るとつい悪口いいたくなる。
小学校の時好きな女の子につい意地悪しちゃうのと同じ心境

そうか!俺は門倉が好きだったんだな
まぁ巨人で頑張れよwwwww
186名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:39:20 ID:3r789r6L0
>>180
11勝8敗 防御率3.31 奪三振王のタイトル
187名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:39:30 ID:qaIZ8aDT0
横浜といえば大洋のころ、高木豊が年俸調停依頼したとき
「身の程知らずの年俸調停」ってマスコミにたたかれてたな

188名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:39:56 ID:WIFxTXbS0
ナベツネは糞だけど
堀江→逮捕
選手会→ゴネるだけの団体(まあゴネるのもしょうがないのかも知れんが)
中村ノリ→…
だから意外と先見の明はあるのかも
189名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:39:59 ID:MoPD49dt0
>>184
来年は松坂対打者、イガー対打者で
盛り上がるからな。
楽しみにしてるのは阪神、SBファンぐらいでしょ。
190名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:40:26 ID:3D663wNC0
>>186
わざわざ途中で出して三浦と分け合えるように調節したインチキ奪三振王か
191名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:40:41 ID:P19F8sNy0
横浜は先発少ないのにアゴ出して
だれがこいつの150イニング投げんのよ。
192名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:41:09 ID:34Eh5bgr0
門倉が来ると
木佐貫の影が薄くなるな
色んな顎で
193名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:41:15 ID:amOAbVM30
アゴなんていらねぇよな
さっさとでてけ
194名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:42:08 ID:t408C00s0
10勝しても10敗するピッチャーはいらないとかいって
勝率5割超えてから言えよ
195名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:42:18 ID:ku3e/gDL0
門倉スレが2まで行ってるのか
人気あるな
巨人でもやってけるんじゃないの
196名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:42:28 ID:t7xtqN+uO
>>186
これを知っていてよく門倉いらねー!なんて言えるなw
やっぱ門倉叩きは負け惜しみの逆ギレじゃねーか
197名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:42:28 ID:C92Wr3TOO
横浜のフロントって馬鹿ですね
198名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:42:35 ID:34Eh5bgr0
見返りのPは誰?
真田?高橋尻?
199名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:42:55 ID:+MkPXncM0
浜フロ酷すぎ。
こんなマイナスにしかならない発言を平気でするなんてな。
まだ門倉の方が一理も二理ある。
200名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:43:01 ID:uhLvY+1J0
よかったよかった。
ほんとうに出て行ってくれてよかった。

成績上がる「年明けも辞さない」
成績ふつう「いままでの貢献度を考えろ」
成績下がる「一年間ローテーションを守った」
怪我をする「公傷だ」

成績に給与が連動してこそプロだろ?
っていうか同じ人類として恥ずかしい。
201名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:43:51 ID:7GTk+pzz0
創価学会員が顎を必死に擁護してるスレはここですか?
202名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:44:19 ID:fmzidIpB0
>>196
インチキ三振王だったってことも知らない素人か
203名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:44:26 ID:32MtnErwO
ほんとにこんなことを言ったかは知りませんが最悪ですね。
親会社はどこ・・・・・・・納得
204名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:45:42 ID:3r789r6L0
>>198
尻はプロテクトされるでしょ
真田は微妙
まぁプロテクトされるのは微妙な選手ばかりだが

見返りに投手を取るのかもしれないけど、横浜の投手育成能力は???だからなぁ
野手でも獲って再生させたらいいんじゃね?
205名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:46:05 ID:UWiiFZYN0
佐々木には2年14億も払ってドブに捨てた無能フロントが、なに偉そうなこと言ってんだか。
激怒したいのはこっちだし、いらないのはお前らだっつの
206名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:46:14 ID:UPIt7aRd0
普通に門倉いらないし
207名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:46:33 ID:8xiaz17r0
横浜フロントって馬鹿ですか。
三浦にも同じ事言えるのか。
三浦は防御率が違うけど成績自体は毎年似たようなもんだぞ。
負け越しも何度もあったしな。
そもそもだ、最下位のチームで多くの勝ち越しが出来る事自体が
有り得ないってことに気づけよな。
負けが多いのは投手だけの責任じゃねえんだよ。
208名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:46:59 ID:DCgd3YkwO
横浜が毎年もめるのは、こういう風にキレて
マスコミにぶっちゃけてしまうバカが、フロントをやってるから。
勝手に賞味期限を見切られて、いらねーって自分が
言われたらどう思うか考えられる人間なら、絶対口には出さない。
209名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:47:25 ID:cbP9Gcrk0
FAなのになんでこんな言われようなの?まじわからん
210名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:47:34 ID:7GTk+pzz0
205 :名無しさん@恐縮です :2006/12/03(日) 17:46:05 ID:UWiiFZYN0
佐々木には2年14億も払ってドブに捨てた無能フロントが、なに偉そうなこと言ってんだか。
激怒したいのはこっちだし、いらないのはお前らだっつの

門倉さんこんばんわ
211名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:47:33 ID:UxvBsmRYO
創価やったんか
212名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:47:53 ID:fmzidIpB0
213名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:47:56 ID:cIJDEwkZ0
>>202
インチキについてkwsk
214名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:48:20 ID:1TtsHS0lO
清水と斎藤はプロテクト外れるだろうから佐伯さんの代わ(ry
会田とか獲ると面白いがな。アンダースローは育てにくいが
215名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:48:53 ID:fmzidIpB0
>>208
毎年フロントがぶっちゃけてもめた例って誰?
216名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:49:02 ID:34Eh5bgr0
ついでに佐(ry
217名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:49:22 ID:a/XjWGzB0
佐伯、鈴木、種田あたりも荒れるのかな?
どんな発言がでるか楽しみだぜ(・∀・)
218名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:49:50 ID:3r789r6L0
>>214
会田はアンダー転向して活路を見出したばかりだからね
219名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:50:17 ID:D5PKNZCeO
来年は三浦と那須野が15勝するから(゚听)イラネ
220名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:50:19 ID:rF0CCh7BO
元木氏ね
221名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:50:39 ID:ki1Jv9IN0
会社辞めるときに散々上司に悪口を言いふらされた俺は

横浜の対応が許せない。
222名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:50:40 ID:EnKkB9Ks0
だいたい門倉みたいなセコDQNを上手く操れないフロントが悪い
223名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:51:10 ID:083q/3PJ0
巨人もバカ丸出し、来年3勝できれはいい方。
224名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:51:14 ID:gkm599DU0
巨人はまさか先発で使う気なのか?
225名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:51:48 ID:26zZTQQ20
防御率4点台後半のやつなんてイラネ
226名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:53:02 ID:P19F8sNy0
>>219
あれだけ四死球が多い那須野が…ありえねぇw
227名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:53:15 ID:5Pzu9gVS0
中日時代も星野にシーズン終盤無理やり使ってもらって10勝してたなw
228名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:53:35 ID:P19F8sNy0
>>224
中継ぎでしょ。
229名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:54:05 ID:symkYuRX0
巨人にしたら有難い戦力だと思うが
コストパフォーマンスを考慮しなければ
230名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:54:10 ID:tvgyL3L70
整理したほうがよくないか
門倉はFA宣言して巨人から横浜では貰えない年俸を手にする
横浜はそれに対して要らない選手といってるわけだろ
何が論点なんだ
231名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:54:41 ID:EnKkB9Ks0
で、吉村一塁コンバートなら
ベイの外野はどうなるの?
232名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:54:45 ID:fmzidIpB0
>>213
三浦が三振王だったが、牛島が無理やり中継ぎでつかって最後に三振増やして並ばせてあげた。
233名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:55:50 ID:Ct8Sj8AJ0
>>232
それでも三振取れるだけいいPなんじゃ?
234名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:56:24 ID:g11YnrKv0
>>231
多村 金城 小池
235名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:56:41 ID:FTpnIIBA0
門倉って人気あんの?
236名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:56:48 ID:3r789r6L0
このスレは、ベイファン、巨人ファン、アンチ門倉、アンチ巨人が入り乱れた貶め合戦で混沌としてるなw
237名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:56:52 ID:a/XjWGzB0
>>230
三つ巴のバカっぷりに失笑の方々が多いのかと
238名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:57:07 ID:3D663wNC0
>>233
消化試合で相手も空気読んでくれた上でだぞ
239名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:57:14 ID:cIJDEwkZ0
>>232
八百長でなく、実力で三振獲ったならインチキでもなくね?
240名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:57:16 ID:fmzidIpB0
>>231
鈴木尚、多村、金城。
241名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:57:27 ID:EnKkB9Ks0
>>234
左の人、一年もつと思わないから、外野手足らないのでは?
242名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:57:29 ID:7GTk+pzz0
>>235
人気あるわけないだろw
横浜スレいってみ
243名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:57:47 ID:jPmN90tJ0
門倉って勝利数のほとんどがジャイアンツ戦ではなかったか?
そこを味方にしたら門倉はどこに勝って勝ち星を稼ぐのだろう?
244名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:58:11 ID:Ct8Sj8AJ0
>>236
単純に横浜のフロントが気に入らない
245名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:58:18 ID:3r789r6L0
>>243
ほとんどっつーか、2勝やね
246名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:58:31 ID:4UybICxA0
確かに要らないけどさ、5割勝てる先発が何人いるのかね横浜に。
5割勝てる投手探して来てからフロントは物言えって感じ。
247名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:58:50 ID:RlcxDQmfO
横浜はこれからも暗黒がつづくねW
投壊に加えて野手も走れない、低打率、出塁率の低い一発型がぞろぞろの淡泊な打線ですし、
石井、仁志の二遊の二人がいなくなれば内野崩壊して更なるカオスが横浜を襲いますね。
後釜がいませんし。内川?藤田?馬鹿いっちゃあいけません、あれでは名手琢朗の後釜にはなりませんよ、ええ
248名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:58:53 ID:r3VtAZb/0
ハマのフロントオモシロス
大洋時代、大砲が欲しくてつれてきた選手が揃いも揃って3割は楽勝の中距離打者ばかりで
30本打てないからって理由てすぐにクビにするというもったいないことしてた時期があったような
記憶があるなぁ…
249名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:59:04 ID:fmzidIpB0
>>239
三振「王」とい肩書きがインチキなんですが?
それに三振=勝ち星じゃないし、去年の話なんだけど?
250名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:59:07 ID:Ct8Sj8AJ0
>>238
>消化試合で相手も空気読んでくれた上でだぞ
門倉のために八百長ですか?
251名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:59:13 ID:EnKkB9Ks0
>>235
門倉は、星野に追い出された同情票だけで細々とファンの視線を集めてきた
いまや、そういう奴らにも見放された
252名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:59:25 ID:oUVaz5zc0
で、この門倉ってのは村田よりイタいの?イタくないの?
253名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:00:10 ID:g11YnrKv0
>>241
外野陣は腐るほどいるよ
254名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:00:22 ID:cIJDEwkZ0
>>249
俺がいつ「三振=勝ち星」って言ったんだよw
255名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:00:25 ID:a/XjWGzB0
>>252
痛い
256名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:00:33 ID:ZnApYPX40
横浜の球団フロントって。。。。。。。

選手が可哀想だよ。
257名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:00:56 ID:3r789r6L0
まぁ奪三振王のタイトルはご祝儀みたいなもんでインチキくさいかもしれんけど、それに近い数の三振を取れるピッチャーだったってのは間違いないよな
258名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:01:00 ID:P19F8sNy0
>>252
俺は村田のほうがイタいと思うがw
一番いたいのは横浜のフロントだけどw
259名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:01:30 ID:RtdKS+oM0
260名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:01:30 ID:XryLFEyH0
鈴木 尚典 22000
佐伯 貴弘 14000
種田 仁 12500
多村 仁 9200

門倉 健   7500→8000
261名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:01:36 ID:fmzidIpB0
>>254
三振なんて勝ち星にくらべたら価値なんてないってことですが?
それにそんなことオマエが言ったなんて一言も書いてないが。
262名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:01:43 ID:a/XjWGzB0
外野といえば古木はどうしたんだよ、育てられなくて放り出したか?
263名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:01:55 ID:Path3lZZ0
5割勝てる投手というか防御率5点の選手だな
まぁくさるほどいるだろw
264名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:02:14 ID:EnKkB9Ks0
>>253
で、だれ?タコとか言わないでね
265名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:02:15 ID:CTTd8VHL0
門倉祭りと聞いて歩いてきますた!
266名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:03:02 ID:fmzidIpB0
門倉が三振取れるPだってのは今に始まった話じゃないw

でもつかえないから、いろんな球団をたらいまわしにされてるんだがw
267名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:03:44 ID:HMVmCyFA0
そもそも野球選手ごときが金もらいすぎなんだよ。
268名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:03:50 ID:3r789r6L0
>>264
人数だけは腐るほどいるんでしょ
269名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:04:06 ID:1TtsHS0lO
1 二 仁志
2 遊 内川
3 左 古木
4 中 多村
5 三 村田
6 右 佐伯
7 一 吉村
8 捕 相川

なんて萌えるオーダー…間違いなく心臓に悪い
270名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:05:00 ID:4UybICxA0
タコをパに出せばそれなりの先発取ってこれそうだけどね。
271名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:05:39 ID:cGVuQPmz0
「いらない」って横浜はもっと給料の高い
いらない選手抱えてるだろ(笑)
272名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:05:46 ID:9jqp2oSs0
これが本音だとしても公にこんな発言するとはな
味噌以下だな
273名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:05:59 ID:vYOwdgYz0
これ言い過ぎ
274名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:07:53 ID:7vUcfUd70
10勝した(`・ω・´)というより、10勝もさせてもらった(´・ω・`)って感じだな。
275名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:08:03 ID:bXNQuf8N0
すいません、昔横浜に住んでいたんですが・・・
今の横浜はまったく知りません。

昔、パチョレックとボンセっていうマリオみたいな外人がいたんですが・・・
みんな知らないよね。スーパーカートリオとか。
隠れキャラみたいなこば?監督とか・・・
276名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:08:13 ID:Z16N3dJT0
横浜が、FA宣言している門倉との残留交渉を打ち切ることがこの日までに決まった。
球団フロントの1人は「せいぜいあと2年の選手だし、
フランスパンを食べながら投げるピッチャーはいらない。
誰か代わりに1人新しく獲ればいいだけの話」と発言。
先月23日に残留を再度要請した佐々木球団社長も
「条件を上げてくれという交渉には今後一切応じるつもりはない。
それなら彼はフランスパンを食べる失礼な態度を改めてからFAを行使すればよかったんだ」
と激怒しているという。
277名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:09:00 ID:fRe4DIQa0
フロントよ、よく言った!!!
278名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:09:11 ID:Z3trc7BC0
正論すぎてワロタwwwwwwwww
279名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:09:17 ID:PXGHtlqF0
大洋みたいなマイナーチームのピッチャーなんか平松しか知らんわ
280名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:09:23 ID:RlcxDQmfO
吉村も可哀相になぁ…SBが指名予定だったのを横浜が指名したばっかりにこんな糞球団に行ってしまって…
内野→外野→また内野にたらい回しにされてるし…
木村も拒否してロッテに行った方が賢明だね
281名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:09:27 ID:hwVxqUMT0
調子に乗りすぎた2流アゴ哀れwwwwwwwwwwwwww
282名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:09:30 ID:oST2xdnX0
多分ベイ戦には気が狂ったようなピッチングするんだろうな
あとは開店休業状態で
283名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:09:59 ID:CTTd8VHL0
「せいぜいあと2年の選手」ってのは言っちゃいけないよなあ。俺だったら自殺するかも。
284名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:10:04 ID:HbXvMxEb0


横ハメごときが生意気なw

285名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:10:13 ID:pUQ2DI8p0
>>275
屋敷 高橋 あと一人が思いだせない
286名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:10:18 ID:cIJDEwkZ0
>>261
最多奪三振のタイトル自体がインチキかどうかの話なんてしてないだろ。
287名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:11:44 ID:oST2xdnX0
>243
ベイ戦
288名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:11:59 ID:EnKkB9Ks0
940 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/12/03(日) 18:11:03 ID:RemIiVR10
内海、上原、パウエル、ジャン、西村、若手枠
野間口、金斗、辻内、木佐貫、工藤、野口

ゴミな門倉なんか入る余地は一切無い


まあ、まともな読売ファンの本音だろうな
289名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:12:21 ID:lHCsM1cVO
>>275
ボンセってw
290名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:12:25 ID:PVRcntLpO
>>285 屋鋪・加藤博・高木豊
291名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:12:46 ID:mg1hDLteO
じゃあなんで残留交渉してたんだ?

こんな捨てぜりふほどカッコ悪く情けないもなはない。
292名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:12:55 ID:r3VtAZb/0
>>285
加藤だったような

ところでパチョレックって阪神にいたのか阪神にいったのかどっちだったかな…
293名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:12:56 ID:3r789r6L0
>>285
屋敷、高木、加藤でしょ
294名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:13:34 ID:s87JeEd50
>>282
先発はないと思うぞ、外様には厳しいチームで前田潰したからその後釜でしょ
中継ぎで酷使できる投手がほしいということじゃないかな
295名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:13:37 ID:hwVxqUMT0
>>283
そこで見返してやると思えず、自殺に逃げるゆとりwwwwwwww
296名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:14:01 ID:fa9FSvxM0
これは笑えるwwwwwwwwwwwwwww
297名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:14:07 ID:BXvnObeW0
>>233
フォークが決め球だから三振は取れる
ただその分失投が多かったらどれだけ三振取ろうと意味が無い
298名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:14:07 ID:oBZLZCPP0
>門倉健   防御率4.84  10勝9敗
これでよくあげろといったなw
巨人も取らなきゃ最高におもろいのにw
299名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:14:18 ID:g11YnrKv0
>>264
桑原 古木
下園もいいらしいぞ
300名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:14:44 ID:P19F8sNy0
自殺数が最も多いのは団塊の少し下だがなw
301名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:14:55 ID:mg1hDLteO
>>261
投手を評価する能力としたら俺は勝ち星も相当におかしな指標だと思うけどな。

302名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:15:16 ID:wqFds+7cO
このフロントは馬鹿だ。
交渉が決裂したからって、醜い言葉を吐いて。
こんな球団に新人も入りたがらないだろ。
アホ馬鹿フロントが!
303名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:15:27 ID:Yqn1Cnx+O
昔遠藤ってピッチャーいたよね
304名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:15:56 ID:oST2xdnX0
>148
ダイエーオリックス戦の29-1の時の頭3回が
7 8 8だから3イニング連続一巡
305名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:16:01 ID:EnKkB9Ks0
>>299
ヽ(´ー`)ノ
306名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:16:19 ID:fmzidIpB0
>>301
三振王と最多勝ってどっちがチームにとって価値があると思う?
307名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:16:37 ID:4gwIpgb+0
>>298
今年の横浜は全員そいつ以下の成績だから強気なんだよw
実際門倉が抜けたらほぼ100%来年も最下位争い決定だしw
308名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:17:15 ID:WTu1i2hM0
頭がおかしいな。こんなアホなコメントするフロントのチーム見たこと
ない。
309名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:17:16 ID:7maaUnGAO
門倉舐めてんじゃねぇぞコラ貴様あごかみくだいてやるからな雑魚
310名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:17:28 ID:+C8SAS2t0
何かはえーな
311名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:17:36 ID:761GRqiO0
門倉健
高倉健
312名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:17:56 ID:r3VtAZb/0
藤田さん(故人)が巨人の監督をやめてからプロ野球はWBCぐらいしか見てないけど、
横浜の打線はどうなの? アゴが9敗もして可哀想ってlv? それとも真逆?
313名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:17:59 ID:dglvMz0B0
>>303
今、遠藤がいたら、メジャーがほうっておかないだろうよ。
314名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:18:03 ID:FzyumRcu0
このレベルで継続して発揮される勝ち運は既に実力
勝負の世界に生きてるわけだしな
315名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:18:05 ID:GJQZvB/e0
>>306
トレードで取るなら奪三振王

元最多勝のホッジスいるか
316名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:18:11 ID:3r789r6L0
そういや小田嶋って二軍だけどチーム三冠王じゃん、よく仁志と交換する気になったな
317名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:18:28 ID:sqQLvVsJ0
よし、これで巨人は安くげとできるな
318名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:18:51 ID:RE85O8BA0
1.高木豊
2.加藤
3.屋鋪
319名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:19:02 ID:fmzidIpB0
>>312
牛島が無理やり投げさせて、打線が援護してくれたおかげで10勝9敗やっと残せたレベル。
320名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:19:45 ID:MEa9Xi1i0
じじいって民度低いな
321名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:19:59 ID:3r789r6L0
>>319
そんなにみんなが酷評する門倉を年間通して投げさせないといけないほど、横浜投手陣はボロボロなのか
育成能力まったくないのか
322名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:20:10 ID:g11YnrKv0
>>305
てめえ・・・外人ゼロで
5人6人名前が言えるだけで十分だろ!
323名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:20:17 ID:fRe4DIQa0
>>302
ここまで厳しいコメントを出したのは門倉だけ
勘違いした門倉が悪い
324名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:20:18 ID:s87JeEd50
>>314
前半絶不調だからいくら弱体投手陣といっても牛島じゃないと2軍落ちしてたんじゃないかな
なんか調子とか関係なくお気に入りを使い続けるような感じの印象がある
325名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:20:29 ID:4UybICxA0
>>317
顎を先発でほしいくらい巨人は困ってるのか・・・
326名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:20:45 ID:CcQ9ylj20
アゴは斉藤あたりとトレードが妥当
327名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:20:46 ID:GCkGHkPaO
門倉が抜けた穴はTDN獲ればいいじゃん
328名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:20:51 ID:symkYuRX0
門倉強気の裏には巨人のタンパリングがあるんじゃないか
329名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:21:22 ID:s87JeEd50
>>321
育成のために牛島だったんじゃないのかな
330名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:21:31 ID:fmzidIpB0
>>316
右の大砲は村田吉村多村とかいるし、ただでさえ右打者は多すぎなうえに、
一軍レベルだと変化球についていけない二軍不動の4番。
捕手&一塁の守備はダメ。
331名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:21:32 ID:P19F8sNy0
>>319
ようするにアゴ以外に投げてローテ回せる投手がいないわけだw

だれが150イニング来年投げんだろね
332名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:21:32 ID:EnKkB9Ks0
>>322
はい。おっしゃるとおりです。わたしが悪かったです
ごめんなさい

ヽ(´ー`)ノ
333巨人フロント:2006/12/03(日) 18:21:36 ID:hVtSiR8D0
そうか…そういやあと2年くらいの選手だったな…よしうちも撤退だ
334名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:21:49 ID:4UybICxA0
>>321
那須野、吉見の左2枚が燻ってるからな。
森大輔も結局戦力外だし
335名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:21:50 ID:0YrasHmh0
まあ、たいした成績でもないのに吹っかけた門倉が悪いんだろうが、横浜フロントのコメントも馬鹿だよなぁ・・・
10勝10敗すら出来ない投手ばっかりだから勝率5割以下なのに
336名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:22:12 ID:P19F8sNy0
>>325
中継ぎはいないねw
337名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:22:29 ID:DW3eC4jN0
お おとなげねーよ!
いらない っていえばいいだけのはなしだろ 広島みたいに
338名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:23:09 ID:EnKkB9Ks0
この佐々木社長ってどっかの会社から引っこ抜かれたやつだよな
339名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:23:20 ID:r3VtAZb/0
>>328
いやつーか巨人がダメでもメジャーがあるって話じゃなかったか
どの程度進展してる話か知らんし顎も実際は海外に行ってまで
って気がなさそうだけど
340名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:23:23 ID:CcQ9ylj20
あと2年も10勝できたら凄いじゃないか
341名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:23:26 ID:s87JeEd50
>>330
多村っていつ試合に出てるんだ、なんかあまり見かけないような気がする
342名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:23:27 ID:9tg7z1m10
最下位チームのフロントが良く言うわ
343名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:23:29 ID:GJQZvB/e0
横浜は取った投手が評価通り普通に活躍してれば
ソフトくらいの投手王国なんだよな

吉見 那須野 森 染田 多田野・・・
344名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:23:35 ID:fmzidIpB0
>>331
牛島が無理やり投げさせてたせい。
よっぽど牛田や秦とか使って育成枠としてつかったほうがよかった。
実況スレではみんな門倉ばっか投げさせて牛島はバカだって言われてた。
345名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:23:53 ID:4UybICxA0
そういや巨人から岡島が出されていたことを結構長いこと知らなかったんだけど
誰とトレードだったの?戦力外じゃないよね。
346名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:24:22 ID:EnKkB9Ks0
>>345
実松+古城
347名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:24:27 ID:fRe4DIQa0
>>328
タンバリングがあっても構わないよ
門倉なんて要らないしw
ベイファンの興味は巨人からどの選手を貰うのかということだけ
348名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:24:29 ID:gM6YphLo0
正論なのにフロントを叩いている意味が分からん
典型的弱小日本人だな
349名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:24:35 ID:MV7Dbh8AO
いいと思うよこの発言。よっぽどイラついてたんでしょどうせ去る物もっと本音ぶつけていいだろ。門倉じゃなくても勝てる10勝なんだからな。桑田でも援護ありゃ勝てるぜ
350名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:24:41 ID:ndgVDVcE0
普通に切って正解
上の立場から交渉できるような選手じゃない
351名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:24:46 ID:fmzidIpB0
>>341
試合に出ない多村より、一軍レベルだと打てないうえ、守備で足をひっぱる小田嶋のほうが使えない現実。
352名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:24:59 ID:7XeTyrnI0
投手を勝ち数と負け数、勝率で判断するような馬鹿はダメだ
防御率と投球回数で判断しないと
その防御率と投球回数で見てたいしたことない投手だが
353名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:25:01 ID:lQCH5Re00
>>344
リリーフ牛田で「最初から牛田使っとけよ!」というのは見たことあるな
354名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:25:28 ID:PbMchvll0
たとえ内容がクソだったにしても(俺はよく知らないけど)
10勝したピッチャーをここまでコケにすんのも
すごいな。
「せいぜいあと2年」か。さすがに門倉がかわいそうだな。
355名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:25:37 ID:3r789r6L0
>>345
古城&実松
今にして思えば、小笠原を獲得するための一つの伏線だったのかもね
356名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:25:45 ID:EnKkB9Ks0
>>341
みんなの心の中で、試合に出てるよ
357名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:25:49 ID:Rsm06vat0
>>325
まあ横浜よりもっと酷い楽天ですらスルーしてるから
門倉の価値なんてそんなもの
欲しがるのはなんでも欲しい原だけ
358名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:26:01 ID:sqQLvVsJ0
もうとっくに終わってる選手しかもらえないよ。
横浜の門倉評価と一緒で。
359名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:26:18 ID:4UybICxA0
>>341
開幕前とか
360名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:26:34 ID:CqPgC2D5O
10敗しても10勝できる投手が、喉から手が出るほど欲しい球団は多いがな。
361名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:26:35 ID:GCkGHkPaO
TDN獲ったら試合ごとにオフッ会が開かれてガチムチ兄貴たちが球場にアッ−シを運ぶから観客増えるよ
そしてガラガラのスタンドで……
362名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:26:35 ID:BLAp7juwO
そんな発言したら、他の選手にもよくないのにね、選手をそんな風にものよばわりするようなチームになんかいきたくねー!とかさ。ばかだな横浜。
363名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:27:00 ID:QJPcDI7F0
本当にこういう発言したとしたら
なんか悲しいな
364名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:27:11 ID:EnKkB9Ks0
>>361
流れソーメンを食べる
365名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:27:13 ID:CTTd8VHL0
>>295
ゆとりって何だ? 俺はおっさんだが
366名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:27:21 ID:9tg7z1m10
しかし、横浜が雑魚球団な理由が良く分かったよ
367名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:27:31 ID:4UybICxA0
>>346>>355
トン。微妙だなぁ・・・。それとも伸び白がないと見て出したのか。
>>355の考えのほうが正しいと見ても不思議ではない。
368名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:27:34 ID:9YfnNzq60
あと2年も持つ奴逃がしてどうすんだよw

世の中にゃ2年も5年も前に終わった奴に何億と払ってる球団もあるってんだ
なぁオリッ鉄www
369名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:27:41 ID:lRQfAT010
門倉横浜ファンに人気あったんじゃないの??
球団は奈に考えてるの?
370名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:28:03 ID:r3VtAZb/0
なんか新日を去った時の長州みたいなw
371名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:28:56 ID:7GTk+pzz0
>>369
ギャグで言ってるのか?
372名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:28:59 ID:CcQ9ylj20
5番手投手が10勝10敗なら上出来じゃないか
373名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:29:00 ID:lRf70nOz0
こんなフロントじゃあ来年も最下位爆走だな
374名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:29:35 ID:P19F8sNy0
>>344
牛田と秦もいるけどまだ1年計算できんでしょ。
牛は先発してもアゴと同じくらい打たれてたし。
375名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:29:42 ID:fKH7nrnv0
正直、来季オリとベイどっちがヤバイと思う?
376名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:29:43 ID:lRQfAT010
>>371
なんかお立ち台のときにやってなかった??
377名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:29:53 ID:3r789r6L0
実際門倉って、2chじゃなく、横浜スタジアムで横浜ファンからもブーイングを浴びるような投手なん?
378名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:29:53 ID:RE85O8BA0
これ誰?

神奈川県出身の元プロ野球選手
長打に魅力があるスラッガーで滞空時間の長い放物線を描くホームランを量産した。
ヘルメットの横に球団の制度で打ったホームランの数だけ星印★を付けていたが
その星印が上の方(頭頂部)に近いぐらいになる程ホームランを量産した。
通算1081三振と三振の数も多かった。
ニックネームはオバQ
379名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:30:06 ID:LqQifadk0
巨人はパリーグオールスターチーム
380名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:30:06 ID:4gwIpgb+0
>10勝しても10敗するピッチャーはいらない。
>誰か代わりに1人新しく獲ればいいだけの話


今のベイには10勝10敗すらできる投手がいないんですけど
どこから取ってくるのですか?お金あるんですか?
あるなら未知数の選手より、門倉を取った方がいいのでは?
381名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:30:09 ID:EnKkB9Ks0
>>378
田代
382名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:30:19 ID:vwaOOc/M0
阪神ファンは井川にすら出てけって言ってたぞ。
383名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:30:24 ID:Vta3utpm0
横浜で10勝10敗出来る投手がいれば、それはもう神レベルじゃね?
384名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:30:25 ID:1TtsHS0lO
>>376
1、2、3、ダー
385名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:30:27 ID:GCkGHkPaO
>>364
懐かしいなww
南海球場じゃドラム缶に炭くべて網おいて焼肉とかやってたなぁ
386名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:30:28 ID:3r789r6L0
>>378
田代じゃね?
387名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:30:30 ID:lQCH5Re00
そもそも門倉の評価として「10勝しても10敗するピッチャー」というのが間違っていると思うんだが。
388名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:30:46 ID:EnKkB9Ks0
>>375
一番やばいのはヤクルト
389名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:30:49 ID:2TfDBfro0
チームの成績5割いってないくせに何いってんだwww
390名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:30:57 ID:Z737kqPg0
某ガチムチ系発展場いったら肛門にコンジローマいっぱいできた奴が
奥の部屋でケツ突き出して寝てた。
本当によく見かける奴なのではやく治療をしてほしいぜ、まったく。
391名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:30:58 ID:fRe4DIQa0
>>358
そうは言ってもプロテクトには人数制限があるからね
意外な掘り出し物があるかもしれない
そっちの方が楽しみ
392名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:30:58 ID:/pt+fAgg0
門倉が何を言ったか知らないけれど、フロントも大人気ない。
393名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:31:00 ID:3yDqgMhR0
>>378
田代
394名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:31:27 ID:3r789r6L0
>>388
岩村、ガトームソン、ラロッカが抜けたもんなぁ
395名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:31:37 ID:gy3z6gW6O
ドラフト常に勝ち組ですから
396名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:31:41 ID:lRQfAT010
>>384
猪木そのまま??
397名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:31:47 ID:805dOfd10
アゴさん・・・
398名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:31:54 ID:ZfvJpsK2O
横浜は、10勝投手が豊富な球団なんだろうな。
399名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:32:00 ID:Z737kqPg0
ああ、すまん
板違いだったな。わりぃ
400名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:32:06 ID:9tg7z1m10
アゴ>>>横浜フロント
401名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:32:07 ID:fmzidIpB0
>>387
まあそれが真実なんだけど、ここの門倉擁護の人はそれがわかってない。
402名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:32:31 ID:s87JeEd50
>>377
発言追ってみたら優柔不断なところがダメなんじゃないかな
どうも先月の中ごろには結論を出すみたいな話だったようだ
403名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:32:32 ID:symkYuRX0
>>339
いやね、フロントが切れるようなラインを譲らないならなんかあるんじゃないかと

>>347
年俸が適当ならアゴ君はいい戦力だと思うけどね
まあ不適当な額を要求されたのだろうけど
人的保障たって巨人でプロテクトされない選手なんか欲しいか?
404名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:32:45 ID:3r789r6L0
>>391
野手なら育成が上手そうだから、燻ってるのを復活させられるかもね
投手を獲ったらもう・・・
405名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:32:48 ID:r3VtAZb/0
>>378
タシーロ
何のことかわからんかったが最後の行で判ったw
昔やくみつるが、タシーロがドームの巨人戦で三振したら
出入り口の回転ドアが高速で回りだすっていうネタを
書いてたなぁ…
406名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:34:01 ID:mSxIlpW00
prz qrz orz

左から、三浦、門倉、その他
407名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:34:08 ID:YK+3BfhJ0
フロントの理屈で言えば、勝敗でだけで言えば三浦大輔も屑だよなあ。
408名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:34:35 ID:EnKkB9Ks0
三浦はフロントの理屈で言ってもクズではない
409名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:34:41 ID:JNzDhEM70
フロントGJ
410名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:34:59 ID:s87JeEd50
>>391
門倉がグズグズしてると日本ハムが先にもって行くんじゃないか
411名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:35:23 ID:9tg7z1m10
フロントの理屈で言えば、球団そのものがクズだろ
だって貯金出来てないんだから
要するに、アゴ>>>球団
412名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:35:33 ID:Swp0eRsD0
横ハメフロントの駄目で屑でアフォさ加減が出てる。
さすがTBSw 八百長とやくざ亀田嗜好のことはある。













門倉はあごで缶が開けられるかもしれないんだぞ!
びっくり人間コンテストで使えるじゃないか!!
413名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:35:38 ID:ifFyOVJVO
門倉って誰だよ
早くプロ野球が民放から消えれて、観客500人とかになればいいのに
あと20年はかかるかな
414名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:35:52 ID:6NwyNY9Q0
415名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:36:03 ID:EnKkB9Ks0
>>410
同一リーグが優先
416名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:36:29 ID:JJn0t39g0
今調べたらベイって今年58勝しかしてないのな
その上10勝してるのは門倉だけ

ベイ来年どうなるんだ
417名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:36:44 ID:lRQfAT010
>>415
何が優先なの?
418名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:36:45 ID:FzyumRcu0
正論かねぇ
10勝10敗の投手は要らない、と言われて心穏やかでいられる投手は
横浜には存在しないわけで・・・
419名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:36:46 ID:l7m2g5/JO
>>406

三浦のリーゼントにワロタwww
420名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:37:16 ID:lRQfAT010
>>415
何が優先?
421名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:37:59 ID:EnKkB9Ks0
>>417
FAプロテクトリストの優先順位にきまってるじゃないか
422名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:38:22 ID:oST2xdnX0
>407
対エースと投げ合うのと4番手5番手6番手谷間のピッチャーと投げあうことによる弊害だな

三浦が門倉のローテで投げたら15勝ぐらいするかもな
423名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:39:05 ID:MV7Dbh8AO
今のフロンとは弱腰なんだからこれくらい言わんとやってらんねぇだろ。ここの連中は文章だけに釣られまくってってから門倉擁護始めたけど10勝勝つ投手事態の勝ちくらい理解してんだろ。用は門倉にそれに相応するくらい腹立つ事言われてんだろ
424名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:39:25 ID:0YrasHmh0
まあ、門倉は論外なんでそれは置いて置くとしてw

中途半端な選手いらないって言って未知の選手に過剰な期待をした挙句に裏切られるって言うのは暗黒チームの王道パターン
去年5割以下の勝率でも3位だったと大はしゃぎだった横浜フロントは、現実が分かってないように見える
425名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:40:02 ID:oST2xdnX0
>423
いままでの言い分を比べてもどっちもどっちの子供の喧嘩なんだろうな
426名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:40:34 ID:9tg7z1m10
公に対して、こんな発言するかね
フロントは本当にアホだね
427名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:40:41 ID:r3VtAZb/0
正論か正論で無いかっていうのよりも
社内で立場ある人が私見では無く法人として
メディアの前で1選手を罵倒ってのがおかしい
んじゃないの?
まぁスタインブレナーみたく、ヒキガエル扱い
よりははるかにマシだけどw
428名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:40:57 ID:s87JeEd50
>>421
そんなこと言ってると年越すぞ
とる気があるならさっさととっていると思うんだけどね

ギリギリでやっぱイラネなのかな
429名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:41:25 ID:L252SzHj0
横浜フロントにもわかっている事がわからない球団があるそうだ
430名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:41:41 ID:WI7gs33X0
いやー、このフロント、ひでーな。
ガキじゃねーんだから、本音でも言っちゃいけないよ。まともな社会人なら。
よほど門倉に人望が無い限り、ベテランになろうという横浜の選手は引くだろー。
431名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:42:32 ID:9aPaRzus0
あのフォークだけでもそこそこ中継ぎでつかえるだろw
432名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:42:35 ID:dglvMz0B0
横浜のシーズンオフの話題がこれだけとは、ファンはさびしいんじゃないか?
433名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:42:53 ID:5qLptxN20
横浜来季はアメリカからすっごい助っ人投手が2人来るのよww

メジャー当番経験ありのナックル使い!!
マイナーで最多勝のタイトルを獲得!!!!!!!!

この2人が先発にくれば楽々Aクラスよwww

クライマックスリーグでは先発誰使うか迷うわあ
434名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:43:43 ID:9tg7z1m10
横浜フロントは、58勝84敗(借金26)のチームをどう認識してるんだろうな
笑わせてくれるにも程がある
435名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:43:50 ID:ofQqLxm+0
>>433
>クライマックスリーグ

こういう言い方する香具師は初めて見た
436名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:44:02 ID:FzyumRcu0
アゴ倉さんに人望があるかどうかは知らんが、異常な援護運を見る限り
少なくとも酷く嫌われたりはしてなさそう
437名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:44:17 ID:lQCH5Re00
>>432
まだ本命が残ってるんじゃないか?多村とか多村とか、あと多村とか。
438名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:44:38 ID:wjlK3V5WO
奪三振王(笑)
439名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:45:03 ID:FzyumRcu0
多村はヘタするとトレードまであるからな
目が離せん
440名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:45:06 ID:pUQ2DI8p0
でも何処の球団も門倉レベルでも投手は欲しいはず
他の選手の怪我の離脱や門倉の確変もありえるからね
441名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:45:47 ID:aWp4deXs0
最低限度戦う姿勢をキープできる戦力は整えるべきだよな。
ローテーションの枠が3つも4つも若い選手に与えられる状態では
育つものも育たない。

442名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:46:31 ID:GeIr5EQi0
本当のこととはいえ、他の選手の士気に与える影響を考えるとこんなこと口にしちゃならんだろ。
443名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:47:01 ID:17uIW5aZ0
来季の横浜は50勝90敗くらいだな。
444名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:47:05 ID:P19F8sNy0
>>431
俺も中継ぎで十分使えると思う。
先発・中継ぎ・ヨゴレも出来るし。
445名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:47:26 ID:0oTh0veH0
>>413
携帯から熱心だな
446名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:47:28 ID:/EfVYUj80
クライマックスシリーズのことかえ?
447名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:47:29 ID:zBPgKBYB0
どうゆうわけか横浜のフロントだけはガチ
448名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:47:53 ID:wjlK3V5WO
はっきりしておきたいのですが
門倉は10勝するような投手ではありませんので
そこを勘違いしないようにお願いします
449名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:48:26 ID:hawIFMHj0
10勝10敗の投手ってそう簡単に見つからんよな
450名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:48:48 ID:FzyumRcu0
門倉は10勝10敗から7勝12敗位まで期待出来る選手
ここから確変したら普通に一流になっちまうw
451名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:49:10 ID:yjLJZSnY0
2001年の開幕戦で
5失点で早々にKOされたのはいい思い出だな。
452名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:49:42 ID:E/tcF/yF0
打線の援護受けても試合を壊すのが門倉
打線の援護を受けなくても勝つのが三浦
453名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:50:45 ID:Y6broH5H0
先発やべーぞw
454名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:51:06 ID:lQCH5Re00
>>452
三浦、勝ってる?見殺されてる印象しか無いや。
カープの黒田は孤軍奮闘で勝ってる印象。
455名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:51:19 ID:yX2oXWA20
こんな発言したら他の選手もやる気なくすだろ。いやすでに士気低下して最下位かw
456名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:51:39 ID:0YrasHmh0
三浦は普通に見殺しにされてる印象しかないんだけどなぁ・・・
457名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:51:40 ID:IFy3qVpI0
変わりに阿藤海投げさせればよくね?
458名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:51:43 ID:3r789r6L0
しかし横浜ファンも、昨シーズンオフは門倉に感謝して崇めてたはずなのに、手のひら返しっておっそろしいなー
459名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:52:05 ID:FTpnIIBA0
40勝100敗のチームに10勝10敗のピッチャーは貴重な戦力だろう
460名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:52:38 ID:MDoHExLZ0
>>394
こういうヤバイ時にサラッと優勝しちゃうのが我がヤクルトだが
今年ばっかりは流石に・・・('A`)
でも優勝しちゃいそうな気もする・・・。
古田の腕の見せ所じゃないかな。
この戦力(+新外国人)でいい結果残せたらしばらく安心して見れそうだ・・・。
461名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:52:40 ID:wzqsZ6JS0
巨人から声が掛かってれば、強気になるのは当たり前だな
462名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:52:47 ID:AtlED8iH0
ここらでやっぱり大ちゃんじゃね?
463名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:53:06 ID:eXH7Lmgv0
いや是非高倉健を
464名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:53:26 ID:lHCsM1cVO
門倉がローテを守ってるとかって言ってる奴ら居るけど
防御率4.84(だっけ?)じゃローテ守ってるって言えねーだろ
465名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:54:05 ID:jEEmV2iGO
>>459
見えない
466名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:54:58 ID:9tg7z1m10
門倉 10勝 9敗 勝率.526
横浜 58勝 84敗 勝率.408

結論:門倉>>>横浜
467名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:55:40 ID:0YrasHmh0
>>464
まあ、先発としては普通に不合格
でも、その門倉すら使わざるを得なかったと言うのも、また事実
468名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:55:44 ID:PCcAfOdH0
右のエースになっちゃうかもぐらいだろ 巨人の現状戦力ならw
469名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:56:24 ID:FzyumRcu0
>>464
チーム防御率4,25だし、十分許容範囲じゃねーの?
エースでも何でもないしね
470名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:56:34 ID:3r789r6L0
>>468
今の巨人なら、上原、パウエル、内海の次くらいにはなるかな
裏ローテのエースくらいにはなれるかもな
471名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:57:08 ID:fmzidIpB0
>>464
守ってるわけじゃなくて、牛島が無理やりローテに座らせてイメージだからな。

普通の監督ならローテじゃなかった。
472名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:57:16 ID:kxyImQPFO
これはさすがに門倉かわいそうだな。と言うか…問題外だなこのフロント…
473名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:57:16 ID:Q1spHa6eO
>>464
うちのスンスケへの当て付けかヽ(*`Д´)ノ
474名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:57:27 ID:Nhg4WPVR0
行く気も無いのにメジャーと天秤にかけたり、
巨人が手を上げたら突然手のひら返したりしたのが気に入らないんだろ。
475名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:57:42 ID:0eWLzFlW0
バッターになるんでしょ?
476名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:59:39 ID:P19F8sNy0
普通にローテ回してるとは思うが…。
ダメだろとかいうとヤクルトの石川とか
ちょっと可哀想w

ただ、他のチームなら5.6番手だが
横浜だと2番手ってこと。
477名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:01:14 ID:SigdfFEA0
顎の場合防御率より打たれてはいけないところで打たれているため
数字よりも印象が悪い。
478名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:01:23 ID:kYh8iWSt0
年俸8000万で10勝できる投手を獲れるんかよ、横浜さん
それが出来たら正論と認めてやるけど。
479名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:01:30 ID:fmzidIpB0
横浜含め11球団はイラネだけど、巨人は1億5千万+α出して獲りたい選手。
ただそれだけ。
480名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:01:57 ID:JBWqpXiE0
2年以内にベイが潰れたら笑うな
481名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:02:30 ID:9tg7z1m10
巨人だって1億5千万も出すわけねーよ
豊田だって、年俸現状維持で取ったんだから
482名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:03:01 ID:FzyumRcu0
人、金の保証ナシでいいならどこでも欲しいだろ
483名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:03:02 ID:oST2xdnX0
>460
適正価格なら必要じゃね?ヤクルトは
マジ投げる人大募集中でしょ(ベイも同じだけど)

あくまで、適正価格が大前提だろうけど
484名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:03:17 ID:pUQ2DI8p0
>>468
今年は巨人って投手陣は良かったらしいよ
485名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:03:58 ID:8RVdKJz1O
門倉がいるかいらないかはともかく、
こう言ったからにはちゃんとローテ守れる投手を1億以内で獲らなきゃファンは納得しないな
486名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:04:35 ID:cRgATcBq0
どう見たってフロントが正しい。
門倉の10勝は牛島が若手使わずずーっと門倉を使い続けて、
チャンスを与え続けて、打線に助けられての帳尻10勝。
その分、門倉以上の投球だった三浦、那須野、吉見に勝ち運が消えてしまった。
10勝を盾に複数年、年俸UPのためのFA宣言。大リーグからのオファーってどこよ?
結局、どの球団か噂にもならなかったじゃん。全部門倉の嘘。
何でも欲しがりの巨人だけが楽天さえ手を上げないこいつに獲得の意思を示したと同時に
「昔から原さんのファンだった」
「見てくれる人はちゃんと見てくれている」
「原さんの下でやってみたい」
ってきたもんだ。即効国内残留(最初からオファーなんかないんだけど)。
そりゃフロント怒るだろう。野球界から消えて欲しいわこのホモオダホモオ野郎。
487名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:05:07 ID:KuTBVkwl0
>>483
ヤクルトは先発よりも中継ぎ抑えを募集中。スペとロートルしかいないので。
488名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:05:47 ID:MqoCND36O
おまえら防御率見てから発言しろよ
489名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:06:08 ID:1TtsHS0lO
ヤクルトそんなひどいか?
藤井、石井、川島、石川、ゴンで十分回せるだろ
間は適当に埋めれるし
490名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:06:10 ID:SomvQsJBO
強がりでもなんでもなく事実だよなw
491名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:07:13 ID:MV7Dbh8AO
顎で銭噛じゃそりゃ嫌がるだろ。たまたま勝ち運があっただけだろってはっきり言ってやれよ。
492名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:08:19 ID:LFMP/VTQO
オフレコ発言を、表に出す事自体がマスコミに圧力かかってることだろ。
門倉ってマスコミに睨みきかすバックがついてる選手だったの?
493名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:08:46 ID:qILUe8ys0
これで横浜に5勝、中日に3勝すればもうモト取れるな
494名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:09:05 ID:P19F8sNy0
三浦はともかく、那須野と吉見がアゴより明確に上なはずないw
特に那須野はフォアボール出しすぎ。
495名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:09:19 ID:EnKkB9Ks0
ヤクルトは、中継ぎ、抑え崩壊だからなあ
496名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:09:51 ID:L/twRhsb0
10勝10敗なら勝率5割だからそんなに悪くないよね?
497名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:10:22 ID:MqoCND36O
ニュー速から持ってきた

これは勝てるだろうという7回1失点以内に抑えた試合

三浦 10/30 33.3% ←これで8勝
吉見 05/17 29.4% ←これで2勝
那須 04/16 25.0% ←これで3勝
門倉 05/25 20.0% ←これで9勝
牛田 01/07 14.3%
土肥 01/14 7.1%
他は一度も無し

ちなみに8回1失点以内は
吉見 04/17 23.5%
三浦 05/30 16.7%
那須 02/16 12.5%
他は一度も無し

>>492
草加
498名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:10:31 ID:lHCsM1cVO
チーム防御率が4点台で勝率が4割強で最下位だから今年の門倉の成績は十分立派、
なんて言ってたらいつまでたってもチームは浮上してこないぞ?
499名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:11:15 ID:0YrasHmh0
ここまで言った以上、ちゃんと先発揃えられる自信があるんでしょ、横浜のフロント

これで今年以上に先発酷かったらさすがに問題
500名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:11:29 ID:p4W5kgKs0
これじゃあ強くなれない訳だね・・・横浜
501名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:12:47 ID:EnKkB9Ks0
でもまあFA宣言してから、あんだけマスコミ煽ってベイの悪口いってりゃ
これくらいのこと言われて仕方ないって
502名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:13:09 ID:MqoCND36O
みんな自分の好きなチーム以外はよく知らないってのがよくわかるよ
503名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:14:01 ID:P19F8sNy0
>>498
ていうか、アゴ出しちゃって
先発の空き枠が2〜3出来ちゃうほうがよほど問題。
新興・若手だけじゃ回せない。
補強は…
504名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:16:46 ID:fRe4DIQa0
>>496
5番手、6番手ならね
横浜だから2番手の位置で投げさせてもらっただけなのに
どこに行っても2番手のピッチャーとして通用しますみたいな
強気な姿勢で契約交渉するからベイファンから反感を買ってる
さんざん門倉のピッチングを見てきたベイファンは全然評価してないから
505名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:19:50 ID:r5pV6ckI0
>>497
ベイはリリーフがアレなのか?
クアトロKって意外と不安定なん?
506名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:21:45 ID:MV7Dbh8AO
普通に5勝15敗クラスだわな。そりゃたまには勝ちに恵まれる年だってあるからな。そんなのにゴネられてFAして球団馬鹿にされて黙ってろって方が無理
507名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:21:52 ID:MqoCND36O
十勝した日の横浜スレではこれでごねるな、なんでこいつが勝って三浦が勝てないんだよ…とか
お葬式みたいだったのを思い出した
508名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:23:22 ID:FzyumRcu0
まぁ、ハムみたいに先発や中継ぎの柱級がルーキーや2年めから
ガンガン出てくる可能性もないではないか

現状だと若手を使うとか育てるとか以前の穴の開き方で、むしろ潰しそう
509名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:24:06 ID:SigdfFEA0
>>505
川村とクルーン以外安定してる
510名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:26:32 ID:1SCCrRpv0
またしょーもないのが巨人にいくのかw

もうどうしようもないな巨人はw
511名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:26:59 ID:pUQ2DI8p0
>>507
まぁ横浜スレは佐伯を弄るスレでした
512名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:28:07 ID:AKJiLs/VO
佐々木よりはマシなのに
513名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:28:26 ID:MqoCND36O
>>505
みんな気付かないがクルーンの防御率は抑えとしてはやばい。しかも怪我で開幕すらやばい
あと川村、木塚が大炎上しまくった。
そして確変起こしてる五番村田の前に四番佐伯(笑)のおかげ
514名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:28:51 ID:jWnrEOBD0
本当にいらないのかもしれないけどこれを記者に言ったら不味いだろw
515名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:28:52 ID:Path3lZZ0
ゴミはゴミ売りへ
516名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:29:07 ID:EnKkB9Ks0
やっぱりチームリーダーぽいのがいないからなあ
年寄りが全部DQNだもん、ベイって
51736歳無職素人童貞:2006/12/03(日) 19:29:09 ID:WaLxfRBF0
FAで巨人に入って活躍した投手って一人も
いないんだよね。いつのまにか中継ぎやってたり
2軍にいたり。工藤なんか相変わらず隔年。
アゴなんか普通に中継ぎの敗戦処理だろ。
518名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:30:13 ID:XvLsmAUB0
横浜GJ!
519名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:30:43 ID:bRIzlRQ30
勝投手なんてルール、やめちまえ、ばからしい
520名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:30:44 ID:r5pV6ckI0
>>517
前田は?
521名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:30:48 ID:kkJ/5/bU0
巨人も敗戦処理投手は何人いても足りないからな
522名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:31:03 ID:MqoCND36O
>>516
三浦がDQNですか、そうですか
523名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:31:09 ID:3r789r6L0
>>517
活躍の定義がよく分からんが、工藤は2002の優勝に貢献したぞ
前田は去年まで安定して中継ぎで頑張ってる
524名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:31:14 ID:cRgATcBq0
門倉はずーっとフロントを批判し続けてきた。運勝ち10勝のくせに。
闘魂タオルつくってもらったり、1、2、3、ダーまで浜スタ恒例にしてもらったり球団はこいつに対してかなり協力して後押ししてきた。
にもかかわらず相当な馬鹿だよねこの選手は。巨人いったってこんな風に後押しされるわけがない。
巨人が獲った理由=巨人が苦手投手だから、ってことで、野口みたいになることくらいわからんのかね〜。
横浜で「1、2、3、ダー」やってるほうが絶対幸せなのにね。本当に馬鹿だわ。
525名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:32:04 ID:EnKkB9Ks0
>>522
三浦は別だよ
526名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:32:30 ID:3r789r6L0
>門倉はずーっとフロントを批判し続けてきた。

ホントに?
527名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:33:33 ID:P19F8sNy0
中継ぎの前田が潰れそうっていうか潰れたから普通に
お値段しだいでいいと思うけど>アゴ

前田より高くはならんだろうし…
528名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:33:56 ID:8zqvHWK90
村田、吉村、内川、古木 こいつら打つけどそ守備がやばい。
村田は打率も低く、三振も多いし、まさに三振か本塁打と言う
典型。エラーもしまくりで打撃の貢献以上にその他でのマイナスの
方が大きい。
529名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:35:04 ID:MqoCND36O
>>526
シーズン終わってから人が変わった
530名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:36:17 ID:EnKkB9Ks0
人が変わったっていうより性格がチキンだから
間違った方向に逝っちゃったんだよなあ
531名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:36:30 ID:cRgATcBq0
>>526
オフになったら急変したよ態度が。
532名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:36:31 ID:lQCH5Re00
原が頑丈さを買ってたし、シコみたいに酷使できる敗戦処理としてならいいかも。
533名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:36:52 ID:c3BJp259O
門倉は前から他球団の話も聞いてみたいって言い触らしてたじゃん
534名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:37:43 ID:BfB/PW6dO
まぁ銭ゲバ顎倉だってことだけはガチ
535名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:38:24 ID:8zqvHWK90
100打点稼いでも150失点に絡んでいくのが村田。
その更に上手を行く内川、古木。
コンバートで内川遊撃なら終わりだな。
536名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:39:54 ID:MqoCND36O
>>535
おまえ横浜ファンじゃないだろ
537名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:40:00 ID:QPPio4A10
差詐欺に何十億も捨てなきゃもんくらの数千万でどうこうもめることもなかttろうに。
差詐欺の罪は重いな。後遺症を弾きづっ田ままmだ
538名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:40:58 ID:pEaxAr4w0
あと2年経ったら、アゴが縮んでいくのか?
539名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:41:01 ID:7GTk+pzz0
だから佐々木に金やったのはTBSだって
つーか日本語しゃべれよおまえ
540名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:42:21 ID:KuTBVkwl0
>>538
10年経ったら堀内になります
541名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:42:27 ID:M0k9fxoD0
まぁいらないのは当然としても
こういう発言はどうかと思う
542名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:42:58 ID:RlcxDQmfO
横浜って楽天より弱いんじゃね?
チーム防御率も岩隈がいたら絶対楽天の方がいいだろうし、楽天は三割打者が四人いるけど
横浜一発があるのはいるけど規定三割は一人もいないし。
543名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:43:08 ID:1LSjpMhn0
おまえら、本当のこと言う奴を過剰に嫌うよな。
ましてや、プロスポーツ組織ならこれくらい言ってもいいと思うが。
544名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:43:09 ID:fmzidIpB0
>>536
だよな。
佐伯4番を思えば、打点あげまくりの4番村田は神にすら見えるw
545西川きよし:2006/12/03(日) 19:43:13 ID:388acPojO
vo 門倉

546名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:43:35 ID:wPP2llmq0
横浜って最悪なフロントだけど、ドラフト候補には人気あるんだよな。


なんでだろ。
547名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:43:53 ID:7GTk+pzz0
つーか今佐伯4番ってネタでしかないな。
今考えても
548名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:45:45 ID:RqvxaVBE0
>>546
すぐ、一軍で使ってもらえそうだから。
549名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:46:43 ID:ujjq6Iv2O
フロントよく言ったwwww
550名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:49:14 ID:P19F8sNy0
>>546
首都圏球団だからでしょ
セでテレビにも映りやすいし。
今からは分からんが…
551名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:50:16 ID:77ZW7ngJ0
アゴ連絡無しキボン
552名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:50:45 ID:fRe4DIQa0
>>546
やっぱ東京から近いところにあるのが強みなんだろう。
553名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:51:38 ID:10R9rGWJ0
最低なフロントだな。こんな事を本当に言ったのなら
554名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:52:42 ID:MMPEcitV0
>>546
横浜ブランド
憧れだろ、横浜への
555名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:53:10 ID:AxQ1+gFA0
FA理由が「寂しかった」(笑)ですから
556名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:54:30 ID:ET/cGgc/0
どう補強しようと来年も最下位は確定事項だからな。ここのフロントは楽だ。
557名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:55:29 ID:OpTy3B6s0
ほんとだよなw
10敗もするやつに給料上げろって言われたくないw
558名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:56:12 ID:5EYQC6BW0
必死で546にレスするやつがいてわらえる。
559名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:56:55 ID:kkJ/5/bU0
フロントは門倉よりオレたちをとったんだ。
560名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:56:59 ID:MqoCND36O
ただ草加の標的になったのは痛い
561名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:57:35 ID:t408C00s0
鈴木尚典をはやくファーストにコンバートしろよ
562名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:59:51 ID:kkJ/5/bU0
       多 村
 古 木         金 城

    石 井   内 川

 村 田         吉 村


       黒羽根
563名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:06:27 ID:05H5LAZo0
横浜のフロントはほんとに頭悪いな
門倉以前に横浜の選手達がやる気無くすだろ

まあ何にしても門倉自身を応援する気は皆無なんだが
564名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:17:14 ID:t7xtqN+uO
門倉健
2005 11勝8敗 防御率3.31 奪三振王
2006 10勝9敗 防御率4.78

この成績をあげてFA宣言した投手に向かって

『おまえに1億やるぐらいなら、他から探した方がマシじゃ!』

どう見ても横浜フロントがDQNです
ありがとうございました。
565名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:22:03 ID:Xjg8QjT0O
防御率5点台で15勝したマエカーの事もたまには思い出してあげてください。
566名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:22:15 ID:MqoCND36O
>>564
確かに去年はあまりあがらなくてかわいそうだった
ただおまえは今年の奴をなにも見てない
567名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:27:14 ID:t2Ku7Vw10
門倉wwwwwwwwwwwwww
568名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:28:29 ID:MV7Dbh8AO
せいぜい後2年の奴なんかいらねえってw
569名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:30:03 ID:+C8SAS2t0
やばい時こそ優勝できると思えるヤクルトがうらやましい。
どこのファンとは言わないが、それ以前の問題だ。
こんなひどい発言をする横浜のフロントでも頼りになりそう、と思えてしまう
570名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:31:22 ID:dLsMlOwrO
反論はないがこんな事を口に出して良いの?
横浜の選手達が可哀想。
571名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:34:35 ID:fmzidIpB0
http://www.tbs.co.jp/baseball/data/stats_cp.html
防御率ワースト2位w
ましてこの↓帳尻しなかったら。
09/30 (vs燕)○ 7.0回 自責01 被安打05 与死四球2 (初回の1失点まま我慢してたら7回に味方が逆転。1ヶ月ぶりの勝ち星)
10/07 (vs竜)○ 8.0回 自責02 被安打07 与死四球2 (2失点で我慢してたら8回に味方が逆転。10勝目)
10/13 (vs燕)− 7.0回 自責01 被安打07 与死四球3 (フラフラしながら1失点で凌ぐ。勝敗関係無し。)
8勝9敗で防御率5点台ですが。
572名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:34:41 ID:xnmaHfQw0
2ちゃんの書き込みじゃないんだから、こんなこと公言すんなよw
573名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:35:20 ID:dt5+UI4c0
もう巨人の選手だから何言ってもいいよね
574名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:35:39 ID:3r789r6L0
>>571
○○がなかったら、、、みたいなたらればは禁句だろう
575名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:36:53 ID:1Tyx35ht0
横浜のフロントって終わってるね。
576名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:37:09 ID:+3PkQUnNO
本当にあと二年の選手生命になりそうな件について
577名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:38:07 ID:34/s75IF0
>>571
帳尻って言っても横浜なんて1年のほとんど消化試合じゃん。
578名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:38:23 ID:MV7Dbh8AO
別に横浜ナインに影響はないしなw単に暴れ気味の糞倉に言っただけ。調子こいた奴には少しは強気なとこも見せないとナメられっぱなしだもんな
579名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:38:24 ID:P19F8sNy0
>>571
三浦以外、そんなタラレバも言えないくらいの先発投手しか残ってないのが
現状なんだがw
580名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:38:29 ID:fmzidIpB0
>>574
消化試合の好投を評価するかしないかの問題ですが?
581名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:38:34 ID:Edw/WZvs0
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ    始球式っていうレベルじゃねぇぞ!
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )   http://www.youtube.com/watch?v=UpSZlC2PPzA
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}   
  `i_   、 \        i_    l_j   
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\    
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )      
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |     
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7     
582名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:39:09 ID:/b887qji0
横浜大ファンですけど、正直門倉投げてて安心したことは一度もない。
シーズン後半は少し調子よくなってきてたけど、正直このピッチャーがなんで
弱い(ファンですが)横浜で10勝もできたのかよくわからない存在...
テンポ悪い時多いし、四球連発もあるし...
はっきり言って牛島前監督が少ないコマの中で仕方ないから盛り上げていた選手
であって、でかいこといえる存在ではないので、横浜ファンでも違和感を感じます。
583名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:39:14 ID:fmzidIpB0
>>577
他球団相手に投げるから消化試合うんぬんなわけですが?
584名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:39:23 ID:t7xtqN+uO
だったら最初からFA宣言した時点で交渉を打ち切ればいいだろ
FA宣言後も残ってよ、ねえ残って、お願い、っ言いながら
フラれそうなんで逆ギレしてるだけだろ
みっともない
585名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:40:03 ID:q9nspcCS0
いらないなら最初から戦力外にすれば良かったのに。
なんらかの釈明をしないと横浜の選手はやる気なくすだろうな。
586名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:40:10 ID:a+wMGNdP0
最下位球団が放棄した選手を
FAで獲得する讀賣ってどうなのよ
587名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:40:27 ID:fmzidIpB0
>>579
門倉の話をしてるわけで、まして門倉は運と帳尻でやっとあの数字って話をしているんですが?
588名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:40:18 ID:rsYJ0voT0
三浦や多村がFAで出ていってもこんな風には言われないだろう。
つまり「お前みたいな雑魚がいっちょまえにFA宣言してんじゃねー」
っていうフロントの愛の無知なのでした。
589名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:40:38 ID:3r789r6L0
>>580
その考えだと、消化試合ごときでも負け越してる三浦はかなりの悪評価になるな
590名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:40:54 ID:nNRlP9we0
横浜ケチすぎるwwwwwwwww
591sage:2006/12/03(日) 20:41:02 ID:w5EKOiF10
球団が正しい
592名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:41:53 ID:2zvLGwV+0
ファンのぼくたちの心をくんでくれたフロント
ぼくたち横浜球団についていきます
593名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:42:22 ID:+Zzcse2Z0
10勝しても10敗ならプラマイ0
給料出してまでいらんでしょ。
594名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:42:55 ID:flhu/EWtO
なんで巨人はこんな選手採ったんだ?
595名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:43:05 ID:P19F8sNy0
>>587
だとしてもそんな1部分を抜き出してこき下ろすのは
フェアじゃないな。
596名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:43:18 ID:3r789r6L0
>>594
vs巨人の成績が一番良かったから
597名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:44:16 ID:34/s75IF0
みっともない社長だなぁ。
門倉は結局横浜より条件いいところに移籍するのに
598名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:44:52 ID:q9nspcCS0
>>593
10勝9敗ですが。
599名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:45:04 ID:P19F8sNy0
>>596
だったら土肥をとるだろw
600名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:45:06 ID:fmzidIpB0
>>595
消化試合の他球団相手に好投を評価しないのはどこのファンでも同じだと思うが。

601名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:45:09 ID:a+wMGNdP0
>>585 
球団にはいってくる補償金がおいしいからじゃない?
9000万くらいもらえるはず
602名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:45:33 ID:t7xtqN+uO
おまえらわかってるのか?
横浜は門倉がFA宣言したあとも残留をお願いしていたんだぞ
それともおまえらも真性DQNか?
603名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:45:34 ID:nNRlP9we0
10勝してるのが門倉一人の分際で「1人新しく獲ればいいだけ」とかバロスwwwwwwwww
604名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:45:44 ID:6/8odrXY0
こんなフロントじゃあ強くなるはずが無い
605名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:46:15 ID:fmzidIpB0
単発IDて同じことばっかカキコするのなw
606名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:46:20 ID:K+RFGkTEO
横浜フロントなら言いかねないから困る
607名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:46:31 ID:dLsMlOwrO
球団が正しいとか言ってるアホに聞きたいんだが、こんな事が表に出て選手達への悪影響になったらどうするんだよ?
608名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:47:03 ID:3r789r6L0
>>599
土肥はFA宣言してないだろうがw
609名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:47:08 ID:xWD3F+AzO
なーにが野球だw親父くせえww
610名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:47:22 ID:c9d4xchy0
ベイのフロントは何を言っているんだ?
戦力構成上、10勝10敗のピッチャーもチームには必要だろうが。
FA交渉が長引いて、巨人移籍が確定したからって、こんな捨て台詞を
言うとはベイのフロントは女々しいな。

だから、いつまでたってもベイはショボい成績なんだよ。
611名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:47:48 ID:2zvLGwV+0
正直、門倉の代わりなんかいくらでもいるだろwwwww
612名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:48:10 ID:34/s75IF0
>>583
10月7日の中日戦が消化試合になるのがよくわからん
613名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:48:29 ID:q9nspcCS0
>>603
新しく10人獲ってくれば1人は当たる。
614名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:48:29 ID:MqoCND36O
>>606
横浜フロントのへたれぶりを知ってる?
615名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:48:49 ID:P19F8sNy0
>>611
よかったら教えてくれ
616名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:48:59 ID:c9d4xchy0
>>609
イカ臭い野郎だなお前は。
さっさと風呂入って来い。
617名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:49:49 ID:bSglhgQb0
門倉ごときで人的保障で誰かとれるんだぜ?すげーだろwwwwww
618名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:50:02 ID:+Zzcse2Z0
10勝10敗(9敗?)のピッチャーを
必死に引き止めて金使って、優勝出来んだろ・・・
619名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:50:06 ID:xRTmyYl7O
FA制度とは、希望の球団に行けなかった選手が
何年も頑張ってFA権を取得し、希望の球団に移籍するために作られた。
なのに、この門倉は…
金、金、金ってうるせーんだよ。
620名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:50:42 ID:q9nspcCS0
>>617
読売の選手なんていらんだろ。
使えそうなのいねーーーー
621名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:51:34 ID:3r789r6L0
>>620
読売の選手でプロテクトを外れそうな選手の名前、言えるの?
622名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:51:49 ID:c9d4xchy0
>>611
代わりがいくらでもいるのなら、今年他のベイの先発ピッチャーは10勝
出来てるはずだよね。
623名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:52:05 ID:TEbhdvUn0
ノリが未契約大塚をグサリ「代わりなんぼでもおる」

あのノリが大塚に最後通告! 近鉄の中村紀洋内野手(29)が18日、
滋賀県土山町のリーゾート施設で行っていた第2次自主トレを打ち上げた。
メジャーへの夢を断ち切れず、未契約の状態が続いている同僚の大塚晶文投手(31)に対し
「観念しなさい」「代わりはなんぼでもおる」と、謝罪残留のススメ。
自身のFAショックが薬になった!?

アンタだけには言われたくない…。そんな声も敢えて無視して? 主砲・中村は強烈なセリフを見舞った。

 「もう観念しなさい。ゴタゴタするなら戦力としてどっちでもいいわ。代わりはなんぼでもおるでしょう」

 第2次自主トレを打ち上げた中村の“強烈弾”のほこ先は大塚だ。昨年、ポスティングシステム(入札制度)で
メジャー移籍を図ったが、肝心の入札球団がなく消滅。その後、残留を求める球団側とあくまでメジャー移籍
の可能性にかけて自由契約を望む大塚との間の溝は埋まらず、両者は今現在も平行線をたどったままだ。

 「球団に頭を下げれば済むことや。FAのボクの場合は相手の気持ちを考え(断りを入れるため)頭を下げた。今度の場合は球団は悪くない」

 “強烈弾”を放った中村の脳裏に痛恨の過去が鮮明に残っている。かつて、すったもんだの末にエース・野茂のメジャー行きを承認。
そして主砲・石井も契約問題でこじれたあとトレードで巨人に移籍した。今回の大塚の意思を球団が認めれば『我がままが通る』のイメージが蘇る。

 中村自身、47日間に及ぶ“FA騒動”でずい分わがままを通してきた。それだけに今ひとつ説得力に欠けるが、
FAの場合の自分と、ごり押ししようとする今回の大塚の問題は全くちがう、というのが中村の解釈だ。

 「絶対に自由契約を認めるたらダメ。そんなことを許したら、誰でも好きなところへ行けることになる」

 日本一を目指すため早期決着を求めた中村。オフのお騒がせ男が一転、説得役に。
メジャーを振った男の最後通告をメジャーに振られた男が素直に聞いてくれるか、注目だ。
http://web.archive.org/web/20041023163132/http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200301/bt2003011901.html
624名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:52:12 ID:ZCkTY+ysO
よくわからんが、負け越してる球団で10勝9敗って

結果的には勝率上げてて球団に貢献してるんじゃないのか?
625名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:52:32 ID:MqoCND36O
防御率ブービー
与四死球5位
これを引き取ってくれる球団があるんだな
626名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:52:49 ID:t7xtqN+uO
門倉に残留してくれってお願いしときながら
断わられそうになったら豹変して門倉を叩くって大人のすることじゃないぞ
横浜フロント大丈夫か?
627名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:52:49 ID:c9d4xchy0
10勝10敗のピッチャーが7人いれば、Aクラスに入れるんだよ。
ベイは最下位の分際で何を言っているんだ。
10勝10敗ピッチャーを甘く見たらいかんよ。
628名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:53:24 ID:15c51naN0
顎の人でしょ?
629名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:54:23 ID:q9nspcCS0
>>620
投手なら酒井、前田、工藤あたり
野手なら斉藤、小関、キムタク、川中とかじゃないのか。
630名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:54:28 ID:sjK8YLwY0
横浜で10勝もするピッチャーを探してくるのは
至難の技。
631名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:55:08 ID:+Zzcse2Z0
5勝5敗の新人二人の方がいいな・・・
632名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:55:37 ID:MqoCND36O
>>625
一年8000万提示したら二年12500万要求されたら普通キレるだろ
633名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:56:56 ID:nNRlP9we0
ゴミ売りのゴミ屑揃いの中から人的補償wwwww
でも木村正太お勧め
ノーコン矯正出来たらの話だけど
634名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:57:11 ID:34/s75IF0
>>632
普通淡々と交渉するだけでしょ。
635名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:57:47 ID:P19F8sNy0
>>631
どこにそんな新人がいるのかw
鳴り物入りで入ってきた那須野もあの体たらくなのに
636名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:58:56 ID:MqoCND36O
横浜で10勝したのががすごいってる奴いるけどさ、
その10勝が三浦か吉見に回ってても全くおかしくない10勝なんだよ?
637名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:59:18 ID:t7xtqN+uO
>>632
金が無いなら諦めるしかないだろ
門倉は正当な権利で交渉してるんだからいくら要求しようが門倉の自由
638名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:59:38 ID:PbMchvll0
フロントが選手のことこんな風にいっちゃダメ。
公の場で「せいぜいあと2年」だなんて、失礼にもほどがある。
639名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:00:12 ID:FToEPFOp0
>>636
つーか、中継ぎで勝ったのは一勝だろうが
640名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:00:27 ID:y3ig3nMv0
横浜(笑)
T豚S(笑笑)
641名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:00:41 ID:3r789r6L0
ナベツネの「たかが選手」に通ずるもんがあるな
642名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:00:52 ID:j0eQ06Nu0
643名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:00:54 ID:D+BYM1xR0
おまいらわかってないな

これは来季の巨人の『炎上』担当者に門倉が指名されたんだよ(笑)

644名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:01:04 ID:P19F8sNy0
>>636
んじゃ、150イニング分、三浦と吉見で投げれたのかと
645名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:01:33 ID:MqoCND36O
だいたい横浜は復数年は認めてない、三浦は例外
646名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:01:39 ID:3r789r6L0
>>636
三浦はまぁ分かるけど、吉見はないだろw
647名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:01:51 ID:3GeWnSKhO
>>636
それこそタラレバだな、回らなかったのが現実なわけで
648名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:02:18 ID:GIbnwqol0

横浜に在籍してた自体が恥ずかしいんじゃね?
649名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:02:34 ID:dIPnm7w30
横浜ファン辞めたよ。
650名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:03:22 ID:D9en4kgC0
防御率4.84じゃ言われても仕方ねえだろ。
200イニング以上投げて防御率3.44、8勝止まりの三浦も大幅ダウンなのに。
651名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:04:03 ID:7GTk+pzz0
>>649
嘘つけwもともとファンでもなんでもないだろう。
横浜ファンはみんな大喜びですよ。
652名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:04:07 ID:9gosQkypO
来年の巨人の10敗が早くも固まったw
653名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:04:10 ID:o+js1oe00
ナンパしてる間は、君かわいいねとか言っておいて
失敗したら、このブスとか言うのと同じかw

どんなレベルなんだよ、横浜フロントって
654名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:04:24 ID:nCEVvaul0
…まぁ当たってるかもしれんが、ぶっちゃけすぎだな
655名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:04:55 ID:P19F8sNy0
>>651
ちょww
マジ来年だれが投げるのよw
656名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:05:40 ID:oplRMqByO
>>636
あほか
おまえが言ってるのは門倉の登板試合を三浦や吉見にまわすってことだろ。
三浦ぶっこわれるぞ。
657名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:05:52 ID:6qdQoGln0
巨人は中継ぎとして取ったんだろ?
658名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:06:10 ID:KZ9/rM740
>>654
それは言えてるw
659名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:06:44 ID:MqoCND36O
防御率五点(ブービー)で10勝→野手の援護のおかげに決まってるだろ
吉見なんか2勝だよ?
660名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:07:09 ID:Pab428ctO
プロなら契約条件を上げる手段としてFA権を使うのは当然の事
プロ野球って球団側は恩情なく切り捨てるくせに、選手側にはそれを求めるよな
661名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:07:23 ID:xRTmyYl7O
佐伯みたいに自分の給料より球場のチケットを安くしてくれとか言える立派な選手になれないのか、門倉は!
662名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:07:34 ID:Dn1E1jZ/O
中二日で番長フル回転
663名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:07:39 ID:DbMvIWDd0
巨人最悪
664名無し:2006/12/03(日) 21:07:42 ID:+scr/WDeO
せいぜい後二年とか2ちゃんねらー並みの毒舌だな
リアで言っちゃダメだろ
665名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:08:11 ID:y3ig3nMv0
横浜と犯珍は現場までもがナベツネ化してるなww
666名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:09:00 ID:oST2xdnX0
正論でも言い方次第で受け取り方が全く変わるって事をこのスレで改めて知ったわ。
勉強になった
667名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:09:18 ID:KZ9/rM740
>せいぜいあと2年の選手だし

↑いっけん酷い発言に思えるが
『あと2年は使えるんで、巨人さん獲ってあげてくださいよ」
って意味かも。


と適当な推理をしてみる。
668名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:09:49 ID:+Zzcse2Z0
今年、門倉の代わりに0勝20敗の新人を
使っていたとしても順位は変わらない。
669名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:09:59 ID:CgN8nyuw0
オフレコを記事に載せたスポニチ。
これで、来シーズン関連会社なのに、取材拒否される悪寒。
670名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:10:03 ID:xRTmyYl7O
>>660行使しない選手もいますがナニカ?
671名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:10:09 ID:PVRcntLpO
>>657 四番・一塁だろ
672名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:10:35 ID:FzyumRcu0
防御率16位と書くと悪くもない感じだな
てか、17人しか規定投球回数に達してないのか
673名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:11:17 ID:HtC/yLGx0
ナベツネが一言

    ↓
674名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:11:28 ID:tEv0rDWB0
門倉より防御率悪い規定投球回数到達者って誰よwwwww
675名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:12:06 ID:KZ9/rM740
>>673-674
大竹ですよ、会長。
676名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:13:07 ID:3r789r6L0
>>674
大竹(広)w
677名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:13:20 ID:xRTmyYl7O
>>660当時の選手会長阪神岡田のときに決まったFA制度。行きたい球団にいけるようにって決めたこと
選手が決めたのに、選手に求めるなって筋違い!
678名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:13:21 ID:FzyumRcu0
15,石川 4,53
16,門倉 4,84
17,大竹 4,93
679名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:14:27 ID:nkVEGpN90
大竹を笑うなあああああああああ
うわあああああああああああああ
680名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:14:49 ID:0ZW7NpDl0
これほかの選手との交渉に対する影響とかまったく考えてないんだろうな・・・
681名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:16:28 ID:YhDTnfPj0
>>679
広島は二軍も防御率6点近い奴が規定投球回数投げちゃってるな
682名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:17:05 ID:MqoCND36O
>>680
佐伯(笑)、多村の両巨頭が残ってるんだぞ、これくらい言って脅さないとだめだろ
683名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:17:06 ID:KZ9/rM740
>>680
確かに>>1の発言は社会人としてどうかと思うが
他の選手との交渉に悪影響を与えるとも思わんが
↑ほかに草加の選手がいなければ。

むしろぬるま湯交渉のほうが、悪影響を与えると思うが。
684名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:17:31 ID:oplRMqByO
>>671
4番一塁なんて李か小笠原がいるだろ。
二遊間の控えか捕手の控え、もしくは右の代打だろ。
685名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:18:00 ID:FzyumRcu0
三浦がもう終わってるのが救いだね
686名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:18:10 ID:ucylpc4x0
あわやパーフェクトって試合あったよな、大竹。それでビリか。
687名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:18:36 ID:IMmaUX/n0
>>683
ぬるま湯が全部なくなるんなら、確かにその通りなんだけれども・・・。
688名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:19:17 ID:nkVEGpN90
>>681
大島は笑ってやってください
689名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:20:07 ID:0ZW7NpDl0
>>682,>>683
かえって球団の心象悪くなるだけのような
逆指名やドラフトの指名受諾交渉にだって響くだろうに

「球団に貢献してくれた選手なので最大限努力したが
巨人さんの資金力には太刀打ちできなかった」
ぐらい言って適当にごまかしとけばいいのに
690名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:20:14 ID:MqoCND36O
>>687
金城下げてんだぞ、今までなら間違いなく現状維持、頭変わったし厳冬になりそう
691名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:21:08 ID:xYYxP5oY0
ねぇねぇ、もし他球団がどこも門倉を獲らなかったらこのアゴは一体どうなるの?
692名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:21:10 ID:NwSQc+3W0
佐々木13億は何だったんだよw

【野球】横浜・山中専務「鈴木や石井、佐伯に一億も出す球団は経営能力を問われる。保留するなら自由契約にするだけの話」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1162888442/
693名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:21:26 ID:KZ9/rM740
>>683
自己レス

なんか日本語としておかしいかも→>>683
すまん、適当に読んでくれ>おーる


>>687
この球団らしからぬハッキリとした態度はいいんじゃないかと思うが。
694名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:22:35 ID:5xzlMzvB0
佐々木と門倉の違い、佐々木は客を呼べるが、門倉では客を呼べん
695名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:23:11 ID:ucylpc4x0
>>691
無職の仲間入り
696名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:23:53 ID:mzYokZ930
こいつをえらい評価してる人が多くてビビった
697名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:23:58 ID:f5HPAhcu0
いってる事は正しいとは思うけど、
正しいからって何言っても良いってわけじゃないからなぁ。
思ってても口に出したらダメだろ。

とりあえず、顎もフロントもバカだってことは分かった。
698名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:24:28 ID:/8ypoKAXO
>480
そのレスは予想外デシw
699名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:24:41 ID:tizNqpYEO
あと2年も活躍してくれるなら残しておけよ
700名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:25:06 ID:xRTmyYl7O
>>691浪人
小宮山が一年浪人を経験してる。
伊良部も阪神クビ後、浪人だったが、そのまま復帰してない。
701名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:25:09 ID:YhDTnfPj0
>>692
種田いれず石井を入れてる時点でどうかと
702すぱい:2006/12/03(日) 21:25:21 ID:/8ypoKAXO
>480
そのレスは予想外デスwww
703名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:25:54 ID:HtC/yLGx0
>>675

おおおそうか ありがとな
704名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:26:50 ID:P19F8sNy0
>>696
評価というか…
いないと横浜の先発ローテが回らない。
外人でいい人いればいいけど…
705名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:27:37 ID:KZ9/rM740
>>689
>適当にごまかしとけばいいのに
確かにそれはあるかも

俺はシーズン終了後の門倉の言動その他を見たり聞いたりして
「何様だよ!!!???」とか思ってたから、
心情的には、球団GJ!!!って感じだが、
これだけ見た人は引くかもね。

ちっとは、オブラートに包めよ、って気はするw
ただ言ってることは間違ってないね←しつこいが
706名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:27:41 ID:Kg+kfU6BO
>>692
やっと目が覚めたんだろ
707名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:27:44 ID:oplRMqByO
>>702
わかったよ
708名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:27:44 ID:+C8SAS2t0
フロントがこんなこといわなければ、そこそこのFAだったのかな。
巨人がまたやってるなーみたいな。
709名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:27:48 ID:l/sPhHZS0
ときめきメモリアルに例えると、門倉についた爆弾が爆発したって感じ?
710名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:28:15 ID:h3wzVfbP0
門倉抜けるの痛いけど、どうせ最下位だしまあ同じか…

と達観してる浜ファンには泣ける
711名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:28:27 ID:xRTmyYl7O
川村を先発にまわせばいい
712名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:29:00 ID:5XbeuX+hO
広岡の息がかかった尾花が無能だと言うことは今年一年でよくわかった。その尾花に目をつけられた門倉の商品価値は明らか
713名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:29:18 ID:t7xtqN+uO
こんな事を言われたら門倉の残留は120%無いし、横浜の印象が悪くなる
逆に門倉を救う形になった巨人は戦力面のプラスと合わせて2度おいしい
714名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:29:45 ID:MqoCND36O
三浦
吉見
那須野

加藤
川村
木村
新外国人のどっちか
牛田

余裕余裕w
715名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:31:03 ID:nNRlP9we0
>>700
小宮山の場合は1年しかメジャーにいなかったゆえの選手補償の問題で止む無くだろ
716名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:31:16 ID:z4E1n8oM0
>>713
戦力面プラスかなー。
お荷物抱えただけじゃないの?
防御率と打線考えたら巨人じゃますます勝てなさそうな。
717名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:31:34 ID:xRTmyYl7O
>>714 兎キラーの土肥さんは?
718名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:32:05 ID:MqoCND36O
>巨人は戦力面のプラスと合わせて2度おいしい
ダウト
719名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:33:12 ID:CLpTJDOX0
これは横浜が正しいだろ
他球団ファンの俺から見ても門倉が横浜にどうしても必要な選手とは思えん
全然安定してなくなかったっけか
720名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:33:34 ID:h3wzVfbP0
>>714
うーん…
721名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:33:40 ID:L7iUUJh+0
球団はあとせいぜい1年
722名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:33:46 ID:P19F8sNy0
>>714
頭数だけだなw
計算できるの三浦だけじゃんw
723名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:35:12 ID:ZyXnvWsT0
妥当
724名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:35:38 ID:t7xtqN+uO
2005年 11勝8敗 防御率3.31 奪三振王

巨人ではローテーションの5番手か6番手
725名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:35:53 ID:zYMfNAgX0
どっちみち2年後は監督変わるけどな
726名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:36:14 ID:AiQuyYc40
投手を測るのに
二塁に到達しない率ってのがいいと思う。
危険な場面を迎えにくい投手ってことで
727名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:36:22 ID:MqoCND36O
三浦と石井がいなくなったあとのことを考えると今横浜ファンなのも不思議だw
728名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:37:21 ID:xYYxP5oY0
>>725
オーヤくんは3年契約じゃなかった?
729名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:37:48 ID:T9djKzJY0
そこまでyouか?
730名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:37:49 ID:eDI+hUMm0
佐々木と門倉と斎藤隆と吉見の共通点を述べよ
731名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:39:04 ID:PVRcntLpO
>>730 落合福祉大学
732名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:40:21 ID:T4W5NvkA0
たかが横浜が何様のつもりだ!

























って渡辺さんが言いそうだな。
733名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:41:08 ID:tEv0rDWB0
>>679
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
734名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:41:18 ID:zqJVujnNO
こんなコメントが漏れるとは横浜の弱さを象徴してるな
横浜はフロントが惨すぎる
735名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:41:26 ID:rTi6gzb1O
門倉ごときに、騒ぐな。
736名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:41:30 ID:2DVllqgP0
これだけ首脳陣がアフォだとどうしようもないww
上から目線で物言うにも限度がある。
チーム全体でアフォみたいに負け越した中、
個人成績五分で10桁勝利の投手に失礼だろ・・・
737名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:42:54 ID:KbW7vmoM0
そもそも横浜が過去馬鹿な複数年を何人も結んでるから
門倉が「俺も…」と勘違いしても仕方ない。
738名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:43:08 ID:+C8SAS2t0
ほんまやね
いつから門倉って注目されるようになったんだろう。
中日の時の星野に干された時からか
ごねるのが有名だから?
739名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:43:32 ID:FzyumRcu0
正直、>>714に門倉足したところで、特に層が分厚くはならんわな
他だと三橋とか?

まぁ、優勝狙ってるわけでもないしな
740名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:44:23 ID:mEXrfWjt0
三 浦(8勝12敗 防御率3.45 216イニング)
吉 見(2勝 9敗 防御率4.35 103イニング)
那須野(3勝 7敗 防御率4.06  95イニング)
とりあえずの柱はこの3つか。

川 村(4勝 4敗 防御率3.86  56イニング)
が先発にまわるんだろ、で
未知数の外国人投手を2人くらいとるのか。


門 倉(10勝 9敗 防御率4.84 154イニング)
やっぱアゴに抜けられるとキツいな。
741名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:45:51 ID:2DVllqgP0
>>吉 見(2勝 9敗 防御率4.35 103イニング)
>>那須野(3勝 7敗 防御率4.06  95イニング)

柱というより枝ww
742名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:45:58 ID:StiMuM+70
オフになってから何故か門倉スレだけ伸びるんだよ
ドラファンが顎を擁護してるのか?
743名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:46:13 ID:OUJ5CJCzO
個人成績が五分の選手しか居ないチームは決して勝ち越しは出来ない。
10勝10敗より
09勝08敗の方が貢献度は上

もっとわかりやすく言えば
30勝しても50敗するような投手は要らない
744名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:46:17 ID:cr5ia0Be0
守備は糞だが打線はそこそこの横浜で10勝10敗だろ?
守備も糞で打線も糞な巨人ならどうなるのよ?
守備が神で打線がイマイチな中日でもイマイチだったけどな
745名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:46:56 ID:MqoCND36O
>>742
草加
746名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:48:11 ID:OUJ5CJCzO
10桁勝利投手って……
747名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:48:46 ID:5xzlMzvB0
門倉、来年のオフはナベツネに「たかが選手が・・・」って言わていそう
748名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:49:40 ID:/CMmnbLi0
便器あたりが獲るんじゃね?
あすこ外様大好きだし。
749名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:49:59 ID:P19F8sNy0
>>740
川村だってスタミナ不安で中継ぎに回ったクチだからね…
どうなるやら。
750名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:50:31 ID:aMYOgNdP0
>>747
「えー、誰だっけ? あのアゴの出た・・」とか言われてそう
751名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:51:09 ID:h3wzVfbP0
>>743
その理論だとむしろ門倉はいる
横浜の他の選手の方が要らない…
752名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:51:37 ID:z10+fBpYO
門倉っていう選手には気の毒だが華が全く無い。
753名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:52:27 ID:r68VF8by0
ワロタ
754名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:52:39 ID:nNRlP9we0
>>746
初心者乙
755名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:52:41 ID:Z+uJWvsb0
これで三浦が故障でもしたら
シーズン100敗しちゃうんじゃないかと心配。
756名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:53:07 ID:zOyk0rjV0
横浜だから10勝10敗だったりして
757名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:53:22 ID:yXly7Elx0
フロントさんはストレスに弱い方ですか
758名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:53:34 ID:PVRcntLpO
>>747 誰が獲ってきたんだ!?だな
759名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:54:34 ID:3r789r6L0
>>744
別に巨人は守備は糞じゃないと思うけど
打線は、小笠原がどれだけやってくれるかな?
層は薄いがスタメンはけっこう打つと思うぜ
760名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:55:29 ID:t7xtqN+uO
10勝10敗じゃねーよ
2005 11勝8敗 防御率3.31 奪三振王
2006 10勝9敗 防御率4.83
761名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:56:04 ID:Z+uJWvsb0
他にめぼしいFAがいないから、
とりあえず手を挙げたってかんじかな、巨人は。
来年以降はまたFAで目玉選手がでてくるよね?
762名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:56:09 ID:p4W5kgKs0
門倉が抑えに抜擢されないかな?面白そうだ
763名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:56:13 ID:PbMchvll0
>>755
そうなんだよね・・・。
誰か故障したら壊滅状態になるよ。
横浜は投手不足にもほどがあるのに。
764名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:58:33 ID:KVjxG2rQ0
せいぜいあと二年の選手を高額で買い取るハメになった球団のヲタの怒りを買った模様^^
765名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:58:59 ID:wqFds+7cO
とりあえずフロントは社会人じゃない糞ガキだな。
こんなのがトップか情けない会社だ。
766名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:59:06 ID:aAK66oVd0
まぁ門倉も門倉なんだが、横浜も無策だな。
なんかナショナルズを見るようだ。
767名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:59:32 ID:ntghA7L10
三浦門倉以外の先発陣は
3勝すれば10敗するレベル(10敗する前に二軍落ち)
なのにこの言い草は酷すぎる
768名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:59:35 ID:FuNCPwsr0
三浦>>>>>>>>>>>>>>>>>>>門倉

門倉切るなら三浦も切れよバカフロントが
769名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:00:19 ID:Ibek6sJ50
来シーズン先発で門倉が横浜を完璧に抑えて
顎で笑う様を見たいねw
770名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:00:50 ID:gt+kKhbT0
フロントの選手批判は…

横浜終わってるな。
TBSだからか?
771名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:01:17 ID:DleLp9KA0
何にしても原因は金なんだろうけどな
772名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:01:29 ID:89Aa23SJO
10勝10負はいらないって、勝率五割切ってる球団が言うことか?
773名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:02:34 ID:h3wzVfbP0
まあ色んな意味でとほほだわな
774名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:03:54 ID:MqoCND36O
だから厳しくいくってことだろ、
うちは巨、虎、、ソフバンの次くらいに甘かった
775名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:05:28 ID:Z+uJWvsb0
なんだか、楽天投手陣の方が未来は明るそうだな。
あっちはイキがいいし。福盛頑張ってるよなー。
776名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:05:30 ID:aAK66oVd0
>>774
佐詐欺をあれだけ厚遇したり、クルーンのゴネにあっさり陥落するあたり2位を争うんじゃないかと思うんだ。
まぁ一番甘いのは間違いなく巨人だがな。
777名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:06:19 ID:hCnPgNJl0
佐々木社長死ねや

横浜のフロントって本当に終わってるよな
TBSは糞だからね

>>772
その通りやね。
778名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:06:23 ID:TO+9OsqyO
焼豚って極端だよなw
779名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:07:51 ID:vbvl5Xq60
ハマフロントも選手批判しちゃいけないってことぐらいわかってるだろ。イメージダウンに実際なってるし。
ここまで言わせるってことは門倉の態度が相当悪かったとしか思えん。

「条件あげないと、出てっちゃうけど、いいんですかあ」
「ほらほら、メジャーも巨人も取りにきたけど、いいんですかあ」
「最下位なのは、おたくらフロントが悪いんじゃないですかあ」

みたいな感じだろ。俺が社長なら社会的に抹殺してやろうかと思うがね。
780名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:09:16 ID:7FBiIu8r0
廃墟人に行きたがる野球選手の気持ちが全くわからんね。
あんな弱いチームによく行くわwww
781名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:10:16 ID:3r789r6L0
>>780
未来の見えない万年最下位チームよりマシだからだろ
782名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:10:33 ID:P19F8sNy0
>>780
その巨人より下のチームな訳だがw
783名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:11:16 ID:wqFds+7cO
>>779
勝手に想像乙

実際にそうだったとしても人の前で口に出さないのが社会人。
784名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:11:42 ID:PVRcntLpO
そのくせ仁志を獲る横浜
785名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:11:43 ID:Z+uJWvsb0
>>779
代理人じゃなくて本人が交渉やってたんだっけ?
786名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:11:59 ID:+EsrBe5K0
噛み合ってないなw
787名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:11:59 ID:IdN8nOtS0
平沼が山本を抹殺したいようにですかぁ?
788名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:12:07 ID:fvMZom/c0
唯一二桁勝利してるPに言うのが凄いな。
子供の逆切れレベル。
789名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:12:35 ID:KZ9/rM740
草加工作員がほんとにうざいな。
790名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:12:43 ID:MnOKohndO
>>780弱かろうと金は持ってるからな。選手としてのプライドを捨てた奴の終着駅だから。
791名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:13:06 ID:MqoCND36O
だから防御率と内容見てから言えとw
792名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:13:56 ID:r68VF8by0
二桁って、ギリギリじゃんw
打線のおかげで運良く勝たせてもらったんでしょ
793名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:14:31 ID:P19F8sNy0
>>788
2桁よりイニング数とローテを計算できるところが
ミソな訳だが…
5.6番手の投手なら何も言わんがアゴはハマじゃ
2番手なのよ。
794名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:14:53 ID:wqFds+7cO
>>791
それは去年だけの成績だろ。一昨年の成績もみなされ。
795名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:15:05 ID:kmqJWpqI0
選手側は調子に乗りすぎだな。
球団側もプロ選手は普通の社会人じゃないって認識持って対応考えないと。
796名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:15:16 ID:2CHqfsOr0
大矢が若手発掘してくれるのに期待するしかない
797名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:15:20 ID:K/hKCepUO
顎さんはあまり好きじゃないけどこの発言は最低だ。
佐詐欺さんに何億も退職金払ったオマイラがいえる台詞か。
FA取ったら絶対に移籍してやるて普通なら思うな、残された選手は。
798名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:15:28 ID:h3wzVfbP0
>>780
アンチ巨人ですが
巨人の方がまだマシかも…
799名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:16:15 ID:50j4clxu0
>実際にそうだったとしても人の前で口に出さないのが社会人。

その通り。
本音をぺらぺらしゃべるのは大人気ない。

門倉が大したこと無い投手とは思うが
選手がいい待遇求めて動くのは
当然の話だろ?

800名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:16:40 ID:MqoCND36O
>>794
劣化したってことだな。
801名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:16:54 ID:KZ9/rM740
>>794
たしかに去年はあんまりあがらなくて可哀想だなー、と思ったが
だから今年ごねていいってもんでもないだろ。


球団提示の数字が妥当なとこ
802名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:17:02 ID:6qIe5hp30
まがりなりにも
チームの最多勝投手なのにな・・・ハマ大丈夫か?
803名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:17:40 ID:9lt0HeSg0
フロントがこういうコメントしたら、今後FA選手の獲得やドラフトに影響出るんじゃないかな?
804名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:18:02 ID:a6yAF+MN0
>>799
2ちゃんは匿名でしか言えない大人気ない発言ばかりだよな
805名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:18:36 ID:8zqvHWK90
1 中日 146 87 54 5 .617 - 0 669 496 139 .270 3.10
2 阪神 146 84 58 4 .592 3.5 0 597 508 133 .267 3.13
3 ヤクルト 146 70 73 3 .490 14.5 0 669 642 161 .269 3.91
4 巨人 146 65 79 2 .451 5.5 0 552 592 134 .251 3.65
5 広島 146 62 79 5 .440 1.5 0 549 648 127 .266 3.96
6 横浜 146 58 84 4 .408 4.5 0 575 662 127 .257 4.25
806名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:18:42 ID:KZ9/rM740
>>803
草加の選手はもう来ないかもね・・・




いいことじゃないか!( ゚∀゚)
807名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:18:58 ID:IdN8nOtS0
>>794
だったら桑田でも江川でも村田でも山田でも星野でもとれやクズ!
808名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:19:25 ID:vbvl5Xq60
>>799
横浜のフロント幹部なんだから、社会人としてもエリートの部類だろ。
ペラペラしゃべるのはいけないってことは百も承知だって。
門倉が常識外に無礼なことしたんだよ。そら怒るわ。
809名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:20:18 ID:KX5ImJiY0
虚塵は層化が多いから行きたいのかな?
810名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:20:35 ID:Z+uJWvsb0
やっぱ人気ないからさ、ただでさえ逆指名とるのに苦労してるし、
逆指名とったらとったで予想外の事が起きて指名回避せざるを得なかったし。
そんで親会社がこんな発言しちゃったらなあ
811名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:20:44 ID:TyOe9teNO
門倉アワレwww
812名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:21:01 ID:J0TFgj2W0
・横浜フロントの糞さ
・観客動員の減少、下位低迷、赤字

この辺が原因なのはよく解った
813名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:21:32 ID:0nlcH8Lj0
>>808
>門倉が常識外に無礼なこと
査定に不満を持ってFA宣言以外になんかやったの?
814名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:22:01 ID:2OX2p8a70
この話を聞いた、他のせいぜい後二年の選手がどう思うか考えて
発言してるわけじゃないんだろうな。
そろそろ引退がちらついてるベテラン野手が結構いると思うんだけど。
815名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:22:05 ID:83xSzN9eO
ところであのアゴって、どこで売ってるんですか?
816名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:22:15 ID:0F09Za8a0
門倉がエース並の待遇を要求したととって、フロントは怒っているのか?
確かに華はない。客を呼ぶ力はなさそう。成績もそこそこ。
年齢もいっている。しかし横浜はこれで来年最下位争い必至。
817名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:23:13 ID:IdN8nOtS0
いても最下位争いだからw
818名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:24:26 ID:r68VF8by0
>>816
こんなのに無駄金使ってるようなら5年後も最下位争い確定だわな。
819名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:25:22 ID:6v17YhVY0
テレビ要員なのにアゴ以外見るべき物がない
820名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:26:28 ID:aMYOgNdP0
いてもいなくても最下位ならいないほうが良いよね
821名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:27:01 ID:P19F8sNy0
このままなら100敗か?で盛り上がった
だいちゃん時代より投手の駒がいないw
822名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:27:54 ID:+EsrBe5K0
>815
オリジン弁当で売ってるの見たよ
823名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:28:04 ID:TlrJbGVW0
>>1
確かに正しい評価だ。
しかしその2年をどうすんのかね?
824名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:28:09 ID:vbvl5Xq60
門倉が交渉の場でいった言葉。

「メジャーでは松坂が12億、井川が6億といわれています。
僕はとてもじゃないけどこの2人にはかないません。
ただ、松坂も井川も僕もそれぞれの球団のエースです。
今年最下位なのも責任を感じていますので、井川の半分、3億でお願いします。」

そら切れる。
825名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:29:06 ID:3r789r6L0
>>824
まじで?
ソースあるの?
826名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:29:27 ID:8zqvHWK90
巨人 防御率3.65 得失点差−40
横浜 防御率4.25 得失点差−87

横浜は打ってるイメージあるが実際は打ててない。
同じく強打のイメージある広島も実は総得点リーグ最下位。
結局、この2チームは投打共に力不足。巨人も弱いが数字を
見る限り、この2チームの弱さは次元が違う。


827名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:30:25 ID:QSZAJ8qF0
>>824
ワロタ
門倉だけに3倍笑える
828名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:31:00 ID:eirUKLmw0
10勝すら出来ない奴ばっかなのに横浜のフロントは馬鹿なの?
つかこんな事でキレて子供なの?
829名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:31:06 ID:YqbY8oC70
>>824
ねつ造乙
830名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:31:09 ID:8f099j1Z0
あり得ない発言だ。門倉がどうこういうより、これじゃ横浜に入団する選手
いなくなるんじゃねえか。
831名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:31:51 ID:0nlcH8Lj0
>>825
ガセだろ。門倉の要求額は1億2000万円ぐらいだぜ。
832名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:32:40 ID:4rWPl2Gz0
成績のことで言うならいいとして、
「せいぜいあと2年」と吐き捨てるのは、
ちょっと酷い言い方だなあ。
833名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:32:49 ID:wTv/bQM50
3億で巨人入団まだ?
834名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:33:54 ID:eirUKLmw0
せいぜいあと2年の選手だとかさ
こんな発言聞いたら横浜の選手はどう思うの?
横浜のフロントはアホなの?
835名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:34:14 ID:8f099j1Z0
>>824
そんな発言してたら普通に祭りなってるわ。お前横浜球団の幹部だろ。
ソ−スないのにガセ書くなよ。
836名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:34:31 ID:0nlcH8Lj0
>>834
佐伯はあと何年なんだろうな。
837名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:34:40 ID:m5ZbycV00
年俸3000万で西武に来てください。使うかどうかわかんないけど地元だし。
838名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:34:59 ID:IdN8nOtS0
>>836
鶴は千年、亀は万年、佐伯は永遠。
839名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:35:04 ID:qL7mwF+40
ついに巨人・門倉誕生かあ
840鍋つね:2006/12/03(日) 22:35:47 ID:3HapSR3b0
まあ、たかが選手だしな
841名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:35:59 ID:IdN8nOtS0
来週にもパンプキンとか潮にインタヴュー記事が載るな
842名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:36:17 ID:8zqvHWK90
広島は黒田が抜けたらブッチギリの最下位が濃厚だった。
5 広島 146 62 79 5 .440 1.5 0 549 648 127 .266 3.96

得点549(6位)失点648(5位)得失点差99(6位)
843名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:36:24 ID:ucylpc4x0
だいたい時系列無視のネタだよなぁ >>824
844名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:36:36 ID:j5ZdCvkaO
外様だから、愛着もないのだろう。
845名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:36:38 ID:uhLvY+1J0
防御率5点なのに先発でガンガン回したから
チーム防御率が恐ろしく低くなったわけだが
846名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:37:32 ID:eirUKLmw0
8勝12負でせいぜい2年の三浦は
847名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:38:14 ID:f1FuJGNc0
>>836
佐伯なんてもはや−何年って感じだよなw
848名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:38:23 ID:LrLKVhhD0
門倉を巨人にFAであげて、代わりに入ってくる人的補償
(おそらく若手の投手)のほうがよほど美味しいことにフ
ロントが気がついたってわけさ。
もしかしたら去年ドラフトで横取りされた栂野あたりもら
えるかもよん。
849名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:39:20 ID:8zqvHWK90
いま思ったが門倉と三浦って同年齢だよね?
って事は横浜は三浦もあと2年の選手と見てるの?
850名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:39:29 ID:3r789r6L0
>>848
栂野は100%プロテクトされるだろw
規定投球回にちょい足りなかったけど、イースタンで防御率2位とってるんだぜ
851名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:40:42 ID:aAK66oVd0
>>848
小田嶋というギャグもありえるぞ。

けど意外と横浜にとっては悪くないかもしれんが。
852名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:40:52 ID:P19F8sNy0
>>845
他にいねえしw
853名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:42:33 ID:P19F8sNy0
>>848
栂野は1年目じゃないかw
854名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:42:44 ID:eirUKLmw0
球団フロントの1人は「せいぜいあと2年の選手だし、
8勝しても12敗するピッチャーはいらない。
855名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:42:46 ID:dOd7Rwbz0
門倉は他選手をダシに使って自分の評価を上げたり、球団を批判したから。
世間話程度の会話の中で「その評価はおかしいよね」とチームメイトがいったら
それを記者のまえで発言して、球団の対応を批判したりした。
856名無しさん@恐縮です :2006/12/03(日) 22:44:46 ID:bBt5h5zQ0
>>849
さすがに三浦とは格が違う。ただ三浦もあと5年もつかというと微妙。
857名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:44:55 ID:Iw9b3Flh0
10勝10敗でローテを埋めることが確実に期待できるピッチャーって
先発の3〜4番手として貴重なんだけどな。
先発の頭数が足りないと一気にチームが崩壊するから。

安ければの話なんだが。
858名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:45:24 ID:Prh82c+l0
来年の横浜戦では使えそうだぞ。私怨があるからな

859名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:46:25 ID:rxWGhX9H0
>>1
俺野球興味ないけど
そのとおりだと思います ><
860名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:47:23 ID:X29fmZxB0
これで門倉の選手寿命が3年以上になるというフラグが
861名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:48:04 ID:oplRMqByO
>>804
なにをいまさら
862名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:48:06 ID:43rh0LVgO
地味な横浜の中でアゴ倉はキャラ的に貴重
863名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:48:06 ID:eirUKLmw0
駒田の時チームの顔だった高木、屋敷他数人首にしたの思い出した
ほんと酷いチームだなっつか酷いフロント
864名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:48:28 ID:8zqvHWK90
>>848
投手の育成力のない横浜が若手投手を獲っても無駄だと思うけど。
若手投手なら自分の所に山ほどいるし。
横浜こそレンタル制度の恩恵を受ける球団の典型。
自分の所の若手投手をソフトバンクや中日に送り込んでガンガン鍛えてもらえばよい。
865名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:49:11 ID:4WN4CZxa0
2スレ目の850越えるレスがあるとは門倉も凄い選手になったもんだ
866名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:50:36 ID:8zqvHWK90
>>865
単に巨人絡みだからスレが伸びてるだけだよ。
867名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:51:15 ID:tEv0rDWB0
プロテクトはこんなもんかな

久保      阿部 二岡
野間口     実松    清水
辻内             パンダ
高橋尚            亀井
上原             李
豊田             脇谷
木佐貫            小坂
西村             矢野
内海

パウエル
真田


868名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:51:16 ID:cGHh3MYK0

あと2年は持つとお墨付きをもらいました。
869名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:52:29 ID:StiMuM+70
門倉の代わりに金銭補償を要求したら1億円程度だろ
1億円って言うと・・・
契約金7000万円・年俸700万円程度の選手を4年育てると大体1億円になる。
それなら巨人で4年育ててくれてた選手を貰った方が手間と時間が省ける分だけお得だよね。

契約金7000万円・年俸700万円程度の選手で程良く育った選手はいるかな?かな?
870名無しさん@恐縮です :2006/12/03(日) 22:53:21 ID:bBt5h5zQ0
>>865
横浜フロントのこの発言もレスに油注いだんだとは思うけどねw
871名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:56:32 ID:jJCdSm7QO
巨人にいくような奴なんだから何言われようと叩かれようと文句は言えないだろう
872名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:57:24 ID:StiMuM+70
>>869
自己レス。1億もいかないな。大体9000万円くらいか。
これは門倉でお得な買い物が出来るかもしれんぞ。
873名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:57:31 ID:V1qaZXX60
>>863
あの英断はむしろ褒めていいよ。

あの頃、チームは高木、屋敷を中心に負け犬根性が
染み付いていて嫌いな投手が登板したら内野ゴロに
そっぽを向いたりしてたのは有名。
またT木とY敷はホ○疑惑があり大洋に入ったドラフト1位
の某選手を取り合い対立してチームの雰囲気は最悪だった
らしい。
874名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:57:42 ID:Y6broH5H0
門倉の代わり誰がいるんだよwww
875名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:58:05 ID:LrLKVhhD0
>>869
巨人に4年もいたら夢も希望も失くして干物になってるw
876名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:59:26 ID:PbMchvll0
>>873
えええええー!
初めて知った!!
877名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:59:35 ID:eirUKLmw0
ハマの選手のモチベがねぇ
このフロントの一人を首にもせず擁護までしたらホント腐ってるなハマ
878名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:00:06 ID:gLJDVUb90
門倉っていつ中日から移籍したんだ?
879名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:01:31 ID:Db26jgDy0
>>867
じゃ、小笠原くれ!
880名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:02:31 ID:AoXfo1me0
>>867
うわ、ピッチャーは真田クラスでもプロテクトされちゃうのかよ。こりゃ横浜はいいやつがとれんぞ
881名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:03:24 ID:tEv0rDWB0
>>879
その年に移籍した選手ってプロテクト外にはならないの??
882名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:03:54 ID:O9JYFpZa0
なんだこのやろー
883名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:05:15 ID:lHCsM1cVO
>>867
外国人選手は関係無いんじゃなかったっけ?
884名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:05:31 ID:vbvl5Xq60
門倉 「球団エースとして最下位という結果には責任があると思っています。
     ただ、僕自身は打線の援護があれば15勝はできていた。
     その内容で、1億にも届かないというのはどういうことか。巨人にいけば2億は軽い成績です。
     責任をとるならあなたたちフロントが給料もらわなければいいんじゃないですか。
     実際巨人からもメジャーからも連絡がきてますから、1億5000万出せないなら出て行きますよ」

これって本当なの
885名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:06:21 ID:3r789r6L0
>>881
FA選手、外国人選手、入団2年目までの選手は対象外
886名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:06:39 ID:L/VzCkJT0
牛島監督が辞めた理由が何となく分かった・・・。
887名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:07:54 ID:+EenI6hI0
どんなに性格がよかろうと力が落ちればポイ捨てされるのがプロの選手
ならば稼げるときに稼がないとね
自分を高く見てくれる他の球団があるならそれを交渉材料に年俸を吊り上げようとするのは当然だ
888名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:08:12 ID:tEv0rDWB0
>>885
そっか、そしたら意外とカスしか残らないかもな
889名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:08:38 ID:wgzzA4+rO
>>873
伏せ字になってねえw
890名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:08:56 ID:MqoCND36O
>>886
おまえもしかして今期は牛島よりフロントに責任があるとか思ってないか
891名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:09:00 ID:+EsrBe5K0
入団二年目とかはなくなったんじゃなかったっけ?
892名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:10:13 ID:bggyR9bM0
でもアゴ倉の、あの根拠のない自信はどこからきてるんだ?
893名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:10:32 ID:tpbCXz5r0
>せいぜいあと2年の選手だし
最悪 バカフロント 死ねとは思わないが 事故にでもあって半身不随になればいいのに 

>10勝しても10敗するピッチャー 
それは正しい認識

>はいらない。
いらないことはないだろ

>誰か代わりに1人新しく獲ればいいだけの話
じゃあ責任とって連れてこいや
10勝10敗できる外人投手を8千万以下で
894名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:11:14 ID:AoXfo1me0
>>890
さすがに今季は4番にこだわった監督の責任は大きいよな
895名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:11:43 ID:Y4587Cbf0
代理人の弁護士が相当むかつく奴だったんだろうな。
そうじゃなきゃ普通ここまで言わんだろ
896名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:12:04 ID:fKH7nrnv0
門倉くれ
ノリやるから
897名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:12:05 ID:ixozEhSwO
>>885
今オフに加入した選手だけが対象外
898名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:12:27 ID:3K1nf2ww0
結果として一年通して先発の駒としてはたらいているわけで多少は評価もしてやりたいが、
内容は撃墜される前に中継ぎに助けてもらってるからなァ・・・・

結果だけなら一億の価値はあるとおもうが、中身が伴ってないからそれほどの価値もない。


横浜のフロントに選手を叩く資格も権利もないがな・・
899名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:12:47 ID:e5dKucY60
>>895
横浜フロントの暴言癖を知らんのか?
900名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:12:52 ID:3r789r6L0
>>891
>人的補償を要求した移籍前の球団が選択可能な選手は、
>新人選手・外国人選手・移籍入団選手・複数年契約選手およびプロテクト選手以外である。
が正しいみたいだね
901名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:13:11 ID:X4YHo/CB0
来季那須野が10勝するさ



10敗するさ
902名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:13:21 ID:VW5uSBzd0
うちに来るニダ
903名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:13:46 ID:fS09P+gk0
正論嫌いの2chねらーか。
プロの世界はこれくらい厳しくていいと思うけど。
904横浜ファン必死w:2006/12/03(日) 23:13:51 ID:tpbCXz5r0
824 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/03(日) 22:28:09 ID:vbvl5Xq60
門倉が交渉の場でいった言葉。

「メジャーでは松坂が12億、井川が6億といわれています。
僕はとてもじゃないけどこの2人にはかないません。
ただ、松坂も井川も僕もそれぞれの球団のエースです。
今年最下位なのも責任を感じていますので、井川の半分、3億でお願いします。」

そら切れる。

884 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/03(日) 23:05:31 ID:vbvl5Xq60
門倉 「球団エースとして最下位という結果には責任があると思っています。
     ただ、僕自身は打線の援護があれば15勝はできていた。
     その内容で、1億にも届かないというのはどういうことか。巨人にいけば2億は軽い成績です。
     責任をとるならあなたたちフロントが給料もらわなければいいんじゃないですか。
     実際巨人からもメジャーからも連絡がきてますから、1億5000万出せないなら出て行きますよ」

これって本当なの
905名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:13:54 ID:f8ZVc7YgO
『横浜ってサイテーな球団だな』

↑どーせこんな書き込みばかりなんだろ?www
906名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:14:41 ID:tEv0rDWB0
>>900
それじゃ、門倉レベルで鯛を釣ることは出来なさそうだw
907名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:15:28 ID:P19F8sNy0
>>901
那須野の倍速四球コンボを知らないなw
908名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:15:57 ID:qjejLYqu0
横浜は緊縮財政だからわざと喧嘩腰で交渉するんだろ?
909名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:16:42 ID:iGo673xyO
10勝して10敗する投手がいらないチームが借金26あるのはおかしい
910名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:16:46 ID:EYIqwoJ6O
来年も横浜は最下位だと確信した
911名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:17:43 ID:XBauYkrl0
>>740
これで門倉イラネ!とか言えるってのはどうかと・・・
戦力不足の足元見て吹っかけられてむかつくのはわかるけどさ・・・
912名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:18:50 ID:ixozEhSwO
投手17人
久保 野間口 辻内 高橋尚 上原 豊田 木佐貫 福田 西村 内海 トガノ 林 越智 真田 工藤 深田 東野
捕手3人
阿部 加藤 星
内野手4人
二岡 小坂 脇谷 古城
外野手4人
高橋由 矢野 亀井 鈴木

こんな感じだと思うよ。
913名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:20:14 ID:kvEo+sPX0
アマなら雇用主である会社側に何も言えないが、
こいつらはプロだからな
基本的には、球団と選手の立場関係はイーブン
914名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:20:21 ID:N00BLJWXO
門倉とウドがダブる…。
915名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:20:22 ID:5vq1rWKs0
アゴ倉なんか、中日にいる頃から、ハマれば快投するけど(でもせいぜい一シーズンに数回)
後は立ち上がりが悪くて1回でゲーム終わらせたり、なんかの拍子にあっという何崩れて
火だるま・・・てな感じで、全然、頼りがいがなかった。だから、あちこち渡り歩かされて
んだろ。何調子こいてんだ。アゴかち割るぞ。
916名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:20:45 ID:e5dKucY60
10勝10敗のピッチャーがいらないって、どこの優勝チームだ。

まあ、門倉に8000万円は妥当な線だとは思うけど。
917名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:20:53 ID:3K1nf2ww0
>>904
ウソ
言ったとしてもそこまでは言っていない。
スポーツ新聞の糞ネタを鵜呑みにしたうんこビチビチ横浜ファソ



日本のスポーツに関する報道は
ガセネタとか嘘とか誇大に表現したものが多いから気をつけろ
918名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:22:39 ID:vbvl5Xq60
門倉はよっぽど非常識なことしたんだろ。
恐らく普段の素行も問題あったはず。
楽天みたいな新設ならまだしも、見識ある横浜フロントがここまでいうのはよっぽどのこと。
イメージダウンは承知の上で言ったことだと思うよ。
ここで言われてるのと逆で、選手に示しをつけるためにね。
919名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:23:14 ID:M421l7DD0
佐伯「闘志なきものは去れ」
920名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:23:42 ID:tEv0rDWB0
「アゴ査定だ」とか言って2年分のFA買い取って2年2億にすれば丸く収まったのに・・・。
921名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:24:00 ID:StiMuM+70
門倉の金銭補償が9000万円だから
巨人が9000万円以上投資してる選手を獲れれば
横浜は元が取れることになる。
巨人が9000万円以上投資して燻ってる選手なんていっぱい居るだろ。
922名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:24:05 ID:bggyR9bM0
それよりも、年に2回くらいだけ超スペックを見せる吉見を
上手く開眼させる方法を教えてくれ。
923名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:24:09 ID:fKH7nrnv0
泉一回戦負けかよ!!!
924名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:24:16 ID:tpbCXz5r0
>>915
中日出されたのは 星野のタニマチの娘との縁談断って子持ちバツ一と結婚したから

今中は星野のタニマチで 豚肉偽装で有名なフジチクの社長令嬢と(ry

925名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:24:23 ID:EYIqwoJ6O
藪みたいなもんか
926名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:24:50 ID:fKH7nrnv0
誤爆
927名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:25:31 ID:AoXfo1me0
>>922
全部広島戦に当てればいいと思うよ
928名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:26:14 ID:tpbCXz5r0
ID:vbvl5Xq60

推測だけでアゴ叩くなよ 精神の均衡が保てないか?ハマファンw
929名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:27:47 ID:eirUKLmw0
大赤字なんだからハマは金にするよ
TBSも逃げたがってる噂絶えないしなwww
930名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:28:57 ID:iGo673xyO
横浜のフロントを見識あると言ってる時点で横浜ファンじゃない
931名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:29:02 ID:3K1nf2ww0
横浜ベイスターズには日本政府から戦力外通告を
932名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:29:35 ID:eirUKLmw0
横浜に見識有ったら高木、屋敷切らんだろwww
933名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:30:55 ID:eirUKLmw0
トレードとかなら解るが自由契約だもんな
大門とか山崎とかも
934名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:30:58 ID:P19F8sNy0
>>927
もう、福地もいないしなw
935名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:31:34 ID:IMIgzvt40
門倉が引退して横浜にコーチとして入ったときには顎で使われるだろうな
936名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:31:45 ID:EaI8Y0XF0
ほほう
そうかそうか
937名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:32:49 ID:DaZ++UeJ0
門倉に非があるかどうかはともかく、
こういうフロントの元で仕事したいと思うヤツはいないだろうな
938名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:32:53 ID:Ct3NWxoG0
かぷファンだがこんな雑魚汚物を横浜憎し?で擁護してる奴がいるなんて信じられない。
鈴木本部長査定なら5000万がいい所だ。
93936歳無職素人童貞:2006/12/03(日) 23:33:40 ID:WaLxfRBF0
>>932
その2人は当時も話題になってたがとても
口では言えない裏事情があったらしいぞ。
アー!
940名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:33:49 ID:StiMuM+70
>>932
あれがあったから98年に優勝できたんだよ
941名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:34:29 ID:5vq1rWKs0
>>924
それは星野の事情。それもあるかもしれんが、成績が威張れる程のもんじゃないのは事実。

まぁ、横浜という球団も、たいがいDQNだから。どっちもどっちだろ。
942名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:35:07 ID:PVRcntLpO
>>912 野口 前田 村田 実松 小関 が獲れるのか
943名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:35:19 ID:P19F8sNy0
>>938
あんたのところと同じで投手がいないんだよ
944名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:35:56 ID:AoXfo1me0
>>943
カプファンだがドラフト大成功とシュール宅急便により投手は意外といる
945名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:36:23 ID:UtVMIWNf0
>>941
星野はそれだけで普通に追放するぞ
946名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:36:43 ID:qLPAAQPk0
>>1
あーあ、変なこと言ちゃったね。

来期はバリバリ、横浜戦で熱のこもったピッッチングして横浜キラーになっちゃん・・・
947名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:37:24 ID:tpbCXz5r0
>>938
鈴木本部長査定で 広島の糞オーナーの年俸半分にしろよ できないの?お偉い鈴木本部長査定で

選手の年俸削減して喜んでいるんじゃねーよw


948名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:37:52 ID:e5dKucY60
門倉を叩く横浜ファンと、フロントを叩く他球団ファンは分かるが、
やたら横浜フロントを擁護してる奴はどういう人なんだ?
間違いなく横浜ファンではないと思うが。
949名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:37:54 ID:ypueYaZ70
普通に考えて巨塵で活躍できると思ってんのかね?
どう考えても二軍でくすぶりそうだけど。
950名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:39:04 ID:Ct3NWxoG0
>>943
5点近くでいいなら2,3000万で使える外人拾ってくるか若手育てるわ。
こんな先の見込みもないおっさんに金出せば益々足元見られるだけよ。
951名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:40:29 ID:P19F8sNy0
>>944
希望枠選手が那須野化したらうちは100敗だよw
952名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:40:50 ID:EaI8Y0XF0
アゴはハムか楽天がお似合いだろ
色んな意味でw
953名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:41:12 ID:+EsrBe5K0
確かに中日時代の門倉はハマれば快投するけど(でもせいぜい一シーズンに数回)
後は立ち上がりが悪くて1回でゲーム終わらせたり、なんかの拍子にあっという何崩れて
火だるま・・・てな感じで、全然、頼りがいがなかったけど
中日時代は歳も若くてまだ期待できる奴だったんだよな
トレードはなんでやねん!て感じだった
954名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:41:49 ID:gT7XobZIO
高木豊・・
955名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:42:49 ID:P19F8sNy0
>>950
2〜3千万のそこそこの投手がすぐ来るなら
そもそもここまで負けてねえよ
956名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:43:40 ID:CGjjw1UN0
なんか、みんなこの発言を信じてるのかね?
スポーツ新聞が、それも「フロントの一人」とかぼかしてるのにw
発言だけが一人歩きしすぎ
957名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:44:09 ID:DLLczyYi0
横浜は馬鹿だな。勝ちと負けが同じなのは、十分ローテを守れる投手の証拠。
エース級の投手ばかり揃えられるわけがないのだから、門倉のような投手も必ず必要になってくる。
そこらの雑魚に投げさせれば、ほぼ確実に負け越す。
958名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:45:18 ID:Z7+0rwKV0
ソースない記事で2スレ目か。煽り屋ご苦労
959名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:45:22 ID:eirUKLmw0
負け越した三浦は雑魚
960名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:47:47 ID:8zqvHWK90
>>950
まずナゴヤドームかヤフーBBスタジアムクラスの球場もたないと無理だよ。
その上で佐伯ベンチ、遊撃藤田が必須。
961名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:48:04 ID:AoXfo1me0
>>956
「球団関係者」なら俺も信じないが「フロント」っていう特定されやすい表現だからなあ・・・
962名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:48:56 ID:Ct3NWxoG0
>>948
自球団には実害のないダメハマフロントより2年連続で白痴なゴネ方をする選手がむかつくだけ。

8回まで投げてくれない防御率4.84のゴミが8000万の提示で
「歩み寄ってくれると思っていた。寂しいというか、悔しい」
「正直疲れた。このまま悩み続けても野球が嫌いになっちゃう」
とかいうならいらねーと思うのが普通。
963名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:48:58 ID:5vq1rWKs0
>>953
人の文章使うなよ、あほ。まぁいいけど。
あんまし憶えてないけど、放出するほど使えないヤツじゃなかったかな。
野球に関心が薄れてた時期なんで、アゴイラネじゃなくて欲しい選手がいたから放出した
くらいにしか認識してなかったわ。誰とトレードされたんだっけ。
964名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:50:39 ID:AjyVTZjB0
直接言えないことを
マスゴミを通して言うのは良くあることだろ。
965名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:52:07 ID:tpbCXz5r0
>>962


お偉い鈴木本部長査定は広島の糞オーナーの年俸削減はしないの?
966名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:52:25 ID:AjyVTZjB0
>>963
佐野とかじゃなかったっけ?
967名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:52:29 ID:hTO6IYVV0
雑魚ハメ、これで来年も逝ったあああああああ
968名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:52:33 ID:eirUKLmw0
フロントの一人と断言してるのにぼかしなのかよw
捏造記事なら大変だぞ
969名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:53:00 ID:o8+BfRVm0
野球観戦する男って

選手のデカケツ見てウホウホ言ってるってホントなんでしょうか?
970名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:53:00 ID:e5dKucY60
>>962
いや、門倉にムカつくのはわかるよ
ただなんか球団擁護が不自然じゃね?>>918とか
971名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:54:51 ID:fvMZom/c0
横浜で10勝10敗だと中日や阪神なら2、3は勝ち越せるぞ
972名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:55:32 ID:Dfz3H15ZO
なんでこのスレこんなに伸びてんだ?
門倉ってそんなに大物なの?
バレーで言ったらノブコフみたいなもん?
973名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:55:37 ID:Ct3NWxoG0
>>970
>>918はネタというか球団叩きじゃないの?w
974名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:58:33 ID:8vsF6hZz0
先発ローテーションの一人としてはいらないが
中継ぎメインでローテーションの谷間では先発もできる
ピッチャーなら2年しか使えなくても巨人は欲しいだろ。
横浜よりは金も出せるし。
975名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:58:55 ID:eirUKLmw0
高木、屋敷首にして取った駒田に物投げるハマファン
粛清フロントのお陰で優勝出来たとぬかすけどこの事実
976名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:59:02 ID:e5dKucY60
>>973
ID検索してみれ
977名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 00:00:00 ID:vMaVp/3EO
>>942
複数年が除外されるなら豊田と野口が除外されるから、實松はプロテクトかな。
978名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 00:00:56 ID:AjyVTZjB0
アゴの長い香具師は人気者が多い。
979名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 00:01:06 ID:0SHgXRUJ0
>>976
検索してもフロント叩きの釣り男にしか見えない俺は毒されすぎてるのかなw
980名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 00:01:51 ID:wis3VX+O0
>>970
ハマの親は特定アジアの犬
後は解るな?
981名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 00:02:51 ID:WeE89K5I0
あと2年ってwwwww
来年で終わりだよwwwwww
982名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 00:03:04 ID:FrBXqCaH0
門倉と辻本のアゴはどっちが大きいんだろ
983名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 00:05:52 ID:1mcJqG8U0
スーパー顎人とかなって顎とフォークの曲がりが二倍になったりしたら
二年一億でもいいんだけどなぁ
984名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 00:07:18 ID:5vq1rWKs0
>>982
門倉とシューマッハのほうがいい勝負じゃね?
985名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 00:08:01 ID:wis3VX+O0
味噌とハマの擁護が異常に多いのは親が特定アジアだからだよ
986名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 00:08:22 ID:8B3bBKh00
agoじゃなくてage
987名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 00:09:41 ID:NY1M5ctD0
門倉を放出するなんて横浜は狂ってるべ
クソみたいな野球でAクラスは行けないんだろ
ラクして努力を惜しむからダメなんですよw
放言・失言が出てきてフロントもすったもんだばかり
出ていけとかふつういうかよプレイヤーに?
なんでもありの状況になってるのはまずすぎ。
いっそ身売りとか合併するしかない。強くなるには。
すくなくともこの体質じゃ期待できなくないかいオタさんたちw
じっさい来季も期待できないだろw死ななきゃなおらないバカw
ようするに戦力見極めできないのがわるい
ぶっちゃけあと十年はBクラスだねwよゆうで
988名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 00:09:57 ID:crznyVtI0
横浜のフロントは何するにしてもTBSにお伺い立てるんだろ?
989名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 00:09:59 ID:r3rHJk4O0
川村はあと何年続くだろう??
990名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 00:10:02 ID:7VzV9VWuO
1000なら門倉のアゴが伸びる!
991名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 00:10:09 ID:r3rHJk4O0
990
992名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 00:10:25 ID:r3rHJk4O0
あごといえば綾瀬はるか
993名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 00:11:15 ID:crznyVtI0
1000なら門倉のアゴを掴んで植木鉢に刺す。
994名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 00:11:28 ID:08S8M+kE0
斉藤か実松あたり取ればいいんでないかい。
正直門倉はもって2年か3年だもんなW
995名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 00:11:33 ID:7VzV9VWuO
1000なら門倉のアゴが
996名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 00:12:14 ID:Jm94T5Ce0
3つに割れる
997名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 00:12:21 ID:wis3VX+O0
>>987
10年以内に無くなる球団
10チームで1リーグやってるよ
998名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 00:12:45 ID:WKQ1n6ye0
999なら1000のあごが伸びる
999名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 00:12:50 ID:kMnSjtCC0
こんな発言してたらメジャ−行く選手が増えるのはしょうがない気が
する。門倉がどうこういう以前の問題じゃん。

2年間チームに貢献した投手をあと2年で終わりって。
1000名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 00:12:55 ID:nJjnZhdc0
1000getなら横浜は来年二桁勝利投手がいない
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |