【MLB】ソリアーノ、超リッチ契約 8年160億円 敵地での宿泊はすべてスイートルームなど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@レコバたんヽ(゜∀。)ノφ ★
カブスと歴代5番目の8年総額1億3600万ドル(約160億円)の大型契約を
結んだアルフォンソ・ソリアーノ外野手(30)の詳細な契約内容が明らかになった。
契約金が800万ドル、来季以降年俸が900万ドル→1300万ドル→1600万ドル
となり、2010年以降は1800万ドルとなる。特別条項ではトレード拒否条項、敵地
での宿泊はすべてスイートルーム。また、本拠地での全試合(ポストシーズン含む)に
最上席6枚のチケットも確保。他にMVPなどの表彰項目にもすべてボーナスが付く、
超リッチな契約となった。
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20061130-OHT1T00037.htm
2名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 21:52:08 ID:Z4Q7pNVb0
 
3名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 21:52:42 ID:PCnBrKqX0
ソリアッー!ノ
4名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 21:52:54 ID:6LCWb9ls0
俺はチンゲをソリアーノ
5名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 21:53:22 ID:ChWxwbmQ0


広島の星



6名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 21:53:40 ID:R01jtCA6O
ちんこ
7名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 21:53:41 ID:C4x/ZiAsO
ウンコがゲリアーノ
8名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 21:53:54 ID:JScvEggz0
ケツ毛をソリアーノ
9名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 21:54:15 ID:RTejhhYU0
2

10名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 21:54:27 ID:WCiyw8Ih0
ソリァィーノォ・・・(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
11名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 21:54:40 ID:cc8VtBV10
晩年は結果が出ないのにvip待遇で批判されるんだろうな
12名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 21:55:05 ID:2cDnj5+s0
広島の時代に揉めた金など球団にめぐんでやる。
13名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 21:55:52 ID:SKBrzJY+0
チン子調子のんな
14名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 21:56:16 ID:OG+xyIPG0
カープを買えるな
15名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 21:56:34 ID:62rxskxS0
カープにちょっとわけてやれよ
16名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 21:56:48 ID:fM9wAceY0
(゚Д゚)ハァ?なんで野球ごときにこんなに金使うのかねぇ??
17名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 21:57:07 ID:zPaZAUZ40
広島にポスティング料100億返せ
18名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 21:59:05 ID:KBq7Vp5Z0
人口が増え続ける、特に野球が盛んなヒスパニックが激増してるアメリカならではの景気のよさだな。
少子高齢化でもうすぐ3人に1人が老人となる日本ではありえない話。
19名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 21:59:30 ID:5RlqVyvX0
広島時代は公園の鳩食べようとしてたんじゃなかったっけ?
20名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 21:59:31 ID:OLixUTnJ0
「ヒロシマ?ナニソレ?」
21名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 21:59:47 ID:ZUlFJ9eA0
それでも日本は鎖国をやめない。
22名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:00:00 ID:WgauNTl90
実力も疑問だがそれ以上に怪我の心配はないのだね
23(´Д`):2006/11/30(木) 22:00:34 ID:oBvaLi820
(ノД`、)本部長 カブスにポスティング移籍
24名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:01:58 ID:8JUhJiA40
この人カープにいたんだっけ
25名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:04:09 ID:DJ9fIZYa0
チンコが
26名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:04:33 ID:7cFCiit+O
わがまま王だな
27名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:04:39 ID:BgDMF9Dk0
1996年はカープの二軍に在籍。成績は68試合に出場し、打率.252、本塁打8、34打点。翌1997年に一軍登録され9試合出場。
17打数で2安打
28名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:05:43 ID:mBHShsva0
広島2軍時代、由宇球場で頑張ってたな
29名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:05:50 ID:A6O9X+Qu0
なんだこのバカな契約は
30名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:06:04 ID:2cDnj5+s0
>>27
たった10年で天と地の差だな。

もしかしたら俺も10年後には年収1億円稼いでいるかもしれん。
31名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:06:25 ID:gHbblqie0
ヤンキースはいい選手を簡単に放出するなぁ
前にも伊良部とか
32名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:08:20 ID:WzxkwHAc0
これがアメリカンドリームなんだな。
33名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:08:40 ID:6mAam0580
広島買ってやれよ
1年分でお釣りが来るだろ
34名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:10:20 ID:cBTNe3i40
160億円が手に入るってどういう気分なんだろう
35名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:10:51 ID:Y7HCU6ltO
↓ちんこが
36名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:12:52 ID:nAP9y36/O
さすがカープ。先を見る目は一番だな
37名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:13:09 ID:NfBAjf4e0
>>30
それはない
38名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:13:36 ID:s3Vb0EEa0
kuronnbo
39名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:13:40 ID:NaKn7t640
ソリアーノ!
40名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:14:06 ID:PJchP2ME0
この半額の選手を2人ではダメなのか?
41名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:14:08 ID:0THgRUxb0
5年後に辞めたらどうなるんじゃ?
42名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:16:00 ID:ZIHuNsQz0
西武の値段が50億くらいだから、もう広島なんて余裕で買収できる年俸だな。
43名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:18:35 ID:AW1vKZKu0
>>30
保険金自殺だけは辞めとけ。
44名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:19:15 ID:kqicvUwn0
晩年はヤンクスに復帰してそうだな
45名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:20:59 ID:t70BkZSA0
こんなのが広島にいたとかマジですげーな
46名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:21:39 ID:oyGLkPfF0
ちんこがアルフォンソ
47名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:22:01 ID:W0su+2F80
チェコとペレスはどうなったの?
チェコ凄かったジャン
48名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:22:35 ID:gvdu8RnC0
カブス売却するために、目玉のそりあーのを獲ったって記事を書いたのは
ドコの雑誌だったっけ?
49名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:23:09 ID:pQQO/ZxR0
広島がこんな選手を手放すわけないじゃんwww
50名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:23:40 ID:8quz5Tw40
ソリチン、かっこいいな〜
松坂も、700万ドルで契約して、結果残してから、デカく再契約しろと!
51名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:24:30 ID:8quz5Tw40
>>47
ペレスさんは、今年はカージナルスで上がったり下がったりしてた。
田口の日記によく出てきたよ。
52名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:25:05 ID:Bx8YffIaO
広島だがそ(ry
53名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:25:40 ID:FS6RWfPv0
少し田口に分けてやれ
54名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:26:54 ID:FwlcXV+p0
前田に分けてやってくれ
55名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:28:18 ID:x67gUD1l0
よく勘違いされてるが
広島にいたソリアーノとは別人だよ
56名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:28:49 ID:khTJCxha0
広島カープなら10年は経営できるな。
57名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:31:54 ID:Xvcv8cSeO
スゲーな
58名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:32:27 ID:tsEza4SS0
俺でも、10年後に年収1000万なら何とか・・・・・
59名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:33:10 ID:yOR2PZd/0
何でこんなに要求できるんだ?
何でこんな要求を認めるんだ?球団は
わけわからん・・・
60名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:33:33 ID:2OZ1Y1uB0
広島阪神の2軍よばわりどころじゃねえぞ!
61名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:34:33 ID:vzeO09J/O
後の常勝金満広島のオーナーである
62名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:34:39 ID:ZIHuNsQz0
広島にいたらきっとまだ年俸1億5000万くらいだっただろうな。
63名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:35:10 ID:W0su+2F80
つーか年俸20億あったら何につかう?
PS3一日10個爆破したとしてもおつりがくるぞ?
64名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:35:33 ID:pnvYEdz30
カブスって馬鹿なの?
ソリアーノにこんな価値あるわけないじゃん
30歳越えて足だって鈍くなるし
65名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:37:04 ID:WrR3cSBP0
>>63
パソコンと回線買いまくって2ちゃんにF5する
66名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:37:09 ID:DmPf6BH10
途中で苦しくなって放出されるよ、エロみたいに。
67名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:37:24 ID:vJ2KwmsZ0
「私だけの十字架」はいい唄だったなぁ・・・
68名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:38:19 ID:EF4vg7pc0
引き取るのも大変だなw
69名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:39:30 ID:veovUHbqO
40本40盗塁で二塁が守れるってのは凄いことなんだな。

40本打てる奴と40盗塁できる一流選手を3〜4人雇えるのにな
70名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:40:02 ID:QWrI496h0
>>63
うまい棒御殿をつくる
何処も彼処もうまい棒
ちょっと小腹がすいたらトイレ中でも壁や床から剥がして
たべる
71名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:40:42 ID:hMGyyATc0
MLBの莫大な給料をしってから、俺の子供2人に徹底的に野球に投資してる
ボーイズリーグのエース 全国3位 いまのところ順調
72名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:41:38 ID:xBG0OLur0
やきうってそんなに儲かるの?
73名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:41:47 ID:zFyxb1Fk0
>>69
もう外野に転向してる
74名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:43:23 ID:tbo6lV/a0
敵地での試合はすべてスウィートルーム
年間八十試合として、一泊10万だと800万円ほど
地元での試合は6席分を球団が負担
年間80試合として、6席で1000万円程度か?

年俸からでも十分賄える額だが、意外とこういう
細かいところがでかいんだよな、余計な出費を抑えられる
契約っていいよね

75名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:43:33 ID:veovUHbqO
来期はセカンドに戻りたいと言ってるらしいが。
76名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:44:12 ID:yV8fp2X10
こりゃメジャー行きたいのもわかるわ
77名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:46:01 ID:M743fEEY0
>>70
雨が降ったらどうするんだ?
78名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:46:35 ID:RtCwcvjr0
>>72
死ね豚w
79名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:46:48 ID:QWrI496h0
>>77
防水うまい棒を特注する
80名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:47:14 ID:FAxvM31LO
>>701
*は頂きます
81名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:47:49 ID:1Wy7c5Wh0
イチローと一緒でイメージによる過大評価。
メジャーの監督にアンケートとらすとイチローと並んで
「見るのが楽しみな選手」とか「最もエキサイティングな選手」あたりの常連だった気がする
82名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:48:19 ID:H62wkJpF0
シピンはどこ行った?
83名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:48:35 ID:yeu4t193O
ほんと出世したなソリアーノ
84名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:48:47 ID:Fbw/2+Us0
たった今、知り合いのアメリカ人野球ジャーナリストからメールが届いたんだけど
なんでも代理人によると120億円は新球場建設費として広島氏に寄付するらしいぞ!
85名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:50:25 ID:veovUHbqO
俺も年収5000万程度で満足してたら駄目だな。
歳もかわんないし、ソリアーノに負けないように頑張ろっと。
86名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:50:32 ID:D0k97jrr0
>>84
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニ( ●)iii、 :::::i( ●)ii=i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   もうボランティアっていうレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \  
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
87名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:50:45 ID:M743fEEY0
>>79
それ、なに味?
かじっても歯は折れない?
88名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:52:27 ID:tbo6lV/a0
もしソリアーノが広島に止まっていたら、ただの「そこそこのドミニカ選手」として
二軍でくすぶって、結局一軍定着できずに、数年でドミニカに強制送還されて
たんだよな、もしソリアーノが素直ないいやつで「広島には感謝している」なんて
思うやつだったらさ、今頃ドミニカでバナナでも食って路上生活している

結局この世界では自分をアピールするアクの強さがないとダメってことだろうな
89名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:53:18 ID:1fjbQZ9g0
そこまでする選手か?
なんかソーサを思い出すな・・・。ストイックさの欠片も無い。
90名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:53:19 ID:pnvYEdz30
>>72
貧困国の貧乏人しかやってないダサッカーじゃ無理だね
91名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:54:45 ID:IPxmjyGG0
広島の選手の発掘能力は最上級
92名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:56:07 ID:tbo6lV/a0
イチロー=土井に打撃スタイルを否定されながら、頑として自分を曲げずに
      仰木の下で素質開花

ソリアノ=広島では認められなかったが、自分の才能を信じてメジャーへ挑戦  
     ヤンキースで一気にブレーク


才能のあるやつは自分を信じろということだ
他人が認めないからと言って自分を否定するやつは
大成できないってこと
93名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:56:53 ID:YqjA6HHEO
ソリアーノが
平和公園の鳩をご馳走だと思って食べようとした話にはワロタ
94名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:57:39 ID:M743fEEY0
高橋真麻は自分の魅力を信じて大変なことになってるようだが

【女子アナ】高橋真麻休職へ (ナイスポ)

◆激ヤセが止まらない 重病説も急浮上
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1164882549/l50
95名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:57:44 ID:WvmmoW9NO
広島の貧乏寮がトラウマになっていくら贅沢しても足りないんだね
96名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:57:46 ID:PJ0sRChM0
>>92
しかし日本だと干されるぞ
97名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:58:13 ID:VrZdz5xb0
日給547万・・・
時給22万・・
マイクロソフト大卒1年目 年俸459万

スポーツ選手てやっぱ凄いね・・
98名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:58:15 ID:PKqLwohL0
その後ソリアーノが広島の地を訪れることは2度となかった…
99名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:59:14 ID:IxwHQ2c90
>>88
もしソリアーノが素直ないい奴で広島に感謝してたら
今頃カープを優勝に導いた立て役者として日本で
ヒーローだったかもしれん。

それでも160億はないけど。
100名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 23:00:06 ID:66Rxp68R0
しかし年20億はすごいな
カープの予算が年20億だっけ
101名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 23:02:32 ID:2NtbDZWY0
ヒゲをソリソリ
102名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 23:03:35 ID:dUmoVPnP0
広島時代は時給500円 年収200万
103名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 23:05:03 ID:tbo6lV/a0
>>99
ヒント:広島を優勝させてもヒーローにはなれない、特に外人選手では
    セギノールは新庄より活躍したけどヒーローじゃない
     
104名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 23:06:03 ID:glHd47Vk0
もう広島自体を買収できそうだな
105名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 23:06:18 ID:IxwHQ2c90
>>100
カープはもう少年野球チームという感じだな。
106名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 23:07:19 ID:AuWGKSZC0
おまいのスイートは10マソか 安いな

スイートの値段知らなさ杉

所詮ニートか
107名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 23:08:33 ID:tbo6lV/a0
ソリアーノが広島を買収、かつて自分をバカにした球団関係者を全員解雇
チームをめちゃくちゃにしたあげくにやっすい金額でIT企業に売却
そうなったら面白い
108名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 23:08:58 ID:QP3/JXWN0
10年ですっかり変わってしまった。
龍が如くの錦のようだ。
109名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 23:09:27 ID:ATmblEHF0
そんなにいい選手かなぁ
褒められすぎな気がするけど・・・
110名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 23:09:43 ID:6c+vxjZL0
日本とは商売の規模がぜんぜん違うんだね。
111名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 23:11:56 ID:8quz5Tw40
カノーよりソリチンが2Bの方がよかった。守備下手だけど。
112名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 23:12:56 ID:tbo6lV/a0
山本浩二、衣笠祥雄、川口和久
かつて雲の上の存在だったカープの大選手たちを
札束で土下座させるドミニカ人

いいね
113名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 23:13:55 ID:kh7UI+op0
>>71
プロの壁にはねかえされた元野球選手は裏方やコーチにもなれずに
大半がフェードアウト。悲惨な生活だよ。
夢見るのは結構だが、ハイリスクハイリターン。
つまり大半は夢破れて使い捨てされる。
114名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 23:16:03 ID:n70AOfg10
ソリアーノが広島に残ってたら
今頃は2割6分 60本塁打 50盗塁達成して
赤ヘル恐怖のトップバッターだったのに・・・
1左 ソリアーノ .265 60本
2二 梵     .285 5本 
3一 嶋     .285 20本 
4三 新井    .275 30本 
5中 前田    .320 25本
6右 緒方    .290 30本
7捕       .235 5本
8遊 東出    .290 3本
投手

日本一も三回はしてただろうな
115名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 23:27:22 ID:IQFqrgvWO
すごいな!
ソリアーノになりてぇ!
116名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 23:29:48 ID:bMNq+wuM0
広島時代、野村に顔にいっぱいセロテープ貼られて苛められてるの
何かプロ野球ニュースで見たことあるけど、
あれ以来野村が嫌いになった。
117名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 23:33:49 ID:QFk1AZtE0
日本に居たよしみで、漏れに3億円くらい寄付してくんねーかな。
118名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 23:33:52 ID:veovUHbqO
>>114
もしもそんな数字残したらソッコーでオフの契約揉めて巨人へ。
119名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 23:34:52 ID:TXyfvo2Q0
っていうか臥薪嘗胆?
120名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 23:40:24 ID:pnvYEdz30
>>115
ブサイクだしいつも指舐めてて不潔だぞ
121名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 23:41:30 ID:YxUpUziX0
>>107
>ソリアーノが広島を買収

決してありえない話でもない。
122名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 23:43:07 ID:o3CPgaUm0
楽しそうな顔しろよソリ
123名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 23:43:33 ID:ywwB6PYh0
>>114
で、ソリアーノの年俸は?
124名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 23:45:19 ID:FAifqSst0
8年の長期契約でトレード拒否条項付き。
絶対ハングリーさを失うよね。
ソリアーノはもう30歳だから尚更。
確実に元が取れないと分かっているのに
よくこんな契約を結ぶもんだよ。
こんな金の使い方をしてるんだから
カブスは優勝できないはずだよね。
125名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 23:45:45 ID:wNkTdW+90
メジャーって結構いろいろ面白い契約とかあるんだよな
井口もホワイトソックスとの契約の条件としてウォシュレットつきのアパートを
探してくれることを入れたらしい
松井も最近自前でつけたらしいが向こうってウォシュレットとか使わないらしいんだな
126名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 23:48:13 ID:30UTiB/00
>>115
つ市役所
127名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 23:48:17 ID:t70BkZSA0
長期でこんな大金契約結んだら確かに軽く手抜いてもいいやってなるわ
128名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 23:48:28 ID:cmXoffJu0
160億って凄いな、カープ10個くらい買えそうだ
129名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 23:49:43 ID:2j+PW7pB0
貧乏球団から脱出して良かったな
130名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 23:50:02 ID:JvZ+TWQG0
カブス、場かなのかな?
来年チケット値上げとかしそうだな
131名無しさん@恐縮です :2006/11/30(木) 23:54:11 ID:f8p499480
>>107
ソリアーノが広島を買収、かつて自分を馬鹿にした球団関係者を全員解雇

し  か

      し
鈴 衛 (球団職員)



 残
132名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 23:57:17 ID:VwkXsEmZ0
>>116
インタビューで広島のことを聞かれて野村の話してたから悪くは思ってないんじゃ・・
133名無しさん@恐縮です :2006/11/30(木) 23:57:23 ID:f8p499480
つーかソリアーノと鈴衛って
同時期にプレーしていたんだよな…
2軍のぼろぼろのグラウンドで
汗を流したソリアーノと鈴衛

もしかしたらソリアーノは鈴衛のことだけは忘れていないかもしれないな。
もしかしたらソリアーノ広島を買収→鈴衛監督誕生ありえる
134名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 00:00:51 ID:VOLrG3N50
【エピソード】
広島東洋カープの二軍にいた頃、あまりの空腹に耐えかねて、
寮の周りにいたハトを獲って食べようとした。
周囲に「おいおい、あれは平和の鳥だ!」と説得された。

ソース:Wiki


135名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 00:01:37 ID:ZayPMkGh0
ヤンキース価格
メッツ価格

カブス価格
136名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 00:04:05 ID:zAOSjYBS0
野茂も代理人がダン野村じゃなければ総額で2倍は違ってただろうな。
137名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 00:05:35 ID:yh4AWKv40
>>125
井口痔なのかよw
138名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 00:09:51 ID:cp6s3oXO0
>>125
日本でも外人が部屋が狭いって壁を壊して2部屋つなげて広くしたってのあったなw
139名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 00:14:54 ID:yvhUo6QJ0
つまんねースポーツなのに
140名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 00:26:00 ID:Dgzla0h+P
>>137
井口は日本に居た頃、毎年新製品に買い換えてたほどのウォシュレットマニア
141名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 03:09:45 ID:SfRulli30
良かったねそりあーの
シンデレラボーイ
142名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 03:19:30 ID:4c/jdp5nO
8年か、カブスに骨を埋めるつもりなんだな
143名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 03:20:28 ID:BBkYw2sL0
こんな名選手が広島で終わってたのかと想像したら恐ろしい。
144名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 03:32:12 ID:9pZqkaJn0
ソリャネーヨ!
145名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 03:34:12 ID:exwxUgj9O
まだ25くらいだったらこの契約もわかる。
でも30だろ?
アホとしか言い様がないよw
146名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 03:34:33 ID:6/YGslJs0
カープの時細かったよな
しかし晩年は早く衰えそうだ
しかしペレスとチェコっていまどうしているんだろうな
147名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 03:35:16 ID:m0bjm1KG0

まあこれだけ給料払っても球団が潰れないなら別にいいけどね。
148名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 03:40:07 ID:gxbmXzjr0
コイツどう見てもおかしいだろ?日本の飛ぶボールでも外野に飛ばせなかったのに
149名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 03:42:24 ID:ORgJ7sftO
チンソリすげーな
相変わらずプレーは雑だけど
150名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 03:46:20 ID:8n6E3unQ0
前世は秀吉だな
151名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 03:47:42 ID:WqxhFCEZ0
今でも思い出すよこいつの広島時代を・・・

あの頃のこいつはパッとしないまま
野球人生を終えるンだろうなと思いテレビを見ていたが・・・

まさかこんなビッグな野郎になるなんてな!!!!!
152名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 03:59:18 ID:dAfXX4+r0
こいつも守備中にバッティングのこと考えて
怠慢プレー連発しなきゃ、今でもヤンクスの一員だったのにな。
どっちがいいかわからんけど
153名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 04:01:26 ID:FktYvlsOO
カブスのGMって馬鹿なの?
154名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 04:17:40 ID:Yo1IKz6v0
カープの奴隷だったのに( ´Д⊂ヽ
155名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 04:21:22 ID:m86lX9wx0
>>125
日本のトイレの質は異常、外国人は本当に驚くらしい
156名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 04:29:28 ID:9/fZHviD0

俺は初めてアメリカ行ったときの開放的な公衆トイレに驚いた。
157名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 04:52:40 ID:qc1AQGSW0
メジャーの給料がまたおかしくなってきてるな
158名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 05:03:38 ID:gzRsqIhkO
遠征するのが楽しくてしょうがなくなるね。
早く試合終わらせて遊び放題になっちゃうよ。
159名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 05:07:11 ID:dAfXX4+r0
>>156
ヤクや犯罪が起きるので見通せるようになってるらしいな
160名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 06:49:18 ID:7Y2OdSbU0
>>147
潰れないでしょ

給料ケチりまくって潰れそうな所は日本にあるみたいだが
161名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 08:18:59 ID:5E/O/Bkf0
広島が400万でまたやとってやるよ
162名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 08:21:14 ID:gaIWOY1/0 BE:491857439-2BP(0)
       ,..-‐''''""""""''‐-、._
     ,.r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、.,
    ,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
   r'';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;L、,
  i;;;;;;;;;;;,.r''''"""~~~~~~~`゙゙゙゙゙゙''''‐、;;;;;;;;;;;;ヽ
  ,l;;;;;;;/              `ヽ,;;;;;;;;゙、
  i;;;;/                  `i;;;;;;;;;゙,
 l';;;{   ,.r=ニ=、    ‐==ニヽ、 {;;;;;;;;;;)
 l;;;;;l  ,i''  ,..,,_      ,,,.....,,_ ヽ'  ゙i;;;;;;;ノ
 〉;;;i  ! ,.ィ=エッ`‐ ,' ', ィ‐=ニェヽ,_'   l;;;;/
 r‐ヽ  "、.,__,,,‐'' ノ  ゙、 `‐--'    ゙r'"i
 i、j i:::     ノ    ヽ        l/ ノ
  ヽヘ     ,. '{,.‐、 ,.‐、j`ヽ      i6,'
  ゙i,}    ,' ....::::::,`´,:::::::... `、     }i
   i     ゙ ,.-‐'''‐-‐'''‐-、      l,j'
   'l,      `ヽ=ニ=‐'"      }
   i                   i´
    ゙、                 ,/、
    ,ヽ  `ヽ、.,,______,,....‐'"´   ,.ノl `ヽ、
  ,.‐'"/`ト、,           ,..r'" l
‐''  /  iヘ‐ニ--、..,,,___,...、-‐‐''",,..、'"l'
163名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 08:24:10 ID:PFA29c5m0
>>27
しょっぼwwwww

なにが助っ人やねんwwwww
164名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 08:34:22 ID:wp+xfX+N0
年俸8億くらいが適正だと思うが
165名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 08:35:45 ID:5E/O/Bkf0
広島からレッドソックス入りしたチェコは結局消えたか
166名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 08:36:10 ID:+FlNQp7XO
ちんこソリアーノ
167名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 08:36:36 ID:SjNhNeJK0
カブスは自前の放送局持ってるから シカゴ近辺では人気高い 
168名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 08:38:50 ID:kXH0yt9K0
3億ぐらい俺にくれても生活変わらないだろ、ソリアーノよぉ(´・ω・`)
169名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 08:43:47 ID:scgn6L5C0
これでペイできるんだから、ほんとMLBはバブル真っ盛りだな
MLB全体での今年の収入が6000億以上だっけ?1球団200億。日本とケタが違うな
170名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 08:46:18 ID:wXiu0AIn0
ソリアーノオーナーで広島改革やー!

GMは鈴衛
171名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 08:55:14 ID:AXya+YRX0
野球ってそんなに人気ないんじゃなかったの?
大丈夫なのか?
172名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 09:10:01 ID:Gj3WUyZr0
まぁ日本の時の半分しかHR打てない半DHに4年60億出せるリーグだから・・・
173名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 09:36:27 ID:uR65yxmr0
ディンゴがソリアーノ。
174名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 09:47:36 ID:OogXjJOy0
2,3年は大丈夫だと思うが、38になった頃は悲惨な事になってると思う。
このタイプの選手は年を取ったらすぐに劣化しそう。ソーサみたいに。
175名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 12:58:38 ID:/yt98R4+0
広島の奴隷だった時代が嘘のようだ
176名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 12:59:47 ID:SFFo2al40
こんな小僧にかねはらってどうすんの?
誰も見てねえぜ
177288:2006/12/01(金) 13:50:42 ID:1pyhEzwA0
114 +2:名無しさん@恐縮です ::2006/11/30(木) 23:16:03 ID: n70AOfg10 (1)
ソリアーノが広島に残ってたら
今頃は2割6分 60本塁打 50盗塁達成して
赤ヘル恐怖のトップバッターだったのに・・・
1左 ソリアーノ .265 60本
2二 梵     .285 5本 
3一 嶋     .285 20本 
4三 新井    .275 30本 
5中 前田    .320 25本
6右 緒方    .290 30本
7捕       .235 5本
8遊 東出    .290 3本
投手

このメンツならキャッチャー今の達川でもプレイオフいけそうだな
178名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 13:52:55 ID:6AspmcrB0
メジャーは桁が違うね
179名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 13:54:41 ID:yTFmR2q10
ソリアーノのアメリカンドリーム
180名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 13:54:41 ID:tGCUJovW0
>>67
チリアーノ
181名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 13:55:35 ID:sqU1qEq/0
ちんこがソリアーノ
182名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 13:55:36 ID:HNBnczVA0
ヒロシマ・・・?
オゥ!ミーがトレーニングに使ってた小汚い草野球チームの事デスカ
183名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 13:57:21 ID:huAE0KERO
他人事ながら心配しちゃうよ
184名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 13:59:31 ID:XWI3ZhncO
お腹すいて鳩食べようとしたあのソリアーノがねぇ
185名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 14:00:40 ID:YUBwvcWHO
成績どんくらいなの?
186名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 14:01:44 ID:8bKJ9qN30
スゲェ額
187名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 14:01:49 ID:jTEUuYrQ0
こんな事したら本人やる気無くすんじゃないか
張り合いないっつーか
188名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 14:09:56 ID:Nsbw9YiF0
>>131 ワロタww ぜひやって欲しいわww
189名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 14:12:50 ID:GRQkuoEl0
契約理由:『名前が面白いから』

もうこれしか考えられない。
190名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 14:26:47 ID:J5krNQ9n0
広島を丸ごと買えそうだな。
カープだけじゃなしに市や県も。
191名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 14:49:32 ID:Nsbw9YiF0
>>190
ソリアーノ県ソリアーノ市ソリアーノ東洋カープ 
そしてソリアーノ風お好み焼きか・・・
192名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 14:52:04 ID:GhYxvm470
出世したね
広島にいたのにwwwwwwwww
193名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 14:53:45 ID:W/4lePiHO
しかし大物になったね
194名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 15:11:52 ID:f17t6aJMO
ソリアーノってカープアカデミー出身だっけ?
195名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 15:18:52 ID:u4Jx0qyu0
>>194
yes

広島が4万5000ドル、ソリアーノは16万5000ドルを要求し交渉は合意にいたらず、元々広島カープの名物
「炎天下の猛練習、休憩無し、水飲み禁止」等々に対して不満を持ちクレームを付けていたソリアーノ側は
そのまま揉めてやや強引な手段で広島を離れた

後に広島時代はまさに「奴隷」だったと述懐している
196名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 15:21:51 ID:rc95K09K0
チンソリ
197名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 15:28:29 ID:KiA8d1HI0
ソリアーノが、カープ買収したら笑える
198名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 15:29:17 ID:dAfXX4+r0
>>195
当時の日本ではあんま違和感無かったんだろうけど、
今思えば

炎天下の猛練習
休憩無し、
水飲み禁止

って、非科学的もはなはだしいな。
そら辞めるな
199名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 15:31:20 ID:pEk9xRJ20
200名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 15:33:44 ID:zzWDwRRA0
在日の誇りニダ
201名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 15:42:13 ID:S3bsFtlFO
代理人や税金や家族、親戚にたかられても一生安泰だな…
うらやまし…
202名無しさん@恐縮です :2006/12/01(金) 15:43:43 ID:AsK2Z8Kg0
こいつの苦労を知っているから、報われて良かったな。
広島はもうアカデミーをやめちゃったのかな。
ソリアーノみたいなのをもっと育ててどんどんメジャーに売っちゃえ。
203名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 15:45:51 ID:4am3HHGhO
>>195
しかし、その広島のおかげで今があるんだろうがと思う俺はやはり日本人だからか
204名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 15:49:15 ID:6vcj/eIY0
学生時代、バイト先の隣がホテルだったんだけど
そこに広島の選手達がユニーフォーム着たままいた。
黒人がいたのをおぼえている。
それがソリアーノだったとは。
人生わからんな。
205名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 15:49:47 ID:KWqGjlM00
すごいな。。。
206名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 15:56:18 ID:JryeYxdV0
>本拠地での全試合(ポストシーズン含む)に最上席6枚のチケットも確保

転売で小遣い稼ぎかこのやろう
207名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 15:57:08 ID:W/4lePiHO
まさにアメリカンドリームだな
208名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 15:58:31 ID:D7YS19u60
これでスッポコな成績だったらあちこちから袋叩きだろうなぁ
209名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 15:58:37 ID:KYFoCfbK0
野球やってりゃ8年で100億は手元にあるんだ
いいね
210名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 16:11:35 ID:6wUjmqpEO
土人なんて
ヒッチハイクと野宿してろや!
211名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 16:15:33 ID:8IYxyUB90
さてと、子供には野球やらせるか
212名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 16:18:31 ID:EiWxkHvG0
日本からこういう才能が育たないのも何か分かる気がする
213名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 16:23:46 ID:yRRdDIkY0
アルフォンソ・ソリアーノ(Alfonso Guilleard Soriano 1976年1月7日-)は、
ドミニカ共和国サンペドロ・デ・マコリス出身のアメリカメジャーリーグ、
シカゴ・カブス所属の外野手(左翼手)兼内野手(二塁手)。右投げ右打ち。
214名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 16:30:03 ID:vg41NBDt0
スイートルームに泊まる意味あるのかな 無駄金だとおもうが べつに普通の部屋で十分だろ
215名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 16:33:52 ID:oIR7OF320
スイートルームでいっつも寝てても飽きるだけ

そんな無駄な金の分は俺の講座に振り込めよ
216名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 16:41:14 ID:Ky8f6lvEO
←これ蹴るのもうやめたよ。
217名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 16:44:20 ID:b0l7RnNz0
年収20億あったらスイートルーム代なんて
余裕で出せるだろ
218名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 16:46:05 ID:reTRxG+MO
>>212ソリアーノはカープで育った訳だがw
219名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 16:46:55 ID:t9eFH9vr0
カープに育成能力は凄いねw
黒田もメジャーいっとけ
220名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 16:47:18 ID:/PV/BkS00
貧乏なオレが言うのもなんだが、いろいろ契約に条項つけるのって、いかにも貧乏人の思考だよな
細かな作業をしない為に、貨幣という交換媒体使ってるってのがわかってない
細かい条項も、結局金に変換可能なのに、それをせずに細々としたお得感を味わおうと必死になるのがいかにも貧乏性
221名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 16:47:45 ID:qWlCvBVd0
@メジャーは水増し観客数を毎回発表
http://football.guardian.co.uk/news/theknowledge/0,9204,1059366,00.html
MLBの年間入場者より欧州プロサッカーのほうが入場者多い
メジャーは水増してて 企業招待+年間チケット購入者+実際観客+水増しで発表

A野球人口減少
アメリカでも野球人口ここ15年で25パーセント減少
http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-28

Bテレビ放映権も大幅赤字
http://www.tv-asahi.net/html/a_media/419.html 
年間契約を結んでいるFOXでは200億円以上の赤字

Cオールスターゲーム ワールドシリーズともに低下中
http://baseball-almanac.com/asgbox/asgtv.shtml
歴代オールスターゲーム視聴率
http://baseball-almanac.com/ws/wstv.shtml
歴代ワールドシリーズ視聴率

Dアンケートでも人気低下発覚
野球ファンと答えた人は32%にとどまった。
http://www.sanspo.com/sokuho/1020sokuho012.html
85年から比べると9パーセントも人気低下(NFLは9パーセントファン増加)
http://www.harrisinteractive.com/harris_poll/index.asp?PID=622


222名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 16:47:47 ID:t9eFH9vr0
>>214
女を呼ぶのには必要なのでは。
223名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 16:50:31 ID:bLj/MszI0
すげー
224名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 16:56:00 ID:lQFeeILm0
松井
4年60億円→8年だと120億円

ソリアーノ
8年160億円
225名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 16:59:30 ID:RmwLVzF0O
じゃあ今度のイチローは、四年契約で100億くらい?もっともマリナーズ以外の球団なんだろうけど
226名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 17:00:34 ID:hnLUkZr/O
俺の年俸の8000年分かorz
227名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 17:01:42 ID:PNdqmAJO0
チンソリにこんな出しちゃってどうすんの。
さすがコルクが居た球団だな。
228名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 17:03:40 ID:3JSSNnq60
メジャーってどこからそんなに金出るんだよ。ユダヤ資本やオイルマネーか?
229名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 17:07:09 ID:ICTTC9cmO
4年くらい前に【チンコがソリアーノ】ってスレ野球総合板にあったけど
まだあるのかな?
230名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 17:07:25 ID:D90lFwQM0
食事があわねーって理由でかえっちゃったんだっけ
231名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 17:22:46 ID:qJ81er+g0
何か裏があるとしか思えない
じゃなきゃ
カブスはどうかしてる
232名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 17:27:28 ID:kTPRQsb00
カープアカデミー出身の主な選手

チェコ
150キロのストレートに高速スライダーが武器の右腕
初登板初完封、毎回奪三振など記録にも残る活躍
2年在籍の後、レッドソックスに入団。引退。
ペレス
左の小柄な外野兼2塁手。最もファンに愛された
選手といっていいだろう。チームのマスコット的キャラ。
MLBに挑戦し、メッツでワールドシリーズに出場。現役。
ソリアーノ
全く活躍できなかったが、契約で揉めると退団し
MLBに挑戦。1Aから、いつのまにかヤンキースのセカンドへ。
俊足、長打の2塁手兼外野手として活躍。現カブス。
ペルドモ
内野手で主に2塁手。キャンプで速球を認められ投手へ転向、
3勝を挙げる。人懐こいキャラで他球団の選手からも人気だった。
引退した模様。
ケサダ
ジュニアオールスターでMVPを獲得し、右の大砲として
ファンからの期待を集めたが、MLB志向が強く、ポスティング移籍。
ディアスと登録名を変更したようだが、消息不明。

現役在籍選手
フェリシアーノ
投手。まとまってはいるが、これといった特徴もなく
期待できない。精神的に脆い。
マルテ
投手。150キロを越すストレートと変態気味なスライダー
を持つ。その愛くるしい風貌から人気はあるらしい。
カリダ
投手。契約する模様。
今期のCLを制したバルセロナ。ソリアーノ財務副担当課長に聞いた

3年前のチームの状況は?

年収は170億円で当時世界最高だったマンチェスターユナイテッドの約半分
4季連続でタイトルを奪えず赤字も3季連続続いていた。
建て直しのため緊縮財政よりもアグレッシブな投資を選んだ。
ロナウジーニョを三千万ユーロ、エトーを二千四百万ユーロなどで獲得し
チームを強化。おれが大きな成功をもたらし、今期の決算はまだだが
年収は二億六千万ユーロに及ぶだろう。黒字も3季連続。
ロナウジーニョの市場価値は現在一億ユーロ放出気はまったくない。
資金を投じて優れた選手をそろえたが、健全なクラブは人件費が総支出の
55パーセント以内に収まる、今期のバルサは51パーセント3年前は
88パーセントと危機的状況だったが年俸体系を変えた。
固定給を6割余りとし残りの変動給はチームと個人に分けて査定している。
収入の構造は 入場料 テレビ放映 マーケティング収入が柱
どれかひとつに傾倒しないようにしているが、入場料収入にはスタジアム
の座席がきまっているから上限がある。今後の成長は2項目になる。
リーグが放映権を一括管理するイングランドやドイツと違い 
スペインはクラブごとに放映権を売る ただし局側は連合を組んでいて
窓口はひとつ 国外にリーグ放映権売るのもこの組織(メディアプロ)
うちはカタルーニャ地方の局と5季分を契約中 年に6千万ユーロから
8千万ユーロの収入となる。

他国に比べると少ないようだが、?

デジタルテレビ局が1個しかなく、競争がないからイタリアのように放映権が
高騰しない。ただ08−09シーズンから4季分の新規契約は別の局と結ぶ
欧州王者になったので強気に交渉できる。
スペイン国内の値は正当だが、国外に売る値が安いと感じる。
今では我々の放映権ビジネスの顧客は77パーセントが国外視聴者で日本はメキシコ
に次ぐ市場 この収入をもっと増やしたい。

234名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 18:24:32 ID:W4EN5IBa0
ソリは成績ほどチームに貢献しないよなぁ・・・
こんなにまでしてとる選手じゃないのに
235名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 18:27:15 ID:J5krNQ9n0
スイートはいいよ。
普通の部屋は寝室だけだからね。
ベッドルームが別なら、友達を呼んで落ち着いて話ができる。
スーパースターが要求したいのは分かるな。
236名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 22:29:57 ID:MTTxIDsb0
http://www.youtube.com/watch?v=hb7YrDeJtvs
広島時代のソリアーノ
237名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 00:00:19 ID:i+xAqK1b0
ソリアーノって結婚してるの?
238名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 00:07:31 ID:MM5SNC540
無茶苦茶だな
239名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 00:34:04 ID:IRNYUFkm0
>>234
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%8E
>2006 本塁打 46 打点 95 盗塁 41 四球 67 三振 160 打率 .277 出塁率 .351 長打率 .560

打率がそうよくなく、四球も少ないから出塁率はそんなにいいとは
いえない。
三振が多いがホームランなどの長打も多いから長打率はそこそこ。
盗塁もけっこうしている。
その辺を過大に評価してカブスは気前よく金を出したわけか。
240名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 00:36:00 ID:zDHdXndd0
盗塁は多いけど成功率は高くないからどうなんだろ
241名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 00:41:51 ID:62uPZLTTO
こいつに20ならボンズは40もらって良かったな
242名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 00:45:29 ID:2TU1xWbs0
同じ弱小球団でもこの財力の差
243名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 01:19:09 ID:wxkgxxco0
アメリカの球団ってなんでそんなに金あるんだ?
やっぱりアメリカは世界の富を独占してんのか。
244名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 01:29:02 ID:13qoe5ca0
アメリカ抜きで世界は語れないが、アメリカだけでも世界は語れるのである。
245名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 01:30:28 ID:qTTejUl70
ジョン・ソリアーノ
246名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 11:46:03 ID:GFMxq8ez0
>>239

2割9分 20本で 15億円より

2割7分 46本で 19億円の方がお得かな
247名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 12:43:31 ID:bP4M/XjE0
野球って経済価値ないのに、なんで選手の年俸はどんどんあがっていくんだろう。
本当に不思議なんだが。
248名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 12:56:45 ID:8Kav0x9c0
しかしよくヤンクスはドミニカから発掘したなw
そこはすごいw
249名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 13:00:48 ID:kmGdaDOMO
広島選手の全員の年俸より高いな。
250名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 13:06:58 ID:12b/YoGIO
160億で5位…
251名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 13:10:03 ID:IsjxeD8AO
あんな細いヤツが、40発40盗塁か…
広島に60億円くらいわけてやれよ
それで広島は50年安泰だろ
252名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 13:10:20 ID:PJCdntiCO
>>243
日本は親会社1球団制だがメジャーは複数の会社が球団を支えている。
253名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 13:15:04 ID:9UsaQPfd0
8年後って38歳かよ
254名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 13:23:45 ID:/thUl3FQO
ソリアーノで160億が東出なら200億だな
255名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 13:24:11 ID:jMBnKlv00
こんだけ金もらえたらチンコもソリアーノ
256名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 13:26:29 ID:kBDGXChBO
アメフトはさらにその上をいくんだろ?
アメリカってすげーな
257名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 13:27:36 ID:fok149bz0
こりゃあちんこもソリ上がるわ
258名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 13:39:08 ID:BYGVltzV0
>>74
アメリカの契約ってマジで凄いらしいよな。メジャーの契約は移動中の飛行機の階段で躓いて怪我を
したら治療費がナンボとかそういうレベルまで話するらしいし・・・
259名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 16:29:48 ID:OqGBtNqeP
>>255
アメフトの場合は、ハードサラリーキャップがあるから高額年棒貰える選手は限られる。
260名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 21:09:19 ID:Fjv6Rzdl0
広島買えるじゃん
261名無しさん@恐縮です
そういや由宇に鈴衞とソリアーノって同じ時期にいたんだな。面識あるかな?