【サッカー】横浜Fマリノスがドゥトラ・平野孝・田ノ上信也・後藤裕司のMF4選手に戦力外通告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふぉーてぃないんφ ★
Jリーグ1部(J1)横浜Mは29日、いずれもMFのドゥトラ(33)、平野孝(32)、田ノ上信也(26)、後藤裕司(21)の
4選手に戦力外通告を行った。28日にはDF中西、MF奥、GK下川に通告しており、これで計7選手が戦力外となった。
また、ディドGKコーチ(49)とも来季契約を結ばないことを明らかにした。

2001年途中から加入したドゥトラは、左サイドのスペシャリストとしてレギュラーで活躍。
まじめで陽気な人柄と堅実的なプレーで周囲からの人望も厚く、
外国人選手としてチーム史上最長となる5年半の在籍となった。
同ポジションの後継者がいないため、チームは残留の可能性を残してきたが、最終的には33歳という年齢がネックとなった。

この日、練習に姿を見せたドゥトラは、思わぬ通告に落胆の色を隠せなかったが、
「マリノスには長い間本当によくしてもらって、感謝の念しかない」と殊勝に話した。
本人は日本でのプレー続行を希望しており、他クラブからのオファーを待つ。

http://www.kanaloco.jp/sportsnews/entry/entryxinov90/


関連スレ
【サッカー】横浜Fマリノス大ナタ!奥・平野・中西・下川の元代表4選手に戦力外通告★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1164795030/
2名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:17:09 ID:H0VAT7iO0
どうでもいいな
3名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:17:19 ID:QaDropxJ0
あーあ
4名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:17:52 ID:Gqz8wukR0
ドゥトラ取れ!!
5名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:18:03 ID:xgW8zuE40
ディド。・゚・(ノД`)・゚・。
6名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:18:04 ID:0WnkpwFT0
鞠のフロントって血も涙も無いのか
7名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:18:12 ID:BzwjIX3F0
ドゥトラもか
8名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:18:14 ID:SNWfYzh/0
えええええええええええええええええ
ドゥトラああああああああああ??
9名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:18:23 ID:bntUK1370

奥解雇か。

嫁は女優さんなんだよな。
10名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:18:36 ID:U9hhCjR90
ドゥトラもかよ
11名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:18:50 ID:H0VAT7iO0
12ならマリノス解散
12名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:19:12 ID:bntUK1370
岡田の大のお気に入りだった平野っていつのまにやらマリノスにいたのかw
13名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:19:14 ID:0YS3/MeF0
あと2年はいけると思うんだけどなぁ
14名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:19:29 ID:Y5RBwCk+0
ドゥトラ頑張れ
糞揃いの鞠の選手の中で珍しく素晴らしい選手だった。
15名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:19:33 ID:zap6EPyg0
相変わらずマリノスのフロントは無能
っつーか火の車なんだろうな
16名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:19:35 ID:ng7p/uml0
ハーフナーマイクもクビか?
17名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:19:37 ID:wQDQOuss0
まじかよ
18名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:19:42 ID:vHGH9b110
後藤・・・選手権で目立って、鞠に拾われたのが運のツキだったな
19名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:19:50 ID:Rsh4zzN40
こないだのスレでも平野って書いてあっただろ
平野戦力外通告2回目かよw
20名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:20:05 ID:BzwjIX3F0
地味にディドもクビかよ
21名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:20:22 ID:bntUK1370
ハユマもクビ?
22名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:20:47 ID:ng7p/uml0
平野は戦力外になるたびに大きくなった選手。
これを機にさらに飛躍すること請けあい。
23名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:20:48 ID:wQDQOuss0
どんだけクビにするんだ
24名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:20:54 ID:BzwjIX3F0
来年マリノス大丈夫か? 
降格しそうな気がするんだが・・・
25名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:21:12 ID:oXm9u7wq0
何この左利き率
26名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:21:30 ID:mik2G9uG0
ハーフナーの息子はどうなるんだ
27名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:21:40 ID:uuZw7tsv0
お金ないなら横浜FCと合併すればいいじゃない
28名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:21:40 ID:OVuiKhfd0
虎まで切るのかよ。
左サイドから誰が攻めるんだ?
29名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:21:42 ID:1INHZqmY0
後藤って俊輔二世か
簡単に捨てられたな
30名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:21:42 ID:74IeAf1l0
これをやってチームがどうなるのか・・・
31名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:22:00 ID:lZJX3o5f0
左は狩野に賭けたって事かよおい…
32名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:22:01 ID:bBKIVWtm0
ハーフナー息子は独りぼっちかよ
33名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:22:16 ID:eD/UOtAYO
奥、中澤、久保の時のように他チームから強奪すんのかね?
34名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:22:16 ID:Aja61NNb0
ドゥトラなら年俸次第で取りに行くチームもいるだろうな

そんでディドどうすんだろ
35名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:22:37 ID:DnmuvzXg0
虎は何処へ行く?
36名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:22:37 ID:ng7p/uml0
むしろ中澤も戦力外にしろ
37名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:22:52 ID:YqjA6HHEO
浦和をコケにしたドゥトラのPKは神
38 :2006/11/30(木) 02:22:57 ID:5AiPEJ8F0
水沼も他所で修行させた方がいいと思うんだけどな。J2でコーチとか。
ぬるぬるの空気作り出してるのは一切排除すべき。
39名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:23:07 ID:DvQS09R6O
ひでぇ
40名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:23:20 ID:v8dLAYUC0
>>28
小宮山
41名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:23:20 ID:XWJW3cqe0
マイクが昇格したから、もう父親は不要になったのね
にしても、左サイドばかり切って、これで補強失敗したらどうすんのw
42名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:23:38 ID:bBKIVWtm0
これって監督の意向は無視か
43名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:23:47 ID:BzwjIX3F0
新戦力を取るアテはちゃんとあるのか?
44名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:23:53 ID:ng7p/uml0
Fだけにレシャック監督が就任
デ・ラ・ペーニャとかババンギダを連れてくる
45名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:24:17 ID:aK7k6cmV0
ベンゲル時代の平野はマジ凄い選手だったんだけどな
46名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:24:22 ID:kvUpkNq90
>>42
来期の監督自体決まってない
47名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:24:25 ID:eD/UOtAYO
>>37
あれは山岸がアホ杉田だけやんかw
48名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:24:41 ID:tIlbzAr60
巨人、はじまったな
49名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:24:48 ID:wQDQOuss0
こんだけクビにするってことは相当補強もするんだろうな
50名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:24:52 ID:ng7p/uml0
>>41
なるとみたいにぐるぐるまわりながら攻める
51名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:24:56 ID:lZJX3o5f0
虎以外はほとんど使われてなかったからなあ。
フロントがウイイレやファンサカ的発想なら必要ない選手達ではあるw
52名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:25:00 ID:zzBksv2f0
正直ドゥトラのいない鞠は全然怖くない。
53名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:25:35 ID:UH98QE/bO
またどっかから大量強奪か
虚塵みたいなチームだなマジで
54名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:25:38 ID:hrsl7bDB0
>>37
>>47
kwsk
55名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:25:39 ID:CAr0N7py0
ちょっと強引だが、空気が淀み始めてたからな。
56名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:25:45 ID:BzwjIX3F0
ハーフナーマイクもいらないだろ
57名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:25:51 ID:i9d2IVu30
マジな話
こんなチーム誰も入ってくれないだろ
58名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:25:55 ID:DarjiwWb0
巨人がウハウハと獲得しそうだな
59名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:25:57 ID:DM61lQFl0
とりあえずドゥトラは置いておけば良いのに
そのまえに不安定な久保を切るべき
60名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:25:58 ID:k69LQ+JB0
ってかGKコーチって必要あんの?w
61名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:26:29 ID:whE6v3ig0
ドゥトラは歳だけどまだやれるような気がする
62名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:26:32 ID:NwFvvppY0
広島から服部公太とるか福岡からアレックス採るんだろうね
63名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:26:44 ID:bntUK1370
セレッソが落ちるから
たくさん強奪しようぜ
64名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:27:02 ID:bBKIVWtm0
みんな横浜FCに行って弔い合戦だな
65名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:27:05 ID:Aja61NNb0
ドゥトラは肺みたいな役割してたからなぁ
こういう選手が抜けると急に酸素欠乏症にかかるんだよなぁ
ガンバで加地が抜けた時みたいに
66名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:27:19 ID:ng7p/uml0
これは……これは松永成立監督誕生か

座して待て!
67名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:27:27 ID:BzwjIX3F0
ドゥトラは横浜FCで頑張れ
68クラリス ◆pYdz92/z0s :2006/11/30(木) 02:27:27 ID:AYboUAsf0
おいおいおいおい…こりゃ酷すぎやしないかい
イヤというほど即戦力漁っておいて一気に解雇かよ
69名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:27:27 ID:k/N880zF0
ドゥトラ切ったとしてその後釜はどうするんだ?
70名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:27:32 ID:U1Fj/ybz0
>>63
まずは倍満だな
71名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:27:55 ID:kvUpkNq90
>>64
横浜はすっかりネタチームだな
72名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:28:07 ID:XyLJ0ZunO
デイトナはリストラか
鞠は非情だな
73名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:28:08 ID:U03OiI0O0
金ねーのか。

つーか、若手いそうなんだけどな。このチーム。
まあ、すぐ活躍とかねえだろうけど。
優勝しなくてもいいからJ1にしがみつけるだけの戦力でおkってことじゃね。
そうでないなら、面白い補強してくれ。マジで。
74名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:28:23 ID:BzwjIX3F0
このリストラのやり方はゴーン式ですか
75名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:28:34 ID:HRFGMghV0
マイクが期待外れだったので、
マイクのために雇ってた親父は解雇ですか。
76名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:28:52 ID:Tfbq9XHM0
ドゥトラがああああああああああ

名古屋に来い
77名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:28:52 ID:96xlfx0h0
息子を囲い込むために入閣させて
息子が無事昇格したらポイかよ

がんばれディド
78名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:28:53 ID:cJU9Rj1GO
ドゥトラをクビにするなんてありえないだろ・・・
79名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:29:05 ID:lZJX3o5f0
>>69
平野横浜FC入り、代わりに俺たちのタッキー加入でOK
80名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:29:07 ID:BzwjIX3F0
マイクは来年クビかな
81名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:29:07 ID:wSrqZzIU0
>田ノ上信也




サカつくでこんな名前の日本人が、すごい高評価で出てきた気がする
82名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:29:15 ID:ly33HlE4O
>>60
じゃあGKを誰が指導すんの?
83名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:29:15 ID:57i/Jgjg0 BE:94680746-2BP(872)
>>67
あそこはアウグストがいるからいらないんじゃね?
84クラリス ◆pYdz92/z0s :2006/11/30(木) 02:29:34 ID:AYboUAsf0
>この日、練習に姿を見せたドゥトラは、思わぬ通告に落胆の色を隠せなかったが、
>「マリノスには長い間本当によくしてもらって、感謝の念しかない」と殊勝に話した。

ドゥトラ(´Д⊂
85名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:29:54 ID:c6mCBJdd0
このクラブはクラブの歴史を支えた選手をゴミのように捨てるね
86名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:29:55 ID:UH98QE/bO
ディドはマイクのために利用されただけか
かわいそ
87名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:30:02 ID:mb2p8HJL0
ドゥトラもかよ!
信じられん。
88名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:30:07 ID:U9hhCjR90
>>81
序盤は結構世話になった記憶がある
確か両サイドできたし
89名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:30:28 ID:ng7p/uml0
チョロQ大橋がいるからだいじょうぶだよ
90名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:30:37 ID:Vdf+YqXp0
ドゥトラお疲れ!!
91名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:30:38 ID:lZJX3o5f0
ディドはJ創世記を知るGK達には神だったからな。
教えを請いたいと言ってる選手は多かった。
92名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:30:40 ID:MHe1EiO7O
パピコもやっぱり戦力外か
93名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:30:48 ID:x5LrHXGI0

後藤はまあ、よく持った方だよ
94名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:30:49 ID:ly33HlE4O
ディドは岡田派だったしね。しょうがないのかな。
95名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:30:54 ID:65Rf5xoR0
明日は久保にも戦力外通告しそうな勢いだなw
96名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:31:05 ID:JCFO9Bu1O
レアンドロとリパティンは残るよな?
97 :2006/11/30(木) 02:31:05 ID:5AiPEJ8F0
マイクは2年後にはモンテディオのベンチ暖めてると思う。
98名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:31:10 ID:m7raXlEp0
ディドよ札幌に帰って来い
現役として
99名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:31:26 ID:ng7p/uml0
>>87
ドラえもんかよ!

に見えた。
100名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:31:39 ID:cGQXyjac0
>>74
ゴーンはリストラした社員を雇ってくれるように地元の企業に頼んだりした。
横浜FCに頼んでいたらゴーン式だなw
101名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:31:43 ID:Sw/+7MVo0
ドゥトラはまだいけるよ。鞠もったいないことするな。
102名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:32:01 ID:BzwjIX3F0
ここでカフーを獲得だな
103名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:32:06 ID:FoStiiy9O
虎…仕方ないとわかっちゃいるけど寂しいよ…
104名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:32:14 ID:eD/UOtAYO
>>96
歴史に残るダメ外人やんか
105名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:32:15 ID:De2S6Ta00
高卒は最低でも4〜5年見てやれよ・・・
106名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:32:31 ID:ng7p/uml0
ハーフナー潤之介
107名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:32:37 ID:dJTu1y6E0
どぅとらはひくてあまた
108名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:33:02 ID:QcLKUQyE0
5年間横浜で活躍したドゥトラに
今ならFC東京退団濃厚なジャーンも
ついて198000円です。
さらに購入者特典で元日本代表秋田豊選手も
付いてきます。
109名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:34:09 ID:zzBksv2f0
さすがリストラだけが上手い日産だ。

110名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:34:21 ID:dwsqc9MO0
これは降格するなw
残された選手のモチベがやばい
111名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:34:29 ID:lZJX3o5f0
今期は開幕時キレまくりのマルケスと、カンフル剤の水沼のおかげで多少勝てたような
もんだった。ずっとけが人ばかり抱えてたし、古傷持ちはこりごりって事か。
112名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:35:14 ID:uCXw/Cxt0
ドゥトラはまだいけるだろうに
113新宿区民 ◆7lihNriEqk :2006/11/30(木) 02:35:14 ID:T7PN29L30
J最高の左サイドバックも解雇ですか・・・・・若手ばっかりで失敗した01年みたいにならなきゃいいけど
114名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:35:46 ID:kDPdolAn0
平野って昔名古屋から追放されたのとは違う人?
115名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:35:48 ID:UH98QE/bO
どうせ久保奥中澤を買いあさったときのようにまたどっかの主力を大量強奪するんだろうな。
まああの浦和から山瀬強奪できるんなら何だってできる罠。

にしても本当にひでーなこれ。高校選手権でのヒーローの後藤もあっさりクビか。こんなチームに乾が入るのかよ。
116名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:36:33 ID:zvBKfpK40
            __ .____
          , ‐´:::::::,`',,''     `‐、
         /;;;;;:::::;;, /';'     ,゙゙'::::::::\
       /:::;;;;;ミミ; /      `゙';;:::::::::::ヽ
       /;;;;;';ミミミツ/;;;';';'';'';;''ヾ,'::::`::::::::::::::::}
      /:; ;::,__、,_____,:;:::. ;::::::::::::;'i
      i::; ;;::i          ゙|::'::. ;__;,-',‐;
      /;; ,: :{──────‐‐{;;;::, ;:ヽ‐'´::::ヽ
     /:. ;;':{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{:::: ::::`;::. `::::;゙i
     i;;, '' ,;:|____,..、____゙l;;,_ :::::. :::, :::::i゙     
      /,,;'::';:l;`‐゜‐';i ;;;;;`ー゜‐';;;;;|:: `; `;;;::::`:::゙i   
      'Y ;:::::゙i  ::::::l        {;;;_ ゙'゙゙:::::,';:: ::゙-,   
.      / ,;; ';:゙i ::::::l         |::゙'';;;;.:.::::`;::.`::;;ゝ
      `'i;; ';:::゙i :::{__,,,ゞ ,    ,|;, ::;;;;`''::;':::`::::;;ゞ、_
.     _,‐´`ー!、 ;゙i, ¨ニニ ̄   ,‐':{:::';::::'::::::::',,,'''';;;;'    ̄ ̄
.   /   /`i; ;::゙、 '''    _,‐'::::::{;;;;:`;::.:::::::::;;ヾ_,,゙
  /    / / `i;:::゙;,_  ,,/:::::::  /`'';;:. ;;;;:ヾ ''''
       /  |  ゙ ソ;;''' ̄:::::::::::   i゙::::::' .::::'''ヾ

ついにバティストゥータ降臨だな
117名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:36:46 ID:ng7p/uml0
>>115
乾も戦力外通告は時間の問題だろうな
118名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:36:50 ID:uNTcozmR0
ディド

(´・ω・) カワイソス
119名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:37:02 ID:LeSElsKv0
後藤は甲府に行くべきだ
120名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:37:36 ID:k69LQ+JB0
マリノスGM「役に立たない奴は解雇してやるぞ、フハハ」

マイク・ハーフナー「お父さんのことかーーー!!!」
121名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:37:44 ID:uNTcozmR0
とうとうマリノスのJ2降格が現実味を帯びてきたーー!!!
122名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:38:07 ID:kLFX8aeI0
>>105
目が出ないと思えばすぐに切ってやるべき。
下位カテゴリーはいくらでもあるし、サッカーを辞めるんなら再出発は早いほうがいい。
後は本人次第。
123名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:38:25 ID:m63r1LQJ0
21歳で戦力外ってひどいね。
マリノスの経営者は鬼だな。
124名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:38:35 ID:65Rf5xoR0
で、誰を強奪するのよ?
125名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:38:49 ID:XyLJ0ZunO
鞠ってフィジカルトレーニングがヤバイとこだっけ
126名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:38:57 ID:Jndeuir30
降格すんじゃね?

ここまでバッサリ切り捨ててどうすんだろ・・・
借金返済が急務なので予算も縮小。補強も期待薄・・・

あと、久保もゼロ円提示は規定路線だから、おもしろくなりそうだ。
相当な監督を引っ張ってこないと大変ですなw
127名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:38:59 ID:bwYrMHK60
いやいや地味に多いよ若年層解雇。
128名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:38:57 ID:cGQXyjac0
>>114
同じ人。
129名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:39:03 ID:ly33HlE4O
意中の選手からよっぽど色良い返事もらってるんじゃない?いくら2年連続で不甲斐ない戦いだったからって、迷走し過ぎだろ。
130名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:39:17 ID:U2dlcWIp0
乾は左もやってたんだっけ?
まあ外国人とるんだろうけど
131名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:39:19 ID:kLFX8aeI0
芽、だな
132名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:39:27 ID:P7BOnAuz0
   カズ  柳沢

平野 名波  山口  奥

ドゥトラ 小村  秋田 名良橋

     高桑
133名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:39:30 ID:LFHE0jrE0
2001年の再現が見えてきたな<鞠
若手ばっかしで完全崩壊
気づけば福岡、緑と血みどろの残留争い
134名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:39:31 ID:DnmuvzXg0
でパウリーニョでも取るのかしら?
135名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:39:35 ID:7JofTeH80
ディドは監督資格取ったから良いきっかけじゃないか?
いきなりJは無理でも地道に監督道を歩めば
本人、指揮官になりたい願望強いみたいだしグダグダFマリノスに
居るよりは。
ドゥトラ奥あたりは横FCが買うべきだと思うね。
てか、今年は松田と中沢が相当酷いと思ったが、彼らは客が呼べるから
切らないとしか思えん。
136名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:39:58 ID:xRrdqr4d0
田ノ上と後藤はJ1下位かJ2ならまだ引き取り手があるんじゃない?
137名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:40:03 ID:ly33HlE4O
>>123
選手外にすんのは現場であって経営者じゃないけどな…
138名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:40:17 ID:VGaMG3g10
ドゥトラってレギュラーじゃねーの?
いい若手いないのに本当アホかと
まじで降格したいのか
139名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:40:26 ID:5MyHaC+90
>>50
車掛かりかい?

ぶっちゃけウチの選手狙われてそうでgkbr
140名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:40:29 ID:wQDQOuss0
高卒Jリーガーの3分の1くらいは20代前半でクビになってる
もっと多いかも
141名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:40:29 ID:cGQXyjac0
久保は誰と口聞くんだろ?
142名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:40:44 ID:TAGHhdM4O
昔は強かったし、山瀬の時も岡ちゃんがいたし、強奪も可能だった。
でも、二桁順位のチームにわざわざ移籍する有力選手っているのか?
スタは糞だし、金と練習場だけだろう。今残っている魅力なんて。
143名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:40:45 ID:ng7p/uml0
NANAMI
 8
144名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:40:48 ID:XfxBm2X9O
俺のパピコ・ダ・信也が…
145名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:40:56 ID:HXCgBx0c0
今季も頑張ってたドゥトラが首で、久保残留っておかしくね?
146名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:40:56 ID:he2j07SRO
また巨人か!
147名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:40:58 ID:rACuniTv0
あら〜、ドゥトラもか〜。
つうか、ディドも?
ハーフナーがクラブいじめられそうだな。
マリノスはどこに向かっているのか??
148名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:41:02 ID:sQRWKdP+0
久保切れよ
149名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:41:06 ID:UH98QE/bO
ぶっちゃけドゥトラと山瀬で持ってたようなもんじゃねーか
150名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:41:07 ID:4QpLgoTl0
中村、松田以外、高卒で入って芽が出た選手はいないよな
151名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:41:25 ID:NwU/ODv70
後藤ヲタが消えてくれると思うとせいせいする
152名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:41:33 ID:XyLJ0ZunO
横ハメ・Fuck・マリノス
153名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:41:53 ID:EjB1q7iXO
知らんがな
154名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:42:31 ID:GYN8HRad0
切るのは勝手だが
補強のメド付いて切ってんのかここのフロントは
155名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:42:53 ID:80XnkIWK0
ディドは日本人に帰化しちまったんだぞ
どうすんだよ
再就職の世話してやれよ
156名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:43:01 ID:LFHE0jrE0
もしかしてロベカルとか獲るつもりかな
で蓋を開けたら来なかったり
157名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:43:10 ID:cGQXyjac0
>>150
つ川口
158名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:43:34 ID:ng7p/uml0
>>156
「ロベカルじゃなくてごめんな」wwwww
159名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:43:43 ID:LMbRGZu+O
ここまで大胆に切るとは色々とパクる準備できてるみたいだな。
しかしマイクはレンタルかな。
160名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:43:47 ID:DnmuvzXg0
茸にオハーとか無茶したら笑える
161名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:44:03 ID:IANbOHU60
     r'´                 ヽ
     ノ  ,.ヘ、   ,. ‐'^ヽ、         l
    (.  /   /'l,ィi ´      ゝ      |
   ノ ,'   |l |l \、     ヽ     ヽ
   (  |    l' ヽ、 `'ー   _(      }
   ヽ. |´`==。、  ー=='。、  } ,r‐、  ノ
      )|.    }        { {,r‐.| 〈
.    ヽ|    ノ         } } ;,リ  ノ     ああ、殴ったさ。
.       |   !._        ル'_ノ <´      殴って何が悪い!
      l.  `__         |_,r'´
       l   ヽニニ二)     |
         ヽ   ー    /   |
162名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:44:13 ID:1gTiwPcu0
>>120
知らないなら無理して書き込むなよw
163名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:44:17 ID:65Rf5xoR0
鞠はもう一度アルゼンチン路線に戻るべきだ。
ディアス、メディナベージョ、サパタ、ビスコンティ、監督ソラリ。
164名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:44:34 ID:NWr8AS3z0
伊藤翔獲得するためにこんだけ首切ってんだよ
しょうがないべ
165名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:44:36 ID:XWJW3cqe0
少なくても後藤は、就職先か
移籍先をフロントが探してきてやれよ
2年で切るなんてどうかしてるぜ
166クラリス ◆pYdz92/z0s :2006/11/30(木) 02:44:37 ID:AYboUAsf0
後藤は、こないだキクマリ見たときは「とにかく試合に出たい」って感じだったな

本人も不満があったのかもな
167名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:44:52 ID:ng7p/uml0
ディドもたいへんだな
ディド・オア・アライヴ
168名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:44:59 ID:m63r1LQJ0
>>137
年俸払うことを決定するのは経営者でしょ。
169名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:45:01 ID:hou2YCsJ0
ドゥトラ獲ってくれないかなぁ、と願う京都サポです
170名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:46:01 ID:GYN8HRad0
それにしても解雇選手ばっかで戦う天皇杯ってキツいな・・・
171名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:46:10 ID:gYwFeMB3O
ドュトラの言葉に泣いた
172名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:46:53 ID:RQHOByqCO
浦和の相馬あたりとってほしいよ
まだ若いし、あいつが表舞台にでないのはおしいよな
173名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:47:02 ID:+GQiFiTA0
フッキに声かけるのかな。
174名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:47:23 ID:Nb0T6ejs0
            __ .____
          , ‐´:::::::,`',,''     `‐、
         /;;;;;:::::;;, /';'     ,゙゙'::::::::\
       /:::;;;;;ミミ; /      `゙';;:::::::::::ヽ
       /;;;;;';ミミミツ/;;;';';'';'';;''ヾ,'::::`::::::::::::::::}
      /:; ;::,__、,_____,:;:::. ;::::::::::::;'i
      i::; ;;::i          ゙|::'::. ;__;,-',‐;
      /;; ,: :{──────‐‐{;;;::, ;:ヽ‐'´::::ヽ
     /:. ;;':{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{:::: ::::`;::. `::::;゙i
     i;;, '' ,;:|____,..、____゙l;;,_ :::::. :::, :::::i゙     
      /,,;'::';:l;`‐゜‐';i ;;;;;`ー゜‐';;;;;|:: `; `;;;::::`:::゙i   
      'Y ;:::::゙i  ::::::l        {;;;_ ゙'゙゙:::::,';:: ::゙-,   
.      / ,;; ';:゙i ::::::l         |::゙'';;;;.:.::::`;::.`::;;ゝ
      `'i;; ';:::゙i :::{__,,,ゞ ,    ,|;, ::;;;;`''::;':::`::::;;ゞ、_
.     _,‐´`ー!、 ;゙i, ¨ニニ ̄   ,‐':{:::';::::'::::::::',,,'''';;;;'    ̄ ̄
.   /   /`i; ;::゙、 '''    _,‐'::::::{;;;;:`;::.:::::::::;;ヾ_,,゙
  /    / / `i;:::゙;,_  ,,/:::::::  /`'';;:. ;;;;:ヾ ''''
       /  |  ゙ ソ;;''' ̄:::::::::::   i゙::::::' .::::'''ヾ
カニーヒァ
175名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:47:23 ID:16jeCDJ60
ドゥトラって・・・
マリノスってバカじゃないの

それともあてがあるの?
176名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:47:28 ID:wQDQOuss0
ここでカフーか
177名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:47:30 ID:UH98QE/bO
浦和広島磐田あたりは注意したほうがよくね
本当に強奪される可能性あるぞ
あとは田邊が代理人つとめてる選手がいるチームも
178名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:47:43 ID:Sw/+7MVo0
ディドはS級とったし。どこからか話があってやめるんじゃないの?
179名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:47:50 ID:gZNSe5x2O
虎は京都にはもったい茄子
180名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:47:58 ID:ng7p/uml0
O N O
 8
181名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:48:05 ID:ly33HlE4O
>>165
もう3年やってるよ。後藤のポジションは山瀬兄弟・狩野・乾と代わりいるからな。
問題は左サイド。ドゥトラ、平野、田ノ上と一気に3人切るとは。信頼出来ない田中と塩川しかいない。
182名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:48:45 ID:rACuniTv0
ディドって一応日本人だけど、サッカー以外では仕事を見つけることは難しいだろな。
どこにも雇ってもらえなかったら、オランダに帰るしか食っていく道はなさそう。
外国人が日本に住むって、大変だよね。
183名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:48:52 ID:u9BsQCno0
ドゥトラ。・゚・(ノД`)・゚・。
184名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:49:44 ID:VGaMG3g10
横浜FCにプレゼントするんじゃね?
フリューゲルスのお詫びのしるしに
185名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:49:54 ID:bmAo3QU00
おまえらは感情論で言ってるが
ドゥトラファンじゃ無い俺からすれば、ドゥトラは去年で切るべき
見てて、スゲエイライラした 低脳プレーと適当プレー多過ぎて
適当センタリング・パスばかり
186名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:50:13 ID:hou2YCsJ0
>>179
勿体無いとか・・・(´Д⊂ヽ
反論できねぇよ
187名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:50:19 ID:ACPMVvWZO
栗原、田中、坂田、マイクのレギュラー格以外は25歳以上で占められてる。
188名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:50:21 ID:ucfbQOGO0
後藤はいい選手なのにな
189名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:50:25 ID:Ceedx+B/0
ドゥトラ争奪戦が始まります
190名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:50:41 ID:5FNCqbaPO
ディドはフロンターレで現役復帰だな
191名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:50:43 ID:7JofTeH80
ドゥトラは少し別格だったのに…
巧い下手じゃなく順応性では。このポジションに
ロベカルが来ても上手くいかないぞ今のマリノスでは
192名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:50:52 ID:ng7p/uml0
左サイドはルケを獲ります
193名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:50:53 ID:NwU/ODv70
>>181
小宮山は今のドゥトラの代わりは出来る
フロントもそう思ったから切ったのだろう
194名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:51:02 ID:ly33HlE4O
>>168
いや、左伴社長が人件費1000万増やすから後藤は残留、とかそういう問題じゃないからね…。
チーム編成上、トップ下の若手は複数いるし、他のポジション出来ない後藤はいらないってことだろ。
195名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:51:04 ID:wQDQOuss0
今年のドゥトラはたいしたことなかったよな
まあJ2あたりじゃまだ通用すんじゃねーの
196名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:51:37 ID:NWr8AS3z0
冷静に考えると全く問題ねえよな
197名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:51:40 ID:QwOSVZuN0
>>182
ディドってGKコーチとしてどうなの?
198名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:51:55 ID:Ik4XJC8bO
フロント主導になったチームはいいことはなし、来期はJ2落ちだな。
199名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:52:19 ID:rACuniTv0
>>185
この前の味スタでのエフシー東京戦で久しぶりにマリノスを観た感じだと、
ドゥトラは効いていたけどな。
あとは山瀬ね。
その試合では出てなかったけど、上野も重要。
200名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:52:35 ID:16jeCDJ60
>>197
コンサドーレで藤ヶ谷(現G大阪)と佐藤洋平(現磐田)を見ていたのがディドだよ
201名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:52:36 ID:65Rf5xoR0
わかった。これはアン復帰への伏線だ。
202名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:52:51 ID:ly33HlE4O
>>193
そうか、小宮山取るのか。でも安心して任せられる選手が1人くらいいてもいいんじゃないか…平野は残すとかさ。
203名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:53:13 ID:o3CPgaUm0
ドゥトラ待ってるよbyj2紫
204名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:53:40 ID:NezlD9wr0 BE:196073478-2BP(153)
マリノスってほんと人情もなんもないクラブだな
今までの貢献者をなんだと思ってるんだ
205名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:54:24 ID:OhqnadvW0
ドゥトラ好きだったけどキレがなくなってきたし仕方あるまい…
どっかでできるといいな
206名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:54:32 ID:16jeCDJ60
ドゥトラ首にするくらいなら久保だろw
207名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:54:51 ID:deZHg/0r0
マリノス酷いな
ドゥトラなんてまだ使えるだろ
208名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:54:53 ID:8cv9+jJ90
年齢などの理由で解雇

翌年、新外国人補強をするが、そいつじゃ機能せず

へへへ、わりいけどドゥトラさん帰ってきて^^

完全優勝
209名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:55:25 ID:rACuniTv0
久保を首にするくらいなら、清水だろ。
コイツのシュートの決まらなさは奇跡的。
210名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:55:34 ID:GYN8HRad0
別に高校生の監督やったっていいんだから
S級持ってる指導者の再就職先なんか心配せんでも大丈夫だろ
現役選手のほうがどうなることやら
211名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:55:57 ID:rACuniTv0
ま、ドゥトラの年俸が高いんだろうな。
いくらよ?
212名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:56:53 ID:16jeCDJ60
浦和から相馬でももらってくるのかな
213名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:57:26 ID:Ml3NQArxO
解雇されてるのが全員さそり座の件
214名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:57:36 ID:ly33HlE4O
>>211
8000万。高いけど、新しく取ってこようと思ったら同等以上かかるだろうな…
215名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:57:48 ID:k69LQ+JB0
>>211
ドゥトラ DF 33歳 ブラジル出身/03,04J1ベストイレブン 8、000万
216名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:57:49 ID:6UcVsj5e0
横浜マリノスオワタ…っていうかチーム解散させるつもりか?
217名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:57:53 ID:sQRWKdP+0
つか普通に考えてこのあと久保も発表されそうだな
218名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:57:56 ID:5FNCqbaPO
そういえばディドはドーハの悲劇のときの
ゴールキーパーコーチだったな
帰化申請が予選の前までに通っていたら
松永に変わってディドだったのかなあ
219名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:58:04 ID:1tZ7tiITO
ファンやめたくなってきた・・・
220名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:58:31 ID:k69LQ+JB0
>>214
カス屑消えろひきこもり
221名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:59:46 ID:04cm93yEO
いいね!いいね!

血を入れ替えないと勝てないよ

なんか松田、中澤、上野辺りが来年首きられるかもって危機感が必要

久保竜彦もキレ

これで一気に気が入る
222名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:59:49 ID:ly33HlE4O
>>218
選手兼任の代表コーチって今思えばすごいわな。
まぁディドは人脈いっぱいあるだろ。在籍はフジタ、名古屋、磐田、札幌、マリノスだっけか。
223名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:00:01 ID:UH98QE/bO
浦和の相馬か新潟の鈴木慎吾あたり強奪されるかもな
224名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:00:12 ID:QwOSVZuN0
>>200
ウチにほすぃ・・・・・・現役としても第2GKで是非・・・・・・。
225名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:00:14 ID:rACuniTv0
>>214>>215
サンクス
8000万か、やっぱり高いな。
欲しがって、実際に取る余裕のあるクラブってどこだろう?
226名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:01:58 ID:LeSElsKv0
アン・ジョンファンに変わる韓国のイケメン選手を獲得するしかないな
227名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:02:00 ID:lTnj7E/eO
今ドゥトラを出す意味がわからん・・・まじでサポやめたくなってきた
228名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:02:06 ID:/cTbYskUO
乾はなんでこんなチーム行っちまったんだ('A`)
229名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:02:09 ID:6UcVsj5e0
ここまで切るからには親から何らかの最後通牒が来た可能性も否定できんな
230名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:02:56 ID:vFNEdW3bO
チーム崩壊だなw
231名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:03:02 ID:ly33HlE4O
>>225
まぁ最低ラインで3000万くらいだろうなぁ。
アウグストみたいに年取っても他クラブでも活躍出来たらいいが…
232名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:03:10 ID:Tfbq9XHM0
214 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/30(木) 02:57:36 ID:ly33HlE4O
>>211
8000万。高いけど、新しく取ってこようと思ったら同等以上かかるだろうな…

215 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/30(木) 02:57:48 ID:k69LQ+JB0
>>211
ドゥトラ DF 33歳 ブラジル出身/03,04J1ベストイレブン 8、000万

220 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/30(木) 02:58:31 ID:k69LQ+JB0
>>214
カス屑消えろひきこもり

m9(^Д^)プギャー
233名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:03:15 ID:eD/UOtAYO
今年のドゥトラの出来だと切られても仕方ないかもな
234名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:03:18 ID:A+P8kAbC0
横浜切りすぎだろおおおおおおお
235名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:03:28 ID:rACuniTv0
つうか、丸っきりチームが入れ替わる勢いだな・・・w
マリノスサポじゃないから笑ってられるが、
ちょっとかわいそうだ。
236名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:04:34 ID:xgW8zuE40
横浜FC強くなりすぎだろwww
237名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:05:02 ID:73TtBa5n0
平野は切られて吉田は残留か
俺は上野が好きだからいいや
238名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:05:11 ID:i8D3MvEAO
横浜FCと合併すりゃいいじゃん
239名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:05:42 ID:wQDQOuss0
ドウトラってそんなに高いのかよ
じゃあしょうがないのかもな
240名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:05:52 ID:VJ34MTzI0
>>208
サンチョルかよwwww
241名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:06:48 ID:A+P8kAbC0
奥、平野、中西、下川、ドゥトラ、田上、後藤

欲しい  ドゥトラ
怪我無けりゃ欲しい  奥
死ね  平野
知らん  他
242名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:06:55 ID:I8sQtwy+0
ドゥトラもかYO!!!!
フロント連中マジ許せねぇ・・・

一体どうなるんだよマリノス・・・
来期降格するんじゃないのかと本当に心配になってきた・・・
243名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:07:46 ID:N0tbDxMzO
723:U-名無しさん :2006/11/30(木) 02:55:05 ID:VJiLDW900 [sage]
ドゥトラ 8000万
奥大介 6100万
中西永輔 4800万
平野孝 1800万
下川健一 1500万
田ノ上信也 1000万
後藤裕司 480万
244名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:08:01 ID:lTnj7E/eO
わかった!カフーをとるんだな!右だけど。
245名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:08:08 ID:16jeCDJ60
コンササポの俺は山瀬に攻撃の全権任せてくれればうれしいっちゃうれしいけどさ
スペランカーなんだから怪我したらどうすんだろうね
246名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:08:17 ID:wQDQOuss0
J2でヴェルディVSマリノスの試合が観れる日も近そうだな
247名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:08:56 ID:A+P8kAbC0
ぶっちゃけドゥトラなんかより久保の方が全然役に立ってねーじゃん
248名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:09:01 ID:ETHlGxtz0
中蛸あたりでも掻っ攫いに行くんじゃねーの?
249名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:09:16 ID:VJ34MTzI0
ネームバリューがあるから目立つけど、実際レギュラーはドゥトラだけなんだけどな。

しかしベテラン切り過ぎだろ・・・・・・
250名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:09:32 ID:+RigWC9T0
ていうかマリノスが解散すればいいじゃん
お店に商品が無いのに店を開いても意味が無い
251名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:09:33 ID:6UcVsj5e0
JFL時代からの古豪もうかうかできんな、一寸先は闇だ
252名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:09:37 ID:OVuiKhfd0
>>243
平野安いのな。
残してもよさそうなもんだが。
253名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:09:53 ID:gUA+8JWS0
後藤を潰しやがって・・・
254名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:10:08 ID:2SNGop1D0
連覇の功労者がこれだけ派手に切られるとは凄まじいな
255名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:10:12 ID:dwsqc9MO0
   /~~~~/   そろり
   / ∩/____ 
  //| ξノノλミ/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
256名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:10:17 ID:JEZeFFsiO
ディド放出おめ
257名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:10:17 ID:A+P8kAbC0
マルケス、久保あたりも放出されるんじゃないだろうか
258名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:10:26 ID:eD/UOtAYO
>>245
山瀬は全力で飛び込んで行くから、尚更、怪我をしやすいんだよな
259名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:10:59 ID:16jeCDJ60
>>249
まあ中西、下川、田ノ上、後藤あたりは出してもらってないからしょうがないかなとは思うけどね
奥も水沼になってから急に干されたし


平野とドゥトラは残しておいても良かったのに
260名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:11:16 ID:9Gu3pW+V0
乾がやばい・・・・orz
261名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:11:17 ID:6UcVsj5e0
>>257
久保はいい加減やばいね、他チームで若手FWが得点ガンガン取ってるし…
262名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:11:40 ID:ly33HlE4O
川崎は中村、谷口、我那覇を始め日本人はみんな1500万以下だからな…
263名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:14:09 ID:rACuniTv0
平野はマリノスに来て、怪我とかでほとんど何もしてない。
個人的には好きな選手だが、
さすがに今年の働きを考えたら切られて当然か。
264名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:14:50 ID:dr/sqDVr0
>>259
高卒をこんな見切り早くしてたらそのうち選手来なくなるよ。
265名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:14:58 ID:44ZbZxt40
乾はべつにヤバクないよ
むしろチャンスじゃん
266名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:15:45 ID:ly33HlE4O
>>263
岡田人脈もあったんじゃない?フランスでも使ったくらい重宝してたし。
267名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:16:17 ID:TTOcXNAOO
>>19
それ俺も思ったWWW
地味に笑ったWWW
268名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:16:18 ID:MUusYqJPO
後釜は美白のロベカルかな
269名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:18:31 ID:OZ8YWF0c0
名古屋が取るな
そして本田を前専属に


もうしてるか
270名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:18:32 ID:GYN8HRad0
後釜は福岡の古賀で
271名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:18:38 ID:+6oRWeSO0
ディドコーチは噂では札幌の監督になるらしいとか聞いた。
そして手土産にハーフナーも一緒に連れて行くとかw
272名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:19:36 ID:16jeCDJ60
>>271
ディド戻ってくるのかよ!
273名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:19:53 ID:XiZE2sZ+O
多分ミランを見てこれはヤバイ!!って思ったんだろう。
274名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:20:24 ID:GQOGcofx0
>>271
ほほぉ、面白いな。
275名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:21:10 ID:j6bvMrJsO
ドゥトラ杜の都で待ってます
276名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:21:49 ID:eD/UOtAYO
ミランはおっさんのDFラインだったもんな
277名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:21:56 ID:1jzPjkLm0
左サイドの助っ人外人
引く手あたまじゃないの。
278名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:21:58 ID:+6oRWeSO0
札幌監督就任はあくまでも 噂 なのでw
ソースはFマリファンの子から聞いた話だし。
279名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:22:27 ID:eGMBs+D90
これで誰も獲得できないことを祈る。
つか、こんなチームに行きたいと思わんだろうな。
280名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:22:31 ID:StQMiXUKO
ゴロシートの復帰まだ〜?
281名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:23:42 ID:ly33HlE4O
>>280
マリノスではアレだったけど、監督としては有能なんじゃなかった?
282名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:24:12 ID:Y32xq2Di0
降格するだろう福岡から古賀誠史を連れ戻せ
283名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:24:37 ID:bmAo3QU00
ディドはドーハのずっと前から帰化して日本人ですが
284名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:24:39 ID:iMgI68pJ0
田邊配下の鈴木慎吾あたりが危険だ
285名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:24:48 ID:04cm93yEO
今年の出来を見ると…
ドゥ虎いりません。

平野、奥、中西、下川
いい切り方してる

殆ど役に立ってない

久保、マルケス切って終わり

みんな給料ドロボー
286名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:25:01 ID:lCLQUFWD0
マリノスってほんと容赦ねえな・・・
こんなクラブに新人預ける保護者は何考えてんだろ
287名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:25:53 ID:OZ8YWF0c0
>>285
1チームできるくらい放出するけど
人足りなくならねえ?




移籍でとりまくるんだろうな
288名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:26:13 ID:16jeCDJ60
マリノスで育った若手っているのか?
289名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:26:42 ID:NWr8AS3z0
MMにグランドできるから新人獲得競争大人気だってな
伊藤も来るらしいし
290名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:27:18 ID:Her2Hvvv0
来年には中澤久保河合上野まで切りそうだな
291名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:27:36 ID:n1t6OEx10
>>174
出番が多く強い系かと思わせながらも敵に必ず殺されるザ・ニンジャかと思った
292名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:28:02 ID:rACuniTv0
ここまでくると、久保どころか、松田すら切られそうな気がしてきた。
そして、レッズが獲得、と。


坪井 釣男 松田
293名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:28:12 ID:pK/AEYZ+0
Fマリなんてドゥトラぐらいしか見るべきところがないのに
294名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:28:40 ID:16jeCDJ60
>>292
ディフェンスする人が坪井しかいないぞ
295名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:29:02 ID:rjlwSnxA0
ドゥトラの年俸 8000万円

お前ら・・・外人の心配なんて心配なんてしてないで自分の心配しろよwwwww

お前・・・・・働けよ
296名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:30:04 ID:8kZ9QUzd0
今のスタメンから今回切った選手抜くとこうなる

      坂田  大島
   狩野        隼磨
      河合  功治
   ??         勇蔵
      那須  松田
         哲也


実はドゥトラ以外はスタメンじゃない。   
297名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:30:51 ID:wQDQOuss0
山瀬弟は切られなかったのか
298名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:31:38 ID:VJ34MTzI0
>>283
違うだろwwwwwJ開幕時はオランダ人だったぞwwwwww
299名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:31:47 ID:srL/1pnp0
ドゥトラ欲しいクラブいっぱいあるだろうな
まだJで見たい選手。
300名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:32:53 ID:WEEqPyEE0
>>297
塩川がまだ切られてないから明日もまだ発表があるかもしれん。
山瀬兄がいるから切りにくいというのもあるのかも。
301名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:33:43 ID:5MyHaC+90
>>296
で、その今のスタメンで何位?どんな戦い方してるの?サブも含めてチームとしてどうなの?
302名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:34:14 ID:ly33HlE4O
>>283
帰化は94年だよ
303名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:34:31 ID:C+TiEebIO
ドゥトラ ブリット ゴロシート
仲間外れは誰?
304名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:35:51 ID:eLs8NTgn0
>>283
ドーハの悲劇:1993年10月28日
ディドの日本帰化:1994年1月6日
305名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:36:45 ID:ly33HlE4O
>>303
ブリットって去年バスコいたな
バスコと言えばナザどうしてるかな
306名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:36:47 ID:/dX1RXa70
段階的にやってきゃいいのに、こういうやりかたするのは博打だな
307名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:39:16 ID:IWaKQGEC0
さすが、ゴーン日産流のリストラだな

鞠も日産も潰れろ
308名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:39:21 ID:UH98QE/bO
803 名前: ◆urxe94P5UI [sage] 投稿日:2006/11/30(木) 03:32:40 ID:tbuReVDEO
 横浜は29日、ブラジル人のDFドゥトラ(33)、MFの田ノ上信也(26)、MF後藤裕司(21)とディド・ハ
ーフナーGKコーチ(49)に対し、来季の契約を結ばないことを伝えた。
 28日にMF奥、DF中西ら元日本代表4人に戦力外通告を行い、この日は粛清第2弾。01年から左サ
イドの顔として活躍したドゥトラも世代交代で押し出された。147試合に出場しリーグ連覇にも貢献した
ドゥトラは厳しい表情で帰宅。今後は練習に参加しないことになった。
 またディドGKコーチは岡田前監督とともに03年に就任したが「若いGKコーチを呼ぶので今季限りと
言われた」と説明。今後は監督業も視野に入れ新天地を探すが、すでにJ2札幌などが興味を示している。
水沼監督の退任も濃厚なだけに、来季の横浜は大きな転換期を迎えることになる。


>今後は練習に参加しないことになった。
チームばらばらですね
309名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:39:21 ID:CiZCSOlC0
>>306
2001年の再現をしたいのかも。でもそれでまた成功したとしても
5年後くらいには同じことをする羽目になるだろうしなんだかなあ。

横浜FCのがんばり次第では今度は逆に
横浜Mフリューゲルスになったりする日がくるかもしれんね。
310名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:39:39 ID:J3YArd9E0
奥とかドゥトラってFマリの主力級だと思ってたけど、最近はそうでもなかったんか?
311名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:40:38 ID:grJnDDy/0
>>310
奥は山瀬が出てきてから、というか水沼が干した
ドゥトラは不動のレギュラー
312名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:41:11 ID:04cm93yEO
>>306

勘違いしてるけど…

みんなサブで役にもたってない

ドゥ虎だけ

2億以上金が浮くんだからデカイの引っ張ってくるほうが100倍マシだな

2年連続で1〇位争いしてりゃ大量解雇になるよ

こんな所にいたら大赤字になる

スポンサーが減って
313名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:41:57 ID:VJ34MTzI0
>>310
ドゥトラはバリバリ主力。
ドゥトラ無しじゃ攻撃機能しないし。
314名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:42:33 ID:Ls++2jCO0
まあいかにも世代交代失敗したって感じだな
315名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:42:40 ID:+6oRWeSO0
奥は今期怪我が多かった、水沼になってからFW大島、山瀬兄と奥との2シャドー
で使われてたこともある。
ドゥトラは衰えたけど開幕京都戦で蹂躙されまくられた嫌な思い出ばかり浮かぶw
316名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:43:11 ID:rACuniTv0

823 名前: ◆urxe94P5UI [sage] 投稿日:2006/11/30(木) 03:40:18 ID:tbuReVDEO
日刊
・ジュニーニョ残留確実

・横浜 ドゥトラも戦力外

・横浜FC カズら残留
 来年2月に40歳になるFWカズは「精神的な面でも必要」(坂本副社長)だし、37歳のMF山口と広島からレンタル中のDF小村も、契約延長の方針だ。

報知
・横浜M ドゥトラも解雇

・横浜Cシドニー合宿 城にアドバイザー就任を要請
317名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:43:37 ID:J3YArd9E0
>>311
そっか山瀬がいるんだもんな。
でもドゥトラは謎だ。本人も相当ショックだろうなあ…。

>>309
>横浜Mフリューゲルス

なんかワロタ
318名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:44:04 ID:84rgrX9d0
サ、サパタは?サパタはどうなっちゃうの?
319_:2006/11/30(木) 03:44:25 ID:+dbR9QYK0
左サイド補強予想?

本命 村井(ジュビロ)
対抗 西(ジュビロ)
   
大穴 家長(ガンバ)
大穴 補強なし→乾を1年間じっくり育てる。


 
320名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:45:48 ID:Ls++2jCO0
ドゥトラを首にするってことは代わりの外国人でも見つかったのかな?
321名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:46:43 ID:yAmg/6z+0
来年は横浜・F・M・FCだな
322名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:47:00 ID:TTOcXNAOO
マリノスはまずボランチを補強すべき
323名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:49:37 ID:7JofTeH80
素朴な疑問だがディドて娘もいたよな?ハーフじゃ無く
ガチの白人だろ?しかもDNA的に長身だとしたら
日本で生きていくのは苦痛なんじゃねえのかな?
虐めとかされてそうだよな。何か、ふと心配してしまった
324名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:50:07 ID:p35D0df7O
>>320
福岡のアレックス辺りありえるかも 若いし、降格したらなおさら
325名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:51:20 ID:eLs8NTgn0
>>321
フロンターレとベルマーレも吸収して
神奈川・F・M・F・B・FC
326名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:53:10 ID:rACuniTv0
>>323
大変だろーね。
日本語は達者だろうが、いつでもどこでも、「ガイジン」って呼ばれるだろうし。
まぁ、本人しだいかな、最終的には。
327名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:53:29 ID:+f46Eoev0
マリノスぐらいなら
ユースでいいのがいるんだろ
知らないけど
328名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:55:22 ID:BTTHbZoR0
>>322
そそ。球を動かせる選手が必要ね。
現状中途半端な位置からのサイドの攻撃が多すぎる
329名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:55:23 ID:8kZ9QUzd0
>>301
順位は残留決めてから半分捨ててる。
全体としては良い方向に向かってる。
戦い方は岡田時代がベースだから多少良くなりつつ現状維持
サブはベテラン一杯でサポの不満が爆発寸前。

こんな感じ。
330名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:57:42 ID:6x8FpwPD0
>>291
ワロw
331名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:58:17 ID:gMIHqowY0
前に一度田中祐介使ってたよな>左サイド
332名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 03:59:54 ID:ZLIu6H0K0
ドゥトラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
333名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:02:28 ID:X2f7mg7JO
情ばかりを優先してもなぁ。強いチームになるためには
古い血をぬくことは仕方ないよ。このまま
彼ら全員を雇っても来年大活躍する保証はないしね。
今年3位のメンバーなら切るのはもったいないけど
中位のメンバーだから年齢も年齢だし
残留させるよりは若い選手を育てた方が明らかに
クラブとして正解だよ。磐田でさえ藤田名波出したんだから。
ただ後藤についてはよくわからん。
334名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:05:48 ID:nOIr2AB1O
ドゥトラとナザって似てたよね
335名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:06:22 ID:TrrfwisG0
なんかコレ鞠の家計火の車ってこと?
336名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:08:57 ID:TrrfwisG0
ガスのジャーンと鞠のドゥトラを取ればなかなか良い補強になるんじゃないか?
他クラブ。( ^ω^)
337名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:12:31 ID:amHGj+bU0
今からJ2降格の準備かよw
338名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:12:37 ID:uw4f+1wW0
マスターとっとと出てこいやっ!!
339名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:13:47 ID:bmAo3QU00
ヴェルディに昔いた、Jリーグ史上一番顔怖い
カピトン、入団させろw
340名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:14:39 ID:wzICRtnT0
これだけ有色人種切るってことは危惧した通りアーリア至上主義チームになったんだろ。
341名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:15:21 ID:hou2YCsJ0
任天堂が金さえ出せば・・・
342名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:16:06 ID:K/xQhHHg0
>>213
ドメネク新監督かよww
343名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:16:13 ID:8kZ9QUzd0
>>340
長谷川アーリアジャスールがトップに立つのかw
344名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:16:55 ID:uw4f+1wW0
てか、虎までいなくなったらマジで
久保がしゃべる相手がいなくなるんじゃないか?
久保も来期終了後に放出予定なのか?
345名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:17:44 ID:CiZCSOlC0
>>335
火の車ってわけではなくて、ただ単にポイ捨てだろ
346名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:18:19 ID:2FGeJoU40
後藤ってあの左利きの子か
347名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:18:24 ID:wQDQOuss0
坂田もぱっとしないよな
348名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:19:23 ID:Aja61NNb0
>>344
虎と久保って、そんなに仲いいの?
349名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:20:08 ID:wQDQOuss0
ドウトラと久保って話しするのかよw
何語で何話すんだ
350名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:21:28 ID:4N8CnPiqO
ドゥトラってただ歳取ってるって理由でしょ?
あんまりじゃね?
351名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:29:38 ID:NwU/ODv70
>>350
・高年俸
・左サイドに外国人枠を使う必要が無くなった
・近年のプレーの衰え
352名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:29:43 ID:xFNxv8Um0
>>350
年俸も高めだからだろ
あと水沼が育成して自分の手柄にしたい選手のポジと重なるから
353名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:30:00 ID:+/8IKsSS0
後藤ってセル塩が天才といった奴か
354名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:30:06 ID:408NHRO+O
ドゥ虎解雇かよ、今まであんなに貢献してきたのに可哀相。
355名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:32:57 ID:q+/nw50hO
>>354禿同
356名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:33:37 ID:/8ELkzG20
こりゃいよいよマリノスも本気でイ・チョンス獲りかな。
357名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:34:46 ID:xFNxv8Um0
ドゥトラ 8000万
奥大介 6100万
中西永輔 4800万
平野孝 1800万
下川健一 1500万
田ノ上信也 1000万
後藤裕司 480万
358名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:35:15 ID:NwU/ODv70
>>352
水沼もクビ濃厚だが
359名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:35:19 ID:bmAo3QU00
やかんと山瀬を共演させたくないんですが
360名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:35:57 ID:WRXLe3e30
そりゃいくら貢献しても
いつかは解雇されるだろ、外人でもあるし。
361名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:36:14 ID:xFNxv8Um0
>>358
まじ?じゃあ後任監督どうすんの?和司か?
362名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:36:33 ID:+/8IKsSS0
来期予想 (うわさ込み)

 坂田 (超大物アルゼンチン人FWでドイツワールドカップでも活躍したあの人)駄目なら大島

  山瀬     (マラドーナの再来と言われたが伸び悩んでるバレンシアオレンジでおなじみのチームのアルゼンチン人)もしくは狩野

     那須 アルゼンチン代表経験もある超テクニシャン

那須  中沢 松田   田中はゆま

    上手いほうの榎本

監督、アルゼンチンの至宝、Jリーグ初代得点王
363名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:37:30 ID:bmAo3QU00
コンサ以下の選手がこんな高給を…

中西永輔 4800万
平野孝 1800万
下川健一 1500万
田ノ上信也 1000万
364名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:38:08 ID:u/03AXsLO
下川や平野安すぎね?
しかしドゥトラもディドもクビか…
マイクサポロに返してやれよ
365名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:38:46 ID:i9d2IVu30
監督は外国人だろ
今の前時代サッカーを根底から覆すには外国人を招集するしかない
366名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:38:48 ID:o/s3ePMH0
>>303
ゴロシートはクリスタルキングのボーカルに似てたと思う
367名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:39:38 ID:bmAo3QU00
>362
松田と中澤 守備ヤバイね
栗原は頑張れば良くなるんじゃないか
368名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:40:02 ID:PYundSZm0
なんで平野だけ1回目も2回目も名前のっけられたのか気になる。
369名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:40:12 ID:xFNxv8Um0
>>364
下川は別として、平野は金に無頓着で年俸上げ損なってるからな
370名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:41:28 ID:j0PCdBeZO
>>362
那須は細胞分裂でもするのか?
つか、左は小宮山だろ。
371名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:42:24 ID:QumFGvmP0
バシバシ人を切ってくな。
鞠オソロシス
372名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:44:50 ID:gzAgTtmG0
下さんはこのままコーチになってくれるもんだと思ってたよ…
373名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:45:38 ID:lJ/rmvdv0
久保も近そうだな
374名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:47:05 ID:QUrSs/YrO
左は田中と小宮山か。
小宮山が開幕ルーキーになりそう。
ただ田中もいいもの持ってるから頑張ってほしい
375名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:48:24 ID:RVaThcYh0
左サイドなんて日本中どころか世界中で不足してるんだから
そんなにばんばん切ると苦しくなるぞ
376名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:50:30 ID:TTOcXNAOO
>>362
ダレだよw
FWクレスポ?クルス?サビオラ?
アイマール確定
カンビアッソ?ヴェロン?
確率低いなw
監督がディアスになろうがとれたら文句なし神認定w
377名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:51:27 ID:/SRrU/+C0
監督 水沼切るのか

良くもないけど悪くもないような
378名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:52:04 ID:84rgrX9d0
>>376
アイマールってまだヴァレンシアに居たっけ?
379名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:54:02 ID:+/8IKsSS0
サラゴサにいるんだ
380名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:55:32 ID:RVaThcYh0
>>377
とりあえずJ2かJFLのどこかにお願いして2年ぐらいアシスタントコーチでもやらせた方がいいと思う
381名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:55:32 ID:TTOcXNAOO
>>378
いないけど勘違いしてるんだと思うから察した
382名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:56:09 ID:QUrSs/YrO
>>377
コーチに広角
383名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:57:07 ID:PYundSZm0
>>378
多分、住んでるはず。
384名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:57:17 ID:xYMPPEfK0
希望:京都のパウリーニョ、浦和の相馬を獲得
385名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:58:33 ID:84rgrX9d0
>>381
そか、横レスすまんかった
>>383
あ、そうなんだ
386名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:59:47 ID:QumFGvmP0
>(超大物アルゼンチン人FWでドイツワールドカップでも活躍したあの人)

痛くなったらすぐテベス〜?
387名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 05:04:19 ID:GXBfFR0G0
サビオラじゃないか?
388名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 05:04:32 ID:kznIqnuqO
アイマールとったら海外厨やめてマリノス応援する。
389名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 05:05:22 ID:8kZ9QUzd0
>(超大物FWでドイツワールドカップでも活躍したあの人)

だとξなんだけどなw
390名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 05:05:26 ID:GXBfFR0G0
アイマールとかロシツキとか魅せれる選手が日本にも来ればいいな
391名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 05:05:48 ID:qt5ClffV0
>>1
ハーフナーさん
それに動虎まで・・・
鞠はきっついなあ
392名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 05:05:59 ID:DOWP7SwM0
乾は考え直して他のクラブいくか
早急に海外移籍した方がいいな
393名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 05:06:09 ID:CiZCSOlC0
J創生期ならともかく、そんなにビッグネームが来るかなぁ
394名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 05:07:28 ID:qt5ClffV0
まあ結局カフーもこなかったし胡散臭すぎだな
395名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 05:08:17 ID:GXBfFR0G0
カフーの代わりが隼麿だっけ?
396名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 05:09:22 ID:84rgrX9d0
サンチョルじゃなかったか?
397名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 05:10:01 ID:b2okyfos0
>>6
井原も切ったし、サンチョルも切ったさ!!
>>52
正直、昨年の途中からあまり相手に怖さを与えられる存在では無かった。
>>59
小宮山なり乾なりが左でまったく機能しない恐れもあるから、あと1年は残してもって思うけどね。
>>63
誰が貧乏神だったんだろうね。やっぱ緑山田?
>>111
水沼も変わってから勝ったような印象あるけど、よく見るとたいしあ相手じゃないよ。
398名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 05:10:07 ID:kznIqnuqO
>>390
レコバも入れてやってくれ。
怪我さえなければまだまだいける。
399名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 05:11:12 ID:TTOcXNAOO
>>396
そういやそうだったねw
400名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 05:15:51 ID:Eqg2tkyA0
鞠:ディアス
犬:リティー
旧翼:エドゥー

とかならかなり萌える
401名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 05:21:05 ID:b2okyfos0
>>217
久保はアイテム売れるから残す、もしくは契約延長してお金とって移籍とかじゃない?
>>226
チョジェジンさんいらっしゃい。マルキーニョスさんお帰りなさい。
プライマリー出身の藤本君も付いてきますか^^?

鞠は左サイドがとことん定着しないので、虎切って退路を断つのはかなりのチャレンジだな。
那須も去年は契約交渉長引いたっぽいしな〜。出場機会求めて出て行く人も何人かいそう。
402名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 05:22:56 ID:zj4MNiey0
来期予想 (うわさ込み)

 坂田 (超大物ブラジル人FW、2006W杯の日本戦で2得点したあの人)駄目なら大島

  山瀬     (W杯対日本戦で無回転FKで川口撃沈したあの人)もしくは狩野

     那須  元々は左サイドのアタッカーだが2006W杯で代表ではボランチで貢献、幅を広げたブラジル人選手

那須  中沢 松田   田中はゆま

    上手いほうの榎本

監督、元祖黄金の中盤、元日本代表監督 経由トルコ行のあの人が帰ってくる!!
403名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 05:23:03 ID:pkAZP4HCO
4人合計2000万で札幌を昇格させてやろうと言う気にはならないかしら
404名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 05:23:33 ID:+BUHBTjG0
怒虎
405名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 05:30:26 ID:TTOcXNAOO
>>402
今度はブラジルかw
ロナウド
ペルナンプカーノ
ゼロベルト
まだ可能性有りそうなのはジーコくらいだな
てか上手いほうの榎本は変えないんだなw
他サポだからどっちが上手いのか分からん

406名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 05:37:10 ID:FxZ4zvaM0
平野って横浜にいたのか・・。フラフラしてるからわからないよ
407名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 05:37:57 ID:jJRsWZs8O
鞠の外人はアルゼンチン選手でやりくりして欲しいな
408名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 05:44:11 ID:5IEvcEC60
功労者のドゥトラにこれはないだろ・・・。
409名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 05:44:18 ID:ObDqxeVt0
こんなに獲得すべき選手が多いと横浜FCはちょっと予算が持たんな
410名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 05:57:38 ID:YyFPw5cDO
ドゥトラ偉い奴だなあ
411名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 06:06:47 ID:TpxORzKm0
ここ2年で7人のうち、まともに試合に出て、活躍してたのはドゥトラだけだ。
そのドゥトラも劣化はここ2,3年言われてた。
奥、中西はケガ多すぎだったし。そういえば今年はマグロンの後釜の
補充無しだったけ?外人枠もったいなかったな。優勝戦線から遠のいて、
どうでもよくなったのか
412名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 07:00:13 ID:rw3/QrXW0
でもドゥトラ怪我してから明らかに劣化してたしなぁ。
ディドと一緒に札幌なんてどうですか?
413名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 07:19:28 ID:P4Zp0zcw0
ドゥトラッ ドゥトラッ ドゥッ トッ ラッ
414名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 07:20:52 ID:SwDFfjZB0
後釜候補

・福岡のアレックス
・新潟の鈴木慎
・名古屋の本田
・広島の服部
・大分の根本


さすがに小宮山や田中祐や塩川にレギュラー任せるとは思えないから何処かから強奪するだろうな
415名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 07:21:59 ID:lWjl7+Yj0
>>414
その中だと福岡のアレックスは可能性ありそうだな。
416名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 07:29:58 ID:RxU1rXpB0
まあ2連覇後、9位11位と明らかに劣化してる所を見ても大ナタの時期ではあると思うが
それにしてもバッサリだな。ディアスの連れてくる3人にすべてが掛かってるのかww
417名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 07:30:57 ID:rQ2Erh/BO
来年も中位力
418名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 07:32:17 ID:/SRrU/+C0
横浜って選手をつぶす事はあっても育てる事ねーよなぁ
ってイメージ



フィジカルトレーナーちゃんとしろよ
横浜だけ怪我人多すぎ
419名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 07:34:11 ID:5GaJqyYnO
虎と奥は切らん方が善かったと思う。

420名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 07:34:38 ID:N16iRA0dO
虎。・゚・(ノД`)・゚・。
うちに来いよ
421名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 07:45:49 ID:xFIA0RNsO
大幅減俸を受け入れてもらえるなら、コーチ兼任で残しておいてほしかったよ。
422名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 07:48:34 ID:SxPFX0X8O
虎……
423名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 07:51:01 ID:2+GwK7JX0 BE:573868984-2BP(566)
鞠のフロントって腐ってんじゃねーの
424名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 07:51:25 ID:JNkYRQoNO
首撥ねすぎでワロタ
425名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 07:51:58 ID:KpSZWh770
レッズが交渉中らしい
426名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 07:53:27 ID:SwDFfjZB0
日産の経営傾いてるしな
新しい練習場やクラブハウスの建設代も向こう10年払い続けなきゃいけないし
周りが思ってるほど今の鞠に金ないぞ
427名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 07:55:44 ID:Hwm8ukuy0
ドゥトラに関しては、年齢なんて迷信だ、と思わせる選手だったんだけどな
鹿島や川崎にいたアウグストみたいに
428名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 07:56:16 ID:o18gagO1O
奥と虎はまだ切るべきじゃないだろ。他に切る奴がいるのに...。
429名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 08:01:43 ID:95mU6P3v0
>>425
いらねーだろwww
430名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 08:03:05 ID:nOKiLTQ/0
虎戦力外ってありえねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
431  :2006/11/30(木) 08:04:33 ID:3B9XCwuy0
虎は需要がありそうだな
432名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 08:04:43 ID:DPLxCGba0
ワロタw虎は切るべき時期じゃないだろ
ただでさえ攻撃力がしょぼいのにさ
得点減なくなるぞw
433名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 08:05:49 ID:YJ/xW2+C0
カズ    吉田
       前園
   平野     奥
       山口
 ドゥトラ 秋田 小村 波戸
        楢崎 
434名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 08:07:52 ID:84rgrX9d0
確かに虎は衰えてきてる気はする。
来年大惨事になる前に切ったんだろう。
来年は残留目標で構わないから若手使って欲しいなぁ
435名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 08:13:52 ID:7cFCiit+O
サッカーにはプロ野球の合同トライアウトみたいな場は無いのかな?
自分一人で転職先探さないかんの?厳しいね。
436名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 08:14:34 ID:95mU6P3v0
>>435
あるよ
437名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 08:17:50 ID:5GaJqyYnO
サイドからの放り込み一辺倒のサッカーをやめないと
虎がいない影響モロに出るだろうな。
FW全員が一試合任せられない上に
サイドからまともな球がこないんじゃな。

山瀬が出てるときは攻め方にバリエーションがあるけど
怪我が付きまとうから恐すぎるだろ。

438名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 08:19:34 ID:5GaJqyYnO
>>435
河合がトライアウトで入ってきた。
439名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 08:23:20 ID:NSOZ/AKzO
戦力外になった選手はみんな横浜FCに入れば…
440名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 08:25:40 ID:N0K8QIVy0
カズ    アン
       前園
   平野     奥
       山口
 ドゥトラ 秋田 小村 波戸
        楢崎 
441名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 08:27:36 ID:1RDya2ggO
虎はいただきます
442名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 08:28:05 ID:ASseHlYA0
こんだけやって来年降格したらワロス
443名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 08:28:47 ID:ybuteFFi0
虎は後1年小宮山と併用で良かった気がする
444名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 08:29:36 ID:fMCIRZMsO
というか、サッカーのトライアウトを古田がまねしたんだけどな
445名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 08:30:10 ID:gFl8j6yB0
やっとカフーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
446名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 08:34:10 ID:RxU1rXpB0
横浜FC大人気だが、名古屋より弱いだろ、普通に来期の降格候補だろ
京都も福岡もJ2じゃ強かったのにJ1じゃ最弱コンビ甲府が生き残った
のはバレーがいるから。横浜FCJ1に生き残りたかったら年寄りじゃなく
点獲れて安い当たり外人引っ張ってこなけりゃ絶対に無理。
447名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 08:36:33 ID:yKBalp2qO
虎の首切るくらいならFの字を3億くらいで売りゃいいじゃん
なんなら5億くらいに吊り上げてもしぶしぶ払うんじゃね?

浦和Fレッズテラカッコヨス
448名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 08:37:34 ID:LV8LyevUO
久保は来年あたり?
449名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 08:42:51 ID:toNkUUMz0
>446
バレーと同じだけ点取ってるパウリーニョ擁する京都が
降格した理由をわかりやすく教えてくれ。
450名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 08:45:18 ID:ED34YV160
キン肉マンの実写版をやるならドゥトラしかいないと思ってたのに
451名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 08:49:24 ID:RxU1rXpB0
>>449
DF
452名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 08:51:56 ID:4r8jdZ/r0
京都 よせあつめ
甲府 長い年月をかけてJ2で熟成
453名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 08:53:33 ID:DagTgdh70
>>449
パウにパスしてあとはよろしく〜が京都。
チーム全体が鬼のように攻撃的でフィニッシャーがバレーなのが甲府。

後者はボロ負け試合も多いがツボにはまって勝つ試合もあり、勝ち点3が稼げる。
前者はパウが爆発できなきゃ負け。特に守備が良いわけじゃないから必ず失点して勝ち点1がやっと。

極端に言えば、、1勝2敗>>>>>2分1敗という要因かと。


454名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 08:54:47 ID:5ImYY3DK0
GKクラッシャーディド切るのはいいとして、「若いGKコーチ」って誰よ。
455名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 08:54:47 ID:7+69x2GNO
ドゥトラって………
マリノス大丈夫かよ………
456名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 08:55:33 ID:+DMlvUdiO
ドゥトラで何とかもってた試合もいくつかあったような気がする
まぁ年だからいいのかもしれないけど
457名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 08:56:49 ID:wrKWX3Tv0
新外国人がハズレだったら
2001年の再現になりそう
いや、降格も十分ありえるだろ
458名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 08:58:14 ID:HG1sMBMC0
平野は2度解雇される!!!!!!!!!!
459名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 08:58:18 ID:GwNxM6S90
があああああああああああああああああああああああ

後藤もよ・・・
トライアウト逝きかな
トップのゲームほとんど出てないはずだし
460名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 08:58:27 ID:OwpjzpDu0
ハフナー・マイクも移籍か・・・
461名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 08:59:27 ID:X9+KaJLHO
奥が何で戦力外なんたまよ。
マリノス立て直しの最大の功労者だろ。
年齢的にもまだまだだし。ワケわからん。
462名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 08:59:32 ID:k3FYmWG6O
そこでカフーか
463名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 08:59:47 ID:da/9D2Q50
奥とドゥトラ切るとかアホすぎwww
二人とも今でもJでは最高の選手だろ
464名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:02:30 ID:OwpjzpDu0
来期開幕の横浜ダービーで大敗するパターンですね。
465名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:02:55 ID:36Pj5mkm0
後藤って選手権でセルジオが大絶賛してた岐阜工のやつか
そう言えば鯱にいた片桐は今何してんの?
466名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:03:26 ID:aGBAabsL0
糞フロント氏ねww
467名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:03:35 ID:OwpjzpDu0
>>465
今や岐阜FCのアイドルですよ。
468名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:03:52 ID:4FE4+b2G0
ドトゥラまでかよ・・・・・・超ヒドス
469名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:04:28 ID:4HYBh8WH0
いつかはやらねばなんこと。岡田がヤラネーからズブズブになった
470名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:05:30 ID:p7bDJgpBO
ドゥトラほしいほしいほしいほしいほしい
いくら?
471名無しさん@恐縮です :2006/11/30(木) 09:06:05 ID:9bYW32Kr0
鹿サポの俺だけど、ドゥトラは素晴らしい選手だと思う。
これはもったいない。
ドゥトラ、これからも頑張れ!
472名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:09:48 ID:36Pj5mkm0
>>467
ゴリッツァさんのとこか、地元で頑張ってんだね
473名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:10:30 ID:cOkkB3DW0
大久保獲りですか?
474名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:11:20 ID:ShOBz+eL0
>>454
下川とか。
475名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:14:30 ID:3WXJNO6kO
ドゥトラ・平野・田ノ上

左サイドごっそり抜けたな
どんな布陣やるにせよ、他に誰かいたっけ?
476名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:14:48 ID:xAXKixyuO
>>453
福岡にパウリーニョがいたら中位にいれたのにな。
福岡は前監督解任前までは、浦和に次ぐ失点の少なさでそれなりに守れてたわけだし。
477名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:14:48 ID:0xPq7etVO
1年は我慢したが、
宿命のライバル緑とどうしても試合したいんじゃね?
待っててもきそうにないし。
478名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:18:00 ID:aGBAabsL0
崩壊の一途 
479名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:18:13 ID:j3WHvnWQO
虎と後藤ちゃんは残しとけよ…
480名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:26:00 ID:oeV+4+RgO
虎がいなくなるなんて、嫌だ!!

何考えてるんだフロントは(#゚Д゚)
481名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:26:03 ID:XVgeEBRY0
やべぇ 虎神の解雇は
マリサポの99%がショックだ・・・朝から泣きっぱなしだよ

残留と優勝そして6年間の功績 最高の人柄
マリノス至上最高の助っ人外人だった 嫌だよ嫌だよ
482名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:26:09 ID:7uvl+peE0
とりあえずグラウを買うか
483名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:28:34 ID:36hBf+kt0
後藤って昔セルジオがやたら買ってた奴だよな。
プロでは通用しなかったのか育成が悪かったのか…
どっか拾ってくれるチームあるのかな。
484名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:29:38 ID:aNEabymx0
あれ?なんか増えてね?w
485名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:31:42 ID:Yxy6ccbz0
新幹線の駅で虎神様と取ったシャメが待ち受けです。
どっかとらんかね?今なら熱狂的なサポがついてくるぞ
486名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:32:25 ID:Hwm8ukuy0
>>481
ブリット・ナザ・ドゥトラは良かったよな
俺はナザが好きだった
487名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:33:25 ID:QKYibkwU0
おいおいドゥトラもクビかよ!
J最高の高性能左サイドバックなのに・・・
マリノスは来期から3バックで固定なのか?
488名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:36:00 ID:mQ76QHiE0
4-4-2システムで左サイド2枚配置で運動量を若干抑えれるチームなら
力の落ちてきた虎でも十分いけそうだけど
489名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:36:20 ID:XVgeEBRY0
>>486
その3人が01年の降格戦線真っ只中に来て
虎だけが6年もマリノスにいるなんて当時は予想も付かなかった
490名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:40:20 ID:nJd84yoP0
uo-
491名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:40:38 ID:36hBf+kt0
上野ってまだクビになってないの?
492名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:42:09 ID:5ImYY3DK0
今日が期限だからまだわからん。
もっとすごい爆弾が明日の朝刊に載るかも。
493名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:43:43 ID:C+j3qwID0
虎切って噂に上がってるマルケスも今年限りってのが本当になったら
左からの攻撃力ガタ落ちでしょ?
494名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:45:45 ID:36hBf+kt0
>>492
なるほど
でも何で段階的に情報が出てくるんだろ
495名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:47:52 ID:QSd2HHbBO
横浜FM崩壊してるな。

横浜FCと来年一緒に堕ちるためか?
496名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:50:16 ID:jiRQDnlRO
ズトラ、ズトラ、ズートーラ!
497名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:50:21 ID:58TWWLHKO
鞠サポは大事な時期に怪我した後藤が悪いとか言ってる件
こんなんだから、有望新人潰すんだよ。
498名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:50:55 ID:wTlL+tAh0
横浜Fを復活させろ
499名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:51:06 ID:3WXJNO6kO
いまさらだが「戦力外」って響き悪いな
「構想外」とかに変えればいいのに
500名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:52:10 ID:kUu4PEAs0
来年のスタメンってどうなるんだ
501名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:55:10 ID:XTu1BZTcO
マイクが正式にマリノスの選手になる前にディドを切ると
一家で逃げられちゃうから待ってたんですと言わんばかりの展開だな。
ぶっちゃけGKはコーチより選手のほうを改革してほしかったんだが。

なんかもうサポ続けんの嫌んなってきたよ……。
502名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:55:46 ID:U6aBM9jY0
ウチも思い切った決断してほしいよ
元代表のベンチ入りもできない汚いプレーだけの金食い虫とか走れないサイドなんかイラネ
503名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:56:04 ID:jQY6Q9v40
相馬は絶対浦和に残るから強奪むりぽ
本人はアレックスとの競争の中での成長を望んでわざわざ浦和に来た。今もその気持ちに変わりなし。来年はACLもあって出番も確実に増えるし、モチベーションは下がっていない。っていうか出番求めてるならそもそも浦和には来なかったし鞠を選んだはず。
504名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:56:52 ID:mQ76QHiE0
城とか中村が居た頃の、選手足りなくてまだユース所属だった石川とかハユマとか
を無理やり使って酷い目にあった再現ですか?
505名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:57:12 ID:5ImYY3DK0
>>501
でも、ディドはGK育てる功績あったとは思わんぞ。
よく壊してはいたけど。
506名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:58:35 ID:Ft47pp7TO
┌────スポニチ┐
│ / ̄ ̄ ク、│
│ ー ー   イ呆│
│ く   退団│
│「大さんとー緒 │
│ じゃなきゃ │
│  嫌じゃ!!」│ 
507名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:07:33 ID:UsKlln66O
>>504
木島とかいたよね
508名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:08:24 ID:3RcBpgt40
血も涙もないってこのことだな…
選手やサポの心情まるで無視ですか?
自分のところがこんな解雇の仕方したらキレるw
509名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:08:43 ID:C+j3qwID0
どういうチームを作るのか
ってより
岡田色とにかく排する
って事が優先されているのか?
510名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:10:44 ID:8RlHB1dH0
現場は岡田の好きなようにやってきたからね。
511名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:12:47 ID:DPLxCGba0
順位予想し辛くなるね
まったくわからん。
中位以下はほぼ確定としても
512名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:16:10 ID:WTCFBCGa0
みんな試合見てないだけだよ
サポの怒りの反映だね
11位なんて屈辱だ
もうこうなることは鞠スレでも分かってたこと
513名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:19:20 ID:XVgeEBRY0
>>500
マリサポとしてこうなると思う

外人  坂田

   山瀬  狩野

   外人  河合
小宮山      ハユマ
   中澤  松田
     
      哲
514名無しさん:2006/11/30(木) 10:19:50 ID:HvNMu+aW0
これ実は横浜FC潰しだろ。

大量に選手を取らせて金欠にさせようという。
515名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:19:51 ID:RzqvL1cY0
水沼はクラブの方針に抗議でもしたのかな?
純粋なコスト削減なら安い水沼は残すはず。
516名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:22:11 ID:mQ76QHiE0
>>514
金無いから本当に必要な人材しか取らんよ。
横Fフロントは金の苦労を死ぬほど味わってるから、そんな馬鹿はしない
517名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:22:14 ID:36hBf+kt0
>>513
それ、よっぽどいい外人じゃないと弱そうだな
518名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:22:31 ID:Ft47pp7TO
攻撃的にするなら反対だな
守備的で1点を守るサッカーなら良いが
519名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:23:21 ID:mQ76QHiE0
なんか、アルゼンチンの凄そうなの連れてきそうな気もする
520名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:25:14 ID:C+j3qwID0
水沼クラブから離れるの??
来期新監督呼んで水沼にはコーチに戻る提示出したけど
水沼が拒否したとか?
521名無し募集中。。。:2006/11/30(木) 10:29:57 ID:F2wgHC9P0
ベッカムがくるとみた
522名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:30:12 ID:FePiqfNa0
ドゥトラまで切ったか…
本気なのは分かったが、来期それでやってけるのかね。
まるでJ2に落ちた緑のような切り方してるじゃねーか。
523名無し募集中。。。:2006/11/30(木) 10:32:51 ID:F2wgHC9P0
岡田の去った後はぺんぺん草も生えないというのは本当なんだな
524名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:34:35 ID:3ScG8qm70
普通に水沼はコーチに戻るべ。

マリノスの場合、今年のような状況は、
J2に落ちたと同じようなものだべ。
525名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:35:38 ID:SxPFX0X8O
>>508
鞠だがこれは仕方ないと思う。
奥はまだ使えると思うし、虎はうちで引退してほしかったが。
526名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:38:27 ID:C7QxPvhA0
カフーはいつ来るの?
527名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:39:46 ID:s5UNr7du0
えードゥトラ戦力外って
しばらくは降格戦線入りかもしれんね、あるいは来年落ちるかも
528名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:40:02 ID:B90sBm78O
横浜のユースってなんかパッとしないのばっかだよね
529名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:40:33 ID:p35D0df7O
>>463
試合見てないのバレバレです
530名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:41:00 ID:YskfdaQK0
アルディレスのときに若手使って降格争いしたよね
育成下手すぎなんじゃないの
531:2006/11/30(木) 10:41:17 ID:DAiArQACO
田ノ上って鹿実の?レイソルに居なかったっけ?
532名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:41:37 ID:daRREP4kO
パピコ・・・
533名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:42:16 ID:s5UNr7du0
若手が育ってないのにこの切り方は正直まずいんじゃないの
世代交代が進んでない レギュラークラスで一番年下が茄子?
534名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:42:27 ID:mQ76QHiE0
>>530
アルディレスと中村と城と松田が可愛そうだったよ。
当時日産が酷かったんで金無くて、実力も無いユース使ってたんだもん。
育成も何も無いよ。
535名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:42:38 ID:dj7UNGCh0
ドゥトラ
536名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:43:34 ID:5ImYY3DK0
>>534
あの時使われて、その後ポイされた若手が一番可哀想だよ。
537名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:43:48 ID:ESfJgqEbO
とりあえず虎乙
538名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:44:10 ID:1Dv7qTbG0
ドゥトラはコンディション整えればまだやれると思うけどな
同じベテランの左サイドだったアウグストは、ブラジル帰ってから結構活躍してるみたいだし
まだ日本でやってほしい
539名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:44:11 ID:P3Z0g5vW0
ディド、柏に来てくれええええ
まともなGKコーチが来るチャンスだ
540名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:46:39 ID:3Kya/7oVO
なんか、無意味に強奪されそうな、新潟サポの俺ガイル
541名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:49:12 ID:mQ76QHiE0
マリノスはディアスとか呼んだ実績あるし、カフーなんて話も出たことあるし
ひょっとするとビッグネーム移籍があって、その金捻出の為に・・
なんて話もありえなくはない
542名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:50:37 ID:RZXy92X10
>>540
鈴木慎吾?

売れるときに売っとけば?
543名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:50:44 ID:zcbFJ7Wz0
ここまでやるからにはフロントも退路を断ったって感じだな

それにしてもドゥもクビか・・・
544名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:51:04 ID:5ImYY3DK0
>>539
キャノンシュートで骨折させるけどいい?
545名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:51:41 ID:XVgeEBRY0
>>540
新潟って強奪できるような人材が(ry
546名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:52:38 ID:XVgeEBRY0
>>539
ディドはマスコットとしては最高だが
GKコーチとしては・・・・だぞ

ただシュートはマリノスで一番上手かったのはガチ
547名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:53:42 ID:RxU1rXpB0
サラゴサで失意のシーズンを送っているアイマールと
リーベルからファリアスとサパタを強奪とかだと100点満点
548名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:54:57 ID:9XWDyLFz0
マジで虎まで首なのか orz
549名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:55:37 ID:BTTHbZoR0
>>547
サパタが外国でやっていけるとでも?w
550名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 10:56:57 ID:SxPFX0X8O


戦力になってたのはこの二人くらいで、
平野
中西
田ノ上
後藤
下川
彼らは特に貢献していなかった。
実際の戦力ダウンは補強て充分補える。
だからこそ補強は成功してくれ!
551名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:00:15 ID:N3nkaFt3O
佐藤藍子「メディナベージョは初代さかつくで重宝しました」
552名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:01:23 ID:mQ76QHiE0
>>547
男前とかウサギちゃんとか、良さげなアルゼンチン選手いるよな
553名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:01:34 ID:amqhO+OgO
ドットラでた試合と出ない試合では勝率が全然違かったよな
554名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:02:16 ID:AtHyfHaL0
水沼も辞めるのか
555名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:03:29 ID:RRve3tk60
ドゥトラクレ
556名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:07:32 ID:jiRQDnlRO
金が無いらしいね。
ズトラの後釜は、日本人の若いヤツ二人らしい。
557名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:09:26 ID:Xe1Jo4gd0
八塚「デイド!」
558名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:13:04 ID:BluOwLjX0
日産はいま大変だから
559名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:13:46 ID:q8yG6KnH0
鞠は新しい練習場の金が必要だから多少切り詰めか?
そういや東戸塚の練習場はどうするんだろ。横浜FCが使うのか?
560名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:15:13 ID:Xe1Jo4gd0
こういった戦力外通告するのって期日が決まってるんだっけ?
561名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:15:56 ID:Vl7o0v8J0
ドゥトラもったいね
562名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:16:05 ID:5ImYY3DK0
今日まで。
563名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:16:10 ID:KvgEoC950
ドゥトラくん、札幌へようこそ^^
564名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:18:03 ID:rQxOamWP0
虎はもう1,2年やれると思うけど、どうなんだろ。
本人嫌になってブラジルに帰っちゃうかな。
565名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:18:06 ID:zlOqKJd/O
鞠は客埋められるくらいの選手連れてこいよ
566名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:20:48 ID:58QmFAILO
まぁ小宮山いるけど相馬崇とるだろう
567名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:21:10 ID:X9+KaJLHO
阪神だったら今岡、巨人だったらパンダ高橋を解雇する様なものだな、奥。
568名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:21:48 ID:amqhO+OgO
阿部祐太郎ってまだ鞠?
569名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:22:36 ID:86sG752pO
ラモンディアス、メディナベージョ
570名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:23:09 ID:XVgeEBRY0
>>566
相馬は取るわけねーべ
左の人材だけで 来季は過剰にいるわけだし・・・

SB:小宮山、田中(裕
SH:小宮山、田中(裕、山瀬(弟、石原(入団濃厚)、乾
571名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:24:18 ID:C+j3qwID0
>>560
選手には今日までに来期の契約継続意志の有無
通告する事になってる。

ただここ数年はリーグ最終節は12月に食い込んでるんで
選手とフロント合意の上で最終節終了後に通告ってした
クラブはあるかも。(鹿島あたりだとやりそうな気がする)
572名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:24:37 ID:olGcoz4Y0
せめてあと1、2年は動虎と、新戦力の左SB併用して
うまく引き継がせろよ。
573名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:24:39 ID:HG1sMBMC0
小宮山のシェイクが見れるのが今から楽しみです
574名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:24:58 ID:cCK0n8dKO
平野か…。結局開花しなかったな…
ドゥトラは余所が獲るだろ。安ければ
575名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:25:24 ID:yY2yFuK00
越後が後藤絶賛してた。なんか実況中唐突に免許皆伝ですって言ってた。
576('∞'):2006/11/30(木) 11:26:30 ID:aHvK7X+X0
残りのリストとかありますか?
577名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:28:22 ID:ZwGgutQH0
>>565
中村俊輔復帰が一番手っ取り早いんじゃないかな
578名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:29:39 ID:Xe1Jo4gd0
>>562
>>571
レスとんくすこ
優勝や降格かかったチームなんかは特にそうか
レッズやガンバなんかはどうなるんだろう?
579名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:29:51 ID:YL2qsLGl0
580名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:34:10 ID:hHCdUoA10
マイクも来期の解雇フラグが立った
581名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:34:30 ID:mQ76QHiE0
これで外国人補強が無かったら、マジJ2だな
つうか、客も呼べねぇ布陣じゃねぇかw
582名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:36:10 ID:pqzfXl59O
虎の穴はどうやって埋めるんだろう?
河合や乾を無理矢理当てるか、あるいは田舎村井、美白のロベカル、ソリンなど獲得で間に合わせるのかな?
583名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:36:42 ID:2aaD/SeZ0
ドアラ解雇と聞いて来たのは俺です
584名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:37:18 ID:GwNxM6S90
そういや山瀬弟も生き残ってるな
そろそろトップの試合で出場しないと
切られんじゃねえの?
585名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:39:48 ID:RZXy92X10
>>577
キモ
586名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:40:26 ID:RZXy92X10
>>584
はぁ?
試合見てねえならしゃしゃり出んなよw
587名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:51:43 ID:Qdh/pDTqO
来年、横浜FCより順位下にはならないよね、大丈夫だよね(;・ω・)
588名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:53:04 ID:58QmFAILO
>>570
単純に左は2枚必要で、若い選手がずっこける可能性もあるから
とりあえず使えるだろう相馬もしくは、左サイドの選手にオファーは出すと思うよ。
589名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:56:37 ID:mQ76QHiE0
もうね、ちょっと無理でもベッカムをマジで獲得して
ベッカム→マイクのコンボ完成させちまえよ
590名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:57:19 ID:EimFCAum0
>>587
神奈川のJクラブはJ1-2チーム、J2-2チームが理想だよね(^^)
591名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:57:43 ID:yrqXTzOc0
>>575
セルジオのうるさいほどの「俊輔2世」連呼で鞠もその気になっちまったのかもな

>>578
浦和は通告はもちろん規約どおりにしてるだろうけど
外に向けての発表は毎年遅いよ
592名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:00:08 ID:e8mcs6k70
>>296
>今のスタメンから今回切った選手抜くとこうなる
>
>      坂田  大島
>   狩野        隼磨
>      河合  功治
>   ??         勇蔵
>      那須  松田
>         哲也
>
>
>実はドゥトラ以外はスタメンじゃない。   

横浜FCとどっこいどっこいです
本当にありがとうございました
593名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:00:14 ID:q+v41uWZ0
>>591
セル塩は軽い責任感じて日光の近くのクラブでも紹介してやればいいのに
594名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:01:12 ID:WcrE9Sqj0
ドゥトラ切ってどうするんだよ
595名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:01:15 ID:sJV2ikrB0
デュトラは間違いなく ナゴヤが取る



気がする
596名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:01:19 ID:lZJX3o5f0
>>570
頭数揃ってりゃいいってもんでもないだろ
597名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:03:38 ID:gZJxLLBH0
鞠は清水の枝村狙ってんだろ?
安いから。
598名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:04:20 ID:sDN1i6K/0
これから、強奪しまくりかぁ。
楽しそうだなw
599名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:07:31 ID:XVgeEBRY0
>>596
来季、優勝を狙っているなら
高い金払って無理するかも試練が、来季は目標が100%
育成&J1残留にシフトする為、虎を切ったわけで
小宮山と田中を真剣に育てるから 左サイドの補強はアリエナス
補強の可能性があるのはボランチとFWと右SBに各1名づつぐらいだろう

チケット値上げとかサポにも皺寄せ来てるから
補強費なんて名古屋より下になるだろうな・・・
600名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:08:20 ID:q+v41uWZ0
     坂田 大島
   狩野     山瀬
     河合 那須
  小宮山      田中
     松田 栗原(中澤)
    上手いほうの榎本
まぁ強奪と外国人でそこそこいけるんじゃないのか?
601名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:08:52 ID:D68UD6W+0
後任が決まっててその人の意向なのかなあ
602名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:09:11 ID:RcwddmCx0
来年の鞠の没落が今から楽しみです
603名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:09:31 ID:EhL2JfCF0
>>481

            ξノノλミ       
            ξ `Д´>    ♪ 鞠最高の助っ人はウリニダ〜♪
         / ̄ヽ/,― 、\ o。。。     
         | ||三∪●)三mΕ∃     
         \_.へ--イ /  ゚ ゚ ゚          
     ♪  ______/⌒ヽ /_________        
        /_(__)⌒ _______/         
         ‖  (_)   ‖    
604名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:11:05 ID:Ho2/7dNh0
ハーフナー一家の収入はマイクだけか!?
605名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:11:11 ID:yuWSGP5c0
全員、長崎にGO!
606名無しさん@恐縮です :2006/11/30(木) 12:11:31 ID:UVwwNNwn0
榎本、中澤、松田、上野、那須、山瀬、坂田、久保
センターラインは残ってるし、そう不条理な人事って気がしないが
自分のとこが更に酷いので他所のことなんか気にしてらんねぇ…
607名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:14:59 ID:+dbR9QYK0
ドゥトラの代わりになる奴はいないと岡田が言ったんだから




まぁ 終わったな
608名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:19:35 ID:DY7xCvOw0
ドゥトラ可哀想
609名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:21:38 ID:Z3M1NN3F0
ドゥトラの「ドゥ」ってローマ字変換でどうやって出すの?
610名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:22:50 ID:Hwm8ukuy0
おまえらなんで『三浦アツ電撃復帰!!』のシナリオを描けないんだ???
611名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:23:03 ID:3DQhGe4y0
「どうふ」で変換キーを押し続けろw
612名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:24:51 ID:q+v41uWZ0
>>610
三浦アツが電撃復帰するなら横浜FCだろ
復帰になるのかどうか知らんし
神戸から出て行くとは思えないが
613名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:24:59 ID:jHXWIAe30
DOXU
614名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:25:15 ID:mG4cJ8HZO
ぜひロッソに来て未熟な半プロ連中にプロの魂をたたき込んでほしい



が、ロッソの運営費じゃ無理か。
615名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:25:38 ID:olGcoz4Y0
>>610
>最終的には33歳という年齢がネックとなった。

アツ1歳しか変わらないじゃん。
616名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:26:08 ID:Hwm8ukuy0
>>612
ゴメン(´・ω・`)
617名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:26:31 ID:lZJX3o5f0
>>609
おまえさんがどのカナ漢字変換ソフトを使って、どういう設定をしているのかによる。
618名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:26:35 ID:UErTFDG30
なんかここ他サポばっかだなw
奥やドゥトラを2003年くらいのイメージでみんな語ってる感じ。

2人ともかなり衰えてる。
ドゥトラなんて去年切られることをサポは予想してたし・・・


いつかこういう日が来ると、心の準備は出来てたつもりだが悲しい・・・

「みんなに早く会いたい」と集合日より早く来日するドゥトラが大好きでした。

ガスがアマラオ切ったときの気持ちがよく分かった気がするよ
619名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:26:53 ID:5P51n2RfO
>>609
DWU
620名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:26:54 ID:StHO+jU50
どぅとら切ったのか?大丈夫かよ
切るなら久保とか山瀬とかのほうじゃね?
621名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:28:03 ID:mGHtCH5Y0
ドゥトラってドワーフのドゥトラ?
622名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:28:13 ID:3DQhGe4y0
久保は切るだろ。もはや。
とってきたの岡田じゃなかったっけ。

それより、安永も切られるんじゃないかと不安なんだが。
623名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:29:09 ID:Hwm8ukuy0
>>618
他所から見たときはじめて良さがわかるかもね
624名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:29:47 ID:q+v41uWZ0
>>622
625名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:34:04 ID:31W6HtbC0
鞠の一番の補強ポイントってGKだとばかり思ってたんだが。
626名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:34:39 ID:Z3M1NN3F0
>>619
それで出たよ
サンキュ
627名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:34:59 ID:RW5KM1A40
虎ぁぁぁあぁぁ〜。今までありがとう!
できれば、ずっといてほしかった。
これはディアス監督就任への布石としか思えない。
628名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:40:36 ID:gdTTPGvz0
久保はまだ契約残っているから切らないんじゃない?
腰痛は深刻だが、短時間ならまだ充分活躍できるレベルだし。

ジーコの酷使のせいで選手生命がかなり短くなったわけだが…
629名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:45:41 ID:K7hBqpe40
久保はもともと怪我もちじゃねーか。
自分とこのフィジコ、ドクターが糞なのを代表のせいにしてきたが、
その言い訳もきかなくなって、フィジコを次々入れ替えてる状態。
630名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:46:53 ID:6UcVsj5e0
久保はもう終わりだろ、腰痛の持病持ちのFWなんて使い物にならんよ
631名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:47:23 ID:SuwYlgsGO
虎の変わりとしてレッズの相馬を獲ればいい
相馬を控えにしとくのはちょっともったいない
レッズは来期ACLがあるからターンオーバーで使うと思うけど・・・
632名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:47:53 ID:K7hBqpe40
あとは、若い頃の不摂生な>久保
633名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:48:31 ID:cVb8LPDK0
ドゥトラはお買い得?
すぐ買い手が付きそうだけど

そしてこれはアンとやかんを獲る布石ですね
634名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:50:08 ID:UErTFDG30
鞠はさんざん「オッサンマリノス」って言われてたからな
年齢のバランスが異常に悪かった
635名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:50:36 ID:olGcoz4Y0
ディアスが、すげえアルゼンチン人、何人か連れてきてくれないかなぁ
636名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:50:45 ID:3DQhGe4y0
ゴール裏でも「おっさんーまりのー おっさんーまりのー」って歌ってるもんね
637名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:51:04 ID:ZTFmZwuMO
久保は腰痛持ちのくせに若い頃ランニングしなかったから仕方ない
638名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:51:44 ID:3DQhGe4y0
>>635
ヴィスコンティ助監督
639名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:53:37 ID:IkRV1sy20
>>637
あんまり関係なくね?
640名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:55:50 ID:nbRbQJJ+0
>>600
そのダブルボランチ
最高にクソだから
641名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:56:34 ID:q+v41uWZ0
>>635
メディナベージョコーチ
642名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:57:23 ID:QpyM8qgFO
おいおいおいおいまだあったのかよ!
643名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:57:33 ID:ZTFmZwuMO
>>639ゆっくりでもいいからランニングすると腰周りの筋肉がついて腰痛をカバーできる・・・らしいw中村が言ってたw
644名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:00:06 ID:3DQhGe4y0
事実がこの記事の通りだとすれば、選手たちのおっしゃるように、横浜Fマリノスさんは統合失調症の可能性があると思います。
しかし、どうもこの記事の内容は解せないところがあります。
 横浜Fマリノスさんが統合失調症で、選手たちに対して何らかの妄想を持っていると仮定しますと、ここに書かれているように、選手たちのプレイを監視し、いちいちそれに合わせて戦力外通告をするという手の込んだ形は、ちょっと考えにくい行動です。
 しかも長い期間に渡って選手がそれを無視してそれなりに選手生活をされているというのも想像しにくいところです。
そして、「○○が自分のプレイを監視し、いちいちそれに合わせて戦力外通告をする」というのは、統合失調症の方の典型的な被害妄想の訴えでもあります。

まさかとは思いますが、この「横浜Fマリノス」とは、選手たちの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。もしそうだとすれば、選手たち自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
 あるいは、「横浜Fマリノス」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は全く取っておらず、すべては選手たちの妄想という可能性も読み取れます。この場合も、選手たち自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
645名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:00:34 ID:WJdkCqPLO
ドゥトラって日産じゃなく日野だろ?
646名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:00:37 ID:cBTNe3i40
今週、ある週刊誌(東洋経済 9/2号)に興味深い記事が掲載されていました。
「高校の運動部の部員数ランキング」です。

そのランキングを見てみると、じゃじゃん。

1位 硬式野球部     部員数:166,314人
2位 バスケットボール  部員数:158,350人 ※男女合計
3位 サッカー     部員数:148,109人
4位 テニス       部員数:123,558人 ※男女合計
5位 バレーボール    部員数:122,329人 ※男女合計
(以下、略)


高校野球に限っていえば、ここ20年間は、部員
の数はずっと増え続け、10年前にくらべると、なんと、
2万4000人も増えているという。

一方、高校サッカーの部員数の推移をみてみると、10年前にくら
べて、3万6000人以上も減っているという。
http://blog.goo.ne.jp/goosp_staff/e/be26a1b669511eb7ae8c7ca60e1793e1
647名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:01:15 ID:dQ4RS8dvO
後藤って入団早々に疲労骨折した奴か
岡ちゃんが選手権で見て惚れて入団が決まったんだよな

なんで俺鞠サポじゃないのにこんなに後藤に詳しいんだ
648名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:02:49 ID:IkRV1sy20
>>643
まあ体のケアとかあんまり気にしないのが久保らしいわな
今は違うと思うけど
649名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:03:48 ID:olGcoz4Y0
わかった!!
古賀誠史復帰だな!!
650名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:04:40 ID:A0ZdajGR0
>>646
サッカーはJリーグのユースチームとか抜いてんだろ。
651名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:04:41 ID:3DQhGe4y0
神ノがやってくれる。神ノが。
652名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:05:58 ID:VpUTrRkf0
今の調子だと中澤、松田、上野、久保あたりも来年はやばいかもな
653名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:06:22 ID:K7hBqpe40
>>648
今は川口や松田と同じトレーナーについてるけど、正直遅いわな。
654名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:07:25 ID:q+v41uWZ0
>>650
ユースってそんなに日本全国に多くないだろ

ってそれ国内板でも貼られまくってるよ
655名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:09:14 ID:StQMiXUKO
後藤が選手権に出てた時、解説のセルジオ越後が「僕がフロント職員だったらすぐに契約書を持って行く」とべた褒めだった。
656名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:09:45 ID:IkRV1sy20
野球どうたらは置いといて
部員がずっと増えてるわけねーだろ!

ってツッコミ入れるためのコピペだよな
657名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:10:26 ID:q+v41uWZ0
>>655
セル塩ってペレみたいに偉大な選手だったんだろう
658名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:11:42 ID:UErTFDG30
後藤は期待してたんだが、ケガが多く
サテライトでも覇気のないプレーしてたみたいだしな・・・
すぐ後輩の狩野に抜かれちゃった

大分あたりが拾って再生してくれないかな・・・
659名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:12:38 ID:RIRAVFkl0
若手が育たないからな、鞠は。
安永とか田原とか坂田とか・・・乾も3年くらいで終わりそう。
660名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:13:24 ID:U/oDZhaH0
ウェズレイは中年の星
661名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:14:16 ID:UErTFDG30
>>659
坂田は普通に育ってると思うが
662名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:16:08 ID:RgEwsla20
ドゥトラは後二年はやれただろう、常識的に考えて・・・
663名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:17:01 ID:q+v41uWZ0
>>659
マックスまでいけばCLでゴール決める選手は出てるんだがな
664名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:18:31 ID:Q0ymoPMh0
坂田てフリューゲルスジュニアユース出身だっけ?
665名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:19:33 ID:RIRAVFkl0
>>661
リーグ戦出場18試合807分3得点が育ってるか?
WY得点王だろが・・・
666名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:19:48 ID:olGcoz4Y0
>>664
そう
667:2006/11/30(木) 13:19:52 ID:mlM0QHAc0
虎とってサントス売ってほしい
668名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:23:09 ID:DY7xCvOw0
>>667
ネネ切るの?
切るだろうけど
669名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:24:22 ID:RIRAVFkl0
まぁ、川崎の谷口を育てられなかったクラブだからな・・・
中村俊輔も一度は体が小さいという理由で手放してるだろ。
670名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:25:22 ID:UErTFDG30
>>665
今年の前半はケガしてた
671名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:25:37 ID:OhnJRlSW0
後藤はJ2下位ならやれるでしょ

地元に戻るという選択肢もあるが
672名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:26:55 ID:UjCl4DJN0
マイクと契約したから親父切るって酷い話だな
673名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:27:26 ID:ZkM8J+BGO
サカつくなら奥、ドゥトラ、平野、中西は速攻で拾うな

後、秋田拾えば横浜FC的には完璧かな
674名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:28:14 ID:DY7xCvOw0
>>672
マイクも遠くないうちに切られそう
675名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:29:00 ID:QdpbBvbn0
 ディドは、監督がオランダ人の
名古屋に戻るのがいいんじゃないかと、日本人コーチのポジションで。
 中田氏コーチだと、もしもの時不安。
676名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:29:42 ID:q+v41uWZ0
マイクの弟とかどうするんだろう?
677名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:33:05 ID:58QmFAILO
>>599
残留だからこそ補強すべきだろ、、、

戦術も組織も乏しいチームで監督もまだようわからん、若手と新外国人に頼る。
どう見ても博打
678名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:34:36 ID:SxPFX0X8O
平野を欲しがる気持ちがわからん
679名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:37:23 ID:UErTFDG30
岡ちゃんが去った後はぺんぺん草も生えない

ってのを思い出した
680名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:40:06 ID:3RcBpgt40
>>618
別に国内板の鞠スレじゃないからねw
681名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:40:49 ID:FfpHXQMOO
またマリノスか。
682名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:41:41 ID:cVb8LPDK0
ウリの巣再誕

    坂田   *アン

 *やかん       山瀬
     河合  那須

 *ドンジン       ハユマ
     松田  栗原

     巧いほうの(ry
683名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:48:45 ID:cMsiok3/0
>後藤裕司(21)

誰だか知らんが、21で戦力外は辛いな
684名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:49:08 ID:UjCl4DJN0
マルケス残留?
山瀬弟は兄が復活したから残留?
685名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:49:09 ID:UErTFDG30
他のチームも、今日発表ラッシュなのかな・・・

毎年この時期は辛いな・・・
686名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:51:35 ID:ZUlFJ9eAO
てか後藤は何故に
687名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:53:34 ID:4JQUeqiS0
>>683
サッカーじゃ普通。毎年たくさんいるよ
688名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:55:35 ID:ynYfA5sD0
>>683
その若さで切られるのは、
実力の他にも切られる要素があると思われ。
689名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:56:34 ID:UErTFDG30
高卒は大体3年置いといて、芽が出ないと移籍って感じだよな。
690名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:57:31 ID:p35D0df7O
>>665
これでも久保に比べたら マシなんだよね…    まぁ坂田はシュート精度を上げてくれ
691名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:58:06 ID:aqtHjyse0
ドゥトラは買い
692名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:59:45 ID:4JQUeqiS0
>>688
いやだから毎年たくさんいるんだって。珍しくもなんともないのw
693名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:59:58 ID:8/VOLSIWO
ドゥトラより久保の方が先だろ
694名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 14:00:54 ID:lZJX3o5f0
怪我が無ければ平野は使えるよ。無ければね。
695名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 14:02:50 ID:gZJxLLBH0
坂田って23だろ?来年24。
いつまでも若手、育成って言ってる年じゃないと思うが。
696名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 14:04:46 ID:iDG4qi/A0
久保なんて愛着も何もない役立たずを残して奥、ドゥトラ切るってどういうことだよ
マジでむかつくわ
697名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 14:08:32 ID:7ckNOnkq0
後藤とかは戦力外にしてやらないと、Jの移籍計数って若手にやたら高いからJ2とかでは手が出ない。
これは正解だろ。
698名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 14:09:27 ID:UjCl4DJN0
監督がディアスでアルゼンチン路線復活
クラウディオ・ロペス、オルテガ、ガジャルド、顔の怖いおっさんを連れてくる
699名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 14:09:36 ID:nbRbQJJ+0
久保以上に点取ってるFWがいないからだろ
坂田も大島も清水も微妙だし
700名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 14:10:11 ID:ynYfA5sD0
>>692
ハァ?俺は五等に関して言ってるんだけど?
何息巻いちゃってんの??
701名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 14:13:09 ID:Lep6LYt10
>>176
カフーは右。

まままさか、
パウロマルディーニゲットしたとか??
702名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 14:15:04 ID:b8HiavKL0
一般的にピークと言われる24ぐらいまで残るのがまれだもんな
そらサッカーレベル上がらんわ
703名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 14:15:29 ID:63jAxaTv0
ドゥトラは広島に来い!
704名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 14:19:04 ID:kIzIuu5eO
>>698
アルゼンチン人は高い
705名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 14:19:54 ID:b8HiavKL0
今のオルテガアル中で碌なプレーできんぞ
706名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 14:21:37 ID:Lep6LYt10
>>683
大学のサッカー部に入ればいいんじゃねえ。
3浪したと思えばいいさ( ´ー`)y-~~~~~
まだ若い。道はいっぱいあるさ。
707名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 14:25:17 ID:P6x3cofv0
ビンボ臭い顔NO.1Jリーガーの上野は残留ですか?
708名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 14:28:38 ID:UjCl4DJN0
>>707
サッカー界の鈴木一真になにをいう!
709名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 14:32:40 ID:5mywo+lD0
ディド・・・
710名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 14:34:14 ID:WypS1UzF0
ディドを解雇ってことは、マイクも移籍するのか?
鳥栖に来い!
711名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 14:40:17 ID:q+v41uWZ0
>>708
ちびまる子の野口さんだろ
712名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 14:51:07 ID:lQTrQ32M0
来期予想 (うわさ込み)

 坂田 (超大物韓国人FW、2006W杯のトーゴ戦で得点したあの人)駄目なら大島

  山瀬     (W杯対トーゴ戦で無回転FKを決めたあの人)もしくは狩野

     那須  偽茸

那須  中沢 松田   田中はゆま

    上手いほうの榎本

監督、元祖黄金の中盤、元日本代表監督 経由トルコ行のあの人が帰ってくる!!
713名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 14:54:09 ID:mQ76QHiE0
>>712
無駄に年俸が高いその超大物なんたらはイラネ
714名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 14:56:23 ID:ynYfA5sD0
その超大物のひとは今何処にいるの?
715名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 15:00:09 ID:mQ76QHiE0
>>714
自主トレ
716名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 15:01:49 ID:AqNCndHH0
後藤はレンタルしろよボケ
717名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 15:03:25 ID:ynYfA5sD0
>>715
マジで浪人中?
718名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 15:04:28 ID:DRdOwlg/0
>>712
茄子が二人に偽茸かよwww
719名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 15:06:24 ID:Yj6q6c020
久保は今季5点くらい?
降格するんじゃね?鞠  誰も点取れないだろw
720名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 15:06:47 ID:o3CPgaUm0
マリノスっていじれる選手の宝庫だったのにな
721名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 15:07:09 ID:DnmuvzXg0
>>717
そだよ
ドイツで解雇されてからは所属チームが無い
722名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 15:08:54 ID:ynYfA5sD0
>>721
dクス
年俸500万くらいなら拾ってやっても良いな
723名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 15:10:03 ID:m0ub5qn80
ええええ
虎もよかよおおおおおおおおww

マリノスぶっ壊れた?
724名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 15:14:35 ID:9tPmRXA30
童虎
725名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 16:11:24 ID:pQJxD4MK0
ドゥトラって一番マシな選手なのに・・・
もうしあいもみるかちねーな
726名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 16:21:39 ID:UErTFDG30
>>710
プロ契約してんだし移籍金すごいかかるぞ
727名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 16:31:06 ID:7UxKNBLf0
ところで来年の監督はどうするんだ?
728名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 16:49:43 ID:FvAj6oGK0
後藤はどこかJ2のクラブか昇格クラブが獲るだろ
年俸も安しいし
729名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 17:05:08 ID:cH/vyXbm0
まぁ虎もズルズル契約延長しても仕方がなかったからなぁ。
鞠的には引退して欲しかったんだろうが、もうやれないほど劣化してるわけでもないし。
それより奥はまだ30だろ。フィジコがしっかりしてる所なら復活する可能性もあると思うんだがな。
730名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 17:23:20 ID:/WDRcHAh0
てゆーかなんで山瀬をトップ下で起用しないんだ
水沼ってアフォ?
731名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 17:41:53 ID:8CfxXtpS0
えーんドゥトラー!!
732名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 17:43:26 ID:CoPLA6kpO
ちょwwwwドゥトラが戦力外wwwwwwww
733名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 17:46:35 ID:3WXJNO6kO
山瀬弟はクビじゃないの?
正直、トップ昇格したのが謎なレベルじゃない?
734名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 17:49:26 ID:XVgeEBRY0
>>730
それはちょっと違うな
山瀬はトップ下でもちろん器用したいが
ボランチ出来る人材がいないから
泣く泣く山瀬をボランチに下げてるだけだ・・・・

河合と上野しかボランチしかいないって末期だよ 本当に・・
735名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 17:50:12 ID:EimFCAum0
高卒を3年で切ってたら大学行った方がマシって流れになるぞ
736名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 17:52:54 ID:cH/vyXbm0
>>734 那須はどうしたんだよ。
737名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 17:57:29 ID:qt5ClffV0
てかマジで>>513だったらよっぽどの外人じゃないとマジでシャレになんないんじゃ・・・
738名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 18:00:28 ID:1WIZinmn0
まじかwwwwwwww
アン呼べwwwwwwww
739名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 18:01:04 ID:UErTFDG30
>>737
なんだかんだ失点の少なさはリーグで3位だから
点取れる外人がいれば優勝争いできると思う。
740名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 18:02:34 ID:NPwdpVRx0
ドゥトラ争奪戦
激しそう
741名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 18:13:57 ID:UAKP8JvFO
名古屋に虎が入ったら毎回見に行くよ
742名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 18:14:51 ID:mwQFGf970
ドゥトラもか。
粛清の嵐ですね。
743名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 18:16:10 ID:BzwjIX3F0
優勝争いなんてできるわけねえだろ、馬鹿か
744名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 18:18:24 ID:37rnhT3SO
鞠やり方がきたねえええ
マイク穫ったら親父クビてw
745名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 18:19:03 ID:UAKP8JvFO
狩野や乾は間違えたな
746名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 18:19:46 ID:SxPFX0X80
ボランチにキープ力と展開力に優れた選手欲しいところだな。
上野悪いわけじゃないがいつまでも上野が鉄板ってのも微妙だ。
747名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 18:24:22 ID:L0F1lH3/0
ドゥトラにもか
748名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 18:24:58 ID:WVnpxyZE0
ドゥトラと奥は争奪戦になるんだろな
749名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 18:25:50 ID:sfH81Z710
>>744
そこまでして獲りたかった選手でもないと思うけどね
750名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 18:26:38 ID:GBovh4tUO
なんで奥切ったんだ?
751名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 18:34:00 ID:QumFGvmP0
いらないからじゃね?
752名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 18:35:47 ID:s5JQLaGv0
来年は久保・吉田解雇だな。
河合は若手切り替えの標的になってるな。薄情なチームは使い捨てする。
753名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 18:40:57 ID:R5coD8tl0
ああドゥトラ・・・ いい選手だったのに

しかし鞠は大ナタ振るいすぎだろ
754名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 18:46:32 ID:X9+KaJLHO
2年駄目ならクビって怖いな。しかもその前はベスト11だったのに。
キャプテンもやって、奥が居なかったら連覇どころか優勝もなかったのに。
清水ジローとか他に切るべき選手は沢山いるのにフロントは何考えてんだ?
755名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 18:50:13 ID:lTnj7E/eO
マグロン帰ってきてぇ
756名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 18:58:31 ID:PB4kxoCz0
ディドもかと少し残念だが、W榎本のアレっぷりを考えると仕方ないか…
757名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 19:03:24 ID:Jav6EtvU0
今まで乙
これからも個人的には応援するよ
758名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 19:30:12 ID:+TqIy9B60



■悩めるJリーガー達 76%が引退後不安  平均年俸は916万円

年俸調査では「300万−500万円」が36.7%、「500万−1000万円」が22.2%で、回答選手の半数以上が1000万円以下。
回答選手の平均は916万円だった。
http://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/html/0102/0220side003.html




759名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 19:31:10 ID:u8kGMbfe0
ドゥトラを戦力外だとう!?

草津に! 我が草津にぃーー!!
760名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 19:33:06 ID:u9BsQCno0
地味にディドがクビ
761名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 19:34:53 ID:PB4kxoCz0
なんか祐太郎が横浜に戻されず消えていく気がしないでもない(´・ω・`)
762名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 19:38:43 ID:iG4tHN2s0
ヂュトラヽ(`Д´)ノ
763名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 19:45:03 ID:tZ1ePPUd0
ドゥトラは確かに衰え見えてたしな
でもなあ・・それでもドゥトラいないと厳しいだろ
764名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 19:45:28 ID:+TqIy9B60



■悩めるJリーガー達 76%が引退後不安  平均年俸は916万円

年俸調査では「300万−500万円」が36.7%、
「500万−1000万円」が22.2%で、
回答選手の半数以上が1000万円以下。
回答選手の平均は916万円だった。
http://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/html/0102/0220side003.html


■Jリーガーの引退選手の平均年齢は25.5歳、選手生命は5年以下
http://webnews.asahi.co.jp/you/special/2006/t20060104.html


765名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 19:55:01 ID:zIKrCajoO
ドゥトラ。。京都にでも行ってやってくれ
766名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 20:15:23 ID:wzICRtnT0
>>744
は?親父の転勤についてきた子供じゃねえか。
767名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 20:22:07 ID:Ft47pp7TO
>>746
そうだろうな
あとFW もう欠点は浮彫り
768名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 20:26:45 ID:5YaQbt0w0
>>764
25、6歳までにみっちり働いて貯金したと思えばいいじゃん
若いからやり直しはいくらでもきく 
ニートになるのもまたよし
769名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 20:39:18 ID:7xkFWDMz0
神戸からアキ返してもらおうぜ
770名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 20:41:33 ID:Ft47pp7TO
現時点では
FWO島坂田MF山瀬乾河合狩野DF那須中沢松田ハユマ(u:zo)しかいないよな
771名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 20:42:34 ID:Ft47pp7TO
>>769
もしかしたらガチャを強奪なんてのもあるか…
772元40歳マスター ◆MASTER.4Os :2006/11/30(木) 21:49:11 ID:uoqVmoOn0

        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η 虎 ありがとぅ・・・
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
773名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:23:34 ID:cBTNe3i40
今週、ある週刊誌(東洋経済 9/2号)に興味深い記事が掲載されていました。
「高校の運動部の部員数ランキング」です。

そのランキングを見てみると、じゃじゃん。

1位 硬式野球部     部員数:166,314人
2位 バスケットボール  部員数:158,350人 ※男女合計
3位 サッカー     部員数:148,109人
4位 テニス       部員数:123,558人 ※男女合計
5位 バレーボール    部員数:122,329人 ※男女合計
(以下、略)


高校野球に限っていえば、ここ20年間は、部員の数はずっと増え続け、10年前にくらべると、なんと、2万4000人も増えているという。

一方、高校サッカーの部員数の推移をみてみると、10年前にくらべて、3万6000人以上も減っているという。





※オマケ
【男子中学生生徒部員数調査】

1位 31万2811人  野球部
2位 20万9763人  サッカー部
http://www.japan-sports.or.jp/chutairen/
774名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:43:33 ID:NWNMltIy0
ドゥトラくれ!
775名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 23:21:34 ID:Dbi5ZYHN0
こいつどこにでも貼ってるな
統計が読めないバカの典型
776名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 00:00:57 ID:j7cvoIs30
>>769
今年は1試合も出場してないんじゃないか・・・?
ベンチ入りも1回だけだったよーな?

左サイドは新人頼みだなー。
777名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 04:32:44 ID:pNN4ZyggO
なんで奥に戦力外通知?FKとか凄いじゃないの?
教えてエロイ人
778名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 04:37:40 ID:oOVpLcFDO
>>777
ケガ多いし年齢的な問題もあるから戦力として考慮しにくい
あとは若手の積極起用をにらんでじゃない
779名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 13:59:28 ID:WdvDVdeR0
使い捨て
義理人情もないクラブだな
780名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 14:13:19 ID:jQkadxa20
ドゥトラって(33)なのw
781名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 14:17:39 ID:KRf5YjGx0
J1の実力者が戦力外になる度に、来季のJ2にわくわくしてしまう。
782名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 18:48:29 ID:EgscKJZN0
サポーターに愛されてる選手なのだから引退するまで
やってもらえばいいのにな。
783名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 13:14:13 ID:Y1bcy8rRO
若手のためとはいえひど過ぎる…
これで山本がきたら降格確定だよ。
784名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 15:14:58 ID:KJZ7c81J0
5年前にもあったよね。
若手に切り替えるとか言って。

香港リーグ得点王とか、レコバとU21でコンビを組んでいたとかいう変な外人を据えて。
見事撃沈。
ブリット・ナザ・ドゥトラの3人衆で何とか残留。

そんな再現は見たくないが・・・。
785名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 15:18:23 ID:LWo+C4Th0
平野孝の強烈な左足のシュートが好きだったが
786名無しさん@恐縮です
久保竜彦…